2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ろんぐらいだぁす! 26km/h

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 20:39:55.15 ID:/u/RNVZ2.net
≪自転車(この子)となら、どこまでも行ける-≫
・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止
・sage進行推奨
・次スレは>>950が宣言して立てましょう 無理なら代役を指名
テンプレは>>2-6など
□放送・配信日時
・AT-X        10月8日(土)21:00〜 ※再放送(日)25:00〜(火)13:00〜(金)5:00〜
・TOKYO MX      10月8日(土)22:30〜
・サンテレビ     10月8日(土)22:30〜
・KBS京都       10月8日(土)22:30〜
・abema-TV(ネット配信)10月8日(土)22:30〜
・BS11        10月8日(土)27:30〜
・バンダイチャンネル 10月8日(土)22:30〜
■関連サイト
・アニメ公式:http://anime-longriders.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/animelongriders
・一迅社Web:http://www.ichijinsha.co.jp/special/rex/longriderscomic/
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/long/
・abema(アベマ)TV https://abema.tv/
◇過去スレ
ろんぐらいだぁす! 24km/h
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1479696453/
ろんぐらいだぁす! 25km/h
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1479863134/l50
おいこらかいひ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 00:12:50.29 ID:7RvgY8GW.net
>>864
そういえばそうだな
VガンダムEDの元ネタがなんだがおかしいな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 00:15:11.36 ID:1o/cku8J.net
>>868
最初はそんな感じだったんだけど、単行本の5巻以降同人誌のLONGRIDERSが外れたから、アニメではそのチーム名をやめたんじゃね?
チームロングライダースは別にあるらしいので
http://www.longriders.jp

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 00:18:33.12 ID:LsLJFkNi.net
>>863
ここんところインナーの進化が凄いから、私は着てるし、女子は殆んど着る。ヤローでも着てる割合増えてる。

長袖のインナー着ると夏は逆に涼しいし、冬は暖かいというより汗びえしない。UVにも強いから疲れにくいし。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 00:20:00.96 ID:B/vyoKUc.net
>>875
元は仮面ライダーのED曲として作られたんだぜ、それ
ボツになった後、VガンのEDとして使われる事になった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 00:22:55.30 ID:upl9nH15.net
>>818
そのシーンは注意して見てたけど、別にガッカリはしてないだろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 00:25:50.26 ID:4gq0V34S.net
>>873
廊下に限らず部屋も道路も何もかもパース狂いまくってて人が宙に浮いてる異様な空間だろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 00:47:19.73 ID:3wtqgDgx.net
>>873
廊下の床も壁も木目だったから自宅だとわからず
最初矢美津峠に行った先にロッジみたいなところがあってそこで一泊してんのか?って思ったわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 00:57:03.89 ID:Kg1oIrdw.net
ヤビツリベンジ漫画
http://i.imgur.com/ztIRZNV.jpg

アニメ
http://i.imgur.com/rjezdJK.jpg

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 00:57:47.80 ID:Nb0rdvfZ.net
新キャラかな?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 00:59:58.12 ID:COBbW8Pb.net
>>874
十分な距離走ってるやん
原作でもセンチュリーライドまでじゃなかったか?

