2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終末のイゼッタ 32

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワンミングク MM6f-qBsG):2016/11/30(水) 00:07:03.11 ID:vFh1hv4GM.net

.
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b49-loMa):2016/12/02(金) 09:54:42.51 ID:XrxjEr3c0.net
どうでもいいけど
ドイツ語で″Hexenschuss″は″魔女の一撃″でぎっくり腰の意味
次回は魔女の鉄槌でゲール皇帝がぎっくり腰になり世界が平和になる(適当)

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdf8-yaSi):2016/12/02(金) 10:00:22.73 ID:j/oSq8/kd.net
>>569
姫様「そ、そうだな!私は男性経験は1度もないしな!」アセアセ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2585-/mAi):2016/12/02(金) 10:00:38.38 ID:pjqfX/CU0.net
ゲール帝国の帝位って世襲制なのかね
オットーの息子がぼんくらとかあったりして
まあそんなもん描いている尺はないんだろうが

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6690-NTgB):2016/12/02(金) 10:01:46.28 ID:C9i+glyZ0.net
>>569
処女がどうか実際にやってみて確かめないといけないね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-+zg9):2016/12/02(金) 10:02:48.38 ID:C6oCfyk60.net
>>429
このフィギュア出そう

>>505
機動性で戦える時代はもう終わる。高度優位から700kmで一撃離脱を繰り返されれば
最高速度400kmのイゼッタは手も足も出ない。零戦はそうして最強の格闘戦闘機からただのカモになった。
そういや>>81の2枚目の画像、これジェットだよな?こんなの出てきたらもうイゼッタ普通に勝てんよ。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-F2U0):2016/12/02(金) 10:05:17.84 ID:napiZegtr.net
今のところ、ランツブルックが陥落したってだけで、首脳陣の安否は不明のままなんだよね?
おそらくエイルシュタットの主力は国境線に残ってそうだから首脳陣が脱出していれば抵抗戦も出来そうだけど、
フィーネの性格からいって国民を見捨てて一人だけ脱出はしそうにないよね。
誰か脱出出来たのか気になるけど、あの状態では既に詰みだよね。

ところで、大きな戦闘が無くて3ヶ月の余裕があったみたいだけど、
以前はお菓子作りを自粛する程食糧備蓄が厳しかったはずなのに、
今回は普通に紅茶とお菓子を食べてたのは何かの伏線だったりするのかな?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Saf6-yaSi):2016/12/02(金) 10:05:21.96 ID:0sLhKAoOa.net
>>576
V1ミサイルだろ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dc2-P7Gl):2016/12/02(金) 10:07:05.75 ID:PNwdUtOY0.net
>>575
「彼女は確かに処女でした、だが処女では無くなったので死刑」
最悪だな、異端審問官

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM54-ivKh):2016/12/02(金) 10:10:55.79 ID:XYGC5o1jM.net
聖女扱いされてたけど本物はマジキチだった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6690-NTgB):2016/12/02(金) 10:11:58.01 ID:C9i+glyZ0.net
パイは伏線っていうかてこの3ヶ月間の余裕っぷりを表してるんじゃないの?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdf8-wK09):2016/12/02(金) 10:15:04.49 ID:cuLsokUpd.net
>>565
Hammerがそのままでhexeが魔女かな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-yaSi):2016/12/02(金) 10:15:43.19 ID:j46OIVhSr.net
>>577
フィーネ以外の首脳陣はみんな処刑もしくは首都攻防で戦死しましたっていう御都合になってそうで怖い

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2585-/mAi):2016/12/02(金) 10:22:42.34 ID:pjqfX/CU0.net
ジークあたりが
こんなこともあろうかといざという時の隠し通路用意しておきました
で無事脱出してるんだろう

