2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ろんぐらいだぁす! 28km/h

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 01:33:21.60 ID:60feIX8Y.net
ポキ泉と瘡蓋剥がしが先行するバッタと赤毛を追いかけた時に、離れてた距離と追い付いた時間で算出した結果だっけ?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 01:38:51.43 ID:15YR8qCH.net
600km/hとか歴代仮面ライダーの大抵のバイクより速い
BLACKのロードセクター等、最高速度600km/h超えはそう多くない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 01:53:49.25 ID:UK5SQxfn.net
アルパカサイクルは自転車の用品等に詳しくない自分のような者に
とっては、何かぼったくりショップみたいに見えてしまう
(すごくいい用品を扱っているから高額というのは何となく分かるが)

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 01:54:29.18 ID:4FnFo4wB.net
>>867
大久保瑠美目当てに見てる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 01:59:50.34 ID:p9geAt7j.net
>>870
そういう目線で見ればそう見える
初心者の亜美に高いものを売ってる感はある
女物のウェアはよく知らんが男で夏用なら上下あわせて1万あれば足りるんじゃね
こだわると上下各1万あっても足りない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 02:13:45.56 ID:HeJDN5mW.net
自転車用ウェア専門店に冬用グローブ買いに行ったら良さそうなのが8000円くらいが標準でさすがに躊躇したことある

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 02:23:50.22 ID:omrmM5Oa.net
弱ペダとユニクロがコラボしたら
パールイズミ潰れるかもな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 02:56:44.03 ID:dklrF09m.net
まあ普通のアシックスとかアディダスのスポーツウェアでもわりと高いしな
(ネットとか上野のワゴンの店に行けば安いのもあるけど)
特に自転車専用なんてロット的に安くするの難しそう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 03:55:06.46 ID:drfH5uGI.net
スポーツウェアは趣味アイテムだから無駄に高い
実用性を求める人は作業着屋で買う

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 04:52:04.94 ID:/Fkk1SzW.net
ぶっちゃけレガリアがレガらなくてもろんぐらは落とさなかったってだけで
どちらにせよクオリティはクソだったんじゃないかと思う
それほどまでにどうしようもなく酷い
この制作会社にアニメ化依頼しちゃダメ、ぜったい

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:05:13.34 ID:3NBP5yzG.net
ガルパン信者の担当がごり押ししたんだろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:32:08.52 ID:NhmMm4tB.net
「あのガルパンの」っていう枕詞が使いたかっただけか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:35:44.58 ID:CI6iBHfw.net
5話以降、体制立て直しが上手く行ってるのか安定してきた?
ひどい絵のカットは少なくなってきたように感じる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:05:59.59 ID:YVGH0F0m.net
>>872
有名メーカーのだと男でも上下15000くらいにはなるんじゃね?
アディダスやナイキみたいなメジャーメーカーがもっと力入れてきたら安くなるんかね。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:11:11.60 ID:ke7apfZY.net
7話は作画はマシになったけど、脚本がダメだな
アニメオリジナルでズレたことばかり
メンテは間違ってるわ、担当編集自慢の武勇伝(いろは坂ダイブ)を入れたいがため
に各エピソードの繋がりが悪い
結局日光上って何か達成感があったとかも伝わってこないし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:41:19.98 ID:KOmG7JSK.net
普通カネ持ちキャラがいたら、別荘や豪邸に招待してもてなしたり、大会スポンサーになったりするもんなのに、
弥生は装備を貸すだけ・・・

これは今までのカネ持ちキャラの常識を覆したかもしれない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:56:12.72 ID:38gOTPYZ.net
日光行ったのにその達成感があまり感じないのな
これじゃアニメと同じように走ろうとは思わん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:17:19.88 ID:NHsRHlNm.net
いろは坂とか中禅寺湖とか景色のいいポイントいっぱいあるはずなのにね
ひたすら建物見えないように遠くの景色見えないようにしたアングルばかり

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:34:58.99 ID:DY7tYCjO.net
レガリア終わった後スタッフはガルパン作りにいったけど
ろんぐらは最初から捨て駒扱いだったのな
作画がよくなることはなさそうだし、アクタスのために今こそ皆んなで買い支えるべきじゃないのか?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:44:46.13 ID:9nnvgGWW.net
最新話観たけどカレーのとこ酷すぎだろ
絵コンテにそのまま色でも着けてんのかってレベル
皿すらまともに描けないとか小学生にペイント使わせた方がもうちょいマシに描けるんじゃねーの?
あそこの担当した奴は初めてパソコン触ったのか??

