2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終末のイゼッタ 33

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 83b6-/mAi):2016/12/03(土) 18:23:15.57 ID:dk+5Zi640.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい

<<西暦1940年―そして少女たちは、世界に挑む。>>

・sage進行推奨。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

★公式サイト
http://izetta.jp/
http://twitter.com/izetta2016

★放送日時
・AT-X    10月1日(土)23:00〜 ※リピート放送:毎週日曜日27:00〜 毎週火曜日15:00〜 毎週金曜日7:00〜
・TOKYO MX  10月1日(土)25:30〜
・サンテレビ 10月3日(月)23:30〜
・BS11    10月6日(木)25:30〜

★前スレ
終末のイゼッタ 32
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1480432023/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 611c-08fq):2016/12/04(日) 02:08:17.06 ID:Emz9lX/T0.net
>>361
あの世界では不可能な話じゃないから困るw

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 437f-Z4eY):2016/12/04(日) 02:08:21.51 ID:GeBbAmF20.net
どうせ地球全体の魔力をイゼッタが搾り取って核だかなにやらを止める流れでしょ
ゾフィーはそれまでに倒してるか、改心して手助けして消えるかのどっちか
レイラインが枯渇したからイゼッタは普通の人でもあり、最後の魔女ってオチ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 611c-08fq):2016/12/04(日) 02:08:51.68 ID:Emz9lX/T0.net
>>362
AWにそんなやついたような気が

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK79-TMc+):2016/12/04(日) 02:09:18.52 ID:CtY50w3gK.net
おそらくアトランタ原爆が出てくるだろうとおもってたが
魔力原爆モドキが出てくるとは読めんかったね
しかしまあ、やっぱりというかロクでもない胸糞エンドっぽい悪感がひどいね
暴走寸前皇帝、崩壊寸前クローン魔女、半身不随寸前イゼッタ、原爆モドキ、破滅の魔石
負のフラグ立てすぎだわ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 615d-yQe2):2016/12/04(日) 02:09:42.88 ID:B9467xBu0.net
ひまわり動画でも不評だしこれ打ち切りでいいよ
もうわざわざTVで見てるやつもいないだろ
残り二話はアンジュヴィエルジュの再放送してくれー
録画残ってなくてスッキリしないんだよね
皆イゼッタなんかよりアンジュの方が見たいだろ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-NTgB):2016/12/04(日) 02:09:58.01 ID:wBJ5vEUz0.net
最後は年老いたロッテちゃんが暖炉の前で孫に
今は亡きエイルシュタットの白き魔女伝説を語って聞かせて
孫が部屋の隅の古びた対戦車ライフル指さして「アレは何?」って聞いたら
「魔女のほうきだよ」って答えてEND

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 394d-NTgB):2016/12/04(日) 02:09:59.63 ID:1mijg4Ov0.net
>>363
逆に姫様の取り巻きが負傷するような状況では脱出も難しかっただろう。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e5d-fiY4):2016/12/04(日) 02:09:59.77 ID:2ZZ2eZid0.net
エイルシュタットの民は既に収容所送りかねえ
山ちゃん皇帝はろくな死に方しなそうだ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6147-2udB):2016/12/04(日) 02:10:02.88 ID:6pjRH8Y20.net
続編出来そうな終わり方にするのかな?
アメリカやソ連、日本から魔法使いが復活したとか魔法大戦みたいになるのかな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b43-5wQe):2016/12/04(日) 02:10:04.07 ID:JEgmC6Xv0.net
イゼッタ奪還した部隊があっさり姫様と合流出来ててワラタ
道封鎖くらいしとけよゲール

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 611c-08fq):2016/12/04(日) 02:10:26.83 ID:Emz9lX/T0.net
>>368
円盤買えks

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2be1-fZdq):2016/12/04(日) 02:10:37.07 ID:okM8i/g80.net
ヌルゲーも何もエイルサイドはまだまだ絶望的じゃね?
魔石が半々でフェアになったとはいえ、ゾフィーの専用兵器もエイルとは比べ物にならないくらい強いし、そもそもエイル側は武器の用意すらままならなそう
それにゾフィーを倒したとしても第二第三のゾフィーが…

