2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終末のイゼッタ 29

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3be-/sNf):2016/11/27(日) 02:01:10.42 ID:bzpovxQY0.net
この時代でもうクローン作れるほど科学技術が発展しているのか………

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-2AIf):2016/11/27(日) 02:01:10.63 ID:3tW680w20.net
>>315
ヘリに乗る前にした視力検査が実は脳の記憶をコピーする装置でクローンにはその記憶を上書きした

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab80-lM3r):2016/11/27(日) 02:01:13.81 ID:XTUwXOMJ0.net
色々酷すぎてもう突っ込む気にもなれんな
全てがご都合良すぎる

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b4d-rAFo):2016/11/27(日) 02:01:15.71 ID:1VqtOI3D0.net
ジーク、赤石のもう半分隠してやがったな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37aa-sTmH):2016/11/27(日) 02:01:21.11 ID:paGpqH/V0.net
魔女がイゼッタの血で記憶蘇るってのがようわからんな
現役魔女の血飲んで力取り戻すのはカスピ海ヨーグルト的な感じでまあわからんでもないが
記憶は関係ないやんw

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-lM3r):2016/11/27(日) 02:01:21.95 ID:PiStTOuY0.net
クローンが出てくるのはゲールの科学は世界一ィィとしておいても
ちょっと展開早いなw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ca-sTmH):2016/11/27(日) 02:01:29.62 ID:SsQ/lGRG0.net
クローン技術は
流石にオーバーテクノロジーな気はするが
ナチスの科学は世界一ィィィだからいいかw

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/27(日) 02:01:30.15 ID:+/ABTUgad.net
まあ負け戦をじっくりやるくらいなら最終戦豪華にしてほしいから駆け足は今後の展開次第で是非が別れる

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-Jjk6):2016/11/27(日) 02:01:30.11 ID:j2XBzaM50.net
記憶とか、植え付けでもしたんじゃねw
真実の書とかあったんでしょw

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f24-jzSy):2016/11/27(日) 02:01:36.81 ID:MIDISdBO0.net
血飲むことでウンタラカンタラな力が働いてウンタラカンタラ
にしてもゾフィーは幼女体型やなぁイゼッタはもう敵国兵うっはうはやな
さっすがーwww少佐は話がわっかるーwwwな展開はよ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2b-lM3r):2016/11/27(日) 02:01:38.84 ID:G+xx/NpO0.net
クローンに記憶があることについては魔女の血摂取した時点で何かあったんじゃね

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27fe-KME9):2016/11/27(日) 02:01:41.58 ID:uUvN75RK0.net
クローン魔女の不可解な言動について今後ちゃんと説明あるんだろうな?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-lM3r):2016/11/27(日) 02:01:44.31 ID:8uCTMEbH0.net
>>324
リッケルトの死体とか絶対調べてるだろうに
カメラやフィルムの類が無い時点でヤバさに気付くべきだよな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-0Vn/):2016/11/27(日) 02:01:46.81 ID:DbLnC1uo0.net
ゲール自滅くらいしか無さそうだから
今回あったシーンで考えると

貴族なリッケルト父あたりが
エロ同人みたいなことされた暴走イゼッタを解放してノイエベルリン消し飛ぶ

圧倒的パゥワでゾフィーたおして
なんか「お前も不幸になるわー」的なセリフ言って消える

なんやかんや姫様の言葉とかで正気にもどったけど死ぬ

ってかんじと想像

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-lM3r):2016/11/27(日) 02:01:47.31 ID:De4ZJpnu0.net
あの時代設定でクローンって・・・

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-jbK5):2016/11/27(日) 02:01:49.66 ID:4S2528370.net
まあ個人的には今期の中では1番楽しめてるから良いんだがな。
ビターエンドが良いかな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b369-TEJY):2016/11/27(日) 02:01:58.89 ID:esePDTgg0.net
ビックリするほどの急展開過ぎる
イゼッタが敵の魔女に接触するのは前回のレズチューからも予想出来てた事だけど
まさかイゼッタが敗れ、息付く前も無くエイルシュタットが滅ぼされる発想は無かったわ
どうすんだよ!!捕虜になった姫様を逃がす為に近衛の娘達何人か犠牲になりそうだぞ・・・

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-lM3r):2016/11/27(日) 02:02:09.97 ID:PruUVPou0.net
>>325
イゼッタちゃんのパンチラもな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb1c-rwG4):2016/11/27(日) 02:02:24.65 ID:p+BQygMG0.net
>>347
20世紀前半に精巧なサイボーグを作り出すジョジョのナチ公に劣らない科学力だな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f1b-w12Y):2016/11/27(日) 02:02:31.56 ID:kxmw17cz0.net
>>315
ゾフィーが寝てる間にウソの記憶を睡眠学習させたんじゃね?w

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b731-w4Yy):2016/11/27(日) 02:02:31.90 ID:dpvx5kT60.net
>>348
> 記憶をコピーする装置
クローン技術なんて目じゃない超科学なんですが

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db7f-lM3r):2016/11/27(日) 02:02:39.21 ID:NUwPqrby0.net
せっかく魔法vs兵器で描いてきたのに最後に戦術もクソもない禁じ手出してきちゃだめでしょうよ
ほんと吉野だな…

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-YSKN):2016/11/27(日) 02:02:50.04 ID:wjTkrxFJ0.net
>>350
白き魔女が暫くの幸せな時間を過ごしたって事だから
子供の一人も設けたのかもしれない
つまりジークはゾフィーの子孫

そしてつまりゾフィーは経産婦

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMcf-/sNf):2016/11/27(日) 02:03:00.68 ID:XUmR8458M.net
懸念してた通りの糞展開になってわろた

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-Jjk6):2016/11/27(日) 02:03:06.06 ID:j2XBzaM50.net
そもそもあのガバガバ王国が陥落しちゃったら
ゲリラ戦とかやっても相手の魔女よりもレベルが格段下の魔女一人だけで
何も逆転できる要素ないんだけどww
今度は、敵側がガバガバになるのか?w

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27f7-sTmH):2016/11/27(日) 02:03:06.57 ID:B6/cMjcL0.net
ラスボスはイゼッタ
連合軍が現代兵器と知略を利用して魔女を倒してめでたしめでたし
でオナシャス

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27fe-KME9):2016/11/27(日) 02:03:08.14 ID:uUvN75RK0.net
>>340
> クローンに記憶もあるのはさすがにヤバくないですかね

だよなぁ
先週はアンチと戦ってた俺も呆然…

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2b-lM3r):2016/11/27(日) 02:03:08.37 ID:G+xx/NpO0.net
あの時代でクローン云々に関しては
ナチ公なんてハリウッドでレーザービーム撃ってたりするし気にならんわ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-jzSy):2016/11/27(日) 02:03:12.59 ID:peB+7alv0.net
メガネ君無駄死に・・・

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13e1-cXAx):2016/11/27(日) 02:03:16.19 ID:03RhZ6Wz0.net
まあ仮に嘘の記憶だとして復讐するには動機がありすぎるよなw

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-2AIf):2016/11/27(日) 02:03:16.18 ID:3tW680w20.net
>>367
ナチスの科学力は世界一いいいいいいぃだからな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b4d-rAFo):2016/11/27(日) 02:03:23.75 ID:1VqtOI3D0.net
>>366
血からそれまでの一族の記憶を全部把握したんでしょう

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-znN9):2016/11/27(日) 02:03:39.06 ID:YsWBT4EL0.net
>>341
www

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b369-TEJY):2016/11/27(日) 02:03:49.67 ID:esePDTgg0.net
ロッテちゃんやビアンカまでエロ同人みたいに拷問されないか
気が気じゃない・・・次回までどうにかなっちゃいそう!!少なくとも姫様はールの王宮に引っ張られるだろうしなー

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b731-fk+P):2016/11/27(日) 02:03:51.57 ID:UVOANsbw0.net
>>332
ただの紙切れになりました、お尻を拭いたりするのにお使いください

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-PVnu):2016/11/27(日) 02:03:54.32 ID:GAe0ezbFr.net
白魔女の血を冷凍保存しておいて被験者に与え人工的に魔女作りました
途中で魔女の記憶が蘇り〜とか程よいファンタジーでよかったのに…
クローン?ぶっ飛びすぎだろw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f21-+bTa):2016/11/27(日) 02:03:55.83 ID:6CwzQqPd0.net
>>363
メイドに至るまで全滅するだろうな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd67-pJsq):2016/11/27(日) 02:04:01.15 ID:fnHlyEmRd.net
視聴者が予想していたイゼッタ
有能諏訪部により現代兵器で真綿のように追い詰められていくエイルシュタットとイゼッタ

制作サイドが作り出したイゼッタ
ただでさえ強いゲルマニアが白き魔女のクローン+魔女の力への知識量による圧倒的な戦力で数時間で落ちるエイルシュタットと囚われの身となるイゼッタ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-Jjk6):2016/11/27(日) 02:04:08.76 ID:j2XBzaM50.net
>>359
と言うか、実物の魔女が出てきたら
そもそもその情報も必要だったかどうか…

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef70-nyLr):2016/11/27(日) 02:04:09.83 ID:z9Gs8ka00.net
ぶっちゃけ舐めプされてただけだから本当はあのクローン魔女すらいらなかったよね(´・ω・`)

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-rApL):2016/11/27(日) 02:04:10.56 ID:u8t75MlF0.net
エイルシュタットはともかく昔魔女当人が引き渡された相手国とかゲール側にもひどい仕打ちうけたんじゃねえの?
ゾフィーさんはエイルだけ殺せればいいのかな
それともあいつ強すぎてそのうちラウルクルーゼみたく全人類抹殺とかはじめたり?w

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-lM3r):2016/11/27(日) 02:04:14.39 ID:d+DEEZ/40.net
>>367
死体の脳でも移植したんじゃね?(適当)

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 874d-lM3r):2016/11/27(日) 02:04:14.82 ID:tYysDPkt0.net
この30分であっという間に3ヶ月以上過ぎたという

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b52-jnJi):2016/11/27(日) 02:04:18.72 ID:S2ozZ9Vm0.net
ttp://i.imgur.com/sioPM8v.png
終末のイゼッタ 完

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2760-znN9):2016/11/27(日) 02:04:25.52 ID:SOCRHcLJ0.net
>>133
それっぽい意味深な描写だったね
使い道を分ってるかはわからんけど

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b731-w4Yy):2016/11/27(日) 02:04:36.89 ID:dpvx5kT60.net
>>378
イゼッタちゃんにはそんな記憶ないのに!

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fc6-06cP):2016/11/27(日) 02:04:37.31 ID:HTw2vnOt0.net
まあでも首都陥落された時点でここから逆転した所で
ハッピーエンドではないよな。
カバネリは主人公一団が都侵入に利用されて都が住人含めほぼ全滅、
自分達だけ脱出エンドだったしこんな感じになるのか?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-WWXJ):2016/11/27(日) 02:04:38.69 ID:gr/83+Di0.net
>>310
むしろこのままイゼッタも姫も処刑&ゲルマニアが世界大戦勝利で未登場のアジアの同盟国と世界を二分するバッドエンド
で、国債イベントで監督&脚本家が「逆転すると思ったぁ?ヴァァァーーーーーーーカ、ガルパン(笑)でも観てシコっとけやヴォーーーーーケwwwwwwwwwwwwwww」とか煽ってほしいわwwwwwwwwwwww

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27fe-KME9):2016/11/27(日) 02:04:40.72 ID:uUvN75RK0.net
イゼッタのパンチラなんてあったっけ?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb5d-lM3r):2016/11/27(日) 02:04:41.00 ID:pKs7eqjW0.net
エイルシュタットも近衛のクローンを大量に作って近衛無双するしかないな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf5d-znN9):2016/11/27(日) 02:04:41.16 ID:f/snoDKc0.net
>>315
まだ感情がなかった頃のゾフィーに白き魔女の真実のお話を繰り返し聞かせた

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ff8-znN9):2016/11/27(日) 02:04:48.31 ID:Xgjke+aG0.net
クローンよりは封印されてた魔女ミイラが赤石で復活した展開のがまだ良かったと思う

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7ce-lM3r):2016/11/27(日) 02:04:57.34 ID:GK+nMSTd0.net
魔力キャンセルするみたいだし、もう勝ち目なさすぎひん?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-Jjk6):2016/11/27(日) 02:04:58.77 ID:j2XBzaM50.net
イゼッタ捕まってるし
奪還すらままならないぞw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-lM3r):2016/11/27(日) 02:04:59.23 ID:De4ZJpnu0.net
あれ?記憶を持ったままクローン出来るってオカルティックナインの人々の努力無駄じゃね

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-lM3r):2016/11/27(日) 02:04:59.48 ID:8uCTMEbH0.net
イゼッタが墜落するシーンで両手につけてる袖部分がとれるのは芸が細かいなと思った

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3759-lM3r):2016/11/27(日) 02:05:02.07 ID:uE7zTNb10.net
>>373
俺も先週までアンチと戦ってた側だったのに、まさかたった1週でそのアンチ側になっちまうなんて
夢にも思ってなかったよ…

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f29-/sNf):2016/11/27(日) 02:05:07.08 ID:1/QRTNKs0.net
このゴミアニメまだ擁護するアホいるー?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef07-lM3r):2016/11/27(日) 02:05:09.25 ID:2JEzd56A0.net
テロメア短くて寿命短そうだから、再戦する展開が来たら勝手に消耗して死亡しそう

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-jzSy):2016/11/27(日) 02:05:11.54 ID:peB+7alv0.net
MGSよりもぶっ飛んだ軍事技術設定だな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b369-TEJY):2016/11/27(日) 02:05:16.06 ID:esePDTgg0.net
イゼッタでシコッタw
さすがにあの股も胸もめり込み鎖縛拘束はエロ刺激がヤバ過ぎんぞ!!

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-2AIf):2016/11/27(日) 02:05:22.09 ID:3tW680w20.net
>>386
二時間で陥落するレベルの戦力さならそれこそイゼッタが魔女ビームで山一つ消し飛ばせるレベルの攻撃を余裕でこなせないと無理だな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb5d-lM3r):2016/11/27(日) 02:05:26.16 ID:pKs7eqjW0.net
唐突なエロにニンジャスレイヤーのナンシーさんを思い出した

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-lM3r):2016/11/27(日) 02:05:32.06 ID:d+DEEZ/40.net
>>404
逆に笑えて来る

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-TIZt):2016/11/27(日) 02:05:37.75 ID:RsYiC27m0.net
あの石はレイラインの力を吸い上げられるのかね
で、魔力があるはずの土地の魔力が無くなって墜落したんか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 874d-gIoB):2016/11/27(日) 02:05:38.06 ID:SU6cwxip0.net
レジスタンスとは
権力などに対する抵抗。第二次大戦でドイツに占領されたフランスでの、反独・反全体主義の運動が有名


っていうかゲールは通行したいだけだろ
ゲールに占領されたら非人道的なことでもされるんか

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 937d-znN9):2016/11/27(日) 02:05:40.26 ID:9QR4salv0.net
あ、あまりの茶番にすっ飛んできた
クローンやら何やらもはや何でもあり状態、それなら現実世界舞台にするなよ…
こんな脚本書いてて恥ずかしくならないのかね

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef90-lM3r):2016/11/27(日) 02:05:40.91 ID:ed+5EeR+0.net
クローンで記憶云々はリッケルトが言ってた伝説を元に洗脳で植え付けた気もするけど
刃牙のせいでイタコを連想してしまう

>>324
イゼッタのことをマスコミを使って大々的に公表するって言い出した時点でジークの無能っぷりは決まってたと思う
ジークは話を進めるための犠牲になったんだよ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f1b-w12Y):2016/11/27(日) 02:05:45.82 ID:kxmw17cz0.net
>>373
今日から仲間だ
_        /
 |T ̄て ̄ ̄`ー-<
 ||   ̄\   ヽ
 |/    \\  _|
_|\__ 、\\)/L|/
  (_(_\_)_)ノ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-lM3r):2016/11/27(日) 02:05:47.92 ID:hO4YPkD6a.net
ボディはホムンクルスでオカルト局が総力を挙げて霊魂を無理矢理定着させましたとか言われた方がまだ受け入れやすかったかも

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-znN9):2016/11/27(日) 02:05:50.47 ID:Putse/cc0.net
なんかゲールの兵器技術とクローン技術の水準が合ってないような…

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-0Vn/):2016/11/27(日) 02:05:53.37 ID:DbLnC1uo0.net
おまえら……
映画やら小説のナチスのスーパーパワーをしらんな?

もう少しで完成するはずだった超能力だとか
空間消し飛ばす爆弾だとか
Dnaを狙ってゲルマン人意外殺すやべえウィルスとか作るんだぞ

フィクションナチスでこれなら押さえてる方

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd2f-PVnu):2016/11/27(日) 02:05:54.25 ID:GWIdu/4/d.net
お前らこれは現実世界じゃなくて架空世界の話だぞ?
不完全ながらクローン技術があったとしてもそれはそういう世界のお話だし
現実と照らし合わせても40年程度のタイムラグでしかない

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbeb-/sNf):2016/11/27(日) 02:06:04.02 ID:QH8+7g2E0.net
イゼッタ負けて国滅んだってマジ?
ネタバレされたんだけど

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-Jjk6):2016/11/27(日) 02:06:05.58 ID:j2XBzaM50.net
>>406
スネークのクローンは、成長待つしかなかったしなw

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-lM3r):2016/11/27(日) 02:06:14.62 ID:PiStTOuY0.net
>>395
鎖が身体にくいこむ時にバッチリ見えてたからパンチラではないなw

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b731-fk+P):2016/11/27(日) 02:06:28.79 ID:UVOANsbw0.net
まあゾフィーの記憶が植え付けられたものにせよそうでないにせよ、かつて王妃に売られたのが本当ならエイルシュタットを潰すのは正当な復讐ではあるな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-D194):2016/11/27(日) 02:06:40.24 ID:7VIKrMqc0.net
>>404
もう誰も擁護してないぞ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-lM3r):2016/11/27(日) 02:06:45.77 ID:TWqfT36ta.net
あの時代に魔女がいたら人間は魔女とどう戦うのか、戦争を防ぐことができるのか、
っていう IF が面白かった部分でもあったのに

超科学のクローンとかで単なる魔女大戦になってもうた・・・。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b369-TEJY):2016/11/27(日) 02:06:46.16 ID:esePDTgg0.net
敵の魔女は「伝説の白き魔女」の細胞から作ったクローンなのね
イゼッタは「伝説の白き魔女」の末裔だけどオリジナルだからご先祖に勝てる可能性はあるけど
その為には魔法石を奪取しない事には勝機が生まれないよな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27fe-KME9):2016/11/27(日) 02:06:52.90 ID:uUvN75RK0.net
>>403
俺はまだアンチにはなってないぞ
終盤にまだ期待している

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb1c-rwG4):2016/11/27(日) 02:07:03.89 ID:p+BQygMG0.net
でも、オーパーツなのはクローン技術だけじゃないんだよな
たったの数年で都合よくあそこまで成長を促せる技術とかもそうだし

ゲイルの科学技術がいきなりあかん方向にぶっ飛びすぎて某学園都市の科学サイド並に科学してない状態と化した

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-WWXJ):2016/11/27(日) 02:07:09.48 ID:gr/83+Di0.net
>>420
地方民か?BS11まで楽しみにして待ってろよwwwwwwwwwwwwwww

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-YSKN):2016/11/27(日) 02:07:12.50 ID:wjTkrxFJ0.net
ピンチになったウルトラマンは磔にされるのが基本
名前からしてゾフィーさんよくわかってる

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c3-EEo7):2016/11/27(日) 02:07:12.92 ID:OTlNRSY50.net
>>377
ドイツだって本気でUFOの研究してたって言うから
クローンの研究くらいはしてた可能性はあるかもしれんな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f21-+bTa):2016/11/27(日) 02:07:22.31 ID:6CwzQqPd0.net
>>415
きたねー手で触んな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2b-lM3r):2016/11/27(日) 02:07:28.00 ID:G+xx/NpO0.net
アンチになるのは勝手だけどいちいち自分の意見が総意みたいに語るのは賛同出来ん氏余所でやってくれ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b731-w4Yy):2016/11/27(日) 02:07:32.04 ID:dpvx5kT60.net
>>419
クローンはまあいいとしよう
記憶は無茶

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 874d-lM3r):2016/11/27(日) 02:07:35.18 ID:tYysDPkt0.net
現代顔負けのクローン技術だな。赤石かなんかで復活の方が自然

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3759-lM3r):2016/11/27(日) 02:07:37.49 ID:uE7zTNb10.net
いや、名作の可能性はあったんだよ!!
まちがいなく夢はあったんだよ!誰かそうだと言ってくれ!