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:58:56.18 ID:0ScNDqSn.net
作画の乱ればっかり探しながら見るアニメは面白いのか?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 08:01:40.66 ID:DrUmprZf.net
>>888
気になるレベルだから言ってるんだろ・・・

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 08:07:17.28 ID:9KgfeLD1.net
作画の前段階で本来なら絵にすべき部分も面倒だから描かないようにしてるのにこうだからな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 08:09:06.82 ID:tmKm50xY.net
>>886
ガルパンは
制作会社が大変なので年明け以降がんばる
だそうなので、まだ。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 08:09:14.99 ID:ykRNweK+.net
粗探しが楽しいアニメ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 08:11:10.48 ID:LXphnO7R.net
普段作画に対しては割と無頓着な俺にも
嫌でも目に付くレベルだから相当なものだと思うけど?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 08:11:46.77 ID:KOmG7JSK.net
ポンタくんを水浸しにして正式に引退するエピソードかと思った

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 08:31:44.61 ID:NzPoiLm+.net
>>888
原作ファンは嘆きながら見てますよ。
なんで製作がアクタスだったんだろうと・・・
自転車愛が無さ過ぎで、3D漏れるは色変えて使い回し
装備も峠や距離を一切考慮しないで固定されたまま。

ばくおんより酷いとしか言えません。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 08:41:07.55 ID:9nnvgGWW.net
>>888
探さなくても勝手に目に入ってくるレベルで酷いから叩かれてんだろ
アホか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 08:42:55.01 ID:Um3zgT+a.net
実は唯一見る価値があると言われた新OPも作画ミス多発なんだよね。
ぐるぐる回る「ロードバイクに乗った亜美」のCGもコマ送りで確認すると
両脚とも自転車より手前にあったり、ケツに隠れているはずのサドルが見えていたりする。
7話のOPでは修正されたみたいだけどねー。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 08:44:30.03 ID:HeJDN5mW.net
>>888
探さなくて良いように作ってほしい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 08:55:02.83 ID:pw1Ke+js.net
>>856
くだらないなぁ
と思ったが、考え方を変えると面白い

こんなに原画マンの画力が異なるんだなぁって
それとも見本に近い奴は、作監の手が入ったから?
だとしたら作監地獄だなw全部直さないといけないwwww

いっそ、アニメのTV放送は全部、シーン毎に美術・原画マン・動画マンの名前を表示したらどうだろう?
名前表示の無い奴は円盤で。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 08:58:43.27 ID:4XOO4MBS.net
相違や最近のエロ漫画で、
女の子が発情すると瞳孔とかハイライトがハート形になるのがあるよね。
だから何だって分けでもないが、

