2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユーリ!!! on ICE 第33滑走

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 344d-NTgB):2016/12/03(土) 13:21:05.55 ID:XJBIKWhU0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
久保ミツロウ×山本沙代×MAPPAによる、本格フィギュアスケートアニメ「ユーリ!!! on ICE」
前代未聞のフィギュアスケートグランプリシリーズが今、幕を開ける…

─────────────!!! 注意事項 !!!─────────────
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止。実況行為は各実況板へ。
・実在のフィギュアスケーターについて、話題にするのは全面禁止(技名、ルール名、現象名は除く)。
・公式配信を除く投稿動画、公式以外のツイッターや動画サイトの話題、転載、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らしはNG推奨もしくは放置。
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てる。無理ならレス番指定。踏み逃げは>>970がスレ立て。
・スレ立て時に>>1の本文一行目と二行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を入れて改行!

▽放送/配信情報
テレビ朝日:10月5日より毎週水曜26:21〜  BS朝日:10月9日より毎週日曜25:00〜
サガテレビ:10月7日より毎週金曜25:55〜  長崎文化放送:10月11日より毎週火曜25:51〜
サンテレビ:11月19日より毎週土曜26:00〜  テレ朝動画:放送終了後〜
AT-X:12月1日より毎週木曜 22:00〜/毎週土曜 14:00〜/毎週水曜 6:00〜
Abema TV:10月6日より毎週木曜21:30〜
ニコニコ:<生放送>10月6日より毎週木曜日24:00〜/<チャンネル>10月6日より毎週木曜日24:30〜 他

▽関連サイト
【公式サイト】http://yurionice.com/
【Facebook】https://www.facebook.com/yurionicePR/
【Twitter】https://twitter.com/yurionice_PR
【Instagram】https://www.instagram.com/yurionice_PR/

▽前スレ
ユーリ!!! on ICE 第32滑走
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1480613780/

※※※実在のフィギュアスケーターについてこのスレで話題にすることは全面禁止!※※※
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46f6-s7mI):2016/12/04(日) 01:33:27.27 ID:tGlccnoC0.net
>>335
考察トン
同じくポポさん好き

演技中以外は元カノのことを全然言及しないあたり、恐らく本当はもう吹っ切れてるのかもしれないけど
演技の時だけ元カノの愛とか恨みを念じて表現に活かしてるんだろうなーっていうのが
生粋の表現者って感じで好きだ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c5-JWTN):2016/12/04(日) 01:34:58.27 ID:p32equLt0.net
>>340
それタイトルやない、テーマや

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK42-ypiV):2016/12/04(日) 01:37:29.22 ID:YUqFQ/kOK.net
>>287
夢にでるからやめて

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c62-BKRN):2016/12/04(日) 01:39:48.78 ID:X6oAv+WC0.net
>>326
ありがとう。
ヤコフ優しいな…。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-CTVb):2016/12/04(日) 01:40:07.04 ID:uLXkp0xA0.net
>>342
そうだったw サイバー調といい、人間やめましたのネタといいなんかバブル思い出すw

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41aa-NTgB):2016/12/04(日) 01:40:42.39 ID:n/SitzR+0.net
JJの総合点をあえて隠すことで強敵なイメージを与えてるのかな
だからすごく見えるけど上位争いでそこまで大差つくことは無いだろうし
前回はクリスとオタベックに抑えられてるからJJスタイルのインパクト強すぎなのかもw
勇利がSPFP共にノーミスでいってなおかつPCSで稼げばJJは十分射程圏内な感じがする

