2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 211滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 9c1c-iegi):2016/11/23(水) 19:16:34.12 ID:7BbUfefa0.net
平成28年(2016年)10月2日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒番組ch(TBS):http://hayabusa7.2ch.net/livetbs/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・スレ立て時は>>1の本文1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください。
 !の前にスペースを入れてしまうと効果がないので気をつけて下さい。
・次スレは【>>950】(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBS公式見逃し動画配信:http://www.mbs.jp/g-tekketsu/

●前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 210滴目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1479661121/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c4-OstH):2016/11/26(土) 23:44:44.10 ID:m1j6GWC+0.net
>>762
MS少女想像したw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4beb-lM3r):2016/11/26(土) 23:45:46.24 ID:Ds2762Y+0.net
いや、まずハーフメタルの鉱脈を探すために地中をレーダーとかで調査するだろう
フラウロスはあの掘られ方を見ても、ハーフメタルを掘ってる最中に偶然出土したわけじゃなく、
事前の調査で何か埋まってるぞと分かったから部分的に掘ってみたのだろ
さらにそのフラウロス周辺の地中を調査したら、奥にもっと大きいものが埋まってるみたいだぞ、
ということだと思うんだが・・・まあ明日の放送でわかるか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a732-Qv4A):2016/11/26(土) 23:57:53.51 ID:tdGlOVI70.net
>>761
いうてキマリスはガエリオの為にわざわざ阿頼耶識外した状態だったし
設定上ガンダムフレームの性能をフルに引き出すには阿頼耶識三個以上が必須な訳だから
それ以外のパイロットが乗っても大なり小なり宝の持ち腐れというか
ただのツインリアクターで馬力があるってだけのMSに成り下がるんでは

あと書籍では接近戦を得意とするグリムゲルデと機動力&突進力が長所のキマリスでは
機体相性も悪かった、的なこと書かれてた
(個人的にはこれは対バルバトスでも言えることな気がする)

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c4-OstH):2016/11/27(日) 00:11:48.00 ID:L1wZQoRG0.net
追加カットきたぞ


『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』第34話「ヴィダール立つ」が本日27日午後5時よりMBS/TBS系列で放送となります。
マクギリスから鉄華団に提示された「火星の王」という見返り。そしてついに動き出すヴィダール。
今週もよろしくお願いします!(制作P)
http://pbs.twimg.com/media/CyMnr6EUsAAJ-ej.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CyMntNsVQAA2nIT.jpg

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f6c-FenT):2016/11/27(日) 00:15:27.05 ID:fKxXmkFJ0.net
スタッフ分かってないなあ。
追加カットにはジュリエッたそ持ってこいよ。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1729-LvT+):2016/11/27(日) 00:16:51.12 ID:unv5TuAS0.net
いつからまな板が最新話に出ると錯覚していた

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5784-FWBh):2016/11/27(日) 00:17:38.18 ID:Lc99yx2q0.net
オルガ、火星の王なんてマジやめとけ。
火星の政治をクーデリアに任せて、軍権を鉄華団が握るのも難しいし
マクギリスの誘いに乗ったら痛い目にあうぞ…ビスケットがいれば…。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4beb-lM3r):2016/11/27(日) 00:21:44.22 ID:qebCI0IC0.net
ヴィダールのサーベルは単純に発射されるだけなのだろうか、シルバーチャリオッツ?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1729-LvT+):2016/11/27(日) 00:22:58.97 ID:unv5TuAS0.net
スキーで使うアレでしょ
膝ブースターは減速用、足スパイクは板固定用

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbeb-jVuN):2016/11/27(日) 00:25:03.26 ID:Wi8VASYv0.net
>>767
対峙中か?
https://pbs.twimg.com/media/CyHVmUZUcAAiPuJ.jpg