関西住みだと作中のように結構な標高の峠を
ロングライドに組み込んでる方がしんどそうに思えるが

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 01:00:58.76 ID:6Sq34/m7.net
アニメの方は病んでる風に見えるなw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 01:01:15.04 ID:aiGH5JLW.net
まあ下りは楽だし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 01:01:24.77 ID:COBbW8Pb.net
>>882
下は"お前の兄を殺したのはこの私だ" "え?"
と言う感じだな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 01:03:55.93 ID:W55keZi/.net
>>883
しっかし服の色とかだけじゃなくて
しょっちゅうメインキャラの顔が変わるアニメだよな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 01:06:22.64 ID:/FyYHmKm.net
内容は良いのに、作画のレベルが中の下の残念なアニメになっちゃったな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 01:09:17.77 ID:4BZMHUPp.net
>>882
深海魚っぽい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 01:14:51.41 ID:ohs8HvwX.net
今減量しててエアロバイク1セット60分を一日3セットやってるんだけど今日は3セット目で肉体的な体力は余裕あるのに足が動かなくなった
これがハンガーノックってやつ?合間にお菓子とか食べたほうがいいですか?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 01:17:39.16 ID:COBbW8Pb.net
ハンガーノックは体力の余裕なんか無いよ
大きな負荷で漕ぎ過ぎたのでは?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 01:26:45.62 ID:6cu7FGY7.net
練馬から境川CRって初心者がクロスで行くのは大変な部類だろうか?
環8〜246〜境川〜飯田牧場を行ってみたい(50kmくらい)
ただ幹線道路は怖いのでちょっとわき道にそれるか歩道をゆっくり行こうかと

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 01:31:29.75 ID:7GWpdUuU.net
>>893
コースにもよるけど、エスケープルート(いざという時に鉄道輪行で逃げられるルート)も考えておいた方がいいよ。
帰りの余力がなくなることも多いし。
輪行袋は必要。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 01:32:07.57 ID:1pQlKlZB.net
>>411
今後のエピソードで一般ロード乗りは出るのかな
人が多い場所に行ったら壊滅しそう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 01:51:49.28 ID:CBf/GKnd.net
>>860
「そしてコレを着るんだ!(バニー衣装)持久力二倍だぞw」

>>873
「廊下が広杉」というレスが何度かあるが
ウチの廊下もあれ位(両手広げた幅)ある
引き戸の玄関幅=廊下の幅の、わりとよくある設計に過ぎない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 01:53:36.75 ID:6cu7FGY7.net
>>894
やっぱ輪行袋あった方がいいのか…
買って梱包する練習しとくかな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 01:59:42.59 ID:B/vyoKUc.net
>>897
Y'sとかで定期的に輪行の実習会あるから一度参加してみるのも手

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 02:03:34.73 ID:W55keZi/.net
>>897
ブルベなんかの時もそうだけど、ロングライドは大抵輪行袋は持っていく
マシントラブルや急な体調不良もあるから

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 02:33:16.17 ID:6cu7FGY7.net
>>898>>899
袋と金具で6千円か…
亜美ちゃんじゃないけどこまごまとしたものに出費がかさむわ
ただいろいろ調べてワイズとかに買いに行くのもまた楽しい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 02:58:02.92 ID:TYrZwl+q.net
>>882
焦点が寄生獣のそれ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 03:16:11.32 ID:HI+fiQgd.net
今回の作画も大崩壊だったけど、作画崩壊対策でいいこと思いついた。
第1話の冒頭から作画崩壊させとけばいいんだよ。これ以上ないくらい崩壊させておく。
そうすればそれがデフォになるから誰も作画が崩壊してると気が付かない。
むしろそれ以後、少しでも作画が良くなれば「すげー」と誉められる。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 03:40:12.38 ID:KLGOdY3L.net
二期まだぁ?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 03:50:35.99 ID:N0S50Z85.net
灼熱卓球に勝るとも劣らず汗だくアニメっすな、やっぱりポン太くんが戦犯じゃないか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 04:00:56.45 ID:gzbQ3YBD.net
亜美ちゃんのポン太くんなら まぁまぁデカいバック持ってれば
それで運べるよね。破れちゃう?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 04:13:31.75 ID:AnPahK2h.net
主人公の最寄り駅ってどの辺りなんだ?
出発点が境川周辺のどこかくらいしかわからんのだが町田辺り?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 04:17:59.33 ID:QibJPFzd.net
つきみ野
大学は駒澤だから片道20kmくらいポンタ君で毎日通ってるのか
こりゃ鍛えられますわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 04:36:28.09 ID:AnPahK2h.net
サンクス
電車に積んでんじゃね?