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 467c-fiY4):2016/12/04(日) 01:41:33.51 ID:RfZtVjrj0.net
>>309
おお今までになかったキャラ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2598-fiY4):2016/12/04(日) 01:43:52.19 ID:LJJHb72Y0.net
JJのはショートはともかくフリーの方の曲の解釈的にジャッジ評価どうなんだろ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3021-NTgB):2016/12/04(日) 01:46:06.58 ID:bXW/dL7j0.net
勇利の両親が素朴な働き者って風情だからあんまりそうは見えないけど
日の丸背負うレベルのフィギュアスケート選手生み出す家庭って庶民じゃ無理だよね
勇利もわりとお坊ちゃん?
留学しても困らないだけの語学力も塾とか家庭教師付けてもらったのかな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50c8-RvZM):2016/12/04(日) 01:46:16.15 ID:F/irq9Mp0.net
>>326 さん耳が良いみたいだから
是非、サーラとむっつりスケベっぽい日本男の会話も教えてください

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bcc-IzwZ):2016/12/04(日) 01:48:34.94 ID:fFKZKFN00.net
>>346
勇利はまだ一度もFSノーミスで滑ってないもんね
4T+1T,4S+fall(回りきってるとアナが言うので多分),3Lo両足,最後の4Tが丸々消えても
175くらい出てるわけだし射程距離圏内だと思う

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc96-4wBp):2016/12/04(日) 01:50:48.10 ID:71YeVfUp0.net
>>248
この英語の記事、教えてくれてありがとう。
ここまで褒めてくれると、なんだかうれしくなるね。
まあ、最後なんてa true gift to figure skating fansって言ってるけど、
頭の固いスケオタにはそんなに評判良くないんだろうけどさ。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp8d-k+gP):2016/12/04(日) 01:55:32.66 ID:OFlh6D5rp.net
宮野のラジオスゲー
JJの歌、軽く歌ってるwww
最終回の収録まで喋ったぞ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46f6-gqht):2016/12/04(日) 01:57:10.15 ID:tGlccnoC0.net
>>349
サラリーマン家庭でトップ選手になった人もいたからどうだろう
ただそこはお母さんが働きすぎて倒れたりとかしてたみたいだが…

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b1b-VY/b):2016/12/04(日) 01:58:06.64 ID:5GIPL1WX0.net
>>349
自営業だからね
中上流くらいかね
勇利あんまり金銭面カツカツなイメージないな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-CTVb):2016/12/04(日) 01:58:46.52 ID:uLXkp0xA0.net
>>349
施設使用料とか結構かかるかと。
特に田舎だと近くに場所がなくて自ずと場所が遠くなる。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61eb-iO82):2016/12/04(日) 01:59:40.04 ID:lHDmopVp0.net
>>349
周りの温泉宿が軒並み潰れてる中で生き残ってるということは
それなりに商才ある両親なんだろうし庶民的だけどそこそこお坊ちゃんなのでは
男の子に母の知人とは言えバレエ習わせたり、育ちよさそう

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-C9UG):2016/12/04(日) 02:00:17.43 ID:3s33c6gIr.net
>>349
地元に後援会があるんだろうとは前から予想されてたね
1話でミナコ先生が言ってた「街のみんな〜」っていうのがそうなんじゃないかって

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK42-ypiV):2016/12/04(日) 02:05:17.08 ID:YUqFQ/kOK.net
>>339
ボレロ耐久ってww
キレながらも延々とコンパルソリーをこなすユリオが脳内再生されました

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8685-NTgB):2016/12/04(日) 02:05:52.66 ID:FcNNUeId0.net
スケートリンクを好意で使わせてもらったりするのかね
ミナコ先生のバレエ教室も授業料払ってるのか疑問

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-fiY4):2016/12/04(日) 02:06:31.35 ID:qiA1C/9C0.net
>>345
横だけど、オマージュ元の現実はもっと酷いからヘーキヘーキw

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdf8-yaSi):2016/12/04(日) 02:07:50.13 ID:lEmwJle1d.net
アナスタシスがまさかエミルの曲だったとはね

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM5b-5/Kt):2016/12/04(日) 02:10:55.56 ID:seF8wGSRM.net
もしかして勇利のじいちゃんとかが地主で土地とか持ってたら余裕ありそう

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b1b-VY/b):2016/12/04(日) 02:12:36.98 ID:5GIPL1WX0.net
姉ちゃんの生い立ちも気になる今日この頃

