2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆アニメ板 自治スレ★ 63【SLIP有】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ ef8f-YqF8):2016/11/29(火) 05:35:40.92 ID:Hcy6RT7o0.net
●避難所
アニメ@わいわいKakiko (アニメ系板再編に関わるスレの過去ログがあります)
※わいわいkakikoはサーバーサービスそのものが業務停止&消失中
※現在は一部web.archive.org等のキャッシュで確認できる程度
http://yy21.kakiko.com/anime/
http://yy21.kakiko.com/anime/i/(携帯用)

●各種変更・申請は2ch運用情報へ
http://qb5.2ch.net/operate/ http://carpenter.2ch.net/operatex/

●削除整理板の削除依頼スレッド
anime:アニメ[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1447898243/
anime:アニメ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1362857017/

●削除議論板の議論スレッド(削除についての議論はこちらで)
アニメ板の削除議論 part2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1064029586/

※前スレ
★アニメ板 自治スレ★ 62
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1456958141/

>>1の本文一行目に以下の一文を加えること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6137-NTgB):2016/12/06(火) 12:32:39.87 ID:LmUWWxBj0.net
>>100
> 法律的判断をしないなら遵法なんて単語使っちゃあかんわ
LRの目的を書くことで、「LRには反しても目的に合致している作品」
(「怪獣娘」の制作は会社組織ではないが、会社の制作部門を担っている>>97
をすくい上げるためですね。

> 誰にでも理解できるルールとして運用するには難しくなる
> A案だと品質や主という部分でまた悶着が起こりそうだし
目的や趣旨を省いて簡潔にすると、ボーダーライン上の作品で揉めたときに
板違いや削除の判断が難しくなるように思います
どんな目的で制限を決めたかを書いておけば、趣旨に沿った判断ができるのではないでしょうか

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6137-NTgB):2016/12/06(火) 12:36:45.85 ID:LmUWWxBj0.net
>>101-102
C案が「商業作品」を「会社組織による制作」と削除人に分かり易い表現に変えたものです
さらに、「怪獣娘」のような「会社組織ではないが違法に配慮」した作品を
すくい上げるために文言を追加してみました。

私は、>>104に書いた作品を対象としたいと思っていますが、それについて意見はありますか?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cf6-/mAi):2016/12/06(火) 12:37:34.54 ID:O0eZkV7F0.net
長い文章はいらないって言ってるのです。あなたの理想とは真逆というわけ。
いちばん大事なのは読んで意味がわかること。
17文字で十分。

>・商業作品を扱う
>・1話完結は扱わない

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6137-NTgB):2016/12/06(火) 12:44:59.43 ID:LmUWWxBj0.net
>>108
ローカルルールの体裁より、まずは、対象とする作品、または対象としない作品について
考えるのが重要ではないでしょうか

ここをお互いに確認しておいた方が、建設的な、双方歩み寄りのできる議論ができると思いますが如何でしょうか

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19b6-5gNI):2016/12/06(火) 13:12:10.53 ID:p3kpqtk60.net
>>109
違うな
前提条件が違うから議論がまとまらない。
LRで重要なのは
「円滑な運営」「客を増やす(ことにより2ちゃんの広告収入を増やす)」
の2点。
ところが住み分けの変更は基本ゼロサムだから
(こことアニメ2の住み分けを変えても、ここのお客さんが増えたぶん
 アニメ2のお客さんが減る)
「円滑な運営」
の視点が最重要です。
削除人やアニメ板に初めて来た人にわかりにくいLRでは意味がありません。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6137-NTgB):2016/12/06(火) 19:16:32.97 ID:LmUWWxBj0.net
>>110
> 前提条件が違うから議論がまとまらない
そう。
恐らく、今この議論に参加している人の目的(優先順位)が、違っているためだろうね

・どんな配信アニメを対象とするか(しないか)を先ず明確にしたい(私はこれ)
一方で、
・アニメ板のローカルルールとして、運営や利用者に分かり易いことが大事(恐らくきみがコレ)

これらは相反する問題ではなく、双方の歩み寄りで妥協点が見つかる問題だよね

先ずは、今回のの修正の目的である
 「アニメ板で配信アニメを対象とする」 ←「どんな?」
に関する部分を明確にした後、分かり易さを議論しようじゃないか

例えば・・・
 「この点を分かり易くすると、○○のアニメが対象から外れますよ」
こんな感じで、確認しながら議論するのはどうだろうか

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19b6-5gNI):2016/12/06(火) 19:52:53.47 ID:gLcFzxB/0.net
>・どんな配信アニメを対象とするか(しないか)を先ず明確にしたい(私はこれ)
それ、あなただけ。
他の人は皆「簡潔でわかりやすいこと」を念頭に発言しているように感じるがどうか。

私の意見は
●複数話
●違法でない
(違法でなければ同人アニメや個人作品があってもいい)だが
他の方の意見も取り入れて
●商業作品
に限ってもいい。
それ以上ごちゃごちゃ書く必要なし。

ちなみに
違法配信の話題は禁止=違法配信のレスも違法配信のスレ立ても禁止
を意味する。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6137-NTgB):2016/12/06(火) 20:31:27.13 ID:LmUWWxBj0.net
>>112
> 他の人は皆「簡潔でわかりやすいこと」を念頭に発言しているように感じるがどうか。
>>61は私と同じ意見のように思うよ。
>>108を除く他の人達は確認してみないと何とも言えないね

それはさて置き、「どんな?」に応えてくれてサンクスだ
おかげで目指すところは私とほぼ同じことが確認できた
ついでに、「配信予定が明確」、「新作に限る」についてはどうか?

> それ以上ごちゃごちゃ書く必要なし。
あとは、削除人と利用者が判断しやすい文言にまとめればよいが、
簡単にすれば削除人が困るだろうし、詳しくすれば利用者に不親切になる
どうバランスをとるかだね

> 違法配信の話題は禁止=違法配信のレスも違法配信のスレ立ても禁止
これについても皆の意見を一度確認してみよう
ところで、「違法配信の話題は禁止」だと、配信スレに限らず、
従来のテレビアニメスレを含めて全てに適用させるということかな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 267e-deqi):2016/12/07(水) 03:23:27.90 ID:SOC26ozf0.net
対象作品は
>・商業作品を扱う
>・1話完結は扱わない
この条件で絞り込めると思う

それに、会社組織だろうと会社内部署だろうと、プロとしての制作ならば商業作品だし、
著作権的にクリアなら合法であって、違法にならないのだから、
一次創作であるかぎり、違法云々の話は関係ないと思う

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6137-NTgB):2016/12/07(水) 06:52:07.63 ID:zzszrGY80.net
>>114
> >・商業作品を扱う
> プロとしての制作ならば商業作品
商業作品の定義については取り合えず置いておくとして

> 著作権的にクリアなら合法であって、違法にならないのだから、
> 一次創作であるかぎり、違法云々の話は関係ないと思う
この2行の趣旨は、「二次創作は扱わない」という意味でしょうか?
「怪獣娘」のようなウルトラマンのパロディーがありますが、どう考えてますか?