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c4-OstH):2016/11/27(日) 00:28:26.84 ID:L1wZQoRG0.net
ぽいな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1729-LvT+):2016/11/27(日) 00:29:03.98 ID:unv5TuAS0.net
てかヴィダール目玉紫とかやめてくれよ…ガンマカで塗れる色にしてくれよ…キマリスちゃんは素直だったのにどこデクスターこうなったのか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-8qZ8):2016/11/27(日) 00:32:54.00 ID:o39BqOtRK.net
紫はラピーテープによくあるだろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b1c-lM3r):2016/11/27(日) 00:47:22.22 ID:atV0ccpD0.net
大型MAは色的にバルバの追加装甲じゃないかと思うんだがなぁ
オーライザーみたいな
合体してバルバトスの悪魔っぷりがより際立つ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd2f-AFRn):2016/11/27(日) 00:51:44.60 ID:5sz1yLAnd.net
ジュリ子可愛いから死にませんように

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ad-9TaZ):2016/11/27(日) 01:34:38.49 ID:X9aCgTC20.net
>>769
予告にいただろ!

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-PVnu):2016/11/27(日) 01:53:03.70 ID:F1DgPCo50.net
>>767
緑色に輝いてるな体に悪そう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934f-Xcdx):2016/11/27(日) 02:12:03.99 ID:MqPWIxTP0.net
ラスタル「部下に何か持って来させよう。何か欲しい物はあるか?」
マクギリス「…エロ本」

スッ(無言で差し出す)
スッ(無言で受け取る)

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b68-sTmH):2016/11/27(日) 02:13:45.46 ID:twFXzEkx0.net
>>773
名瀬の顔つきから、オルガの「火星王に俺はなる!」ってのを好意的には思えないのが解るけど、どうすんだろ
個人的には大人の貫禄を見せて、オルガを止めるか、せめてもうちょい考えるよう説得してほしいところ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4beb-lM3r):2016/11/27(日) 02:50:42.25 ID:qebCI0IC0.net
ヴィダールの背中のリアクターはグレイズアインのものであることはほぼ確実だとして、
リアクターを外付けで増設して出力をアップできるなら、ガンダムフレームの有意性が一つ減る気がするが…
それともヴィダールは3基のリアクターが並列稼動してるから可能なのか
考えてみればMS同士が揉みあったからってどちらかのリアクターが止まったりはしないのだし、
別の機体として切り分けられていれば、複数搭載することも可能なのかもしれないな

単純に複数搭載することと並列稼動させるってのは別なんだろうか?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa27-KcFJ):2016/11/27(日) 02:56:14.08 ID:DTs6Qyn0a.net
ジュリエッタちゃん思考が単純可愛い

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934f-Xcdx):2016/11/27(日) 03:00:30.84 ID:MqPWIxTP0.net
ふふん、どうも

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c2-g8r1):2016/11/27(日) 03:04:27.94 ID:PdzOKqkN0.net
多分別なんじゃないかな、2つ乗っけるだけでいいならガンダムが72機の限定生産って事にはなって無い筈だし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa27-KcFJ):2016/11/27(日) 03:09:40.34 ID:DTs6Qyn0a.net
実は2機のエイハブリアクターが同調増幅する機能がガンダムには……

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa27-PVnu):2016/11/27(日) 03:09:42.24 ID:MaoFQfvBa.net
アインシステムが生きるとしたら射撃ぐらいか
二丁拳銃あったよね?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f7e-/sNf):2016/11/27(日) 03:26:14.74 ID:xJtjIyIK0.net
いやー、面白いわ
モビルスーツの単機戦もいい
てか、もともとそのための人型だしな
これから二期みる、バンダイチャンネル入ってよかった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMc7-4iO2):2016/11/27(日) 03:32:54.30 ID:StMN3Zv6M.net
磐梯社員さん乙
dアニメでも見れるよん まだ見てなくて録画してない人はそっちの方が安い
まあガンダムシリーズはあんまないけどね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f7e-/sNf):2016/11/27(日) 03:37:31.92 ID:xJtjIyIK0.net
いきなり社員認定とか
つまらんレスだな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMc7-4iO2):2016/11/27(日) 03:43:02.85 ID:StMN3Zv6M.net
ジョーダンのつもりだったんだけど…流してクレヨン