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9831-NTgB):2016/12/02(金) 10:22:48.16 ID:fRvjn6b+0.net
ご都合っていうのかそれ?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-F2U0):2016/12/02(金) 10:24:19.49 ID:napiZegtr.net
>>581
単に余裕っぷりを表しているだけかもしれないけど、
食糧事情の厳しい中でわざわざあのパイ?が出て来たことに違和感を感じたので、何か意図があるのかと思ってみたりした。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp8d-6c/N):2016/12/02(金) 10:25:47.06 ID:KtM+i18qp.net
ああいうところは隠し通路くらいはあるだろうな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sda8-PM03):2016/12/02(金) 10:30:00.83 ID:u1/artfTd.net
>>503
パンツ一丁にネコ耳付けて足にロケット履いた女の子たちか?
はたまたゴツい戦艦や空母や潜水艦に乗った武骨なオッサン達か?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sda8-PM03):2016/12/02(金) 10:31:24.77 ID:u1/artfTd.net
>>514
変態臭いから。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-GB8D):2016/12/02(金) 10:34:23.19 ID:3usZ/KeyK.net
>>522
ジーク無能過ぎるヨナス殺す必要なかったろ!
って主張に愉快犯が大量に湧いたのが悪いのですよ

俺は悪くない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-GB8D):2016/12/02(金) 10:35:44.26 ID:3usZ/KeyK.net
無能じゃなかったら戦争の無情さを表す意味があったんだけど無能じゃなあ……

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM54-i7Ga):2016/12/02(金) 10:37:22.56 ID:+oo8smXfM.net
有能なのは俺だけか
http://i.imgur.com/gYgsXYD.jpg
「手綱は握ってある」(キリッ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2585-+pWf):2016/12/02(金) 11:00:40.57 ID:k8ew5M6a0.net
ニコ動でBパートのクローンの下りからアンチが大量に生み出されてて笑える

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 706b-P7Gl):2016/12/02(金) 11:09:34.35 ID:yO9mooW60.net
まあギリギリ設定にしがみ付いている感はあるけどね スレで叩かれる程じゃあない
しかしクローンっつっと、どうしてもリアルの技術を想起してしまうよね
コピーとかも違うし ホルムンクスとか、人造人間とかなら時代がかっているかな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H41-vBlT):2016/12/02(金) 11:11:04.71 ID:MlortzHqH.net
魔女のクローンだ!

魔力はない→魔女ちゃうやん
記憶はある→クローンちゃうやん

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-yaSi):2016/12/02(金) 11:12:08.40 ID:eLRxSZh6r.net
突っ込みを入れたらアンチ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6182-H1ya):2016/12/02(金) 11:25:21.76 ID:WeDm2QtS0.net
どこにでもある超能力バトルアニメになっちゃったな…
これなら対イゼッタ用の新戦車との戦いを描いてた方が良かったわ
イゼッタが負けた次の瞬間には首都陥落とかダイジェストみたいな超展開だし
このまま最後まで敵魔女との超能力バトルで終わっちゃうのかね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp8d-6c/N):2016/12/02(金) 11:33:42.65 ID:KtM+i18qp.net
安否不明のこの瞬間が1番辛い
10話はさらに絶望強くなりそうだが、各人の状況はわかるからモヤモヤは晴れるはず

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d6b-NTgB):2016/12/02(金) 11:34:59.49 ID:HCEwj7OR0.net
12話?13話?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 987d-/mAi):2016/12/02(金) 11:38:45.09 ID:eipoK5Rv0.net
キチガイ魔女もツダケンのファンゴや松岡のペテルギウスくらいの実力があればまだいいけど雨宮天の下手くそ演技じゃギャグにもならねえよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 987d-fiY4):2016/12/02(金) 11:53:30.03 ID:Mys3FTxp0.net
前回のラストでビアンカが姫様を庇っていたのが気になる
定跡通りなら重症で逃げられないパターン

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp8d-6c/N):2016/12/02(金) 11:58:10.71 ID:KtM+i18qp.net
>>588
他にも魔法少女たくさんいますし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50f1-yaSi):2016/12/02(金) 11:58:36.84 ID:XnShWGX30.net
>>592
だいたいろくな死にかたしないフラグだよこれ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c7-wK09):2016/12/02(金) 11:59:59.13 ID:wDADgNXm0.net
ハッピーエンドにする気なら超絶チートパワーを見せつけて休戦協定を結ぶしか無いんじゃないの