二次創作なり違法作品を対象としない、と考えているなら、
今挙げている条件(商業作品、1話はNG)に文言を追加する必要があると思いますよ

あと、「配信予定が明確」、「新作」については条件に含める必要はないと考えてますか?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6137-NTgB):2016/12/07(水) 07:59:28.08 ID:zzszrGY80.net
>>112>>114
著作権について違法かどうかの判断はCマーク(コピーライト)があれば別だが、そうでない場合は判断が難しいです。
なぜなら、パロディーとして別の作品を無許可で使っても、著作権者が黙認すればOKだし、
クレームが入ればアウトになるからです。(厳密には、著作権者に確認するほかない)

我々(や運営)がこういう微妙な判断をしなくて済むようにするには、
いわゆる「商業作品」や「有料配信」に限定するのが一番手っ取り早い方法だと思ってます
(会社組織であれば、ある程度は遵法精神や自主規制に期待できるから)

ですから、違法性のある作品を排除するには、LRに直接文言を書くのではなく(我々や運営が判断を迫られる)
いわゆる「商業作品」や「有料配信」を入れることが現実的だと考えます

>>115
> 今挙げている条件(商業作品、1話はNG)に文言を追加する必要があると思いますよ
この部分は訂正、というか削除です。
「商業作品」とすることで違法作品は回避できますから

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19b6-5gNI):2016/12/07(水) 08:17:35.26 ID:5qu5m/fy0.net
>>114
この板で扱うのは新作に限るのはテレビアニメでも同じ。
「配信予定が明確」だが、たぶん多くの人はテレビアニメに準じる作品(毎週かせめて月一以上のペース)を想定していて、
三部作でも第二部の放送(配信)予定が未定のものやだいぶ先のもの(数か月後とか)は想定していないと思う。
これを文字数が限られたLR中でどう表現するか。

>>116
合法か違法かより
商業作品かそうでないかのほうがよほど判断が難しいだろ。
(違法な例)
●権利者の許諾を得ていない無断送信
二次創作に関しては、例えば
●権利者が二次創作を認めていない
●権利者が定める二次創作の条件をみたしていない

それ以外のグレーな二次創作やパロディーは「疑わしきは罰せず」で合法とみなす
難しいのは原権利者が著作権侵害等を主張し、二次創作者が著作権侵害にはあたらないと争いがある場合だが
それも「疑わしきは罰せず」でいいだろう

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 268f-XqNF):2016/12/07(水) 10:24:34.47 ID:+yLXOgux0.net
パロディと二次創作は全くの別物だし、パロディが違法かなんて話がアニメ板で出る事そのものに新鮮な驚きを覚える
銀魂や絶望先生みたいなアニメ見たらどう思うんだろうな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6137-NTgB):2016/12/07(水) 12:30:25.04 ID:zzszrGY80.net
>>117
> この板で扱うのは新作に限るのはテレビアニメでも同じ
私もそう思ってたんですが、過去の自治スレ(>>30)を見ていたら、そこはグレーにされてます

さらに言えば、新作どころか、再放送についても2つの解釈、
 ・ある放送局において、2度目以降の放送は再放送 (新聞に再マークがつくのはコレ)
 ・ある地域において、(局を限定せず)2度目以降の放送がされれば再放送
  (wikiにも書いてあったが、これが一般の人の意識に近い「再放送」)
このほかにも、過去の地上波(うる星やつらなど)を衛星で放送すれば再放送?!や
首都圏で放送が終わったものが地方で放送されれば再放送?! など様々

2004年からの自治スレを見たところ、この再放送の扱いは度々議論に出ており、
結局、白黒つけない方向で共存しているのが現在のようです。(いわんや新作をや)

つまり、テレビがそういう状況なので、配信アニメには新作を付けた方が混乱がなくなると思ってます

> これを文字数が限られたLR中でどう表現するか。
LRは今が2kBギリギリで、修正するには、文字数オーバーを運営に受け入れてもらうか
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1461217732/169
それがだめならリンクを2〜3個削る必要があると思ってます(リンク1個で約50Byteです)
(専用ブラウザの使用云々、2個ずつある声優とアニキャラの各々一方、このへんかと)

で、結局、入れれるなら入れた方が良いとの意見ですかね

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6137-NTgB):2016/12/07(水) 12:39:18.89 ID:zzszrGY80.net
>>117
著作権関連については、
> ●権利者が二次創作を認めていない
> ●権利者が定める二次創作の条件をみたしていない
権利者が二次創作について言及している例は少なく、
(「二次創作を公式に認めている漫画・アニメ・ゲーム」でググればまとめサイトが出てくる)
また、ググってもそうそうヒットしないため、判断が難しいと思います
結果、グレーと判断するケースばかりとなり、実質的に殆ど制限できないのではと

> 商業作品かそうでないかのほうがよほど判断が難しいだろ
「商業作品」を「会社組織による制作」とすればよいと思いますが如何でしょうか?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6137-NTgB):2016/12/07(水) 12:48:55.16 ID:zzszrGY80.net
>>118
> パロディと二次創作は全くの別物だし
このほかに、画面の隅に一瞬映る他アニメのキャラなど、
著作権という観点から見れば、企業の対応など、同じようなものじゃないかと私は思ってます
最近では、おそ松さんの第一話が問題となって円盤やネット配信から削られて話題となりましたよね
(SHIROBAKOなどは、それを避けてかドラえもんやガンダムにモザイクがかかってましたし)

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6137-NTgB):2016/12/07(水) 13:02:25.45 ID:zzszrGY80.net
対象とする配信アニメについて、

1.新作
2.複数話の作品
3.違法性のない作品
(4.配信予定が明確な作品) ←これはもう少し確認の必要があるかな

このあたりがほぼ多数の理解が得られる条件でしょうか

あとは、3をどのような文言にして実現するかですかね
(LRに具体的基準を直接書くのか、間に会社を通して自主規制に期待するか、かな)

ご意見があればレスをお願いします

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19b6-5gNI):2016/12/07(水) 15:42:48.13 ID:bl49oAm80.net
●複数話の新作アニメ
●商業作品に限る ←私はいらんと思うが多数意見に従う
●違法配信の話題は禁止 ←当然テレビアニメの違法配信の話題も禁止

これでいい
これ以上ゴチャゴチャ書かなくていい

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f685-p6k4):2016/12/07(水) 16:00:57.34 ID:pi6Efbbq0.net
なんかあった?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6137-NTgB):2016/12/07(水) 20:42:01.69 ID:zzszrGY80.net
>>123
> ●複数話の新作アニメ
> ●商業作品に限る ←私はいらんと思うが多数意見に従う
この2点で>>122の1〜3を満たすから十分じゃないかな
これ以上はゴチャゴチャ書かなくていいよ、
と煽り返してもお互いに何の得にもならないからさて置き・・・

問題は、「商業作品」の表現が運営や削除人に通じるかどうかだよね
私が提案する、「会社組織による制作」だと何か不備があるのかな? ←是非、きみの意見が聞きたい
これならちょっとググれば直ぐに確認できるし、運営や削除人からクレームがつくことはないと思うんだが

> ●違法配信の話題は禁止 ←当然テレビアニメの違法配信の話題も禁止
これは今回の議論の趣旨とは別に(つまり、配信アニメの採用可否とは関係なく)、
きみがローカルルールに盛り込みたい文言だよね
私は、現状、各スレのテンプレで書かれているからそれで十分だと思っている(それに文字数も増やしたくない)が、
きみが必要だと思うなら、今回の議論と切り離して、素直に必要性を皆に訴えたらいいんじゃないかな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-+zg9):2016/12/07(水) 23:25:13.36 ID:hPQnHplW0.net
ぶっちゃけ商業か否かも含めて制作や製作なんかアニオタ以外は気にしない部分だからな
作品を何本も見ておもしろいつまらないの共通点を制作サイドから見出そうと考えるようになってようやく意識し始める
よってアニメに疎い人にも向けなければならないLRにおいて「商業作品」を何の説明も無しに使うことは反対
そんな文言をただ入れるだけなら配信用作品全面禁止の方がまだ運用面において現実的だろう

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 268f-XqNF):2016/12/07(水) 23:28:15.84 ID:+yLXOgux0.net
違法性云々の話はLRに入れる必要なしと考える
なぜなら日本国の法律を遵守するのはLRに明記されてなくても当然の話だから

