2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユーリ!!! on ICE 第23滑走

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 80a2-2XGH):2016/11/22(火) 21:58:48.84 ID:ntaJlbeK0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
久保ミツロウ×山本沙代×MAPPAによる、本格フィギュアスケートアニメ「ユーリ!!! on ICE」
前代未聞のフィギュアスケートグランプリシリーズが今、幕を開ける…

─────────────!!! 注意事項 !!!─────────────
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止。実況行為は各実況板へ。
・実在のフィギュアスケーターについて、話題にするのは全面禁止(技名、ルール名、現象名は除く)。
・公式配信を除く投稿動画、公式以外のツイッターや動画サイトの話題、転載、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らしはNG推奨もしくは放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理ならレス番指定。踏み逃げは>>970がスレ立て。
・スレ立て時に>>1の本文一行目と二行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を入れて改行!

△放送/配信情報
テレビ朝日:10月5日より毎週水曜26:21〜  BS朝日:10月9日より毎週日曜25:00〜
サガテレビ:10月7日より毎週金曜25:55〜  長崎文化放送:10月11日より毎週火曜25:51〜
サンテレビ:11月19日より毎週土曜26:00〜  テレ朝動画:放送終了後〜
AT-X:12月1日より毎週木曜 22:00〜/毎週土曜 14:00〜/毎週水曜 6:00〜
Abema TV:10月6日より毎週木曜21:30〜
ニコニコ:<生放送>10月6日より毎週木曜日24:00〜/<チャンネル>10月6日より毎週木曜日24:30〜 他

△関連サイト
公式サイト: http://yurionice.com/       Facebook: https://www.facebook.com/yurionicePR/
Twitter: https://twitter.com/yurionice_PR  Instagram: https://www.instagram.com/yurionice_PR/

△前スレ
ユーリ!!! on ICE 第22滑走
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1479661016/

※※※実在のフィギュアスケーターについてこのスレで話題にすることは全面禁止※※※
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80a2-2XGH):2016/11/22(火) 22:02:26.89 ID:ntaJlbeK0.net
【得点の構成について】
■得点は技術点(TES)と構成点(PCS)からなる
■技術点(TES)は基礎点にGOE(-3〜+3の出来栄え点)を加算したもの

■構成点(PCS)は以下の5項目を10点満点で評価したもの
・スケート技術(SS)  ・要素のつなぎ(TR)  ・動作/身のこなし(PE)
・振り付け/構成(CH) ・曲の解釈(IN)
勇利のPCSはけっこーすごい https://pbs.twimg.com/media/Ct1LEXkUMAANIeh.jpg

【ジャンプについて】
▲SPでは以下の3回のジャンプを跳ぶ
@2回転以上のアクセルジャンプ Aステップからの3回転以上のジャンプ B3+2,3+3,4+2,4+3のいずれかの組合せのコンビネーションジャンプ
・Aにおいてアクセルジャンプと、Bで跳んだものと同じジャンプは跳んではいけない
・Bにおいて2つのジャンプの種類は同じでも構わない(4T+3T等)
・演技後半で行うジャンプは基礎点が1.1倍になる
※当初の予定で4T,3A,3Lz+3Tだったのが、4Tが3Tに抜けた場合3Lz+3Tは3Lz+3Loや3Lz+2T等に変更する必要が出る

▲FSについては最大8回のジャンプを跳ぶ
・アクセルジャンプは最低でも1回は必ず跳ぶ(アクセルジャンプを1度も跳ばなかった場合最後のジャンプは0点になる)
・コンビネーションジャンプ・ジャンプシークエンスは最大3つ(3連続コンビネーションジャンプはその内1回)
・同じ種類のジャンプは二度までしか跳べない
・二度跳ぶことが出来るジャンプは二種類まで(同じジャンプを二度跳ぶ場合片方はコンビネーションジャンプかジャンプシークエンスにしなければならない)
・演技後半で行うジャンプは基礎点が1.1倍になる
※もし4T,4T+3Tを予定していたのに、2回目の4Tでコンビネーションをつけられなかった場合4T+REPとなり、基礎点が70%になる(コンビネーションジャンプを行った回数にはカウントされない)