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 09:08:03.14 ID:J+T37TL1.net
>>876
俺、昔森林組合で木こりやってたけど作業着屋で売ってる作業着はイマイチ性能悪くて快適じゃないから
わざわざスポーツ用品店行ってスポーツ用ウェア買って作業着にしてたぞ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 09:17:00.33 ID:9qF/ga+/.net
妹ちゃんが可愛すぎると思うからもっとスポットを当ててほしい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 09:25:58.65 ID:mLiVDHT0.net
>>899
動画はともかく原画を描かしていいレベルじゃないよな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 09:29:23.96 ID:kYzbK0Yj.net
>>900
発情とか言い出す奴ってたいがいキモいよな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 10:29:17.80 ID:NhmMm4tB.net
原画だって下手なのはいるし、作画監督が酷いところを全部直すわけでもないし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 10:34:36.19 ID:2uOWnLAu.net
>>899
http://i.imgur.com/gyF6hYq.jpg
その作監がこんなにいるんだぞ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 10:41:09.56 ID:NhmMm4tB.net
万策つきるのもやむなしって感じの修羅場が容易に創造できる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 10:43:23.72 ID:bkv0/61E.net
>>899
そもそも作画監督が複数掲示されているということは、
本来の作画監督は存在してしないので。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 10:46:44.29 ID:gT5ZfU8K.net
本来のがいれば他は作画監督補佐になるの?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 10:52:50.17 ID:gT5ZfU8K.net
はい言い訳来ましたwww
https://twitter.com/matts_dhx/status/805589244404080640

あれあれ?自分の監修したとおりアニメになったんじゃなかったっけ?
まあ所詮ワイズ店員だからね仕方ないね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 10:55:18.24 ID:bkv0/61E.net
本来の作画監督が居たら、補だの補佐だのは不要
作監は作画を統一させるのが仕事なのに、複数でやったら
余計にブレますから。
>>909

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 10:58:20.99 ID:YpA6ji+R.net
デッサンの狂った原画を直せない
向こうで作った3Dデータの自転車にキャラを乗らせて動かせと言われる
修正しようにも予算も時間もない
完パケ試写会ではみんな無言

一体ドウシテコウナッタ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 11:04:14.37 ID:gT5ZfU8K.net
ハンガーは最初に点検することとアジャスターを締めてることに関しては言い訳できないからバックレたな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 11:08:40.67 ID:gT5ZfU8K.net
>>911
つまりはこのキャラはこう描いてね
ってルールが連携できてないのかな
原画を人海戦術でやってるから

それで作画監督の仕事が増えすぎて1人じゃ荷が重いから
なし崩しで複数になってる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 11:19:56.49 ID:gT5ZfU8K.net
https://twitter.com/matts_dhx/status/805048523255205888
ろんぐらいだぁす!7話Aパートのメンテナンスシーンの監修をさせていただきました!実際にアクタスさんに出向いて実写を使って実演。
セリフ内容や画面レイアウトなども提案させていただきましたが、ほぼそのままアニメにしていただけて感無量です!皆さんもレッツメンテパカ!  #ろんぐらいだぁす
pic.twitter.com/xQYdiYjQmM

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 11:30:27.33 ID:BT6CAYlr.net
ろんぐらいだぁす!に影響されてカレー作りたくなりました

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 11:38:40.67 ID:mLiVDHT0.net
昨日、和田峠行って帰ってからカレー食った。

峠の茶店でロード3人組が初心者に下りは絶対20km/h以上出すなって
注意してたわ。激坂では下ハンどうこうより初心者への注意的には正解。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 11:41:06.13 ID:gT5ZfU8K.net
https://twitter.com/matts_dhx

スケジュールの都合で脚本や絵コンテの確認ができなかったのが原因だけどアニメスタッフもがんばってるから許してあげてね!
みたいなことのたまってるけど
これはいかなる理由でも監修の責任だろ
ましてや脚本や絵コンテより確実な完成版を確認した結果>>915の発言があったのならどう見たって監修が甘いんだろ
責任転嫁すんな


実際、整備のミスを自分の責任だと認めない店員もけっこういるから気を付けないとな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 11:55:41.74 ID:R0sZPtX5.net
>>918
君は何と戦ってるん?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 11:59:36.04 ID:J+T37TL1.net
>>918
無茶いうなwwww
完成版を確認したって、完成版からはもう変更する時間なんてあるわけねーだろ
アクタスの事だから完成版=納品当日状態だぞ
完成版から更に修正するなら作業の上流からやり直しになるから半月はかかるだろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 12:03:53.82 ID:J+T37TL1.net
よくレガリアが終わったからろんぐらいだぁす!に専念できて作画安定するっていう奴もいるけど、
多少は楽になる部分はあっても基本的に数か月前から数話単位で平行作業してんだから既に発注されてるパートなんて発注先から返ってくるまで修正も糞もねーんだよw
先日放送された分も来週放送される分もレガリアと同時に作ってる部分なんだから急に良くなるわけねーんだわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 12:04:56.94 ID:gT5ZfU8K.net
>>920
いや直すとかの話とは別で
どのみち完成版見てOK出してる以上あとから言い訳しても手遅れって話

