2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

文豪ストレイドッグス 10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 19:34:59.72 ID:zkyn7DyC.net
奇怪千万の文豪異能バトル、ここに開幕!
========注意事項========
・【実況禁止】実況時は実況スレへ。
・ネタバレ禁止。他作品の話題を出すのも出来るだけ控えましょう。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。規制時は他の人に頼みましょう。
・次スレ作成時>>1の文頭に
「!extend:none:none::」をコピペして貼り付けること。
========================
■放映及び配信日程―平成28年4月より放送開始
・毎週水曜日 25:05〜 東京MXテレビ (MX) 4月6日〜
・毎週水曜日 25:30〜 サンテレビ (SUN)
・毎週水曜日 26:35〜 TVQ九州放送 (TVQ)
・毎週木曜日 25:00〜 千葉テレビ (CTC)、テレビ神奈川 (tvk) 4月7日〜
・毎週木曜日 25:05〜 テレビ埼玉 (TVS) 4月7日〜
・毎週木曜日 25:45〜 岐阜放送 (GBS)
・毎週木曜日 26:20〜 三重テレビ放送 (MTV)
・毎週金曜日 23:30〜 日本BS放送 (BS11) 4月8日〜
・毎週金曜日 23:30更新 ニコニコ動画(公式配信) 4月15日〜
■関連サイト
・番組公式サイト http://bungo-stray-dogs.jp/
・番組公式Twitter https://twitter.com/bungosd_anime
・原作漫画公式 http://www.kadokawa.co.jp/sp/bungo/
・文豪ストレイラヂヲ http://www.onsen.ag/program/bsd/
■前スレ
文豪ストレイドッグス 9
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475749733/

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 12:50:05.84 ID:nVj1mX2E.net
>>620
相手に触れなくても異能に触れれば無効化できるよ
羅生門による遠距離攻撃を消せてる

あれ?じゃあQもそのへん歩いてる呪われた人の肩ポンで全部消せんじゃね?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 13:00:41.12 ID:9pFuAT/J.net
>>621
それだと多分消せるのはその人の呪いだけ
全体を一気に消したいなら大元を無効化するしかない

実際、太宰は異能力者には強いけど無能者の筋肉達磨にはボコられてるしな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 13:11:22.16 ID:TipEXG4F.net
乱歩同様一番の武器はその頭脳って所だな
直接戦闘向きじゃない
入社試験の時が一番肉弾戦頑張って一番ボコられたんだよな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 14:06:49.56 ID:Zsve9ZJt.net
太宰は黒の時代も組合もラスボスとは一回も対峙してないしなぁ
計算してたとはいえドストエフスキーと対峙したと思ったら速攻退場だし

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 16:45:09.29 ID:xoEWbRtS.net
鏡花ちゃん激カワでした・・・・・鑑定団を見るまでわw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 18:07:26.97 ID:3Rf49e10.net
>>625
あれはショックだった
男だったんだね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 18:52:02.79 ID:az4yiS43.net
だざいさ〜んだけが面白かった

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 22:04:32.37 ID:9pFuAT/J.net
やつがれの戦績

〇路地裏敦  圧倒
×国木田    撤退
×輸送船敦  敗北
×ジイド     敗北
×織田作    敗北
〇ナサニエル 勝利
〇フランシス 勝利


基本的に負けすぎな上に勝ち数すくねえのな
そらかませ言われるわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 22:14:21.61 ID:N27XZkYB.net
やつがれ交番で軍警を虐殺してなかったか?あと織田作が倒した元軍人の部下も何人か殺して太宰になぐられてたなw
銃がきちんと扱えてチームで行動するようなそこそこのプロなら圧倒できるけどガチ戦闘系異能者相手にはまだまだってところかな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/29(木) 22:43:12.13 ID:c7o4HoCE8
ジイドと織田作はチート能力だから仕方ない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 08:04:05.56 ID:xMmLSvT7.net
基本病弱だし

