2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part422

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(スフッ Sda8-yaSi):2016/12/04(日) 13:30:54.28 ID:/NHySWeMd.net
・【実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在している』スレなのでその点留意。
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます。

★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より放送開始
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より放送開始
TOKYO MX (MX)  4月1日(金)24:30〜
毎日放送 (MBS) 4月2日(土)25:58〜 (初回のみ。通常時間は27:28〜)
東北放送 (TBC) 4月2日(土)26:33〜 (初回のみ。通常時間は26:18〜)
日本BS放送 (BS11) 4月3日(日)24:00〜
ANIMAX  4月8日(金)22:00〜
(リピート放送第1回4月8日(金)27:00〜、第2回4月10日(日)25:30〜)
☆関連URL  
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
★杜王町RADIO 4 GREAT:http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part421
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1480703922/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa05-F2U0):2016/12/05(月) 10:04:05.41 ID:/sKsCO7ra.net
>>3
こういう疑問への答えとして靴のサイズが違うってシーンをわざわざ描いてるんだよな
編集者の指摘なのかも知れんけどよく練られてあるわ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp8d-0BPU):2016/12/05(月) 10:17:57.37 ID:bY7cNJ5pp.net
第5部は承太郎とコウイチが出るからやって欲しいんだけどな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sda8-yaSi):2016/12/05(月) 10:23:18.46 ID:IrglmE6Hd.net
デイヴィッド5部とかいらねー

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sda8-yaSi):2016/12/05(月) 11:32:33.14 ID:dn8yIvIld.net
早人が家出てすぐに通行人に吉良の事ばらす、時間が早く巻き戻る(7時くらい)
これをずっと続けて朝の4時くらい迄に戻ったら、寝ている吉良を楽に始末できてたのにな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sda8-yaSi):2016/12/05(月) 11:46:57.88 ID:IrglmE6Hd.net
>>245


247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6acc-BRVC):2016/12/05(月) 11:53:19.58 ID:CgDSTtIw0.net
>>245
何言ってんだこいつw
お前実は何も理解してないだろwww

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-ZJTG):2016/12/05(月) 11:53:26.13 ID:0Ucms+tJ0.net
チャーシュー!

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdf8-yaSi):2016/12/05(月) 11:55:56.17 ID:CQf4fy5md.net
>>245
時間は固定なんだが

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-yaSi):2016/12/05(月) 12:02:20.97 ID:FYKDtP1K0.net
>>249
爆破してから一時間前に戻るんじゃなかったっけ?露伴爆破後に戻ったときよりも四人爆破後に戻ったときの方が戻ってきた時間は遅かったと思うけど。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61d8-W8ov):2016/12/05(月) 12:05:11.01 ID:L/HZK/2p0.net
以前ここで見たOPの由花子露伴の並びのとこで
韓国作画とそうでないほうをもう一度見せて

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa05-kBhe):2016/12/05(月) 12:09:09.88 ID:lEOiFdwYa.net
opの原画が外注の訳無いでしょ
気に入らないもん何でも韓国抜かすな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp8d-uK+u):2016/12/05(月) 12:15:11.01 ID:z8GoTazNp.net
>>245
それ、朝の6時より前くらいになったら通行人いなくて詰むような
それに早人は家の中で殺すのは避けたく思ってるしさ

>>250
「時間を1時間ほどぶっとばす爆弾」だからね
むしろなんで固定って意見が出るのか不思議

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d97-zK5y):2016/12/05(月) 12:17:00.26 ID:oi1pcGgj0.net
時間があいてやっと見れた

細かいことは置いておいて
とにかくOPの演出がよかった!!
というか、これがやりたくて、元OPをコマ送りのような演出にしたのかと思う

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/05(月) 12:32:18.01 ID:eRuKJrqoa.net
露伴に初めて会った朝は既に2回目なんだよな?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp8d-wK09):2016/12/05(月) 12:32:38.35 ID:boTuSqejp.net
>>245
無関係の通行人を何人もぶっ飛ばすなんて作戦早人が取るわけないだろ
吉良暗殺失敗して運命固定されたらどうするよ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sda8-yaSi):2016/12/05(月) 12:33:32.72 ID:dn8yIvIld.net
>>253
あぁ、確かに家の中や回りはダメだったか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sda8-yaSi):2016/12/05(月) 12:35:57.29 ID:dn8yIvIld.net
>>256
早朝にバイツァ解除したら主人公チームの勝ちだろ?