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 12:10:11.48 ID:J+T37TL1.net
>>922

Noって言ったら放送されないとでも思ってんのか?
出来ることと言ったら監修から降りることくらいだけどそれはそれで契約違反などのリスクを負うことになる
放送局が関わってる事例だしな

だからベストなのは事情を話すことくらい
むしろアクタスの被害者だろこのショップは

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 12:17:47.80 ID:UQGeOiiN.net
どんな事情があろうとカレーの皿すらまともに描けないようなのは描いた奴の能力の問題だと思うの

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 12:20:52.05 ID:mLiVDHT0.net
各々の「何々だから仕方ない」の繰り返しを
各責任者が責任を取らない体質が
この結果を招いている。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 12:21:14.68 ID:gT5ZfU8K.net
>>923
この人放送見て感無量って言ってんだけど
放送止めるってタイムマシンでも使うの?無理に決まってんだろ

俺が言ってるのはそうじゃなくて
他所から指摘があって今日になって慌てて言ってることは
本当は放送直後に言うべきことなんだよ
そうすれば筋は一応通るし
監修の仕事としてどうなのって感は残らないでもないけど
少なくとも整備士としてはまともだろ
でも後出しだと言い訳にしかならない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 12:22:46.90 ID:YpA6ji+R.net
>>920
まさにそれが2回の延期の要因なんですが…

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 12:26:18.03 ID:YpA6ji+R.net
あとこの整備監修の人、言い訳が制作事情暴露になってて黙れよって感じなんですけど。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 12:28:52.00 ID:J+T37TL1.net
>>925
もともと人材確保とスケジュールに無理があったからな
絵を描く部分で止まってるんだから作画セクションの責任なのは明らかだけど待てど暮らせど作業が下りてこない下流のセクションにはそこまで責任ないやろ
どうしようもねーんだから

>>926
放送直後に?出しゃばって他のスタッフの仕事にケチ付けるの?客からクレームが来る前に?
しかも監修頼まれただけのアニメと直接関係ないショップの店員が?

へぇ、他社共同の仕事したことなさそうだね君

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 12:30:07.04 ID:J+T37TL1.net
>>927
そうだよ
だからアクタスのせいで関係各位に被害者が増えてるって言ってるだろ?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 12:40:01.83 ID:MDCFqaBI.net
悪足す

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 12:45:19.90 ID:4ZgE0KCq.net
ダウンヒルでブレーキロックでもないのに空飛ぶとか
どんだけ攻めてるのかと思うわw
競技でもないのにそんなことするやつはあほだ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 12:58:35.09 ID:pw3OAgDC.net
>>929
はぁ?1日明けてから訂正するのは良くて直後だと駄目なのか?理由は?
直後ノーコメントならまだしも感無量とかコメントするならそのタイミングで訂正するべきだろ

別にケチつけろなんて言ってない
7話楽しかったですーでも僕が監修したところがちょっとうまく連携できてなかったみたいですー正しい手順はこうなんですよースタッフさん残りの回もがんばってくださいー
で全く当たり障りないだろ
わざわざ言わなくてもスケジュールがアレだしこの人も被害者なんだろうなって感じするし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 13:12:55.74 ID:lWusO6rB.net
ドロップハンドルの上もってても握れるブレーキあるやん
という突っ込みはタブーなんでしょうか?