▲回転不足判定
・90度以上180度未満の回転不足はUR(<)となり基礎点の70%となる
・180度以上の回転不足はDG(<<)となり、基礎点が1回転少ない同じ種類のジャンプの基礎点となる
※4T<<の場合3Tと同じ基礎点となるが、あくまで4回転の扱いのため、例えばSPの時に4T<<,3A,3Lz+3Tとコンビネーションで+3Tを跳ぶことが可能

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80a2-2XGH):2016/11/22(火) 22:03:00.69 ID:ntaJlbeK0.net
【グランプリシリーズ】とは
1995-96シーズンカネコマになりがちなスケーターにも賞金が出せる大会をつくろうと
元々あった国際大会+αの6大会をシリーズとして編成したもの
現在アメリカ、カナダ、中国、フランス、ロシア、日本で開催
この順番で開かれることが多いが、最近はランダム
勇利の世界ではアメリカ、カナダ、中国、日本、フランス、ロシアでファイナルはスペインバルセロナ

出場できる選手は大体の目安として世界選手権TOP12
もしくはランキング、ベストスコアなどで彼らと同等もしくは準ずる成績をもつもので最大2大会に招待される
その2大会の成績が優秀だったポイント上位6名がグランプリファイナルに進出出来る
出場資格はシニアの場合あくまでも個人に与えられるもので国ではない
勇利は作中1話、ソチでのファイナルで大自爆をしたものの、そのファイナルに進んだということはシリーズでは表彰台レベルの成績を残していることは確実
よってヴィクトルがコーチ就任のこのシーズンも2大会(中国とロシア)に招待された


【国内大会】
グランプリシリーズは個人に与えられる出場権だが、四大陸選手権、世界選手権は国ごとの枠があり
代表として選ばれるためには必ず全日本選手権に出場することが日本の場合はほぼ絶対条件

5話で描かれた中四国九州選手権はその日本国内最高峰である全日本選手権大会の予選
グランプリシリーズとはまた別である
前年度全日本選手権の表彰台にのったもののみシードで後の4位以下の選手は全て地方予選から勝ち上がる必要がある
ただしグランプリシリーズなどの国際大会がこの国内予選と日程が被る場合
予選通過と同等の力があるとされ、次に進むことが出来る

勇利の場合、中四国九州選手権で優勝して西日本選手権進出が決まったが
グランプリシリーズ中国大会が被るため、西日本は通過とみなされ、全日本に進める

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80a2-2XGH):2016/11/22(火) 22:03:33.19 ID:ntaJlbeK0.net
【長文面倒な人用】

▲グランプリシリーズ
6大会あり前年国際大会での成績がよい選手たちが1人2大会に振り分けられる
合計成績上位6名がファイナルに進出
(勇利の場合) 中国+ロシア→(2大会の成績が全選手中上位6名になる)→ファイナル
勇利は前年ファイナル最下位だったがファイナル行けるくらいシリーズでは好成績を残しているので2大会招待されている

▲国内大会(勇利の場合)
中四国九州選手権(5話)→西日本選手権(中国杯と日程被るので免除)→全日本
→上位なら四大陸、世界選手権派遣、表彰台なら翌年は地方予選免除

前年勇利は優勝候補でありながら全ジャンプを失敗、11位だったので翌年予選から出ることになった

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-DGos):2016/11/22(火) 22:04:40.80 ID:vuXUFBR70.net
>>1スレ立て乙です

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f1b-jAmx):2016/11/22(火) 22:08:46.86 ID:8sShPNMF0.net
>>1
スパシーバ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1595-RUi6):2016/11/22(火) 22:09:59.51 ID:LbSRsE+H0.net
私の呪いで>>1は永遠に乙される

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa85-RUi6):2016/11/22(火) 22:10:08.37 ID:2NZ3uiyka.net
>>1
スパシーバ!
書き込みOKになるまでキャスト眺めてたんだけど西郡って福山さんだったの??
今期は文豪で安吾やってる福山さんだとはユーリ!!!何回もリピしてるのに気づかなかった。
改めて声優ってすごいね