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 437f-Z4eY):2016/12/04(日) 02:11:35.04 ID:GeBbAmF20.net
>>373
いったいどっから抜け道入ったんだろうなw
首都封鎖されてるはずなのに

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30c3-5/Kt):2016/12/04(日) 02:11:55.75 ID:KqOMFHEG0.net
>>367
バッドエンドの方が話題になっていいみたいに考える人も時々いるから
監督がそういうタイプだったら、救われないエンドもあるだろうな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e5d-fiY4):2016/12/04(日) 02:11:59.27 ID:2ZZ2eZid0.net
今のゾフィーが死んでも育成中のゾフィー部隊が出てきたりして

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 193c-/mAi):2016/12/04(日) 02:12:13.05 ID:vQbvmomZ0.net
ゲイル帝国はゾフィーという決定打を失い、広げすぎた戦線に対応できなくなり、皇帝が暗殺されて講和路線にってところか。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 394d-NTgB):2016/12/04(日) 02:12:21.87 ID:1mijg4Ov0.net
まだティーガやパンターが出てないからここで終わりにはして欲しくない。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e12-NTgB):2016/12/04(日) 02:12:53.27 ID:DjkgpRhn0.net
ゲールが原爆みたいな新兵器作ってたね

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMd0-zLrk):2016/12/04(日) 02:12:55.57 ID:3EI5dcRnM.net
魔力を効率よく回収するためにレイライン地図はどちらにしろ必要だった

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 611c-F2U0):2016/12/04(日) 02:12:56.63 ID:KlEDC5A/0.net
エピローグで姫様とリハビリ生活してるとこ流して
最後に姫様の隣に立っているとこ流してENDかな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-gqht):2016/12/04(日) 02:13:07.40 ID:OfQZk4Ed0.net
指導者が世界征服宣言する。
=ロクな死に方しない。
正しいフラグである

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8685-r6VC):2016/12/04(日) 02:13:32.40 ID:eckSvlU+0.net
ヌルゲーじゃない?
これから逆転する要素しかないのに?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30c3-5/Kt):2016/12/04(日) 02:13:42.67 ID:KqOMFHEG0.net
>>375
ゾフィーが使ってた無人機みたいなの、コストがスゲー高そうなんだけど
あんなにポンポン使えるほどゲールって豊かなのか

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 611c-08fq):2016/12/04(日) 02:13:45.18 ID:Emz9lX/T0.net
>>379
赤軍にはノイエベルリンに是非入城してほしい

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 615d-yQe2):2016/12/04(日) 02:13:45.95 ID:B9467xBu0.net
>>374
やだよ円盤高いもん
HDDにアンジュが10話までしか録画できてなくてずっとスッキリしないんだよね
イゼッタが各方面で不評だし残り2話は円盤でお披露目ってことにして
残りの放送枠でアンジュ11話・12話を放送してくれるとありがたい

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1985-2udB):2016/12/04(日) 02:13:49.92 ID:C5PePSTb0.net
>>367
つ-か解りやすい負のフラグって
余り意味ないよね

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 467d-BKRN):2016/12/04(日) 02:13:50.85 ID:RlN/EH1O0.net
量産型ゾフィーが小ちゃい瓶で培養されててかわいそうだった
プロトタイプはでっかい瓶でのびのび培養されたのに

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-2svk):2016/12/04(日) 02:13:50.87 ID:46rAu2wW0.net
>>385どうやって逆転すんだ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-wBl3):2016/12/04(日) 02:14:03.69 ID:PvY+DUYc0.net
で、二枚舌の英国ちゃんはどう責任をw

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 394d-NTgB):2016/12/04(日) 02:14:04.29 ID:1mijg4Ov0.net
アメリカに行ってもろくなことにならんから、亡命先は日本しかないな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 437f-Z4eY):2016/12/04(日) 02:14:07.19 ID:GeBbAmF20.net
イゼッタ取り逃がして、かつゾフィーもそうそうもたないのわかってるのに
皇帝があんな余裕何だかさっぱりわからない
急に小物になったよな。なんつーかどのキャラも死なせないだけで扱いが雑

