2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 218滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 1995-0+T3):2016/12/04(日) 20:28:32.84 ID:P6KdJ/kQ0.net
平成28年(2016年)10月2日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒番組ch(TBS):http://hayabusa7.2ch.net/livetbs/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・スレ立て時は>>1の本文1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください。
 !の前にスペースを入れてしまうと効果がないので気をつけて下さい。
・次スレは【>>950】(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――
☆関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBS公式見逃し動画配信:http://www.mbs.jp/g-tekketsu/

☆前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 217滴目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1480841025/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50c8-yaSi):2016/12/05(月) 01:34:28.96 ID:EgEyhYsa0.net
>>771
マッキーは物知り爺さんのポジションで落ち着くのか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ed5-yaSi):2016/12/05(月) 01:35:24.76 ID:ykJS4I1B0.net
一言にビームっつっても色々あるからな
文字通り光の速さで飛んでくる光線みたいなのから
ものすごく圧縮したり熱したりした粒子の塊を打ち出す実弾亜種みたいなのだってビームだし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b14-P7Gl):2016/12/05(月) 01:35:34.58 ID:+X41Ye3Z0.net
実際ビームが当たったらどうなるのか見せてもらおう

イオク様の身を以て

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cad-wK09):2016/12/05(月) 01:36:24.14 ID:tr3r1fU00.net
なんかわからんけどレーザーの方がしっくり来た(適当

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30a2-VrYX):2016/12/05(月) 01:37:32.09 ID:UsDluhOp0.net
イオク様溶けてないから
ビームってカスだな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4124-ggLi):2016/12/05(月) 01:38:04.32 ID:R7zAcqn10.net
リアクターのせいで荷電粒子砲撃てない説を推すな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b85-VrYX):2016/12/05(月) 01:40:12.81 ID:RG15v+Ax0.net
イオク様は、幼少期のマッキーとの思い出がよみがえるまでは生き延びるだろ
安心してビーム浴びてくれ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d41-fiY4):2016/12/05(月) 01:40:13.81 ID:AsoDvCgK0.net
火星テラフォーミングする科学水準でビーム伝説とか言われてモナー

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4168-/mAi):2016/12/05(月) 01:42:18.51 ID:Gs3BrEo60.net
イオク様のガード部隊はハシュマルの強さを見せるための尊い犠牲となるのかな・・・

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50c8-yaSi):2016/12/05(月) 01:42:29.23 ID:EgEyhYsa0.net
>>781
イオク様が別の生物に進化しそう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50c8-yaSi):2016/12/05(月) 01:42:55.92 ID:/wx/jOWm0.net
しかもビームっていったって敵も味方もビュンビュン撃ちまくってるんじゃないじゃん
鉄血世界の雰囲気壊してるか?
煽りカスども

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-yaSi):2016/12/05(月) 01:43:29.76 ID:aer+vKU3r.net
>>782
一言に科学水準と言っても実際にモノが開発されるかどうかは別問題だと思うけどね
極端に言えば開発初期の段階で「ビームの開発なんてコストに見合わなくね?核ミサイルでええやん」って言われたら終わりだし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-6Laq):2016/12/05(月) 01:43:48.76 ID:pe4vd9tMr.net
>>675
あれはビーム兵器じゃなくて子機に対する通信か何かじゃないの?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc60-0Nhh):2016/12/05(月) 01:44:21.98 ID:fpIK3vwK0.net
>>780
あー…エヴァのポジトロンライフルみたいなもんか
リアクターの重力波で歪んじゃう、とかね

あ、だとしたら
リアクター波干渉を打ち消す、ハーフメタル採掘場に誘い込んだのは
ハシュマルなのか、意外に頭いいなコイツ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ed5-yaSi):2016/12/05(月) 01:44:33.68 ID:ykJS4I1B0.net
>>784
ゲッタービームかな?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b14-P7Gl):2016/12/05(月) 01:45:13.17 ID:+X41Ye3Z0.net
予告にプルーマが複数いるってことは他に埋まってた奴が飛び出てくるのかな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 706b-P7Gl):2016/12/05(月) 01:45:20.37 ID:rL0DfayK0.net
まあリアルにビーム兵器が実用されてないからね 仮想に仮想を重ねる事に
なるが、宇宙世紀世界観だと、MS携行兵器にまでビームを小型化しないと
云々あったんで、大型サイズのビーム、っつうか、大型実弾の方がコストや
運用的に不利なんだろうな 

