2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終末のイゼッタ 27

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 77c2-XpIe):2016/11/20(日) 19:11:53.59 ID:3KkvHiPp0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい


≪西暦1940年―そして少女たちは、世界に挑む。≫

・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

●放送日時
・AT-X    10月1日(土)23:00〜 ※リピート放送:毎週日曜日27:00〜 毎週火曜日15:00〜 毎週金曜日7:00〜
・TOKYO MX  10月1日(土)25:30〜
・サンテレビ 10月3日(月)23:30〜
・BS11    10月6日(木)25:30〜

●関連サイト
・アニメ公式:http://izetta.jp/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/izetta2016

●前スレ

http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1479576059/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9ba-AAsj):2016/11/20(日) 20:43:13.30 ID:T5tAxJRV0.net
>>32
そうか 
イゼッタに反応しなかったってことは
あの血液はゲル魔女ので確定だね

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa41-i4l6):2016/11/20(日) 20:44:03.00 ID:e0RKCVkDa.net
これ、ビアンカとリッケルトの性別逆だったら、
ビアンカは少し情けないキャラだと視聴者から思われてたと思う
こんな乙女を近衛隊長みたいなポジにしたのはエイルシュタットの落ち度だよ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff85-DGos):2016/11/20(日) 20:44:51.51 ID:tNN+Fgzn0.net
あれ、もうゲール的にイゼッタ必要なくなった?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウアー Sa2a-N7ik):2016/11/20(日) 20:45:32.42 ID:dxKXuEP9a.net
でもイゼッタって平時の狙撃や爆発には対応できなそうだし余裕で暗殺できそうだけどな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f7d-XpIe):2016/11/20(日) 20:48:07.57 ID:zW3dzaxx0.net
8話も落ち着いてきたので昨日の上映会のトークレポ。
記憶だけなんで間違いあると思いますがご容赦を。
参加出来なかった人に雰囲気伝わると良いな。
トークは松竹田坂P、軍事ディレクター和泉氏、柘植氏の3名
話はパワポスライドに合わせて行われました。

1. 挨拶
 田坂P:テレビだとラウドネスとかかけた音だけど
    今日はそのままなので迫力楽しめたかと
2. 各スタッフこだわりのシーン紹介
 和泉氏
 1) エイルシュタットをどこにするか
   ルクセンブルクだとテルミドール陥落時点で落ちてるし
   アラゴンだと先のスペインがドイツと友好的なんで攻める理由ないし
   リヒテンシュタインはいいけど小さすぎて軍備も持てないので広げた
 柘植氏
 2)戦況図(部隊配置なんかを記した図)
   実際の地図(ゲツィス近郊)をベースに戦況図作成
   (ボタ山が城になったりと変わったけど)
 3)ケネンブルク陣地の地雷原のマーカー
   戦車隊がやられたことを伝える車がくるシーンで映ってる
   石が味方が地雷原を踏まないようにするためのマーカー
   車通った後、工兵が地雷埋めにいってる
 4)ケネンブルク、砲撃指揮所のセリフ。
   本当は暗号だけどそれだとわからないのでそれらしくした。
   ガヤも4種類それらしいセリフを作ってるから聞いてね
 田坂氏
 5) 1話機中で姫が啖呵切るシーンのセリフ
   エイルシュタットの有名な言葉とか色々な案があった

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f7d-XpIe):2016/11/20(日) 20:49:03.41 ID:zW3dzaxx0.net
3. 各スタッフお気に入りシーン紹介
 柘植氏:大国の物量に・・・のシーン。
   エルヴィラの奥の姫の表情が絶妙!このカットは監督が追加した。
 和泉氏:3号相手にイゼッタが無双するシーン
   最初よくわからないので剣をぶつけてダメと悟る。
   次に剣を履帯あたりにぶつけてるシーンは戦車を叩くためではなく
   剣を乱舞させて手前の歩兵を無力化するため。
   直接を兵士攻撃しないのはイゼッタがグサグサしたくないという
   女の子らしさの表現ですかね?
   剣の網で砲弾受けるのは爆発してるけど徹甲弾なんでしょう。
   榴弾だったら終わってた。榴弾搭載のIV号は遠くにいた。
   その後、戦車を浮かせてるのはイゼッタの魔法に
   重量限界があることの表現にもなってる。ケネンベルクで最強レベル。
   ノルドはレイラインが不安定なので余裕みて魚雷4本だけにしたのでしょう
 田坂P:忘れた、すみません

