2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【糞みてえなアニオリやる津田監督】アニメジョジョ4部アンチスレ PART7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 18:48:33.61 ID:t+dWZMmw.net
次スレは>>990が宣言して立てること

※前スレ
【糞みてえな脚本演出音響】アニメジョジョ4部アンチスレ PART6
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1476795164/

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 02:25:33.87 ID:y4OcNmNr.net
コウイチが地面にしっかり立ってポーズをとってスリーフリーズ!と叫ぶ
キラがナニーッ!グワーッ!重いーッ!とうだうだする
ジョウタロウが死んでもいない仲間の顔を思い出しボーッとする
そしていつの間にかコートを掴んでるコウイチ


あの場面は吉良の手がどうにかなった!なんでだ!?という疑問をまず抱き
それからコートを掴んでる康一を見て、スリーフリーズで動きを止めたとわかって凄いなと思う部分だろ
意味不明だわ
なんか犯された気分だわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 02:26:04.75 ID:Hz6Offtw.net
>>639
お前のせいで四部アニメが神アニメになっちまったじゃねーか責任取れ
あー三部ラストの反省を活かしてこれだけはしないだろと思ってたのに
さすが期待は裏切り予想を裏切らない最後まで跡を濁しまくるクソアニメ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 02:45:20.38 ID:y4OcNmNr.net
そういや先々週だっけ?謎の巻き戻し演出は
俺はてっきり最初のOPを削って、劇中でバイツァダストが発動したタイミングでOPが流れるもんだと勝手に思い込んでたよ
その上で、登場人物が消えてる演出でもあったら割とよく見えるだろうなと

ただの巻き戻し工夫なしである意味意表を突かれたわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 03:19:53.81 ID:5gwA9z+8.net
マジで承太郎のテーマ大嫌い
いい加減にしろよ

3部の頃からどんどん演出が悪くなっていったけど4部はさらに加速したな
スタッフもこの出来の悪さじゃ続けられないの流石に悟ったろう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 03:21:55.22 ID:+JkEQAdi.net
相変わらずの静止画+口パクで流れにもメリハリが無く結局いつも通りだった。
バイツァ発動シーンも動きがないから後発アニメがゲームの演出に負けるとは

3freezeからスタープラチナザワールドで時を止める演出も、みなが走ってけないし、そもそも一枚絵でキャラが動いてないから時間が止まった間に合った感が全くない。

救急車も最低限の動きでアニメで集中線を使って動きを演出するとは

いや、そんなことはどうでもいい。
最後のアニオリが長すぎるうえにツマラナさ過ぎて見てるこっちが恥ずかしくなる・・・

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 03:38:55.76 ID:wkPpgNRJ.net
萌豚が考えたアニオリなんて所詮寒いだけよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 04:05:51.44 ID:bcnW1RGS.net
BS待ちだからまだ見れないけどマジで>>639だったの?ひえ〜

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 04:54:40.27 ID:yllhXJ10.net
結局青い空もなかったな。流石にわかゴミ屑糞ド底辺スタッフ共
吉良は青空こそこの世で最も素晴らしいものだと何回も発言するのに

あとEDの露伴の本棚もにわか丸出しだったな、荒木の漫画を羅列するだけとか発想がチープで幼稚すぎる
あんな下らない小ネタばかり挟んで馬鹿じゃねーの。喜んでる低脳にも呆れる
名前は変えてでも、るろ剣のコミックやドスタールの画集やがあれば、ああそれなりに読み込んでるんだな、とは思うがな
大好きなエロゲで夢中で気が付かなかったか糞スタッフども

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 05:02:16.20 ID:bwPU0hq/.net
・鈴美さんとお別れの場面で、空が青空になる
・杜王町のラジオ放送で、にぎやかな日常、ラストシーンを演出する

誰でも予想できて、評判も良くなかったから意固地になって外してきたのかな?
エンディングに「露伴の体操」が挿入されてたそうで、DVD別巻 富豪村の宣伝だろうけども、そういうところばかり頭が回るんだなあと思う。