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9a8-DGos):2016/11/22(火) 22:11:42.25 ID:lJoEwoCT0.net
いちおつです

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c82-RUi6):2016/11/22(火) 22:11:45.99 ID:8I5R9C9V0.net
>>1乙スパシーバスパシーバ
ユリオは髪型もあってか本当に女の子みたいで美しい

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40a2-oPeX):2016/11/22(火) 22:12:17.71 ID:IwSEnHVQ0.net
>>11
一発でわかるだろそんなもん
同じ声だし

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80a2-2XGH):2016/11/22(火) 22:12:30.26 ID:ntaJlbeK0.net
明日もまず先行カット見て仕事どころじゃなくなるだろうなぁ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa36-ba6h):2016/11/22(火) 22:13:00.53 ID:ITKYBfCTa.net
>>1
ロシアから乙を込めて

前スレ1000いいね!そういうの大好きだよ!

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-DGos):2016/11/22(火) 22:14:50.52 ID:vuXUFBR70.net
>>11
福山は近年低音キャラの声も多くあてるようになったね

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b925-XpIe):2016/11/22(火) 22:15:55.89 ID:nWOEpMhV0.net
>>1
アメージング!素晴らしい!神の乙か!

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-2XGH):2016/11/22(火) 22:17:29.63 ID:PyW4RXnQd.net
>>14
もろ福山だよなw

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-0Fg7):2016/11/22(火) 22:17:56.32 ID:fT3s3wnod.net
>>1
スパシーバ!

>>11
文豪では西郡とヴィクトルと勇利とピチット君とJJとオタベックとポポーヴィッチが
異能バトルを繰り広げてると思うとふふってなるw

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-2XGH):2016/11/22(火) 22:19:44.14 ID:2SCdK34vd.net
衣装はOPのが一番好きだな
シンプルだけど勇利も髪の毛おろしてて好き

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa85-RUi6):2016/11/22(火) 22:21:58.55 ID:2NZ3uiyka.net
声優のことあまり知らなくて単純にすごいと思ったんだよね。
だって、色気のある安吾と西郡だと声が全然違うように聞こえたんだよねw
諏訪部さん、宮野さんとか多分有名どころがたくさん出てる??から声はすごく聞きやすい!

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40a2-oPeX):2016/11/22(火) 22:22:17.94 ID:IwSEnHVQ0.net
>>20
細谷出てくるからもうちょいまて

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MM0d-RUi6):2016/11/22(火) 22:23:55.24 ID:ioM44FcCM.net
個人的にヴィクトルの中の人が、fateのアーチャーをやっているのには、驚いたな。
あと若い頃のヴィクトルが、怪盗クイーンに似ているなと思った。

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d26-XpIe):2016/11/22(火) 22:25:30.75 ID:D6ZviEqY0.net
毎回面白くて何回も見直すんだけど
1話の離れずにからのあの何かはじまりそうなワクワク感が忘れられなくて
7話見てるとちょっと寂しい気持ちになる。遠いところまで来てしまったみたいな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b925-XpIe):2016/11/22(火) 22:25:45.34 ID:nWOEpMhV0.net
キューティクルダンスをノリノリで踊るヴィクトル

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cf7-EDxK):2016/11/22(火) 22:25:59.28 ID:GXZbqoAR0.net
>>1乙!スパシーバ!

声で言うなら今回一番の驚きはやはりポポさんだった
中の人、地声はどっちかと言うと爽やかお兄さん系なのになw
そしてアニメイトオンライン見てたらEDがDVD付きも通常版も取り寄せ扱いになっててビビる…

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d12-5vVu):2016/11/22(火) 22:26:20.89 ID:/7PaUna+0.net
スレ超早い〜。
次放送までいくつスレ消費するんだぁ?
現実を受け止めきれないよ!!

