2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終末のイゼッタ 32

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワンミングク MM6f-qBsG):2016/11/30(水) 00:07:03.11 ID:vFh1hv4GM.net

.
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab93-TIZt):2016/11/30(水) 19:48:46.57 ID:O0NjAegn0.net
>>185
いや、肝心の保障してくれる
エイルシュタットが陥落してまして

エイルシュタット国債は残念ながら紙くずになりもすた

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b11-mLsl):2016/11/30(水) 19:48:48.67 ID:V274H8cS0.net
囚われのイゼッタがどう扱われるのか読みづらい
捕まった魔女はGo悶が定番だけど中世じゃないし皇帝が欲しがってたのにいきなりそんなことにはならなそうな
工房送りか、あるいはイゼッタを味方に引き入れるために皇帝やエリオットが直接対面するか

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd2f-fk+P):2016/11/30(水) 19:51:28.48 ID:bSqk13CMd.net
>>187
やっぱり、魔法少女は半分にされちゃうぽんか?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa27-JQwj):2016/11/30(水) 19:53:43.65 ID:hEockXJMa.net
>>187
ランツブルック内のどっか、多分接収した大公公邸辺りにとりあえず収容ぢゃね?あそこレイライン全く無いし
んで今度は勝手知ったる何とやらな近衛が救出作戦やるんだろ、OPにまんまなシーンあるし

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab29-lM3r):2016/11/30(水) 19:54:21.11 ID:jKfFSOzQ0.net
あからさまにシリアスエンド匂わせてるから俺はハッピーエンド予想するわ
最後はどっかの田舎で農牧してるイゼッタがいて終わり

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef90-lM3r):2016/11/30(水) 19:58:23.32 ID:5En8cEZ10.net
勝ちは決まった!→負ける
悲劇は避けられない!→避けられる
さすがにフィーネとイゼッタはずっと一緒に幸せに暮らしましたみたいな甘々エンドにはならないだろうけど

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-GnSu):2016/11/30(水) 19:58:52.01 ID:R0psLPu60.net
>>102 2009年10月に亡くなってる。いくらなんでも早すぎた…

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK07-6GTc):2016/11/30(水) 19:59:05.32 ID:q5SD+eBEK.net
ゾフィーちゃん、エイルシュタットをボコった勢いで進撃してきたアトランタ軍もボコる
ゲール皇帝「はーっはっは世界征服だー」
ゾフィーちゃん「うるさい黙れ人間は皆殺しだー」
人間たち「わーこれはたまらん、イゼッタさんなんとかしてください」
イゼッタさん「まかせなさい。みんな!行って!!」
大爆発でイゼッタさんは行方不明となったが世界は救われ、人間たちは平和を誓うのでした。
めでたしめでたし。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa27-JQwj):2016/11/30(水) 19:59:51.54 ID:hEockXJMa.net
>>191
ベルクマンの

手綱は握ってる→握れてない

だろうねぇ、エイルの逆転への 鍵は

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1349-CdFj):2016/11/30(水) 20:01:43.00 ID:TKNm+mIk0.net
>>174
だな
自分は白き魔女が国を追放されて火炙りになった…というのも嘘なんじゃないかと思ってる
ジークが「伝説の真実か…」みたいな意味深発言をしていたし
もしかしたら白き魔女はエイルシュタットを守るために自ら敵国に身を挺したのでは?脅されたとかで
ひょっとすると妃と白き魔女は姫様とイゼッタのように良い友人だったのかもしれん
友情が時を超えたのだったら素敵だね
先々を色々と妄想するのが楽しいな、このアニメは

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef90-lM3r):2016/11/30(水) 20:05:09.05 ID:5En8cEZ10.net
>>194
どう見てもゾフィーはゲールにとっての諸刃の剣だよな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spe7-mLsl):2016/11/30(水) 20:06:50.27 ID:fsts/x3Ap.net
世界観が二次大戦に決まる前は宇宙に行く構想もあったとか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-nTKO):2016/11/30(水) 20:09:12.59 ID:P790rkLz0.net
ゾフィーの首に小型爆弾なり毒カプセルなり仕掛けてるでしょ、
あるいは特定の薬品を一定時間内に投与しないと死ぬとか。

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a74d-YSKN):2016/11/30(水) 20:15:23.63 ID:OZ4Si5V30.net
首都陥落してるからフィーネ様は生きてたとしても捕まってるだろうし、そうなるとイゼッタはゲールに逆らえないな。
次回から毎朝牛乳飲んではT34やKV2を爆撃しに行くイゼッタの姿が見られるよ!!