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50c8-RvZM):2016/12/04(日) 02:14:51.58 ID:F/irq9Mp0.net
>>349
お金の面では、祖父の代くらいまでは羽振りがよかったかもしれない
温泉街で温泉施設経営してる親にかなり負担かけてるだろうね

語学の面では、勇利はノービスの頃から強化選手のジャージ貰ってたってことは
全日本で優勝もあり得るクラスだから海外遠征も打診されてたはずで
ジュニアになれば遠征の機会も増えて、自然と周りに馴染んで
スケートに関する英会話は元々そんなに苦にしてなかったんじゃないかな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41aa-iTOs):2016/12/04(日) 02:16:37.83 ID:t+Q7tZIv0.net
>>260
アレンジと振り付け変えればいいかも。
(ここでピアノ下手=素人感を出すため?
とか言ってるから演奏しなおすだけでも)

二期あるならユリオが主役の気がするなぁ。
成長してバランスが悪くなり、絶不調からスタート。
「俺の名前はユーリ・プリセツキー!どこにでもいるロシアの妖精

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d1a-MgX0):2016/12/04(日) 02:20:35.44 ID:r7JR5uMN0.net
二期があるにしても最終回で勇利の進退がどうなってるかで全然違うよなあ
仮に引退していたら主人公交代は免れないだろうし

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b1b-VY/b):2016/12/04(日) 02:23:14.47 ID:5GIPL1WX0.net
>>367
引退して欲しくないけど、引退するからこそ儚さがあっていいような…でも引退して欲しくないし
難しいなあ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8340-yaSi):2016/12/04(日) 02:25:56.96 ID:SZb1XJhD0.net
この作品見てたらブリザードアクセルもアニメ化して欲しくなる

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa19-BqL5):2016/12/04(日) 02:32:57.98 ID:ZNszQ2APa.net
>>364
2話で慌ててヴィクトルのポスター剥がしてるときに勇利の部屋にキーボード立てかけてあったから真利姉ちゃんは小さいとき習ってたのかなって思ったw
実家に帰ったら物置部屋にされてる感じで

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50c8-RvZM):2016/12/04(日) 02:37:09.49 ID:F/irq9Mp0.net
>>351
勇利はヴィクトル居なくて、体力的にも一番きつかったらしい9話のFSで
今まで失敗続きだった後半の三連コンビネーションジャンプを
初めて試合で成功させてる(ヤコフがおおって驚いた)から
心と身体のコンディションさえ整えば、いけそうなんだけどねー
相手もあることだし、公式がこっちの予想を覆してくるドラマが続いてるから
もうわからんw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-C9UG):2016/12/04(日) 02:39:06.10 ID:3s33c6gIr.net
勇利とユーリのW主人公だと思っていた時期が私にもありました

もし続編があったら(そして勇利が引退しているなら)ロシアのユーリが主人公でもいいと思うんだけどこれ言うと必ず反対する人が現れるよね
主人公としての勇利とは別に
他人の目を通して語られるかつての名スケーター勝生勇利っていうのもいいと思うんだけどな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4165-gqht):2016/12/04(日) 02:43:04.22 ID:F6q8yXdL0.net
>>372
反対するわけじゃないけどユリオに主人公が務まるとは思えない
ユリオはあのポジションだからこそ輝く
ヴィクトルも然り

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5a0c-OWzr):2016/12/04(日) 02:47:03.61 ID:zX9+sgRg0.net
2位と3位でだとグランプリファイナル余裕じゃないの?
というかどっかで2位以内とったらグランプリファイナルじゃないの?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d1a-MgX0):2016/12/04(日) 02:47:12.16 ID:r7JR5uMN0.net
というよりユーリが主人公になると勇利が主人公のユーリ!!!onICEとはテイストが違うくなると思うんだよ
ユーリは勇利ほどヴィクトルのようなパートナー的な存在にのめりこまないから
2期主人公というよりスピンオフの主人公の方が向いてそう、という雰囲気分かる?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 460c-kBhe):2016/12/04(日) 02:47:14.26 ID:XBVDBw+E0.net
品切れになってたAmazon限定復活してるよー