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f7e-/sNf):2016/11/27(日) 03:48:17.41 ID:xJtjIyIK0.net
最初のつかみがよかったよ
特に兵器に乗ってるのに本気になれない大人
クランクが本気の子どもに殺されるあたりな
強いたげられたものが、対等に世の中を渡るには
財力、権力、暴力、この内一つを持たなければ無理だ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-BMKt):2016/11/27(日) 04:41:06.16 ID:Uw7P9ZSLK.net
>>793
その3つを一度に手に入れようとしてるように思えるけどなオルガ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4beb-lM3r):2016/11/27(日) 05:39:47.23 ID:qebCI0IC0.net
クランクは何がしたかったのかなぁと思うわ
仮にクランクが勝ったとしても、三日月たちを助命する権限なんて無いでしょ
あの指揮官にいくら嘆願したところで無駄でしょ
自分は子供たちを救おうとしたっていう免罪符が欲しかっただけにも見えたなぁ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-8qZ8):2016/11/27(日) 05:48:59.55 ID:o39BqOtRK.net
クランクは納得して死んだのにアインもいつまでもしつこいしな
リディみたいなキチガイ
二期もまた出てくるのかよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaf-66uB):2016/11/27(日) 06:30:39.04 ID:k+3ZnXXLd.net
大事な金づるだからなアインは

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f46-Kail):2016/11/27(日) 06:32:25.64 ID:iE7KR6fs0.net
>>795
クランクは子供らと戦いたくない
勝ってクーデリアを渡してもらい指揮官に差し出せば、その後CGSと戦わなくても済まそうとしてた

アインはその亡きクランクの考えを自分の復讐心で無理やり曲解
それをガエリオが素直に軍人として立派だと思い手を貸した

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b68-sTmH):2016/11/27(日) 06:38:31.10 ID:twFXzEkx0.net
>>796
リディみたいな、女に振られて闇落ちして、女を殺して立ち直るようなサイコパスは出てこない(まだ)
それにサイコフレームとか思念体とかも出てこないから、かなり気が楽

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMcf-r0s5):2016/11/27(日) 07:21:42.48 ID:RFyD+1gMM.net
エイハブリアクター、後のGNドライブ
ギャラルホルンはCBの前身

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxe7-fk+P):2016/11/27(日) 07:32:42.64 ID:OxUu8MXPx.net
エイハブリアクターを暴走させて重力系MAP兵器とか出来ないのかな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f46-Kail):2016/11/27(日) 07:39:09.65 ID:iE7KR6fs0.net
エイハブリアクターを暴走させて地球が静止する日

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa27-pJsq):2016/11/27(日) 07:42:52.86 ID:E1zj/Vjja.net
>>798
> 勝ってクーデリアを渡してもらい指揮官に差し出せば、その後CGSと戦わなくても済まそうとしてた

そもそもクランクにはそんな権限もなければコーラル説得も不可能だったのにと>>795は言いたいんでしょ
コーラルは相手が子供なのを分かった上でクーデリアの確保と
戦闘の痕跡の消去、つまりCGS3番組の始末を命じてたんだから

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-sx2I):2016/11/27(日) 07:52:40.79 ID:qtJmB1Ki0.net
平たく言うと皆殺しだわな、クランクに出来なくても、バルバトスが排除されてたら、
コーラルから別の部隊が差し出されて基地ごと無くなってただろうな

三日月が最初にオーリスをぶっ潰したのは、正に大正解だった訳で
アイツが生き残ってたら、参番組の決死の総力戦させられてただろう

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f361-/sNf):2016/11/27(日) 09:04:49.40 ID:KrJ0ZLDF0.net
今日はガエが鉄火ぶっ潰す日やんな!
どうでもいいからはよクソガキんちょ共を潰してほしいは
時間かかりすぎやろ草

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H07-KcFJ):2016/11/27(日) 09:22:54.61 ID:ctkWmVTUH.net
次週ヒクキとキノウトンが加入します

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdaf-lTYW):2016/11/27(日) 09:26:16.05 ID:GZPNa9mZd.net
>>766
オマケに、ガエリオは親友と信じていた義弟になる腹黒マッキーにアインの命もカルタの命もガエリオの命も改革の為に利用したとか謀略バレされ、それに踊らされていた愚かな自分とか…色んな感情がひしめき合って精神的にグラグラだっただろうからね