違法動画はダウンロードも違法なので、それを視聴しているという告白は違法行為の自白と同じ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb6-bV9i):2016/12/08(木) 00:26:17.62 ID:+wcJmXzj0.net
>>125
>問題は、「商業作品」の表現が運営や削除人に通じるかどうかだよね
しらんがな。
私の意見は合法なら同人アニメや個人制作アニメがあってもいいと。
通じないなら書かなくていい。
なんでかたくなに「違法配信の話題は禁止」と書くのを拒むのか。

>>127
ややこしいことに違法動画のストリーミングを見るのは違法でないとされている。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27f6-WrC4):2016/12/08(木) 05:48:02.48 ID:nKnwV2dh0.net
違法動画の話題の禁止って言うのは、
ローカルルールに書くかは別にして、この板では必要なルールだと思う。
禁止しなくてもマナーとして必要。

ただローカルルールで書くことでかえって話題が加熱するおそれがあるので、そこは十分考慮したい。
警察ごっこみたいなやつが出てくることは望まない。

130 :125@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b37-drn7):2016/12/08(木) 07:40:10.51 ID:HP6OfoM90.net
>>126
ローカルルールは、大まかな趣旨が分かればよい一般利用者と
厳密な判断がしたい削除人の両方が見るからね
これを例えるなら、Windows10の販促ページの内容と、ライセンス条項を1枚の紙に書くようなものだよね。
つまり、板のローカルルールは、2種類の人に2種類の情報を提供しているんだと思う

だから一般利用者は、大まかに意味がくみ取れれば(制作と製作の違いが分からずとも)それでいいように思う
現に今のローカルルールでも、本放送や(様々な解釈のある)再放送が説明なしに使われているが
一般利用者は自分の記憶・知識の範囲で解釈して板を利用しているし

スレ立てが何かまずかった時は、告発人(?)がローカルルールから厳密な解釈をして削除依頼するだろうし
削除人もルールに合致しているかググりながら確認し、削除か残す判断をするだろう
この時、少しでもルール設定時の趣旨に沿った判断をしてほしければ、ルールは詳しい方がいいよね

一般利用者にとっては大まかに意味がくみ取れ、削除人にとってはルールの趣旨の分かる文言が
実際の運用でなされていることじゃないかと思うよ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b37-drn7):2016/12/08(木) 07:45:56.98 ID:HP6OfoM90.net
>>127
まず最初に、>>122の1〜3(4)に何か意見(賛成でも反対でもなんでも)ありますか?

> 違法性云々の話はLRに入れる必要なしと考える
私も違法性の判断は困難だから要れない方が良いように思う
そこを回避するため、
「会社組織の制作した作品」を入れれば、自主規制によりある程度回避できると思ってますがいかがですか?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b37-drn7):2016/12/08(木) 07:55:56.15 ID:HP6OfoM90.net
>>128
> >問題は、「商業作品」の表現が運営や削除人に通じるかどうかだよね
> しらんがな。
アレ? たしかきみはこんなことを・・・
 >>110
 > 削除人やアニメ板に初めて来た人にわかりにくいLRでは意味がありません
もう少し削除人にも分かり易いローカルルールについて考えてみませんか

> 私の意見は合法なら同人アニメや個人制作アニメがあってもいいと。
>>116>>120で書いたけど、どうすれば「現実的な」合法/違法の判断ができるか、ってのが難しいんですよね
ところで、「会社組織の制作による作品」って文言はどう思いますか?

> なんでかたくなに「違法配信の話題は禁止」と書くのを拒むのか
>>125の通り、積極的に賛成しないだけで拒んではいませんし、その理由も書いてますよ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef8f-fdOo):2016/12/08(木) 12:52:22.52 ID:zXuxyRiq0.net
>>131
全て賛成

ただし、数が多過ぎるのでLRに入れる必要のない箇所はできるだけ省きたい
違法性云々の話はLRとは別のレイヤー(層)の話なので、LRに入れると冗長になる
別に入れなくても、アニメ板の中だけで治外法権になるわけでもない

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef8f-fdOo):2016/12/08(木) 12:57:18.24 ID:zXuxyRiq0.net
そもそも論として、遵法義務はサイト全体のものであり、アニメ板独自のものではなく、アニメ板限定のものでもない
アニメ板のLRにわざわざ入れなくても、法律そのものがキチンと機能していれば済む話
裁判所の判断では2ちゃんねる内のルールよりも法律が優先されるのだから、法律に書いてあるのと同じ事をルールに入れる意味は無い
容量が限られるLRの文面の大事なスペースに、そういうものをわざわざ盛り込むよりも、他にもっとスペースを割くべき内容があるのではないか

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb6-bV9i):2016/12/08(木) 19:33:55.67 ID:rBi04jv/0.net
>>132
この板から違法配信作品を排除したいなら明確に
「違法配信の話題は禁止」
と書けばいい。

「遵法の観点から会社組織による制作とし」
などとゴチャゴチャ書くべきでない。
そもそも会社組織が制作していることと遵法性は直接関係しない。
一部上場のDなんとか社が運営しているウェブサイトに著作権侵害の記事が掲載される時代だw
会社組織が作っても違法なものは違法。

いままでもアニメ関連板では違法配信の話題でスレや板が荒れることがあった。
「放送には配信を含む」ことで今まで以上に違法配信の話題でスレや板が荒れる懸念があり
LRに「違法配信の話題は禁止」を明記すべきという提案は、今回の議論の趣旨に密接に関係する。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b37-drn7):2016/12/08(木) 19:42:48.69 ID:HP6OfoM90.net
>>133
> 全て賛成
了解。 きみとも同じベースに立って議論できていることが確認できたよ
こう懸念や反対の書き込みばかりだと、私の書いたこと全てに対し、
賛意を持っている人は一人もいないのかと思ってしまうよ

> 数が多過ぎるのでLRに入れる必要のない箇所はできるだけ省きたい
多すぎるかどうかはともかく、不要なものは削った方がいいよね

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b37-drn7):2016/12/08(木) 20:17:44.26 ID:HP6OfoM90.net
>>134
まず、問題を
・「違法配信(テレビの番組など、明らかに他者の作品の配信)」と
・「違法作品(二次創作やパロディーなど)」
に分けて考える

A.違法配信(テレビの番組など、明らかに他者の作品の配信)について
これは配信先を見れば直ぐに違法か合法かが分かるが、
アニメ板の『スレ立て』において、これが問題になることはないように思う
(わざわざ違法サイトに登録されたからと言って、それでアニメ板にスレ立てし、
 違法サイトにリンクを貼る人はいないだろうから)
居たとしても明確な法律違反だから削除要請もできるし

B.違法作品(二次創作やパロディーなど)について
例えば、あるアニメの二次創作品のスレが立ったとしよう
ただし、著作権者から許可を得ている又は黙認されているか否かはググっても出てこない

こういう場合、違法性についてグレーであり、法の適用も期待できなければ
>>122の1、2だけだと削除の対象にもならないよ
白黒明確にするには、著作権者が告訴する他ない
つまり、事実上、そういう作品をアニメ板から排除できないってこと
(例外的に著作権者が二次使用の基準を公表している例があるが、作品数から見れば極めて稀)
(その場合でも、著作権者が告訴しなければ黒にはならないように思う)

この辺り、少し違うケースだけど、次の弁護士事務所のブログで解説されているよ
「違法動画等にリンクを貼ると著作権侵害になる?ならない?」
http://www.azx.co.jp/blog/?p=359

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b37-drn7):2016/12/08(木) 20:26:32.86 ID:HP6OfoM90.net
>>135
> 「違法配信の話題は禁止」
> と書けばいい。
「違法『作品』の『スレ立て』の禁止」なら一般利用者にも削除人にも分かり易いと思います
でも、「違法作品かどうか」の判断が事実上、著作権者に確認する他ないので
「ザル」になるように思います。

「違法配信の話題は禁止」については、以前書いた通りです。
> 私は、現状、各スレのテンプレで書かれているからそれで十分だと思っている(それに文字数も増やしたくない)が、
> きみが必要だと思うなら、今回の議論と切り離して、素直に必要性を皆に訴えたらいいんじゃないかな