ついでに言うと映画妖怪ウォッチで、「山崎賢人」演じるエンマ大王が寒くて、演技もギャグも、特殊メイクの安さも見てられなかった。
この感じでジョウスケが演じられて4部が実写化されると思うと、なかなかキツくて大変そうだった。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 05:14:51.02 ID:5uIi0oTA.net
ずっと気になってたけど「〜じゃあない」って独特のセリフ回しを
声優にそのまま再現させてるのセンスなさすぎる
字面で見るからいいんであって、音声でやっても間延びするだけだろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 05:34:56.56 ID:bcnW1RGS.net
アニメはいちいち「○○じゃあ〜〜ない」って
不自然で大げさにやるから話の内容よリ変な喋り方の方に気が散ってしまうよね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 05:54:54.07 ID:Ci7lSnap.net
吉良の幽霊になって生きるのも悪くないって台詞がカット
その癖その後の、安心なんて無い所よって台詞はそのまま言わせてるから
言葉の意図が繋がらなくて意味不明になってる
何よりもあの台詞カットするって事はデッドマンズQまで否定してるのと同じだ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 05:57:18.35 ID:/LK52ux4.net
いや、麗美昇天だけは一応濃い青色になっとったでw 雲が黄色だったがww

最後まで、背景も線画もだが、色相がチープだった
3部の頃はまだ色彩設定の人が考えて選んでた感じだったが
4部では普通の配色をCGソフトで色相変換しただけのような安っぽさ

最後のアニオリなんだありゃ? 自己顕示臭丸出しだが
あれでファンサービスのつもりか?
ああいうのは円盤の特典にでも入れるものであって
物語の「余韻・締め」という演出も理解できないクソ無能なのか? 津田(これは津田の意向だろ)は

>>828
あの生きてる人間回想には笑ったわww
皆の力を合わせて〜〜みたいなクッサイ演出www
緊張感丸潰し

原作はサラリと康一による語りで、皆の正義の力が合わさって解決した充実感と余韻を上手く表現していたのに
アニメはアニオリで全部ブチ壊し

先頭を走ってる承太郎でも間に合うか合わないかの緊張感も
吉良の動作封じは康一が承太郎にしがみついていたからこそ可能であり、それを判断した康一スゲーってなる驚きも丸潰し

「小手先の小細工」だけで本当の意味でのセンスの欠片も無いんだよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 06:18:56.90 ID:/LK52ux4.net
>>839
>吉良の幽霊になって生きるのも悪くないって台詞がカット
吉良の本質を表す重要な台詞なのにな

「こうすりゃ腐や声優オタやファンにウケるんだろw」
みたいな、視聴者を舐めた感覚がず〜〜〜っとアニメから出てる
だが
円盤を買うようなファンが本当に喜ぶことの真逆をやってんだよ

真に心に響く部分を軽く流すくせに、上っ面だけのパターン的なクッサイ感動表現()を入れるわ
キャラの本質を表す重要な部分をカットするわ
クソスタッフの考えた二次創作アニオリなんざ喜ぶファンはいない
その前に「ジョジョ」をちゃんと表現して欲しいんだよ、ファンは

5部を手掛けたとしても、トンチンカンなサービス()で腐にもファンにも見放されるのが目に見えるw
二度とデヴィットはジョジョに関わることは無いと期待するけど

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:53:24.98 ID:QA7PafnC.net
最終話何で空の色がコロコロ変わっていたんだろう?
空の色変える世界観でやりたいのなら第一章のころからやればいいのに。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:03:00.08 ID:/LK52ux4.net
>>842
上で指摘してる人がいるように
麗美昇天後は普通の青空にするつもりが
その安っぽい演出をここでも予想されてからかわれるのが嫌だったからじゃないの?w
だから昇天の後また元の黄色空に戻した

>>639 の予想は
もうアニメが出来上がってしまって変更もできないから、そのまんまだったw

まあ、アンチにあっさり予想されるようなオリジナリティも無い
誰でも思いつくような低レベル演出ってこったw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:12:10.79 ID:BAoL5CP8.net
@NishiiTerumiさんのツイート(https://twitter.com/NishiiTerumi/status/812249349975478272?s=09)をチェック

pixivレベルでわろた

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:21:07.57 ID:/LK52ux4.net
pixivでも上手い人はこのアニメスタッフ達よか段違いで上手いぞ

それにしても誰が見ても一目で羽山淳一のマネっこだとバレバレなんだが・・
一応プロとして恥ずかしくないのだろうか?