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spe7-mLsl):2016/11/30(水) 20:16:37.73 ID:fsts/x3Ap.net
ひめさま脱出したんじゃね?ビアンカが誘導してたし

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef90-lM3r):2016/11/30(水) 20:17:50.80 ID:5En8cEZ10.net
ヨナス「イゼッタさんが捕まった?こんなこともあろうかとゲールに潜入しておきました!」

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa27-JQwj):2016/11/30(水) 20:18:45.59 ID:hEockXJMa.net
>>200
あれは誘導というよりとっさに庇ったぢゃね?つか生きてるのが不思議なレベルの直撃だった様な…
まあフィーネ一行が死んだら話終わりだからそれはねーと思うんだが

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab93-TIZt):2016/11/30(水) 20:20:33.91 ID:O0NjAegn0.net
>>200
助けたレジスタンスに今度は助けられるかもね

さもなきゃ
姫様拉致って先にとっ捕まえた
イゼッタの脅迫材料にしようとしてイゼッタと姫様対面させたところ
同伴したゾフィーちゃんがエイルシュタットの姫憎しで暴走して大混乱の中
イゼッタと姫様はまんまととんずらってとこか!?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b0d-fk+P):2016/11/30(水) 20:20:51.42 ID:q7Xw85wM0.net
俺のメイドちゃん、大丈夫かな?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-MWp0):2016/11/30(水) 20:22:24.72 ID:290B2T/o0.net
イゼッタが活躍中
    ↓
諸外国 「エイルシュタットがんばれ!ゲールなんか駆逐しろ!」

イゼッタが捕まった後
    ↓
諸外国 「女王が魔女なんかを崇拝する背徳者だから国が亡びるんだ
      エイルシュタットは最低の罰当たりな国だ!」

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb1b-sTmH):2016/11/30(水) 20:23:13.45 ID:wE+lgGJu0.net
>>198
爆弾かなー?あの時代にそんな遠隔操作出来て、魔女にも取り外しが難しくて、
さらに威力のある爆発物を作れるか気になるけど、クローンの後だしね

薬品は、漆黒のモッツアレラであったね。一日一回飲まないと体が溶けて死ぬってやつ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxe7-lM3r):2016/11/30(水) 20:23:40.61 ID:8D9p8B8ax.net
>>200
姫様の見せ場作るには捕まった方が都合いいような
ベルクマンやゾフィーと対面したり、イゼッタの前で瀕死になって暴走を呼び込んだり

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaf-PVnu):2016/11/30(水) 20:23:52.71 ID:wPwF72Kfd.net
近衛のスナイパーちゃんさえ無事なら…

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd2f-fk+P):2016/11/30(水) 20:24:27.89 ID:cZdU4eIHd.net
>>178
ほう

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab93-TIZt):2016/11/30(水) 20:28:34.40 ID:O0NjAegn0.net
>>207>>208
ゲールに姫様ごととっつかまったら
近衛は真っ先に殺されそうだから
まぁ近衛ズは逃亡中に何らかの原因で別れちゃって
姫様だけとっ捕まるだろうね

話の流れ的にw

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b62-sTmH):2016/11/30(水) 20:28:53.94 ID:AwNkCIR50.net
ゾフィーはまともに作った体じゃないし
維持するには毎日カプセルの中で要調整
それでも持って数年とかありそう

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM07-/sNf):2016/11/30(水) 20:29:22.45 ID:lCCF/YzDM.net
>>199
普通は陥落前に脱出してるだろ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa27-JQwj):2016/11/30(水) 20:29:58.47 ID:hEockXJMa.net
>>206
黒しか合ってねーw、あれもドイツで発掘したもんから再生した魔法使いだったな。魔女ではなく宇宙人だったが

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa27-JQwj):2016/11/30(水) 20:31:15.17 ID:hEockXJMa.net
>>208
スナイパーちゃんはハンスと一緒にイゼッタ追っかけていかなかった?あっちはあっちでどうなったんだろう?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-nTKO):2016/11/30(水) 20:38:31.31 ID:P790rkLz0.net
>>213
極黒のブリュンヒルデか、なんか知らんアニメかと思った
そ言えばアレも薬品で身体保たせる設定だったな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd2f-/sNf):2016/11/30(水) 20:47:37.27 ID:/nMjGsped.net
いい位置にシュナイダーのおっちゃんが居たからおそらく肉壁になってる

