2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終末のイゼッタ 29

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 6f85-GnSu):2016/11/26(土) 16:26:08.83 ID:edQYCGJm0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい


≪西暦1940年―そして少女たちは、世界に挑む。≫

・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

●放送日時
・AT-X    10月1日(土)23:00〜 ※リピート放送:毎週日曜日27:00〜 毎週火曜日15:00〜 毎週金曜日7:00〜
・TOKYO MX  10月1日(土)25:30〜
・サンテレビ 10月3日(月)23:30〜
・BS11    10月6日(木)25:30〜

●関連サイト
・アニメ公式:http://izetta.jp/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/izetta2016

●前スレ
終末のイゼッタ 28 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1479812658/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-rApL):2016/11/27(日) 02:21:32.87 ID:u8t75MlF0.net
バスラーまるで出番なくなりそうだけど、グローマン相手なら普通にお望み通りのドッグファイトで死ねるんじゃね
あの変態戦闘機があればイゼッタ倒せるだろうけどゾフィーいる今意味ないし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5731-lM3r):2016/11/27(日) 02:21:37.13 ID:V/EnxQzZ0.net
>>446
2枚目のシーンは数人がかりのコスプレでコミケとかで完全再現してほしいw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-D194):2016/11/27(日) 02:21:42.88 ID:7VIKrMqc0.net
まさか1話で首都が陥落するとか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff32-xRJ5):2016/11/27(日) 02:21:46.32 ID:hlgEmys40.net
雨宮ってあんな声出せるのか
最初、あみすけかと思ったわ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-YSKN):2016/11/27(日) 02:21:49.04 ID:wjTkrxFJ0.net
>>580
意思決定から派兵に三か月だと短いんじゃないかね
現代の海兵隊みたいに即応の部隊も無いし

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-WWXJ):2016/11/27(日) 02:22:05.08 ID:gr/83+Di0.net
>>582
漫画だと、敵もタイムスリップした在日米軍持ち出すのあったなwwwwwwww>戦国自衛隊

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f11-AQyI):2016/11/27(日) 02:22:06.03 ID:foJpOq/r0.net
魔女vs.魔女は微妙なんよなぁ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-Jjk6):2016/11/27(日) 02:22:14.09 ID:j2XBzaM50.net
戦場のヴァルキュリアと何が違うんだ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaf-arwi):2016/11/27(日) 02:22:32.83 ID:/Cb8lV41d.net
別にフィクションのドイツが超科学持っててもいいけどゲールの場合クローン周りだけ他の兵器とかの技術レベルと隔絶しすぎてるからな
違和感が酷い

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3be-/sNf):2016/11/27(日) 02:22:36.76 ID:bzpovxQY0.net
クローン技術に違和感があるのってこれ以外の科学も発展してる描写がないからじゃないかなあと思う
そういう描写があったならまだ違和感なく受け入れられたんだろうけど

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1be2-/sNf):2016/11/27(日) 02:22:45.91 ID:2nu2sGmT0.net
>>566
あの地図はイゼッタを釣るために使ったんでしょ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b52-jnJi):2016/11/27(日) 02:22:51.48 ID:S2ozZ9Vm0.net
クリスマスパーティやってる場合じゃねぇ!

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b795-znN9):2016/11/27(日) 02:23:39.05 ID:5qw2DqGS0.net
せめてゾフィーがもうちょっと魅力的ならなぁ
なんか凄くテンプレな感じなんだが

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-Ymjw):2016/11/27(日) 02:23:40.04 ID:PjR+kcipa.net
>>580
アトランタならブリタニア方面にせっせと

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-lM3r):2016/11/27(日) 02:23:41.56 ID:K/rVWRlp0.net
>>592
議会の承認を得るのが大変なんだろう。
大統領は日本を挑発して、参戦の口実作りを進めているとか。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bab-Kail):2016/11/27(日) 02:23:46.97 ID:b0ITGGN60.net
>>595
飛行機が実用化されている時代くらいかな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-if/Q):2016/11/27(日) 02:24:09.84 ID:+sLo9x800.net
アトランタが攻めてきて圧倒的軍事力で魔女を撃破するシーンが早く見たいんですが