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40a2-oPeX):2016/11/22(火) 22:27:01.76 ID:IwSEnHVQ0.net
>>22
神谷、櫻井、福山なんて
馬鹿女共が好きなだけで全然凄くない
どれに出ても同じ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2131-cP7M):2016/11/22(火) 22:27:46.61 ID:gXsouZ6+0.net
>>22
知らなきゃそんなもんだよね
勇利とユリオは全然声違うけどユーリラジオ聞いてると
地声が似ていてどっちがどっちかわからなくなるときあるよ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d85-XpIe):2016/11/22(火) 22:30:36.73 ID:1D3XyWJo0.net
羽多野さんの12/3のイベント行こうかと思ってるんだけど
かなり若い女子が多いんだろか
声優さんのこういうイベ行ったことないから自分場違いじゃないかとちょっと不安・・・
EDの生歌超聞いてみたいし、せっかく行くならそこでCD買いたいなあと

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d65-S3Pk):2016/11/22(火) 22:31:47.10 ID:83YPq1JM0.net
>>27
ポポさんの中の人はあれより低い声で演じたりしてるよ

って言うか声優さんの名前とか他作品は出していいの?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa36-ba6h):2016/11/22(火) 22:32:40.15 ID:ITKYBfCTa.net
勇利の声優さんはラジオだと全然声違うからびっくりしたよ
勇利の時はかわいい童貞声なのに普段は普通の30代声だった

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f04-2XGH):2016/11/22(火) 22:33:48.38 ID:WNJnvPwg0.net
諏訪部さんは有頂天家族の矢一郎って真面目なキャラの声をよく聞いてたからヴィクトルとのギャップがすごい

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c8e-RUi6):2016/11/22(火) 22:34:52.22 ID:Lm6c0pAO0.net
>>1
おつ
ロシア大会はJJミケーレのお披露目確定だっけ
スンギルエミルオタベックはどうだっけ…

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc8-2XGH):2016/11/22(火) 22:36:36.83 ID:6ffpT2cyd.net
ポポさんやってたおいたんは今期だと信長の忍びで信長やってるけど凄くいい声
マジきゅんではキャラソン歌ってた
マギで披露したショタ声はショタまつ毛くらい酷かったけどww
ED楽しみだなぁ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM40-72bY):2016/11/22(火) 22:37:36.46 ID:BpvtZFVzM.net
ちょっと目を離すともう新スレ乙!
熱がすごい
このテーマがたくさんの人にちゃんと響いてることに感動
深いテーマ性とアニメの現場のエンタメの構成疾走感が最高にかけあわされた
奇跡のタッグだ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c62-VGtq):2016/11/22(火) 22:37:51.31 ID:KAu/b0670.net
ED歌詞が聞き取れなかったので、なんで歌ってるのかも楽しみ。作中のキャラの事とか絡めて来るのかな。

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80a2-2XGH):2016/11/22(火) 22:40:40.16 ID:ntaJlbeK0.net
>>35
オタベックだけファイナルで初対戦になるんじゃないかな?
エミルさんはもうこの時点でファイナル行けなそうな雰囲気がぷんぷんするぜ…

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa41-VGtq):2016/11/22(火) 22:48:09.70 ID:M/nBHw8xa.net
ユリオは最近遠距離ライバル視でギリギリしてる印象が強いけど
勇利のいるロシア大会でマジアガペーでエア爺ちゃん降霊するテンションにどうやって持ってくんだろう

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd02-1ibN):2016/11/22(火) 22:48:26.73 ID:2g5MM+Ne0.net
スケオタもだけど声豚も静かにしような?

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fcc-AAsj):2016/11/22(火) 22:48:57.91 ID:u8LxpXJ60.net
マッカチン柄のグッズ出るんだね
メガネケースとクロス可愛いけど使わないから買う意味がw

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa36-ba6h):2016/11/22(火) 22:50:59.43 ID:ITKYBfCTa.net
チャコットの裏話面白いね ポポさんブラヒモ王子だったんだね

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1595-RUi6):2016/11/22(火) 22:53:13.55 ID:LbSRsE+H0.net
一瞬板間違えたかと思ったわ
前スレの協会HP見に行ったけど髪降ろしていた時もあったんだな
エロスは神降ろしたほうが似合いそうな気もするな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40a2-oPeX):2016/11/22(火) 22:53:21.74 ID:IwSEnHVQ0.net
メガネケースって使わないよな
メガネなんて付けっぱなしだし