> 「遵法の観点から会社組織による制作とし」
> などとゴチャゴチャ書くべきでない
一般利用者が読み飛ばし、削除人にとっては分かり易い表現がないか考えてみます

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb6-bV9i):2016/12/09(金) 00:22:55.80 ID:+a7YS8Vw0.net
>>137-138
「違法配信や違法作品の話題は禁止です」
でどうか。これでも遵法の観点からなんちゃらより文字数短いし。
それで、削除人にわかりにくい部分は削除依頼するときにわかりやすく書いてカバーする。

削除理由・詳細・その他:
LR 違法配信や違法作品の話題は禁止
対象作品はテレビアニメAの二次創作だが、Aの権利者は二次創作を認めていない
(参考URL)

のように。

140 :138@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b37-drn7):2016/12/09(金) 07:59:56.50 ID:xMNWV/bY0.net
>>139
> Aの権利者は二次創作を認めていない
恐らく、全ての円盤のパッケージには、
 「内容の一部または全部を無断で複製、改変、転用・・・を禁止する」
と書かれているでしょうが
同人作品においては、コミケなどで展示・販売されており、
これまで著作権上の問題で出展禁止とされた作品は数えるほどだと思います。

この現実を踏まえれば、
該当作品を著作権者が黙認しているかどうかを、「我々や削除人」はどうやって判断するのですか?

このような難しい判断を「我々や削除人」がしなくて済むよう、
「会社組織の自主規制」に期待するのが現実的だと思いますよ

もちろん、自主規制が十分に機能していない会社もあるでしょうが、それは(ニュースを見る限り)ごく一部では?
それに、そもそも「我々や削除人」に明確な判断ができない以上、そこに頼る他ないように思いますが

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb6-bV9i):2016/12/09(金) 08:35:14.36 ID:cGiGxzkn0.net
>>140
権利者が二次創作を認めていないなど違法性が明確なもの以外はここにあっていい。
需要があるスレは伸びるし、需要がないスレは過疎って落ちる。
それでいいじゃないか。

同人アニメ・個人制作アニメの一次創作物もある。
会社組織が制作しても内部統制が不十分なら違法な作品が紛れ込む可能性はある。
違法な作品を排除する目的で会社組織の制作に限るのは論理的におかしい。

うん、これ以上議論しても平行線かな。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b37-drn7):2016/12/09(金) 12:41:04.22 ID:xMNWV/bY0.net
>>141
「ザルでもヒビの入った器でも、水が漏れるのは一緒」
との主張かもしれないけど、水(=違法作品)の漏れる量が全く違っており、
「ヒビの入った器」は十分、実用的には使えますよ
もう少し実効性についても現実的に考えてみてはどうでしょうか

今、>>122の「3.違法性のない作品」をどう文言に盛り込むかで紛糾していますが
何か意見のある人や他にアイデアのある人はどんどん書いてみてください

ところで、「違法性のない作品」をそのまま入れるのも悪くないかもしれない
先ずは、住民の自主規制に期待する
それでも「違法性の疑いのある作品」が立つだろうが、
その時は削除人に「違法性のない作品」に反する、と申し立てできそうだ
(違法ではなく、違法性とすれば取り締まる側に確証は要らず、相手側に合法の証拠を要求できる、かな)

でも、これを逆手にとって、「違法性の疑いがある」って言いだすその作品のアンチもいるだろうな
結局、削除人に違法かそうでないかの判断が委ねられ、機能しなくなりそうだな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b37-drn7):2016/12/09(金) 12:54:16.94 ID:xMNWV/bY0.net
ここまでの修正案まとめ

<現行冒頭部分>
現在放送中のテレビアニメ作品について扱います

<修正案>
現在放送中または配信中のアニメ作品について扱います(以下、放送に配信を含む)
※配信の対象は、【新作、複数話、違法性のない作品、(配信予定が明確)】  (←条件や文言を検討中)

(以下、★の箇所のみ変更)
●作品毎に作品スレ・アンチスレを各1つだけ立てられます    ★作品ごと→作品毎、それぞれ→各
 ○先行放送と地上波初放送の住み分けは1作品1つまで(その他の再放送作品は禁止) ★先行放送(BS等)→先行放送
 ○スレのタイトルには検索しやすい作品名を入れましょう
 ○新作のスレ立ては放送開始の一週間前を目安に
 ○放送終了後又は最終話配信日以降は原則的にスレを使い切ってからアニメ2へ ★放送終了後→放送終了後又は最終話配信日以降
●その他の作品は以下の板で
 ○放送・公開予定の新作はアニメ新作情報へ
 ○本放送終了後の作品と公開後のOVAはアニメ2へ        ★終了後のテレビアニメ→終了後の作品
 ○終了後5年以上の作品は懐アニ平成・懐アニ昭和へ
 ○劇場版アニメはアニメ映画へ
 ○海外アニメは海外アニメ漫画へ
●キャラスレはアニキャラ総合・アニキャラ個別へ
●その他の話題はアニメサロンへ
●アニメ関連板
 ○ガンダム最新作は新シャア専用でも扱っています
 ○旧シャア専用/エヴァ/ ccさくら/声優総合/声優個人
●質問は質問・雑談へ
●自治議論は自治スレへ

<その他の要望事項>
●違法配信の話題は禁止です

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b37-drn7):2016/12/09(金) 12:56:06.94 ID:xMNWV/bY0.net
前スレで出ていた、配信アニメを対象とすることへの懸念について

http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1456958141/283
テレビアニメを先行配信した場合、アニメ2板への移行時期はいつ?
→ネット先行、地上波後追い、⇒今の衛星先行と同じ扱い

アニメ2から懐アニ平成への移行時期はいつ?
→アニメ2のローカルルールによると、
  >本放送終了から本放送終了後5年未満のテレビアニメと
  >初巻発売から最終巻発売後5年未満のOVAなどを扱います
 これを見る限り、最終話配信後5年を境に処理されるのではないだろうか

http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1456958141/286
じゃあ放送が先で配信が後の場合はどうするの?
→地上波先行、ネット後追い、⇒今の衛星と同じ扱い

ネット先行、衛星も先行、地上波後追いの場合は (今考えた)
→「先行放送と地上波の住み分けは1作品1つまで」 ⇒ネットと衛星で1つのスレとなる
 アニメ2への移動は地上波の放送終了日

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b37-drn7):2016/12/09(金) 12:57:53.09 ID:xMNWV/bY0.net
>>144 つづき
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1456958141/290
OVAの円盤と配信で提供されるアニメはどうするの。
→OVA作品はOVA、⇒アニメ2

円盤の先行配信あるいは後日配信があればアニメ2板でなくぜんぶこっちで扱うの?
→OVA作品はOVA、⇒アニメ2

第1話だけ配信で提供するようなケースはどうするの?
→配信は複数話が対象。ネット先行の話なら衛星と同じ扱い

http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1456958141/289
配信は形態が多様だから、映画やOVA、その他まで入ってしまう可能性がある
→「その他の作品は以下の板で」で該当する板に誘導されている

テレビ放送していたものが、最終話のみをネット配信した場合は? (今考えた)
→最終2話をネット配信した場合は対象作品なので問題なく既存のテレビスレを延長できる
 最終1話の場合はグレーとなり協議事案になるかな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b37-drn7):2016/12/09(金) 20:35:07.40 ID:xMNWV/bY0.net
>>144-145を今見ると、自分で書いておきながらはちょっと唐突で脈絡なく見えるが
「違法性」について何か新たなアイディアが出ないか期待しつつ、
その他の論点について検討しておこう、との趣旨です