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5731-lM3r):2016/11/27(日) 02:07:38.71 ID:V/EnxQzZ0.net
お前らクローンクローン騒いでるけど
受精卵を人工的に分割する程度のクローン的な事ならもっと昔からあったみたいだぞ
ついさっきググった知識だがw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13e1-cXAx):2016/11/27(日) 02:07:41.36 ID:03RhZ6Wz0.net
イゼッタが敵国に捕まったのはなかなかナイスな展開だな
クローン魔女なんて欠陥品ではない本物の魔女をどのように扱うか楽しみだ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc7-6JAi):2016/11/27(日) 02:07:44.81 ID:cLn+MP/qK.net
あー、ええと…展開早っ!

イゼッタあっさりやられたとおもったらあっさり陥落で終わりて
こっからどうやって逆転すんのかね?
なんだかんだクローンが精神的とか肉体的とかで破綻してとかなんかあの魔力吸収石?みたいの奪ったりでイゼッタ復活で多少盛り返しの潰し合いカオス…
とかなったあたりでアトランタ介入漁夫の利で微妙なエンド?てとこかね?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-Jjk6):2016/11/27(日) 02:07:57.25 ID:j2XBzaM50.net
そもそも捕獲するまでも無く
もうさっさとその場で魔女処刑しても良かったんだよな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4baa-y5I+):2016/11/27(日) 02:08:03.89 ID:bq9sAHQc0.net
ぱんちゅ見えた…

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-rApL):2016/11/27(日) 02:08:06.02 ID:u8t75MlF0.net
ゾフィーはあれか
フル・フロンタルみたいなもんか
シャアの真似してるだけの強化人間だけど、シャアしか知らない記憶がなぜか備わってるってアレ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b4d-rAFo):2016/11/27(日) 02:08:10.40 ID:1VqtOI3D0.net
花摘みながら赤石が魔力吸ってる描写があったね…

イゼッタはその穴にはまったんだね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-YSKN):2016/11/27(日) 02:08:12.11 ID:wjTkrxFJ0.net
すげーな
アンチのキチガイが嬉ションまき散らしてるみたいだ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-jzSy):2016/11/27(日) 02:08:15.62 ID:peB+7alv0.net
現実世界で細胞核から胚珠取り出すのにどれだけかかったと思ってんだ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbeb-/sNf):2016/11/27(日) 02:08:21.43 ID:QH8+7g2E0.net
http://i.imgur.com/ZYJQedW.jpg
http://i.imgur.com/ud2bUWj.jpg
http://i.imgur.com/zEP4qcW.jpg

負けてるやん
やっぱトンキンって糞だわ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-t7ig):2016/11/27(日) 02:08:22.57 ID:XPaZF3Z6K.net
クローンなのに白き魔女本人の記憶が有るのか?
クローンなのに本人?なんなんだぜ…

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2790-EEo7):2016/11/27(日) 02:08:24.49 ID:q8hCBJEw0.net
この劣勢もとい壊滅状態からエイルシュタットがどう反撃するか気になる
やはりジークのは魔石だろうけどまずイゼッタをどう救出するのか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-lM3r):2016/11/27(日) 02:08:25.53 ID:d+DEEZ/40.net
>>437
死後かなり経ってるだろう体細胞クローンをあそこまですぐに作り上げるとか無茶じゃ無いんですかね

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b731-w4Yy):2016/11/27(日) 02:08:36.70 ID:dpvx5kT60.net
>>436
カバネリもそう信じてた
3話くらいまで

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-lM3r):2016/11/27(日) 02:08:41.10 ID:PruUVPou0.net
>>422
装置がぶっ壊れてキャプ出来る環境じゃないから画像が出せん

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-lM3r):2016/11/27(日) 02:08:47.97 ID:hO4YPkD6a.net
>>414
てかエイル側に有能な人材っていただろうか?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c3-EEo7):2016/11/27(日) 02:08:51.76 ID:OTlNRSY50.net
>>414
刃牙方式での記憶注入だとしたら
イゼッタはBBAに濃厚なチューをされたってことになるけどよろしいか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ff8-znN9):2016/11/27(日) 02:08:54.87 ID:Xgjke+aG0.net
ヨナスとはなんだったのか

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-Jjk6):2016/11/27(日) 02:08:57.28 ID:j2XBzaM50.net
>>442
シャアのメモリークローンなら別にいまっせ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb1c-rwG4):2016/11/27(日) 02:08:59.38 ID:p+BQygMG0.net
ぶっちゃけ、最新話で一番満足した展開は童貞君死亡確定のみ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-WWXJ):2016/11/27(日) 02:09:02.23 ID:gr/83+Di0.net
>>439
むしろバッドエンドキヴォンヌなんだがwwwwwwwwwwwwwwwwww

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-PVnu):2016/11/27(日) 02:09:15.31 ID:GAe0ezbFr.net
近代兵器vs魔女って大前提が面白さの肝だと思うんだが
オタク界隈はどうしても敵も味方も同じ力で戦う展開を抜け出せないよな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2b-lM3r):2016/11/27(日) 02:09:17.01 ID:G+xx/NpO0.net
>>447
血を飲んでから急に自我的なものがついた描写があるし記憶に関しては科学力でどうこうしたもんではないんじゃね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3712-lM3r):2016/11/27(日) 02:09:22.22 ID:jdgUyEOi0.net
面白い展開になってきた
普通の人間のクローンじゃなくて魔女のクローンだから
記憶が復活したとしても違和感なし

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ca-sTmH):2016/11/27(日) 02:09:34.21 ID:SsQ/lGRG0.net
クローン技術ができてるのなら
核を作って落としまくってそうだけどな。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab80-lM3r):2016/11/27(日) 02:09:36.36 ID:XTUwXOMJ0.net
姫やイゼッタは象徴として都合良く生き残って逆転食らうのはいいとして
近衛やらメイドやらが全員満足に生き延びてる訳はないよな流石に

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-Jjk6):2016/11/27(日) 02:09:46.32 ID:j2XBzaM50.net
>>458
昨今のガンダムか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd2f-PVnu):2016/11/27(日) 02:10:01.63 ID:X/e39WHyd.net
>>446
いつこんな出血するほど怪我したっけ?
転がった時は血出てなかったような

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37aa-sTmH):2016/11/27(日) 02:10:03.68 ID:paGpqH/V0.net
レイピアや魚雷のファンネルかっこよかったなあ
イゼッタの新ファンネルと旧魔女のファンネルが舞姫とかああいう系のデザインでいやだぁ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efa3-Ymjw):2016/11/27(日) 02:10:17.40 ID:R2lGvvbP0.net
ソードビット同士の戦いはメチャ格好良かったんだけどなぁ
高射砲を相手の魔女が全部潰したから2時間で陥落したんかね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-lM3r):2016/11/27(日) 02:10:20.56 ID:PiStTOuY0.net
折角今まで架空戦記ミリタリーに魔女要素いれたらどうなるかで面白くなってたのに
いきなりファンタジーに振り切ってもったいないなぁ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b369-TEJY):2016/11/27(日) 02:10:21.27 ID:esePDTgg0.net
まとめ

敵の魔女ゾフィーにイゼッタ魔力吸引(レズチュー)される
 ↓
伝説の白き魔女のクローンことゾフィー覚醒する
 ↓
イゼッタ説得に失敗したゾフィーが本性現してイゼッタを魔女の力でフルボッコ
 ↓
敗れたイゼッタ鎖縛拘束
 ↓
ゲール軍の大侵攻でエイルシュタット陥落
 ↓
姫様、イゼッタ、近衛、メイド達の命運は如何に!?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-t7ig):2016/11/27(日) 02:10:44.08 ID:XPaZF3Z6K.net
クローンなのに白き魔女本人の記憶が有るの何でなんだせ?
クローンなのに…
白き魔女は廃棄物(エンズ)なのか?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef90-lM3r):2016/11/27(日) 02:10:46.44 ID:ed+5EeR+0.net
>>452
ロッテちゃん!

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-PVnu):2016/11/27(日) 02:10:53.12 ID:GAe0ezbFr.net
>>440
新たなクローン用にイゼッタの新鮮な搾り血が必要なんだろ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb1c-rwG4):2016/11/27(日) 02:10:53.40 ID:p+BQygMG0.net
>>449
あの世界観なら同志スターリンのペットが複製マンモスだとしても驚かない

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd2f-PVnu):2016/11/27(日) 02:10:53.77 ID:GWIdu/4/d.net
>>434
魔法なんて不可思議ものがある時点で現実の常識に当てはらないだろ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/27(日) 02:10:54.82 ID:+/ABTUgad.net
うるせーのはもう見るのやめれば?
どうせ円盤も買う気ないんでしょ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db7f-lM3r):2016/11/27(日) 02:10:55.09 ID:NUwPqrby0.net
もし魔女が記憶改ざんされてたところで別にっていう

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f21-+bTa):2016/11/27(日) 02:10:59.85 ID:6CwzQqPd0.net
>>458
だってそんなの近代兵器敗北が決定しててつまんねーもん

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef07-lM3r):2016/11/27(日) 02:11:04.48 ID:2JEzd56A0.net
狂信者だったもんがアンチ化すると本当反動でやばくなるからな
そろそろ満足したらアンチスレへ行けばいいのに

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c3-EEo7):2016/11/27(日) 02:11:06.88 ID:OTlNRSY50.net
>>425
戦国自衛隊みたいに知恵と作戦で超兵器と戦うって期待をしてた人がわりと多いんだろうな
俺もそうだけど、そういう人たちからしたらこういう展開は正直残念に思う

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-jzSy):2016/11/27(日) 02:11:10.02 ID:peB+7alv0.net
とりあえず陵辱本が描かれることが確定したな同人

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 874d-lM3r):2016/11/27(日) 02:11:10.99 ID:tYysDPkt0.net
あの爆撃で全員生きてるのはやめてほしいかな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 937d-lM3r):2016/11/27(日) 02:11:11.77 ID:DLoJhmhw0.net
もう魔女量産すればええやん

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-0Vn/):2016/11/27(日) 02:11:12.13 ID:DbLnC1uo0.net
普通、不快になったらそれにとどまり続けず放置して離れない?
カバネはそうしたぞ俺
嫌いな物になったなら、わざわざこんな所で書き込まず放置が一番だぞ

実はまだ期待しててそれの裏返しとかならわからんでもないが

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef70-nyLr):2016/11/27(日) 02:11:12.28 ID:z9Gs8ka00.net
これ、両方右手のような
http://i.imgur.com/ZYJQedW.jpg

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b731-w4Yy):2016/11/27(日) 02:11:16.38 ID:dpvx5kT60.net
>>459
イゼッタちゃんにはないのに?!
まあもういいか・・・

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-lM3r):2016/11/27(日) 02:11:17.57 ID:hO4YPkD6a.net
>>470
あい!

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-Jjk6):2016/11/27(日) 02:11:18.61 ID:j2XBzaM50.net
直前まで呑気に茶を飲んでた奴らwww
即陥落www

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spe7-VGur):2016/11/27(日) 02:11:20.13 ID:Jb/1UigUp.net
一気にチープ化したな
タイトルどうり週末のイゼッタになっちまった
ガバ設定なりに頑張ってたのにメルトスルーですよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa27-Nn4k):2016/11/27(日) 02:11:27.54 ID:Hzs4OBd0a.net
ほぼ補佐官のせいだよねこれ
何であの状況で安心してたんだ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-lM3r):2016/11/27(日) 02:11:28.44 ID:d+DEEZ/40.net
兵器VS魔女で適当に萌え要素入れてくれれば良かったのになー
次が気になる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ca-+bTa):2016/11/27(日) 02:11:30.17 ID:yiXb3b9x0.net
着地点が見えない。
こっからどうやってきれいに完結させるのか・・・。
全滅エンドだと視聴者が怒るしハッピーエンドだと
茶番じゃねーかってアンチが喜ぶし。
なかなか落としどころが難しい作品ですね。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b1c-znN9):2016/11/27(日) 02:11:32.04 ID:4xdiRdSa0.net
つか弱小国の軍事力+イゼッタの魔法が大国のゲイルと拮抗していたのが面白かった
のに敵サイドばかり馬鹿みたいに強くしてどうすんだよ

高校球児の試合にメジャーリーガーぶち込む如き台無し感じゃねえか
ふざけんな吉野

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93d8-lM3r):2016/11/27(日) 02:11:32.34 ID:mqnSwiZW0.net
>>446
2枚目の兵士カメラの角度的にあきらかに
おっぱいアップで撮ってるよねこれ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 376b-+bTa):2016/11/27(日) 02:11:35.49 ID:89KrL6Tf0.net
此処でエイル陥落っつう事は、もうハッピーエンドメリークリスマス確定じゃんかよ?
それとも残りエピ全部胸糞展開やるの? 
ただオシムらくは、イゼッタリョナシーンが今回ピークかもしれん事

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b369-TEJY):2016/11/27(日) 02:11:43.28 ID:esePDTgg0.net
捕虜となった姫様、ビアンカ、ロッテちゃんがゲール軍の兵士達に慰め者にされる薄い本が厚くなるな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3be-/sNf):2016/11/27(日) 02:11:50.44 ID:bzpovxQY0.net
>>428
ゾフィーなら数年じゃないでしょ、3ヵ月じゃなかったっけ
実際クローン技術ってよく知らんが肉体や脳はどうすんだろうな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-PVnu):2016/11/27(日) 02:11:53.28 ID:GAe0ezbFr.net
>>455
ガイアギアの話はよせ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd67-pJsq):2016/11/27(日) 02:11:56.01 ID:fnHlyEmRd.net
>>466
クソゴミ航空戦力しかないって話だったしいらっしゃいませ爆撃機様状態だったんだろう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-lM3r):2016/11/27(日) 02:11:58.69 ID:TWqfT36ta.net
>>449
状態のいいミイラだったにしても、細胞死んでるから現代科学でもクローンは不可能じゃね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-rApL):2016/11/27(日) 02:12:13.74 ID:u8t75MlF0.net
>>458この手の超常現象vs兵器ってどっちかの無双ゲーになりやすいからな
これがヘヴィーオブジェクトの世界ならゾフィーは手も足も出なくて死ぬだろうけど

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b731-w4Yy):2016/11/27(日) 02:12:18.43 ID:dpvx5kT60.net
>>473
それはわかってるさ
だったらクローンにする必要があるのってことよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-Jjk6):2016/11/27(日) 02:12:22.78 ID:j2XBzaM50.net
「イゼッタのクローンも作ってみるか」

「大変ですイゼッタクローン12体が造反しました!」

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM6f-qBsG):2016/11/27(日) 02:12:23.23 ID:sIdHy1j/M.net
当然、磔されたイゼッタの姿も全世界に報道されるから
各国の反応がどうなるか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-lM3r):2016/11/27(日) 02:12:29.75 ID:dJYLob7y0.net
>>152
偶然戻ったような記憶だし真実なんじゃないかね
秘密守るために味方も暗殺するような国だし

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-lM3r):2016/11/27(日) 02:12:31.07 ID:hO4YPkD6a.net
>>483
「吊られた女」かw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/27(日) 02:12:32.15 ID:+/ABTUgad.net
>>482
展開に乗じたアンチっぽいの多いからこっちがスルーするしかなさそう

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b55-EEo7):2016/11/27(日) 02:12:34.98 ID:O40Im/H40.net
記憶はなー、
魔女だから普通の人間よりも再生能力が高くてクローンが作りやすい+血にも記憶が宿ってるんだろ。
そもそも魔女だから人間のクローンと一緒にしちゃいかん。
プラナリアと同じとは言わんがダイコン程度には簡単なんだよ多分。(やや嘘)
まー、記憶は植えつけられたのかもしれないしそれだと確かに超技術だけど。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab80-lM3r):2016/11/27(日) 02:12:42.45 ID:XTUwXOMJ0.net
>>464
魔力無しであの高さとスピードで落下したらまあ普通は死んでるレベルだし
あの血の出方だと擦りむいたり切ったりしてるってより内側から骨がぶち抜けたりしてるだろうな
まあ全くそんな事なくちょっとした負傷のつもりで描いてるんだろうが

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-jzSy):2016/11/27(日) 02:12:47.69 ID:peB+7alv0.net
>>476
そのためのレイライン設定ちゃうんかと

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-YSKN):2016/11/27(日) 02:12:48.35 ID:wjTkrxFJ0.net
>>466
防空網に回廊を作るように爆撃して一気に降下部隊を首都まで押し込んだ形みたいだね
てか飛んできたのがゼンガー飛行爆弾に見えた
最終誘導だけゾフィーがやったのかな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd2f-PVnu):2016/11/27(日) 02:12:55.41 ID:GWIdu/4/d.net
>>423
そうなるよな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bfc-+bTa):2016/11/27(日) 02:13:00.55 ID:fi4yyFDu0.net
ゾフィー殺さなかっただけ優しい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc2-ChAv):2016/11/27(日) 02:13:11.15 ID:Pt+XNI8o0.net
あーあ「絶対負けない」とか「魔女さまさえ来てくれれば勝てる」とか
フラグ立てるもんだからこんなことに

魔女だって流れ弾が当たったら死ぬんだよ
絶対なんて絶対にないんだ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-WWXJ):2016/11/27(日) 02:13:12.47 ID:gr/83+Di0.net
>>490
だから、折れが>>394で言った事になりゃいいんだよぉwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4baa-y5I+):2016/11/27(日) 02:13:14.48 ID:bq9sAHQc0.net
あれはゾフィー本人の記憶ってわけじゃなく、知能が使い物になるようになったあと
真実の魔女伝説とやらを教え込んだだけなんじゃないか?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-lM3r):2016/11/27(日) 02:13:16.07 ID:PruUVPou0.net
>>483
過去には6本指とかあったな
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-b0-48/mio20062007/folder/470176/39/6654739/img_1?1266760746

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ca-+bTa):2016/11/27(日) 02:13:17.99 ID:yiXb3b9x0.net
ってかアンチうるせーよ。
つまんなかったら観るな!
俺は面白いと思っているので最後まで観るけどね。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b369-TEJY):2016/11/27(日) 02:13:25.42 ID:esePDTgg0.net
緊縛イゼッタちゃんエロかった・・・こりゃ次回もっとエロい事されそう
姫様や近衛達の安否といい、次回は視聴年齢制限付きにしなくちゃ見られんぞ!!