戦う前から勝敗は決していたんじゃないかな?
多分、腹黒マッキーはガエリオを精神的に追い込んで立ち直る時間を与えない意味でも始末する食前に謀略バレしたんじゃないかな?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdaf-lTYW):2016/11/27(日) 09:28:07.44 ID:GZPNa9mZd.net
間違えたw
食前→直前ね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f7e-ipjf):2016/11/27(日) 09:30:06.04 ID:3IDslsIC0.net
クランクニーは状況認識がお粗末
あの場ではコーラルの命令に従ってCGS潰すか地位を捨ててでも裏切るかの二択
結局はナルシズムでしかない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f361-/sNf):2016/11/27(日) 09:31:26.19 ID:KrJ0ZLDF0.net
アンチスレ行けよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H07-KcFJ):2016/11/27(日) 09:44:32.68 ID:hnc/6zU7H.net
コーラルはギャラルホルン襲撃の事実を隠蔽しようとはしてなかったから
クーデリアさえ手に入れればそれで終わると思ってたんじゃないかな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fcc-lM3r):2016/11/27(日) 09:50:57.27 ID:hzydhAHg0.net
連ザみたいなゲームは開発してないのかな? オールスターものじゃなくて、世界観しっかりしてるから鉄血のみのゲームで出て欲しい。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-he9w):2016/11/27(日) 10:01:17.01 ID:UxA+KsRS0.net
>>783
身元が判明してるガンダムフレームだからこそですよ
リアクターで識別出来るから
キマリスで在る事がバレると拙いんでしょ
ガエリオは死んでる事になってるしね
本来ならボードウィン家に返還しなければならないし

通常はツインリアクターを停止して
追加したリアークターで動かすんでしょう
出力面ではグレイズアインのリアクターなら高出力と思われるので
ツインの代用でも問題無いんでしょうかと

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-znN9):2016/11/27(日) 10:10:10.40 ID:PXjPhx6Z0.net
>>812
俺はガンダムバトルシリーズ形式の作品がやりたい
出たらシャルフリヒター愛機にしたい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa27-pJsq):2016/11/27(日) 10:10:12.77 ID:E1zj/Vjja.net
>>811
ちゃんと見ようよ
マクギリスに監査で未帰還のMSがあるって指摘されて慌てて戦闘の証拠も隠蔽しようとしてたよ

クランクはその場で相手が子供だからって譲歩引き出そうとしてたけど出来なかった

だからクーデリア連れ帰ったからって鉄華団が助かる保証なんてなにもないのに自分が子供を殺したくないから願望語ってただけ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f7e-ipjf):2016/11/27(日) 10:13:51.55 ID:3IDslsIC0.net
クランクは決闘なんて挑まずにグレイズ置いてカッコよく去れば良かった

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a74d-7SM4):2016/11/27(日) 10:14:14.03 ID:svfCE9Xv0.net
置いてっちゃダメでしょ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c8-/sNf):2016/11/27(日) 10:15:58.54 ID:DYYTcXw50.net
グレイズ置いてさくらファームの従業員になるのか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a74d-7SM4):2016/11/27(日) 10:17:07.80 ID:svfCE9Xv0.net
麦わら帽子とゴム手袋が似合いそうな見た目ではある

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c4-OstH):2016/11/27(日) 10:17:26.70 ID:L1wZQoRG0.net
クランク、農家のおじさん似合いそうじゃないか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-0fJY):2016/11/27(日) 10:20:15.85 ID:/iX/IpHbK.net
>>816
あの時点でマクギリスに接触して証言すれば良かったんじゃ……とふと思ったり

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-he9w):2016/11/27(日) 10:23:03.17 ID:UxA+KsRS0.net
>>786
ツインは同調してないと問題があるのかもね
1期でリアクターが不調(対ラフタ戦)だったときは
被弾でダメージが結構入ってたし

おそらく、リアクターが不同調だと
エイハブウェ―ブの波長の乱れで
ナノラミネートの対弾性が著しく低下するのかもね
接近戦が有効なのは敵機のエイハブウェ―ブの干渉でも影響があるから
攻撃が通ると