なんかイマドキのアニメーターって、まんま同人感覚なのが気になる
自分達は著作権を得て金を稼ぐ許可を得てるプロだって意識が欠如してるのな
だから、マネっこを平気でするわ、二次創作気分で原作を冒涜するのかもな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 09:04:13.37 ID:fg4BICy+.net
相変わらず乗り込み原作チョン信者(統合失調症)が荒らしてるのか

みんな迷惑してるんだからこんなとこで荒らしてないで早く病院行けよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 09:05:35.02 ID:/LK52ux4.net
お前が病院に行けよw

ここは ア ニ メ ア ン チ ス レ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 09:07:56.21 ID:0rZWPCt3.net
西位のTweet見ると作画は100%やり切ったとのことで
作画の下書きみたいなのたくさん上げてくれてるね?

我々からもプレゼントだよ
ジョジョを最低のアニメにしてくれた全ての作監にね

http://i.imgur.com/RkBdtg7.jpg
http://i.imgur.com/FS12C26.jpg
http://i.imgur.com/Yz3Wc4A.jpg
http://i.imgur.com/txv8Cqn.jpg
http://i.imgur.com/5T1B3Ik.jpg
http://i.imgur.com/GA6ZDd9.jpg
http://i.imgur.com/g3TzUga.jpg
http://i.imgur.com/NKQ62Yl.jpg
http://i.imgur.com/qdkFQs5.jpg
http://i.imgur.com/JNN2hgN.jpg
http://i.imgur.com/alX6zSA.jpg

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 09:17:37.11 ID:VNA2u764.net
アニメスタッフは、ようやく原作トレスした方がいいってことに気がついたんだね!

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 09:22:46.94 ID:/LK52ux4.net
羽山淳一のようにデッサン基礎力があって
自分の絵として昇華できる才能が無いんだから
原作をトレースした方がマシだわな

絵柄云々よりとにかく基礎のデッサン力が無いのが見ていてイラついた

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 09:54:52.91 ID:brJPNXhy.net
明らかに羽山の真似だけど
西位の絵は画力とセンスが足りなさ過ぎて線も色使いもただただ汚い
かと言って羽山には絶対にこの会社のキャラデはして欲しくない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 09:58:15.21 ID:whelUWhE.net
>>850
よくこうした評価で「絵の素人が描いたみたい」と形容することあるけど
本当に素人に描かせてるだろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 10:09:43.51 ID:whelUWhE.net
@ashikoh009
と、言うわけで本日より放送の最終回「さよなら杜王町−黄金の心」、
今回で実に13話連続、共同作画監督で参加させて頂きました!
杜王町のみんなと過ごしたこの1年弱、本当に素晴らしい1年でした!終わりたくないけど…
#jojo_anime


13話連続ってことは、ジャンケン小僧の次回の「僕は宇宙人」から
やや安定した原作準拠の一枚絵が増えたものの、この頃からアニメーションがグッと減って止め絵レイヤー重ねが増えた時期でもある

それまでも褒められたものじゃ無かったが、
ジャンケン小僧回が全てのターニングポイントだな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 11:52:50.95 ID:yBaNaHO9.net
4部アニメはとにかくキャラの本質に係る台詞のカットが多いが
最後の最後でとんでもないことやってくれたな
生きている時より私の求める「安心した生活」がここにこそあるのかもしれない
っていう台詞はすごく大事なんだよ
とにかく安心した生活にこだわってるってのと死んでなおポジティブに考えてるってところが

なのになんでここカットしたのよ
ここのスタッフホントに勘違いしてんじゃねえのか
有名でネットスラングになってるような名言以外はどうでもいいからカットしてもいいと思ってんじゃねえの