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx8d-6c/N):2016/12/02(金) 12:05:55.61 ID:U0wabVArx.net
10話は魔女の鉄槌か
白き魔女がエイルシュタットに下す鉄槌
魔女イゼッタに下される鉄槌
2つの意味があるのか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5548-iTOs):2016/12/02(金) 12:13:15.58 ID:OiZ9bE5o0.net
これって1クール?
だったら綺麗に終わらすためにゾフィーがゲールも憎悪の対象として壊滅させる
って流れになったりしてな
その後に魔女同士が対決して双方行方不明になる・・・という安易なオチは勘弁してほしいね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-/mAi):2016/12/02(金) 12:16:59.03 ID:UOfA47N10.net
>>606
アトランタがゲールに核兵器使用してゾフィーも消滅し、「人類の科学技術のほうが魔女よりも凶悪だった」エンドかも。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5257-0Nhh):2016/12/02(金) 12:19:47.95 ID:aTR/7iZ70.net
>>605
パチもんの白き魔女に振り下ろされる鉄槌かも知れんぞ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-NTgB):2016/12/02(金) 12:20:54.39 ID:5xwtmpfE0.net
雨宮さん素の性格に近いキャラで演じ易そうですね(ニッコリ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bd7-NTgB):2016/12/02(金) 12:21:46.54 ID:TRN8jlqz0.net
ゲールに魔女が登場したとなると、
アトランタの野望はどうなるんだろうな。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 611c-fiY4):2016/12/02(金) 12:24:33.99 ID:hQ+0V+Ge0.net
アトランタから陽気なヤンキー魔女が登場する

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-/mAi):2016/12/02(金) 12:25:03.37 ID:UOfA47N10.net
>>610
「ゲールは邪魔だが、ゲールの敵にも我が国への脅威が誕生してしまった。両方一緒に滅ぼせないか」
って考えてたんだから、イゼッタガ消えて魔女がゲールのものだけになれば、悩むことなく全部潰せるから
願ったり叶ったりでしょ。

アトランタに魔女に対抗する力があればの話だが・・・。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdf8-yaSi):2016/12/02(金) 12:32:12.17 ID:uFK73DMQd.net
アトランタが魔女の脅威に着目した時点でイゼッタ行方不明ぐらいしか選択肢が無くなってる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sda8-BqL5):2016/12/02(金) 12:35:28.20 ID:UX53pTfnd.net
>>612
しかも、手のひら返してエイルシュタットに牙を剥く必要がなくなったからな
対外的な信用度低下も気にする必要なくなって万々歳といったところだろう

うまくすれば、エイルシュタット解放で傀儡政権樹立まで見えるで

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdfd-uK+u):2016/12/02(金) 12:53:30.94 ID:GovVn89Dd.net
>>571
アカとウンターメンシェ、スラヴ人な除く

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6182-H1ya):2016/12/02(金) 12:53:32.76 ID:WeDm2QtS0.net
折角第二次世界大戦という美味しい時代を舞台にしてるのに
なんで魔女vs魔女なんていう他のアニメでいくらでもやれるし実際にいくらでもやってる展開にしちゃうんだろう…
個性を自ら捨てていくスタイルかよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/02(金) 12:57:17.51 ID:uE5hUkr4a.net
OPの戦闘機戦もないしな
なんの為にエイルの戦闘機描いてんだか
魔法で撃墜するより戦闘機の機銃で撃墜する方が面白いだろ・・最初ならまだしも前者パターンしかない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5257-0Nhh):2016/12/02(金) 13:00:15.47 ID:aTR/7iZ70.net
雑誌かなんかの兵器紹介でエラく黒塗りされた画像があったじゃん?
MS406はまだ活躍シーンあるんじゃないかな?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2585-/mAi):2016/12/02(金) 13:13:25.49 ID:pjqfX/CU0.net
メカ動かす戦闘シーンが作画労力が高くて難しくて途中路線変更したとかありそうだ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-BMT5):2016/12/02(金) 13:30:31.23 ID:fhlPzA2b0.net
>>570そういや天皇家の人も殺されてはいないな
まぁあそこの一族をうっかり殺したら国民総員で特攻かましそうでイヤだったんだろうけど

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK79-zoEl):2016/12/02(金) 13:32:43.49 ID:qyQKNH1PK.net
増え過ぎた魔法少女を半分にするポン

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx8d-6c/N):2016/12/02(金) 13:34:02.69 ID:U0wabVArx.net
ゾフィーはエイルシュタットのために戦ったが裏切られて絶望したイゼッタの影的存在
戦争に魔女の力を用いることの是非をイゼッタに突きつけるためには必要な存在だと思う