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 10:02:55.13 ID:6zQIkyGC.net
ゲホッゲホッ・・・
潮風が胸に毒だ
脆弱な体が持たぬ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 12:14:35.23 ID:WvWJwEiy.net
つぎ咳き込んだら2回殴って5発撃つ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 12:45:01.55 ID:xgjP/UWs.net
>>633
ひでえwww

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 12:53:56.25 ID:JcmVsH4/.net
モブを勝ち数にいれてどうすんの

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 13:39:17.86 ID:aH8Ux3O9.net
やつがれさん首領直轄の遊撃部隊隊長だから組織内でかなり良い地位持ってるよね
めちゃくちゃかわいい妹も部下もいて羨ましすぎる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 14:46:49.00 ID:JcmVsH4/.net
>>626
そういう馬鹿みたいな発言やめなよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 16:58:27.12 ID:m4vWLksv.net
24話の終わり本当何度見ても涙腺が緩む
鏡花ちゃんが探偵社員に出迎えられた時のシーンでいつも泣いてまうわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 18:05:27.66 ID:3Lv8yLUb.net
鏡花と敦って、まだ同棲してるのけ?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 19:22:37.52 ID:m4vWLksv.net
同棲中だよ
個人的にはあの二人にくっついてほしいっすわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 19:33:16.47 ID:cXwsCQHK.net
あのアパート独身寮よね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 20:27:01.79 ID:gHqVdr1s.net
敦18歳、鏡花ちゃん14歳…ほのぼのカップルを温い目で眺めていたい
与謝野先生の色恋話って全くなかったよね?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 23:11:04.83 ID:TVvvbQ7J.net
独身設定だと鉄幹さんの立場がないな
未亡人でも可哀そうだけど

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 23:37:48.84 ID:MZePaNHD.net
鏡花ちゃんはじめ会社を潰した国木田やリア充花袋に太宰とやつがれとか見るにどっかしら元ネタ逆張から与謝野先生は独身の可能性が高い

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/31(土) 07:26:57.52 ID:sPqRgEe+.net
ナオミの元ネタ知ってワロタ。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/31(土) 10:43:04.24 ID:dv31j8rM.net
細雪の登場人物だっけ?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/31(土) 10:56:50.92 ID:VfFDIYJx.net
キャラが別作家の話に入ってたりするのがちょっと面白い
敦は主人公らしく羅生門→蜘蛛の糸→走れメロスと渡り歩いてるな
芥川は山月記から太宰に認められて移動するかな
谷崎はナオミを崇拝して破滅を待つ運命論者から別物になってるのだろうか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/31(土) 13:43:10.69 ID:vpvJV56ay
>>646
ナオミは『痴人の愛』の登場人物だよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/31(土) 13:43:50.25 ID:03BsHlTC.net
そこまで考えてないと思うよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/31(土) 16:29:02.29 ID:1JDLMwb7.net
>>646
痴人の愛だアホ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/01(日) 00:21:44.89 ID:XGO2LTdM.net
公式サイトの正月仕様いいね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/01(日) 06:43:11.80 ID:p5J85zsf.net
やつがれ、ピース半端でワロタ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/01(日) 09:36:45.79 ID:mHEMzr23.net
痴人の愛とかってネーミングセンス良いよな
流石にオリジナルは格が違うわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/01(日) 13:58:49.08 ID:JKRGa5N2.net
ヤツガレにはこれが精一杯、か

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/02(月) 07:19:11.73 ID:uUQ2pYoM.net
太宰さんが信じてくれたなら
やつがれは 空を飛ぶことだって
湖の水を飲み干すことだって 出来るのに…

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 22:13:35.93 ID:KETgNtrL.net
文豪2クールのわりには売り上げ激減してないな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 07:31:43.03 ID:g/7CuiA4.net
意外と固定ファンがいるんだと思う

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 10:23:24.34 ID:7qKm27iB.net
むしろ二期の方が売上上をいくと思っていた二期押しファンもいる位なので
通常は二期は減るところ二期押しファンが買った分横ばい
ただ二期押しファンの思うところの爆上げ効果まではなかった