あと絵がコロコロ変わってるんだけど、目の大きさが全然違うw


>>932
そらブレーキ遅れてガードレールにつっこんで崖から落ちたら空とぶだろ
お前飛行機みたいに離陸したとでも思ってるのか?状況ぐらい想像しろよ、ゆとりか。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 13:16:11.84 ID:F2NwjvxD.net
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) おっー♪
  |   ⊂ノ
 |   _⊃
  し ⌒
 
  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩ おっー♪
  t⊃  |
 ⊂_   |
   ⌒ J
 
     /⌒ヽ
     ( ^ω^ /⌒ヽ
   /⌒ヽつ( ^ω^ ) )) おっおおっお〜♪
((  ( ^ω^ ) ( つ )
    ( つ ヽ   とノ
    〉 とノ ) ^(_)
   (__ノ⌒(_)

EDのこの辺りすき

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 13:23:07.66 ID:YpA6ji+R.net
EDは歌い出しの音が低くて何言っているかよくわからんし苦しそう。
五十嵐裕美が怒って縁切るのもわかるわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 13:23:48.53 ID:NhmMm4tB.net
フラペじゃなかったのならクリートがペダルから両足とも外れて良かったね。もし外れなかったら複雑骨折コースまっしぐら

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 13:26:17.87 ID:CrHoU3RA.net
>>841
そんなのよりこっちがいい
精度が違うよ
必要なのもほぼそろってるし
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ecolife-araisk2011/a041.html

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 13:48:24.97 ID:AQcIpXtH.net
>>938
俺の工具セットがママチャリ向けのが入ってて
1回も使ってない工具いくつかあるんだが
これは無駄がなさそうでいいな
単品で買えば1個(組)あたり平均800円くらいかね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 13:56:14.61 ID:pw1Ke+js.net
総作監は何してるんだー!
ごすろりさまー!

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 14:27:35.35 ID:cxQzVhTW.net
OPの一部だけやたら動き良かった気がする

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 14:46:00.87 ID:AQcIpXtH.net
無理にでも良いとこ探さないと見てらんないよなあ

7話は、カレー屋背景を除けば
作画は俺的に気になるほど悪くなかったと思う
うーん、他に良いとこが思いつかん

そういや葵の自転車の輪行は私には無理
って亜美言ってたけどあっさり(カットされて)やってのけたな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 15:03:45.63 ID:Um3zgT+a.net
>>934
補助ブレーキレバーは変速レバーがトップチューブの上にあった時代のパーツ。
いまどきはブレーキレバーを左右に倒して変速する仕組みなんで補助ブレーキレバーは付けられない。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 15:05:07.87 ID:vRtTx2JC.net
なぜかRくんのおかゆライスおもいだした、あのカレー抜きのカレーライス
おもえばRくんもOVAじゃ伊那谷を自転車で走ってるから自転車アニメだな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 15:13:24.11 ID:b19Vw86M.net
わたし女だけど、走行中のおしっこ問題やクリちゃんキモチいい問題にも触れてほしい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 15:18:55.47 ID:DY7tYCjO.net
ろんぐら2期で巻き返すしかないよ
舞台を世界に移した本格浪漫系にしよう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 15:19:47.68 ID:AQcIpXtH.net
何が問題なのか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 15:31:59.21 ID:Kq+r2Xyk.net
ブレーキで空を飛ぶというから急制動で前転するのかと思ったらガチで空を飛んでいた

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 15:42:23.18 ID:Um3zgT+a.net
>>915
「セリフ内容や画面レイアウトなども提案させていただきましたが、ほぼそのままアニメにしていただけて感無量です」

ってことは、パカさんの「ここ(ワイヤーのアジャスター)を回してもまだチェーンが擦れるような音がするときは、
この(変速機本体)の2本のネジを回すパカ」というセリフはこの人の提案ってことだよね?

それなのに、その2本のネジは弄っちゃダメだという指摘に対して
「最終の脚本およびコンテの確認が出来なかったため誤解を招くような表現になってしまいました」
ってのはウソなんじゃないの?

