2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カミワザ・ワンダ プロカ2枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 07:59:11.81 ID:a62DDvsh.net
TBS系全国28局ネット 毎週土曜日あさ7時放送

公式サイト
http://www.tbs.co.jp/anime/kamiwaza_wanda/
公式Twitter
http://twitter.com/tbs_kamiwaza_w
前スレ
カミワザ・ワンダ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460717640/

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 09:04:26.70 ID:fR0+l3SB.net
>>614
俺もズーズミンの玩具が大変欲しかったよ……

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 13:47:25.69 ID:DJH6Eedi.net
ズーズミンは人間も操れることにしよう
ユイちゃんとミライを繁殖しよーぜ!

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 00:16:41.48 ID:yXIOcFBV.net
 カミワザワンダと同じように玩具発売がアニメ開始から3ヵ月後だった、
スナックワールドのトレジャラBOXが、それなりに売れているみたいだから、
カミワザワンダが売れなかった理由は個別の理由だろう。
 因みに、後番組のトミカ・ドライブヘッドの玩具はリデコだから、戦隊ロボと同じように、アニメ開始や本編登場と同時に発売している

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 04:56:00.74 ID:hnu6KkmG.net
えぇい!そんなことよりズーズミンだ!!

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 07:41:38.23 ID:zVjMbhkJ.net
テララ様…

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 11:45:07.55 ID:x+0oFdIm.net
スナックワールドは映画妖怪ウォッチと同時上映していたからそこで知名度かあがったんだろう
でもそういうやり方はあんまり好きじゃない

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/29(火) 23:14:21.35 ID:oSMGN7sZ.net
カミワザプロカのvol3あたりの中古がどこにも売ってなくてかなしい
資料集とかだしてほしい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 17:31:37.60 ID:+d8t4tQ3.net
たぶんマサト以降の胸糞展開が続いたのが響いてるのかな
どうおもう?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 18:32:22.27 ID:eyiqyCps.net
普通に話の内容云々じゃなく最初から玩具が売れなかったからってだけだよ、損切りされただけ
未だにブラックカミワザショットとズーズミンのグッズ欲しかったから思い出すと辛いわ
マサトに関してはマイティともう少し踏み込んだ関係にして欲しかったな
そこがあやふやだったのがモヤッとはした
ユートとワンダのように終盤いい相棒になると思ってただけにアニメはちょっとどっちつかずな感じする
あとはワンダの友達のナイスとアメージングももう少し最初から出すなりワンクッション欲しかったかな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 19:06:31.85 ID:+d8t4tQ3.net
ナイスとアメイジングはおもちゃ打ちきりの影響で出てきたキャラクタだったらどうしようか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 19:57:18.22 ID:murAIFTw.net
玩具打ち切りが早々に決まったなら販促そっちのけで好き勝手やればよかったのに

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 20:52:55.14 ID:2rh/x6NO.net
再放送とかない限り正規手段ではもう見れないのか
まあタカラトミー的にはもうなかったことにしたいんだけど

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 22:49:41.78 ID:QkESFcD/.net
アニマックスならまたやってくれるだろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 01:46:02.77 ID:0keNvywD.net
ズーズミンかわいいよズーズミン

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 15:49:20.67 ID:jLxJAAss.net
ヤマダで玩具が10円100円で売られていたが
さすがにこの値段だと売れてるな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 17:17:36.74 ID:o9Q3K1gh.net
ずっと欲しかったのに高くて買えなかったんだな…(´;ω;`)
これが子供の貧困問題か

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 07:54:12.17 ID:wznStChZ.net
プロカがある意味プレミアなんだよな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 15:57:07.32 ID:twEuimlC.net
この手のはヘボットもそうだったが本体は買いやすいが本体に使うもの(プロカ・ネジ)がコンプリートしようってなると至難の技なんだよね
コンプリートは結局リアタイで見てた人達以外厳しい
ちょっと遊ぶ程度なら投げ売りでの後乗りでも問題ないけどね
ところで俺のズーズミンの玩具まだぁー?(白目)

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 20:55:52.85 ID:wznStChZ.net
タカラトミーが売れないので絶版にしました