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-NTgB):2016/12/04(日) 02:48:33.76 ID:cvFzLzKG0.net
スピンオフなら南くん主役の話が見たい

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d1a-MgX0):2016/12/04(日) 02:48:50.92 ID:r7JR5uMN0.net
>>374
選出は2大会のポイント制なので
アメリカ大会で1位をとったレオくんがGPFいけないなんてことは普通にあるのです

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 391c-NTgB):2016/12/04(日) 02:49:22.88 ID:bi7XUnsl0.net
ユーリはもう駆け上がるだけだからな挫折するにしても
勇利の年齢になるまで7年
ヴィクトルの年齢になるまで12年
余裕がありすぎる

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5a0c-OWzr):2016/12/04(日) 02:49:36.91 ID:zX9+sgRg0.net
勇利とヴィクトルって、勇利の引退後
同性婚できる国の国籍取るんじゃねえの?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50a6-wK09):2016/12/04(日) 02:53:38.81 ID:HCIomKd+0.net
>>373
ユリオ主役にするなら全話をそれ用の構成にするだろうから
勇利主役の今作の描写で主役が勤まるかどうかを考えても意味がないと思う

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b1b-VY/b):2016/12/04(日) 02:54:15.06 ID:5GIPL1WX0.net
>>379
あんまり感じなかったけど、そう言われるとヴィクトルってけっこう歳いってるねって実感する
ヴィクトルの滑ってるとこまた見たいな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcf1-fiY4):2016/12/04(日) 02:54:25.49 ID:C+D7VpDz0.net
正直そこで同性婚って形を取るのはこの物語自体をチープ化してしまうと思う
形にならない愛を語ってるからこそ視聴者にも愛って何だろうって思わせるし
言語化してはならないと思うんだよな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b1b-VY/b):2016/12/04(日) 02:56:46.81 ID:5GIPL1WX0.net
>>373
自分はユリオ主人公ok派だな
別作品というかテイストは変わるだろうけど
勇利やヴィクトルのその後も気になるしね

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4165-gqht):2016/12/04(日) 02:57:11.57 ID:F6q8yXdL0.net
>>381
作風に沿わないとかではなくて主人公気質じゃないかなーと

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-C9UG):2016/12/04(日) 03:00:31.72 ID:3s33c6gIr.net
想像以上に総スカンで笑ってしまった
いや言いたいことは分かるんだけど
じゃあどういう二期ならみんな納得するんだろ?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 391c-NTgB):2016/12/04(日) 03:02:32.77 ID:bi7XUnsl0.net
最終回もまだだし二期そんなに見たいと思ってないな
やるなら映画でスケートシーンに全力かけてほしい

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMd0-5/Kt):2016/12/04(日) 03:03:01.86 ID:C332IKmyM.net
なんでもいいから感動のラストのあと放置プレイはつらすぎる
あの制作だし、人気でて予算に困るってことはないだろうし信頼してるから
なにかあったら喜ぶ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM19-ciBY):2016/12/04(日) 03:03:49.71 ID:BuLSJB7XM.net
ユリオは元々主人公の葛藤や悩みを際立たせる為の対比キャラだから主役やるにはまさに役者不足だし
対比キャラな時点で製作側も初めからユリオを主役になんて考えてはいない
何よりヴィクトルと勇利の進退問題でこれからいくらでも話膨らませられる状況なのに
わざわざ人気の二人を外してユリオを主役に据えるメリットなんか製作側にもファン側にもない
売れないから

勇利のフリーをユリオに渡せだの次はユリオが主人公〜でもコレ言うと反対されるよね〜チラチラとか
さっきから言ってることも図々しいしユリオ厨うざい

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41aa-BWKe):2016/12/04(日) 03:06:41.72 ID:0J3YGtnS0.net
>>380
そこでバルセロナか

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sda8-bTCZ):2016/12/04(日) 03:07:24.59 ID:R9loGKkOd.net
CDTV観てたらed曲がレコチョク配信ランキング8
位、オリコン22位に入ってたね
おめ!