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-YSKN):2016/11/27(日) 02:24:19.68 ID:wjTkrxFJ0.net
パイの描写で補給が潤沢になってるとわからせてるんだなアレ
話の開始時点では事態はかなり好転してた

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3759-lM3r):2016/11/27(日) 02:24:38.78 ID:uE7zTNb10.net
「この科学の時代に魔女だなんて…」
って登場人物に散々言わせておいてからの〜死体からクローンで短期間培養ッ!!

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3d1-AQyI):2016/11/27(日) 02:24:46.74 ID:Jea308UY0.net
いままで技術レベルは現実に即していたのにいきなり現代を凌駕するバイオテクノロジーぶっこんだら世界観が壊れるだろ
どうしてもクローンじゃなきゃいけない理由があるのだろうか?
言われてるけどミイラとか氷漬けとかで眠っていた魔女が復活じゃいけなかったのか?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-lM3r):2016/11/27(日) 02:24:55.32 ID:d+DEEZ/40.net
日本はまだ鎖国中じゃ無かったっけ?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-lM3r):2016/11/27(日) 02:24:58.55 ID:TWqfT36ta.net
クローンよりは

ミイラになってた初代白き魔女の死体にイゼッタの血をかけたら
ヘルシングのアーカードばりに蘇った、とかの方がしっくり来たと思うわ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 937d-znN9):2016/11/27(日) 02:25:00.70 ID:eeHpVXJV0.net
ツインムスタングみたいなのがいたなw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-lM3r):2016/11/27(日) 02:25:03.18 ID:um4i2XCpa.net
>>597
そこだけ都合よく技術レベルが突出してるからねえ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b764-pkVQ):2016/11/27(日) 02:25:09.76 ID:pYOpWEFo0.net
>>583
あんな飛行機しか作れないのに、
何十年も前の死体の通常細胞から綺麗なDNA取り出して
誰かの卵子のからDNA抜いて魔女のDNA入れてクローン作って成長加速

そんな精密な作業が可能になる機械作れてすら、現役魔女の血が無ければゴミくず同然

それなら、その科学力でまともな超音速戦闘機とか作れよw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 874d-lM3r):2016/11/27(日) 02:25:13.10 ID:tYysDPkt0.net
>>600
典型的な復讐キャラよね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b4d-rAFo):2016/11/27(日) 02:25:18.29 ID:1VqtOI3D0.net
ジークがあの机に赤石のもう半分隠してたのなら、あそこにいたイゼッタには何の反応も無かったのは何なんだろ。魔力のない首都に置いとかれた所為で、石の充電が尽きた?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa27-/sNf):2016/11/27(日) 02:25:18.85 ID:/cM1rPZpa.net
別にクローンはどうでもいいというか結果それで魔女が本格的に参戦してきたほうが残念やなあ
せめて一回ぐらいメガネが本気で戦略練ってイゼッタと戦うとか見たかった

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-Jjk6):2016/11/27(日) 02:25:23.04 ID:j2XBzaM50.net
クローン複数作っとけよw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3be-YSKN):2016/11/27(日) 02:25:25.32 ID:cLZpiPlf0.net
魔女が強力といっても広範囲を吹き飛ばす大魔法がある訳でもなし
物量で潰せる程度の力なのに帝国も合衆国も過大評価しすぎ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-bFBP):2016/11/27(日) 02:25:25.39 ID:3tW680w20.net
別にクローンでもなんでもいいんだけど相手は劣化品だけど大国だからこそのサポートでイゼッタを圧倒して倒すとかでよかったんじゃないのと思う
魔女と魔女が一対一で戦って普通に負けました
ついでにあっさり陥落しましたってなんじゃそりゃってなるわなぁって感じ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ca-+bTa):2016/11/27(日) 02:25:34.33 ID:yiXb3b9x0.net
心臓に爆弾でも埋め込んでるのだろうと予想。
なんだかんだでゲールを裏切って暴走するものと思われる。