ワンフェスとかで作る人いるのかなぁ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/20(金) 22:24:28.12 ID:2ahkyS+O.net
3dsショップからゲーム消えたけどまずいことでもあったのか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 15:41:07.91 ID:ZsUrKS2+.net
一本も売れなかったんじゃねえの?DL版

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 21:04:27.47 ID:AES3eXXH.net
ほしゅほしゅ

637 :ヒカリ:2017/11/30(木) 16:21:43.06 ID:Vc9gKUV7.net
ドライブヘッドも12月23日で終わり?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/30(木) 17:08:23.63 ID:CLkTCDm8.net
劇場版制作決定
…という夢を見た

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/30(木) 18:03:43.51 ID:1g9Iktx/.net
映画やったならみんな仲良くしてるやつを望む……プロミンズの大冒険とかね
見たかったなあ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/01(金) 01:45:37.57 ID:mprH9+zU.net
笹川です。緊急ニュースです。街中で様々な機械が暴走しています。
西園寺司令、救助要請です。
邪悪AIは撲滅したはずだ、一体なぜ…。
バグ…バグ…。我は不死身だ、邪悪AIをコピーさせてもらった。
クンクン。ピコン!ピコン!ユート、バグミン反応だケン。
いま最大最悪のバグミン・邪悪バグデスが世界を襲う!
(バッジとカードを)カミワザタッーチ、シェイクシェイク、合成完了!
3大ヒーローの力が今一つに!ドライブヘッドとシンカリオンが夢のスーパー合体。
ワンダーホー!3大ヒーロー集結!劇場版ドライブヘッドVSシンカリオン&カミワザ・ワンダ
GOレスキュー!ちょっくら本気出しますか!

641 :ヒカリ:2017/12/08(金) 19:02:52.92 ID:0DKlrwZH.net
確か、後番組のドライブヘッドが映画化されるって聞いた。

ワンダは、流石に人気出なかったから、

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 19:02:05.26 ID:w0yCYrAL.net
そうだよね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 21:47:12.62 ID:iyUFqbXH.net
ゲーム全プロミン使えるか立体でつくってほしかった
プロミンの資料がなくてな
とくに後ろ姿

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 11:22:13.45 ID:SKGS7dfo.net
後ろにも模様あるから分からないと困るよなあ…アニメ見直しても全員の後ろ姿がちゃんとあるとは限らないし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 11:22:05.22 ID:IvXSyeGF.net
がんばれ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 02:02:01.39 ID:1RpNA7UY.net
シンカリオンとドライブヘッドの成功を見るとね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/27(火) 07:04:08.82 ID:ZIp8TJDg.net
シンカリオンは成功してないだろ
ワンダ以下の糞アニメだ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/01(木) 20:32:54.27 ID:F9/j6zxU.net
いやそれはない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/28(水) 00:30:30.96 ID:yhMH4KNV.net
ズーズミンが恋しい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 15:03:28.54 ID:O1moNGvr.net
ポカリンとは?

・アニメかみさまみならい ヒミツのここたまのポカリンに愛着がある中年
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げアク
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞ズーズミン
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 14:55:05.66 ID:xHHawAM4.net
そうなんだ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 22:11:34.36 ID:jiPSkUis.net
いつかちょっとでいいから新展開無いかなぁ…

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/03(火) 22:11:05.30 ID:QQauI3va.net
そうやね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 12:20:54.72 ID:L5zHqNvx.net
プロミン図鑑みたいなのほしいわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 12:11:18.60 ID:6t9CKbYV.net
近くのおもちゃ屋にカミワングッズが94%オフぐらいで売ってたからとりあえずショット買ってきた

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 20:42:56.47 ID:RxtaQcgc.net
地元の中古屋でカミワザショット未開封100円だった…
おしゃべりワンダも100円だったりスコープも100円