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 10:47:59.91 ID:IsLWBMgk.net
でも二期の方がずっと面白かったのは事実っしょ
やっぱこういう作品はバトルしてりゃいいんですよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 11:52:12.76 ID:0CRM17Yw.net
二期で売り上げ上がるなんて殆ど無いよ
9割以上は下がる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 14:30:51.59 ID:b1cZfCtf.net
全体的にぐだってたけどまだ1クール目の
ほうがまとまりがあったよ
2クール目はただでさえ薄いストーリーを早足で終わらせたせいで中身空っぽだったじゃん
本筋に関係ない小説のエピソードやるくらいならアニメオリジナルストーリーでも入れてカサ増しするべきだった

あと二期じゃなくて分割2クールな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 14:40:24.41 ID:TZg8/8f9.net
2クール目のが面白かったって人が多いのにわざわざ否定せんでいいんじゃん
自分にとっちゃオリジナルなんてなくても中身十分濃かったわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:03:16.48 ID:IsLWBMgk.net
>>661
分割なら通常二期って言われるの知らないんだろうなあ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:40:57.02 ID:bWQ8zkq0.net
>>661
1クール目が中身空っぽじゃなかったみたいにおっしゃる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 18:22:49.14 ID:0CRM17Yw.net
いつもの黒の時代&太宰アンチの人でしょ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 19:09:28.96 ID:+d1+4rPg.net
ここで公式激推しの黒の時代と太宰批判はご法度だからね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 19:12:43.63 ID:9kYGmP8j.net
書き方の問題でしょ
すぐ嫌味言う

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 19:22:28.83 ID:5k+cgwnn.net
黒の時代って織田作のとこ?
公式関係無しに織田作の話が最高にかっこよかったろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 19:40:10.27 ID:yGHdbT5T.net
それは異論ない
小説の話の方が出来がいいと思う
三期は小説4巻から始めてくれ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 20:39:02.55 ID:s0n8k7Y4.net
3期って必要?
人気声優は他のアニメで演技聞けるし、文豪でどうしても聞きたいってほど魅力ないなぁ。
あのラストで終わりでも別にいいや

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 20:39:28.02 ID:s0n8k7Y4.net
黒の時代で大満足だわw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 23:14:07.83 ID:GUb09Wea.net
一期ではまって、黒の時代サイコーで、その後の二期も盛り上がった

しかし、円盤は買わない。
円盤なんか買ったことない。
テレビの録画で十分じゃない?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 23:24:19.48 ID:7Rn1EJl7.net
前のスレで黒の時代映像化したら円盤買うって言ったんでちゃんと買ったぞ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 23:27:47.32 ID:yGHdbT5T.net
織田作の漫画目当てに買ったで
次の特典の小説?にも出るなら買うよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 00:28:44.72 ID:70QxJ1zi.net
スレちっとも盛り上がらなかったけど円盤結構売れてるのね
3期ありそうか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 00:33:43.61 ID:puEbJVWN.net
ストックなさすぎるだろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 07:37:06.68 ID:CKGDJa/p.net
小説3巻4巻もアニメで見たい

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 12:00:43.12 ID:NqzUOI5a.net
いくら二期押しが二期最高って言っても
結局一期の売上を超えていけるほどではなかったって事だ
二期は下がるのあたりまえだもんは言い訳だ
結局購入者は一期より少なくやや下がって横ばいこれが信実
二期のが優れているという結果なら一期超えていかないと

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 13:27:40.17 ID:+VSzq60n.net
ストックが無いなら今後ありそうな展開は
ドラマCD化と舞台化くらいか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 13:36:58.39 ID:O5LgNGVr.net
>>679
生徒会役員共方式

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:05:29.26 ID:aI74/mho.net
一期の話がクソすぎて逃げられたんだろ
二期の方が出来がマシでも見てる客のうち円盤買う客が増えても
見る客そのものがクソシナリオの一期で振るい落とされてるんだからな
二期はよく頑張ったよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 15:37:22.70 ID:kP+antLp.net
二期と一括りにしないで黒の時代とギルドは全く別物と考えてる。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 16:16:42.41 ID:WhPMyby6.net
最新の小説みたいな単発のストーリーとか作りやすそうだから劇場版作れそうな感じする
なんにせよ今後の展開も楽しみだ