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa27-JQwj):2016/11/30(水) 20:48:27.30 ID:hEockXJMa.net
>>215
極黒だと鎮死剤以外にも魔法使いの行動を制限するためのリモコン式の強制終了デバイスも出てきてたな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc5-znN9):2016/11/30(水) 20:49:22.22 ID:pj4lFOgV0.net
すまん確認なんだけど
イゼッタってエイルシュタット軍から軍人の身分をもらっていないよね

一民間人の身分のまま戦っていたとしたら捕虜としての待遇を
受けられずに鎖で吊るされても仕方がないよね

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 376b-+bTa):2016/11/30(水) 20:54:33.35 ID:MA/BKSSL0.net
ゾフィーはSクラスの魔女
つうか、結局クローンつっても成功例は一人ゾフィーだけならまだ技術として
成功してないよね だったらもう柱の男設定でいいじゃんよw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b55-/sNf):2016/11/30(水) 20:55:27.33 ID:jzN9Vk8c0.net
来週は話がどこまで進むか
恐らくこのあとはイゼッタ脱出(救出)してゾフィーとラストバトルってかんじだろうから来週か再来週の始まりくらいまでに脱出してくれないと尺がががが

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab93-TIZt):2016/11/30(水) 20:57:33.74 ID:O0NjAegn0.net
>>218
ハーグ陸戦条約は?
この世界で存在するかどうかは知らんが

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb1c-rwG4):2016/11/30(水) 21:02:14.86 ID:XpsMB4Bu0.net
>>219
制御不能が判明してゲルマニアと共闘不可避
赤石の力で噴火したロムルスの火山によって大気圏の外に吹き飛ばされて考えるのをやめるオチ

そして一緒に飛ばされて行方不明になったイゼッタが奥さんを連れて自分の為の葬式に現れるサプライズが待っている

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1350-/sNf):2016/11/30(水) 21:02:30.89 ID:T3wu/pH60.net
>>218
赤髪は王家の友人

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb1c-rwG4):2016/11/30(水) 21:03:13.62 ID:XpsMB4Bu0.net
>>223
そっちもはやみんじゃねえか

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-/sNf):2016/11/30(水) 21:05:20.23 ID:CVpWsll/0.net
何故かゲルマニア兵に歓待されているイゼッタ

ゲルマニア人はおっぱい星人だった

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b11-mLsl):2016/11/30(水) 21:09:31.18 ID:V274H8cS0.net
1話切りしたとか言ってたやつが普通にハマってて吹いたw
確かに1話は初見よりも2話の後改めて見たほうが話に入り込みやすいかも

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab93-TIZt):2016/11/30(水) 21:12:01.63 ID:O0NjAegn0.net
>>225
あのコテコテのアメコミ調のイゼッタ見て
ファンなってる奴いたりして

どういう経緯でゲルマニア連中がアメコミ手に入れたかは謎

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb1c-rwG4):2016/11/30(水) 21:14:03.50 ID:XpsMB4Bu0.net
ちょっと違うけど、ヒトラーがディズニーファンだったって話なら聞いたことある

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab93-TIZt):2016/11/30(水) 21:16:13.71 ID:O0NjAegn0.net
>>228
伍長閣下は画家を目指しておられたから
そこら辺の感受性は豊かだったんだろうな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-JQwj):2016/11/30(水) 21:23:05.61 ID:+uVR0Ypr0.net
>>223
その赤髪はフィーネだw

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-GnSu):2016/11/30(水) 21:24:34.85 ID:R0psLPu60.net
>>227 ヴェステリア経由で普通に手に入るよ。史実の戦中日本もスイス経由でアメリカの公開情報を取得・分析していた。
有名な話だが、株価欄読んで、医薬品企業と缶詰食品企業の株価が上がったら上陸作戦が近いんだな。一方物理学会誌では、戦前は賑やかだった核分裂関連の最新学トピックスがぴたりと止まったり。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-GnSu):2016/11/30(水) 21:27:43.25 ID:R0psLPu60.net
っと、
>>228 アドルフ・ガーランド戦闘機総監専用機のミッキーマウス・マークとか有名だな。あそこが著作権関連でおっそろしく厳しい理由の一つでもある。

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab93-TIZt):2016/11/30(水) 21:30:00.17 ID:O0NjAegn0.net
>>231
そうなのか!
日常品は敵国の奴でも普通に入手可能だったのか
商売に敵味方関係ねーかw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 874d-gIoB):2016/11/30(水) 21:32:10.84 ID:c0C+jWdq0.net
http://i.imgur.com/xbAAf9y.jpg
アメリカの記事なのか
つまりイゼッタは世界中から注目されていると