新聞読む時の老眼鏡以外

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b925-XpIe):2016/11/22(火) 22:54:04.05 ID:nWOEpMhV0.net
キャラグッズのラインナップ見てると何となくファイナル進出が誰か予想できて……

でもいつも南君は入ってるんだよなーw

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-RUi6):2016/11/22(火) 22:55:24.28 ID:RmbIrnaid.net
>>40
降霊ってwまだ爺ちゃん御存命の可能性あるから

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d65-S3Pk):2016/11/22(火) 22:55:28.89 ID:83YPq1JM0.net
>>45
自分はど近眼だけど、普段眼鏡つけてないから眼鏡入れ使うよ
勤務時とか映画の時つけるから持ち歩いてる

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b925-XpIe):2016/11/22(火) 22:55:44.56 ID:nWOEpMhV0.net
一番実用的なのはモバイルバッテリーかな
マッカチン柄可愛いから欲しい、スマホケースも可愛いけどよく使うので外で使うのは恥ずかしいし

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80a2-2XGH):2016/11/22(火) 22:57:08.36 ID:ntaJlbeK0.net
マッカチン柄ならまだ外で使っても大丈夫じゃない?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f7d-XpIe):2016/11/22(火) 22:58:45.49 ID:vlWyDOYI0.net
お米量るのにマスを買うよ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c62-VGtq):2016/11/22(火) 23:01:28.19 ID:KAu/b0670.net
小さめのポスターかマッカチンのラバーストラップがいいな。
pashのポスターはデカすぎて貼れない…。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c8e-RUi6):2016/11/22(火) 23:02:18.27 ID:Lm6c0pAO0.net
>>49
イメージアクキーとスライドミラーはシルエットだからまだ使えそうだけど、キャラどーん!ロゴどーん!はさすがに無理だな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ befe-tw8N):2016/11/22(火) 23:03:39.24 ID:LXbEeh5p0.net
>>27
DVD付属ののミュージッククリップって何の映像がはいっているの?
アニメのEDならこっち買おうかな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d26-XpIe):2016/11/22(火) 23:03:58.47 ID:D6ZviEqY0.net
ユーリのコンサートとかやらないかなあ
オーケストラ、オペラ、ピアノソロOPED含めて
絶対席とれなそうだけど

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d65-S3Pk):2016/11/22(火) 23:04:53.42 ID:83YPq1JM0.net
スタッフとか見返してたら7話だけ絵コンテに4人投入されてる
ってかそもそも作監が3人以上ってすごいね
日常パート、スケートパートとかで分かれてるんだろうけどこんな大人数初めて見た
まあ今までこんなクオリティ高いアニメあんまみたことなかったけど

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c5-E4Cj):2016/11/22(火) 23:05:25.37 ID:dI7QvBDA0.net
>>55
まずおディーン様のブッキングが難しい
出るとなったらディーンファンとの争いも生じるぞ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-1ibN):2016/11/22(火) 23:06:21.12 ID:F9KALZiA0.net
作監そんだけ投入されるのって間に合わないからだろ
それでなんとか仕上げている
結構ギリギリのようだね

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-2XGH):2016/11/22(火) 23:09:42.63 ID:2SCdK34vd.net
そりゃずっとスケートシーンあるんだから普通のアニメよりは作画しんどいわな
円盤買ってアニメーターに還元したい

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc2-Xcsx):2016/11/22(火) 23:09:46.55 ID:q9Jgj2Ui0.net
>>54
今日届いたけど、ED曲のCMでも流れてる羽多野さんが出てる映像だったよ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-RUi6):2016/11/22(火) 23:10:33.31 ID:Cb5epwd+d.net
しかしストーリー構成と舞台装置の使い方うまいなぁ
つくづく感心するわ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-DGos):2016/11/22(火) 23:10:53.00 ID:vuXUFBR70.net
あの本編を余裕で仕上げるなんて無理だわな
よく持ってるわ本当