アホばっかだな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp8d-wK09):2016/12/05(月) 12:38:44.63 ID:boTuSqejp.net
>>258
吉良暗殺成功したらバイツァ解除もクソもないけどなw

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sda8-yaSi):2016/12/05(月) 12:41:03.18 ID:IrglmE6Hd.net
>>255
死のうや

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp8d-uK+u):2016/12/05(月) 12:45:31.83 ID:z8GoTazNp.net
まあ、朝起きたら息子が夫を殺してた、となるとしのぶさんめっきり老け込みそうだけどな
逆再生OPではしのぶさんは最後に後ろに目をつむりながら倒れ込むようになってて、最終回後のことが思い起こされるけど

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sda8-yaSi):2016/12/05(月) 12:52:26.24 ID:dn8yIvIld.net
>>259
自分のレス読み返したら、アホとか失礼な事書いて悪かった
申し訳ない。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM54-F2U0):2016/12/05(月) 13:37:37.30 ID:9sLWfzxHM.net
>>218
>>236
条助って元々チャラいのに声が軽すぎるも糞もないだろうにw
うざい感じもピッタリだし
丈太郎の渋い声もイメージ通り
億泰やポルナレフもいいしw

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-+zg9):2016/12/05(月) 13:49:25.98 ID:DOlnFaNI0.net
承太郎さんもやっぱ徐倫にお風呂一緒に入ってもいいかなァ〜パパと久しぶりにとか言ってブチ切れられたりしたのかな
アメリカじゃ通報ものらしいし

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Saf6-/mAi):2016/12/05(月) 13:51:58.78 ID:83UxUJ/ra.net
>>264
無関心のクソ親だったんじゃ…

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d97-zK5y):2016/12/05(月) 13:58:53.72 ID:oi1pcGgj0.net
>>264
個人的にこのコピペ改変が好き



| J |_
( 'ー`) じょりーんへげんきですか。いまそっちにむかってます

OハO
(`Д)   うるさい死ね 面会来んな殺すぞ

| J |_
( 'ー`) ごめんね。おとうさんけいむしょ2かいめだから、ごめんね

OハO
(`Д)   うるさいくたばれ、面会来んな

| J |_
( 'ー`) ペンダントおくっておきました。たいせつにしてね スタンドのうりょくはみにつきましたか?

OハO
(`Д)   死ねくそオヤジ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚ 
 承 |
 太 |
 郎 |
 の |     OハO
 墓 |  ∴  ('A`)トーサン..........
──┐ ∀  << )

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa05-gdm0):2016/12/05(月) 14:39:58.67 ID:2zSkwarHa.net
>>185
騒ぐ奴はいるだろうね
だから出したんだろう
けどそれでいい
後出しの何が悪い?
後出し嫌ならジョジョ見るなと

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa05-gdm0):2016/12/05(月) 14:41:22.82 ID:2zSkwarHa.net
>>184
そうだよ
弱くて臆病でだからこそ怖い
そして強運を味方につけてる厄介なラスボス
それが吉良だが何か?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sda8-yaSi):2016/12/05(月) 14:47:46.63 ID:cgSKg0E8d.net
>>266
けいむしょ二回目ワロタwww

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46c8-fiY4):2016/12/05(月) 15:12:23.31 ID:wnRUQh8B0.net
サトリナのショタ声の素晴らしさよ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sda8-yaSi):2016/12/05(月) 15:12:52.93 ID:YZwznuUBd.net
やっぱバイツァおかしいと思う

破壊される運命の物は必ず破壊されるっていうけど
破壊って何よ
人間の主観じゃないか

前の朝食べた朝食を食べずに出掛けても、
皿の上の目玉焼きが急にぐちゃぐちゃになって
遠距離から早人の栄養になるの?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa19-Dn5O):2016/12/05(月) 15:18:23.46 ID:WImplPlta.net
>>271
所詮漫画だから

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 864d-BKRN):2016/12/05(月) 15:29:22.22 ID:DpNzJU1d0.net
>>271
吉良が破壊されて当然であると思う条件なら破壊されるんだろう
スタンド能力は本人の解釈や気の持ち方次第で効果が変わるって設定は頭良いと思うわ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-yaSi):2016/12/05(月) 16:01:37.11 ID:3dO1br+ar.net
もうすぐ…もうすぐジョジョ史上で俺的に一、二を争う好きなセリフ
「お前に味方する運命なんて(略)力なんだ!」が聴ける
一部が始まった頃から期待してたぞぉ!