あの赤石は魔力を蓄積させるバッテリーだな。
あれがあれば魔力の通ってない場所でも魔法を使えるという・・・。

最終回ではアメリカの重爆撃機の群れに
イゼッタがあの赤石を持って突撃していくシーンでEND。
「俺たちの戦いはこれからだ」的な終わり方でしょうね。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-lM3r):2016/11/27(日) 02:25:47.78 ID:TWqfT36ta.net
>>592
戦時中ですよ?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-Jjk6):2016/11/27(日) 02:26:03.87 ID:j2XBzaM50.net
味方側は、本当に何にもしねーよなw
やっても穴だらけの仕事www

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb37-w12Y):2016/11/27(日) 02:26:25.93 ID:Z2zSNOAZ0.net
紀元前に古代核戦争があったんだから20世紀初頭にクローン技術があってもなんら不思議は無い

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3759-lM3r):2016/11/27(日) 02:26:26.55 ID:uE7zTNb10.net
だいたいレイラインがない首都にゾフィ操作のミサイルが飛んでくるなんて矛盾しまくりだからね
誰も突っ込んでないけどさ
魔石でレイラインない場所でも操作可能とかでもない限り無理だから

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa27-jnJi):2016/11/27(日) 02:26:33.40 ID:wZNWPNYca.net
ゾフィーの立ち乗りは落ちそうで怖いな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f1b-w12Y):2016/11/27(日) 02:26:52.55 ID:kxmw17cz0.net
ジークが役に立ってる描写が全く無いよな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2790-EEo7):2016/11/27(日) 02:27:01.23 ID:q8hCBJEw0.net
魔石は所有者周辺の魔力を吸収する効果があるんだろうな
あらかじめレイライン上の魔力を時間かけて吸収→
知らないイゼッタをおびき寄せるのコンボで倒した、と

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf6d-NKOO):2016/11/27(日) 02:27:06.77 ID:PKJQS7QM0.net
魔女のクローン作るとき一般人の身体に魔女の細胞を入れたりしたのかと思った
ドイ…ゲールってエグい人体実験やってそうじゃん んでゾフィーが駄女神様w
ジークの机の小袋に何が入ってるのか気になるわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27f7-sTmH):2016/11/27(日) 02:27:10.18 ID:B6/cMjcL0.net
もう時代背景なんぞ無視して
アトランタがゲルマニアにICBM打ちこんで戦勝エンドで

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2b-lM3r):2016/11/27(日) 02:27:20.46 ID:G+xx/NpO0.net
10レスも20レスも延々と叩いてるのが3人くらいいるけど流石にちょっと気持ち悪いぞ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab7d-JQwj):2016/11/27(日) 02:27:30.76 ID:EbFPOsKQ0.net
普通に一族の末裔見つけたけど魔力失われたけど血を飲んで覚醒でええがな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b795-znN9):2016/11/27(日) 02:27:39.79 ID:5qw2DqGS0.net
>>615
だよなぁ
対イゼッタ兵器で追い込むところとかあっても良かった

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef07-lM3r):2016/11/27(日) 02:27:41.38 ID:2JEzd56A0.net
クローン複数作ったらゲールが滅ぼされるか自殺するだろうな
自分が量産されてると知ったらあのプライドの高い魔女なら暴れまわる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c3-EEo7):2016/11/27(日) 02:27:45.03 ID:OTlNRSY50.net
>>609
それだな
何らかの手段で超魔術を行使して白き魔女復活、くらいの方が良かった気がする