つまり自分が間違った説明をしたのにスタッフの缶違いってことにしてない? という疑惑なわけですよ。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 16:15:14.87 ID:tMND9TlY.net
余計なメンテナンス回入れるくらいなら中禅寺湖あたりで温泉シーンでも入れてりゃ荒れなかったのに♨

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 16:25:48.45 ID:/ctL9R+G.net
>>938
そんな安モン買ってもゴミになるだけだぞ
工具の方が負けたりするから、ちゃんとしたの買え

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 16:29:20.43 ID:AQcIpXtH.net
>>949
ほんとそれ
最初感無量とか言った通りほぼそのままアニメになったとか調子いいこと言っといて
雲行きが怪しくなるとスケジュールガー確認ガー言って手のひらクルー
確認できなかったのは本当かもしれないけど結果的に言った通りになってて誤解を招いたならお前のせいだろと
こんなん内外から叩かれるだろ
交友関係ある奴とワイズ関係者以外誰が擁護すんの

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 16:31:17.66 ID:LZjevBJA.net
>>949
あのネジって弄っちゃダメなネジじゃないぞ。
あんま触らんってだけで、ワイヤーの張りの調整で解決しなきゃ、あれで調整するんだし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 16:53:37.51 ID:gqNtCcVI.net
>>950
次スレよろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 16:54:43.26 ID:Um3zgT+a.net
>>953
だから、それが嘘だっつってんの。
あの2本は変速機をフレームに取り付けてワイヤーを張るときに位置を決めたら後はいじらない。
変速機能の調整はワイヤーの付け根にあるアジャスターでのみ行う。
アジャスターで調整しきれないときはワイヤーの張り直し。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 17:06:52.66 ID:LZjevBJA.net
>>955
ワイヤー張って解決しなけりゃ、ディレイラーの位置が変なんだから、ネジで調整しますわな 

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 17:07:24.45 ID:pw1Ke+js.net
>>856を査定してみました。個人的甘めの査定

り○り動
○りり動
○○りり
○り○○
※○=OK、り=リテイク、動=動画からやり直せ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 17:08:37.15 ID:oTWDUo7+.net
>>953
ハンガー曲げたりRDをヒットさせるとかしない限りめったに狂わない
むしろ落車してSTI壊して変速不能状態で自走したい時に
ワイヤーを外して手頃な中段に位置調整するときくらい。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 17:10:20.13 ID:AQcIpXtH.net
>>953
監修も長く使ってる機材だと調整し直すって言い訳してるが
やるとしたらオーバーホールやワイヤー交換またはレース前のタイミングでほんのわずか回すだけだろ
それってアジャスターで解決しないときじゃないよね
ただでさえ頭パンクしてる亜美に追い打ちで教える必要ないよね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 17:17:43.94 ID:3c4c+Tf7.net
アニ豚のクソ虫は高いの買えとドヤ顔で10万円以下ディス最低105とかの賜ってたくせに延びたワイヤー調整すらろくに知らなかったのかw
アジャスター回せってディレイラーマニュアルに書かれてるのにw
これが金でしかアイデンティティが無いクソ虫の末路かマジうけるwww
おりもと最高だわw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 17:28:29.03 ID:VzY9/yT7.net
相変わらずスズキ乗りには偏見ないのにローディーには偏見をお持ちでいらっしゃる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 17:38:20.29 ID:3c4c+Tf7.net
>>961
それで終わりかクソ虫?w
ディレイラーの調整すらできない虫が人間様ぶって人語を喋るんじゃねーよ
虫は虫らしくキーキー言ってろw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 17:39:08.05 ID:9L1OTvvc.net
>>945
いらねーよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 17:42:30.37 ID:Sl+OVIPc.net
今回の作画めっちゃ良かったな
この調子で頑張ってほしい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 18:05:29.62 ID:/Fkk1SzW.net
俺もスマホに映して20mくらい離れて見てたけど
作画気になるところはなかった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 18:12:50.38 ID:4ijBnYwu.net
やっぱこのスレわぃずの関係者で
スレ回してたのかな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 18:45:28.17 ID:vBnIjNro.net
初期点検で金を取られるのかと思ってたw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 18:50:44.63 ID:/ctL9R+G.net
メンテナンスでお金取られるのを知らずに
お金持ってないってなって沢庵に助けてもらう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 18:54:37.90 ID:vBnIjNro.net
マジかよとうとう借金生活か