ちなみに、あっちのスレ(とその前スレ)でも「配信アニメへの懸念」を確認したが、
配信アニメの是非に関する議論が殆どで、具体的な懸念に関するものはこれくらいかな

http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1472301323/30
@配信アニメの新旧作品の区別がむずかしい
→配信日で確認する。配信日が過去であれば新作ではない

A配信アニメの終了時間がむずかしい
→最終話の配信日を終了日とする

B配信アニメが何を指しているのか範囲が広い
→「新作、複数話、違法性のない作品、(配信予定が明確)」とする

C配信アニメは商用と同人作品の区別をするのが★に判断できるのか不鮮明
→「新作、複数話、違法性のない作品、(配信予定が明確)」の基準で判断してもらう

DLRを変更する事で起きる混乱の予想
→なにか予想されるものがあるなら具体的に指摘してほしい

以上で何か意見があればレスをよろしく

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27f6-WrC4):2016/12/10(土) 00:18:33.37 ID:7IWash8J0.net
方向性をまず決める感じかな。
それがローカルルールの文章として必要かはあとにしよう。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb6-bV9i):2016/12/10(土) 08:16:03.55 ID:MQcTrilw0.net
LRに書かないことを決めるの?
LRに書くことを決めるのがLR議論だろ。

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef8f-fdOo):2016/12/10(土) 08:54:55.70 ID:90FZ7MDU0.net
違法なデータ(映像含む)へのリンクは削除ガイドライン違反だから、そういう作品のスレ立てた時点で削除対象だよ
だから、わざわざLRに入れる必要ない

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b37-drn7):2016/12/10(土) 09:24:17.25 ID:d0wC54Nb0.net
>>148
>>147の書いていることは、恐らく、「対象とするアニメの方向性」の事だと思う
世の中に様々な配信アニメがあるが、どのようなアニメをアニメ板の対象とするか、ってことかと

151 :146@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b37-drn7):2016/12/10(土) 09:25:17.80 ID:d0wC54Nb0.net
>>147
方向性については、>>122にで大まかな方向性を出しており、異論もなかった事から
「違法性のない作品」について、どのような文言にまとめるかを>>122-142で議論してきたんだが・・・

> それがローカルルールの文章として必要かはあとにしよう。
「それ」が指し示すものがよく分からないが、「方向性と直接関係ないもの」という意味なら分かる
ただ、直接関係なくても、>>144-146は間接的に方向性のヒントになるものが含まれているから
どちらが本論化を念頭に置いておけば、議論を本論に戻せると思ってる
(「違法性」議論の気分転換もかねて貼ってみたんだよ)

ところできみの考える「方向性」はどうなの?
先ずは、>>122についてどう考えているのかを教えてもらえないだろうか

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b37-drn7):2016/12/10(土) 09:48:31.13 ID:d0wC54Nb0.net
>>149
> 違法なデータ(映像含む)へのリンクは削除ガイドライン違反
改めて削除ガイドラインを見たけど、「違法」を理由に削除する内容は書かれていないようだ
http://info.2ch.net/?curid=1651
おそらく、2ch自身が違法かどうかの判断をすることを避けているのだろう
(厳密には裁判所が判断することだからか)

> 違法なデータ(映像含む)へのリンクは削除ガイドライン違反
ガイドライン違反ではなく、法律違反とするなら、おおむねそうだろう
ただ、「違法なデータ」が『明白』な場合だよ

>>137のリンク先の弁護士事務所のブログに書いてあったことを抜粋すると、
 リンクを貼っても直ちに違法にならないのは「著作権者の明示又は黙示の許諾なしにアップロードされていることが、
 その内容や体裁上明らかではない著作物」であるとされている点に注意が必要です。

 例えば、テレビ映像がYouTubeに無断でアップロードされている場合のように、その内容や体裁上からも無断で
 アップロードされていることが明らかな著作物にリンクを貼った場合には、
 不法行為の成立が認められる可能性も否定できないと考えます。
http://www.azx.co.jp/blog/?p=359

つまり、テレビ映像をそのまま流せば『著作権侵害が明白』だが、
二次創作やパロディーは、「著作権者の明示又は黙示の許諾なし」なのかが『明白』ではないんだよ

そもそも、2chには「同人板」が存在しているわけだから、法律やGLはすり抜けており、
アニメ板で二次創作を避けるには、LRに何か書き込む必要があるってことだよ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb6-rqWx):2016/12/10(土) 21:11:05.02 ID:YZhee+LX0.net
違法なものを除くなら「違法なものを除く」と書けばいいのに
>>151 の人は「会社組織による制作」と言い換えようとしている。
違法なものを除くより、同人アニメや個人アニメを除くのが目的に変化している。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b37-drn7):2016/12/10(土) 21:56:28.78 ID:d0wC54Nb0.net
>>153
> 違法なものを除くなら「違法なものを除く」と書けばいいのに
>>140などに書いてますが、違法かどうかを我々や削除人が判断するのが難しいんです。
違法だと言い切れる根拠を見つけるのが極めて困難なんですよ
どうすれば「これは違法作品だ!」と見分けられると思いますか?

> 同人アニメや個人アニメを除くのが目的に変化している
>>106でも書きましたが、そうなる事は私も望んでおらず、
なんとかすくい上げれないかと思っています

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-rXHS):2016/12/10(土) 22:12:41.87 ID:KfRQCXEsa.net
ワッチョイ無しで立てられたスレは、一切本スレとして認めない
というのはどうでしょうか

どんだけ人が集まっても隔離スレ
(というか、ワッチョイ無しなら、いくらでも自作自演で一人で数を増やせるしな)

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb6-rqWx):2016/12/10(土) 22:13:49.19 ID:YZhee+LX0.net
>>154
複数話の新作で、明らかに違法でなければこの板にスレ立てていい。
あとは成り行きで、需要があるスレは伸び、需要がないスレは過疎っておちる。
それでいい。

157 :マルメリハ ◆fT2uQLrZ39Op @\(^o^)/:2016/12/10(土) 22:19:58.28 .net
>>155
ワッチョイはID無しも認めている
本来はIDが無いのが匿名掲示板だ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb6-yfZ/):2016/12/10(土) 22:26:15.84 ID:YZhee+LX0.net
>>157
>>155
SLIPがvvv以上で立てられたスレは、一切本スレとして認めない
というのはどうでしょうか

どんだけ人が集まっても乱立スレ
(匿名掲示板の趣旨に反するからな)

本件に関してはシャクだけどマルメリハ氏に同意

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b37-drn7):2016/12/10(土) 22:26:55.68 ID:d0wC54Nb0.net
>>156
きみ、>>141の人?
何も知らない人が>>153を書いたと思っていたんだが>>141の人なの?

もしそうなら、我々や削除人が「違法」を判断できないから、
ディズニーなど一部の著作権侵害を明確に表明する作品を除き、
殆ど効果のない「ザル」になるって何度も繰り返し説明したんだけど・・・

「違法性のない作品」をきみも望むなら、なぜ実効性のある方法を選択しないの?
不思議で仕方がないんだけど・・・

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb6-rqWx):2016/12/10(土) 22:40:03.54 ID:YZhee+LX0.net
>>159
何を書いたか、ではなく誰が書いたかがそんなに重要か?

違法性があると立証できない二次創作などは、違法性がないと推定して
(複数話の新作なら)この板にスレ立てしてもいい、それで
成行に任せて、需要がないスレは過疎っておちるだけ。
それでいいじゃないかと言っているのだが。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b37-drn7):2016/12/10(土) 22:49:21.04 ID:d0wC54Nb0.net
>>160
> 何を書いたか、ではなく誰が書いたかがそんなに重要か?
そりゃ、大事だよ。
違法性に関する私の多数のレスがきみに対するメッセージなんだから
そこを否定したら、また同じ説明を繰り返さなきゃいけなくなるじゃない

> 成行に任せて、需要がないスレは過疎っておちるだけ。
> それでいいじゃないかと言っているのだが。
それは対処できない場合の話だよね
まだ、対処できる方法が残されているのに、なぜきみはそれについて検討しようとしないの?