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-JQwj):2016/11/30(水) 21:35:04.77 ID:+uVR0Ypr0.net
>>234
アトランタでも世論が動き、議会も派兵に傾かざるをえなくなった、って描写でないかなぁ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b83-yD11):2016/11/30(水) 21:39:28.41 ID:iR1oSGF90.net
お泣きなさーい♪

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-sTmH):2016/11/30(水) 21:47:48.99 ID:0+DeNJjr0.net
>>221 リアルでも厳格に守られてないですし・・・

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b8c-Ymjw):2016/11/30(水) 21:48:23.98 ID:8x7boyKu0.net
>>225
総統閣下からして、おっぱいぷるんぷる〜ん だしなw

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bb3-STWN):2016/11/30(水) 21:48:52.52 ID:5aarJxrk0.net
おっぱい、ぷる〜んぷるん♪

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f5e-BtQo):2016/11/30(水) 21:52:32.73 ID:gyYZnXz+0.net
>>218
軍籍も無いし軍服も着てないからゲリラ扱いだね
サイゴンの捕虜射殺みたくその場で殺されても文句言えない

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb1c-rwG4):2016/11/30(水) 21:59:05.42 ID:XpsMB4Bu0.net
兵器扱いかも知れんぞ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-JQwj):2016/11/30(水) 22:02:30.30 ID:+uVR0Ypr0.net
>>221
先週リッケルトを追い詰めたビアンカが「スパイに国際法は適用されないが、ゲールの秘密を洗いざらい喋ってくれれば悪い様にはしない」ってたから、あるにはあるんでね?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b55-/sNf):2016/11/30(水) 22:17:13.66 ID:jzN9Vk8c0.net
イゼッタが捕らわれたと知ったアトランタ民が助けに行けや政府ゴラァ!とデモを起こす
これにはたまらずアトランタ軍もゲールへ急行

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-sTmH):2016/11/30(水) 22:17:45.84 ID:ZC28Rs+q0.net
ゾフィーが安っぽいキチガイさんだったのが不満

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-JQwj):2016/11/30(水) 22:21:18.90 ID:+uVR0Ypr0.net
>>244
むしろ吊るされたイゼッタ見て、「プークスクス」って笑うの期待したんだがw

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-sTmH):2016/11/30(水) 22:21:28.13 ID:ZC28Rs+q0.net
>>221
ハーグ陸戦条約とか便衣兵とか以前にWW1ぽい戦いがあったかどうかも描写されていない舞台設定なのでにんとも
ゲルマニアに皇帝がいるしね

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f93-sPFF):2016/11/30(水) 22:24:08.02 ID:4AMZoBQg0.net
なんか無粋かなとは思うけど
いちおう交戦者資格は満たすと思うけどね>イゼッタ
すでに宣伝しまくりだから所属は疑問無しなわけだし
おおっぴらに武装してるし遠目でも魔女と分かるし
でも文句言うヤツは言うんだろうけど
こねこ大好き

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab93-TIZt):2016/11/30(水) 22:26:04.38 ID:O0NjAegn0.net
>>246
>>242が言ってくれたように
それっぽい国際法はあるっぽいねぇ
まぁソレも>>237が言ってるとおりきちんと守られるかどうかは
そのお国柄にもよるみたいやけども

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM07-/sNf):2016/11/30(水) 22:26:38.92 ID:OZYxa7K1M.net
>>243
参戦すら渋ってた国に何を期待してるの

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2760-lM3r):2016/11/30(水) 22:28:27.73 ID:FfKZU/oA0.net
それで次回はイゼッタちゃんがゲヘヘヘヘな事されるんですよね?
はやくしてください風邪を引いてしまう

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-sTmH):2016/11/30(水) 22:28:41.77 ID:lWQZPLj70.net
>>247



252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-JQwj):2016/11/30(水) 22:31:08.83 ID:+uVR0Ypr0.net
>>249
既に派兵の方針は決定し議会の承認も受け具体的なブリタニアへの部隊展開も始まった状況だから、参戦は決定事項でしょ
むしろアトランタの真の思惑の一つが「世界からの魔女の排除」なんだからゲールが二人の魔女独占なんて状況は到底受け入れがたい筈だから、参戦は早まるんでね?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b8c-AQyI):2016/11/30(水) 22:52:46.47 ID:XkkgCBEr0.net
>>247 人間の範疇に数えてもらえればいいがな
魔女は人間ではないので人間の国家間で結ばれる条約の保護を受けないとか言い出されるともう収拾がつかない