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-rApL):2016/11/27(日) 02:13:36.84 ID:u8t75MlF0.net
>>491シンから見た種運命みたいなw
あれもラクシズ大マンセーで最低のバッドエンドだったな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf5d-znN9):2016/11/27(日) 02:13:40.80 ID:f/snoDKc0.net
姫様もイゼッタも近衛もメイドもみんな山ちゃん皇帝の慰み者か…

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b55-/sNf):2016/11/27(日) 02:13:42.11 ID:PVrOyAel0.net
無知なんだがエイルシュタット陥落したけどその後にゲールが崩壊したらエイルは解放されるの?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b95-sTmH):2016/11/27(日) 02:13:48.93 ID:1CL4JTgg0.net
ID:uE7zTNb10

ゾフィーの登場はOPでシルエットがあったから前から予測されてたことだし、何言ってんだこいつ
もう観ないでいいよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-lM3r):2016/11/27(日) 02:13:53.33 ID:d+DEEZ/40.net
V1の下だけ?
まあ取り敢えず兵器がカッコよかったから良いか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f1b-w12Y):2016/11/27(日) 02:14:10.34 ID:kxmw17cz0.net
ゲールの空軍がエイルに攻められずにいたのはイゼッタ一人が邪魔だったからでしょ?


だったら舞踏会で近づいた時に銃で殺して、エイルを攻め滅ぼしたあとで死体回収すればいいやん。
死んでもクローン作れるしさwwwwwwww

なんでいちいち回りくどい作戦をするのか??

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-YSKN):2016/11/27(日) 02:14:19.86 ID:wjTkrxFJ0.net
>>491
魔女の存在で拮抗していた戦力が対抗戦力投入で一気に天秤がかたむいたのが
今回の状態では

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2b-lM3r):2016/11/27(日) 02:14:37.67 ID:G+xx/NpO0.net
3話辺りだと魔女が兵器相手に無双する俺TUEEEEアニメだとか叩いておいて
いざ同じ力持った相手が出ればこれだもんなぁ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb95-lM3r):2016/11/27(日) 02:14:48.78 ID:c2OqnvHs0.net
城の地下の魔女の間で重要なのは
天井の地図じゃなくてなんかラッキースケベがラッキーで手に入れた結晶だったってこと?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd2f-PVnu):2016/11/27(日) 02:15:08.62 ID:GWIdu/4/d.net
>>500
必要がないとダメなの?だったら何だったら良かったの?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab80-lM3r):2016/11/27(日) 02:15:09.47 ID:XTUwXOMJ0.net
>>499
え?あの欠陥だらけの兵器相手に?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db7f-lM3r):2016/11/27(日) 02:15:10.86 ID:NUwPqrby0.net
>>478
3話は一方的だったから後半になってからは逆転するのかなと思いながら観てたので今回ですごくガッカリした

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-Jjk6):2016/11/27(日) 02:15:13.12 ID:j2XBzaM50.net
これエイルシュタットの国民は、
魔女の真実教えてやって
イゼッタも被害者騙されてたって報道してやれば
しょうがねーなってなるなw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13e1-cXAx):2016/11/27(日) 02:15:14.94 ID:03RhZ6Wz0.net
以外にもエイル側に本気で感情移入して大敗北に文句言ってる人もいるんだな
遅かれ早かれこうなるのは確定事項だったろうに
むしろ、やっとかと思った

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba1-lM3r):2016/11/27(日) 02:15:18.53 ID:maTP+plq0.net
国民の怒りが首都も守れなかったイゼッタに向きそう

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-lM3r):2016/11/27(日) 02:15:30.83 ID:8uCTMEbH0.net
ここ2回の急展開、爆速フラグ回収みてると
次回にはすでにイゼッタ救出、敵魔女懐柔くらいしててもおかしくないな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-lM3r):2016/11/27(日) 02:15:33.88 ID:TWqfT36ta.net
>>476
だからこそ、魔力がない地域だと一般兵士以下だし、
魔力あっても生身だったら傷受けたり死んだりするし、
そもそも接触したものにしか魔法使えない、って設定でうまくバランスとってたのに・・・

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-rApL):2016/11/27(日) 02:15:38.94 ID:u8t75MlF0.net
最初の方ちょっとだけゾフィー良いヤツっぽく見せかけてアレだったからちょっと笑ったw
禁書の敵キャラみたいになってたな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bfc-+bTa):2016/11/27(日) 02:15:46.04 ID:fi4yyFDu0.net
エールシュタット科学力低すぎ・・・・・・

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-lM3r):2016/11/27(日) 02:15:50.06 ID:hO4YPkD6a.net
>>514
三ヶ月で?
記憶自体は最初からあったんじゃないのかね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c2-sTmH):2016/11/27(日) 02:16:13.64 ID:DdrSs8m00.net
もう9見れてるの?? 次回予告なんだった??

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-2AIf):2016/11/27(日) 02:16:17.19 ID:3tW680w20.net
>>490
姫様が処刑されるのを見て復讐の鬼となったイゼッタが単身で特攻
力及ばすイゼッタは倒れるがそこにわれらがジャスティスUSAが登場
悪のナチスどもを根絶やしにして世界はアメリカによって救われてめでたしめでたし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd67-pJsq):2016/11/27(日) 02:16:18.63 ID:fnHlyEmRd.net
>>523
皇帝様がオカルトにご執心だから魔女復活のが優先だったんでしょ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-XJo9):2016/11/27(日) 02:16:29.92 ID:aKlqi+aZ0.net
>>443花摘み(意味深)

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-Jjk6):2016/11/27(日) 02:16:41.39 ID:j2XBzaM50.net
>>533
敵にスパイられ放題
まともな戦力が他に無いザコがどうやって敵国まで侵入して救出するんだろうww

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-0Vn/):2016/11/27(日) 02:16:42.60 ID:DbLnC1uo0.net
>>499
Hoならとんだ瞬間レーザーで即効消し飛ぶな

そう考えるとバカ2人やべぇが

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-t7ig):2016/11/27(日) 02:16:50.05 ID:XPaZF3Z6K.net
しかしあっという間に首都陥落したな
先週思わせ振りだったアトランタが出る間も無かったわ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-lM3r):2016/11/27(日) 02:16:55.12 ID:hO4YPkD6a.net
>>538
次回予告は「ぎっくり腰」

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-rApL):2016/11/27(日) 02:17:10.86 ID:u8t75MlF0.net
>>528ストフリやGセルフよりはマシだと思うw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1385-rh0l):2016/11/27(日) 02:17:21.25 ID:aE+Cc0xe0.net
イゼッタ無双を一話でドンデン返しした潔さは認めたい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ca-+bTa):2016/11/27(日) 02:17:23.26 ID:yiXb3b9x0.net
OPでのゾフィーは黒髪なんですが
本編では白髪なんで、今後の展開で黒くなるのではないか
と予測してみる。
何らかのイベントが発生するものと予想。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b795-znN9):2016/11/27(日) 02:17:25.69 ID:5qw2DqGS0.net
来週全員レイープ祭りだと思うと、細かいことはどうでもよくなる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa27-/sNf):2016/11/27(日) 02:17:26.45 ID:/cM1rPZpa.net
なんつうか散々メガネが色々思惑重ねて魔女の弱点色々探ってたし
そこら辺の戦略見たかったかなあ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb1c-rwG4):2016/11/27(日) 02:17:27.83 ID:p+BQygMG0.net
先週までは兵器しか見てないミリオタと言い争ったりもしてたけど
さすがにここまで来る置物にされた新兵器が可愛そうに思えてくる

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b764-pkVQ):2016/11/27(日) 02:17:31.46 ID:pYOpWEFo0.net
>>323
数年前に見つけた何十年も前の死体から
クローン製造可能なレベルで損耗のほぼないきれいなDNAを採取して
数年でイゼッタよりやや年下くらい?の10代半ばまで成長加速

50年進んでるどころじゃないんだがw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3759-lM3r):2016/11/27(日) 02:17:38.87 ID:uE7zTNb10.net
>>525
いや
魔女がミリタリ兵器相手に無双する作品なんて前例がなかったから評価高かったよ
まさかその評価された部分を全力でブン投げるとは予想してなかっただけ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bfc-+bTa):2016/11/27(日) 02:17:39.46 ID:fi4yyFDu0.net
ゾフィーとイゼッタだと意思が違いすぎる。殺意と敬意だと話が違いすぎる。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1385-MWp0):2016/11/27(日) 02:18:02.28 ID:bER+J0nG0.net
>>458
同意
魔女設定以外は、当時の技術&世界観でやって欲しかった
レイライン設定あるなら、今回の西〜東に移動してる間に奇襲するとかで近代兵器でも対応出来ただろうし
敵側に魔女出すのはシナリオ上仕方ないかもしれんが、クローン技術はちょっと…

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-lM3r):2016/11/27(日) 02:18:06.77 ID:TWqfT36ta.net
記憶が戻ったのかどうかはまだ確定してないよね?

今のところまだ洗脳教育かもしれんし
死ぬときはいい歳だったろうに、間際まであんな性格だったら嫌だ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-YSKN):2016/11/27(日) 02:18:07.23 ID:wjTkrxFJ0.net
対空戦車と飛行爆弾で無双また来るかって見せておいて敗北展開は
なかなか上手い見せ方だと思った
さすがに同じ展開を何度もやる事はなかったか
ところでイゼッタが出張してたのはテルミドールかね、レジスタンスといえばあそこだし

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-WWXJ):2016/11/27(日) 02:18:07.94 ID:gr/83+Di0.net
>>544
あれ?ゲルマニア軍と一緒に攻めてなかったか?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff0f-pDAg):2016/11/27(日) 02:18:19.79 ID:qJAe5whF0.net
この手のにはお決まりの謎のカプセル
一体どれだけの作品にこれが使われているんだろう

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fc6-06cP):2016/11/27(日) 02:18:24.47 ID:HTw2vnOt0.net
レッドフォードが黒幕とかこのスレで言い合ってたのが
どうでもよくなるほどの急展開だったな。
ついでに言えば、グローマンが実は悪そうな人とか
バスラーのこれからとか。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db7f-lM3r):2016/11/27(日) 02:18:26.99 ID:NUwPqrby0.net
>>539
もうUSAコールで終わってもいい気がしてきた

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2b-lM3r):2016/11/27(日) 02:18:29.00 ID:G+xx/NpO0.net
>>552
フィクションのナチ公なんてトンデモテクノロジーばっかなんですが

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-TIZt):2016/11/27(日) 02:18:37.01 ID:RsYiC27m0.net
ふむ…魔女を孕ませればその子も魔女となるのか?
息子にも魔力は受け継がれるのか?
興味は尽きんな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13e1-cXAx):2016/11/27(日) 02:18:44.03 ID:03RhZ6Wz0.net
拘束されたイゼッタが何かをトリガーにブチ切れて暴走した赤い魔力でゾフィーすら抑えられなくり暴走しながらなんとか脱出するくらいかな?逃げ道は

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-lM3r):2016/11/27(日) 02:18:57.73 ID:dJYLob7y0.net
>>528
あれは生身の人間が巨大兵器を倒すってコンセプトだよな
あれも科学的には突っ込みどころ多いけどアメリカ映画なノリでなんとかなってた

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-Jjk6):2016/11/27(日) 02:18:58.85 ID:j2XBzaM50.net
結局、覚醒したクローン魔女にレイラインの地図は、必要だったんだろうか?
存知の情報だったんじゃなかろうか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-Ymjw):2016/11/27(日) 02:18:59.90 ID:PjR+kcipa.net
クローンがあるくらいだからきっと強化人間も作れるだろ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-D194):2016/11/27(日) 02:19:22.21 ID:7VIKrMqc0.net
>>538
魔女の鉄槌だよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-rApL):2016/11/27(日) 02:19:25.51 ID:u8t75MlF0.net
>>543核破壊攻防となると一瞬で街破壊しつくすカンピオーネ以上だからな
サーヴァントでも公式核破壊級扱いのカルナさんや全fateキャラ最大クラスの火力持ちのギルクラスじゃないと掠りすらしない
イゼッタorゾフィーが地球規模でなんかやらかせたら倒せるだろうけど

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef90-lM3r):2016/11/27(日) 02:19:32.69 ID:ed+5EeR+0.net
>>525
同じ力を持った相手はバスラーが良かったかな
魔女vsベテランパイロット的な
バスラー戦はこれからまたあるだろうけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-Jjk6):2016/11/27(日) 02:19:32.89 ID:j2XBzaM50.net
>>563
女しか生まれないとかじゃね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa27-/sNf):2016/11/27(日) 02:19:42.99 ID:/cM1rPZpa.net
まあ魔女対軍隊メインで色々見たかった感あるけど
なんかもうイゼッタちゃんのリョナ展開あるならそれでもういいや

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c3-EEo7):2016/11/27(日) 02:19:50.37 ID:OTlNRSY50.net
まあ、なんだかんだでこの作品って毎回色々とツッコミどころがあるのは
筋の通った設定やお話を作れない制作側の力不足なんじゃないの
クローンとかに関しても、説得力のある説明描写でもあれば良かったのに

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE7f-L8MC):2016/11/27(日) 02:19:56.42 ID:8Asfj6+BE.net
>>506
クローンって言っても
ゲールの技術ではただの肉体ができただけだからなあ
試験管の血を飲んでようやく動けるようになった、
キスでさらに生血を飲んで自律し始めた、だから
イゼッタというか魔女の血が特別なんだろうな
記憶はベルクマンの首輪つけてるって台詞が気になる

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2790-EEo7):2016/11/27(日) 02:20:06.13 ID:q8hCBJEw0.net
この状態で来月まで待てというのは中々辛い
残り3話ということは次回はまだ鬱展開で残り2話で一気に逆転だろうか
次回、連合軍がゾフィーに壊滅させられるとかありそうだ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaf-61bz):2016/11/27(日) 02:20:06.27 ID:XwItR8RLd.net
白魔女を復活させたい
よしクローンにしちゃえ
なんでこういう発想になるの吉野?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb1c-rwG4):2016/11/27(日) 02:20:07.12 ID:p+BQygMG0.net
>>565
まあ、突っ込み処満載でも退屈しのぎにはなってたわな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-lM3r):2016/11/27(日) 02:20:11.44 ID:MlvIokkS0.net
>>348
イゼッタはシュワルツェネガーだったのか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bfc-+bTa):2016/11/27(日) 02:20:12.92 ID:fi4yyFDu0.net
571 魔女は女じゃない?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-lM3r):2016/11/27(日) 02:20:22.70 ID:TWqfT36ta.net
>>544
3カ月列強諸国は何してたんだか・・・

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-lM3r):2016/11/27(日) 02:20:29.26 ID:yLUW19Ula.net
>>559
円筒の水槽+緑の液体+謎の電極でもうね
小道具にもうちょっと気を遣ってデザインして欲しいよね
あそこだけ宇宙船すぎて笑うしかないw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3759-lM3r):2016/11/27(日) 02:20:45.32 ID:uE7zTNb10.net
あれだよ
戦国自衛隊見てたら、敵の武将まで自衛隊出してきて自衛隊vs自衛隊を戦国時代で見せられてる感じだよ
誰もそんなもん望んでないっつーのに

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd67-pJsq):2016/11/27(日) 02:20:49.85 ID:fnHlyEmRd.net
クローン云々にやたらと噛み付いてる人いるけど
その為の第二次世界大戦中の話ではなく
第二次世界大戦っぽい世界なんだろそれぐらい飲み込めよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-Jjk6):2016/11/27(日) 02:20:53.88 ID:j2XBzaM50.net
>>580
慎重に事を起こす為に何もしませんでした

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b731-w4Yy):2016/11/27(日) 02:21:02.48 ID:dpvx5kT60.net
>>527
あんたがこの設定に納得されてるならそれでよろしい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f1b-w12Y):2016/11/27(日) 02:21:09.93 ID:kxmw17cz0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1074248.jpg

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-0Vn/):2016/11/27(日) 02:21:16.78 ID:DbLnC1uo0.net
お前らなんかどうせ
謎の光だらけの姫様とか!!
イゼッタとか!!
ロッテとか!!
ジークとか!!

っての2話もやったら喜んでbd買うんだろ!!!!

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-rApL):2016/11/27(日) 02:21:32.87 ID:u8t75MlF0.net
バスラーまるで出番なくなりそうだけど、グローマン相手なら普通にお望み通りのドッグファイトで死ねるんじゃね
あの変態戦闘機があればイゼッタ倒せるだろうけどゾフィーいる今意味ないし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5731-lM3r):2016/11/27(日) 02:21:37.13 ID:V/EnxQzZ0.net
>>446
2枚目のシーンは数人がかりのコスプレでコミケとかで完全再現してほしいw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-D194):2016/11/27(日) 02:21:42.88 ID:7VIKrMqc0.net
まさか1話で首都が陥落するとか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff32-xRJ5):2016/11/27(日) 02:21:46.32 ID:hlgEmys40.net
雨宮ってあんな声出せるのか
最初、あみすけかと思ったわ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-YSKN):2016/11/27(日) 02:21:49.04 ID:wjTkrxFJ0.net
>>580
意思決定から派兵に三か月だと短いんじゃないかね
現代の海兵隊みたいに即応の部隊も無いし

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-WWXJ):2016/11/27(日) 02:22:05.08 ID:gr/83+Di0.net
>>582
漫画だと、敵もタイムスリップした在日米軍持ち出すのあったなwwwwwwww>戦国自衛隊

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f11-AQyI):2016/11/27(日) 02:22:06.03 ID:foJpOq/r0.net
魔女vs.魔女は微妙なんよなぁ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-Jjk6):2016/11/27(日) 02:22:14.09 ID:j2XBzaM50.net
戦場のヴァルキュリアと何が違うんだ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaf-arwi):2016/11/27(日) 02:22:32.83 ID:/Cb8lV41d.net
別にフィクションのドイツが超科学持っててもいいけどゲールの場合クローン周りだけ他の兵器とかの技術レベルと隔絶しすぎてるからな
違和感が酷い

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3be-/sNf):2016/11/27(日) 02:22:36.76 ID:bzpovxQY0.net
クローン技術に違和感があるのってこれ以外の科学も発展してる描写がないからじゃないかなあと思う
そういう描写があったならまだ違和感なく受け入れられたんだろうけど

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1be2-/sNf):2016/11/27(日) 02:22:45.91 ID:2nu2sGmT0.net
>>566
あの地図はイゼッタを釣るために使ったんでしょ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b52-jnJi):2016/11/27(日) 02:22:51.48 ID:S2ozZ9Vm0.net
クリスマスパーティやってる場合じゃねぇ!