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3932-yaSi):2016/12/05(月) 16:02:21.73 ID:SS6Ic8/r0.net
命を運ぶと書いて運命!をアニメでどう表現するか不安

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa05-F2U0):2016/12/05(月) 16:34:05.94 ID:/sKsCO7ra.net
>>271
人間が観測できる世界は人間の主観の世界だからいいんだよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sda8-kE2a):2016/12/05(月) 16:37:14.58 ID:1J42fb9pd.net
早人てバイツァダストの力で生き返ったのに、
何で早人が吉良に殺された時間過ぎても生きてるの?
バイツァダストが取り憑いてるから?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa05-F2U0):2016/12/05(月) 16:39:57.37 ID:/sKsCO7ra.net
>>277
バイツァダストで殺されたならその時刻に死ぬけど早人はそうじゃないからじゃない?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sda8-yaSi):2016/12/05(月) 16:40:09.19 ID:YZwznuUBd.net
>>276
目玉焼きの例で考えてみてよ

その他、早人がちょっと違う行動とるだけで
連鎖的にありとあらゆる物の位置や配置が変わってるはずだよね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp8d-wK09):2016/12/05(月) 16:40:50.22 ID:boTuSqejp.net
>>276
シュレーディンガーの猫か

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa19-fiY4):2016/12/05(月) 16:41:38.71 ID:0rt7zekFa.net
観測によって状態が変化する云々

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa05-F2U0):2016/12/05(月) 16:46:23.00 ID:/sKsCO7ra.net
>>279
いや、言いたいことは分かるよ

ただこれは創作なわけで、「一周前に壊れたポットセットは必ずまた壊れる」ってのは「一周前に死んだ人間は必ずまた死ぬ」ってことを説明するための漫画的な材料として描かれてるんだと理解して観るしかないのでは

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-uIu+):2016/12/05(月) 16:47:20.46 ID:M4CODQLO0.net
>>277
バイツァダストが起こす爆発には3種類ある

吉良が最初にセットする時(吉良の記憶だけ残して巻き戻り)
セットされた早人が誰かに情報を漏らした時(早人の記憶だけ残して巻き戻り)
前の周回で爆発した奴が再びその時間を迎えた時(巻き戻らない)

この中で最初にセットして戻る一時間はバイツァダストの「壊れる物は必ず壊れる」の範囲外

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa05-F2U0):2016/12/05(月) 16:52:45.58 ID:ALVUwsrLa.net
運命というものが存在するとして、それは自然現象でもあるけど
人間のような観測者が意味をつけて初めて存在するものでもあるから
人間から見てどっちでも変わらない、意味を見出だせないと思うような事柄は完全には再現されないって感じでいいんじゃない?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sda8-yaSi):2016/12/05(月) 16:54:57.89 ID:YZwznuUBd.net
>>282
もちろん創作なんだけど、考察として出てくるの当然じゃない?

バイツァダストの本質的な能力の部分だから
前の周回で破壊されたものが再度破壊されるからこそ
時間が巻き戻る意味があるわけで

ぶっちゃけ時間戻らなくても早人を探った時点で作動だけで
十分な気もするけど

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sda8-yaSi):2016/12/05(月) 16:58:14.23 ID:YZwznuUBd.net
正直、早人にしかけて、探った時点で作動する回避不能の爆弾で十分な気がするんだよなあ

時間が巻き戻るの本当に蛇足

逆転の機会を与えてるだけの物語的な都合に見えるんだよね

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa19-fiY4):2016/12/05(月) 16:58:41.90 ID:0rt7zekFa.net
たぶんこれ運命って言葉使うよりバイツァダストの能力の影響で壊れるって言ったほうが理解しやすいな
まあそれだと普通すぎるか

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6114-/mAi):2016/12/05(月) 16:59:29.23 ID:dBbzXcvv0.net
http://ebookstore.sony.jp/photo/LT00000931/LT000009311000300340_tl.jpg
http://penjyu2.up.n.seesaa.net/penjyu2/image/DSC08657.JPG
http://img.yaplog.jp/img/00/pc/a/l/i/alies/0/28.jpg
最強のスタンド

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-uIu+):2016/12/05(月) 17:00:34.73 ID:M4CODQLO0.net
>>285
巻き戻らないと「川尻早人に接触すると爆死する」という
吉良の足取りとしてほぼ決定的な証拠が残っちゃうだろw