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f7d-XpIe):2016/11/20(日) 20:49:18.19 ID:zW3dzaxx0.net
4. ミリタリー解説
 1) バスター専用機
   He112試作機をベースにエンジン換装して馬力の増加に合わせて4翅に。
   風防も開放式だけど密閉式に。実機も後に密閉式になる。
   He112には日本にも輸出されて日の丸つけて飛んでたんですよ。
 2) グローマン中佐の敬礼
   イギリス空軍風に手の平を見せる形の敬礼。
   名前は映画633爆撃隊の監督から。
 4) 空軍将校
   ケネンベルク攻撃で本来なら連絡将校とかいるんだけど
   空軍の将校を置くことでそれっぽさを出した
3) 艦底爆発
   グラーフツェッペリンだすことが先に決まった。
   爆弾や魚雷じゃちょっとやそっとじゃ沈まないので鑑底爆発作戦に。
   搭載機はBf109T。
   速度表記をkm/hかノットかはっきりしなかったけど
   わかりやすくするためにノットに。
5. 円盤、戦時国債紹介
 戦時国債はサイン入り台本やらプラモ詰め合わせやら色々あるよ
6.どこの話だったか忘れた
 メッサーの音は数十万かけて買ってきた本物の音を貼り付けてる
 バスターの機体だけBをモチーフにしたマーキングされてる

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1562-tQqt):2016/11/20(日) 20:49:55.71 ID:EblT6W4e0.net
>>44
お前らが白き魔女の末裔と思ってるその娘はとんだ偽物
本物はこっちじゃその証拠にこの魔石を見ろや
白き魔女の真実はお前らが思ってるようなもんじゃない
エイルシュタットを救う?んなわけねーだろむしろ滅ぼすわw
とかやって動揺させる作戦やるかね尺的に無理っぽいけど

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1daa-oPeX):2016/11/20(日) 20:50:32.60 ID:Rpi+041y0.net
姫様命みたいな顔してあっさりリッケルトに靡きそうになっているビアンカ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-ba6h):2016/11/20(日) 20:52:11.36 ID:NMcZ3Vhxr.net
>>52
ゲールのほうは意志の疎通が難しそうだしまだまだイゼッタの価値はあるんじゃね

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9ba-AAsj):2016/11/20(日) 20:52:42.85 ID:T5tAxJRV0.net
ケネンベルク?ケネンブルク?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cf7-tQqt):2016/11/20(日) 20:52:56.47 ID:8heqSrX00.net
>>43
まぁこれはあるとは思うな
なんだかんだ言って円盤買う主力は豚さんなわけだし
もちろん円盤売上なんぞどうでもいい場合は考慮されないだろうが

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-3v1b):2016/11/20(日) 20:52:59.01 ID:uMpbNJLi0.net
>>54-56
乙乙乙

>戦時国債はサイン入り台本やらプラモ詰め合わせやら色々あるよ
買う! はやみんのサイン入り台本であんなことやこんなことしたい!

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spa9-ICZz):2016/11/20(日) 20:53:06.17 ID:h0xSs8WXp.net
どんなエンドになろうと最後まで見届ける
けどせめてイゼッタちゃんにはクリスマスパーティくらい楽しませてあげてほしい

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-DGos):2016/11/20(日) 20:53:08.46 ID:He8AJ/Yn0.net
>>58
あと一週間もあったら落ちてたな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-dJH3):2016/11/20(日) 20:59:55.31 ID:nqw1auXG0.net
そうか、イゼッタが次の戦いで一旦負傷退場
ゲールの白魔女が連合国相手に無双して、連合国はエイルシュタットどころじゃなくなって放置
イゼッタが白魔女止めて、エイルシュタットが連合国復帰
この手順ならハッピーエンド行けるか