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b795-znN9):2016/11/27(日) 02:23:39.05 ID:5qw2DqGS0.net
せめてゾフィーがもうちょっと魅力的ならなぁ
なんか凄くテンプレな感じなんだが

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-Ymjw):2016/11/27(日) 02:23:40.04 ID:PjR+kcipa.net
>>580
アトランタならブリタニア方面にせっせと

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-lM3r):2016/11/27(日) 02:23:41.56 ID:K/rVWRlp0.net
>>592
議会の承認を得るのが大変なんだろう。
大統領は日本を挑発して、参戦の口実作りを進めているとか。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bab-Kail):2016/11/27(日) 02:23:46.97 ID:b0ITGGN60.net
>>595
飛行機が実用化されている時代くらいかな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-if/Q):2016/11/27(日) 02:24:09.84 ID:+sLo9x800.net
アトランタが攻めてきて圧倒的軍事力で魔女を撃破するシーンが早く見たいんですが

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-YSKN):2016/11/27(日) 02:24:19.68 ID:wjTkrxFJ0.net
パイの描写で補給が潤沢になってるとわからせてるんだなアレ
話の開始時点では事態はかなり好転してた

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3759-lM3r):2016/11/27(日) 02:24:38.78 ID:uE7zTNb10.net
「この科学の時代に魔女だなんて…」
って登場人物に散々言わせておいてからの〜死体からクローンで短期間培養ッ!!

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3d1-AQyI):2016/11/27(日) 02:24:46.74 ID:Jea308UY0.net
いままで技術レベルは現実に即していたのにいきなり現代を凌駕するバイオテクノロジーぶっこんだら世界観が壊れるだろ
どうしてもクローンじゃなきゃいけない理由があるのだろうか?
言われてるけどミイラとか氷漬けとかで眠っていた魔女が復活じゃいけなかったのか?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-lM3r):2016/11/27(日) 02:24:55.32 ID:d+DEEZ/40.net
日本はまだ鎖国中じゃ無かったっけ?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-lM3r):2016/11/27(日) 02:24:58.55 ID:TWqfT36ta.net
クローンよりは

ミイラになってた初代白き魔女の死体にイゼッタの血をかけたら
ヘルシングのアーカードばりに蘇った、とかの方がしっくり来たと思うわ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 937d-znN9):2016/11/27(日) 02:25:00.70 ID:eeHpVXJV0.net
ツインムスタングみたいなのがいたなw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-lM3r):2016/11/27(日) 02:25:03.18 ID:um4i2XCpa.net
>>597
そこだけ都合よく技術レベルが突出してるからねえ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b764-pkVQ):2016/11/27(日) 02:25:09.76 ID:pYOpWEFo0.net
>>583
あんな飛行機しか作れないのに、
何十年も前の死体の通常細胞から綺麗なDNA取り出して
誰かの卵子のからDNA抜いて魔女のDNA入れてクローン作って成長加速

そんな精密な作業が可能になる機械作れてすら、現役魔女の血が無ければゴミくず同然

それなら、その科学力でまともな超音速戦闘機とか作れよw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 874d-lM3r):2016/11/27(日) 02:25:13.10 ID:tYysDPkt0.net
>>600
典型的な復讐キャラよね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b4d-rAFo):2016/11/27(日) 02:25:18.29 ID:1VqtOI3D0.net
ジークがあの机に赤石のもう半分隠してたのなら、あそこにいたイゼッタには何の反応も無かったのは何なんだろ。魔力のない首都に置いとかれた所為で、石の充電が尽きた?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa27-/sNf):2016/11/27(日) 02:25:18.85 ID:/cM1rPZpa.net
別にクローンはどうでもいいというか結果それで魔女が本格的に参戦してきたほうが残念やなあ
せめて一回ぐらいメガネが本気で戦略練ってイゼッタと戦うとか見たかった

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-Jjk6):2016/11/27(日) 02:25:23.04 ID:j2XBzaM50.net
クローン複数作っとけよw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3be-YSKN):2016/11/27(日) 02:25:25.32 ID:cLZpiPlf0.net
魔女が強力といっても広範囲を吹き飛ばす大魔法がある訳でもなし
物量で潰せる程度の力なのに帝国も合衆国も過大評価しすぎ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-bFBP):2016/11/27(日) 02:25:25.39 ID:3tW680w20.net
別にクローンでもなんでもいいんだけど相手は劣化品だけど大国だからこそのサポートでイゼッタを圧倒して倒すとかでよかったんじゃないのと思う
魔女と魔女が一対一で戦って普通に負けました
ついでにあっさり陥落しましたってなんじゃそりゃってなるわなぁって感じ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ca-+bTa):2016/11/27(日) 02:25:34.33 ID:yiXb3b9x0.net
心臓に爆弾でも埋め込んでるのだろうと予想。
なんだかんだでゲールを裏切って暴走するものと思われる。

あの赤石は魔力を蓄積させるバッテリーだな。
あれがあれば魔力の通ってない場所でも魔法を使えるという・・・。

最終回ではアメリカの重爆撃機の群れに
イゼッタがあの赤石を持って突撃していくシーンでEND。
「俺たちの戦いはこれからだ」的な終わり方でしょうね。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-lM3r):2016/11/27(日) 02:25:47.78 ID:TWqfT36ta.net
>>592
戦時中ですよ?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-Jjk6):2016/11/27(日) 02:26:03.87 ID:j2XBzaM50.net
味方側は、本当に何にもしねーよなw
やっても穴だらけの仕事www

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb37-w12Y):2016/11/27(日) 02:26:25.93 ID:Z2zSNOAZ0.net
紀元前に古代核戦争があったんだから20世紀初頭にクローン技術があってもなんら不思議は無い

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3759-lM3r):2016/11/27(日) 02:26:26.55 ID:uE7zTNb10.net
だいたいレイラインがない首都にゾフィ操作のミサイルが飛んでくるなんて矛盾しまくりだからね
誰も突っ込んでないけどさ
魔石でレイラインない場所でも操作可能とかでもない限り無理だから

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa27-jnJi):2016/11/27(日) 02:26:33.40 ID:wZNWPNYca.net
ゾフィーの立ち乗りは落ちそうで怖いな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f1b-w12Y):2016/11/27(日) 02:26:52.55 ID:kxmw17cz0.net
ジークが役に立ってる描写が全く無いよな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2790-EEo7):2016/11/27(日) 02:27:01.23 ID:q8hCBJEw0.net
魔石は所有者周辺の魔力を吸収する効果があるんだろうな
あらかじめレイライン上の魔力を時間かけて吸収→
知らないイゼッタをおびき寄せるのコンボで倒した、と

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf6d-NKOO):2016/11/27(日) 02:27:06.77 ID:PKJQS7QM0.net
魔女のクローン作るとき一般人の身体に魔女の細胞を入れたりしたのかと思った
ドイ…ゲールってエグい人体実験やってそうじゃん んでゾフィーが駄女神様w
ジークの机の小袋に何が入ってるのか気になるわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27f7-sTmH):2016/11/27(日) 02:27:10.18 ID:B6/cMjcL0.net
もう時代背景なんぞ無視して
アトランタがゲルマニアにICBM打ちこんで戦勝エンドで

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2b-lM3r):2016/11/27(日) 02:27:20.46 ID:G+xx/NpO0.net
10レスも20レスも延々と叩いてるのが3人くらいいるけど流石にちょっと気持ち悪いぞ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab7d-JQwj):2016/11/27(日) 02:27:30.76 ID:EbFPOsKQ0.net
普通に一族の末裔見つけたけど魔力失われたけど血を飲んで覚醒でええがな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b795-znN9):2016/11/27(日) 02:27:39.79 ID:5qw2DqGS0.net
>>615
だよなぁ
対イゼッタ兵器で追い込むところとかあっても良かった

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef07-lM3r):2016/11/27(日) 02:27:41.38 ID:2JEzd56A0.net
クローン複数作ったらゲールが滅ぼされるか自殺するだろうな
自分が量産されてると知ったらあのプライドの高い魔女なら暴れまわる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c3-EEo7):2016/11/27(日) 02:27:45.03 ID:OTlNRSY50.net
>>609
それだな
何らかの手段で超魔術を行使して白き魔女復活、くらいの方が良かった気がする

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-D194):2016/11/27(日) 02:27:50.30 ID:7VIKrMqc0.net
>>625
メガネをパーンした時すごく役に立ったよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/27(日) 02:27:51.74 ID:7iIZSQm1d.net
「ランツブルック は陥落した、恐らく姫君も生きてはおるまい」とか聞かされてイゼッタ暴走展開かな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 874d-lM3r):2016/11/27(日) 02:27:56.64 ID:tYysDPkt0.net
魔女対魔女で決すると他の兵力空気

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b795-znN9):2016/11/27(日) 02:27:59.40 ID:5qw2DqGS0.net
>>625
すまない…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd67-pJsq):2016/11/27(日) 02:28:06.13 ID:fnHlyEmRd.net
>>623
イゼッタが魔力がなくて飛行できない場所でゾフィーは普通に飛んでたけど?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db7f-lM3r):2016/11/27(日) 02:28:08.46 ID:NUwPqrby0.net
>>600
だって吉野だし…

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-lM3r):2016/11/27(日) 02:28:21.30 ID:K/rVWRlp0.net
>>623
実際、あの石で何とかしてるんだろ。
イゼッタが魔力不足で墜落したのに、白いのは石が光って普通に飛べただろ。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-lM3r):2016/11/27(日) 02:28:32.97 ID:TWqfT36ta.net
>>623
いや、宝石の力だろ

ちゃんと見てたのか?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-lM3r):2016/11/27(日) 02:28:54.59 ID:PeVK68koa.net
>>625
振り返ると大半のトラブルに奴が絡んでる気がしてならない。気のせいだけど

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-YSKN):2016/11/27(日) 02:28:54.81 ID:wjTkrxFJ0.net
>>620
アトランタはさすがに無理
ブリタニアは再上陸匂わせてにらみ合いだろうし
一時的休戦の流れだったから大規模な開戦が無かったのでは

要は今回魔女による電撃戦の再来だったわけだ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-sTmH):2016/11/27(日) 02:28:55.52 ID:3TdW6C2V0.net
クローンなんかよりも
イゼッタが封印された謎機械の科学力の方が気になるわ
設計図といい昔の人すげーって事か

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 376b-+bTa):2016/11/27(日) 02:28:56.31 ID:89KrL6Tf0.net
>607
それも良いけど、終末ではレイライン上で魔力を使える普通少女=魔女って
さんざ言っているんだよね 其処が苦しい所 せめてレイライン上では、不老不死!
スタンドパワー! ぐらい無いと説得力が無いw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ff8-znN9):2016/11/27(日) 02:29:07.23 ID:Xgjke+aG0.net
>>615
眼鏡は魔女の秘密守る為に死んだだろ!

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-lM3r):2016/11/27(日) 02:29:08.05 ID:d+DEEZ/40.net
>>615
分かる
対空戦車や戦闘機もっとどうにか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b4d-rAFo):2016/11/27(日) 02:29:08.68 ID:1VqtOI3D0.net
>>638
赤石に蓄積した魔力を使ってた

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db7f-lM3r):2016/11/27(日) 02:29:11.49 ID:NUwPqrby0.net
>>609
魔女がいる世界なんだから黒魔術でもいいのに何でそこだけ超技術で解決しちゃうのかなあっていう

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ff9-f5kA):2016/11/27(日) 02:29:12.12 ID:MAwwVFod0.net
>>623
自分で答え言ってどうすんのw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13e1-cXAx):2016/11/27(日) 02:29:17.40 ID:03RhZ6Wz0.net
ゾフィーの魔力はレイラインではなく赤石がバッテリー代わりなんじゃないの?
レイラインないところでも戦えるけどバッテリーが切れたらレイラインにいてもチャージしなきゃ魔力が回復しないとか
クローンだしそのくらいの劣化はしてそう

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/27(日) 02:29:18.46 ID:7iIZSQm1d.net
>>587
それやったらとんだ低俗アニメに成り下がるな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab80-lM3r):2016/11/27(日) 02:29:21.41 ID:XTUwXOMJ0.net
>>565
アレが好きなのも多少は居るだろうがなんとかなってはいなかったような

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c3-EEo7):2016/11/27(日) 02:29:24.48 ID:OTlNRSY50.net
>>623
魔石がE缶みたいなもんだろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3759-lM3r):2016/11/27(日) 02:29:28.12 ID:uE7zTNb10.net
>>638
あれはレイラインが通ってるのにイゼッタの魔力が切れた描写だよ…
ちゃんと見なさい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM07-/sNf):2016/11/27(日) 02:29:39.58 ID:v5RCrb1AM.net
とりあえず上げ荒らしはNGしとくか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-Jjk6):2016/11/27(日) 02:29:41.01 ID:j2XBzaM50.net
敵国は、魔女専用装備の開発も完璧
味方側は、既存兵器を跨らせるだけw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b1c-znN9):2016/11/27(日) 02:29:47.69 ID:4xdiRdSa0.net
これあれかなあ?盲目の臣下が危惧してた様にエイルに復讐してあらかた
満足したゾフィーがそもそも私に拷問したのゲールやんけ!って思い出して
暴走、首都壊滅、混乱に乗じてイゼッタ逃亡くらいしか無理じゃね・・・

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-lM3r):2016/11/27(日) 02:30:05.61 ID:dJYLob7y0.net
>>619
白き魔女が悪人じゃなかったなら和解してそっちに逝ってもらいたいw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc2-ChAv):2016/11/27(日) 02:30:28.35 ID:Pt+XNI8o0.net
いくらクローンだからって、刃牙の宮本武蔵みたいに
記憶まで持っちゃうのはなぁ……

最初は、メガネが『真実の歴史書』とやらを元にして台本作って、
何も知らないクローンに演技させてるのかな、
とか思ってたのに
ガチ本人でびっくりしたよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-0Vn/):2016/11/27(日) 02:30:36.94 ID:DbLnC1uo0.net
最初ゾフィが泣き落としにかかってたけどさ
あれでイゼッタが落ちたとしてどうするんだ?
絶対エイルシュタットはぶっ壊すよな?

なんか豹変見せたかっただけな感じがあるのは少し残念

アニメとしては普通に楽しんでるから最終回たのむぞ……

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-YSKN):2016/11/27(日) 02:30:48.02 ID:wjTkrxFJ0.net
>>640
序盤に花摘みをしている時に石が光を吸い上げるような描写があり
本来レイラインが通っているはずの場所で魔力不足が起こった
ようは土地の魔力を吸い上げる機能があるんじゃないかね
バッテリー的に使えるかどうかはまだわからんが

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b4d-rAFo):2016/11/27(日) 02:31:12.67 ID:1VqtOI3D0.net
ほどほど近くにいたハンスはしっかり仕事したかな?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-lM3r):2016/11/27(日) 02:31:24.29 ID:TWqfT36ta.net
>>644
あれは単に酸素濃度薄くしたりガスで昏睡状態にしてたとかでも説明できるし・・・

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-XJo9):2016/11/27(日) 02:31:26.92 ID:aKlqi+aZ0.net
>>586
イゼッタのファンはしゃぎすぎ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa27-jnJi):2016/11/27(日) 02:31:32.95 ID:9S0gar4Wa.net
ゾフィーはテロメアが短くて短命なのが弱点と予想

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd67-pJsq):2016/11/27(日) 02:31:48.81 ID:fnHlyEmRd.net
>>655
こういう同じアニメを見てると思えない解釈を出されると本当に慄く

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3be-KME9):2016/11/27(日) 02:32:02.81 ID:VHU2mBID0.net
ゲールの皇帝も少佐も有能すぎるやろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ff8-znN9):2016/11/27(日) 02:32:08.42 ID:Xgjke+aG0.net
もう核爆発オチでいいんじゃないか?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-Jjk6):2016/11/27(日) 02:32:18.83 ID:j2XBzaM50.net
>>666
そもそも元の細胞がしんでね?w

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb1c-rwG4):2016/11/27(日) 02:32:25.23 ID:p+BQygMG0.net
>>649
そこが違和感の原因なんだろうな

そんなにすごい科学力があるなら科学だけで十分だろうし、
魔法サイドageするなら白魔女復活イベントも魔術的な儀式でよかったんじゃあと思えてしまう
皇帝がオカルトマニアだから普通にペイガニズムごっことかやってそうなもんなのに

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3be-/sNf):2016/11/27(日) 02:32:35.32 ID:bzpovxQY0.net
イゼッタだけが頑張るアニメなんだろうなというのは最初から見えてはいたけど、さすがにここまで味方が頼りなさすぎるのもアレすぎるね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-znN9):2016/11/27(日) 02:32:38.52 ID:Putse/cc0.net
もう20世紀前半兵器で不毛な消耗戦争してないで
イゼッタ母体にして魔女クローン量産
各国に配置して魔女同士で国家の代理戦争する話にしようよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-lM3r):2016/11/27(日) 02:32:45.43 ID:TWqfT36ta.net
もうやめて>>623の魔力は0よ!