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b12-i8W3):2016/12/04(日) 02:14:14.05 ID:9NiEQhye0.net
>>362
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1080981.jpg

こんな感じなら確かにラスボス

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39af-yaSi):2016/12/04(日) 02:14:24.36 ID:Eso/Bwzv0.net
皇帝エリオットに殺されそう
バスラー大尉もなんかありそうだけど祖国に反旗を翻すほどのなにかって別にないから従うのかね
精々ベルクマンを適当に助けるくらいか

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1031-wK09):2016/12/04(日) 02:14:28.18 ID:rvVUMhdd0.net
>>372
なんかのイベントで監督が1クールで綺麗に終わらせるって言ってた

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8685-r6VC):2016/12/04(日) 02:14:49.45 ID:eckSvlU+0.net
>>391
石貰ったのとあのわっかりやすいフラグの嵐はスルーかよ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 394d-NTgB):2016/12/04(日) 02:15:15.83 ID:1mijg4Ov0.net
>>386
V1号ロケット。
実際に量産されてイギリスを空襲した兵器だよ。
捕虜やユダヤ人使って量産させた。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e62-+zg9):2016/12/04(日) 02:15:25.24 ID:mTVC5y3x0.net
元老院潰したって言ってたから
あの皇帝が強権政治始めたのかね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1985-2udB):2016/12/04(日) 02:15:50.72 ID:C5PePSTb0.net
>>371
山ちゃんが皇帝やった作品は・・・・
>>372
で毎週一人ずつ減っていくんですね

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdf8-yaSi):2016/12/04(日) 02:15:57.85 ID:ewXigAvvd.net
>>386
V2みたいなもんだろ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-2svk):2016/12/04(日) 02:16:02.04 ID:46rAu2wW0.net
>>398
石使ってゲールに特攻か?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1155-yaSi):2016/12/04(日) 02:16:05.81 ID:DKqR7FUx0.net
イゼッタ1人だったら死んでたけど
ゾフィーが力を貸してくれたので大丈夫でしたって展開はありそう

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バックシ MMd0-Z4eY):2016/12/04(日) 02:16:16.06 ID:xj7gLdy2M.net
>>374
いつもの荒らしだから構うなって

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK42-W5rv):2016/12/04(日) 02:16:24.55 ID:bynFYCvFK.net
次回タイトルまんまフィーネ
っていうか確かイタリア語だかラテン語だかで
終幕とか最終回の意味なんだが…

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-NTgB):2016/12/04(日) 02:16:26.86 ID:wBJ5vEUz0.net
皇帝の隣に立ってた男がゾフィーに「男娼」とか言われてたけど
皇帝ってホモなの?それとも両刀?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 437f-Z4eY):2016/12/04(日) 02:16:56.29 ID:GeBbAmF20.net
>>400
側近は元老院の息がかかってました、とか

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx8d-FsI4):2016/12/04(日) 02:17:07.93 ID:Xui6lCP3x.net
ふふふふふ白き魔女もゲールもなにもかも消し飛ぶがいいっわがオットー砲でぇ!!
と列車砲にまたがりなんかかわいい山ちゃん皇帝

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 394d-NTgB):2016/12/04(日) 02:17:16.64 ID:1mijg4Ov0.net
>>407
息子もいたんだから両刀だろ。