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5b-sTmH):2016/11/27(日) 10:25:12.63 ID:gYI1pRwy0.net
予告のヴィダールさんMSの中でパイロットスーツは着ているけど、宇宙ではヘルメット被らないと駄目だろ
仮面に宇宙服のヘルメットとしての機能があるのか、というかパイロットスーツのヘルメットだけ常に被っている状態なのか?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa27-KcFJ):2016/11/27(日) 10:25:48.56 ID:2Zn0mItIa.net
>>815
ちゃんと見たぞ
本放送でな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-znN9):2016/11/27(日) 10:27:15.67 ID:PXjPhx6Z0.net
>>823
ギャラルホルン兵って基本的にヘルメット被らないよな
1期の公式サイトだとマクギリスがヘルメット被ってるイラストもあるのに

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-BMKt):2016/11/27(日) 10:27:59.58 ID:Uw7P9ZSLK.net
>>818
赤ちゃんできちゃう…

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f11-Qi7P):2016/11/27(日) 10:28:11.82 ID:YleXGBDE0.net
>>796
流石にリディと一緒にするのは可哀想w
一緒にして良いのはギアスの扇(00の小熊は劇場版で汚名返上)

鉄華団がテイワズから離れるのは無茶とは思ったが独立したのではなく
マッキー派の傘下に入ったと考えればそこまで酷い話ではないな
より良い条件が提示されたら雇い主変更するのは昔からよくあること(結果は様々)
問題はこの件を発端としてテイワズがラスタル派寄りになる可能性があること

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-znN9):2016/11/27(日) 10:30:03.22 ID:PXjPhx6Z0.net
まあ仮面キャラというか敵にパイロットスーツ着ないでヘルメットも被らない奴がいるのはシリーズのお約束みたいなもんだからなあ
最近のシリーズの仮面キャラのゼハートとマスクは着用してたけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1729-LvT+):2016/11/27(日) 10:33:35.47 ID:unv5TuAS0.net
子供が犠牲になる必要は無いんだ‼(でもクーデリアは例外だ‼)

全米がやっちゃえ三日月さんと感じた瞬間である

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ad-9TaZ):2016/11/27(日) 10:34:10.27 ID:X9aCgTC20.net
まぁどう考えてもあの仮面の上にヘルメットはシュールだろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbeb-jVuN):2016/11/27(日) 10:34:28.12 ID:Wi8VASYv0.net
>>815
三日月はだからあの戦闘ではクランクに対して苛立ってたんだよな
口調表情はモッサ戦の時に近い印象
まあ仲間が殺された後の戦闘は大体あんな感じだけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1729-LvT+):2016/11/27(日) 10:34:59.70 ID:unv5TuAS0.net
ムネオとかヴィダールみたいなタイプならノーヘルなのは納得できる
クルーゼが序盤ノーヘルだったのはいけない…危険だよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5b-sTmH):2016/11/27(日) 10:36:47.10 ID:gYI1pRwy0.net
オルフェンズの世界におけるMS戦は鉄の塊での殴り合いが基本なのに、パイロットに頭を守るという考えはない
ひょっとして脳が頭に入っていないのか?w

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-he9w):2016/11/27(日) 10:39:37.13 ID:UxA+KsRS0.net
>>827
経済的な問題で考えると火星は地球に搾取されてる状況だから
火星の自治の拡大によって木星(テイワズ)よりに転換させる事もも
現状ではテイワズの持ち出しが多くて利益にはなってないだろうし
火星の独立は木星の経済の発展に必須でしょうし

鉄華団の独立はマクマードの想定に入ってるのかもね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ad-9TaZ):2016/11/27(日) 10:40:10.13 ID:X9aCgTC20.net
>>829
一人殺せばそれ以外の多数が助かるならそれは悪い選択では無いしクーデリアの処遇に関しては最早クランクがどうこう出来る領域じゃない
人は自分の出来る範囲でやっていくしかないんだから

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa27-LvT+):2016/11/27(日) 10:41:40.83 ID:MQCjJXsJa.net
>>835
いきなりそんなこと言われても信用できるわけないから仕方ないね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1729-LvT+):2016/11/27(日) 10:45:47.74 ID:unv5TuAS0.net
モビルスーツそのものが巨大なヘルメットであると仮定すると半裸どころか全裸で操縦しても何ら問題ないのでは

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-he9w):2016/11/27(日) 10:45:57.25 ID:UxA+KsRS0.net
>>833
メットは視界を妨げるし、重さ分、首を痛める危険性も
メットを胴体に固定すれば首に負荷は掛からないが更に視界が悪くなりそうだし