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c3-EEo7):2016/11/27(日) 02:33:02.36 ID:OTlNRSY50.net
>>662
トイレ描写があったのかと思った

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-lM3r):2016/11/27(日) 02:33:05.88 ID:K/rVWRlp0.net
皇帝はネウロイの襲撃を知ってて欧州を統合し、魔女部隊を編成しようとしてるんだよ。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-0Vn/):2016/11/27(日) 02:33:07.62 ID:DbLnC1uo0.net
>>662
首都攻撃してたしバッテリー機能も確定じゃろ
あそこレイラインないし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef1f-/sNf):2016/11/27(日) 02:33:13.16 ID:fyIfv/lH0.net
なんかここまで情報漏洩だったりスパイだったり
色々起伏つくって展開してきたしガバガバ言われてても結構好きだったんだが
本格的に魔女対決始めちゃったのはさすがにがっかりかなあ

もうちょい軍隊とか兵器とのあれこれが見たかった

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc2-ChAv):2016/11/27(日) 02:33:19.83 ID:Pt+XNI8o0.net
>>644
ああいう魔法使いキャラは、
とりあえず拘束して、振動するものを適当に突っ込んでおけば
気持ちよくなって魔力を集中できず逃げられない、と相場が決まっている
(薄い本脳)

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 874d-lM3r):2016/11/27(日) 02:33:21.92 ID:tYysDPkt0.net
ゾフィーがこの後暴走するとか安直な展開なのか吉野よ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-lM3r):2016/11/27(日) 02:33:42.19 ID:dJYLob7y0.net
>>667
ここにも書いてあるのにな
あの赤い石についての予想

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3be-KME9):2016/11/27(日) 02:33:48.98 ID:VHU2mBID0.net
こっから再逆転して勝利できる気がしない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 937d-znN9):2016/11/27(日) 02:34:14.53 ID:y/CUYzb60.net
あーあ、海外でも期待度の高い作品だったのにここ数話で急降下
はぁ…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd67-pJsq):2016/11/27(日) 02:34:19.88 ID:fnHlyEmRd.net
>>680
そこで有能諏訪部を無能にするか有能のままにするかが個人的にはこの作品最後の分水嶺

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-YSKN):2016/11/27(日) 02:34:22.80 ID:wjTkrxFJ0.net
イゼッタのライフルも改良されてたのに・・
てかあれ航空機用機銃じゃないか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-XJo9):2016/11/27(日) 02:34:33.64 ID:aKlqi+aZ0.net
>>660ヨナス出世したな・・・

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-lM3r):2016/11/27(日) 02:34:35.68 ID:d+DEEZ/40.net
ソ連と日本は蚊帳の外か

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-bFBP):2016/11/27(日) 02:34:41.25 ID:3tW680w20.net
>>671
そもそも二時間で陥落するほどの戦力差ならイゼッタひとりなんて恐れるまでもなく数で一気に押し切ったらすぐ終わっちゃうだろって思う
今回は何もかもが雑
まぁいままでも全体的におおざっぱだけど

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-lM3r):2016/11/27(日) 02:34:43.35 ID:K/rVWRlp0.net
>>682
白いの調略するしかないな。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2b-lM3r):2016/11/27(日) 02:34:51.60 ID:G+xx/NpO0.net
最初の段階で海外では評価が低い!アフィでは叩かれてる!とか言っておいて今度はそれかよw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-Jjk6):2016/11/27(日) 02:34:54.29 ID:j2XBzaM50.net
>>682
急に敵国がガバガバになる
もしくは、別の国が攻めてきて滅ぶ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b52-jnJi):2016/11/27(日) 02:34:57.31 ID:S2ozZ9Vm0.net
しかし二時間で落とせる国をイゼッタ一人でここまで保たせてたのか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c3-EEo7):2016/11/27(日) 02:35:13.61 ID:OTlNRSY50.net
>>672
一応近衛は有能っぽいんだけど、戦場には出てないからな
あれを戦場に出さないとかもったいない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-XJo9):2016/11/27(日) 02:35:22.56 ID:aKlqi+aZ0.net
女の子たちのお花摘み場面なら大歓迎だ!

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef90-lM3r):2016/11/27(日) 02:36:01.04 ID:ed+5EeR+0.net
これから姫様が少数精鋭を引き連れてゲールに潜入してイゼッタを救出したらいいよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb1c-rwG4):2016/11/27(日) 02:36:10.84 ID:p+BQygMG0.net
>>691
赤軍の出番こい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-lM3r):2016/11/27(日) 02:36:14.45 ID:xxtp3iKP0.net
姫様が魔法つかいプリキュアになるしかないな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-YSKN):2016/11/27(日) 02:36:28.23 ID:wjTkrxFJ0.net
>>692
三話でケネンベルクが抜かれてもさすがに二時間で首都陥落はなかった
最終誘導が魔女のミサイルで防空網潰されたのが原因

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-lM3r):2016/11/27(日) 02:36:31.85 ID:aiLdZ5bsa.net
大公の遺言〜ゾフィーちゃんの恨み節とエイルシュタットが実は悪い奴路線で着々と進んでるけどこれはひっくり返って欲しい
てーかもうちょっとね「エイルシュタットがんばれー」ってなるような描写をですね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-FWBh):2016/11/27(日) 02:36:46.30 ID:ECs/AnaV0.net
>>658
ゲールは敵国なんだからそういう仕打ちを受けるのは重々承知していたんじゃね
それを分かっていながら魔女を敵に売った祖国への恨みの方が強いのでは

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b55-/sNf):2016/11/27(日) 02:37:04.76 ID:PVrOyAel0.net
姫様が勇者になってイゼッタ救う展開はよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-lM3r):2016/11/27(日) 02:37:14.12 ID:K/rVWRlp0.net
閉塞気球が何の役にも立たなかった。
実際に役立たずだったけど。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f1b-w12Y):2016/11/27(日) 02:37:43.39 ID:kxmw17cz0.net
もし赤石にバッテリー機能があるんだったら、もうレイラインって何だったんだよって話になってくる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-0Vn/):2016/11/27(日) 02:37:52.15 ID:DbLnC1uo0.net
>>692
いちおう対空が潰されたから降下作戦がきまった
ゾフィーがいなきゃ無理って描写あったし許してあげて……

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c3-EEo7):2016/11/27(日) 02:38:03.25 ID:OTlNRSY50.net
>>688
魔女だって人間なんだから、物量作戦で押せば食事や睡眠が取れずに
どんどん疲弊していくだろうってことくらい試しそうなもんだわな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-Jjk6):2016/11/27(日) 02:38:03.57 ID:j2XBzaM50.net
これは、もう姫が身を差し出した方が早そうだな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-lM3r):2016/11/27(日) 02:38:15.57 ID:TWqfT36ta.net
>>678
結局対空魚雷も不発だったしなあ

対魔女兵器とか
相手が魔力あるところないところ分かってから攻めてきたときにどうするか、
とかそういうのが見たかったんだが

魔女大戦始まっちゃったらそんなのどうでもよくなるだろwww

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb1c-rwG4):2016/11/27(日) 02:38:16.54 ID:p+BQygMG0.net
>>701
勇者になるのはにぼ…もとい、ビアンカさんの役割だろ?ほらゲドウメ…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-lM3r):2016/11/27(日) 02:38:23.77 ID:K/rVWRlp0.net
>>703
レイラインで充電が必要になるんじゃね?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-lM3r):2016/11/27(日) 02:38:30.67 ID:aiLdZ5bsa.net
>>692
皇帝の意向でナメプしてただけっぽいしね
元々まともな軍備なんかないようなもんだし2時間持ったのは立派だよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb1c-rwG4):2016/11/27(日) 02:38:40.15 ID:p+BQygMG0.net
>>703
コンセント

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 874d-gIoB):2016/11/27(日) 02:38:49.06 ID:SU6cwxip0.net
ゲールの科学力は世界一いいいいていいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxe7-lM3r):2016/11/27(日) 02:38:52.88 ID:o4UOw91nx.net
赤石はエネループ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM6f-qBsG):2016/11/27(日) 02:39:07.34 ID:sIdHy1j/M.net
>>649
黒魔術を使うにしてもあの時点では使い手がいない
イゼッタ以外の魔女の末裔が居たとかにでもしないと
魔女を復活させるまでは科学だけで復活させる必要があった

でも魔女の生き残りはイゼッタのみとう神秘性・希少性も重要なので何ともいえないところだ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef90-lM3r):2016/11/27(日) 02:39:23.04 ID:ed+5EeR+0.net
>>703
レイラインだけじゃ不十分だからバッテリーを開発したんじゃね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-Jjk6):2016/11/27(日) 02:39:26.04 ID:j2XBzaM50.net
エルヴィラとか、一体何で居たんだろう?
今後活躍する場面あるのか?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-XJo9):2016/11/27(日) 02:39:32.31 ID:aKlqi+aZ0.net
>>705トイレ行けずに空中で垂れ流して空がキラキラ輝くのとか見てみたい

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5731-lM3r):2016/11/27(日) 02:39:37.98 ID:V/EnxQzZ0.net
来週は量産型イゼッタの開発に成功したゲールがアトランタを征服した所からスタート

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-lM3r):2016/11/27(日) 02:39:49.19 ID:K/rVWRlp0.net
クローン作れても記憶の保存、復活は出来ないだろ。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE7f-L8MC):2016/11/27(日) 02:40:02.58 ID:8Asfj6+BE.net
何でゲールの技術で記憶つきクローン魔女成功させた!
みたいになってるんだろう
保存されてたイゼッタの血を得るまで
人としての活動は何もできない、生命活動すら怪しい
ガワだけの身体が出来ただけなのに

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ca-sTmH):2016/11/27(日) 02:40:03.58 ID:SsQ/lGRG0.net
戦争に勝っても
イゼッタは「狡兎死して良狗烹らる」になる運命だから
バッドエンドしか思い浮かばんわな〜

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab80-lM3r):2016/11/27(日) 02:40:20.92 ID:XTUwXOMJ0.net
あの魔石もすんごい偶然ピタゴラ的にあっちに渡ったよな
あのスパイもあの状況であんな意味の判らん石良く回収したもんだよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-lM3r):2016/11/27(日) 02:40:43.27 ID:K/rVWRlp0.net
>>718
量産型出してくるとしたらアトランタだろ。
あるいは東部戦線。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5731-lM3r):2016/11/27(日) 02:40:44.34 ID:V/EnxQzZ0.net
>>719
科学で説明出来ない事は魔法で

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c8-/sNf):2016/11/27(日) 02:40:58.87 ID:H8oZGY9U0.net
さて、次回はいよいよ輪姦レイプ回か。
待ってたよ、何度も中出しされて妊娠ボテ腹アヘ顔ダブルピースエンドで頼む!
ハッピーエンド!

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb1c-rwG4):2016/11/27(日) 02:41:00.84 ID:p+BQygMG0.net
>>714
ハムナプトラ見なよ

古代の本を朗読するだけの簡単な仕事よ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c3-EEo7):2016/11/27(日) 02:41:06.03 ID:OTlNRSY50.net
>>699
素人考えだけど、エイルシュタットを応援したくなるような展開って
終盤まで押されてて、最後に逆転って展開だと思うわ
最初からイゼッタの力で無双してたから、あまり同情心が湧かない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef07-lM3r):2016/11/27(日) 02:41:30.83 ID:2JEzd56A0.net
あっ今後の展開わかっちゃった

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b4d-rAFo):2016/11/27(日) 02:41:30.90 ID:1VqtOI3D0.net
>>682
ジークのもう半分の赤石で大逆転

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-0Vn/):2016/11/27(日) 02:41:39.48 ID:DbLnC1uo0.net
>>716
揉んだやん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b7d-ibQn):2016/11/27(日) 02:41:51.64 ID:ZQxX+5cp0.net
そもそもゲールは友好国との補給路を
エイルシュタット内に確保したかったのであって
殲滅を目指していたわけじゃない
弱小国だし多少虐めてやれば楽に属国にできるだろうくらいの思惑でしょ
(エイルとだけ戦っているわけでもないし)

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-lM3r):2016/11/27(日) 02:42:04.28 ID:K/rVWRlp0.net
姫様どこかに亡命政権樹立?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spe7-8yEp):2016/11/27(日) 02:42:16.97 ID:aOW1wwQOp.net
やっぱ吉野は駄目だな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2790-EEo7):2016/11/27(日) 02:42:26.69 ID:q8hCBJEw0.net
まあハッピーエンド確定で安心した
これで国債買える

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2b-lM3r):2016/11/27(日) 02:42:33.98 ID:G+xx/NpO0.net
一応ジークが持ってたもう半分の石と思われる小さな袋とか逆転のチャンスはなくはなさそうだけどどうするのかねあれ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-4mPY):2016/11/27(日) 02:42:40.84 ID:qN8Yc2SVK.net
来週がどうなるか気になってしょうがない。

あと、週末のイゼッタも次回作が気になってしょうがない。

最初にロッテちゃんが一杯喋っててほんわかと見てたら…いきなり真っ暗になった。 アクア様ぱねぇ…

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-Jjk6):2016/11/27(日) 02:42:45.72 ID:j2XBzaM50.net
>>727
魔女の真実だけでも
クソの血筋の国だから
どうやっても同情心も沸かないw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-lM3r):2016/11/27(日) 02:42:49.55 ID:aiLdZ5bsa.net
>>720
イゼッタの血で記憶を得たならイゼッタがエイルシュタット絶対滅ぼすマンになってないのはなぜなんでしょうか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-YSKN):2016/11/27(日) 02:42:51.21 ID:wjTkrxFJ0.net
ヒトラー「クローンされた回数ならワシにかなう奴いない」

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efa3-Ymjw):2016/11/27(日) 02:42:57.40 ID:R2lGvvbP0.net
>>705
理論上なら刹那とクアンタでELSを殲滅できるんだけど
トイレにも行かずに不眠不休で戦い続けるのは事実上無理、みたいな作戦もありだよね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc2-3dyF):2016/11/27(日) 02:43:05.89 ID:6X3Hm+2P0.net
普通に起承転結の谷で、今回負けは最初からわかってたしw
言われてる通りの、魔女が相討ちでアトランタの警戒がなくなる展開にはなりそうだね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-lM3r):2016/11/27(日) 02:43:13.76 ID:dJYLob7y0.net
>>684
最後に善人になっちゃうとかもよくあるよな
常に余裕を持っててミステリアスな黒幕なのが魅力的

>>722
そもそもあの石あったら魔女に弱点無い
魔女従えるための枷が何だったかこの先の展開が気になるところ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-TIZt):2016/11/27(日) 02:43:14.50 ID:RsYiC27m0.net
>>709
充電っつうか吸い上げだろうな、でなきゃイゼッタが墜落した理由に説明がつかない
一時的に枯渇したのか永続かはわからないが

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2760-znN9):2016/11/27(日) 02:43:21.86 ID:SOCRHcLJ0.net
>>614
血そのものでないと反応しなんじゃないかね
2話の魔法攻撃も血だし8話も血そのものに反応してたから

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ff9-f5kA):2016/11/27(日) 02:43:28.17 ID:MAwwVFod0.net
>>729
あ、なるほど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-XJo9):2016/11/27(日) 02:43:31.88 ID:aKlqi+aZ0.net
>>708
ゲールの科学者に大量の怪しいサプリを飲まされて壊れていくビアンカリンちゃんを創造した

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-Jjk6):2016/11/27(日) 02:43:44.96 ID:j2XBzaM50.net
>>732
最初に婚姻蹴ったけど
その時点でも手遅れだったみたいだし
無理じゃねw
亡命してもそこの王の肉奴隷になるくらいかw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c3-EEo7):2016/11/27(日) 02:43:52.48 ID:OTlNRSY50.net
>>721
姫様が粛清するとは考えにくいから、エイルシュタットの国民が反乱起こすなり
魔女を粛清するよう要求するとかそんな感じかな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc7-6JAi):2016/11/27(日) 02:43:53.99 ID:cLn+MP/qK.net
まあさ、展開に色々賛否あるみたいだけど
ゲルマニアの科学力は世界一って荒木先生も仰ってたわけだしさ
もういいんじゃねえの?
もうここまでやっちゃったら最後姫様殺されたイゼッタ覚醒復活で魔女同士がガンダムのモビルスーツ戦みたいな空中戦やってる最中に………!?
アトランタが、ぴゅ〜〜〜〜〜〜…ピカっ!
キノコ雲…くらいのバッドエンドむしろかましちゃったほうが

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f1b-w12Y):2016/11/27(日) 02:44:00.74 ID:kxmw17cz0.net
>>739
スプリガンでいっぱい出てきたわw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-bFBP):2016/11/27(日) 02:44:13.64 ID:3tW680w20.net
>>727
イゼッタ無双でなんとか持ちこたえてるけど少しづつ国が疲弊していって国民の生活レベルが少しづつ低下していくとかそういう描写があればだいぶ違ったんじゃないかなと思う
ちょっと前まで自国を暴れん坊将軍よろしく平和にふらふらしてたのにあっさり陥落って・・・

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-lM3r):2016/11/27(日) 02:44:29.67 ID:K/rVWRlp0.net
>>740
大阪の陣で徳川軍が不眠不休作戦やってるしな。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd67-pJsq):2016/11/27(日) 02:44:45.94 ID:fnHlyEmRd.net
そもそも魔女の血で記憶を取り戻したみたいな認識だけど
諏訪部からの伝聞で自分の末路を知ったみたいな可能性もあるんじゃないかな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b11-mLsl):2016/11/27(日) 02:45:03.95 ID:P4mJ9GXc0.net
イゼッタの新武装とか対イゼッタ戦車とかあんまり出番なくてもったいなかったな
今後出番あるのかな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1385-MWp0):2016/11/27(日) 02:45:15.07 ID:bER+J0nG0.net
囚われの姫様逃がすためにビアンカ死亡とかなりそうだな…

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-D194):2016/11/27(日) 02:45:25.45 ID:7VIKrMqc0.net
で第四世代型超光速恒星間航行用超弩級万能宇宙戦艦ヱクセリヲンはいつ出てくんのよ
メガネといいブルーウォーターといいナディアでしょ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-Jjk6):2016/11/27(日) 02:45:34.74 ID:j2XBzaM50.net
>>753
諏訪部「これお前の過去の記録だから、100回読んどけ」

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b795-znN9):2016/11/27(日) 02:45:43.38 ID:5qw2DqGS0.net
記憶は暗示かなんかだろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b4d-rAFo):2016/11/27(日) 02:45:50.86 ID:1VqtOI3D0.net
>>738
姫様大好きパワーのほうが勝っているから

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa27-vfMQ):2016/11/27(日) 02:45:58.39 ID:ZPiKI/85a.net
あの世界だとアトランタがすでにマンハッタン計画終了してそう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-YSKN):2016/11/27(日) 02:45:58.68 ID:wjTkrxFJ0.net
>>751
おいおい、六話でしっかり配給制になったり物資不足で休業状態になったりしてたでしょ
それがある程度持ち直した=各国の参戦で国事情が好転したってのが今回の序盤のパイ描写

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc2-3dyF):2016/11/27(日) 02:46:23.03 ID:6X3Hm+2P0.net
あっさり陥落は仕方ないだろw
前はイゼッタが制空権もってたからゲールは攻められなかった
今はゾフィーが制空権持ってるわけで、完全に終わってるw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb1c-rwG4):2016/11/27(日) 02:46:23.38 ID:p+BQygMG0.net
>>754
残念ながら普通になさそう