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4124-ggLi):2016/12/05(月) 01:47:58.94 ID:R7zAcqn10.net
>>788
そして2個積んでるバルバトスが活躍するフラグにもなるとかね
まあその辺どうでもいいからイオク様の活躍に話戻そうぜw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5285-yaSi):2016/12/05(月) 01:50:17.05 ID:SgqIETjd0.net
鉄血のMSってビーム対策が徹底されすぎて一周回って物理特化戦闘になったみたいな設定みたいなのを何かで見た覚えがある
だからいつか出るとは予想してたけどラスボスくらいだと思ってた

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-yaSi):2016/12/05(月) 01:51:14.12 ID:aer+vKU3r.net
>>793
だからそれは誰かが適当に言ったのが広まったやつでオフィシャルじゃないってば

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ed5-yaSi):2016/12/05(月) 01:52:07.62 ID:ykJS4I1B0.net
ビーム対策云々はもうテンプレにでも入れたい気分

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 706b-P7Gl):2016/12/05(月) 01:53:42.03 ID:rL0DfayK0.net
鉄血でビーム搭載機動兵器が登場なら、ZZのゲーマルクとかあんなタイプだろうね
実体弾に代わるモノ、より優れたモノとしては出て来ないだろうね ビームライフル
など以ての外

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8354-E9Xg):2016/12/05(月) 01:54:53.26 ID:m+luF7Hs0.net
>>763
確かにグレイズアインはファンタズマだよなw
そう考えると阿頼耶識手術も強化人間手術に思えてくる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-ciBY):2016/12/05(月) 01:55:33.26 ID:+bRa90dW0.net
MAに対抗できるの300年前ガンダムだけになっちゃった?
他のMSて対抗できるのか
ハッ
釘バット

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e6-yaSi):2016/12/05(月) 01:56:09.85 ID:aGj7j8of0.net
ビームは効かないとかほざいてたアホが勝手に自爆してて草を禁じ得ないwwwwwww

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 706b-P7Gl):2016/12/05(月) 01:59:45.86 ID:rL0DfayK0.net
海賊グシオンに大砲って付いていたけど、あれは実体弾だよね?
アレぐらいなら宇宙世紀MSのメガ粒子砲でも良かったと思うわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70a2-wK09):2016/12/05(月) 02:04:37.42 ID:JDPwKBwY0.net
ハシュマルが鳥みたいなの形してるのとマッキーが幼少期読んでた鳥の本はなんか関係ありそう?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d1c-NTgB):2016/12/05(月) 02:05:20.00 ID:9slIPgmT0.net
イオクって今回ラスタルに捨てられてるよな?
ジュリエッタもいないしモビルスーツで出撃してるし
「モビルアーマー起動させてマクギリスともども死んでこい」って感じ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcbe-RvZM):2016/12/05(月) 02:06:50.48 ID:qsEU23pp0.net
ちゃんと成果に応じた給料くれるし辞めたいヤツの再就職先
も考えてくれるんだから日本ならかなりのホワイト企業だよなあ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f2e-wK09):2016/12/05(月) 02:07:45.48 ID:RUGmv/Ko0.net
なんか戦争を上手く描けないからとんでもモンスター出してくるあたりエイジみたいになってきたな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4615-/mAi):2016/12/05(月) 02:07:54.75 ID:Wp8Kmee20.net
クーデリアに使わない給料預ける三日月さん達は、お年玉貰った小学生がお母さんに預けるかのようだ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-ciBY):2016/12/05(月) 02:11:35.61 ID:+bRa90dW0.net
厄祭戦は地球がメインのはずだけど火星まで来てるってことは
なんとかしてMAを火星までひっぱってきたってこと?
300年前は火星も栄えてて火星も地球と同じく戦場だったのか?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c40-1jzX):2016/12/05(月) 02:14:34.07 ID:Zy9uhhfY0.net
最初はウザキャラだったハッシュがメチャ可愛いキャラになっててワロタ
もはやストーカー