しかし1話時点の体力が小学校低学年並なのは幾ら何でも虚弱過ぎるなー

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 05:45:43.29 ID:gpvEoYpD.net
あらあらの人とパンク助けてくれた人を入れ替えてほしいわ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 05:57:52.47 ID:gzbQ3YBD.net
>>909
同じチームだし、それがイイ。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 06:05:41.37 ID:gzbQ3YBD.net
ロード乗ってる人は実際に、ココに大きな穴があるよって
指で指して教えてくれるの?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 06:16:43.24 ID:bmXF8hXJ.net
仲間と走ってるなら教える
亜美みたいな状況だと教えないし知らんやつがタダ乗りしてきたらむしろ嵌める

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 06:21:10.05 ID:SSE1kfvS.net
タダ乗りって風よけに使ってきたって意味か?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 06:21:57.61 ID:bmXF8hXJ.net
>>913
そう、極稀にそういうアホがいるんだよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 06:25:02.46 ID:aNsFLOi8.net
前を走ってる奴が地面じゃなくて尻に指をさしてたらかなり嫌だな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 06:30:44.86 ID:/FyYHmKm.net
風の影響なんて台風でも無いと大した事ないだろ
ちょっと風除けにした程度あまり変わらんのになあ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 06:35:21.49 ID:4gq0V34S.net
>>916
剛脚あらわる

って亜美みたいな初心者が他人のスリップストリームに入れるとは思わないけどね
アレって相手の後輪と自分の前輪が接触するギリギリくらい接近しないといけないんだぜ?
初心者は怖くてそこまで近付けないって。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 06:41:08.22 ID:SSE1kfvS.net
>>916
競技じゃなければあまり変わらないのは事実だけど
後ろにつかれる鬱陶しさは尋常じゃない
亜美のあの行為は、はっきり言ってイラつく

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 07:02:18.02 ID:znLofMOK.net
えー、風の影響凄いけどなぁ
前はシンドイし後ろは超楽
疲れてる時ほど顕著に感じる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 07:05:47.34 ID:SSE1kfvS.net
ペースメーカー的な存在意義のほうが大きいと思うんだけどな
上手い人が前だと楽だった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 07:08:21.43 ID:iX6p2WJv.net
>>918
殺伐としてんなぁ
淀川木津川だと知らん人同士でもパックになって回ってるぞ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 07:08:47.71 ID:cNERkHA+.net
>>916
教科書通りの奴ばっかだな
実際に走ればわかるが一人で走ってるとついついサボるから
先導者が居るだけでペースは上がるんだよ
真後ろに付く必要なんて全く無い

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 07:14:46.17 ID:0h03Q+Jv.net
マラソン選手のトレーナーで選手と並走して掛け声やアドバイスをして
ゴールまで並走して走れる選手以上の実力を持っている人がいるよねw
(猫ひろしのトレーナーとかw)
葵はそのタイプだよな・・・

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 07:17:52.00 ID:jpxhDO3H.net
>>917
1mくらいでも効果あるぞ。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 07:19:39.12 ID:SSE1kfvS.net
俺友達とやったことあるけど、効果あまりないよねという結論で終わった

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 07:26:45.46 ID:GGeWTeYO.net
ローテしようっていう考えのやつはいないのかw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 07:29:36.83 ID:SSE1kfvS.net
仲間同士ならそりゃするでしょ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 07:36:00.09 ID:cNERkHA+.net
>>926>>921

知らない者同士で回せるのは熟練者だね
基本的に抜かれるって事は相手の方が速いわけだから無理して抜き返すことはしない
相手が失速すれば後ろで様子を見て抜くかどうか決めるし
相手が抜いてくれば先に生かせた方が楽だから譲る
こっちが追いついた場合で無いと率先して前には出ないな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 08:15:24.10 ID:0UExTe/v.net
>>916
お前みたいな馬鹿、久々に見た
それとも身を挺した壮大な釣りか?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 08:22:45.66 ID:s0uVR4kZ.net
まあニワカか、知ったかぶりのどっちかだな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 08:41:58.09 ID:62w8Wycp.net
亜美ちゃんも嘆いています
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org398230.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org398231.jpg