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-BMT5):2016/12/02(金) 13:34:07.00 ID:fhlPzA2b0.net
>>600松岡と言えばキリトが最悪のサイコパスだったな
あれ虚淵作品かはまちの八幡みたいなキャラかと見まがうほどのダメ主人公だったし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-BqL5):2016/12/02(金) 13:37:22.62 ID:JaU2YXUTr.net
>>618
降伏したら飛行場も押さえられてるだろうしもう出番なくね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdf8-olsF):2016/12/02(金) 13:42:11.99 ID:uoRHh5xDd.net
愛する者のために国を捨てレジスタンスに加わる坊ちゃん刈りと、
国のために殺されかけ敵国に寝返った眼鏡の壮絶な戦いが
いま、始まる!

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c7-wK09):2016/12/02(金) 13:50:33.63 ID:wDADgNXm0.net
イゼッタにこの戦争死んでいった者たちの魂が光となって現れて集まっていく…その中に、ひと際大きな眼鏡の光が!

こんな眼鏡の再登場なら有り得る

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6182-H1ya):2016/12/02(金) 13:51:06.72 ID:WeDm2QtS0.net
勝手に蘇らされただけのゾフィがゲルマニアに従って戦ってる理由やゲルマニアがゾフィは大人しく自分たちに従うと考えてる理由はちゃんと描かれるんだろうな?
特に理由は描かれないけど最後まで従ってるとか
従う理由のないゾフィに反抗されてゲルマニア大慌てみたいなお馬鹿な展開はないよな?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d6b-NTgB):2016/12/02(金) 13:52:07.78 ID:HCEwj7OR0.net
キラリと光る碇りの目♪ (すぱいだーまっ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMa9-loMa):2016/12/02(金) 14:05:52.43 ID:N/E9hz8+M.net
眼鏡教うざいよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK42-MNwY):2016/12/02(金) 14:13:34.84 ID:ZTdQJjJrK.net
>>624
ブリタニアに逃れて「自由エイルシュタット空軍」として戦うとか?

>>627
クローンで記憶まで引き継げるとは思えないし、その辺はゲールに都合のいいことだけ吹き込んで言いくるめてある(洗脳してある)んじゃね?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK42-MNwY):2016/12/02(金) 14:16:32.26 ID:ZTdQJjJrK.net
追伸
>>627
あの宝石解析して魔女の力を制御できる(無力化できる)技術を得た、はありだろうけど、ならそれでイゼッタ無力化すればいいだけだしね。

あとは魔女の血を定期的に補充しないと力がなくなるとかかな?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9831-NTgB):2016/12/02(金) 14:25:15.06 ID:fRvjn6b+0.net
手綱は握ってますと言ってたヒゲメガネを信じろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6690-NTgB):2016/12/02(金) 14:29:59.02 ID:r2Rwuw0t0.net
先週のイゼッタの勝ちは間違いないっていう乙女の言葉を信じた俺が馬鹿だった
所詮は乙女か
眼鏡の言葉は信じてもいいの?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-/mAi):2016/12/02(金) 14:35:40.31 ID:4Wv1B3HS0.net
>>632
制御不能でどうにもならんと言う答えしか返らん様な気が・・・。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdf8-olsF):2016/12/02(金) 14:37:34.97 ID:uoRHh5xDd.net
そう言う風にするしかないよね、って展開になるんだろうな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 269e-PQDp):2016/12/02(金) 14:48:31.22 ID:Ks+4uosf0.net
ゾフィーの恨みなんて全部こっちに都合の良い捏造だよ騙されたよねバーカw
という真相と予想

アルドノア・ゼロはテロ捏造してそれを口実に戦争起こし大虐殺したけど
最後までその事が作中で注目されず和平でめでたしめでたしだったし、
あまり重く見られる点では無いでしょ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 303e-NTgB):2016/12/02(金) 14:56:35.78 ID:W32N/nlf0.net
ちょっとオレ気が付いてしまったんだけど

ゲルマニア王国ってドイツのことじゃないかなって思った
アトランティック帝国ってアメリカかな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-/mAi):2016/12/02(金) 14:58:45.15 ID:4Wv1B3HS0.net
まほいくと云い、これと云い、今週は精神的に削れるわぁ・・・まぁ、それと同時に次回が気になるけど・・・。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp8d-wK09):2016/12/02(金) 15:00:31.67 ID:latI4t8Op.net
>>637
そこに気づくとは…