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b85-VrYX):2016/12/05(月) 02:16:39.25 ID:RG15v+Ax0.net
>>805
身寄りがないやつがそのまま口座に貯金しておいたら、死んだら誰も取り出せなくなるしな…
「使い道わからないから」というのは子供っぽい結論ではあるけど
信頼できる第三者に預けるのは、カネのおき場所としては正解していると思う

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sda8-yaSi):2016/12/05(月) 02:17:55.09 ID:hptR30fSd.net
>>765
MAが暴走して敵味方関係なく破壊し出したから開発した勢力の手にも負えなくなったんじゃね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4168-/mAi):2016/12/05(月) 02:19:09.17 ID:Gs3BrEo60.net
>>806
Wikiには惑星間規模の大戦ってあるし、ひょっとしたら火星や木星とかも戦場になったのかも
某年表マンガの緑色の悪魔みたいに単独で星間移動できた可能性もあるし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-fiY4):2016/12/05(月) 02:22:07.08 ID:juQyFh/k0.net
シノが嬢のおっぱいにしゃぶりつきながら「ママ…!ママ…!!」
って言ってるのをザックが目撃したってマジなのですか!?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-ciBY):2016/12/05(月) 02:22:18.82 ID:+bRa90dW0.net
>>80
だとしたらあちこち分散でガンダム72機とか必要なわけだな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-ciBY):2016/12/05(月) 02:23:46.28 ID:+bRa90dW0.net
厄祭戦みたいよなぁ劇場版とかでもいいからさぁ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-SSGa):2016/12/05(月) 02:30:43.01 ID:CHJq4mUj0.net
マクギリスは今回鉄華団には厄祭戦の時と同じ風がどうのとか言ってたよな
厄祭戦の時の再現を引き起こし、自分と鉄華団がアグニカやセブンスターズの始祖の再来みたいなポジションに収まる気なんじゃないかな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c2-kBhe):2016/12/05(月) 02:31:30.71 ID:fZAU7r9Y0.net
グリムゲルの剣って確か特殊なんだよな?
ヘルムヴィーゲのあのデカイ剣も同じ素材ならハシュマルと一戦ありそうだな
対MAに映えるようにデザインされたとしか思えないんだけど。あの馬鹿でかい剣
コミックワールドでも怪獣封印用太刀とかってそれらしい単語出てきたし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-IzwZ):2016/12/05(月) 02:32:23.72 ID:y9Sm7dNR0.net
あんなの相手だったならヘキサフレームの大多数が撃墜してるのも当然だわな
ヴァルキュリアフレームよりガンダムフレーム重視するのも分かる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2650-NTgB):2016/12/05(月) 02:34:59.45 ID:U89JmJJL0.net
>>697
ジュリエッタ何してるw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4168-/mAi):2016/12/05(月) 02:37:31.05 ID:Gs3BrEo60.net
>>813
見たいねー
映画でもOVAでもいいから作ってほしい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-VrYX):2016/12/05(月) 02:38:32.52 ID:KvuCOQg+0.net
>>805
嫌な話すると、お金の使い方がよくわからないので、ちゃんとお給料をあげても、
悪いやつに博打に誘われて、全部巻き上げられるパターンが多いのです。
お金預けて正解