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-D194):2016/11/27(日) 02:27:50.30 ID:7VIKrMqc0.net
>>625
メガネをパーンした時すごく役に立ったよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/27(日) 02:27:51.74 ID:7iIZSQm1d.net
「ランツブルック は陥落した、恐らく姫君も生きてはおるまい」とか聞かされてイゼッタ暴走展開かな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 874d-lM3r):2016/11/27(日) 02:27:56.64 ID:tYysDPkt0.net
魔女対魔女で決すると他の兵力空気

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b795-znN9):2016/11/27(日) 02:27:59.40 ID:5qw2DqGS0.net
>>625
すまない…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd67-pJsq):2016/11/27(日) 02:28:06.13 ID:fnHlyEmRd.net
>>623
イゼッタが魔力がなくて飛行できない場所でゾフィーは普通に飛んでたけど?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db7f-lM3r):2016/11/27(日) 02:28:08.46 ID:NUwPqrby0.net
>>600
だって吉野だし…

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-lM3r):2016/11/27(日) 02:28:21.30 ID:K/rVWRlp0.net
>>623
実際、あの石で何とかしてるんだろ。
イゼッタが魔力不足で墜落したのに、白いのは石が光って普通に飛べただろ。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-lM3r):2016/11/27(日) 02:28:32.97 ID:TWqfT36ta.net
>>623
いや、宝石の力だろ

ちゃんと見てたのか?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-lM3r):2016/11/27(日) 02:28:54.59 ID:PeVK68koa.net
>>625
振り返ると大半のトラブルに奴が絡んでる気がしてならない。気のせいだけど

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-YSKN):2016/11/27(日) 02:28:54.81 ID:wjTkrxFJ0.net
>>620
アトランタはさすがに無理
ブリタニアは再上陸匂わせてにらみ合いだろうし
一時的休戦の流れだったから大規模な開戦が無かったのでは

要は今回魔女による電撃戦の再来だったわけだ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-sTmH):2016/11/27(日) 02:28:55.52 ID:3TdW6C2V0.net
クローンなんかよりも
イゼッタが封印された謎機械の科学力の方が気になるわ
設計図といい昔の人すげーって事か

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 376b-+bTa):2016/11/27(日) 02:28:56.31 ID:89KrL6Tf0.net
>607
それも良いけど、終末ではレイライン上で魔力を使える普通少女=魔女って
さんざ言っているんだよね 其処が苦しい所 せめてレイライン上では、不老不死!
スタンドパワー! ぐらい無いと説得力が無いw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ff8-znN9):2016/11/27(日) 02:29:07.23 ID:Xgjke+aG0.net
>>615
眼鏡は魔女の秘密守る為に死んだだろ!

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-lM3r):2016/11/27(日) 02:29:08.05 ID:d+DEEZ/40.net
>>615
分かる
対空戦車や戦闘機もっとどうにか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b4d-rAFo):2016/11/27(日) 02:29:08.68 ID:1VqtOI3D0.net
>>638
赤石に蓄積した魔力を使ってた

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db7f-lM3r):2016/11/27(日) 02:29:11.49 ID:NUwPqrby0.net
>>609
魔女がいる世界なんだから黒魔術でもいいのに何でそこだけ超技術で解決しちゃうのかなあっていう

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ff9-f5kA):2016/11/27(日) 02:29:12.12 ID:MAwwVFod0.net
>>623
自分で答え言ってどうすんのw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13e1-cXAx):2016/11/27(日) 02:29:17.40 ID:03RhZ6Wz0.net
ゾフィーの魔力はレイラインではなく赤石がバッテリー代わりなんじゃないの?
レイラインないところでも戦えるけどバッテリーが切れたらレイラインにいてもチャージしなきゃ魔力が回復しないとか
クローンだしそのくらいの劣化はしてそう

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/27(日) 02:29:18.46 ID:7iIZSQm1d.net
>>587
それやったらとんだ低俗アニメに成り下がるな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab80-lM3r):2016/11/27(日) 02:29:21.41 ID:XTUwXOMJ0.net
>>565
アレが好きなのも多少は居るだろうがなんとかなってはいなかったような