イゼッタも巻き返しで賢者の石使いそうだし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ff8-znN9):2016/11/27(日) 02:46:23.94 ID:Xgjke+aG0.net
>>728
なになに?(´・ω・`)

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b8c-Kail):2016/11/27(日) 02:46:28.12 ID:HrlI0K230.net
クローンなら10人くらい作っとけばいいのに

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdaf-9c38):2016/11/27(日) 02:46:34.10 ID:Tm4ry0Bod.net
最終的に魔女vs魔女になる事は分かってたよ
某魔法少女はじめの一歩よりましだろ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-Jjk6):2016/11/27(日) 02:46:37.17 ID:j2XBzaM50.net
親衛隊女が、スパイ男を引きずってるかと思ったら
即これだよw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c3-EEo7):2016/11/27(日) 02:46:46.28 ID:OTlNRSY50.net
>>740
ゲール側は実際に戦わなくても、陽動作戦をしまくるとかでもいいんだよな
それだけでイゼッタは引っ掻き回されてあっという間にヘロヘロになると思う

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdaf-0thK):2016/11/27(日) 02:46:53.14 ID:c97jiq+od.net
週末のイゼッタって月曜日のたわわのスピンオフ?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-FWBh):2016/11/27(日) 02:47:06.54 ID:ECs/AnaV0.net
イゼッタは魔女同士で相打ちしてゲールはソ連モデルの国から攻められて史実通り終戦という安直な展開しか読めない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-lM3r):2016/11/27(日) 02:47:07.80 ID:TWqfT36ta.net
>>720
>ガワだけの身体が出来ただけ

何十年前に死んで、生きた細胞やDNAすら残ってないところから
クローン技術で肉体を再生させるって現代科学があと数百年かけてもなしえない技術だろうに

「だけ」 って言われてもな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 134d-TP85):2016/11/27(日) 02:47:16.70 ID:U34EKgnJ0.net
これからの展開によってまだ巻き返せるぞ吉野頼むぞ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf6d-NKOO):2016/11/27(日) 02:47:20.31 ID:PKJQS7QM0.net
>>703
そもそも赤石はどこから充電するの?レイラインからでしょ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-0Vn/):2016/11/27(日) 02:47:42.41 ID:DbLnC1uo0.net
そいや、ゾフィの手綱握ってるって話し合ったけどなんだろうね
昔の文献がゲイルにあったみたいだし
力奪う方法とか知ってる感じかね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b55-EEo7):2016/11/27(日) 02:47:43.23 ID:O40Im/H40.net
しかしゲル魔女ちゃん、石を使ってイゼッタさんのレイラインからの魔力供給を止めたから
勝てただけで、魔力がある状態では互角というか、下手したらイゼッタさんに負けそうだったよな…。
もうちょっと、初顔合わせのときは双方魔力がある状態でもイゼッタさんよりパワーが上
みたいな描写で来るかと思ってたからちょっと意外だった…。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bfc-+bTa):2016/11/27(日) 02:48:07.46 ID:fi4yyFDu0.net
大っ嫌いだ、畜生めーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おっぱいぶるんぶるん

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef07-lM3r):2016/11/27(日) 02:48:34.39 ID:2JEzd56A0.net
>>764
ゾフィーの赤石とイゼッタの赤石が組み合わさって完成したら、兵器たちをなぎ払う展開が終盤に入ると思う
童話で杖一振りして敵をふるぼっこにしたって話があったし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-YSKN):2016/11/27(日) 02:49:03.51 ID:wjTkrxFJ0.net
ドイツっぽい国家で魔術シンボルを高々と掲げる秘匿された研究施設からクローンが出てきてもなんとなく許せる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b795-znN9):2016/11/27(日) 02:49:13.07 ID:5qw2DqGS0.net
>>769
まあ、アイちゃんは男を惑わす魔女だが

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3712-lM3r):2016/11/27(日) 02:49:21.91 ID:jdgUyEOi0.net
ゲル魔女ちゃんはあくまでクローンだから素の魔力では
イゼッタさんに劣るのではないか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-lM3r):2016/11/27(日) 02:49:27.88 ID:K/rVWRlp0.net
>>777
核兵器相当の威力かな。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-lM3r):2016/11/27(日) 02:49:47.57 ID:aiLdZ5bsa.net
まあ考えるだけ無駄だよな。超オカルトパワーで生前の姿をコピペのように再現するのがあの世界の「クローン」なんだろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc2-3dyF):2016/11/27(日) 02:50:05.54 ID:6X3Hm+2P0.net
毎回やらかすジークさんがまたしてもやらかして、めでたく亡国の戦犯になった

赤石渡してれば勝ってたんだよwww

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2760-znN9):2016/11/27(日) 02:50:08.89 ID:SOCRHcLJ0.net
>>667
まとめで見たそのものみたいだw
まともに見てないからこうなるの典型

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-Jjk6):2016/11/27(日) 02:50:11.20 ID:j2XBzaM50.net
>>780
そもそも魔力持ってないんじゃね魔女はww
だったらレイラインとか関係ないしw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c3-EEo7):2016/11/27(日) 02:50:29.80 ID:OTlNRSY50.net
>>777
2つの石が合わさったら、時計の針が動き出してゲール皇帝がプチッ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b7d-ibQn):2016/11/27(日) 02:50:38.57 ID:ZQxX+5cp0.net
>>775
ゾフィーちゃん、初陣だからな
直立飛行とか見る限り魔力(というか魔法制御力?)は
やっぱりゾフィーちゃんが上なんじゃないかな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b4d-rAFo):2016/11/27(日) 02:50:39.65 ID:1VqtOI3D0.net
>>778
ショッカーもナチス科学由来だからね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 376b-+bTa):2016/11/27(日) 02:50:47.95 ID:89KrL6Tf0.net
ゾフィー、イゼッタ「男なんて!」
共通の敵を見つけて ゾフィーは過去の復讐を果たし、イゼッタは姫様と
添い遂げるエンド

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b55-/sNf):2016/11/27(日) 02:51:00.40 ID:PVrOyAel0.net
ジークが赤石持っててそれでイゼッタの魔力が回復するとして、問題はどうやってイゼッタに渡すかだよな
赤い持ってわざとゲールに捕まりに行くか?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2790-EEo7):2016/11/27(日) 02:51:03.97 ID:q8hCBJEw0.net
魔石はレイラインからの吸収でしょ
最初に花畑でゾフィーが魔力吸収してる場面あったし
その花畑にイゼッタ落ちたし
レイラインから充電できる代わりに一定期間
そのレイラインは魔力切れ起こすんでしょ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-D194):2016/11/27(日) 02:51:34.11 ID:7VIKrMqc0.net
頼む近衛の美人とロッテちゃんだけ無事でいてくれ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93d8-lM3r):2016/11/27(日) 02:51:35.00 ID:mqnSwiZW0.net
せっかく戦車戦とか塹壕とかリアルな戦争描写頑張ってたのにね。
クローン技術の魔女が登場してすべて持ってってしまったかまいったねこりゃ・・・

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-if/Q):2016/11/27(日) 02:51:38.46 ID:+sLo9x800.net
イゼッタはこれから魔女を産む機械にされてしまうんだろうなあ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 134d-TP85):2016/11/27(日) 02:51:58.81 ID:U34EKgnJ0.net
姫様とイゼッタのためには1回は負けてほしかった。大切なことはこれからだからなぁ落ちるか上がるか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7a2-Kail):2016/11/27(日) 02:52:01.12 ID:SkZ/IHdG0.net
次回あたりでエルヴィラさんの所属が明らかになるかな?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fc6-06cP):2016/11/27(日) 02:52:11.09 ID:HTw2vnOt0.net
どうもエイルシュタットのここからの逆転の目は
エリオットにあるみたいだな。
目が見えないだけに。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b4d-rAFo):2016/11/27(日) 02:52:13.90 ID:1VqtOI3D0.net
>>790
OPで近衛たちが白兵戦してるでしょ、あれかと。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-Ymjw):2016/11/27(日) 02:52:17.08 ID:PjR+kcipa.net
>>789
世界中の男が殺されるのか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb5d-lM3r):2016/11/27(日) 02:52:33.71 ID:pKs7eqjW0.net
ゾフィーなんぞバードンに頭燃やされてボコボコにされろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef90-lM3r):2016/11/27(日) 02:52:37.50 ID:ed+5EeR+0.net
ナチ=オカルトならゾフィーちゃんが水晶髑髏を片手に持っていれば面白かった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c9-lM3r):2016/11/27(日) 02:53:08.87 ID:9s2IRi3q0.net
>>661
イゼッタ「分かりました…やめます」
ゾフィ「わかってくれたのね…でも潰すから」

どっちにしろ豹変するだろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b55-EEo7):2016/11/27(日) 02:53:16.51 ID:O40Im/H40.net
>>780
だって仮にも伝説の白き魔女さんのクローンだというのに
そのへんの野良魔女をパワーで圧倒できないなんて…。

まー伝説の血筋より、ひめさま大好きパワーおそるべしってことなんかねー。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-FWBh):2016/11/27(日) 02:53:41.22 ID:ECs/AnaV0.net
一応現代医学でもiPS細胞からマウスの卵子作成に成功してるし
ナチスの科学は世界一イイイイイ!!!だからクローン人間くらいなら造作もなさそう

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bfc-+bTa):2016/11/27(日) 02:53:48.80 ID:fi4yyFDu0.net
ユダヤ人end

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3724-fk+P):2016/11/27(日) 02:54:07.17 ID:Hv/ImQE60.net
>>760
ゲルマニアが人間(魔女)のクローンに成功してるなら
アトランタが原爆作るなんて朝飯前でしょうからね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b4d-rAFo):2016/11/27(日) 02:54:27.34 ID:1VqtOI3D0.net
イゼッタ、これから治療だけされて、あとは克城ばりの採血地獄。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c8-/sNf):2016/11/27(日) 02:54:41.01 ID:H8oZGY9U0.net
本当は輪姦レイプエンド希望なんだけど君達にヒントを与えよう
あの赤い宝石は元々一つなんだよ
それが合わさると

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bfc-+bTa):2016/11/27(日) 02:54:48.97 ID:fi4yyFDu0.net
そういえばドイツと言ったらホコローストない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-0Vn/):2016/11/27(日) 02:55:46.17 ID:DbLnC1uo0.net
>>807
これみて確信

次の冒頭はベッドに縛り付けられたイゼッタがゾフィに食われるntr展開

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3712-lM3r):2016/11/27(日) 02:56:00.39 ID:jdgUyEOi0.net
>>785
レイラインから供給された魔力を操る能力に
差があるとかかな?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-lM3r):2016/11/27(日) 02:56:08.30 ID:TWqfT36ta.net
>>803
おばあちゃんがイゼッタに
「お前は歴代の魔女の中でもずば抜けた力を持っている」
って言ってたでしょ

子供の頃は飛影よろしく自分の意志とは関係なく魔力で右手が暴れてたくらいだぞ(´・ω・`)

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c3-EEo7):2016/11/27(日) 02:56:21.56 ID:OTlNRSY50.net
>>803
まあ、陸奥圓明流だって1000年の歴史の中で最強なのは当代だからな
イゼッタが歴代魔女の中で最強でもおかしくはない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-0Vn/):2016/11/27(日) 02:56:32.69 ID:DbLnC1uo0.net
>>809
帝政だしナチスとは違うんじゃろ
しらんけど

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2760-znN9):2016/11/27(日) 02:56:36.38 ID:SOCRHcLJ0.net
>>761
それがわからないほど見てないってことだろう
叩きたいだけなのが良くわかる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b55-/sNf):2016/11/27(日) 02:56:38.78 ID:PVrOyAel0.net
>>798
潜入する方が難しくないか
姫様が囮にでもなるのかな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bfc-+bTa):2016/11/27(日) 02:56:45.93 ID:fi4yyFDu0.net
まだ豹変それから覚醒エンドがある

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b4d-rAFo):2016/11/27(日) 02:57:04.38 ID:1VqtOI3D0.net
妃は赤石を二つに割って魔女の力を奪ったんだと思ったけど、半分でも機能してるね。

妃がどうやって白魔女の力を奪ったか、ベルクマンは知ってるし(手綱)、末裔のジークも知ってるはず

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b11-mLsl):2016/11/27(日) 02:57:21.50 ID:P4mJ9GXc0.net
そういやジークさん代々公家に仕える家系だっけ
魔女伝説の真実知ってたとしてもおかしくは無いか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2790-EEo7):2016/11/27(日) 02:57:56.99 ID:q8hCBJEw0.net
https://twitter.com/charozoTasuku/status/802559873711865857
山下裕
いつも鎖は有能な働きをするよね

確信した、これはハッピーエンドだ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-YSKN):2016/11/27(日) 02:58:08.56 ID:wjTkrxFJ0.net
>>809
四話で収容所建設してるとは言ってた

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2b-lM3r):2016/11/27(日) 02:58:51.32 ID:G+xx/NpO0.net
>>821
4話のあれは捕虜収容所のことじゃねーの

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bfc-+bTa):2016/11/27(日) 02:58:54.18 ID:fi4yyFDu0.net
げるまにあはスパイも万全なのに、こっちは有能なスパイすらいない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b11-mLsl):2016/11/27(日) 02:58:59.16 ID:P4mJ9GXc0.net
バスラー大尉出番無かったな
こりゃゾフィーの前座扱いかな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-rApL):2016/11/27(日) 02:59:05.15 ID:u8t75MlF0.net
杖振ったら万軍を薙ぎ払うとかアーサー王伝説の剣並に意味わからんなw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef90-lM3r):2016/11/27(日) 02:59:07.84 ID:ed+5EeR+0.net
今回の週末はどこだろう
本編より週末のほうが楽しみになってるよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/27(日) 02:59:11.45 ID:7iIZSQm1d.net
暴走イゼッタがゲール殲滅、姫様のキスで正気に戻る展開希望

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef07-lM3r):2016/11/27(日) 02:59:11.62 ID:2JEzd56A0.net
あの手綱発言は首に爆弾でもつけてるのかなぁとも思ったんだけど、
洗脳のことを指してるのか、それとも全く別の事柄なのか予想つかんな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-lM3r):2016/11/27(日) 02:59:32.89 ID:aiLdZ5bsa.net
最終決戦の場に赤い石の片割れを姫様自ら持ってきて
姫「・・・イゼッタと話がしたい」
皇帝「3分だけ待ってやる」

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE7f-lM3r):2016/11/27(日) 02:59:39.58 ID:rh4wQG3nE.net
ジークさんの家が汚れ仕事担当なのは白き魔女の頃からずっとということか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b1c-znN9):2016/11/27(日) 02:59:46.98 ID:4xdiRdSa0.net
放映前は散々スタッフがミリタリー関連は考証しっかりしてこだわってるって言ってた
んだから、レイライン通ってない地点を同時侵攻とかしたらイゼッタ単体じゃカバー
しきれずに緻密な防衛戦略や連合国軍との共同戦線とか幾らでも料理できたのに・・・

バスラー大尉が新しいおもちゃもらって喜んでたの馬鹿みたいじゃんw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b55-EEo7):2016/11/27(日) 03:00:08.98 ID:O40Im/H40.net
あと、作戦会議でランスのことを「爆破槍」って言ってたのが微妙に笑った。
やっぱり5話で使ったランス、中に炸薬が仕込んであったのか…。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc7-6JAi):2016/11/27(日) 03:00:22.65 ID:cLn+MP/qK.net
やっぱ普通にかんがえて原爆エンドが濃厚か
日本人てバカみたいに戦争全否定戦争反対てキーワードだけで完全な思考停止に陥ってるバカばっかりだからな
だから日本人の作る戦争ものって必然的に不快なエンドばっかりになる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bfc-+bTa):2016/11/27(日) 03:00:27.48 ID:fi4yyFDu0.net
ばるす

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 376b-+bTa):2016/11/27(日) 03:00:30.45 ID:89KrL6Tf0.net
>四話で収容所建設してるとは言ってた
あの無能軍人が今頃は大量〇殺を…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b4d-rAFo):2016/11/27(日) 03:00:48.63 ID:1VqtOI3D0.net
>>826
飛行機から飛び出してライフルに乗り込むところで失敗

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM6f-qBsG):2016/11/27(日) 03:01:35.88 ID:sIdHy1j/M.net
>>809
帝政が崩れてない前提で描いてるからナチスが存在してない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b11-mLsl):2016/11/27(日) 03:01:39.07 ID:P4mJ9GXc0.net
西の陽動って特に意味無かったようにも思えるが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-XJo9):2016/11/27(日) 03:01:48.30 ID:aKlqi+aZ0.net
週末、ゾフィーの攻撃に巻き込まれてフィーネ死亡みたいなガチやられたら泣く

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bbe-/sNf):2016/11/27(日) 03:01:50.46 ID:cruYhT6D0.net
優しい髭のおじさんが東から攻めてきてイゼッタもエイルシュタットも救っておしまいでもういいんじゃ
エイルシュタットは身分の差なんてない労働者の天国になるハッピーエンドや

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-lM3r):2016/11/27(日) 03:01:54.23 ID:aiLdZ5bsa.net
バスラーはゾフィーに殺されそうな気がするなあ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdaf-9c38):2016/11/27(日) 03:02:09.39 ID:Tm4ry0Bod.net
洗脳されたor脅迫されたイゼッタが町や人々を破壊する展開ほしいけど無理かなー

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-YSKN):2016/11/27(日) 03:02:21.96 ID:wjTkrxFJ0.net
クローン体に限界があるから天然物のイゼッタを捕まえるためだけに利用してるって
展開はあるかもね
元々皇帝が道楽で魔女探ししてるわけだし
ゾフィー自体定期的な血液の補充が無いとまた木偶人形に戻っちゃうとか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-D194):2016/11/27(日) 03:02:36.67 ID:7VIKrMqc0.net
エルヴィラさんは実はCIAエージェントで
エイルシュタット首都陥落の一報を受けたアトランタが
第1特殊任務部隊を派遣してくれて近衛たちとイゼッタちゃん救出!