アニメ板のローカルルールを決める議論なんだから、もっと論理的によりよい結果を出すような議論をしようよ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb6-yfZ/):2016/12/10(土) 23:39:20.20 ID:8D03qRyQ0.net
>>161
違法でないアニメを抽出するのに、会社組織による制作を条件にするのはおかしいことを
論理的に説明すればいいのか。

「会社組織による制作」は「違法でない」ことの必要条件でも十分条件でもない。

これでいいかな。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b37-drn7):2016/12/10(土) 23:49:14.83 ID:d0wC54Nb0.net
>>162
きみが>>141で書いているように、
> 会社組織が制作しても内部統制が不十分なら違法な作品が紛れ込む可能性はある
このような稀な「例外」を除き、現実的に考えれば
「会社組織による制作」は「違法でない」ための、十分条件になるでしょ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b37-drn7):2016/12/10(土) 23:51:43.67 ID:d0wC54Nb0.net
>>162
きみの意見が>>112なら、
> 私の意見は
> ●複数話
> ●違法でない
> (違法でなければ同人アニメや個人作品があってもいい)だが
> 他の方の意見も取り入れて
> ●商業作品
> に限ってもいい。

原則「商業作品」とすることで、
例外的に(違法性が全くない)同人や個人作品を認めるようなLRの文言が可能だと思ってる
(その一つが皆から評判の悪い>>95のC案だけどね)

お互い同じ方向(>>112>>122)を見ているんだから、もう少しそれが実現するようにお互い知恵を絞ろうよ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb6-yfZ/):2016/12/10(土) 23:58:41.17 ID:b14TX5ti0.net
会社組織による著作権侵害は全部例外ですか。
自分の主張と異なるものは全部例外と。
それこそ非論理的発想じゃないですか。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb6-yfZ/):2016/12/11(日) 00:02:20.56 ID:MRoIn+3Z0.net
>>164
必要条件でも十分条件でもないもので合法性を担保しようとするから賛成者がほとんどいない。

167 :164@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b37-drn7):2016/12/11(日) 00:49:51.90 ID:TZ2KALA10.net
>>165-166
分母を見るために、商業アニメの制作本数がどれくらいあるのかググってみたが、
テレビアニメに限ったデータしか見当たらないな。
(2014年の新作のテレビ放映されたアニメは232タイトルとの事)
http://animeanime.jp/article/2015/10/02/25142.html

配信アニメやCM、キャンペーン、官公庁のPR用など全て含めれば、さらに多くなるだろうが
著作権侵害で問題になるのは年間に1件もないように思うけど・・・
これは論理的にも、例外と考えても問題ない頻度だと思うがどうだろうか?

そもそもの話だが、二次創作に限っては、同人や個人制作のものはネットに多々あるが、
会社組織制作の二次創作(かつcマークがないもの)ってどれ程あるのか?
今回の件で、Youtubeやニコ動でネットアニメを色々見ているが、未だに見たことないよ

ま、不毛なやりとりはこの辺にして、現実的にローカルルールについて考えようよ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27f6-WrC4):2016/12/11(日) 02:33:31.84 ID:V94dUnzL0.net
何も書かなくていいよ。
違法な動画が認められないのは当然のこと。既知のこと。
違法動画でこの板で埋め尽くされるような自体になるなら書いたほうがいいけどね。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef8f-fdOo):2016/12/11(日) 12:00:03.47 ID:go1OU0cU0.net
>>122の1,2,4を明記、3は削除ガイドラインに任せるため明記せず

という方向でいいですか?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b37-drn7):2016/12/11(日) 12:30:06.87 ID:TZ2KALA10.net
>>168
まず、>>147できみ自身が書いていた
> 方向性をまず決める感じかな
については、きみの方向性は?
過去レス(>>101)を見ると、
 商業作品、複数話、であり、168の「違法な動画が認められない」
との立場のようだけど、新作、配信予定、についてはどうですか?

> 違法動画でこの板で埋め尽くされるような自体になるなら書いたほうがいいけどね
これも一つの考え方なのは理解します
>>160の「成行に任せて、需要がないスレは過疎っておちるだけ」ってのも同様)
ただ、「違法な動画が認められない」と考えているなら、もう少しそこに知恵を絞ってみませんか?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b37-drn7):2016/12/11(日) 12:46:24.02 ID:TZ2KALA10.net
>>169
> 3は削除ガイドラインに任せるため明記せず
>>152で書きましたが、2chには同人板があり、そこでは二次創作のスレが
 弱ペダ同人スレ RIDE.25
 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1472768788/
こんなふうに立ってますし、このスレ立てを削除ガイドラインは制限していませんよね

例え、この同人作品が警察に摘発されたとしても
その作品について語ることは法律違反にはならないですよね
(犯罪についても同様で、N速+で「評論家」が様々に語ってますが違法行為じゃないですよね)

ただ、そういう行為が、「アニメ板にふさわしくない」と思うなら、LRに書くほかないと思いますよ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b37-drn7):2016/12/11(日) 13:01:14.76 ID:TZ2KALA10.net
>>171 訂正、補足
> その作品について語ることは法律違反にはならないですよね
→その同人作品について語ることは・・・
つまり、削除ガイドラインで二次創作をどうこうすることはできないのです

二次創作に限らず、「違法性の疑われる作品」も「摘発された違法な作品」についても
削除ガイドラインでは、何らかの制限をすることはできないです

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb6-bV9i):2016/12/11(日) 21:34:40.02 ID:q+cqjSZ40.net
削除ガイドラインのGL8は「URL表記・リンク」だから
違法配信や違法作品のスレ立てたりその話題を書き込んでもURL貼らなければガイドライン違反にならないと
考えられる。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b37-drn7):2016/12/11(日) 22:11:54.06 ID:TZ2KALA10.net
GL8で関係しそうなのは、次の項
 著作権の発生するデータ(Wares・mp3・ROM・等)への直接・一次的間接リンクは削除対象です
この項の、「データ」というのは違法/合法を問うてはおらず
「一次的間接リンク」とは、TOPページへのリンクを含んでいるようです。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1025133361/480
480 名前:削除屋@小太郎 ★[sage] 投稿日:02/12/08 09:42 ID:???
> 削除対象になるかどうかは場合にもよりますが、『一次的間接リンク』の指す範囲自体は、
> TOPページへのリンク、あるいはgoogle検索結果などそれに準ずるようなリンクでも含まれるそうです。
> どういう場合に削除されるかについては個々に相談という事で。

「それだったら、アニメ板の公式WEBへのリンクも全部アウト?」となるが厳密にはそのみたいだが、
結局、「(動画への?)リンクは一律放置」となってる模様(2003年のレスだが)

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1029071074/104
104 名前:削除鳩 ★[] 投稿日:03/02/08 07:06 ID:???
> 数日前にひろゆきさんに質問したところ
> 「リンクは一律放置ですー」とのお答えを頂きました。
> UPされているものが法的に問題があれば
> それはUPされている方で削除(垢デリ)等で対応してもらうべきものであって
> 2chとしては動画へのリンクは放置すると言うことだと思います。
> よってガイドラインの
> >著作権の発生するデータ(Wares・mp3・ROM・等)への直接・一次的間接リンクは削除対象です。
> には動画は含まれない解釈だと思います。
> ただ、
> >画像・音楽・ゲーム・ソフト・等のデータを求める発言は禁止です。
> >確信犯的なものや繰り返している場合は削除対象になります。
> であるように、「動画くれくれ」状態なスレッドは削除対象になると思います。
> 要は動画については著作権云々という観点からじゃなく、
> スレッドの状態によって削除対象の判断がされるのだと思われます。

まとめサイト:http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/8498/a08_01.html