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3907-NTgB):2016/12/02(金) 15:02:22.56 ID:IYprKsGJ0.net
>>637
うおっすげぇな・・・そういう考察があるのかよ・・・

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa05-yaSi):2016/12/02(金) 15:14:31.33 ID:f3VJgOYpa.net
>>205
政治劇的に諸外国に攻められるエイルシュタットを守るため、ゲールに身売りして欧州制覇を助ける姫さまでもええで
エピローグでアトランタや各亡命政府に売女認定されるけど、大ゲールでは皇后と尊敬されたり皇帝と討論で楽しんだり魔女二人と空中夜間飛行(意味深)したりする

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39a0-0Nhh):2016/12/02(金) 15:16:33.69 ID:Gt+Lq4iw0.net
ベルクマンが魔女化してドルオーラで吹っ飛ばして最終回w

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp8d-wK09):2016/12/02(金) 15:17:55.92 ID:latI4t8Op.net
民衆にバリカンで丸坊主にされる姫さま?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9831-NTgB):2016/12/02(金) 15:20:16.43 ID:fRvjn6b+0.net
無条件降伏を受け入れようとしてジークに「すまない」パンッてやられる姫様でいいよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp8d-6c/N):2016/12/02(金) 15:21:56.86 ID:NM7i9r6tp.net
ゲールは道路が欲しいだけでエイルシュタットに興味はないから、素直に従えば国の存続は認める。ただしイゼッタ、テメーはダメだみたいな展開になるのかね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 611c-08fq):2016/12/02(金) 15:28:12.83 ID:BN9ccviI0.net
ゲイルがもたもたしてる間にロムルス落ちてそうw

そしてエイルシュタットは最前線の戦場に…

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 269e-PQDp):2016/12/02(金) 15:28:43.15 ID:Ks+4uosf0.net
>>643
防衛戦で負けて恨まれることは無いでしょ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 269e-PQDp):2016/12/02(金) 15:32:34.72 ID:Ks+4uosf0.net
そもそも史実でもナチスに占領されたベルギーとかは
反乱行為とか無い限り危害を受けることは無かったし王族は丁重に扱われた
まして同じグループの民族同士ならなおのこと

占領下の城の中で恨めしそうな顔のフィーネがベルクマンと直接
顔を合わせて魔女について会話するとかそんな展開になりそう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc60-P7Gl):2016/12/02(金) 15:39:38.02 ID:nX7M7TJx0.net
9話せっかく新装備の登場回という事で説明とかしてるとこからめっちゃテンション上がってたのに
戦闘少なくてがっかりだった・・・もうちょっと雑魚相手に無双した後で敵魔女にやられてくれよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 611c-08fq):2016/12/02(金) 16:11:47.35 ID:BN9ccviI0.net
もともと王族・高位貴族ならたとえ当時のアジアやアフリカの諸国のようにいつ植民地に転落するかわからないような弱小国出身でも上客として相応の礼遇を受けられるのが国際的なルールだからな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa05-U3zx):2016/12/02(金) 16:11:50.81 ID:HWs7cggqa.net
親しくなってから敵だと判明するパターンがあるなら、
敵だとわかった上で親しくなるのもありえなくはないよな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/02(金) 16:20:17.87 ID:yOJq9MEPa.net
>>636
あれは地球人が火星人を戦後殺さないのが意味わからんかったな、ガンダムとかスペースノイドは1年戦争前から迫害や差別されまくってたのに
主人公が食うにも困ってたZZをちょっとは見習えよと思った

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdf8-yaSi):2016/12/02(金) 16:40:43.63 ID:EkHyrMHbd.net
素朴な疑問なんだけど
劇中に出てきた新型戦闘機って日本の当時の零戦や紫電あたりに比べてどうなの?
イゼッタ相手なら零戦の方が小回りきいて強くない?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 269e-PQDp):2016/12/02(金) 17:03:14.78 ID:Ks+4uosf0.net
>>652
火星側が一方的に酷すぎるので話をまとめるには
地球側をとことん善良にしなければならないからだろうな