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 19:00:23.37 ID:oTsU+3Vi.net
むしろ亜美の無知ぶりを利用して金をせしめ取る姿は詐欺師と似ているな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 19:02:58.63 ID:ihHzP3Zs.net
元ネタに気づいてもらってないんじゃない?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 19:08:31.57 ID:OW6ju6X7.net
あのトペはこれをリスペクトしてのもの
兄者好きなら一度はやる
https://youtu.be/HvA3-6Wnu1A

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 19:31:27.20 ID:p9geAt7j.net
そういえば例の次回予告8話のやつ出た?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 19:50:47.35 ID:4ZgE0KCq.net
やたら点検とかなんたらするけど
おれそんなに手間なんかかけたことないわ
普通に走るくらいならほっといても問題ないわ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 20:19:03.31 ID:TfNtrUai.net
>>932
ブレーキが利かない怖さを知らんのか
下りで凍結してた時は死を覚悟したぞ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 20:20:33.21 ID:p9geAt7j.net
ワイヤーの初期伸び調整は必ずやらないといけない
あとタイヤの空気圧管理とチェーン注油
全部ロード特有のものではないが最低限これだけは絶対必要

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 20:24:10.89 ID:0ScNDqSn.net
ポンタ君「俺はメンテナンスして貰えんのか…」

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 20:29:38.91 ID:onoDoCId.net
>>321
上は手摺壁が分厚すぎるし、下は手摺壁が低すぎてうっかりしてたら落っこちるなw
ついでに言うと下の手摺壁の巾木(床と壁を見切っている部材)は吹抜け側がおかしいね
普通は階段の床に沿って下がっていく(床と壁の見切りだからね)
下は手摺壁と廊下の壁の巾木の高さが違うのも変だね、何か資料でも見て描けばいいのにw

以上、一級建築士のいやらしいあら探しでしたw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 20:34:04.98 ID:/ctL9R+G.net
ポン太は一度もメンテに連れてってもらえなかったのか・・・

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 20:39:55.90 ID:p2iqVD+w.net
>>841,938
どっちもLIFUじゃねえかよwww

専用工具はシマノを、それ以外は定評のある一般メーカのをばらで集めたほうがいい
どうせ使うの少ないし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 20:41:49.21 ID:p9geAt7j.net
>>979
ポンタも基本的なメンテは同じなのに
亜美がメンテ知らない、そして周りも教えないのはおかしいわな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 20:44:27.13 ID:p9geAt7j.net
>>841
あー俺持ってるのこれだわ
色は違うけど
ママチャリのカップアンドコーンBB工具とかフォーク用工具
スポーツ車専用で買うなら使わないからこれはコスパ良くないと思うよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 20:46:16.78 ID:3NBP5yzG.net
アマプラの配信が有料になっとる
これで金を取るとは

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 20:47:57.29 ID:j/Xfh5YQ.net
>>943
トップチューブの変速レバーってセミドロップハンドルのスーパーカー自転車では?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 20:55:10.66 ID:j/Xfh5YQ.net
>>951
たしかに安物だ!
SNAP-ONのスパナだと1個数千円はするかと。
ソケットレンチのハンドルなんてそれだけで1万越えたし(1/2インチ角の黒)

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 21:23:00.36 ID:YbIv/kb3.net
亜美ってビンディングペダルだっけ?(´・ω・`)
練習してるシーンまったく無かったような

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 21:27:08.75 ID:0qgEWDse.net
まだビンディングじゃない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 21:30:50.12 ID:YbIv/kb3.net
まだ普通のペダルか
ていうかレース出る訳でもなきゃ普通のでいいか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 21:31:43.37 ID:/ctL9R+G.net
パワーアップイベントがまだ残っているのか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 21:34:45.52 ID:BIBOEtv4.net
横顔の作画