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1595-RUi6):2016/11/22(火) 23:10:54.97 ID:LbSRsE+H0.net
>>58
現場かなりギリギリだと思う
客席使い回しもだが
FSは出来ているところと出来ていないところがあって
出来ていないところに観客や皆の反応をいれているんだと思う
その結果うっかりFS内に空白の時間ができた&時間があまりないので
本来別のとこにいれるつもりだった声の材料をあてたりしたから
ミナコ先生の変な声や三姉妹とゆうちゃんのあってない声になったんじゃと思う

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-2XGH):2016/11/22(火) 23:11:47.20 ID:2SCdK34vd.net
>>61
キャラもこんなにいるのにプログラム一つでそのキャラの個性がわかるのも凄い

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd02-1ibN):2016/11/22(火) 23:11:48.43 ID:2g5MM+Ne0.net
おディーン様って文字見ておでんくん思い出したのは自分だけじゃないはず

映画館で全話一気見したいな〜

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-2XGH):2016/11/22(火) 23:14:14.21 ID:hyuGZxrMd.net
(グッズは虎トレーナーが一番おしゃれだと思ってる)

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-2XGH):2016/11/22(火) 23:15:20.54 ID:2SCdK34vd.net
>>66
ユリオ乙

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-1ibN):2016/11/22(火) 23:16:08.09 ID:F9KALZiA0.net
>>59
自分もそう思う
だから円盤も全巻予約済みだ
円盤買うから録画消せばいいかと思ったけど
円盤にどれくらい修正入るか見比べしたいかも
一話レベルに作画良ければなぁ
さすがにあのレベルまで全話修正入るのはさすがに無理かな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b91c-/xpJ):2016/11/22(火) 23:16:53.29 ID:4lBZgLr80.net
なんかホモ臭いアニメと思って敬遠してたが、面白いなこれ
いや、ホモくさいけどさ
面白いよマジで
もっと早く見れば良かった

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d5e-DTDD):2016/11/22(火) 23:16:55.39 ID:tlh0h/hn0.net
OPについて、常々疑問がある。

ヴィクトル一人、雪明りの夜の滑走場面(ロン毛バージョン→短毛バージョンのシーン)の
必然性とその解釈。
ユーリもユリオについても、そのような場面は出てこない。
OPだけに限れば、ヴィクトルこそ主人公。

どんな意味なのだろうか。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dc2-mj3c):2016/11/22(火) 23:22:09.15 ID:a8XgpFOG0.net
その時の勇利がヴィクトルを知った年齢じゃなくて
三つ子と同い年くらいに見えるのも気になる

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40ee-9/Kc):2016/11/22(火) 23:22:42.71 ID:8QR61hBL0.net
>>70
有利視点での憧れてた、ずっと見て追いかけていた人、かなーと思ったり。
そして昨年度のGPFでついに同じ舞台に立てたけど以下略

あと成長とか時の流れとか色々ぼんやりイメージ思い浮かぶけどろくに纏まらなくてイミフでごめん

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d96-VGtq):2016/11/22(火) 23:23:09.67 ID:fCvTf1if0.net
GPシリーズでロシアは既定路線で日本は局の都合でNGとして、なんで中国大会かと思ってたけど
最後のシーンをやるために唯一コーチ待機場所とキスクラが離れてる会場選んだんだな
よく思いつくなあ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c7d-VGtq):2016/11/22(火) 23:23:30.81 ID:6Xu7nLzn0.net
明日EDの発売日だけどiTunesはないのか…

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa87-XpIe):2016/11/22(火) 23:24:17.19 ID:C4KeTWYK0.net
>>70
え…主人公の勇利は幼い頃からずっとヴィクトルを見て憧れ続けていましたの図にしか見えないよ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-2gM1):2016/11/22(火) 23:24:59.07 ID:wUwRXCza0.net
>>68
無理だな
以前上がったクランチィロールから本編の修正程度だと思う
あとここでコナンに出てきそう言われたキスクラヴィクトルのアップみたく
あんまり酷いアップは修正すると思うけど(希望)