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 11:55:17.85 ID:y9ciuwOH.net
ただ単に断る場面で「だが断る」って言いそうなスタッフ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 11:58:24.25 ID:yBaNaHO9.net
多分モナリザ勃起をカットしなかっただけで偉いと思ってんだろうなスタッフは
あんなのカットしないのは当たり前だろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 12:04:11.61 ID:lRzKaEyQ.net
実はFFのプランクトンみたく
親父の肉を埋め込めば傷がすぐ治る説

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 12:07:40.42 ID:7D7QcxQk.net
そりゃジョジョ立ち()やあ、ありのまま(ryとかで喜んでるにわか向けに作ってる作品だもの
もっともスタッフ自身がにわかだからそれしか作れないとも言えるんだがね
空の色一つでそれを悟らせるにわかっぷりよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 12:11:44.05 ID:yBaNaHO9.net
空の色も最初はいろいろ変えていくって話だったのにな
それはそれでやってくれたら面白いんじゃないのと思ってた

でも結局は最後まで黄色固定だった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 12:21:09.57 ID:iKMuwXx7.net
勃起シーンの吉良なんだあれ
普通に気持ち悪く台詞読んだだけで薄っぺらすぎる声優は関係ないが演技の指導なりしろよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 12:28:07.33 ID:TdnPUyoj.net
最初から最後まで酷いもんだったな
原作がジョジョでここまでジョジョらしくないものができるのはある意味すごい
二度と関わらないでほしい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 12:31:12.29 ID:VtAu/OqA.net
どいつもこいつもくどくてくっさい演技のばっかだよな
岩浪とかいうゴミはジョジョらしさ()を演出してるつもりなんだろうが

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 12:31:14.25 ID:lRzKaEyQ.net
>>860
岩波知らんのか?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 12:31:37.57 ID:/LK52ux4.net
マトモなら、アニメ製作を任されるにあたって
スタッフ総出で原作を何度もじっくり読み込むもんだろ
最初っから原作を舐めてるんだよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 12:34:06.64 ID:6lPY6d9c.net
>>857
それよく言う奴がいるけど、FF本人が「傷口を塞いでるだけだ無理すんな」って言ってるからな
ストフリで傷口を縫ったりもセリフの中にしかないから誤解されやすいが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 12:34:16.02 ID:iKMuwXx7.net
>>863
すまん詳しくないんだ
そいつそんなに酷いのか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 12:34:37.80 ID:lRzKaEyQ.net
第一話からくだらない作画ミスかましたからな
登校時手提げで下校時背負いとかないわ
どうやればあんなくだらないミスを一話目にかませるんだよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 12:36:39.33 ID:/LK52ux4.net
>>860
演技指導()した結果がアレじゃないの?

花京院役の人とか、確か洋画吹き替えがデビューだったはず
ロード・オブ・ザ・リングのレゴラス役だったと思う
花京院のキャラを見て、静かな演技をしたら
声優として経験を詰んだプロフェッショナルに、声優の経験も無い音響が「怒鳴れ」って指導()したんだよな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 12:39:13.36 ID:lRzKaEyQ.net
>>865
ジョルノも言ってたな
塞いだだけだけだから痛みは残るとかあんまり動くと血ぃ出るとか

>>866
キャラに合う合わないではなく縁故採用した声優をねじ込む
基本的にふざけたような演技ばかりさせる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 12:42:01.26 ID:8cm8FyFo.net
荒木先生が花京院は優男系って公言してるのに怒鳴らせたのか、そいつジョジョ嫌いなんじゃねぇの
嫌がらせしたいとしか思えないわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 12:42:14.92 ID:6lPY6d9c.net
あの糞OVAですら原作をネタ扱いしないで真摯に作ってたからな
荒木もOVAは絶賛するわな
かたやこの超糞TVアニメを具体的に誉めたことないからな(それどころか構成を見直せとダメだししてたし、ギャグ押ししてた3部アニメ中に「原作は王道漫画です」と言う始末)