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 08:59:46.85 ID:lc6HL3Pu.net
>>903
まだアニメ化されてないだろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 09:02:35.70 ID:4gq0V34S.net
アニメ化ぁ〜?!
なんのことかなフフフ…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 09:04:43.09 ID:JN5L9294.net
信号待ちからサイクリングロードに入るとこでクロスバイクの人と一緒になったんだが自分ロードでちんたら走ってるのに中々抜いてかなかった
で、下りでギューンと抜いて行ったからしばらくペースメーカーになってもらったわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 09:05:20.92 ID:NOkEMPvT.net
>>907
20kmを通勤通学で移動って結構キッツイよなw
最初のうちは確実に寝落ちしそうになる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 09:07:44.06 ID:s0uVR4kZ.net
角倉ざまぁ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 09:07:51.22 ID:hnSf1EA4.net
自転車で通学して汗だくのまま授業受けるのだろうか?
着替えとかシャワーとか無し?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 09:10:45.49 ID:s0uVR4kZ.net
汗臭いJDか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 09:16:45.46 ID:aiNzIPxG.net
>>925
試して効果が無いならペースが遅すぎる
35キロで試してみる? 絶対わかるから

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 09:37:34.74 ID:YDx1Nh7/.net
最低でも無風状態で、その速度を維持できる足がないとtrainなんと意味ない

35kmでしか走れない奴が40kmのトレインについても
ずっと40kmで走れるわけがない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 09:37:54.25 ID:AMVX9xS4.net
>>937
坂を本気で走るんでなければそんな汗かかんだろ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 09:40:21.28 ID:4gq0V34S.net
>>941
季節による

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 09:40:21.65 ID:7GWpdUuU.net
相変わらずいい加減な自転車理論を吹きまくってるな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 10:14:56.07 ID:8dTh6sGg.net
>>940

意味がわからないよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 10:16:23.67 ID:AMVX9xS4.net
>>942
確かに
それで街乗りなら汗もでるか
郊外走ると汗すぐ乾いて自覚ないけど、ローラー回すとびっくりするよな

そろそろむせる次回予告がみたいな
地獄のチームフォルトゥーナは良かった

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 10:18:19.36 ID:+M+NmlAU.net
>>940
35kmで1時間走れるなら40kmのトレインに1時間くっついて走れると思うけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 10:21:13.67 ID:R8HUV2Rx.net
944「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
940「?」

944「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
940「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」

944「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
940「?」

944「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく40kmでやらせる」
940「40km」

944「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
940「…んん??」

944「無理じゃなかったって事です。実際に40kmやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
940「いや、40kmやったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」

944「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
940「それこそ僕には無理だなあ」

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 10:23:58.11 ID:nsn67XPU.net
>>928
こんにちはー
今日は暑いですねー
どこまで行くんですか?
どこそこの交差点まで一緒にどうですか?
とかない?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 10:29:10.00 ID:+7/Ih3rC.net
それホモのナンパじゃね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 10:29:20.96 ID:4gq0V34S.net
予告

回るホイール、起きる上体。こわばった指がブレーキレバーを引く。
磨り減ったシューがアルミのリムを削り、空しい音を立てたとき、
皮肉にも生の充足が魂を震わせ、肉体に溢れる。
ダウンヒル。この危険な遊戯が、これこそがこの世に似合うのか。