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c2-kBhe):2016/12/05(月) 02:39:20.38 ID:fZAU7r9Y0.net
>>806
火星混血のアインがあれだけ差別されてたってことはMAは火星産なんじゃなかろうか
地球(ガンダム)vs火星(MA)みたいな
火星で発見されたってことは厄災戦終盤、地球勢が火星(敵の本拠地)に攻め込んでロールアウト直前のを封じた?ってことかなーと妄想
だって発掘されたMAもMWもどきもあまりに無傷すぎない?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2650-NTgB):2016/12/05(月) 02:43:07.76 ID:U89JmJJL0.net
>>741
ふと思ったが
あのMAのまわりをがんがん撃ちまくって生き埋めにすればとりあえず止まるんじゃないかな
イオク様の御付きが動揺して乱射しまくった結果偶然そうなったとか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-BKRN):2016/12/05(月) 02:46:39.27 ID:MIOKLrEK0.net
ガンダムはオルフェンズしか知らない人間だからMAについては何も言えないけど、厄災戦でMAを倒すために人じゃないものにならなきゃいけない事があったとしたら、今後そのポジションになるのは三日月だよね
今回バルバトスと三日月が繋がってるみたいな描写あったし、ワクワクしてきたわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-ciBY):2016/12/05(月) 02:51:19.69 ID:+bRa90dW0.net
アグニカの家がセブンスターズにないってことは
アグニカは子孫残さずもしかするとDTのまま死んだのか
子供だったかもしれないね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-F2U0):2016/12/05(月) 02:51:58.12 ID:LF2k/+LE0.net
最終回まじかで三日月に拳突き上げて
「来い!ラインバレル!」
みたいにしてほしい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-xrra):2016/12/05(月) 02:54:30.19 ID:mh20JFTz0.net
三日月の何して働けばいいんだろう発言が分かるようでわからん
農場だけで食べていけるように試験農場作って研究してたし戦わなくていい世界での仕事を見据えてたような気がしたんだが…
そういうことしつつも戦いしか出来ることないから〜って言ってみたり三日月にとって農場は出来ることじゃないのかとかその辺よくわからん

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-F2U0):2016/12/05(月) 02:55:11.38 ID:rN4+mbkx0.net
可愛いAIちゃんを積んだMAは出ないんですか?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc60-XfGn):2016/12/05(月) 02:57:57.48 ID:dhw/hb7m0.net
AIなんだから無駄に吠えるような真似しないと思うんだけどw
せめてあの射撃で一機ぐらいモブ落とせよw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-BKRN):2016/12/05(月) 03:00:34.36 ID:MIOKLrEK0.net
MSは人が乗るもの
MAはビームが出るAI

って理解したが、これでええんか?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2650-2udB):2016/12/05(月) 03:06:51.41 ID:U89JmJJL0.net
>>825
農業は「仕事」と思ってないんじゃないか?
趣味であって金を稼げる仕事とは思ってないのかもしれん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sda8-yaSi):2016/12/05(月) 03:07:34.93 ID:RtdIPjh2d.net
セブンスターズの粛清というか浄化という目的でマッキーとラスタルの利害が実は一致してて
その部分だけ協力関係にあるとか?
というわけでイオク様逝ってこいさしたとか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c32-uczT):2016/12/05(月) 03:15:45.71 ID:/vXlKzwv0.net
>>830
単にイオクがそこまで無知とまでは思ってなかったか
イオクがやらかしてくれることを期待して送り出したか、ってだけで
マクギリスと利害が一致してるとかはないんでは
ラスタルと利害一致してるのは(表向きは)マクギリスというよりガエリオのような

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc60-XfGn):2016/12/05(月) 03:18:17.07 ID:dhw/hb7m0.net
火星で農業やって稼ぐには飛行機で農薬まくくらいの勢いが必要なんだろう(適当

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sda8-yaSi):2016/12/05(月) 03:24:18.81 ID:RtdIPjh2d.net
>>831
ガエリオの動向がさっぱりわからんのがなぁ
マッキーに復讐したいなら今回なんて絶好の機会なのにいかないし
どうしてやりたいんだろう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-F2U0):2016/12/05(月) 03:24:38.79 ID:LF2k/+LE0.net
マクギリスのGHを内側から変える考えに友としてガエリオ仮面が同調して復讐心を持ちながらも考え方と叶えてしまうマクギリスを信じて協力してるのかな