荒木が原作を軽く見られのを嫌がってる発言してるのに、軽視されるような改変カットばかりで最悪

10箇所近くあるブランド系ネタもオールカットして、エロゲ好きなメガネ豚監督をモブの中に混ぜやがって
ステマや印象操作も酷いし何が黄金の心だ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 13:08:20.37 ID:JVNLOZfv.net
億安の演技も個人的にダメだった
あんな歌舞伎みたいな喋り方のイメージだったか?
声自体はこれ以上ないほどハマってたけど

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 13:11:41.70 ID:whelUWhE.net
芦屋は入院したらしいな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 13:12:59.00 ID:whelUWhE.net
>>872
もう少し若ければ合ってたかもね
歳取りすぎてて他声優と比べて話し方も遅い

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 13:16:50.73 ID:JVNLOZfv.net
>>874
他の何かであの人の吹き替えみたけど普通に喋ってたぞ?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 13:25:13.55 ID:ykiz1qWj.net
口語に書き直してないからやろ
文語のまま話してるもの

877 :ゆいにー ◆6tW.6EEAFg @\(^o^)/:2016/12/24(土) 13:38:16.48 ID:rqrQ6dK2.net
死後の世界も平穏で悪くない云々のセリフカットされるとは思わんかったなぁ・・・

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 13:41:00.73 ID:yBaNaHO9.net
どのインタビューでも
アニオリの話題はあがるが
なんであの台詞はカットしたんだっていう質問は一切あがらん
そこらへん突っ込んでくれるインタビュアーがいないとダメだ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 14:00:57.89 ID:bwPU0hq/.net
土曜日の朝「土井善晴の、きょうの料理」をボンヤリ見てて思ったんだけど、
土井先生がある料理のレシピを作って手順を伝えても、(番組を見た)視聴者が料理をつくると、何かしらその人独自のクセや好みが入って、ちょっと違う料理、違う味付けに出来上がったりする。

荒木先生が描いた原作マンガが「本家ジョジョ」だとすると、テレビアニメは津田版ジョジョ、OVAは北久保版ジョジョ、実写映画は三池版ジョジョ…と、それぞれの監督によって違う味付けがなされ、ちょっとずつ違う料理が出来上がるのは当然のことかもしれない。
マクドナルドのハンバーガーなら、本部が開発した料理をどのFC店でも同じように調理するけど、アニメ監督を名乗るような人は芸術家だから、自分なりのひと味を、付け加えずにはいられないんだろう。
……何が言いたいかというと、テレビアニメのジョジョはあくまで津田監督、デイビッドプロの価値観や世界観、彼らの技術で描かれたジョジョで、(出来の良し悪しに関わらず)原作とは似て非なるパラレルワールドのような存在。
そして、出来上がったアニメの味付けが不味いときには、やっぱり、このスレのタイトルのように文句を言われてもしょうがないんじゃないかなあと思った。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 14:08:06.07 ID:MWwbjDoS.net
>>837-838
アレなあ…何かやたら強調させてるのが嫌だわ
録画したの観てたら、一緒に観てた妹から「このアニメって何でいちいち『じゃあ』の部分強調してるの?話し方としておかしいよね」って言われたわ

「〜じゃあ(やたら強調)ねえか」とかその他諸々のせいでジョジョをネタ漫画やお笑い漫画とか何かに思われたくないわ〜

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 14:21:22.93 ID:6tflW0tj.net
津田
擬音エフェクトをニコ動を意識して取り入れる
インタビューでもポーズや固定しない色合いなど原作の表面的・視覚的なことしか着目していない
作画をいかに動かさないで誤魔化すかを恥じるどころか自慢げに語る(万引きを武勇伝のように語るDQN気取り)
自分の好きな回だけを露骨に贔屓する(主にギャグパート)

岩浪
「ジョジョに小声はない!(キリッ」
「演技に困ったらとりあえず叫べ!」

花京院「エ"メ"ラ"ル"ト"ス"フ"ラ"ッ"シ"ュ"ーーーーーーーーッ"!!」


この老害二匹まじで死ねよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 14:55:03.48 ID:+JkEQAdi.net
モナリザの手を切り抜くって輪郭を切り抜くんじゃないのか?あれなら二つ折りでいいだろw