>>372
勇利とヴィクトル視点は今期でたっぷり見たから
もし続編があるなら若いユーリでしか描けない部分を描いてほしいな
未完成な選手が体型変化などの壁を経てどんどん花開いていくのも観たい
>>385はユーリを主人公気質じゃないというけど少年漫画の主人公はこういうタイプもざらだよ
ユーリ視点なら勇利やヴィクトルも絡ませやすいし
>>375のいうような一期と同じテイストとは違うものが観たい
そうじゃなきゃみんなびっくりしないだろ?

>>367
主人公交代ってことじゃなくまた違った立場から描かれる勇利もいいと思う
今期だってユーリ目線の回があるし元から三人主人公っぽいところもあるよ
あの公式ならたとえ勇利が引退してたとしてもキャラを立たせて魅力的にみせてくれるはず
コーチ修業中の勇利とかみてみたいよ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 391c-NTgB):2016/12/04(日) 03:07:42.16 ID:bi7XUnsl0.net
勇利が引退するしないに関わらず数年後のスケート界TOPはユーリが望ましいし
そうなるとユーリがいつも優勝してる未来しか想像できないから
主役になると何をテーマに描くのか分からん

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4de7-fiY4):2016/12/04(日) 03:11:04.31 ID:Xuek19Zh0.net
まぁ今のところ最初に持ってきた二人のユーリっていうインパクトは薄くなりつつあるよね
いろいろ丁寧に拾ってるからこれも回収されるとは思うんだけど

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d1a-MgX0):2016/12/04(日) 03:11:26.37 ID:r7JR5uMN0.net
>>389
きみはきみで落ち着きなさいな、色々曲解しすぎで怖いや

そもそも最初から続編については考えてない、全12話やりきるって言ってるから
とりあえず全12話で一区切りは付くんでしょうよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ac2-5gNI):2016/12/04(日) 03:11:29.80 ID:7A9apLVJ0.net
映画の続編だとだいたい離婚してたりどん底にまた落ちて
そこから這い上がるのが多いよねw

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-wK09):2016/12/04(日) 03:13:27.78 ID:kg9ZDE610.net
そうムキにならんでもいいと思うけれど
続編やるなら勇利主人公でないと見る気はなくなる

スピンオフやるならユーリ主人公もありだと思う
今のアニメの空気を作り出してるのはがけっぷちスケーターで面倒臭い性格の勇利ならではだから
ユーリはこれから挫折しながらも未来に栄光への可能性無限大だし
性格もツンだけど根は優しい良い子だもん勇利ほど面倒臭くない

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-C9UG):2016/12/04(日) 03:15:02.57 ID:3s33c6gIr.net
なんか誤解されてるみたいだけど勇利現役続行で続編があるならそれにこしたことないと思ってるよ

誰贔屓かで戦争になるからこういう話題はNGなのか
ごめんな気を付けるわ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 391c-NTgB):2016/12/04(日) 03:15:41.12 ID:bi7XUnsl0.net
最終回見てみないとイメージ沸かないのは確か

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MM41-yaSi):2016/12/04(日) 03:16:41.16 ID:01h0Bg8/M.net
続編があるなら、映画化でキャラクターの様子を少しずつ見せて欲しい。
成長したユリオ、感覚で滑っていたヴィクトルが感情で滑る様子、殻を破ったスンギルを見たい。そして、ヴィクトルと同じ舞台で戦う勇利が見たい。
主人公は決めていなくても、人間ドラマが見られれば満足だな。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4de7-fiY4):2016/12/04(日) 03:18:10.14 ID:Xuek19Zh0.net
さすがに映画の丈で群像劇は無理やろなぁ、前後編にでもしたら別だけど
この動きの多いアニメでそれをする体力があるかどうか…