今までロシアの政体とバチカンについてはまともに言及されたこともないと思う
残り数話でローマ教皇が出て来て異端宣告とか、すごく嫌だぞ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 370b-rApL):2016/11/30(水) 23:07:00.94 ID:8/NKPMPx0.net
頼むから脚本頑張ってくれ

走って逃げるスパイを射殺して、その後爺さんが近づいてきてカメラとか持っていったけど
女スナイパーからその様子は見えてるはずなんだよなぁ

こういうおかしな脚本はやめてほしい

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f93-sPFF):2016/11/30(水) 23:09:11.87 ID:4AMZoBQg0.net
>>253
ビビってアニメ見てるわけじゃないから
アリのまま見たまま楽しめればという
ンジャメナ
カッコイイアクションやたゆんや
もうたまらんからセーフ理論で
おkという認識でいたほうが健康的やん
でも納得できないヤツはしなければいいとも思うけど
こればっかりは平行線やね

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f57-Ttkq):2016/11/30(水) 23:23:18.32 ID:9mkfdkHF0.net
あのじいさんEDクレで名前出なかったからまだ何かあると踏んでたのにそのままゲールのスパイだったのか

単に誰かと兼ね役だったのかな?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb1c-rwG4):2016/11/30(水) 23:23:19.45 ID:XpsMB4Bu0.net
>>253
世界観についてわからないことが多すぎる気がする

アトランタとルイジアナってどういう関係?アメリカ大陸の情勢は?
リヴォニアより東方の諸国、ロシア(仮)と日本(仮)は何してる?
イベリア諸国は?スペイン(?)は史実通り植民地の大半を失って落ちぶれているのか?
バルカン・中東とアフリカの情勢は?オスマン帝国(もしくはトルコ)VSギリシアの確執とその結末は現実通り?
そもそも第一世界大戦はあったのか?もしかしてオーストリア=ハンガリー帝国(に対応する列強)は存在しなかったことになってる?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-YSKN):2016/11/30(水) 23:23:59.75 ID:bjZPt6e30.net
ゾフィーはイゼッタにスタイルで完敗だったんでちょっと不機嫌だったんだよ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaf-arwi):2016/11/30(水) 23:35:21.07 ID:9zQJi76Nd.net
>>257
全部話には関係ないな
>>253が言うみたいに突然出てくるのでなければどうでもいい

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2760-lM3r):2016/11/30(水) 23:38:24.72 ID:FfKZU/oA0.net
まあ姫様の戴冠式で高位聖職者っぽいのが儀式しとるし
宗教は考えなくていいっしょ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f93-sPFF):2016/11/30(水) 23:42:34.33 ID:4AMZoBQg0.net
西暦1940年―そしてオデコたちは、世界に挑む。

オットーもエリオットもご立派なんだよなあ
そこが不穏だわ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efaa-Kail):2016/11/30(水) 23:55:48.76 ID:tjYHhtQE0.net
20世紀半ばに、教皇が異端認定したからってだからそれが何なんだって話だし

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc7-4mPY):2016/11/30(水) 23:58:15.28 ID:UsUybsFvK.net
経済アナリスト指標

「今後のエイルシュタット債の買いの材料はロッテちゃんの存在如何でしょう…。」

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2760-lM3r):2016/11/30(水) 23:58:30.56 ID:FfKZU/oA0.net
ロムルスが敵に回るかも知れんぞ!?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 611c-08fq):2016/12/01(木) 01:03:12.59 ID:+9+vHzaj0.net
>>259
アトランタは史実のアメリカより弱体な可能性があるってことだし、ロシアは動向によっては重要な変数になり得る

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/01(木) 01:10:48.06 .net
25:30〜 9話

ニコ生 lv277369748

アベマ https://abema.tv/now-on-air/new-anime

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30bf-HRbE):2016/12/01(木) 01:16:23.05 ID:N2NaBIbY0.net
扶桑は?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 611c-08fq):2016/12/01(木) 01:23:46.81 ID:+9+vHzaj0.net
あと北アフリカ戦線ってのも結構有名じゃなかったっけ?