露伴は密漁ならまだしも万引きさせるし、最低の最終回だった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 15:04:21.41 ID:mkozMn6Y.net
万引きのアドリブは本当に意味不
密漁ならまだ分かるが、露伴が万引きするシチュエーションが無いだろ
そんなキャラでも無いし
アドリブになってないんだが・・

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 15:12:01.75 ID:yBaNaHO9.net
最新の津田インタビューで作画の手間をいかに省くかって語ってて呆れた
作画が肝のジョジョでなにほざいてんだこいつ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 15:30:56.51 ID:yFZDBzFE.net
負けだ〜完全敗北だ〜

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 15:45:12.21 ID:yBaNaHO9.net
露伴万引きとかいう狂気のアニオリ(アドリブ)

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 16:49:43.19 ID:7D7QcxQk.net
露伴の万引きは低学歴のキモオタが考えたようなラストの寒いアニオリ後日談を
目立たなくさせるためのスケープゴートだったと考えられる
糞を糞で洗う糞アニメにはお似合いの糞アニオリだ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 16:50:08.43 ID:jzRdsm6w.net
今見終わった
>>639 そのまんまで失笑したわ
こんなドシロート共に5部作って欲しくねぇ〜なぁ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:40:31.60 ID:6lPY6d9c.net
>>880
そうそう、そういう強調箇所は氷山の一角だからね
顔よりデカイ肩や承太郎の三角定規とかいかに不自然にしてネタ化できるかの工夫しかしない
こんな最低なアニメ化は聞いたことない
いかに作画を減らして動かさないかも自慢してたよな、原作ファンや客の前でコスト削減を自慢するとか正気じゃない
こんなのに喜ぶのはイケメンアイドル声優に群がる腐とニコニコキッズだけ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 18:01:32.96 ID:4jQNmRCX.net
不満や残念な点は山ほどあったがなんだかんだ言って満足したわ。原作が面白いからこそだろうが
それはそうと、お前らって年がら年中不満と愚痴に塗れて生きてんのな。クリスマスとか一切関係ねーんだろうなw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 18:10:05.92 ID:ykiz1qWj.net
お母さんが買ってきたケーキ食べた!

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 18:46:03.01 ID:wwPFqmqC.net
4部を機に製作会社を変えてくれ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 18:49:33.23 ID:5XzjbXlt.net
アニメいらんだろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 19:01:57.14 ID:VtAu/OqA.net
どんな出来だろうと腐豚から金回収できるからやるんだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 19:07:09.90 ID:92jDvxfR.net
でも今回は何時もより酷くなかったんだよな
台詞やシーンの選択はおかしいけどさ
今回津田がコンテと演出、脚本は小林だったんだよ

つまり何が言いたいかっていうとレッチリあたりからは津田がジョジョの現場ほっぽってプラネテスとかいうデブリ拾うアニメに掛かりっきりでスタッフに丸投げしたせいで
管理者不在で現場が混乱して糞化に拍車がかかったんじゃないかってことさ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 20:27:28.32 ID:OrEVUV/d.net
ドゥオルルルルルルルルルルルルルルルルルルァ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 20:40:27.69 ID:81rGGTGB.net
作画を修正する暇はないけど4部と関係のないキャラを描く暇はあるみたい
https://twitter.com/NishiiTerumi/status/812310248299954184