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMd0-yaSi):2016/12/05(月) 17:01:44.99 ID:kh12KIOSM.net
ポットが割れるタイミングや早人が帽子を被されるタイミングが多少ズレたように、目玉焼きを食べるタイミングも微妙に前後するのでは?
しのぶが早人に無理やり朝に食べさせるか、夕食に食べさせるかそれは分からんけどな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-yaSi):2016/12/05(月) 17:04:01.76 ID:FYKDtP1K0.net
>>286
戻らなかったら、例えば露伴が早人に絡んで爆死したのを遠くから承太郎辺りが目撃して「川尻早人に近づくのは危ない、そして川尻浩作がますます怪しくなったからとりあえずなぐっちまおう。」とかってなる可能性もある。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sda8-kE2a):2016/12/05(月) 17:04:15.75 ID:1J42fb9pd.net
時間戻ってるのがある意味弱点でもある。何回も戻ればそりゃ対策取られるだろ。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dbf-yaSi):2016/12/05(月) 17:09:10.04 ID:axgqmI3j0.net
なんで吉良は早人が前回ティーセットを割ったことを知ってるの?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dbf-yaSi):2016/12/05(月) 17:10:11.46 ID:axgqmI3j0.net
訂正
早人が割った訳じゃないけどなんで前回割れたことを知っていたのか

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sda8-yaSi):2016/12/05(月) 17:12:31.28 ID:YZwznuUBd.net
ボーイスカウトか何かでやった腕の長さの比例で距離測るの
尺の都合でカットされるかなあ?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-uIu+):2016/12/05(月) 17:19:24.12 ID:M4CODQLO0.net
>>294
しのぶが転んで落とすのを”知っていたかのように”ナイスキャッチしたから
前の周では落として割れていたのだろうということぐらい予測できる

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dbf-yaSi):2016/12/05(月) 17:21:12.93 ID:axgqmI3j0.net
>>296
ああそうか先週そんな流れだったね
ありがとう

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-wK09):2016/12/05(月) 17:26:09.86 ID:juXZ6w1a0.net
>>285
ぼくのかんがえたさいきょうのスタンドを持ち寄って闘わせるバトルマンガじゃないから
そんなこと言ったらクレイジーDが仗助自身を治せないなんてのも物語上の都合でしかないでしょ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-wK09):2016/12/05(月) 17:27:30.12 ID:juXZ6w1a0.net
>>286だった

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 615d-NTgB):2016/12/05(月) 17:41:25.26 ID:anecoAnq0.net
弱点があるから漫画として成立するんだろが

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sda8-yaSi):2016/12/05(月) 17:42:21.87 ID:YZwznuUBd.net
>>299
うーん、そういうのじゃないんだよね
微妙なニュアンスなんだけど
仗助の場合は初期設定として出てくるから
もちろん物語の都合でも、納得出来るんだけど

バイツァの時間戻りは、逆転のためのツールとして
与えられた感じがするというか

ハルマゲドンもののジレンマで、例えば隕石の衝突の凄さは見せたい
でもハッピーエンドにもしたい
よし時間遡及で両方描写だ!みたいな
そういう意図を感じるというか

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-F2U0):2016/12/05(月) 17:46:42.94 ID:Z8RZUBqyr.net
>>301
吉良吉影が
承太郎たちが早人に目をつけたタイミングで
早人を殺してしまうという取り返しの付かない過ちを犯してしまい
そこから正体を隠して平穏な生活を送りたいという願いを実現させたのがキラークイーンバイツァダスト

それなら、人を蘇生させることはできないというスタンドの制限の穴をつきつつ、「早人を殺した」という過ちをなかったことにするために
時間が巻き戻る能力になるのはむしろ前提といえる

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sda8-yaSi):2016/12/05(月) 17:56:04.55 ID:YZwznuUBd.net
>>302
そうだけど、あそこで早人をつい殺してしまうという展開から含めて
(思い留まる展開にも出来たはずなのに)
物語の都合を本当に感じるんだよね

誤解しないで欲しいけど、バイツァ戦は本当に好きなんよ

連載のときは深く考えなかったので、改めて見ていろんな感想を
持ってしまう

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp8d-uK+u):2016/12/05(月) 17:58:05.22 ID:z8GoTazNp.net
>>295
ジョー・モンタナのタッチダウンパスともども残ってほしいなあ
確かに彼のパスはレーザービームのように長く正確だった
テリー・ファンクやウッチャンナンチャンがカットされなかったし大丈夫、と思いたいが

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa05-F2U0):2016/12/05(月) 17:58:31.53 ID:/sKsCO7ra.net
>>284
俺もそう思う