信長や信玄と同じ。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30c3-5/Kt):2016/12/04(日) 02:17:20.74 ID:KqOMFHEG0.net
>>399
実際にあった兵器なんか
ドイツの技術力半端ないな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2be1-fZdq):2016/12/04(日) 02:17:58.76 ID:okM8i/g80.net
まあアニメ的な目線でいけば逆転するんだろうけど今の状況を現実的にみれば逆転なんて不可能だよね
ワンチャンあるとしたらゾフィーが勝手に寿命でくたばりクローンは何故か役に立たなくて戦火を拡大しまくった皇帝が自業自得を受ける展開だろうけど、それはアニメ的な目線で考えるとあり得ない展開だからな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1031-wK09):2016/12/04(日) 02:17:59.90 ID:rvVUMhdd0.net
これからゾフィーに救いはあるのだろうか?ゾフィーからすれば当然の復讐をしてるだけだからなあ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e62-+zg9):2016/12/04(日) 02:18:11.66 ID:mTVC5y3x0.net
瓶詰魔女は魔導原爆で綺麗に吹っ飛んじゃうか
二度と魂が宿らないんだろうな
一度目みたいに他の魔女の力で魂戻すようなことも
出来なくなって

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b90-NTgB):2016/12/04(日) 02:18:35.19 ID:L9ZsXahr0.net
>>403
だろうね
石が命を縮めるって設定も悲劇的な展開を醸し出したいからだろうし
最終的には使っても助かるかもしれんが

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e5d-fiY4):2016/12/04(日) 02:18:40.12 ID:2ZZ2eZid0.net
ゾフィークローン部隊も完全魔石を手にしたイゼッタに一蹴されてゲールは崩壊
大戦後一人生き残ったゾフィートゥエルブはマリーダと名を変えベルクマンとひっそり暮らしたのだった

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 394d-NTgB):2016/12/04(日) 02:18:54.07 ID:1mijg4Ov0.net
>>411
最初はロンドンに甚大な被害を与えた。
しかし、速度が遅く、スピットファイアで簡単に撃墜出来るようになった。
それで今度は今のミサイルに近い形状のV2号が作られる。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30c3-5/Kt):2016/12/04(日) 02:19:45.99 ID:KqOMFHEG0.net
>>412
ゲールの女軍人がゾフィーが裏切らないか心配してたのはフラグじゃないかな
ゾフィーの裏切りは有り得そうな気がする

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sabe-NTgB):2016/12/04(日) 02:19:49.50 ID:k8CPBZ4qa.net
下半身不随だと、もう子孫も残せないのかな?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMd0-zLrk):2016/12/04(日) 02:19:53.40 ID:3EI5dcRnM.net
>>411
命中精度が低いから戦果自体は大したことがない
ただ突然飛んできたから市民は死ぬほど怖がったらしいな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-k6lZ):2016/12/04(日) 02:19:55.80 ID:1RiKnhly0.net
>>394
ゾフィのクローン体がたくさんあるから、いくらでも魔女の替えはきく!つーて気が大きくなってんじゃね?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 391c-F2U0):2016/12/04(日) 02:19:58.71 ID:MUW/8v060.net
>>415
奇跡的に助かったが魔女の力は失いました、だろうなあ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 437f-Z4eY):2016/12/04(日) 02:19:58.91 ID:GeBbAmF20.net
敗れたゾフィーが最後に石をくっつけさせて石の真の力をイゼッタが発揮って流れだろ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sda8-GKkM):2016/12/04(日) 02:20:01.56 ID:ZK5Qg9b3d.net
>>368
自分もアンジュ好きだけどその案には同意しかねるな。
大体あんたの不手際だろーが。
あと打ち切るならどう考えてもまといの方だと思う。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ed1-HRbE):2016/12/04(日) 02:20:07.41 ID:Rggh87EN0.net
>>404
ZOFFYのことVIVA扱いするのやめたげてよw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 394d-NTgB):2016/12/04(日) 02:20:19.03 ID:1mijg4Ov0.net
イゼッタの血があれば量産型ゾフィー全てに命を吹き込めるんだろうけどな。
逃したのは大きな失態だな。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 611c-08fq):2016/12/04(日) 02:20:20.76 ID:Emz9lX/T0.net
ぶっちゃけ、体型的にはゾフィーよりイゼッタを量産したほうが絶対需要あると思う