まあ演出の都合が主だが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c2-g8r1):2016/11/27(日) 10:50:33.10 ID:PdzOKqkN0.net
鉄血のメットって短髪で髪よく洗ってないと速攻曇りそうなデザインしてるな
メリットとしては視界が広いとかありそうだが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa27-JQwj):2016/11/27(日) 10:53:30.58 ID:Ni9XKBOVa.net
>>833
アニメの防護服は手足がっちり頭ノーガードが基本だもんね
まあ全員フルフェイス被ると判別しにくいっていう番組的メタ事情だろうけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f84-/sNf):2016/11/27(日) 11:18:36.34 ID:7VjCXbai0.net
>>835みたいに大人(クランクとか)の言う事丸呑みにすると死んでいくのが鉄血のオルフェンズってアニメ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1315-sTmH):2016/11/27(日) 11:29:56.98 ID:VE1rCS6a0.net
>>829
だってクーデリアは自分の意志で運動してるしクランクもそれは知ってる
何か視聴者視点をキャラに押し付けてる奴が多いけど、クランクは三日月に説明されるまで「CGSの子供達は大人達に戦いを強要されてる可愛そうな存在」って認識だった
あとクーデリアは飛び級で大学卒業してる社会人だから、当然言動に責任は生じるし可哀想な子供達には入らないっしょ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-b2u3):2016/11/27(日) 11:33:01.36 ID:wG1+/Z+VK.net
名瀬はもう少しオルガ制御した方がいいんじゃないか
今でこそ下部組織ではなく横並び組織とはいえ兄弟の契りはそのままなんだから
今日の放送でさすがに制してくるとは思うが
オルガみたいな将来破滅が確定してる成り上がり志向は嫌いだ
途中で止まれよ馬鹿

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1729-rApL):2016/11/27(日) 11:33:46.55 ID:unv5TuAS0.net
まぁバルバトスから三日月の声が聞こえるまで少年兵が大勢いることを知らなかったクランクも身内偏重の域を出なかったということだね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxe7-fk+P):2016/11/27(日) 11:34:37.97 ID:RmjSyhsqx.net
通常時の仮面の上からヘルメットを被れないから、余計な部分を取り除いたヘルメット装着用仮面も準備したミスターブシドーを見習うべき

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1729-rApL):2016/11/27(日) 11:36:26.72 ID:unv5TuAS0.net
>>845
最初からヘルメット被ることを想定したデザインにすればいいのでは…

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-b2u3):2016/11/27(日) 11:36:48.29 ID:wG1+/Z+VK.net
>>837
「皮膚など無粋」

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1315-sTmH):2016/11/27(日) 11:43:29.61 ID:VE1rCS6a0.net
>>843
次回予告で名瀬の表情が曇ってたから、オルガに釘は刺すと思う
まだ若いんだからぼちぼちやってけばいいのになあ、こういう時オルガにゲンコツ入れられる大人が近くに居ないのがイカン

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef50-lM3r):2016/11/27(日) 11:47:29.97 ID:lM0n4RwV0.net
>>838
それだとリアルの戦闘機パイロットがヘルメットをかぶってる理由が説明できない
まあ鉄血世界だとエイハブリアクターが衝撃を緩和してくれる&コクピットを丸ごと潰されたらヘルメットも何もないから
あまり意味を持たないのかもしれんが

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-fk+P):2016/11/27(日) 11:48:42.13 ID:KnOAzi7/0.net
阿頼耶識持ちは短命とかないよね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6340-YSKN):2016/11/27(日) 11:56:52.31 ID:EM7OcX/j0.net
地球支部って、シーンによってはランドマンが5〜6機あったこと考えると、MSの数はそれなりにあったんだな
獅電3機も地球に送ろうとしていたことを考えると、MSの補充は鉄華団としては奮発してたんだろうし
でもまあそのランドマンロディも下手したら、もう1機ぐらいしか残ってないんだろうけど