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-F2U0):2016/12/05(月) 18:03:11.41 ID:Z8RZUBqyr.net
>>303
まあ作者の都合って言い出したら、世の中の物語のあらゆる展開がそうだしなあ

吉良吉影を単なる強力なだけのラスボスにしたらDIOの二番煎じになってしまう
だから、単純な戦闘力では劣るものの、逃げ回る厄介な敵にした
ただ逃げ回るだけだと、追い詰めて皆で倒すだけの狩りになってしまうから
追い詰められた吉良に新たな能力を覚醒させた
それは、無力な少年が助けを求めようとすればするほど被害が増える絶望的な能力だったと

この流れは確かに作者の都合といえば都合だけど
予め吉良が康一に挑発されて激高するシーンを入れて、早人の言葉に激怒する前フリをしておき
そこから時間を巻き戻す能力に目覚める〜って流れは
なるべく自然に見えるように描写してると思うよ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-uIu+):2016/12/05(月) 18:09:12.49 ID:M4CODQLO0.net
>>303
おいおい、作者の都合や思惑抜きで物語が作れるかってんだよ

自キャラに三振させるつもりで描いてたらいつの間にかホームラン打ってて
仕方なくその後の漫画の流れの方を変えたという某漫画家や
最初から殺す気で出したキャラが生き残っちゃったり殺す気なかったキャラが
気がついたら死んじゃったりして頭を抱えたという某漫画家もいるが

こんなのごく一部の天才かキチガイの所業だろどう見ても

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 217d-zeds):2016/12/05(月) 18:19:23.21 ID:CkGwhhMA0.net
opにちょっと感動した

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sda8-yaSi):2016/12/05(月) 18:20:44.59 ID:YZwznuUBd.net
おまえらの長文レスからジョジョ愛が垣間見れて嬉しいわ

なんていうかチープ・トリックを振り返り小道で倒すみたいな
意外性が欲しかったなあという感じかな

承太郎たち4人が爆破されたとき
ああこれ時間戻って解決だわ、と直感するもん

6部のラストは更に裏をかかれたけどw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sda8-kE2a):2016/12/05(月) 18:21:34.87 ID:1J42fb9pd.net
opは毎回楽しませてくれるよね。
もう一回は変化あると思う。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa05-yaSi):2016/12/05(月) 18:24:36.41 ID:4C5EFKWEa.net
たらればこそ自分に都合のいい展開を思い描いているだけだということに気づいて欲しい
DEATH NOTEでもああすればこうすればって延々と言ってる人いたけど

荒木は運命を司ることの象徴としてボスの能力はまず「時間」で考える

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-F2U0):2016/12/05(月) 18:24:46.13 ID:Z8RZUBqyr.net
>>309
時間戻って解決するわ、のその解決方法が意外なんじゃあないか
猫草で挑んだのに失敗したっていう絶望もあるし

具体的にはネタバレになるから未読者に配慮して言わないけど

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2610-yaSi):2016/12/05(月) 18:59:14.94 ID:+NfeieLP0.net
>>309
原作レイプも愛のうちだと?
なわけあるかサイコパス

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b29-NTgB):2016/12/05(月) 19:01:41.63 ID:pf0B7NFz0.net
>>271
漫画に何言ってんだw

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61a2-wK09):2016/12/05(月) 19:06:30.11 ID:WJIBdBYY0.net
とりあえずしのぶが可哀想過ぎて泣ける

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sda8-kE2a):2016/12/05(月) 19:08:15.95 ID:1J42fb9pd.net
一番可哀想なのは本物の川尻浩作だろ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c58-NTgB):2016/12/05(月) 19:08:34.26 ID:r0X9OjyY0.net
>>315
全て片付いたらSPW財団が援助してくれるでしょ…多分

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61a2-wK09):2016/12/05(月) 19:16:17.17 ID:WJIBdBYY0.net
>>316
まあ確かに いきなり殺されたしなあ

>>317
それにかけよう

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2610-yaSi):2016/12/05(月) 19:17:35.36 ID:+NfeieLP0.net
>>317
何で財団がそんなことせなならんねん

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41aa-s7mI):2016/12/05(月) 19:21:05.96 ID:RmeRPfxZ0.net
アニメはあと何回くらいで終わっちゃうのかなぁ
四部始まるってんで一部からDVD借りて頑張って追いついて
今すごい楽しんで見てるのに…