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-Cc5a):2016/12/04(日) 03:21:39.93 ID:bI/Iu25U0.net
>>386
二期に限らずそもそも「皆が納得する作品」なんてものはこの世に存在しないと思うよ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdf8-yaSi):2016/12/04(日) 03:21:55.73 ID:F/EMLw/+d.net
続編よりもこの話がどう終わるかが大事なんだよ
気が早いよもう

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50c8-RvZM):2016/12/04(日) 03:22:15.79 ID:F/irq9Mp0.net
ユーリonICEの関連グッズがバンバン出てるけど
ここのところ勇利個人のキャラグッズの予約注文分の売り切れヤバイよ
大方の予想に反して(?)ヴィクトル、ユリオをおさえてぶっちぎり
これだけ個人人気あるのに、勇利があっさり引退したら反動がヤバそう

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d1a-MgX0):2016/12/04(日) 03:24:51.35 ID:r7JR5uMN0.net
キャラグッズめちゃくちゃ出るみたいだけど
絵のテイストがグッズによって違いすぎてよくわからない
本編の絵と感じが違いすぎるやつは「???」ってなる

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4165-gqht):2016/12/04(日) 03:25:14.59 ID:F6q8yXdL0.net
少年漫画でざら……?ごめん、いまいちピンとこないや
自分の読んでる少年漫画ではユリオタイプはヒロインか準主役ポジにはよくいるけど

ユリオ主人公なら観るだろうけどBD買ったり雑誌買うほどの熱は持たないだろうな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ac2-5gNI):2016/12/04(日) 03:26:33.24 ID:7A9apLVJ0.net
売り切れてるのは入荷数が…ごにょごにょ
勇利好きだけど

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-C9UG):2016/12/04(日) 03:27:18.41 ID:3s33c6gIr.net
>>401
そりゃそうだ
「全員が納得」って意味じゃなくて「みんな(個人)が思う納得の二期」ってのを聞きたかったんだけど
気が早すぎる話だったし結果的に荒らしてしまったみたいで申し訳ない

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6608-3ZIp):2016/12/04(日) 03:30:10.17 ID:aKFess6B0.net
プライド高いくせに自虐的で感情高ぶるとすぐ泣くっていう面倒臭くも親近感のわく日本人男子が
憧れの英雄とともに青春時代の最後を締めくくろうとするドラマだからこそ惹かれるのであって
これから輝き始める若い世代のスポ根が見たいわけじゃない…そういうのはこの作品に求めてない

ドラマCD希望もよく見るけど映像あってこその作品だと思うから時間かかっても映像化のほうが嬉しい
いい意味で普通のアニメ的な商売方法はあまり求めてない

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sda8-bTCZ):2016/12/04(日) 03:30:43.94 ID:R9loGKkOd.net
>>397
どんまい
IFの話でまだ続編決定したわけじゃなくただの願望をみんなと語り合いたいだけなのにね
売れないとか見る気しないとか否定するのよくないと思う
ただ単純に「自分はこれが観たい」って言えばいいだけなのに多様な意見を尊重できずに
自分の意見だけを通したい人はこのスレには向いてないと思う
気に入らない意見はスルー、他意見や他キャラをsageないっていうのは
たとえ2ちゃんが便所の落書きだとしても最低限のマナーだよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d82-yaSi):2016/12/04(日) 03:31:15.02 ID:mHaXVEiL0.net
ユリオは初期から勇利とヴィクトルと並んでるから
二人並みに絡んで活躍するとか思ってたらアレって感じなのは理解できなくもない

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b1b-VY/b):2016/12/04(日) 03:32:27.20 ID:5GIPL1WX0.net
>>403
ビジュアルだけなら断然ヴィクトルとユリオが人気でそうだもんね
自分も最初勇利芋くさいと思ったけど、ギャップが魅力的だよね

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50c8-RvZM):2016/12/04(日) 03:32:52.25 ID:F/irq9Mp0.net
>>404
いくら好きなキャラのグッズでも、選んで買うよね
そして、これいいな、って思ったのは大抵他の人もそう思うので
あっというまに予約終了で、これ違うなあってのはずーっと売れずに残ってる
買う側が選べば、ブームに乗りたいだけのグッズ屋は淘汰されていくと思うけどね