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3723-/sNf):2016/11/27(日) 11:58:23.29 ID:wTjH+t5A0.net
>>849
ありゃ、加速による酸欠なんかを防ぐためじゃなかったけか?
旅客機の機長とかメットしてるイメージないし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa27-/sNf):2016/11/27(日) 11:59:18.00 ID:3nenF3oHa.net
>>850
鉄血MSはACネクストと設定が似てるが、阿頼耶識もAMSと一緒で脳に多大な負荷はかかるだろうからな。
リンクスが短命な理由はAMSとは別に搭乗時は常にコジマ粒子に晒されてるからだったが。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbeb-jVuN):2016/11/27(日) 12:10:41.62 ID:Wi8VASYv0.net
>>848
ほんとにデコピンしなきゃならんのは今だよなという気持ちもあるがオルガが頑固だからなあ・・・
人の意見聞き入れて一度こうと決めたことを変えたことなんて今まで一度もなかったから兄貴の制止も聞くかどうか
クーデター起こす前に三日月がNOと言ったら計画はナシだと言ってたから三日月がストップかければ聞くんだろうが
あれほど信頼してたビスケットの意見すら一度もまともに聞かなかったし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-he9w):2016/11/27(日) 12:17:31.89 ID:UxA+KsRS0.net
>>849
どこまでの高Gが掛かるかの問題
戦闘機動までなら大丈夫でも
航空機事故レベルの衝撃とかだったら首が折れちゃうし
MSの場合は格闘で衝突とかあるから
戦闘機よりも瞬間的に掛かるGga比較に成らないぐらい高いだろうし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a74d-7SM4):2016/11/27(日) 12:18:00.36 ID:svfCE9Xv0.net
ビスケットも最終的にやれやれと従ってはいたが、名瀬相手に交渉持ち掛けたりただのイエスマンではなかった訳で…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ad-9TaZ):2016/11/27(日) 12:20:41.68 ID:X9aCgTC20.net
最近のオルガは本当あかんで
1期の頃ならともかく今は少し立ち止まって考える余裕くらいある筈やろ……

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdaf-HCJk):2016/11/27(日) 12:21:10.78 ID:QWURHmqVd.net
>>798
アインがガエリオに語ったのは差別されていた自分を救ってくれた恩人のクランクなので
曲解とは違うな。そんな人を今対決しとる奴らに殺されたなんて聞いたら大体の人はなんだと!そりゃ許せんわってなる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-he9w):2016/11/27(日) 12:23:53.98 ID:UxA+KsRS0.net
>>849
あと戦闘機の場合はバードストライクとかの対策もある
初期の飛行帽からだんだんとゴツクなってきてるのは
飛行速度の上昇に伴い衝突時の破片で甚大な被害を受けるからでしょう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a74d-7SM4):2016/11/27(日) 12:26:11.96 ID:svfCE9Xv0.net
>>857
疲れた心にマクギリスの甘言が染み渡る
カルタやガエリオにやったのとまんま同じシチュエーションなのが怖い
マクギリス本人は自分のやっている事を過去の清算だと自覚しているけど
それを見抜けないオルガはいくらマクギリスを警戒していても完全に掌の上という…

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-iYa3):2016/11/27(日) 12:26:21.73 ID:WdcwWncir.net
>>729

鉄血の設定だとこの時代の装甲はエネルギーや熱線には凄く強いんじゃなかったっけ
核直撃なら余裕で大破だろうけど、宇宙空間での核攻撃は(衝撃波ではなく)ほぼ熱線と放射線によるダメージしかないからMSへの有効打にならないだけじゃね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-b2u3):2016/11/27(日) 12:31:35.96 ID:wG1+/Z+VK.net
>>846
マスクにヘルメットの機能つければいいんだな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-iYa3):2016/11/27(日) 12:47:33.32 ID:WdcwWncir.net
>>843

そこで止まるか先に進めるかが、小物で終わる奴と本当に大物になる奴の違いじゃね?
もとから鉄火団は死なば諸共の存在でしかないし、今でさえテイワズやギャラルホルンが掌を返せば鉄火団なんて資産を奪われて虐殺されて終了
どう考えても先に進むしかないだろ
ましてやマクギリスの提案を拒めば今後は敵同士になるんだぞ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-/sNf):2016/11/27(日) 12:51:11.87 ID:Dr+pad5Q0.net
>>800
00より先に火星移住を果たしてるんですが…

総レス数 1000
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200