684 :。。:2017/01/06(金) 21:13:00.03 ID:WCXoRbIRv
続きありそうだしね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/07(土) 12:47:48.15 ID:0T4MbUxQ.net
でも最新小説のは探偵社のメンバー現場に投入しといて
与謝野谷崎賢治はひとっかけらも活躍しないし
敦と芥川が遭遇して険悪に戦って仲良く敵にやられてちょっとだけ共闘するっていう
本編でやった事をまたやんのかよもういいよしつこいなって感じだったし
キャラを使えてない感じ強かった
初めから敦と太宰だけで担当したにしとけば他キャラ出番なくて残念だけど
犬死させられないだけまだましだった気もする

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/01/07(土) 15:41:52.96 ID:/4ppbIDkv
小説5巻出るとしたら来年の夏か秋頃かな。
2巻でチラッと触れられてた龍頭抗争の話掘り下げて欲しい。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/01/07(土) 16:19:03.69 ID:k13OO3Shg
中也人気にあやかって、次の小説では中也出してくる可能性が高いと思う
双黒の過去編あたり来るんじゃないかな
その時間軸なら織田作も生きてるし、織田作ファンも取り込める

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/07(土) 19:27:28.83 ID:BlaXsMDY.net
最新小説、乱歩が行けば一発で解決だろと思った
頭良すぎる便利キャラを制限無しにするから不自然な欠席でしか話を作れない
アホだろこの作者

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/07(土) 19:38:47.93 ID:BAsvZAg7.net
>>688
それを言ってしまえば太宰の入社試験も乱歩いれば即解決で国木田の惚れた女も少年も死なずに済んだんだよな
さらに言えば敦が誘拐された時に乱歩の言う通り放っておけばギルドと対立してQのせいで人が沢山死ぬ事もなかったし敦はまぁモンゴメリとくっついてそれなりに幸せになったでしょ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/01/08(日) 12:04:52.26 ID:D+3Bs6FHW
>>689
国木田が惚れた女は何百人も殺してる犯罪者だから…

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 01:14:17.85 ID:FlKLg5p9.net
芥川がボス直属の遊撃隊隊長ってことは太宰が去った後芥川はボス直属の部下になったってことか?
裏切り者の丁稚が偉い厚待遇だな
処刑されてもおかしくなかったろうに

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/01/09(月) 11:13:30.69 ID:Cqad5VmDl
公式ニュースのキャラクレのストラップ、織田作がカレー抱えてて安吾がトマト抱えてるw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:59:22.90 ID:XP215Es7.net
殺伐としたスレに
https://pbs.twimg.com/media/C1pWpU1VEAAk09W.jpg

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 07:37:09.10 ID:DY7mzqcY.net
太宰がマフィアを裏切ったとは言ってもそれは森の策略の内だったことだし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:02:57.57 ID:YxTGHs3m.net
>>689
国木田関連は少なくとも女の方はあのシチュエーションでも死なずに済んだでしょ
あれは乱歩がいなかったからじゃなくて国木田が唐突に案山子になったうえに銃を下ろした相手を撃てないって超理論を真に受けたからだし
不自然な欠席にせよ不自然な無能にせよ、持っていきたい結末のために無理やりな展開をやりすぎ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 20:48:28.30 ID:8mDY14Gl.net
太宰が初めから佐々木女史を犯人と睨んで呼び出したって国木田に言ってれば
六蔵は死なずにすんだし
国木田も棒立ちにならずにすんだ
でもその後で結局佐々木女史と六蔵が相打ちになるのは変わらなかったかも知れない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/01/11(水) 21:24:53.99 ID:T34b8q3um
小説1巻と2巻は、逆の順番で書けば良かったのかもね。
そしたら、太宰の中の織田作の記憶を反映させた展開にできたかもしれない。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 22:06:33.60 ID:5ydMizVA.net
佐々木さん殺さなきゃ国木田への見せしめにならないじゃん