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 21:31:08.70 ID:yBaNaHO9.net
露伴万引き
せめて荒木原案のドラマCDとかに活かしてくれ…浮かばれんだろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 21:52:54.28 ID:iKMuwXx7.net
アニメが糞すぎて今からASBとEOH買う奴増えてるな
クソゲーと言われたがアニメよりはジョジョ愛があったし声優も良かった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:14:24.83 ID:BAoL5CP8.net
>>899
オレが全くといって良いほどゲームやら無いからかもしれないけど、あれ普通に面白いと思う
少なくとも、アニメよりは「ジョジョ」だ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:27:04.07 ID:HsbcIlbB.net
>>639
コレが現実になったのである意味神アニメ。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:29:50.93 ID:Hz6Offtw.net
ASBは課金すれば無料で遊べちまうシステムを発売日まで隠し通してたのと
格闘ゲームとしてのバランスが余りにも世紀末だったのが原因であって
ライトユーザーが3Dモデリング画集として楽しむ分には今でもイケる
TVアニメを楽しんでる奴はマジで重度の脳障害を疑うレベル
ダウン症の子供をこれ以上増やさないためにも僻地でひっそり孤独に暮らしてくれ
馬鹿に車とネット環境を与えるな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:39:02.73 ID:m+ma04NW.net
>>893
ジョジョに限らずな、やっぱり漫画をアニメにするとアニメ制作会社が好き勝手やってしまう所為
原作読者からヘイト買うのは必至だもの
やるならタイトルに原作タイトルの後に『をアニメ化してみた』とか付ければここまで騒ぎにならなかったかな
公式アニメって釘指しているから原作読者から怒り買っているわけだし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:40:44.81 ID:m+ma04NW.net
>>903を簡単に言うと『二次創作ですとデカくルビ降れよ』です

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:46:00.27 ID:6lPY6d9c.net
「ネタMADです」も追加で
不死鳥動画を見てアニメ化を期待してたらあれだもんな
吉良の静止画にピューピューと吹き出る血だけが動いてたり、キャラの動きよりオーラのほうが目立ってる始末

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:54:02.81 ID:m+ma04NW.net
ニコニコ当たりで無償動画としての投稿ならヘイト買わずに草だけで済んだのにな
商売にもされてるんだからヘイトがたまる一方だわしかも標的が原作未読者だもん
そんでこういった連中に原作者が理不尽に叩かれるんだよな
「おい荒木なんだこのアニメは」とか絶対ツイッターに書き込まれてるよ荒木さん可哀想に

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:03:31.54 ID:6lPY6d9c.net
>>906
というか荒木が馬鹿にされてる
1例だとハイウェイスター戦の時に仗助が携帯を壊したシーン
原作だと「部品が吹っ飛んでらー」というセリフがあるのにカットしてた
(クレDは部品がなかったり射程外だと直せない)
このセリフをカットしちゃたから、何も知らない人や初見は荒木や主人公が馬鹿みたいに映るからね
アニオリやカットセンスが終始こんな感じたからなぁ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:50:57.14 ID:NkfP9BXH.net
作画はまぁ妥協できたとしてもその台詞削るなよってのが多すぎたな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:59:30.44 ID:/5MVRHpI.net
ジョセフの声が逞しすぎて何言ってるか頭に入らなかった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 00:12:14.96 ID:L4LcTC23.net
むしろ台詞はもっと削れよ
映像見てれば分かる情報、映像に置き換えられる情報を口で言いすぎ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 01:25:45.59 ID:TdUJI7p3.net
ダラダラダラダラ馬鹿丁寧に台詞読ませてテンポ悪くするくせに
ろくに台詞の取捨選択ができないんだから笑える

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 01:52:07.10 ID:Jtgk0fwh.net
ジョセフのボケが治ってきたみたいなセリフもカットされてんな
連れて帰ってまた騒動になったとか、そういうのジョジョらしさに必要な解説だと思うんだが
いれる時間がなかったわけでもなく要らんアニオリの為にけずってるのがバカなんだよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 01:55:11.11 ID:R8/Duq8y.net
>>895
は????
あんた今までの書き込み読んでるの??

いつもと同じクソ演出&いつも以上にクソなアニオリだったじゃね〜かwwwwww

監督責任逃れやってんじゃね〜よwww

やっぱ乗り込みは津田じゃね〜の?wwww

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 02:02:50.43 ID:R8/Duq8y.net
って、乗り込み認定は早々だったかもしれんが

だが、今回も画はいつも通りだし

演出もアニオリも一番酷いwwwww

ていうか、今までの演出とノリがまんま同じじゃね〜かw
津田は丸投げしていても、アニオリやカット等の「余計な口出し」はやってるだろうってことが
むしろ最終回で証明された感じ

丸投げした回の出来も、「監督責任」のある監督の責任wだろww

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 02:41:09.10 ID:IIQVl2F6.net
>>913
何時もより 酷くなかった