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 34aa-DTDD):2016/11/22(火) 23:25:48.72 ID:TWcwyDdd0.net
>>73
取材が生きてていいよね

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMff-cP7M):2016/11/22(火) 23:26:14.62 ID:e48S6VdMM.net
BLシーンをあんなに入れながらそれを敬遠する人まで
テーマで真正面から説き伏せるとは今まで神漫画でしかみたことないよ
今まで同性で深い関係をBLじゃなくまじめに描いて
しかも現代で日本人男性の話って
まったくなくはないけどなんか題材のせいかすごいきれいなものを感じてしまう

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b1eb-cP7M):2016/11/22(火) 23:26:39.57 ID:Nlf8NSpt0.net
>>70
あれは勇利のモノローグ入ってたから、時間の流れを表現してるんじゃないかな
勇利が初めてヴィクトルを知ってからずっと見続けてきたっていう
それを見てる勇利の姿も子供から成長したものに変わるし

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-1ibN):2016/11/22(火) 23:26:56.19 ID:F9KALZiA0.net
>>76
無理かぁ
一話ほんとに綺麗だったからね
映画で総集編みたいなのを作らないかぎりはあのレベルは望めないよな残念

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0a6-1ibN):2016/11/22(火) 23:29:28.87 ID:/EyYobFE0.net
>>73
前の回でクリスにキスクラあっちって言われてるのが駆け寄りの伏線なんだよなあ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ef1-XpIe):2016/11/22(火) 23:30:36.68 ID:8zu+vJcE0.net
エンディングの電車の中の風景って
あれ単純に中洲の屋台から朝帰りするところじゃないの

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 777c-N7ik):2016/11/22(火) 23:31:37.26 ID:XiC1ic9E0.net
>唯一コーチ待機場所とキスクラが離れてる

インクインとアウトの位置が離れてる、じゃないか?
あとそれ中国大会だけなん?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d5e-DTDD):2016/11/22(火) 23:33:00.84 ID:tlh0h/hn0.net
>>75
なるほど。そのような見方もありますか。

ただ、「ヴィクトルの滑走が華やかな現実での場面ではなく
雪の夜に一人、一瞬にして髪の毛の長さが変わることから判断できる
ように、実は現実の情景ではない」ことを考えてみると、
ヴィクトルの心の内面を示しているのかなと、私は思っていました。

同じように「勇利から見るヴィクトルはこのようである」という
解釈もできるわけですね。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80a2-2XGH):2016/11/22(火) 23:33:37.57 ID:ntaJlbeK0.net
>>83
他の会場だとキスクラのすぐ近くらしい

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-N7ik):2016/11/22(火) 23:34:44.03 ID:nZ9+vw5f0.net
顔とか体型とか線の崩れは我慢できるけど、スケート演技の動きを修正してくれたらなと思うところは多々ある
今のところ勇利とユーリの演技はクオリティ保ててるから、それ以上を望むのは贅沢かもしれないが

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 15e5-VGtq):2016/11/22(火) 23:34:47.11 ID:Va7hHxuQ0.net
総集編でいいから作画修正後の劇場版が見たい

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 34aa-DTDD):2016/11/22(火) 23:37:33.12 ID:TWcwyDdd0.net
>>86
そういう人は円盤買ってねってことじゃないの?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa07-N7ik):2016/11/22(火) 23:38:32.17 ID:qMUmueTHa.net
イメージ?カラーって公式とかグッズ見る限り
勇利→ブルー
ヴィクトル→エメラルド
ユリオ→イエロー
でいいのかな

ヴィクトルはOPとかからボルドーとか紫だと勝手にイメージしてたけど

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-DGos):2016/11/22(火) 23:40:33.50 ID:vuXUFBR70.net
>>73
クリスの発言で会場がどんな構造なのか知らない人でも分かる
知っている人はニヤリとできる
細かい所まで本当によく考えてある作品だよね

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c82-RUi6):2016/11/22(火) 23:42:31.57 ID:8I5R9C9V0.net
中国唯一離れてるんだ
リアルに忠実過ぎないか