マサト、マイティーの活躍がもっと見たいよぉ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 04:39:00.47 ID:yJue185m.net
やっぱりドライブヘッドの映画には出ないのかな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/25(土) 10:27:49.76 ID:mCW2dlyY.net
さて、モブでもいいから、映画に出るだろうか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 01:17:04.32 ID:yuZpqE2m.net
 カミワザの後、ドライブヘッド、シンカリオンと当たってきたタカラトミーが、久しぶりに外れたみたいだね
◆TJ8特別号「夏休み商戦速報」
◇総評
 8月1〜19日の状況は昨対95%前後で推移。目立った売れ筋がなく特徴のない商戦だった。
男子玩具は「シンカリオン」が売れ筋となった他、「ウルトラマンR/B」も「DXルーブジャイロ」を中心に売れている。
戦隊も「エックス」関連が好調で復活の兆しを見せたが、「ゾイド」が期待値に届かず、昨年大きな実績を残した
「ベイブレード」、「ドライブヘッド」の落ち込み分をカバーしきれず、昨対90%前後と苦戦した。
◆TJ9AUG
◇現場に聞く夏休みの結果と売れ筋
新潟B店:ゾイドはライガーが欠品したが、他のゾイドに目立った動きはない。戦隊とライダーは不調

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 04:06:37.54 ID:s7alJr/P.net
俺のズーズミンちゃんまだあ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 03:44:04.76 ID:eQHX0sL0.net
>>237
>>266
◆戦隊が、まだ憧れの対象である2014年の列車以外、失敗した理由
 ▽「楽しい」メカ路線そのものか
 ▽「楽しい」は正しかった(ジュウオウの玩具は、大人には人気なかったが、子どもには人気だった)が、
ロボのデザイン(ニンニン、キュウレン、ルパン)に、もう憧れの対象ではない自動車やSF要素を(大人には人気だから外せなくて)色濃く残したからか
 ▽テーマを変更しなかった(いまだに敵との命のやり取り)からか

◆やはり、2011/03/11の東日本大震災と原発事故が、スーパーロボットのターニングポイントだったのだろう
 コードギアスやガンダム00はゼロ年代(2000年代)だし。
 311以降、「力や科学技術の象徴としてのロボット」というものに、完全に日本の子ども達がノレなくなっている。
「ロボットやマシンに対する憧れ」や、「技術的な進歩」を夢見る時代ではなくなった。「人型巨大ロボットでの戦闘」というSF設定自体が陳腐になった。
 原発という「現代文明の高度な科学技術(実際には時代遅れの技術だが)が集積した」装置が、過酷事故を起こした。
これは、その根底にあった、「現実を直視しない」安全神話や、「科学技術への信頼神話」も崩壊した。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 03:46:11.99 ID:eQHX0sL0.net
>>661
 日本では、ロボットは「ロボット以外の役割」を果たしている。
なぜか乗ると優秀になり性格も変わる。『人間よりも「科学技術への信頼」が上回っていたため』。
つまり、『「人間ではなく科学技術が、未来を切り拓く、と信じられていた」からこそ、スーパーロボットは成り立っていた』。
その前提が、原発事故で崩壊した。日本では、「将来に対する信用度の低下」が止まらない。
 その結果、「即物的な快楽」しか目指さず、「今、目の前にある現実」や「肉体感覚や体験」を重視しているのだろう。
それが、子ども向けアニメだと「レスキュー」というテーマになるのだろう。
 ドライブヘッドは、レスキュー・オンリーで成功した。
 シンカリオンには、チャンバラバトルはあるが、魂や命のある敵を倒すのではなく、内容はドライブヘッドと同じく、暴走を鎮めているだけ。
 つまり、スーパーロボットの容姿であっても、既存のスーパーロボットの役割ではない。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 03:49:39.43 ID:eQHX0sL0.net
>>662
◆新しい定義
 ロボットは大震災や経済(未来に対する憧れに影響する現実に起きたニュースや、親を通じた家庭環境)と関係している。
 ドライブヘッドは、311後の子ども達にスーパーロボットやリアルロボット(ミリタリー)ものがウケない世の中で、
ダンボール戦機の「手の平サイズで携帯操作という身近さ」とは違う形で、「ロボットに新しい定義」を与えた。
 敵ロボは「暴走」であり、戦隊みたいな「魂や命がある巨大化した敵」ではなく、主人公側との「魂ある者同士の命の奪い合い」ではなかった。
主人公側のロボは、災害救助や暴走ロボの鎮圧に特化したもの。
 ダンボールもドライブヘッドも、共通しているのは「子ども寄りの身近さ」。
例えば、勇者シリーズのロボは、「主人公の家の車」になり、今までの「搭乗型スーパーロボット」より、より子ども達に身近になった。
この「身近さ」という要素は、「子ども達に寄り添う」妖怪ウォッチや、長期アニメ(ドラえもん、しんちゃん、アンパンマン)も同じ。
(プリキュアも、アラモードから、寄り添うことがテーマになって、売上を回復している)