言葉がわからない土人め
いつもはもっとイカれた改悪だらけだろ
今までが酷すぎて相対的にマシだったって話だろ
頭悪いくせにしゃしゃり出てくるな
糞つってんのに今回も糞だったろとか言ってくんな
理解力無さすぎ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 02:44:48.22 ID:Jtgk0fwh.net
>>895
なるほど、津田が本気出すとこうなってしまうのか
やっぱ戦犯は半島下請けでも誰でもなく津田本人と理解、マジで劇画やるセンスが無いだけなんだな
おとなしく萌えアニメ作ってろ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 02:50:02.91 ID:IIQVl2F6.net
>>916
津田のクソカスに言え

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 02:57:33.31 ID:naHN+b/s.net
津田も半島も糞(⌒∇⌒)

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 03:31:06.11 ID:R8/Duq8y.net
>>915
マシだと思ってるのはアンタだけで
上の皆の感想読んでも
いつもと同じ、いやいつも以上にクソな演出の最終回だったじゃね〜かw

この津田への擁護っぷりを見るとマジで乗り込みは津田だと思うw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 04:24:58.04 ID:eZXIsOT1.net
ジョセフのセリフ「黄金の精神は、人々の心に自然としみわたってくものじゃ。そして次なる世代にもな…」をカットしたり、
吉良のセリフ「あの世で幽霊になるのが、安心して暮らせていいかもしれない」をカットするのは良く分からない。

3部のラストでも、承太郎に「終わったよ…」と優しく(?)囁かせたり、飛行機に乗ってすぐ写真を眺めて微笑ませたりしてた。
キャラクターの解釈が違うというか、同じ原作マンガを読んでて、ここがこうなるのか?っていう悪い意味の驚きは有った。
4部の最終回なんか、(アニメでよく有る)キャラクターたちのほのぼの調の後日談のアニメオリジナルを省けば、
ジョセフのセリフも吉良のセリフも充分入っただろう。何を重要視してるのかよく分からない脚本と監督だった。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 04:43:05.95 ID:oiHw7lPP.net
集英社に頼めば制作会社変更してくれるの?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:11:04.73 ID:IIQVl2F6.net
>>919
皆ってお前だけじゃね?
いつもはもっとやべぇよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:34:47.90 ID:GnaVpwET.net
ダメなところはけなして(比較的)良いところは評価するタイプのアンチとただ文句言いたいだけのアンチとがいるんだし、どうせわかりあえないんだからほっとけばいいのに

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:39:54.02 ID:R8/Duq8y.net
>>922 = >>923
このスレのどこに、文句言いたいだけのアンチが居るんだよww
乗り込みのわざとらしい自演はともかく

お前は、すぐ上の文章を読むこともできのか?
皆がこのアニメや津田に論理的な批判をしてるのに
それとも読んでも受け入れたくないのか?w

いい加減あきらめて引っ込め
いい加減諦めろw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:47:03.94 ID:GnaVpwET.net
>>924
みんなはそうだけどお前は違うじゃん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:47:59.53 ID:R8/Duq8y.net
ああそうか、乗り込みが自演しまくってるから
このスレの津田への批判も一人の自演だと思ってるのかw

お前と違って自演なんかしてね〜よ
ジョジョ原作の本当のファンだったら当然不満に思うことを
津田はやってんだよ

露伴が万引きって、ジョークとしても最低だろ
露伴ファンがドン引きというか怒るぞ
そんなことも分からんのか?
そもそも、5部は黄金の精神が主題なのに、アニメ関係者臭い乗り込みが5部に前のめりのくせに
ジョセフの黄金の精神の言葉をカットとかって、何の冗談www

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:49:32.18 ID:IIQVl2F6.net
>>926
本スレに帰れ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:51:05.86 ID:Witq4ySl.net
毎週画像をシコシコ貼って語ってた奴も逃亡したか
クリスマスイブの三連休をアンチ活動に捧げる恥ずかしさに気付いて
彼もようやく改心できたようだ

総レス数 1000
342 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200