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 777c-N7ik):2016/11/22(火) 23:44:20.05 ID:XiC1ic9E0.net
>>85
キスクラまで遠いというとエリボンのエレベーター思い出す

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-wYia):2016/11/22(火) 23:44:29.51 ID:3/YCqOEX0.net
1話見ると1話いいなあと思う
2話見ると2話いいなあと思う
今3話見て3話いいなあと思ったところだ
これから4話見る

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd26-AAsj):2016/11/22(火) 23:44:52.09 ID:qBB3o0BY0.net
火鍋やとかはせつとか聖地巡礼用かも>実際の場所
ゆーとぴあが本当にあったらいいのに

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d5e-DTDD):2016/11/22(火) 23:46:28.30 ID:tlh0h/hn0.net
>75,79
お相手ありがとうございます。

しかし、まあ・・・勇利からみたヴィクトルが、
「冬の夜、雪灯りの下、他に誰もいないリンクで、ただ一人滑走する」
というのは・・・。
勇利がヴィクトルに感じるものは憧れでしょうか、美しさでしょうか、
それとも寂しさでしょうか。

とりとめなく思ったりしました。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-XpIe):2016/11/22(火) 23:46:42.72 ID:X9XQQTH60.net
>>92
あれは遠すぎて台無しw

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ befe-tw8N):2016/11/22(火) 23:46:52.45 ID:LXbEeh5p0.net
>>60
情報ありがとうです!
テロップなしEDは映像特典を待つか

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-DGos):2016/11/22(火) 23:47:44.89 ID:vuXUFBR70.net
イメージカラーが勇利とユーリの色が補色関係で
ヴィクトルが二人の中間色ってのもなかなか計算してるなあって思う
ヴィクトルの補色イメージカラーがおそらくJJなのも計算かも?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d65-S3Pk):2016/11/22(火) 23:51:45.20 ID:83YPq1JM0.net
アバンでヴィクトルの長い髪が短くなったのって、ずっとヴィクトルを見てきた+「彼はいつも僕をびっくりさせる」ってことじゃない?
多分ヴィクトルが長かった髪をバッサリ切ったのもびっくりポイントの一つだったのでは

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ befe-tw8N):2016/11/22(火) 23:53:55.17 ID:LXbEeh5p0.net
>>98
補色と中間色…!
そこまで考えて見てなかった
次見るときまた新鮮味を感じるかも
ユーリ!!!は深いなー

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1daa-XpIe):2016/11/22(火) 23:54:45.02 ID:2XIVt3Ok0.net
>>99
あれは月日の流れを表現する演出じゃないかな
中性的な子供から大人びたヴィクトルへの変化がわかりやすい
勿論ヴィクトルが髪を切って中性的な美貌→大人の男への変化もびっくりしただろうけど

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-OjS3):2016/11/22(火) 23:55:05.98 ID:FTGKFBpmr.net
そういやロシア大会って第6戦だから、クリスやオタベックはファイナル出場を8話冒頭でもう確定させてしまってる可能性が高いのか。

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMff-cP7M):2016/11/22(火) 23:55:45.99 ID:e48S6VdMM.net
OPはラスト、勇利の前で滑ってくれたヴィクトルに勇利が走馬灯のように
初めて見たヴィクトルの姿を思い出して脳内でスライドさせた像かとも思ってた

ネームみたいけどもしかしたら
アニメは構成も音楽も動画も声も総合しての感動だから
アニメほどの感銘はないと思って出さないってことあるのだろうか
でも見たいな
原作者が出さないならそれは仕方ないが

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-Th+s):2016/11/22(火) 23:56:59.17 ID:Jg3yXw0E0.net
マッカチンのティッシュケース可愛いいなー欲しい

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c5-E4Cj):2016/11/22(火) 23:59:08.91 ID:dI7QvBDA0.net
>>97を見るまで何が疑問なのかが分からなかったけど
DL中心でCDを買わないような層にはわざわざ特典映像の
中身まで明記しないと伝わらなくなってたりするのか…

総レス数 1002
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200