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c3-EEo7):2016/11/27(日) 02:29:24.48 ID:OTlNRSY50.net
>>623
魔石がE缶みたいなもんだろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3759-lM3r):2016/11/27(日) 02:29:28.12 ID:uE7zTNb10.net
>>638
あれはレイラインが通ってるのにイゼッタの魔力が切れた描写だよ…
ちゃんと見なさい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM07-/sNf):2016/11/27(日) 02:29:39.58 ID:v5RCrb1AM.net
とりあえず上げ荒らしはNGしとくか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-Jjk6):2016/11/27(日) 02:29:41.01 ID:j2XBzaM50.net
敵国は、魔女専用装備の開発も完璧
味方側は、既存兵器を跨らせるだけw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b1c-znN9):2016/11/27(日) 02:29:47.69 ID:4xdiRdSa0.net
これあれかなあ?盲目の臣下が危惧してた様にエイルに復讐してあらかた
満足したゾフィーがそもそも私に拷問したのゲールやんけ!って思い出して
暴走、首都壊滅、混乱に乗じてイゼッタ逃亡くらいしか無理じゃね・・・

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-lM3r):2016/11/27(日) 02:30:05.61 ID:dJYLob7y0.net
>>619
白き魔女が悪人じゃなかったなら和解してそっちに逝ってもらいたいw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc2-ChAv):2016/11/27(日) 02:30:28.35 ID:Pt+XNI8o0.net
いくらクローンだからって、刃牙の宮本武蔵みたいに
記憶まで持っちゃうのはなぁ……

最初は、メガネが『真実の歴史書』とやらを元にして台本作って、
何も知らないクローンに演技させてるのかな、
とか思ってたのに
ガチ本人でびっくりしたよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-0Vn/):2016/11/27(日) 02:30:36.94 ID:DbLnC1uo0.net
最初ゾフィが泣き落としにかかってたけどさ
あれでイゼッタが落ちたとしてどうするんだ?
絶対エイルシュタットはぶっ壊すよな?

なんか豹変見せたかっただけな感じがあるのは少し残念

アニメとしては普通に楽しんでるから最終回たのむぞ……

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-YSKN):2016/11/27(日) 02:30:48.02 ID:wjTkrxFJ0.net
>>640
序盤に花摘みをしている時に石が光を吸い上げるような描写があり
本来レイラインが通っているはずの場所で魔力不足が起こった
ようは土地の魔力を吸い上げる機能があるんじゃないかね
バッテリー的に使えるかどうかはまだわからんが

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b4d-rAFo):2016/11/27(日) 02:31:12.67 ID:1VqtOI3D0.net
ほどほど近くにいたハンスはしっかり仕事したかな?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-lM3r):2016/11/27(日) 02:31:24.29 ID:TWqfT36ta.net
>>644
あれは単に酸素濃度薄くしたりガスで昏睡状態にしてたとかでも説明できるし・・・

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-XJo9):2016/11/27(日) 02:31:26.92 ID:aKlqi+aZ0.net
>>586
イゼッタのファンはしゃぎすぎ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa27-jnJi):2016/11/27(日) 02:31:32.95 ID:9S0gar4Wa.net
ゾフィーはテロメアが短くて短命なのが弱点と予想

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd67-pJsq):2016/11/27(日) 02:31:48.81 ID:fnHlyEmRd.net
>>655
こういう同じアニメを見てると思えない解釈を出されると本当に慄く

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3be-KME9):2016/11/27(日) 02:32:02.81 ID:VHU2mBID0.net
ゲールの皇帝も少佐も有能すぎるやろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ff8-znN9):2016/11/27(日) 02:32:08.42 ID:Xgjke+aG0.net
もう核爆発オチでいいんじゃないか?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-Jjk6):2016/11/27(日) 02:32:18.83 ID:j2XBzaM50.net
>>666
そもそも元の細胞がしんでね?w