次回『チームの絆』

コーナーが迫れば、リスクが上がる。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 10:32:28.52 ID:8kmDnZGm.net
>>937
文系、体育系は知らないけど理系で有害物質を扱うとこにはシャワー室があるはず。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 10:32:48.28 ID:R8HUV2Rx.net
次スレ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 10:36:49.37 ID:KutSUcA1.net
理系のシャワー室なんてキモオタのチン毛おちまくりやぞ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 10:40:52.21 ID:R8HUV2Rx.net
でもま〜んのま〜ん毛だったら・・・・・・?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 10:44:26.41 ID:SSE1kfvS.net
>>951
完全防備服を着てエアシャワーで出てくるんじゃないのか?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 10:44:33.70 ID:+7/Ih3rC.net
ここではイオンに型落ちカーボン買いに走った奴いないのかな
イオンバイクスレで1人報告あったが
お買い得だけど俺は買っても使い分けできなくて乗らないから買わない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 10:45:34.63 ID:R8HUV2Rx.net
安いカーボン恥らい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 10:45:55.47 ID:R8HUV2Rx.net
× 恥らい
○ は地雷

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 10:47:00.68 ID:SSE1kfvS.net
恥ずいの打ち間違えかと思った

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 10:49:43.97 ID:8dTh6sGg.net
>>947
エアプにはわからんかもしれんが35キロで巡航できるなら40キロのトレインついてくなんて余裕じゃん 

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 10:50:52.08 ID:znLofMOK.net
風除け効果ないとか言ってる人いてビックリした
全然楽さが違うだろ!って思ったけど、まあ巡航速度が極端に遅ければ効果が無い人もいるのかな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 10:51:56.17 ID:fgu/6+00.net
ディスコンとはいえgiantのフレームでT700カーボンなのだが?
通販と違ってサイズが合わせられるのも安心パカね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 10:55:14.16 ID:4TphqL/P.net
>>957>>958
いやいや、今回のイオンのは、メーカーがカーボンから撤退するから在庫処分の半額セールなんで
ブランドに拘らなければ本当にお買い得だよ
亜美の真似〜として8万円台の白いの買っても、レースに出るからと10万円台の105買っても
このスレのネタとして美味しい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 10:55:54.95 ID:1oxFMH3w.net
>>961
簡単に言えば向かい風でも追い風でも関係ないって言ってるのと同じだよな
自転車乗ったことなさそう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 10:57:07.41 ID:4gq0V34S.net
次スレ立ててきます

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 10:58:40.80 ID:SSE1kfvS.net
>>964
そっちのほうが、低速でも効果を実感できるよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 11:00:47.23 ID:4TphqL/P.net
>>962
イオンだからきちんとサイズ合わせや今後の整備が期待できるってのも大きいな
確かに、別にこれが通販での安売りなら、サイズも分からない一台目としては地雷になっちまうから、
とてもじゃないがアニメの影響で買うのにお勧めなんか無理

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 11:03:26.51 ID:8kmDnZGm.net
ヨドバシカメラやビックカメラで買った人はいないの?

店頭で購入してどうやってもってかえるのか謎だけど。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 11:03:30.79 ID:znLofMOK.net
向かい風でトレインすると超楽www
まあこれは高速で入ってるのと同じだけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 11:04:44.70 ID:4gq0V34S.net
次スレ
ろんぐらいだぁす! 27km/h
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1480298645/

どなたからテンプレよろです

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 11:05:00.32 ID:1o/cku8J.net
何も言わずに車間詰めて後ろについてくるやつがいたらブレーキかけるわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 11:14:08.64 ID:1oxFMH3w.net
>>968
基本は自走
配送も相談すればできるかもな
駅前なんだし輪行もアリだと思うぞ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 11:17:48.18 ID:nsn67XPU.net
追い越すときは一声かけるし片側1車線の道ならすれ違いで頭くらい下げる
亜美ちゃんは一人で走るのはって言ってたけど広い道路をみんなで走ってるんだよっていう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 11:23:39.84 ID:2FdUMEPd.net
>>970
乙。テンプレ>>4まで補完したが、粗相すまぬ

総レス数 1000
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200