アフリカの事情ってヨーロッパとあまり関係なさそうだけど、意外と重要なはずだがな
安保的な意味で

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19c7-NTgB):2016/12/01(木) 01:43:15.21 ID:jD33bWPD0.net
今ニコ生で見てるけど
やっぱアレをと期待させておきながら
見せ場ないとか、ないわ
せめてその後に捕縛だろjk

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c4-wK09):2016/12/01(木) 01:58:14.76 ID:zlp1NQfW0.net
あべま終わった
まぁクローン云々は置いといて白き魔女のデザインは好き

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK41-R27M):2016/12/01(木) 02:01:15.51 ID:8FqrfXWgK.net
いきなり人間でクローン成功とかゲイルの科学力は世界一じゃないですか

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c2-NTgB):2016/12/01(木) 02:01:32.76 ID:aYDus7gh0.net
クローンてwもう何でもありか
普通の世界に魔女が現れたらって設定じゃないのか

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d2b-NTgB):2016/12/01(木) 02:17:12.19 ID:uoQyNe7C0.net
魔女出てきてる時点で何でもありだし別に

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK42-W5rv):2016/12/01(木) 02:19:05.27 ID:pbxtNmA/K.net
記憶の問題 定期

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6690-NTgB):2016/12/01(木) 02:21:56.34 ID:Hh0tMO8d0.net
>>272
そこが良い所だったのにな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-BRVC):2016/12/01(木) 02:30:53.63 ID:sXbn7CRg0.net
エイルシュタット知恵袋
Q:戦時国債を購入したのですが3ヶ月で紙クズになりそうです。どうしたらいいですか?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a4d-/mAi):2016/12/01(木) 02:35:12.50 ID:t9qs3P2m0.net
>>268 当時は列強の植民地があったから重要度高かったけど、この世界ではどうなんだろうね?欧州以外の地域の話が出てこないからよく分からん。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc67-+zg9):2016/12/01(木) 02:41:43.53 ID:yvb9rdP60.net
>>171
自分も旧城の秘密の部屋は、そもそも誰が何のために作ったのか疑問に思ってる。
魔女の関係者しか入れない仕掛けがある辺り、製作者は白き魔女なんだろうけど、
白き魔女の像があったり、天井にレイラインの地図が貼ってあるとか個人の秘密部屋にしてはちょっとおかしいよね。
部屋の大きさや内装からいって個人でこっそり作ったレベルではないし、王子や妃が関与してた可能性もあるよね。
外部にいたイゼッタの祖母がその存在を知っていたから、旧城の建設当初から魔女が関与してたって可能性もありかな?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19c7-NTgB):2016/12/01(木) 02:44:36.72 ID:jD33bWPD0.net
>>273
その感覚はズレてるよ
ファンタジーと科学をごっちゃにして
なんでもアリだからは正当じゃない

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 987d-/mAi):2016/12/01(木) 02:45:18.69 ID:Xx/GKy7X0.net
>>276
◆当選者数:100名
◆プレゼント内容
・キャストサイン入り台本
・エイルシュタット国旗
・ゲルマニア国旗
・終末のイゼッタ グッズセット
・終末のイゼッタ ハセガワプラモデルセット
・キャラクター原案BUNBUNサイン入りイラスト色紙


キャストサイン入り台本とBUNBUNサイン入りイラスト色紙は暴落の心配ないやろw

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 505d-BRVC):2016/12/01(木) 03:06:42.40 ID:dVQVwhh90.net
説得力と現実感の問題かな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6690-NTgB):2016/12/01(木) 03:11:21.60 ID:Hh0tMO8d0.net
イラスト色紙ほしいな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-yaSi):2016/12/01(木) 03:15:37.72 ID:rCbcpvUCr.net
普通の世界に魔女が現れたらって設定じゃなくて魔女の世界に普通の軍隊がいたらって設定なんだと思ってごらん
あーら不思議、何が起こってもおかしくないって思えるでしょ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c2-NTgB):2016/12/01(木) 03:26:11.90 ID:eGFhw5wg0.net
最初から出てるものと途中から出てくるものは違うよな
ゴジラは前者 ゴジラをいきなり魔法で凍らせたらアウト

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6690-hyPI):2016/12/01(木) 03:31:07.07 ID:Ybl8QlkY0.net
>>283
それが別の作品で最初からそういう世界感ならね
大事なのは面白いかどうかだけど
魔女がクローンだったことよりも魔女が空を飛んで戦うってのが残念
その役割りはバスラーに任せてくれよ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d11-6c/N):2016/12/01(木) 04:25:33.17 ID:Mlyi1up60.net
セーフだのアウトだのどーでも良いです
イゼッタとひめさまがどう抗ってくのか見たいだけなのです

総レス数 1000
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200