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7e-vdQW):2016/12/12(月) 02:58:10.49 ID:Lefar8Vx0.net
違法動画については、容量が余ったら書けばいい

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb6-bV9i):2016/12/12(月) 08:56:05.07 ID:GzRDbsro0.net
エロはLRに書くまでもなくGL7で禁止されているが
違法配信や違法動画の話題は削除ガイドラインでは対応しきれない。
「放送には配信を含む」と定めることで違法配信や違法動画の話題で板が荒れる懸念があることから
LRに「違法配信や違法動画の話題は禁止」と書くべき。
容量がたりないなら他の部分の表現を見直して、容量作って書くべき。

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27f6-WrC4):2016/12/12(月) 11:51:28.20 ID:U4WaFBKD0.net
>>170
複数話は盛り込むべきです。
配信前・・・書き込めない(1週間ルールで書き込める)
配信中・・・書き込めない(実況)
配信後・・・書き込めない(スレが終わるまでは書き込める)
1分も本来の目的で書き込める時間がないからです。

同人原作のTVアニメも多いので、商業作品と同人作品の区別は難しいです。二次創作は禁止で構いません。

178 :続き@\(^o^)/ (ワッチョイ 27f6-WrC4):2016/12/12(月) 12:00:04.30 ID:U4WaFBKD0.net
ただ私は二次創作に該当するアニメが思いつきませんので、何のためのルールかは疑問が残ります。
二次創作には言及せずに「●違法配信の話題は禁止です」という表現で抑制したいというのであれば反対はしません。

179 :170@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b37-drn7):2016/12/12(月) 13:05:14.06 ID:IF7JKnTG0.net
>>177-178
> 1分も本来の目的で書き込める時間がないからです
今の案(>>143)では、「最終話配信日以降はアニメ2」としており、
配信の開始時間は9時5時(9:00〜17:00)にされることが多いので、
「1分もない」とはならないように思います
(私は1話も容認ですが、多数派でよいとは思ってます)

> 同人原作のTVアニメも多いので、商業作品と同人作品の区別は難しいです
原作で判断するというのは新しい考え方ですね
私は、作品を作り上げる主体で考えるのが実情に合っているように思ってます

ところで、新作、配信予定、についてはどうですか?
一応、賛成、反対、懸念がある、など考えていることを教えてほしいです

> 二次創作に該当するアニメが思いつきません
ニコ動でこんなのがあります
 自主制作『NEW GAME』二次創作アニメ『ひふみの乱編』(watch/sm29982577)
「まぶしい光」が入るので、それなりの体裁は取っているようですが
原作者の著作権関係はググりましたが不明ですね

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef8f-fdOo):2016/12/13(火) 09:24:34.33 ID:Cs/cpDk60.net
二次創作とか入らないの常識だから
そういうのはYouTube板の管轄

181 :179@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b37-drn7):2016/12/13(火) 13:03:27.52 ID:bCtRC3HB0.net
>>180
ここまで、違法(性の疑われる)作品をいかに避けるか、についてきみも知恵を絞ってきたんだから
>>127>>134>>149>>169など)
もう少し考え続けてみませんか? せっかくローカルルールを考えているんだし

ところで、きみも賛同していた「商業作品」についてはどうですか? >>101-102
「商業作品」を「会社組織の制作による作品」と定義すれば、
「商業作品」の意味をあらわしていると思いますがどう思いますか?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27f6-WrC4):2016/12/13(火) 23:45:06.90 ID:7WwYXUKA0.net
>>179
じゃあその案に瑕疵があることになります。
以降は以前、以下、以上と同じ言葉ですので別の表現で書かれてください。

・「配信日以降」と書いた場合

配信時間(仮に12時)
0〜12時まで・・・本当に配信されるのかわからないので、その日が配信日となる保証がない。そのため板違いにはならないと判断。(未来が不確定のため)
12時(=実況)
12時+アニメの長さ経過 アニメ2板(ただし、スレを使い切るルールのが優先されます)

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b37-drn7):2016/12/13(火) 23:57:35.88 ID:bCtRC3HB0.net
>>182
> 以降は以前、以下、以上と同じ言葉ですので別の表現で書かれてください。
 「最終話配信日以降」→「最終話配信日後」でいいですかね
確かにググってみるとそのようですね
 「以前」・「以降」…基準点を含む。
 「前」・「後」…基準点を含まない。
http://www.soumunomori.com/column/article/atc-107765/

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b37-drn7):2016/12/13(火) 23:59:51.76 ID:bCtRC3HB0.net
>>182
これについて何かご意見はないですか?
> ところで、新作、配信予定、についてはどうですか?
> 一応、賛成、反対、懸念がある、など考えていることを教えてほしいです

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef8f-fdOo):2016/12/14(水) 09:48:34.70 ID:7fOdWOWL0.net
>>181
商業作品=会社制作(プロ制作)の作品という、まさにそんな感じの意味で使ってるつもりなので、
元より「商業作品を扱う」というルールで十分と思います。

違法かどうかなんて、商業作品に絞る時点で確認するのも野暮なので、
違法に関する線引きや確認手順などを詳らかに制定すると冗長になりすぎ、
LRに落とし込む際に容量圧迫する事になるだろうと懸念しております。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb6-rqWx):2016/12/14(水) 12:48:36.32 ID:VTr+kQmV0.net
>>183
「最終話配信開始後」でいいよ
配信時間中は実況違反だから実質的な意味はほぼ同じ。
厳密を期せば「最終話配信開始日の翌日以後」
だが、ちょっとくどいのでは。

>>185
商業作品という場合、国や地方自治体など公共機関が主体となって非商用に作った作品は
プロが作ったものであっても含まないのが通例だから少し意味が違う。

まとめると
●違法なものは除く
 具体的な表現は
「違法配信の話題は禁止」「違法配信や違法作品の話題は禁止」「違法動画の話題は禁止」
などでよい、LR内に事細かに書かなくてよい。
 LRを理由に削除依頼する場合、必ずしもアニメに詳しくない削除人にも理解できるように
削除依頼する人が違法性をわかりやすく説明することでカバーすればいい。

●商業作品に限る ←おれはいらないと思うが多数意見に従う。
 上に書いたように「プロが作ったものでも非商用・公共目的の作品は除かれる」とする解釈が
一般的であることを念頭に、それでも書いたほうがいいという意見が多ければそれでいい。

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b37-drn7):2016/12/14(水) 12:59:51.04 ID:CuI6uWBQ0.net
>>185
> 商業作品=会社制作(プロ制作)の作品という、まさにそんな感じの意味で使ってるつもりなので、
> 元より「商業作品を扱う」というルールで十分と思います。
私も「商業作品」とすることで、どういう作品を対象としているかという「イメージ」は読んだ人に伝わると思います

ところが、「何がどうなっていれば商業作品と呼べるのか」という問い(削除人にとっては重要)に対し、
これまで上手く説明(定義)できていませんでしたが、「会社組織の制作による作品」とすれば
削除人も困ることはないように思います。

> 違法かどうかなんて、商業作品に絞る時点で確認するのも野暮なので
商業作品とすれば、会社による自主規制に期待することができるので
違法作品についてはLRで言及する必要はなくなるでしょうね

>>162のように、商業作品も同人作品も違法性について違いはない、と考える人もいるようですが
著作権者側からもより厳しい態度がとられるのは(個人や同人ではなく)会社であり、
こういう考えは私はそれほど多くはないように思っています

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb6-rqWx):2016/12/14(水) 15:25:09.83 ID:aSco1iwf0.net
>>187
あのさ、ここまでの議論で
1 複数話の新作
2 配信予定が明確
3 違法なものは除く
4 商業作品に限る