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 21:36:19.37 ID:p9geAt7j.net
URLが規制対象だからテンプレから外されたニコニコ静画無料コミックREX
今日更新されたらしいぞ
ちょうど8巻の最後の話の続きだぞ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 21:36:31.93 ID:0qgEWDse.net
>>989
即こけて1ページで終わりだぞ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 21:36:32.00 ID:4ZgE0KCq.net
ブレーキが利かない怖さというか
ブレーキロックしたらやばそうな下りなんかのろのろ走ればいいんだよ
もしものときは落車してとめりゃいいんだし

プロみたいに80キロ以上ではしるのはほんとうにばか
バイクとちがうんだぜ命いらないのかと

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 21:39:08.30 ID:EMTW7h8N.net
>>988
そうでもない
筋肉弱くても心肺強い人だとケイデンスで走るようになるからビンディングあったほうがずっと楽、というか安心してロングライドできる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 21:40:22.22 ID:NzPoiLm+.net
>>938
LIFUでも今時のロードに使うならこっちだな・・・
最低限の品質だけど大概の分解組み付けはできるが
チェーンカッターはコネクトピンの8部抜きが手応えが微妙でムズイ
BB抜きはシマノを勧めるが・・・ホローテック車なら無くてもいい
意外とこのペダルレンチは安い自転車を弄る時に重宝するw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 21:44:05.56 ID:YpA6ji+R.net
普通に工具はぜんぶホーザンでいいんじゃね?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 21:44:11.76 ID:vRtTx2JC.net
>>993
福岡のタクシーか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 21:59:03.16 ID:amdCiwfa.net
バイクと違うが意味がわからないですな
バイクより圧倒的に軽いから下るの簡単じゃん

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 22:02:29.85 ID:vRtTx2JC.net
ニースくらい見ろよじょうよわ(なぜか変換できない)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161205/k10010795421000.html

3日、福岡市の総合病院にタクシーが突っ込み、3人が死亡し1人が重体になっている事故で、
逮捕された運転手は「近くの公園を出てすぐにブレーキの具合がおかしくなった」と供述していることが、
警察への取材でわかりました。現場までの2か所の交差点を一時停止せずに通過したと見られるということで、警察は詳しい状況を調べています。
3日、福岡市博多区の原三信病院に個人タクシーが突っ込み、
入院患者の遠藤一行さん(53)と知り合いで見舞いに来ていた花田盛幸さん(44)と妻の美佐代さん(44)の3人が死亡しました。
20代の女性1人が意識不明の重体となっているほか、6人が軽いけがをしました。

警察は、個人タクシーの運転手の松岡龍生容疑者(64)を逮捕して、過失運転致死傷の疑いで調べています。
これまでの調べで、松岡容疑者は、事故の直前およそ300メートル離れた公園に立ち寄っていたことがわかっていますが、
調べに対し、「公園を出てすぐにブレーキの具合がおかしくなった」と供述していることが警察への取材で新たにわかりました。
また、公園から現場までの間に一時停止の表示がある交差点が2か所ありますが、いずれも止まらず通過したと見られるということです。
警察は、タクシーが速度を落とさずに事故を起こしたと見た詳しい状況を調べています。

現場の病院で献花
タクシーが突っ込んだ病院の献花台には、5日も通院している患者や地元の住民が訪れ、花を手向けて手を合わせていました。
このうち、福岡市博多区の27歳の会社員の女性は「私自身も、最近、この病院を利用したばかりだったので怖いです」と話していました。
また、病院の関連会社で働く福岡市博多区の44歳の女性は「病院は近隣の多くの住民が利用していて、
地域にとっても事故のショックは大きいです。治療を続けている人の回復を心から願います」と話していました。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 22:04:25.45 ID:vRtTx2JC.net
たててくる

総レス数 1000
291 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200