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM5b-5/Kt):2016/12/04(日) 03:33:50.88 ID:seF8wGSRM.net
勇利引退宣言であっちの世界の勇利ファンがきっとしにそうになる

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41aa-BWKe):2016/12/04(日) 03:34:13.33 ID:0J3YGtnS0.net
2期主人公として見てみたい、という意見は分かるが
個人の大事な曲を使わせるという話は無神経だなと感じる

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4165-gqht):2016/12/04(日) 03:36:37.73 ID:F6q8yXdL0.net
主人公交代で受け入れられた作品自体少ないんじゃないかな
やっぱり雰囲気変わっちゃうしそれまでが人気なら余計に批判が出るかと
ガイナックスの某兄弟物もすごい叩かれてたような

>>409
必ず反対する人が〜が余計だったかもね
ある意味マウントしにかかってるから
それこそ普通にユリオ主人公が観たいと言えばよかったんじゃないかな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50c8-RvZM):2016/12/04(日) 03:41:11.35 ID:F/irq9Mp0.net
>>406
ああ、大方の予想より人気出ちゃったから
他の二人のグッズより数量作ってなくて、足りなくなってるってこと?
主役なのに扱いがひどいw
追加で増産して欲しいけど、今からじゃメーカーも恐いだろうな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM19-ciBY):2016/12/04(日) 03:43:39.26 ID:/QqMVsLbM.net
>>414
うん。勇利の人生表現した曲をユリオにあげるとか意味わからん
曲も振り付けも勇利個人の為のオリジナルなんだからユリオ関係ないのにな

ユリオ厨のアテクシの考える妄想ユリオ物語とかも本編と全く関係ないし
気持ち悪いのでどっかよそでやってくれ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM5b-5/Kt):2016/12/04(日) 03:43:41.33 ID:seF8wGSRM.net
OVAなんかがあったら個人的に見たいシーンは
クリスとポポさんとミケーラさんで愛について語り合う飲み会
ヴィクトルとマッカチンが愛犬を散歩させてるスンギルと出会って犬談義
ミラとサーラとリリアでユリオの服を買いに連れまわす

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d82-yaSi):2016/12/04(日) 03:48:36.20 ID:mHaXVEiL0.net
>>418
愛語り濃厚そう
スンギルのハスキー?犬なんて名前なんだろうな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d1a-MgX0):2016/12/04(日) 03:48:39.20 ID:r7JR5uMN0.net
正直これだけ魅力的なキャラが多かったら
××が主人公の話見てみたいよね!とかもしも△△ならこういうのやってほしいって盛り上がるだろ
別に誰も勇利をないがしろにしようとかいう意図はねえだろ
なんでそんなに被害妄想激しいんや

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMd0-fiY4):2016/12/04(日) 03:49:17.46 ID:C332IKmyM.net
最近繊細893多いな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-fiY4):2016/12/04(日) 03:50:48.04 ID:qiA1C/9C0.net
見たいのはヴィクトル青薔薇冠時代のプロ全部と
5連覇したときのSPとFS通したやつ
勇利が泣いて喜ぶ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sda8-bTCZ):2016/12/04(日) 03:57:07.08 ID:R9loGKkOd.net
>>414
感情移入や物語への重きの置き方は個人によって違うし
曲に対してもポポやミケーレの曲が勇利とヴィクトルの関係性に掛けて描かれてるという
考察もあったから「YURI」の名でダブルミーニングの曲とも捉えられるし
ユーリは年齢が若いだけに次世代の象徴、未来を引き継ぐ者のイメージがあるから
YURI on Iceを勇利からユーリに引き継がせてみたいというのはわからなくもないかな
でもあの曲を「勇利の競技人生の特別な曲だからあれは勇利だけのもの」という気持ちもわかる
個人的にはあの曲は勇利のフリーの曲という意味と
4話で勇利とユーリの競技人生を想うシーンで流れたこともあって
「氷上のふたりのユーリ」のイメージだ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp8d-zLyK):2016/12/04(日) 03:59:35.21 ID:9Nt1e9ALp.net
>>421
勇利がリアルスケーターだったらこういうヲタたくさんついてそう
見てて情緒不安定になるし異常に過保護になりそう