イオクを誘導してハシュマルも起動させて、受け身の状態で暴走を起こして、ついでにイオク処理

マクギリスはその先の世界に自分は不用といいながらガエリオの名を捨てたヴィダールとガエリオと知らないアルミリアで新しい世界を託す

鉄火団VSラスボスはマクギリスヴィダール

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-DI1k):2016/12/05(月) 03:30:04.14 ID:24KlAb6yK.net
>>818
同意。厄災戦編は是非ともスクリーンで観てみたい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-yaSi):2016/12/05(月) 03:37:02.28 ID:vIovpeYt0.net
>>6
どんなビームだよwww

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83d6-yaSi):2016/12/05(月) 03:42:55.68 ID:xpEi/Ip10.net
どっちかというとバジュラか
MAのボスがいると

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-F2U0):2016/12/05(月) 03:43:38.83 ID:LF2k/+LE0.net
バルバトスは元は天使だったなら
一部のMSは人間→阿頼耶識→三日月みたいに吸収→アインみたいにAI化→バルバトス
みたいにしてアグニカがバルバトスになってたり。マクギリスが面影を感じたのもそれで
だから厄祭戦時代、すぐにはハシュマルを倒せなかったけどアグニカの色んなストーリーを経てバルバトス(もしくはバルバトス含めたアグニカ内蔵の7つのガンダム)がハシュマルを倒すまでに至る数年。ハシュマルが恐怖の象徴になる年月、みたいな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-DI1k):2016/12/05(月) 03:45:21.58 ID:24KlAb6yK.net
>>111
そいやシノが今回行った店リーゼントが馴染み客だったなw

結構笑えないw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83d6-yaSi):2016/12/05(月) 03:46:32.65 ID:xpEi/Ip10.net
>>835
00見てください。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdf8-kBhe):2016/12/05(月) 03:53:53.04 ID:4s3gIc3Vd.net
あらすじある程度知ってるから二期からみてんだけど面白いな
一期からみとけばよかったよ
どっかで見たと思ったら皇国とかシュトヘルの人がキャラデザか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-F2U0):2016/12/05(月) 03:57:31.34 ID:LF2k/+LE0.net
三日月カッコいいしさ、三日月とバルバトスのカッコいい登場とかバルバトス召喚とか、もう三日月バルバトスだけでも楽しそう

ただ戦闘よりストーリーに力いれてる(?)し歴代ガンダムより展開気になるし妄想もはかどるのも事実

バルバトス周りやマクギリスの考え、厄祭戦時代とか気になりすぎる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c32-uczT):2016/12/05(月) 03:59:36.90 ID:/vXlKzwv0.net
>>833
ガエリオもガエリオで言われてるように「復讐の為に動いてます」と周りには言いつつ
マクギリスを討つチャンスはスルーしたり
脚本がジュリエッタの口を借りてわざわざ「復讐を目的にしてる人間にしては・・・」と説明してるから
本当の目的は復讐ではない(もしくは復讐以外の目的もある)んだろう
上で書かれてるようにマクギリスと協力関係にあるかまでは定かではないけど
「そうとも取れる」描写自体は散りばめられている感じ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5a08-yaSi):2016/12/05(月) 04:01:31.25 ID:2F2PuhSk0.net
>>825
サクラ農場のトウモロコシが買い叩かれる現実を知っているから仕事ってイメージが無いんじゃない?