四部終了したらいきなりのジョジョロスになっちゃうw
五部もやってくれるのかね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9226-ZKZJ):2016/12/05(月) 19:21:52.55 ID:UwYCh9FE0.net
>>318
出た死んだじゃなくて出た死んでただもんなあ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c1-/mAi):2016/12/05(月) 19:34:39.23 ID:xYZz31Iz0.net
よく考えたら、相手がスタンド使いだとわかった上で何のスタンド能力もないただの一般人の
しかも子供がスタンド使いに仗助との共闘だったとはいえ、ガチで戦って勝ったのは早人が初めてじゃないの?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-5/Kt):2016/12/05(月) 19:41:56.84 ID:NMUXefH10.net
ジョジョ一般人トップ3
・川尻早人
・ルーシー・スティール
・ポコ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sda8-yaSi):2016/12/05(月) 19:42:02.98 ID:YZwznuUBd.net
>>322
そうだね

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sda8-yaSi):2016/12/05(月) 19:43:27.57 ID:YZwznuUBd.net
一般人ならウェカピポ最強だよね

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-NTgB):2016/12/05(月) 19:43:35.38 ID:zNuXi3GV0.net
スポーツジムに通って体を鍛えなくちゃとか言ってたわりに、吉良は滅茶苦茶ガタイいいよな。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8364-kE2a):2016/12/05(月) 19:46:38.96 ID:kTS6/koS0.net
早人はスピンオフあっても良いくらいだな。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-NTgB):2016/12/05(月) 19:48:54.91 ID:fe6d5V3S0.net
ハヤトは学校だと後日談だろうが初期のキャラでいじめられっ子ポジだけどクラスメート盗撮するのが趣味のスピンオフになりそう

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4169-NTgB):2016/12/05(月) 19:48:59.63 ID:P/hKi6B+0.net
>>325
鉄球使いの王族護衛官ですし

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a4d-Rkl9):2016/12/05(月) 19:52:17.60 ID:fzlqbIqx0.net
ルーシーはスタンド使いでしょ?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEbe-kBhe):2016/12/05(月) 19:53:22.71 ID:HDy7UlK6E.net
もう終わると思うと
食欲無くなるくらいの喪失感に襲われそうだ

5部アニメ来年中に開始してくれないだろうか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8364-kE2a):2016/12/05(月) 19:56:20.56 ID:kTS6/koS0.net
5部は主要キャラがいっぱい氏にから
結構鬱展開なんだよな〜

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ee-/mAi):2016/12/05(月) 19:57:25.38 ID:0+1tmGhF0.net
きっちりスタンド使いだと明かされてるキャラにガチで勝った一般人といえばこの辺かな
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira124490.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira124491.jpg

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9226-ZKZJ):2016/12/05(月) 19:58:37.14 ID:UwYCh9FE0.net
>>326
控え目に言ってミケランジェロの彫刻くらい

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-uIu+):2016/12/05(月) 20:00:56.54 ID:M4CODQLO0.net
>>333
そいつらスタンド使いの中でも際立ってヘナチョコな奴らじゃないすか…

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d19-BaAv):2016/12/05(月) 20:03:21.08 ID:UmxRp/y30.net
承太郎もスタンド使いに勝ってなかったっけ
アレッシーにオラオラしてた7歳の承太郎はスタンド発動前の一般人だよね?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2655-yaSi):2016/12/05(月) 20:04:58.05 ID:NlPt9GMM0.net
一般人の定義をだなw

スタンドが使えないって意味なのか
モブって意味なのかw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2629-6c/N):2016/12/05(月) 20:06:12.58 ID:/bCj8MjX0.net
セト神って子供の時スタンド使いではないなら一般人になっちゃうんだっけ? ポルナレフはチャリオッツ出してたけど承太郎よりずっと昔から発現してたしなあ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8dab-/mAi):2016/12/05(月) 20:10:13.40 ID:VnB95U9l0.net
>>333
間田ってこの時点で頭身おかしくなってたのか・・・w

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sabe-vGU3):2016/12/05(月) 20:14:31.13 ID:RQiPH+Rba.net
ボインゴとかジャンケン小僧とか子どもがスタンド発現しても完成されてるのに
ポルナレフは子供だとチャリオッツも小さかったり
成長性の違いかね。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8dab-/mAi):2016/12/05(月) 20:19:22.42 ID:VnB95U9l0.net
子どものスタンド使いはそれからまたどんな人生歩んだかでスタンド能力が変質していきそう

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-NTgB):2016/12/05(月) 20:19:22.53 ID:zNuXi3GV0.net
写真うつりの良さに定評のある間田さん

総レス数 1000
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200