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb1c-rwG4):2016/11/27(日) 02:32:25.23 ID:p+BQygMG0.net
>>649
そこが違和感の原因なんだろうな

そんなにすごい科学力があるなら科学だけで十分だろうし、
魔法サイドageするなら白魔女復活イベントも魔術的な儀式でよかったんじゃあと思えてしまう
皇帝がオカルトマニアだから普通にペイガニズムごっことかやってそうなもんなのに

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3be-/sNf):2016/11/27(日) 02:32:35.32 ID:bzpovxQY0.net
イゼッタだけが頑張るアニメなんだろうなというのは最初から見えてはいたけど、さすがにここまで味方が頼りなさすぎるのもアレすぎるね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-znN9):2016/11/27(日) 02:32:38.52 ID:Putse/cc0.net
もう20世紀前半兵器で不毛な消耗戦争してないで
イゼッタ母体にして魔女クローン量産
各国に配置して魔女同士で国家の代理戦争する話にしようよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-lM3r):2016/11/27(日) 02:32:45.43 ID:TWqfT36ta.net
もうやめて>>623の魔力は0よ!

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c3-EEo7):2016/11/27(日) 02:33:02.36 ID:OTlNRSY50.net
>>662
トイレ描写があったのかと思った

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-lM3r):2016/11/27(日) 02:33:05.88 ID:K/rVWRlp0.net
皇帝はネウロイの襲撃を知ってて欧州を統合し、魔女部隊を編成しようとしてるんだよ。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-0Vn/):2016/11/27(日) 02:33:07.62 ID:DbLnC1uo0.net
>>662
首都攻撃してたしバッテリー機能も確定じゃろ
あそこレイラインないし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef1f-/sNf):2016/11/27(日) 02:33:13.16 ID:fyIfv/lH0.net
なんかここまで情報漏洩だったりスパイだったり
色々起伏つくって展開してきたしガバガバ言われてても結構好きだったんだが
本格的に魔女対決始めちゃったのはさすがにがっかりかなあ

もうちょい軍隊とか兵器とのあれこれが見たかった

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc2-ChAv):2016/11/27(日) 02:33:19.83 ID:Pt+XNI8o0.net
>>644
ああいう魔法使いキャラは、
とりあえず拘束して、振動するものを適当に突っ込んでおけば
気持ちよくなって魔力を集中できず逃げられない、と相場が決まっている
(薄い本脳)

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 874d-lM3r):2016/11/27(日) 02:33:21.92 ID:tYysDPkt0.net
ゾフィーがこの後暴走するとか安直な展開なのか吉野よ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-lM3r):2016/11/27(日) 02:33:42.19 ID:dJYLob7y0.net
>>667
ここにも書いてあるのにな
あの赤い石についての予想

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3be-KME9):2016/11/27(日) 02:33:48.98 ID:VHU2mBID0.net
こっから再逆転して勝利できる気がしない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 937d-znN9):2016/11/27(日) 02:34:14.53 ID:y/CUYzb60.net
あーあ、海外でも期待度の高い作品だったのにここ数話で急降下
はぁ…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd67-pJsq):2016/11/27(日) 02:34:19.88 ID:fnHlyEmRd.net
>>680
そこで有能諏訪部を無能にするか有能のままにするかが個人的にはこの作品最後の分水嶺

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-YSKN):2016/11/27(日) 02:34:22.80 ID:wjTkrxFJ0.net
イゼッタのライフルも改良されてたのに・・
てかあれ航空機用機銃じゃないか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-XJo9):2016/11/27(日) 02:34:33.64 ID:aKlqi+aZ0.net
>>660ヨナス出世したな・・・

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-lM3r):2016/11/27(日) 02:34:35.68 ID:d+DEEZ/40.net
ソ連と日本は蚊帳の外か

総レス数 1000
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200