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 04:04:01.15 ID:eQHX0sL0.net
>>663
◆ヒーローは本人かロボットか
 日本アニメは、無能で性格が暗い者が、なぜかMSに乗ると優秀になり性格も変わる。
つまり、個を大事にする海外からすると、日常パートでの主人公の人間性に魅力がない。
『「こういう大人になりたい」や「カッコイイ人(大人像)」などの感情移入ができない』。
 日本でロボットアニメが隆盛を極めたのは、「科学に対しての信頼性」が強かったから(空前の好景気と相まって勝ち組だったこともあって)。
 西洋は真っ先に科学を切り開いたが、『科学よりも「人間に対する信頼度」の方が根強い』。
 だから、ハリウッドのヒーローは皆、主人公の乗り物やパワードスーツなどの道具よりも、『本人がヒーローになっている(人間が未来を切り拓く)』。
 例えば、ハリウッドの場合、パイロットそのものは乗り物に乗ってもそのままだが、『アムロがガンダムに乗ると、ちょっと別人に変わる』。
つまり、ロボットなどが、ハリウッドでは「道具のまま」だが、日本では「ロボット以外の役割」をしている
(人間ではなく科学技術が、さらには、その勝ち組である日本が、未来を切り拓くと信じていた)。
 戦隊も、主人公は戦隊ロボ。だから、ジュウレンジャーでロボが神にまでなった。
一方、アムロのモデルであるスターウォーズのルーク(髪型や風貌も結構似ている)などジェダイは、ライトセーバーを持たなくても、ジェダイのまま。
アイアンマンのトニー・スタークは、スーツを着なくてもカッコイイ大人。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 18:52:26.02 ID:MDEPYvxb.net
売上不振は、もはや子ども達の憧れではなくなっていたデジカメモチーフと、マスコット犬が可愛くなかったのが原因の1つ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 20:11:22.42 ID:mlCJFxtW.net
トランスフォーマーボットボッツと、カミワザワンダを混ぜても、違和感ない
TFのはウケている
やはり、身近にあるものが変形するからか
部屋や街中にあるものにデータが取りついて変形するようにすべきだったか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 09:29:36.40 ID:taAEGuKJ.net
今日のゾイドワイルドがちょっとワンダだった声優的な意味で

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 05:32:41.19 ID:dFRTCqsO.net


669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:11:12.37 ID:WVKNfIwL.net
>>626
一応レンタルDVDは出てる。dアニメで配信もまだしてる
>>617
宣伝活動の少なさも原因かと。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/18(火) 22:53:49.68 ID:HxXhjMFH.net
いくらストーリーが良くても、玩具のモチーフが
『子ども達が憧れない・子ども達にとって身近でない(→購入意欲や視聴意欲がわかない)』
ものにすると、失敗するという例

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 10:53:11.49 ID:fh3r0T3l.net
やさしいな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/13(水) 00:07:14.34 ID:+YPcAIuT.net
ストップウォッチのジオウが売れているなあ
カミワザのデジカメと同じ古いモチーフだが、コレクションアイテム側にも音声とギミックがあり、ベルト側にも一回転ギミックがあるからか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 14:54:10.13 ID:Mhzdw7r6.net
いいな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 08:36:09.32 ID:BoK+5bdp.net
僕も

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 21:59:10.90 ID:L3pu3cof.net
はい次

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 17:01:24.40 ID:h98EQiZ3.net
こういう、当に男の子向けホビーアニメで、ロボットやカード、ベイブレードなどでないアニメって、なくなった感じ
日本での、最後の昔ながらのホビーアニメになったかもね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 17:02:46.32 ID:Bsf8k8t4.net
ミライちゃんと入籍しました

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 20:11:12.52 ID:vWwEfl+m.net
たしかに

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 20:11:11.12 ID:9Racqm8+.net
つまらん

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 21:20:38.88 ID:hvNtIlbk.net
BSでシンカリオンやってる枠で放送しないかなぁ…

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 07:06:00.40 ID:tJg7kwov.net
再放送はやって欲しいよなあ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/30(金) 05:50:40.01 ID:M54R7xLI.net
いいよ

総レス数 682
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200