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43cc-kq2m):2016/12/04(日) 02:21:13.25 ID:LP3n6yPb0.net
>>379
どう考えても講和じゃなくて無条件降伏突き付けられるぞ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d4d-qDRz):2016/12/04(日) 02:21:14.44 ID:yXMvTVVd0.net
ベルクマン、生き残る為にイゼッタに味方するかな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 394d-NTgB):2016/12/04(日) 02:21:18.78 ID:1mijg4Ov0.net
>>418
裏切りというより暴走だな。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30c3-5/Kt):2016/12/04(日) 02:21:39.57 ID:KqOMFHEG0.net
>>415
気功砲も命を縮めるって言われてたけど
天津飯は普通に長生きしてたし大丈夫だろう(適当)

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 437f-Z4eY):2016/12/04(日) 02:21:40.79 ID:GeBbAmF20.net
>>421
ゾフィーができたのも奇跡みたいな話で、その上イゼッタの血が大事だったのに
もうツッコむ気も起きないレベルになっちゃってるな・・・

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-2svk):2016/12/04(日) 02:21:46.83 ID:46rAu2wW0.net
>>426
そのために血抜きされて死亡したイゼッタの亡骸とかちょっと見てみたい気がする

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2be1-fZdq):2016/12/04(日) 02:21:49.91 ID:okM8i/g80.net
無限復活クローンは肉体的勝利で憎しみを増加させるより話し合いでわかりあい次に復活した時もわかり合った状態に持っていくことが唯一の勝ち筋だな
ゾフィー説得しか勝ち目ねーな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c2-NTgB):2016/12/04(日) 02:22:25.03 ID:1UrBjwTX0.net
>>422
国を護るために姫様と2人で心中する展開かも
そなただけにやらせないとか言って

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1031-wK09):2016/12/04(日) 02:22:37.62 ID:rvVUMhdd0.net
>>419
感覚がなくなるだけで性行も受精も可能だぞ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9831-NTgB):2016/12/04(日) 02:22:41.82 ID:UNl8lLGg0.net
>>407
つーかなんで男娼って知ってるんだ?
いたしてるところ見たの?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-2svk):2016/12/04(日) 02:22:51.26 ID:46rAu2wW0.net
>>427大丈夫。そのうち遺伝子操作でボインなゾフィー作るから。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 394d-NTgB):2016/12/04(日) 02:22:55.82 ID:1mijg4Ov0.net
量産型の生き残りは後のマリーダ中尉か。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEf6-UsPz):2016/12/04(日) 02:23:04.02 ID:oVZBhaDcE.net
これ姫様とイゼッタは変に戦わずにとにかく辛抱強く
逃げ回っていれば勝てるんじゃないか
ゲール側は、ゾフィーの力と肉体は残り少なそうだし
量産体も多分イゼッタの血がないと動かないだろうし
ボルガと戦ってるうちに魔女パワー尽きて負けそう
視聴者視点の話だけども

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-NTgB):2016/12/04(日) 02:23:22.51 ID:wBJ5vEUz0.net
>>429
なんかゾフィーの身体に仕込んで、裏切られた時に即殺せるように何かやってそう
それをエイルシュタット側に漏らして行方くらますとかありそう

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19e4-fiY4):2016/12/04(日) 02:23:38.67 ID:C1CYug3k0.net
ジークが黒幕だろ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30c3-5/Kt):2016/12/04(日) 02:23:58.61 ID:KqOMFHEG0.net
>>432
西遊記の孫悟空が髪の毛で分身を作るみたいなもんだと考えるんだ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2be1-fZdq):2016/12/04(日) 02:24:00.69 ID:okM8i/g80.net
>>437
妄想でしょ。

ゾフィー腐女子説

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 193c-/mAi):2016/12/04(日) 02:24:10.86 ID:vQbvmomZ0.net
>>414
皇帝があの余裕なの、クローンが何体もいるから替えは効くと思っての事なんだろうけど。
イゼッタ死亡か表向き行方不明となって、ゾフィー2号以降は意志のないただの人形にしかならないって未来だろうな。
現ゾフィーだってイゼッタの血をキスで奪うまで、ただの人形だったらしいし。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e62-+zg9):2016/12/04(日) 02:24:16.01 ID:mTVC5y3x0.net
工房おばさんは裏切りの心配というより
復讐以外執着が無いその態度に空恐ろしさしか
感じてなかったようだった