やりたい事と生活が結び付いていない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK42-MExG):2016/12/05(月) 04:02:36.57 ID:v9M3xLG2K.net
三日月とアトラが同じ身長だったけど一期もそうだっけ?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46c8-V40l):2016/12/05(月) 04:40:24.73 ID:SGErpldA0.net
ガエリオ仮面「マクギリス!ありがとう、殺されても仕方ないのに、命だけは助けてくれて。それだけを言いたかった。妹をよろしくな!」

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5285-kBhe):2016/12/05(月) 04:47:35.78 ID:VKHFu9ju0.net
>>814
厄災戦の再来を望んでるって事は、イコールMA再起動ありきな訳だから
今回のイオク様大暴走はマクギリスが故意に誘導した線が強いな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-SSGa):2016/12/05(月) 04:50:38.36 ID:CHJq4mUj0.net
厄祭戦を終わらせたアグニカの理想とした世界は歪んでしまった
だからまた同じ流れで世界を再生させようとか思ってるのではないかと想像

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sda8-7H51):2016/12/05(月) 04:57:25.76 ID:EPdZCIQpd.net
MAのビームで被害拡大→ビームに耐えれる装甲でMS作って対抗や!→戦後:ビーム危ないし禁止な、MSは実弾中心で

もしこういう流れなら今までビーム兵器出てこなかったのも納得

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5285-kBhe):2016/12/05(月) 05:00:57.70 ID:VKHFu9ju0.net
>>698
・グレイズアイン以上に機械化できる技術
・ヴィダール「彼はここに居る」発言と阿頼耶識並みの戦闘力
ヴィダールに積まれている「他にはない装置」とはまさか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4129-BMT5):2016/12/05(月) 05:04:34.73 ID:cgaja9y30.net
>>845
二期になってからアトラやタカキらはみんな背が伸びてる
三日月だけ伸びてない。なんかちゃんと理由があるのかないのか
アトラやクーデリアはちゃんと顔も大人びた感じになってるし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-PxXI):2016/12/05(月) 05:11:20.60 ID:/4glL+Btr.net
>>849
モビルスーツのナノラミネートアーマーが一瞬で蒸発だと!?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5285-kBhe):2016/12/05(月) 05:13:08.40 ID:VKHFu9ju0.net
まあマジレス的に
「絶望的に強くて厄介なものを目覚めさせた」と印象付けるためには
それなりの強い奴が殺されないといけないわけで
つまりイオク様は死なない
イオク死んでも誰も「うわあ、あいつがやられるなんてMAってヤバイ敵だな」とか思わんし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-yaSi):2016/12/05(月) 05:16:34.59 ID:MkOe+Y+qr.net
ビーム兵器、というか空とぶ兵器がでてきたらチョコバットで迎撃どころじゃないな、、、。宇宙ならまだしも

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-yaSi):2016/12/05(月) 05:18:19.04 ID:MkOe+Y+qr.net
鉄血バットで弾丸をノックするんやろうか、、(´・ω・`)

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sda8-yaSi):2016/12/05(月) 05:18:26.04 ID:RtdIPjh2d.net
イオク様現れたとき自分の動向が漏れたかって言ってるとき超落ち着いてんなぁと思ったけど
マッキー今んとこ超焦ってるような描写ないなら素なのか演技なのかわからんのが困る

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70c2-F2U0):2016/12/05(月) 05:18:30.16 ID:VDn8NOe90.net
つまりメルビットはスメルフェチなんだな!
臭いのが良い女なんだな!

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 309e-P7Gl):2016/12/05(月) 05:20:23.35 ID:8W1klQbG0.net
ラスボスは厄災戦の再現を起こそうとしているマクギリスなんだろうけど
ヴィダールがどう絡んで来ようとしてるのかが分からん
復讐とか言ってるけど、何が何でも自分の手でぶっ殺したいという執念も見られないし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa05-MHF+):2016/12/05(月) 05:29:57.94 ID:djU97Sg6a.net
>>857
チンカス好きか……

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-PxXI):2016/12/05(月) 05:33:46.64 ID:/4glL+Btr.net
エーコのだらしない人妻っパイが無事で良かった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-ciBY):2016/12/05(月) 05:37:33.18 ID:+bRa90dW0.net
エーコ本当にかわいいな
太ももが柔らかそうなのがよい
ラフタ太ももはもっとハリがある感じ
メリビットの弾力なくなりつつある尻もいいけども〜