自作自演の説像テロを根拠に一方的に虐殺されて
ろくな対話も無く最後は笑顔で和平とか病気レベルw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc60-P7Gl):2016/12/02(金) 17:14:49.18 ID:nX7M7TJx0.net
おまけにメインキャラが誰も幸せにならなかったからなぁ
あんな尻すぼみなアニメは久々だった、このスレで話題出てなかったら思い出す事すらなかっただろうな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa05-yaSi):2016/12/02(金) 17:35:36.87 ID:wUcIWHwda.net
最初の頃は知恵と戦術で量産機を使ってハイスペックっ戦う理想としてたアニメだと思ったんだけどな
まあ一期は割と好き

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK42-MNwY):2016/12/02(金) 17:42:02.21 ID:ZTdQJjJrK.net
>>653
日本で言うなら烈風クラスだね。

パイロット補正がなきゃ零戦や紫電/紫電改では対抗できないと思う。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx8d-6c/N):2016/12/02(金) 17:50:44.72 ID:U0wabVArx.net
的に魔女が出てきたとはいえ
ゲールの兵器群が用済みになるとも思えない
最終戦前に大盤振る舞いありそうな気がする

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sda8-oWBZ):2016/12/02(金) 17:59:22.56 ID:TEMEaUO9d.net
イゼッタが堕ちた今アトランタはゲールだけに戦力傾けるのかね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc2-/mAi):2016/12/02(金) 18:01:20.63 ID:qIi3Ietm0.net
アトランタにもサマンサって魔女いるんじゃね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2585-0Nhh):2016/12/02(金) 18:04:57.73 ID:z/AScE4t0.net
>>660 いるね.... まばたきするだけで魔法使えちゃうんだよな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx8d-6c/N):2016/12/02(金) 18:08:56.43 ID:U0wabVArx.net
白き魔女のおとぎ話の方も別にハッピーエンドじゃないよね、あの通りの流れだとひめさまが…

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sda8-yaSi):2016/12/02(金) 18:11:51.67 ID:NpXeoyyUd.net
白き魔女の伝説の真実
実は王子様と妃のポジションが逆だった

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx8d-NTgB):2016/12/02(金) 18:13:44.76 ID:2TIxnPvjx.net
常識的には敗戦国の姫だからって殺されたりはしないのだけど
ゾフィーというエイルシュタットに恨み骨髄な存在がいるのがどう響くか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sda8-JWTN):2016/12/02(金) 18:16:27.43 ID:PPVRvJuQd.net
>>662
改変されて広まってる可能性
桃太郎が鬼と仲良くなってみんなハッピーでおしまいwみたいに

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4da0-yPnq):2016/12/02(金) 18:27:38.46 ID:zEt8GREZ0.net
なんか評判悪いな。
俺、今回すごく良かったんだが。
復讐は燃える。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8382-XfGn):2016/12/02(金) 18:29:00.58 ID:WBz7uZ1x0.net
クローンが過去の記憶を持ってるとか科学じゃないよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5257-0Nhh):2016/12/02(金) 18:30:53.27 ID:aTR/7iZ70.net
>>653
翼面荷重が小さい
4翅ペラ
逆ガル翼
これらから一撃離脱を得意とする高速機だと予想できる
小回りの利く相手に巴戦は挑まない感じ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK42-MNwY):2016/12/02(金) 18:33:33.01 ID:ZTdQJjJrK.net
>>666
展開自体はよかったけど、
「これ一応のでも収拾つくのか?」
みたいな感じになってきたからな…。

あとゾフィーはあくまで「白き魔女の複製品」でしかないので、復讐に燃えている、って感じも正統性も感じないな、あんまり。

お前ゲールにいいように唆されただけぢゃん、って気分にしかなんないし。

あ、でもゾフィーは声と演技はいいな。

雨宮空はああいう演技でああいうキャラクターの方が光るね。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d185-/mAi):2016/12/02(金) 18:36:03.53 ID:2Cce3Wva0.net
あの謎の液体漬けになって居る時に記憶を移植されたのかもな
イゼッタが説得する余地が出てきたぞ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK42-MNwY):2016/12/02(金) 18:37:28.38 ID:ZTdQJjJrK.net
>>668
そこまで考えてデザインしたのかはわからんけど、あの武装形式からしても格闘戦には不向きそうよね。

にしてもあんなに機首に武装集中させんでもいいのに……。

総レス数 1000
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200