という論点があるけど、
3 4 のかわりに「会社組織による制作」を主張しているのはあんただけ
それに消極的賛成をしているのも1人だけ と思わないか?
あんたがかたくなに「会社組織による制作」を主張し続ければ議論はまとまらない。
この4点のうちどれをLRに織り込んでどれを織り込まないかを決めるべきでは。

おれの意見は
1 賛成
2 賛成
3 賛成
4 反対(だが多数意見には従う)

189 :181@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b37-drn7):2016/12/14(水) 19:51:11.75 ID:CuI6uWBQ0.net
>>188
今のところ、ほぼ異論がなさそうな方向性は、>>122の1〜3(4)だと思う
> 1.新作
> 2.複数話の作品
> 3.違法性のない作品
> (4.配信予定が明確な作品) ←これはもう少し確認の必要があるかな

ここまでは、3をどのように実現するか、が主な主題だったと思うが、
その中でも次の2点を中心に議論していたように思う
 ・法律やGLで対処できるかどうか
 ・違法作品の話題(又はスレ立て)は禁止、に実効性があるのか

前者については、法律やGLでの対処は困難との認識がある程度持てたように思います
後者については、あまり実効性は期待できないが、「無視できる量だろう(意訳)」「放っておけばよい(意訳)」との
意見だったように思います(違う見解であれば指摘ください)

結局、ここまでの議論では、「違法性のない作品」を実現する実効性のある案、について
十分な議論はできてませんよね
私は、「商業作品」は実効性のある案だと思いますし、「会社組織の制作による作品」も
問題のある定義のようにも思えないです

きみがこの案に反対なのは理解したけど、他の人の考えはまだ十分に出ていないように思います
方向性として「違法性のない作品」が皆と共有できているなら、もう少し検討する価値があるように思いますよ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be8f-5yT+):2016/12/15(木) 17:37:57.10 ID:Lgl1GOBc0.net
素人による動画を入れないための「プロ制作に限る」なのに、それを否定して「違法ではないものに限る」に変え、
わざわざ素人作品を入れたい理由が分からない

元々、テレビアニメと同じ品質の配信アニメが配信というだけで差別されるのがおかしいと言うのが、議論の動機だったのに

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d37-0G5/):2016/12/15(木) 21:23:28.75 ID:Thxaoolk0.net
> テレビアニメと同じ品質の配信アニメが配信というだけで差別されるのがおかしいと言うのが、議論の動機
おっしゃる通り。 多分、多くの人の出発点はここだと思う

ただ、「テレビアニメと同じ品質」をどうLRの文言に表現するかで、
 ・まずは商業作品という考えが出され、商業作品とは何か(どうすれば判断できるか)で行き詰り
 ・配信会社で制限すれば「テレビアニメと同じ品質」になるのでは、との案には2名ほどの反対があり
 ・作品のフォーマットで制限する案では、イレギュラーな構成をまとめるに至らず
 ・「予定が明確で複数話の新作」以外の制限も加えない案については、
 違法作品への対処で議論が分かれることになった
そして今に至る、こういう経緯ですかね

今、改めて商業作品の定義を出しているのですから、
それになにか懸念があるならその点について皆で議論すればいいですよね

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cf6-8I6M):2016/12/16(金) 00:15:13.62 ID:2CsjWRMd0.net
>>190
そんな判定誰がするの?

193 :191、189@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d37-0G5/):2016/12/16(金) 00:43:55.03 ID:UVw0bUHH0.net
>>192
横ですが、商業作品を「会社組織の制作による作品」とすればよさそうに思いますがどうですか?
これなら削除人もググれば直ぐに分かると思いますよ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cf6-8I6M):2016/12/16(金) 16:52:23.23 ID:2CsjWRMd0.net
同人でも会社があったら同人じゃなくなるの?

何度も言うけど、別になんにも書かなくていい
同人アニメのスレなんてないし

195 :193@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d37-0G5/):2016/12/16(金) 18:25:50.10 ID:UVw0bUHH0.net
>>194
ご自身が前に>>147で書かれたように、
(どのような文言・表記にするかより)先ずはあなたの方向性を教えてもらえませんか?

>>170の繰り返しになりますが、過去レス(>>101)を見ると、
 商業作品、複数話、であり、>>168の「違法な動画が認められない」
と書かれていますが、この通りと考えてよいのですか?
この「商業作品」を「会社組織の制作による作品」とすることで何か懸念はありますか?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be8f-5yT+):2016/12/16(金) 19:37:49.26 ID:r/ln0tv+0.net
違法な動画なんて作品と呼べるものの中に無いのだから、素人作品を振り分けるのに使える判断基準にはなりえないのだが
そんな意味の無い話を持ち出すのは本筋から逸れてるという印象しか持てない

制作する主体で分けるか、配信元で分けるかという議論をするほうが意味がある

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d37-0G5/):2016/12/16(金) 23:45:44.71 ID:UVw0bUHH0.net
今議論に参加している人は、同じ目的を共有する人たちばかりだろうから
お互い目的の成就に向け、それぞれの意見をすり合わせすれば建設的な議論ができるよね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be8f-5yT+):2016/12/17(土) 09:40:03.21 ID:zjUhvA7A0.net
会社組織の制作による作品、もしくはプロ制作による作品でいいと思う

199 :197@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d37-0G5/):2016/12/17(土) 21:33:07.42 ID:O90AWKLq0.net
>>198
「プロ」は言葉の定義の問題が出てきそうだから前者でいいように思う
あと、できるだけ「雰囲気」を伝えるために「商業作品」の文言も入れた方がいいように思う
まとめるとこんな感じ

<修正案>
現在放送中または配信中のアニメ作品について扱います(以下、放送に配信を含める)
※配信の対象は、予定の明確な複数話の新作で、商業作品(会社組織の制作)とする

先ずは、この案で方向性(対象とする作品)の観点から何か意見、懸念などはありますか?
(文言の詳細は後でつめたいと思います)

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-OMQH):2016/12/17(土) 23:34:33.35 ID:OrDI2io50.net
それでも>>95B案の方がマシであることに変わりがないっつー

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d37-0G5/):2016/12/17(土) 23:49:04.19 ID:O90AWKLq0.net
>>200
きみが対象としたい(又はしたくない)作品は何ですか?
>>199だとそれに問題があるのですか?

良い案を作るため、もう少し具体的に懸念する点を教えてください

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95b6-oSP5):2016/12/17(土) 23:49:20.26 ID:iGi+6akn0.net
>>199
>商業作品(会社組織の制作)
こういう書き方はだめだな。
商業作品かつ会社組織の制作
を意図するか
商業作品または会社組織の制作
を意図するかわからない。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d37-0G5/):2016/12/18(日) 00:00:09.36 ID:nAGxlA8P0.net
>>202
具体的に方向性(対象とする作品)でどのような懸念があると思いますか?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be8f-5yT+):2016/12/18(日) 00:07:16.42 ID:Kv+AJ18u0.net
会社組織の制作による商業作品でいいだろ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d37-0G5/):2016/12/18(日) 01:02:51.79 ID:nAGxlA8P0.net
>>204
「商業作品」をそこに持っていくと、商業作品って何? の答えが不明確になってしまう・・・

>>199の文言に対し>>202の懸念があるけど、かつでもまたはでも大して意図は変わらないから
(なぜなら、もともと補足だから)実際問題としては、それほど問題にはならないと思いますよ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95b6-oSP5):2016/12/18(日) 08:04:20.77 ID:fmftolRU0.net
ルールをつくるときは極力あいまいな表現は避けろ。
なんで

遵法の観点から会社組織による制作とし
商業作品(会社組織の制作)

これらのような、論理的にあいまいな表現を書きたがるのか。
配信アニメにはいろいろな形態があり、今後も増えるであろうから、あいまいな表現をとれば
後々、作品をこの板で扱うか扱わないか、もめる火種になる。
>>200 さんが言うとおり。
あいまいなことを書くなら何も書かないほうがまし。

総レス数 1000
498 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200