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b1b-VY/b):2016/12/04(日) 03:59:47.02 ID:5GIPL1WX0.net
>>420
このアニメあんま好きじゃないキャラいないんだよね、不思議と
みんな好き、みんな頑張れってなるから凄い

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-NTgB):2016/12/04(日) 04:00:31.60 ID:cvFzLzKG0.net
>>422
勇利の黒歴史のやつも見たい

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b1b-VY/b):2016/12/04(日) 04:01:09.40 ID:5GIPL1WX0.net
>>426
南くん?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-fiY4):2016/12/04(日) 04:01:49.03 ID:qiA1C/9C0.net
>>426
勇利が泣いて嫌がるw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-C9UG):2016/12/04(日) 04:03:12.11 ID:3s33c6gIr.net
曲云々は私じゃないけどユリオ厨認定されるとは思わなかった
例えば南君視点の勇利なんてめちゃめちゃかっこいいと思わん?
そういう他の人から見たら全然違って見えるだろう勇利も見たいって話だったんだけど
上手く伝わらないもんだね
言い方悪かったのは分かったからそこはほんとごめん

あんまり続けるとまた荒れそうだからこれで止めとくね

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d82-yaSi):2016/12/04(日) 04:03:33.41 ID:mHaXVEiL0.net
一応グランプリまで行けたんだしそんな悪くないはずだよな
青い衣装も素敵だったし

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMd0-fiY4):2016/12/04(日) 04:06:11.22 ID:C332IKmyM.net
嵐やあんまり長い酷い自分語りはいらんがあれだめこれだめもつまらん
自分の感性にあわんレスは出て行けってのも愛の真逆やね
気分悪い人は自分が別のとこで休むって選択肢もあるんやで

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5a0c-OWzr):2016/12/04(日) 04:07:42.20 ID:zX9+sgRg0.net
ロッキー・ザ・ファイナルみたいに
現役復帰した勇利がユーリと勝負して
最後はヴィクトルの墓に報告する

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp8d-zLyK):2016/12/04(日) 04:07:49.45 ID:9Nt1e9ALp.net
チェレスティーノは振り付けできるのかな
勇利は曲決めも振り付けも任せてるっていったけど

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 704d-NTgB):2016/12/04(日) 04:07:51.47 ID:VZgkbTv10.net
>>429
普通に「○○が見てみたい」と言えばいいだけの話なのに
変に遠回しに嫌味入れて言えばそりゃ反発も出るだろう
住人のせいにするなよ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM79-8i41):2016/12/04(日) 04:07:52.31 ID:b1lWpFwOM.net
長文ユリオ厨 ID:R9loGKkOd が必死過ぎて怖い

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8685-NTgB):2016/12/04(日) 04:08:21.58 ID:FcNNUeId0.net
うん、GFでズタボロだったとしてもその前ではいい演技してるはずなんだよな
だから見てみたい、前日譚

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-fiY4):2016/12/04(日) 04:08:51.82 ID:qiA1C/9C0.net
衣装チェンジで青い衣装こないかな
勇利は黒系よりも藍系の青がいい

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-NTgB):2016/12/04(日) 04:08:54.57 ID:cvFzLzKG0.net
>>428
勇利が何を持ってしてそれを黒歴史と自己評価しているのか気になって気になって…
南くんがリスペクトするほど南くん目線では高評価なのもあいまって

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b1b-VY/b):2016/12/04(日) 04:10:05.96 ID:5GIPL1WX0.net
>>432
ヴィクトル亡きいま…にしないで

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 704d-NTgB):2016/12/04(日) 04:10:31.02 ID:VZgkbTv10.net
>>433
4話の流れ的に振りつけもやってそう
ピチットの演技でちょっとタイっぽく首動かすところいいなと思う

総レス数 1000
329 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200