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/01/12(木) 08:53:12.07 ID:/x9SmBal8
そもそも太宰の入社試験はアレで合格でいいのか?って疑問は残る。
入社試験って、人の為に自分を犠牲にする矜持が無いと合格できないんじゃなかったっけ。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 14:37:02.96 ID:TNCydRsj.net
age

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 00:28:42.12 ID:9yK7ZBJn.net
3期やるって(笑)
小山力也が言ってた。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 00:33:53.17 ID:VzDXQu3U.net
そんなくっそつまんねえ嘘よく付けるよな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 00:54:32.31 ID:+0aX6rDG.net
○文豪ストレイドッグス 【全6巻】
巻数   初動      累計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 2,603(3,337) 3,393(4,896) 16.06.24 ※合計 8,289枚
02巻 1,720(1,922) 2,239(2,504) 16.07.29 ※合計 4,743枚
03巻 1,567(1,715) 2,059(2,253) 16.08.26 ※合計 4,312枚
04巻 1,467(1,554) 1,971(2,081) 16.09.30 ※合計 4,052枚
05巻 1,504(1,527) 2,070(2,337) 16.10.28 ※合計 4,407枚
06巻 1,455(2,158) 2,178(3,675) 16.11.25 ※合計 5,853枚


○文豪ストレイドッグス(第2クール) 【全6巻】
巻数   初動      累計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
07巻 2,721(3,476) 3,487(4,852) 16.12.23 ※合計 8,339枚

一期の売上超えた

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 01:07:31.83 ID:oJ+azqrO.net
おーすごいな
2期のが面白かった派なので頑張ってほしい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 07:04:24.63 ID:Mk0h9DK9.net
三期欲しいなあ
でもラジオも終わりだししばらく何も無いのかな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 07:34:49.04 ID:USzRdTwX.net
原作のストックがまだ足りないからね
小説の話もやって欲しいけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/01/13(金) 10:50:07.74 ID:D0Lf7tTcH
三期は探偵社設立秘話からやってほしい。
原作のストックあんまり無いしね。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 20:41:45.07 ID:B+YfK8Q8.net
キョウカおかしてー

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 03:41:32.67 ID:KCzg43Ek.net
冬放送のアニメをチェックしてたら、春のも載ってて
さらに「未定」のとこに文豪ストレイドッグスの名があった
これってやるのは決定してるってことじゃないかな、と期待

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 03:47:31.40 ID:KCzg43Ek.net
>>703-704 それは二期が、というより黒の時代編の人気では

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/01/14(土) 07:01:28.06 ID:ytteiOouj
>>710
そうだと思う。
自分も黒の時代だけ円盤予約したクチ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 08:20:22.43 ID:fbz3ltXD.net
敦と鏡花の部屋って、仕切りがあるんだろうか?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 08:22:53.26 ID:W5A0IZID.net
虎は性欲が強い

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 10:04:22.29 ID:qFwfnGKt.net
>>712
「あっ、そっ、そうだやっぱ仕切りは必要かなあ↑?」
「いらない」
大体こんな感じだろう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 04:08:30.72 ID:qighsYxj.net
今更だが誰か知っているか?
黒の時代編で流れていた女声のオペラのような歌が何なのか

調べてもわからない。クレジットされていたりしただろうか。
見直していたらあの歌が好きすぎる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:41:09.05 ID:gwQyVuhm.net
>>715
ジャズっぽい曲ならサントラ2に入ってるやつじゃないかな
Scarlet sky

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 22:43:12.46 ID:Kb/OMS+A.net
ここって小説の話もして大丈夫かな
1つ気になったんだけど黒の時代の小説の85ページ最後の行「落としてまま」って誤字?それともそういう言い方ある?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:16:23.85 ID:qighsYxj.net
>>716 ありがとう!!
これは黒の時代編用の歌だったのか!
もう世界観に似合いすぎてバーで飲みたくなる!

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/17(火) 00:29:17.30 ID:CG1HMTzC.net
>>717
前後の文は?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/17(火) 02:56:58.96 ID:VP8gP8wJ.net
>>719
「太宰は珈琲の杯に目を落としてまま、低い声で云った。」

総レス数 1058
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200