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4baa-lM3r):2016/11/27(日) 03:03:20.72 ID:B517ZWSj0.net
二時間で陥落・・はえーな
これが教科書に出てくる、ドイツの電撃作戦ってやつか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3724-fk+P):2016/11/27(日) 03:04:08.33 ID:Hv/ImQE60.net
>>831
それじゃイゼッタは捕らえられない
皇帝陛下の望みはエイルシュタットとイゼッタの両方
そして今回のゲールの作戦は正にその両方を得る作戦だった

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f93-sPFF):2016/11/27(日) 03:04:10.92 ID:xHW9wlsC0.net
正直展開はえーとは思った
チンタラされるよりはよっぽど好みではあるけど
首都攻防は次回くらいかと思ってたわ

これで旧王都の重要性が増したと思って良いのかな
王宮なんて抜け道あるだろうし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4beb-lM3r):2016/11/27(日) 03:04:15.56 ID:qebCI0IC0.net
次回は白濁液まみれになって虚ろな目で横たわるイゼッタさんの姿からOPに行くよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb1c-rwG4):2016/11/27(日) 03:05:12.85 ID:p+BQygMG0.net
新型もらった時はバスラーさんがイゼッタのライバルになりそうな雰囲気だったのに

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bbe-/sNf):2016/11/27(日) 03:06:33.02 ID:cruYhT6D0.net
戦術でどうこうなんてなく無双展開ばっかだった
キングダムと同レベル

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f93-sPFF):2016/11/27(日) 03:06:46.06 ID:xHW9wlsC0.net
あと雨宮はこういう演技のほうがいいんじゃまいかと
ヘラヘラ系は地金が出すぎてる感じで好かんかったからゾフィーはいいな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-Ymjw):2016/11/27(日) 03:07:39.59 ID:PjR+kcipa.net
>>849
さすがに多少性能の上がったレシプロ機では…

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b55-EEo7):2016/11/27(日) 03:08:20.82 ID:O40Im/H40.net
バスラーさんは暴走したゲル魔女ちゃんから世界を救うべく戦う
満身創痍のイゼッタさんの援護攻撃をしてカッコよく散りそう…。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM6f-qBsG):2016/11/27(日) 03:08:33.12 ID:sIdHy1j/M.net
>>775
魔法の経験自体はゾフィーが上のはずだが
近代戦争での戦闘経験はイゼッタが上回ったってところか
イゼッタの方だけ銃を装備してたし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2760-znN9):2016/11/27(日) 03:08:48.30 ID:SOCRHcLJ0.net
>>846
だよね
この時代の兵器でも一発当たればイゼッタ死ぬから

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-FWBh):2016/11/27(日) 03:09:25.21 ID:ECs/AnaV0.net
>>849
対イゼッタ兵器で泥臭く時間稼ぎしつつ
バスラーさんが新型機で対空兵器潰す展開の方がずっと燃えるよな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 134d-TP85):2016/11/27(日) 03:09:48.32 ID:U34EKgnJ0.net
ゾフィーがイゼッタをどうするかで吉野脚本への評価が変わる
このままの規定ルートだとダメでイゼッタがフィーネ様と敵対ルートだとグッドさぁどうなるかな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b4d-rAFo):2016/11/27(日) 03:09:58.46 ID:1VqtOI3D0.net
>>848
まずは1話の患者服に着替えるところから。
でもって、ミラジョボビッチ並の脱出をかます。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef90-lM3r):2016/11/27(日) 03:11:00.86 ID:ed+5EeR+0.net
>>849
バスラーさんの活躍はまだ期待してるよ
きっとイゼッタと熱い空戦をして華々しく散ってくれるはず

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fc6-06cP):2016/11/27(日) 03:11:10.41 ID:HTw2vnOt0.net
結局、一番の悪手はイゼッタを他国の人と接触させたことによって
潜り込んだベルクマンに血を奪われたことだったな。
そして何が悲しいってそこまでして他国の協力を得たのに、
今回糞の役にも立たず、首都陥落したってことだ。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spe7-mLsl):2016/11/27(日) 03:11:32.49 ID:D7XyT0w8p.net
でもゾフィーさんビーム撃つような無茶苦茶しなくて良かった
魔石が完全になったらわからないけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b20-sTmH):2016/11/27(日) 03:11:33.14 ID:lZwCAPZc0.net
「白き魔女の伝説には実は・・・いえ、何でもありません」

っていつの時代の演出だよ。学芸会かってのw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f93-sPFF):2016/11/27(日) 03:11:49.47 ID:xHW9wlsC0.net
今回エリオットが皇帝に対してそっぽ向いてたのにどれだけ意味があるのか無いのか
あの人だけ色んな意味で謎な人で読めない感じ
バスラーみたいな分かりやすい軍人キャラは貴重だなこの作品

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2b-lM3r):2016/11/27(日) 03:13:11.39 ID:G+xx/NpO0.net
>>863
あいつは後半裏切りそうとか言われてたけどどうなんだろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-YSKN):2016/11/27(日) 03:13:22.04 ID:wjTkrxFJ0.net
止め絵で見たらエイルシュタット爆撃したのはV-1ロケットみたいね
ゾフィーが指鳴らしてたから最終誘導は魔力頼りみたいだけど
http://ffden-2.phys.uaf.edu/webproj/212_spring_2015/Mason_Huffman/Web%20project(F2)/V1_Flying_Bomb_C4431.jpg

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b11-mLsl):2016/11/27(日) 03:13:23.34 ID:P4mJ9GXc0.net
見事なまでに3話ごとに起承転が描写されてるね
あとは結がどうなるかだが

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-aFOF):2016/11/27(日) 03:13:37.32 ID:ko8Ax+Fe0.net
一気に畳み掛けてきたが、イゼッタがカプセルに閉じ込められてた時点で生化学技術の超科学度は確定してたから特に問題ないような。
 しかしどう締めるんだ。イゼッタの赤黒い魔力が暴走してキノコ雲位の想像はつくが、まあさすがにそれはないか···(某ナイトレイドを思い出さぬようこらえつつ)

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4beb-lM3r):2016/11/27(日) 03:13:44.27 ID:qebCI0IC0.net
首都が堕ちるってことはだな、その国の女子供みんな奴隷になって犯され放題になるってことなんだぞ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2760-znN9):2016/11/27(日) 03:14:20.39 ID:SOCRHcLJ0.net
>>860
レッドフォード卿が手引きしたとしか思えないのだけど
前回卿がベルクマンが見える位置にいて逃がす時間稼いだし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b95-sTmH):2016/11/27(日) 03:14:57.18 ID:1CL4JTgg0.net
>>857
イゼッタちゃんは洗脳されでもしない限り姫様裏切らんだろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4baa-lM3r):2016/11/27(日) 03:15:08.90 ID:B517ZWSj0.net
エイルシュタットは燃えているか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b11-mLsl):2016/11/27(日) 03:15:28.38 ID:P4mJ9GXc0.net
エリオットは映画でよくある
ラスボスが倒されハッピーエンド後のスタッフロールが終わった後に真の黒幕と電話で会話する役

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b55-/sNf):2016/11/27(日) 03:16:39.80 ID:PVrOyAel0.net
今度はイゼッタがゾフィーの血を飲むことで白き魔女の記憶を引き継いだりして

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM6f-qBsG):2016/11/27(日) 03:17:00.63 ID:sIdHy1j/M.net
>>863
エリオットは目が見えないよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-TIZt):2016/11/27(日) 03:17:22.83 ID:RsYiC27m0.net
>>868
俺と一緒に戦火スレに帰ろう
な!

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb1c-rwG4):2016/11/27(日) 03:17:31.11 ID:p+BQygMG0.net
>>873
いっそ古城君にも吸わせてあげてw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b393-JQwj):2016/11/27(日) 03:17:45.97 ID:iP9aQz2j0.net
イゼッタちゃん樽人間にされて血液取られ続けるのかェ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spe7-mLsl):2016/11/27(日) 03:19:00.74 ID:D7XyT0w8p.net
>>874
盲目設定拾う余地あるんだろうか
魔女の力に懐疑的だからゾフィーと関わりのあった一族というわけでもなさそうだし今後話に絡めるのかどうか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 376b-+bTa):2016/11/27(日) 03:20:00.32 ID:89KrL6Tf0.net
イゼッタの生肉を食えば魔力が手に入るとの噂がゲイル兵の間に蔓延

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f93-sPFF):2016/11/27(日) 03:20:12.26 ID:xHW9wlsC0.net
4話地下室での平和の約束が守れそうにない発言なんかも伏線なのかどうか
けっこう大胆に作中時間を進めるのでいろいろと読めない
ただOPの残り謎キャラ→ゾフィーで確定ぽいから
もう新キャラだけはなさそうね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb47-TIZt):2016/11/27(日) 03:20:44.13 ID:6K42cYEI0.net
>>876
いやらしい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef90-lM3r):2016/11/27(日) 03:20:49.92 ID:ed+5EeR+0.net
>>868
つまりロッテも・・・

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4baa-lM3r):2016/11/27(日) 03:20:51.18 ID:B517ZWSj0.net
上の方でクローンの記憶がどうとか言ってたけど、
あれ、クローン本人の記憶じゃなくて、吹き込まれただけじゃないのかね
邂逅シーンでイゼッタ丸め込もうと三文芝居打ってたけど、
そういうの含めて、実体験っぽく言ったんじゃないの

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2790-EEo7):2016/11/27(日) 03:21:11.53 ID:q8hCBJEw0.net
>>874
皇帝死ぬだろうから、停戦条約結ぶ時に代表を務めるんじゃないかな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f93-sPFF):2016/11/27(日) 03:23:09.95 ID:xHW9wlsC0.net
>>874
盲目でも耳は聞こえるから皇帝がどこにいるのかはわかるっしょ
でも景色見てるかのような立ち位置

それこそ目が見えない「はず」なのにねえ
なんかアイツ臭すぎるとしか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b11-mLsl):2016/11/27(日) 03:23:39.35 ID:P4mJ9GXc0.net
何にせよもう一度だけ魔女VS近代兵器やってほしい
イゼッタ対策戦車やバスラー大尉の存在は希望なんだ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb1c-rwG4):2016/11/27(日) 03:24:54.57 ID:p+BQygMG0.net
>>883
それを言うならあのクローンがなんで言葉喋れるのかって話に

身体は大きくても生まれたての赤ちゃんみたいな状態なのに

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 134d-TP85):2016/11/27(日) 03:25:07.90 ID:U34EKgnJ0.net
イゼッタがゾフィーによって自分はフィーネ様に利用されていることに言及したことで自分のレイゾンデートルに疑問を持ってフィーネ様に敵対してくれたら嬉しいなぁ…
ゾフィーとイゼッタで組むルート。いちおう伏線は張ってるし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b1c-znN9):2016/11/27(日) 03:25:08.12 ID:4xdiRdSa0.net
>>846
うん、まあ話の展開上イゼッタが負けるか捕まるかは覚悟はしてたけどね
バスラー大尉は二話冒頭以降はガチでイゼッタ絶対殺すマンだったから・・・

なら最初から魔女VS魔女でいいじゃん兵器いらないじゃんってとこが残念でならない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-rApL):2016/11/27(日) 03:26:28.56 ID:t0s63Tara.net
対イゼッタ用兵器なんてもんは、実はただのハリボテだったのかもね
うちの国でもこんなん予想してたんですよとかドヤ解説してた大佐が間抜けになるけど

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MMc7-f5kA):2016/11/27(日) 03:26:54.99 ID:bPy/XMcrM.net
イゼッタの巨乳に飽きたときはゾフィちゃんの貧乳に吸い付けばいいわけか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spe7-mLsl):2016/11/27(日) 03:27:24.45 ID:D7XyT0w8p.net
対魔女戦車って具体的にどんな武装積んでたのかわからなかった
対空機銃マシマシなの?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2790-EEo7):2016/11/27(日) 03:27:46.15 ID:q8hCBJEw0.net
>>890
ハンスは少佐

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaf-61bz):2016/11/27(日) 03:28:18.15 ID:XwItR8RLd.net
エイルシュタット側はとことん無能揃いにしてやろうって気迫は伝わったよ
スパイに入られたけど秘密はバレてないなー
不審者にイゼッタ襲われたけどきっと何でもなかったんだろなー
ゲール3ヶ月も攻めてこなくて平和だなー

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-D194):2016/11/27(日) 03:29:04.92 ID:7VIKrMqc0.net
>>886
2クールあればそういう見せ場ももう少し作れたと思うんだけどね
1クールだからかなりの急ぎ足なんだよな
リッケルトとビアンカの出会いから死までも1話で終わらせちゃったし
エイルの首都も1話で陥落したし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 134d-TP85):2016/11/27(日) 03:29:20.38 ID:U34EKgnJ0.net
>>890
囮だね。新兵器はイゼッタを誘い出す動く囮で実際に上手くいったわけだな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2b-lM3r):2016/11/27(日) 03:29:40.38 ID:G+xx/NpO0.net
>>895
明らかにもっと尺をくれと言わんばかりの駆け足なのがな・・・

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-YSKN):2016/11/27(日) 03:30:27.05 ID:wjTkrxFJ0.net
>>892
対空戦車だったような

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4baa-lM3r):2016/11/27(日) 03:30:48.48 ID:B517ZWSj0.net
>>887
まぁそこはクローンに絶対ついて回る宿命的問題ではあるな
クローン出てきて赤ちゃんですってことはまずない
何故かオリジナル(あるいは対峙する敵)と同年代になってる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b55-EEo7):2016/11/27(日) 03:30:49.42 ID:O40Im/H40.net
実は次回で結構派手に魔女対近代兵器はあるんだと思うけど、
それはゾフィーちゃんVS連合軍だと思う…。
イゼッタさんVS近代兵器はVS航空機、VS戦車、VS空母、VS列車砲と
一応全部やったから多分もう無いと思うな…。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b20-sTmH):2016/11/27(日) 03:32:46.66 ID:lZwCAPZc0.net
>>888
それは良いな。姫様()も結局利用してる偽善者なんだから魔女同士手を組んで両方ぶっ殺せばいい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b1c-znN9):2016/11/27(日) 03:33:12.76 ID:4xdiRdSa0.net
>>869
あのブリタニアの糞狸、オペラ座での密会、フィヨルド戦での情報漏洩、
ベルクマンとゾフィーの潜入、どう見ても裏でゲイルの手引きしてるんだよなあ・・・

ゲイル皇帝に「祖国を裏切る者は私も裏切るからいらん、あとお前が裏で暗躍してたの
連合国にちくっといたから」って切られて無残に死んで欲しい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 376b-+bTa):2016/11/27(日) 03:34:04.18 ID:89KrL6Tf0.net
まあアトランタはイゼッタ討伐で出兵して来ているから、此処でゲイル魔女に
サクッと殺られるのも展開上は良いかもしれんね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 134d-TP85):2016/11/27(日) 03:34:15.67 ID:U34EKgnJ0.net
そもそも中盤に新しいキャラ(それも重要キャラ)を出すなら1クールでは尺足りないことくらい分かってただろうに…

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4baa-lM3r):2016/11/27(日) 03:34:44.56 ID:B517ZWSj0.net
>>902
裏ゲイルと俺ガイルって似てるね、兄弟かな(不真面目

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb1c-rwG4):2016/11/27(日) 03:35:16.69 ID:p+BQygMG0.net
>>904
カバネリェ…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fc6-ChAv):2016/11/27(日) 03:36:16.24 ID:HTw2vnOt0.net
もはや魔女や人間や兵器に勝つには女神しかいない。
エルヴィラが実はペルセポネだったとかの展開はないか、さすがに。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2b-lM3r):2016/11/27(日) 03:36:55.09 ID:G+xx/NpO0.net
>>904
オリジナルアニメは原作付きと違ってウケる確率がアレだしあんまり尺貰えなかったんじゃね
今じゃアホみたいに売れてるガルパンですら1クールで結構駆け足だったし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-YSKN):2016/11/27(日) 03:37:01.53 ID:wjTkrxFJ0.net
>>902
むしろ中二兵器満載のゲルマニアのサポート受けたゾフィーのほうが
かなりえげつない魔女戦をやりそうな気がする
途中でハカイダーよろしく輸血に帰るかもしれないけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f93-sPFF):2016/11/27(日) 03:37:42.57 ID:xHW9wlsC0.net
ヴィルベルヴィントとナースホルン(?)だったような
これまで登場している戦車の流用だし、少数生産ならまあ有りかな
年次としては登場が早いと言えるけど完全新設計と言う車両じゃないし

新兵器で対魔女戦闘やる気満々と見せかけて
本来なら首都直撃ルートの東から、ときちんと陽動かけてる
ゲールもそれなりに考えて行動している描写になってるわな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM07-VGur):2016/11/27(日) 03:37:48.67 ID:7JxiG2MzM.net
ゲートオブバビロンに天の鎖まで出てきた

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2790-EEo7):2016/11/27(日) 03:39:40.32 ID:q8hCBJEw0.net
敵魔女を唐突と言っているアンチはOPを見ていないのだろうか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 134d-TP85):2016/11/27(日) 03:40:58.61 ID:U34EKgnJ0.net
フィーネ様はイゼッタに何か与えた?イゼッタは戦場で命懸けで戦っているけどフィーネ様はイゼッタに何も与えてない、自分勝手に私の魔法を利用した、平和を見せてくれる約束も裏切った、フィーネは偽善者で裏切り者だフィーネを殺す
となってくれたならば俺は吉野を崇拝する

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f93-sPFF):2016/11/27(日) 03:41:00.75 ID:xHW9wlsC0.net
昨日の夕方に立ったスレがもう終わろうとしてる
オリアニとしては目立ててるほうなんじゃないの?
売り厨じゃないから自分が楽しめればいいやとは思うけど

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb1c-rwG4):2016/11/27(日) 03:42:16.13 ID:p+BQygMG0.net
>>912
言われて気づいたわ

考察厨でもない限りそんな細かいとこ気づかないだろ普通

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ff8-znN9):2016/11/27(日) 03:44:29.85 ID:Xgjke+aG0.net
エンジェルビーツでEDが伏線ってのが叩かれてた気がする…

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-61bz):2016/11/27(日) 03:44:57.52 ID:evHTM5xbr.net
>>912
そういうことを言ってるんじゃないとわからないのか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 134d-TP85):2016/11/27(日) 03:47:29.30 ID:U34EKgnJ0.net
>>912
本編で動かさない限り意味ないような…

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 376b-+bTa):2016/11/27(日) 03:50:16.22 ID:89KrL6Tf0.net
opといえば、コルセアっぽい戦闘機の群れがラストに映っているが、アレも
今後の展開、ラストを暗示しているのかね まあアトランタ含む連合国の
勝利で穏便に済めばいいが 何にせよ、エイルが展開の中心にいると
鬱展開しか見えてこない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa27-qmlW):2016/11/27(日) 03:50:42.94 ID:e+xeR5kEa.net
>>912
結婚してやんよの伏線はEDというのと同じレベルの事を言ってしまうのは流石にどうかと思う

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c5-lM3r):2016/11/27(日) 03:51:29.24 ID:jNSvQX0O0.net
まあこれまでもツッコミどころ満載な展開だったし
あんまり期待せず見るか…

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-61bz):2016/11/27(日) 03:52:55.54 ID:evHTM5xbr.net
>>919
もしかして、スツーカ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2790-EEo7):2016/11/27(日) 03:53:02.60 ID:q8hCBJEw0.net
>>917
じゃあ何が言いたいんだい?