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ed1-HRbE):2016/12/04(日) 02:24:29.08 ID:Rggh87EN0.net
ボルガといえば、恐怖の人間爆弾か

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b90-NTgB):2016/12/04(日) 02:24:47.42 ID:L9ZsXahr0.net
>>422
イゼッタが魔女から普通の15歳女子になりましたエンドも予想してる

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-k6lZ):2016/12/04(日) 02:24:49.39 ID:1RiKnhly0.net
>>432
そこらへん突っ込む気なら先週既に突っ込みまくってるでしょ
かなり古い遺骸の細胞から人間のクローンが作れて、しかも生前の記憶まで持っちゃってる時点で
今さらなんも言う気にはならんな。 そーゆー何でもアリな世界なのねってこった。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b90-NTgB):2016/12/04(日) 02:25:37.41 ID:L9ZsXahr0.net
>>444
腐ってやがる、早すぎたんだ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ed1-HRbE):2016/12/04(日) 02:25:51.68 ID:Rggh87EN0.net
>>449
グラップラー刃牙でもクローン宮本武蔵やったし

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6147-2udB):2016/12/04(日) 02:26:19.33 ID:6pjRH8Y20.net
>>397
終わらせるのか、ありがとう
それならイゼッタは普通の女の子になるEDはありそうだなぁ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 394d-NTgB):2016/12/04(日) 02:26:24.03 ID:1mijg4Ov0.net
>>437
昔は高貴な人が男娼というか情夫を側に置いとくの普通だから。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2be1-fZdq):2016/12/04(日) 02:26:40.38 ID:okM8i/g80.net
下半身不随で魔石の力でさらにボロボロになる予定の15歳に魔女の力まで最後奪われたらどうしようもないな
普通の女の子にはもう絶対戻れないね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e62-+zg9):2016/12/04(日) 02:26:44.08 ID:mTVC5y3x0.net
でもあの狭い瓶詰でクローン生産してるビジュアルは
良い感じだと思う
魔法研究繋がりでホムンクルスって感じだ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-2svk):2016/12/04(日) 02:27:27.69 ID:46rAu2wW0.net
>>445
そんな重要なのにエイルの残党にあっさり奪還されてしまったんだよな
ゾフィーと大量の兵器を使って運ぶぐらいの重要度だと思うのだが

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 437f-Z4eY):2016/12/04(日) 02:27:46.79 ID:GeBbAmF20.net
>>449
うーん・・・いや確かにそういう世界なんだけど、そういう世界だからこそ
イゼッタの血もあてにできなくなったのに何であのバカ皇帝調子乗ってんだ、と思って
まあもしかしたら適当な報告があがってんのかもしれんけどw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-k6lZ):2016/12/04(日) 02:27:50.02 ID:1RiKnhly0.net
>>453
え、それは日本の武士の世界の話でしょw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c2-NTgB):2016/12/04(日) 02:27:51.82 ID:1UrBjwTX0.net
>>449
クローンじゃなくてホムンクルスって言えばまだ…

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 394d-NTgB):2016/12/04(日) 02:28:26.11 ID:1mijg4Ov0.net
>>454
魔力供給されれば回復魔法でどうにかなるんじゃね?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 611c-F2U0):2016/12/04(日) 02:28:38.40 ID:KlEDC5A/0.net
ゾフィーはクローンだから魔石を使うと通常体より負荷がかかるけど
イゼッタは一族の中でも力が強いって言ってた気がするからなんとかなるやろ(震え)

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b90-NTgB):2016/12/04(日) 02:28:57.82 ID:L9ZsXahr0.net
>>453
昔の日本の衆道文化は有名だけど
この時のヨーロッパもそうなのか

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30c3-5/Kt):2016/12/04(日) 02:29:14.60 ID:KqOMFHEG0.net
>>460
回復魔法なんて使えたっけ

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200