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5285-kBhe):2016/12/05(月) 05:38:17.75 ID:VKHFu9ju0.net
>>857
そんなら臭い消させないだろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66d8-IzwZ):2016/12/05(月) 05:48:08.50 ID:YE8F5NCT0.net
ビームMSに効かないのなんてどこのソースだ?遠距離系が効きにくいだけで
ビームそのものが効かないってことはないはず

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2585-kBhe):2016/12/05(月) 05:48:50.84 ID:91htAz720.net
フラウロスはけっきょく下品ピンクか。。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66d8-IzwZ):2016/12/05(月) 05:49:38.40 ID:YE8F5NCT0.net
ていうかいまさらビーム出してくるくらいだし実はビームは禁止、忘れられただけで
出力次第では効くって線がもはや濃厚だろ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-SSGa):2016/12/05(月) 05:55:59.61 ID:CHJq4mUj0.net
デストロイによるベルリン侵攻、
ヴェイガンによる地球虐殺にあたる
恒例の虐殺事件がついに発生するのか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc82-zK5y):2016/12/05(月) 05:57:25.20 ID:89QU24uJ0.net
鉄血は基本女の子可愛い
男共は無愛想アホの子ロリコンヤクザアニキガチムチとかどうしようもないけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdf8-yaSi):2016/12/05(月) 05:57:49.08 ID:VJBLTGhHd.net
ピンクなだけで顔とか描かなかったことは評価する

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-ciBY):2016/12/05(月) 05:59:11.03 ID:+bRa90dW0.net
MSの遠距離ビーム一発で遠くの艦が沈むみたいなのがどうなんだって話じゃなかったのか
だったら対ビーム装甲方面開発するの当然
近くで集中攻撃すりゃ普通にナノラミネートもハゲるだろうし効くだろうよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70c2-F2U0):2016/12/05(月) 06:00:07.01 ID:VDn8NOe90.net
>>862
臭くない言ってるのが同じ環境の鉄華団連中なんだ
多分それ程臭くなくなってないよ
やべぇ、アトラの臭い想像したら興奮してきた!

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66d8-IzwZ):2016/12/05(月) 06:07:05.76 ID:YE8F5NCT0.net
>>869
たしかに一撃ではないだろうけど狡い設定かわしだな
つーかあの威力は遠距離だろうが近距離だろうが効くとおもうよ
来週でわかるけど属性の違いはあるがあそこまでの破壊力みせた攻撃は鉄血至上ない
あとはあのMAどれくらい防御策あるかだなただのでかぶつだし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-PxXI):2016/12/05(月) 06:11:42.17 ID:/4glL+Btr.net
ゆきのんとメリーさんセクロス
一緒におふろ
ジョジョに臭いが落ちる
以上繰り返し



臭くない!!

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc60-0Nhh):2016/12/05(月) 06:18:13.19 ID:fpIK3vwK0.net
>>868
アンテナ?部分に目が…

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50c8-BKRN):2016/12/05(月) 06:46:42.43 ID:NwIj0Ae80.net
>>868
目玉描いて無かったっけ?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c32-uczT):2016/12/05(月) 06:50:12.29 ID:/vXlKzwv0.net
一期から視聴者が疑問に思うであろうことは
脚本がキャラの口借りて解説や突っ込み入れることが珍しくないアニメだから
なぜ本編でこれまでビームが出てこなかったのか(封印された、廃れたete.)
マッキーかヴィダール辺りが説明してくれるんじゃなかろうか
その内容に視聴者が納得するかは別問題として

あと厄祭戦時代の戦艦(イサリビ等)が高耐久で突撃攻撃も可能なつくりになってるのは
メタ的な意味を除けばやっぱ敵がMAだったからなのかな
MS部隊で仕留められなかった場合は最終手段で母艦を体当たりさせてでも止める、みたいな
前回語られたMSのフレームやリアクターの耐用年数が異常なのも同じく敵がMAだからというのと
厄祭戦がいつ終結するのか当時の人間が見当もつかなかったからだったり
(最悪、100年単位でMAと戦い続けることまで想定していた)

総レス数 1000
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200