>>918
敵かどうかはわからんでもOPで新キャラ出るのはわかるだろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934e-+bTa):2016/11/27(日) 03:53:19.41 ID:Om4U2JTZ0.net
>>917
>>918
あれクローンだから最後までちゃんと動くかどうかまだわからんぞ。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b4d-rAFo):2016/11/27(日) 03:53:55.55 ID:1VqtOI3D0.net
>>924
お弁当を飲み続ける必要ありそう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa27-vfMQ):2016/11/27(日) 03:53:55.63 ID:ZPiKI/85a.net
ゲル魔女ちゃんターボチャージャー積んだ連合軍の大出力戦闘機にあっさり敗北したりして

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 134d-TP85):2016/11/27(日) 03:54:11.47 ID:U34EKgnJ0.net
簡単なハッピーエンドは迎えられないとおは思うわ幸せになれる展開がみえない…

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-ZsKT):2016/11/27(日) 03:55:30.66 ID:/Rt3uapRK.net
兵器が時代に則してるのにクローン技術なのかよw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934e-+bTa):2016/11/27(日) 03:57:22.52 ID:Om4U2JTZ0.net
>>925
あの眼鏡がちゃんと手綱を取ってる的な発言をしてたから
エール憎しで暴走したらアボーンされるかもしれないし。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 134d-TP85):2016/11/27(日) 03:57:48.82 ID:U34EKgnJ0.net
>>923
敵国の魔女で登場するなんて分からんだろう?
魔法VS軍事大国というストーリーの土台に大きく影響するポジションだから生半可な気持ちで出していいキャラでもないし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-ncEe):2016/11/27(日) 03:58:31.77 ID:GnKXqwAD0.net
>>887
クローンが成長しきった身体で出来上がってるだけでも超科学なんだから、
なんで言葉がしゃべれるかとかもうどーでもええわww
現代のクローン技術でもいきなり成体とかデキマセン
SFではよくある未来技術だけどネw

科学的に考えれば、まず筋肉を動かす訓練からはじめ、リハビリのようなことをせねばならんだろうね。
ま〜、魔法がある世界だから、魔法でもいいんだけどw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4baa-lM3r):2016/11/27(日) 03:59:44.50 ID:B517ZWSj0.net
>>928
研究員「む!魔女のDNA、ドリーより単純で簡単そうだぞ?!」


そういや確かDNAが発見されたの1951年ってどっかで読んだ記憶があるけど、まいっか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fd3-w12Y):2016/11/27(日) 04:01:37.77 ID:6km4NBqw0.net
吉野脚本が火を吹いたな
このまままギルクラのように炎上爆死まっしぐらだぜ!

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-ncEe):2016/11/27(日) 04:02:28.35 ID:GnKXqwAD0.net
というか白き魔女って火あぶりにされたんじゃなかったのかな?
魔女イコール火あぶりというイメージだが、それじゃ細胞が残ってるわけないよな〜

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-lM3r):2016/11/27(日) 04:03:02.29 ID:d+DEEZ/40.net
戦車だけに爆散かな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 376b-+bTa):2016/11/27(日) 04:03:34.58 ID:89KrL6Tf0.net
まあな 別にカガク技術で無くて良いんだよ 成功例がゾフィー一人でも構わないんだよ
単に対魔女兵器、魔女無力化の実験していて、偶然クローン製造に成功した、で構わないんだよ
作品の世界観を勝手に拡大解釈して草生やしているバガが湧いてるだけw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-D194):2016/11/27(日) 04:03:45.80 ID:7VIKrMqc0.net
>>928
より史実に近い設定にSFテイストなものを加えたって感じでいいと思う
ただ突き詰めて考えると矛盾がでてくるのでそこはアニメだと思って割り切った方がいい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 134d-TP85):2016/11/27(日) 04:04:09.72 ID:U34EKgnJ0.net
戦時中の化学の発展は凄かったらしいし人体実験やりまくってたしクローン技術は実在している可能性はあるよね。ドイツでヒトのクローン生成を禁止する法律があるくらいだし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1370-lM3r):2016/11/27(日) 04:04:15.93 ID:PvFPG8yI0.net
とりあえず魔女使って散々調子に乗ってた奴らがボコボコにされて
すげえスッキリしました

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spe7-8FWn):2016/11/27(日) 04:04:27.24 ID:uyelZDssp.net
この時代にクローンが〜って鬼の首を取ったよう騒いでる奴ってフィクションのナチスの扱いとか知らんのかな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934e-+bTa):2016/11/27(日) 04:04:47.64 ID:Om4U2JTZ0.net
>>930
ろくに軍事の勉強をした様子もないのに戦場で難なく戦う魔女イゼッタを見て
何の不思議も感じないのかよ。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-61bz):2016/11/27(日) 04:05:07.43 ID:evHTM5xbr.net
>>934
火炙りは魔女狩りやってた頃の話ってだけで白魔女が火炙りにされたわけじゃないぞ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-lM3r):2016/11/27(日) 04:05:33.36 ID:d+DEEZ/40.net
>>938
クローン規制ってだけなら日本でもあるぞ
いやまあドリー以前に作られてたなら俺が間違いだけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb1c-rwG4):2016/11/27(日) 04:06:22.26 ID:p+BQygMG0.net
>>923
適当なキャプがなかったんでようつべのとある動画からキャプ
http://i.imgur.com/2ZG2T1f.jpg

こんなんでどうわかれというのよ
時間で言えば1秒は映ったかどうか…言われなきゃ気づかないやつのほうが多いんじゃないかね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2790-EEo7):2016/11/27(日) 04:06:54.65 ID:q8hCBJEw0.net
>>930
1話で工房という魔女に詳しい存在を仄めかしている→フラグ1 
2話で大公が「白き魔女は我らを助けんよ」と言っている
この時点で白き魔女伝説に裏がある→フラグ2
で、OPに白き魔女と思しき銀髪の女が出てる→フラグ3
4話で魔女の存在に皇帝が全く驚いていない→フラグ4

ここまでフラグが立っている時点でゾフィー存在はほぼ確定
つまり4話の段階までに伏線は出ている
となるとゾフィーが話に絡んでくるのは既定路線
それを生半可な気持ちで出したキャラとか言っちゃうのは頭悪い

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM07-/sNf):2016/11/27(日) 04:07:22.94 ID:v5RCrb1AM.net
>>940
そうだな、機械化した兵士数人で制圧とかやってもおかしくないよな
なんでやらないんだ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef3f-lM3r):2016/11/27(日) 04:07:33.58 ID:mtEo5J190.net
クローンちゃんは、不完全なままで出すのが早すぎたね
あれは、完全に腐ってるね。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef90-lM3r):2016/11/27(日) 04:08:14.62 ID:ed+5EeR+0.net
>>940
ヒトラーのクローンが大量に出てきたこともあったなwww
ただそういうしょうもない展開はやめほしかったってことなんだろうけど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fd3-w12Y):2016/11/27(日) 04:08:47.68 ID:6km4NBqw0.net
魔女DNAを基に兵士を魔女化手術して魔女を量産しようぜ
もうそれぐらいしないとギャグアニメとして中途半端になる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-D194):2016/11/27(日) 04:09:05.71 ID:7VIKrMqc0.net
>>938
そういえば日本も九州大学生体解剖事件みたいなことやってたよね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2b-lM3r):2016/11/27(日) 04:09:24.85 ID:G+xx/NpO0.net
>>948
あのチョビ髭を量産して何の役に立つんだ・・・

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 376b-+bTa):2016/11/27(日) 04:09:47.78 ID:89KrL6Tf0.net
お前ら安置が嫌われてるのって、馬鹿だからじゃあないぞ?
往生際が悪くて空気読めないからだからなw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-D194):2016/11/27(日) 04:10:07.96 ID:7VIKrMqc0.net
>>950踏んだからスレ立ててくる
しばしお待ちを

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-ncEe):2016/11/27(日) 04:10:13.23 ID:GnKXqwAD0.net
>>951
船頭多くして舟沈みそうwww

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 134d-TP85):2016/11/27(日) 04:11:31.20 ID:U34EKgnJ0.net
>>941
3話の1回だけじゃなかったけ?その他は何かしらの戦い方を教わるシーンがあったような?それにイゼッタの行動原理が姫様主体だから姫様のために動くって論理でまだ納得はできるよ?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab93-TIZt):2016/11/27(日) 04:11:31.38 ID:wS8Yoaqb0.net
>>951
伍長閣下「私を倒しても第二、第三の(ry」

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-D194):2016/11/27(日) 04:14:08.35 ID:7VIKrMqc0.net
すみませんなぜがスレたて出来なかった
代打お願いしますm(__)m

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2790-EEo7):2016/11/27(日) 04:14:45.25 ID:q8hCBJEw0.net
ナチスがUFO作ってたとか真面目に言ってる日本人もいるし
ペルソナ2の敵はラストバタリオンだし
ドリフターズじゃ人工吸血鬼軍団
荒木飛呂彦のシュトロハイムサイボーグ化とか挙げれば
キリがないのに荒木ガバガバ!ヒラコーガバガバ!とか言わない
アンチはお察し

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934e-+bTa):2016/11/27(日) 04:15:20.88 ID:Om4U2JTZ0.net
>>955
それと空母を撃沈する前にレクチャーを受けてたけど
それだけで近代兵器相手に戦うって無謀すぎるだろw。
戦いに対して天性のものを持ってたとしても凄いぞ。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2b-lM3r):2016/11/27(日) 04:16:53.24 ID:G+xx/NpO0.net
>>957がダメだったようなので俺が行くがよろしいか?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2790-EEo7):2016/11/27(日) 04:17:19.90 ID:q8hCBJEw0.net
>>958
ドリフターズじゃなくてヘルシングだ、間違えた

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f8e-/sNf):2016/11/27(日) 04:17:30.52 ID:drNsZhjC0.net
今週のクローン展開は
ギャグマンガ日和で漫画バトルの最中に相手の漫画を投げ捨てることで倒した展開を思い出した

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 134d-TP85):2016/11/27(日) 04:17:31.69 ID:U34EKgnJ0.net
>>945
だったとしてもストーリーにおける重要キャラクターを中盤に初お披露目するならば余裕を持ったストーリー展開ができる環境でやれよww2クールやるなら私が頭悪いけど1クールでやる展開ではないだろうに既に尺キツキツじゃないかwww

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-Ymjw):2016/11/27(日) 04:17:36.18 ID:PjR+kcipa.net
>>956
伍長閣下が伍長閣下に殺される展開かな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab93-TIZt):2016/11/27(日) 04:20:43.96 ID:wS8Yoaqb0.net
>>964
大量生産できちゃうと
ありがたみもなんもないよなwww

つか、これいうとアレだが
クローンって肉体は複製出来るけど記憶とか感情や意思といった
人間のソフトはどうやって複製してんだか激しく気になるね

意思や記憶は遺伝子にのっからないからなぁ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-61bz):2016/11/27(日) 04:20:52.93 ID:evHTM5xbr.net
>>960
どうぞどうぞ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-D194):2016/11/27(日) 04:21:37.48 ID:7VIKrMqc0.net
>>960
スミマセンがよろしくお願いします

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef90-lM3r):2016/11/27(日) 04:22:39.84 ID:ed+5EeR+0.net
>>965
シャーマン(BBA)がゾフィーちゃんにキスをしたら魂が肉体に癒着しました

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2b-lM3r):2016/11/27(日) 04:24:09.72 ID:G+xx/NpO0.net
終末のイゼッタ30
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1480188084/

へいお待ち
おいこら回避の為にテンプレの最後に適当に一文字入れることになっちまったのでご了承を

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab93-TIZt):2016/11/27(日) 04:26:14.35 ID:wS8Yoaqb0.net
>>968
イタコ芸か!

白き魔女のゾフィーちゃん、ゲール語喋れるのかね?!
エイルシュタットの古語じゃねーのけ?!

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 134d-TP85):2016/11/27(日) 04:26:39.64 ID:U34EKgnJ0.net
>>969
OTU

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3759-lM3r):2016/11/27(日) 04:27:45.42 ID:uE7zTNb10.net
別にそこらへんの魔女っ子アニメだったらクローンとかトンデモ科学で文句言ってねーよ
濃厚な歴史検証・兵器技術考察・外交ロマンとかがウリだったアニメでそれやっちまったから問題なんだよ
もう百合萌えくらいしか残ってねーじゃねーかこのアニメのウリは

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb1c-rwG4):2016/11/27(日) 04:27:50.27 ID:p+BQygMG0.net
>>970
エイルシュタットのモデルからして同じゲール語(ドイツ語)使ってると思う

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4baa-lM3r):2016/11/27(日) 04:28:47.76 ID:8AAcq2n70.net
それにしても、えらくあっさり陥落したものだな
まあ、ドイツの科学力に魔女の力が加わればあんなものか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2b-lM3r):2016/11/27(日) 04:29:15.07 ID:G+xx/NpO0.net
>>623で馬鹿晒して引っ込みつかなくなってるのは笑う

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934e-+bTa):2016/11/27(日) 04:29:51.52 ID:Om4U2JTZ0.net
>>963
もしかしたら対イゼッタ兵器としてしか機能しないかもしれないのに
なんでそんなにイキってるかわからない。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab93-TIZt):2016/11/27(日) 04:30:33.05 ID:wS8Yoaqb0.net
>>973
なるほど、んじゃええのか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3759-lM3r):2016/11/27(日) 04:32:53.69 ID:uE7zTNb10.net
レイラインの制限こそが面白さだったのに
魔石でその制限ぶっ壊すとか本当に脚本の才能ないっつーか客の好みが把握できないんだろうな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 376b-+bTa):2016/11/27(日) 04:34:39.42 ID:89KrL6Tf0.net
そもそもさ、クローン→記憶も複製って関係ないよね?
むしろ現代的なクローンやフィクションでのクローンと混同してるのはお前らだよね?
リアルで研究されてるのは、移植用の人体パーツとしてのクローンで、禁止されてるのはそれ
すでに第二子をパーツ取るために育てる事例は問題視されてる
まあ、知性があるならちょっとは考えてくれ すぐに理解できるからw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b50-lM3r):2016/11/27(日) 04:35:33.22 ID:pwqaMYPZ0.net
まあ要素してたが早かったな

蹂躙展開とかマジ黒い展開しかみえないんだが

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2b-lM3r):2016/11/27(日) 04:36:05.05 ID:G+xx/NpO0.net
>>978
19回もレスしたところで君の意見が客の総意にはならんぞ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3759-lM3r):2016/11/27(日) 04:36:13.59 ID:uE7zTNb10.net
>>979
リアリティの話でも何でもなく
単純に面白くない方向に全力疾走してる脚本が叩かれてるんだと思うぞ
その最たるものがクローンってだけよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b50-lM3r):2016/11/27(日) 04:36:33.99 ID:pwqaMYPZ0.net
>>974
そりゃ所詮魔女の力でもってた小国だからなあ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4baa-lM3r):2016/11/27(日) 04:36:58.01 ID:8AAcq2n70.net
悪いけど、この脚本がそこまでちゃんと考えてるとはとても思えない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b50-lM3r):2016/11/27(日) 04:36:59.97 ID:pwqaMYPZ0.net
しかし今回脚本ガバガバにした責任は展開でなんとかなるんか?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3759-lM3r):2016/11/27(日) 04:37:04.32 ID:uE7zTNb10.net
>>981
いやーこのスレ見てみなよ
8話までアンチ攻撃してた俺がこんだけ豹変するに足る理由はあるよマジで…

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2b-lM3r):2016/11/27(日) 04:37:41.43 ID:G+xx/NpO0.net
>>986
だから何で君個人の意見を視聴者の総意みたいに語ってるの?
そんなんだから反感買うんでしょ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b09-lM3r):2016/11/27(日) 04:37:46.41 ID:5k6lP/640.net
いいように利用されているのに気付かない
いや、あんたのことだろw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b50-lM3r):2016/11/27(日) 04:37:47.84 ID:pwqaMYPZ0.net
物量VS魔女を期待してたのに
魔女VS魔女はちょっと違うと思うのはある

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 134d-TP85):2016/11/27(日) 04:38:34.62 ID:U34EKgnJ0.net
「堤を築くのに一日、城が落ちるまで三日の四日あればできる」という真田丸のセリフを思い出したよ。
諜報行為による情報戦と質量戦でこうもあっさりとやられたんだなぁ…ってしみじみ……

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-FWBh):2016/11/27(日) 04:38:59.27 ID:ECs/AnaV0.net
>>978
お城の周辺だけ魔女の力が使えない伏線

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spe7-8FWn):2016/11/27(日) 04:39:14.34 ID:uyelZDssp.net
叩いてる人間が多数派みたいな口調だけど一人で10〜30もレスしてるのが3〜4匹居るだけやんけ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-61bz):2016/11/27(日) 04:39:14.52 ID:evHTM5xbr.net
どうせ白魔女が暴走して首都壊滅、皇帝も死亡
イゼッタがベルクマンに「あなたたちのために戦うんじゃありません」
とか言って最後の戦いに挑むとかなんだろ

予想を裏切ってヨナス殺した吉野をもう一度見せてくれ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4baa-lM3r):2016/11/27(日) 04:39:46.41 ID:8AAcq2n70.net
ゾフィーはスイスを根絶やしにすれば満足で、人類全体を憎んでるわけではないのか
ドイツの洗脳?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef90-lM3r):2016/11/27(日) 04:39:53.18 ID:ed+5EeR+0.net
最初から皇帝の横にゾフィーが立っていて
こいつ絶対にゲール側の魔女だろ!って思わせていたら魔女vs魔女になっても印象は変わったのかな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b50-lM3r):2016/11/27(日) 04:42:49.40 ID:pwqaMYPZ0.net
この展開だとカタルシスが重要だが
次の逆転の一手を脚本が用意てるかどうか

このまま最後までじり貧展開はきびしいぞ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM07-/sNf):2016/11/27(日) 04:43:18.92 ID:v5RCrb1AM.net
>>992
相手してるのも含めてNGお勧め

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2790-uljE):2016/11/27(日) 04:43:30.96 ID:ZLBps9bP0.net
サントラの曲名からゾフィーという魔女が出る
てのは2話くらいからすでに書き込まれていて
最終的に魔女対魔女になるのは解り切っていたが。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb1c-rwG4):2016/11/27(日) 04:43:50.43 ID:p+BQygMG0.net
>>995
そうするだけでだいぶわかりやすい描写になってたと思う


てか、クローンもクローンだけど、成長促進とか人工子宮、細胞復元などいくつもの未知の技術が超融合してるような描写が違和感を増してるような気がするんだけどな

インスタント魔女ではなく、普通に十数年前にクローンとして代理母から生まれて育てられた、って設定じゃダメだったのかね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb5d-lM3r):2016/11/27(日) 04:43:57.53 ID:pKs7eqjW0.net
マヨイガもこんな感じだったな

総レス数 1000
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200