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f7d-XpIe):2016/11/20(日) 21:00:07.38 ID:zW3dzaxx0.net
>>60
あぁ、ケネンベルクだった
山がやるからbergですね

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f7d-XpIe):2016/11/20(日) 21:00:52.33 ID:zW3dzaxx0.net
>>63
生き残り組と死亡組でゲームとかはつらいなw

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d85-tQqt):2016/11/20(日) 21:06:21.95 ID:0bu5IC3a0.net
姫様が魔女話の悲劇的な結末を知らないって事は無さそう
イベントレポ乙です

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b97d-wid8):2016/11/20(日) 21:09:00.19 ID:nySbXJeP0.net
>>68
実はフィーネ様が白き魔女の真相を知ってたってのも確かに面白い展開だけど
知ってたのは前大公だけで
フィーネ様に「真相を伝えておかなくては」と思って息絶えたように思う

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40e4-7ZwH):2016/11/20(日) 21:10:38.79 ID:JxoUVMgs0.net
敵魔女と相打ち
エイルシュタットは連合国の抹殺リストから外れる
こんなとこだろう

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE36-TFg/):2016/11/20(日) 21:11:13.65 ID:HU7zu8MxE.net
ビアンカお色気はストーリー上必要あったんだろうか?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77be-1ibN):2016/11/20(日) 21:12:18.42 ID:Vee6Xx//0.net
俺には必要

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1525-Sd4e):2016/11/20(日) 21:13:11.92 ID:Hh8D7t7K0.net
イゼッタのパンツおくれ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b97d-wid8):2016/11/20(日) 21:13:32.45 ID:nySbXJeP0.net
>>71
「あい!」

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc8-RUi6):2016/11/20(日) 21:13:53.03 ID:PHvHccTBd.net
>>7
イギリス空軍は手のひら見せると上映会で言ってたが

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-dJH3):2016/11/20(日) 21:14:57.53 ID:nqw1auXG0.net
>>70
敵魔女を倒す代償にイゼッタは魔女の力を失った
これならイゼッタ生存エンドあるw
逆にこうでもしないと無理っていうか…

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b185-XpIe):2016/11/20(日) 21:16:41.36 ID:76NAFS3i0.net
イケメン坊ちゃんをあっさり殺したのに驚いた

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 15c7-XpIe):2016/11/20(日) 21:17:11.35 ID:signuTpL0.net
>>71
エロ要素あんまいらん派だが、あった
しばらくあの入浴シーンは頭から離れそうにない

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spa9-IqRm):2016/11/20(日) 21:17:41.49 ID:YEYfKuDIp.net
>>47
よし分かった、コアラのマーチを好きなだけ食べるがいい。

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE8e-XpIe):2016/11/20(日) 21:18:08.36 ID:qjfRN59oE.net
あの赤い石は4話で幼少期のイゼッタが暴走しかけたときの魔力メーターを固形化した物のように見える

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-qS91):2016/11/20(日) 21:19:43.57 ID:LiO36x4y0.net
>>71
ビアンカがえろ可愛い
それ以上の理由が必要か?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5fe-AAsj):2016/11/20(日) 21:20:06.40 ID:B42pDWe70.net
空母なんだから
沈めなくても爆弾落とせばよくね?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spa9-IqRm):2016/11/20(日) 21:22:37.87 ID:YEYfKuDIp.net
レイラインとかで魔力の使える使えないの地域ができるって設定が出てきた時から、
外部電源的なアイテムが出ると思ったが、あの石がそうなのかな。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cf7-tQqt):2016/11/20(日) 21:23:33.77 ID:8heqSrX00.net
イゼッタの血で魔女のスイッチ入れれるなら
エイルシュタット
・ゲール帝国に国内の道路を無償で使用させる
・イゼッタの血液を定期的に納入
ゲール帝国
・エイルシュタットの独立を承認
・連合軍からのエイルシュタットの防衛を負担

この条約はゲール帝国の連合軍との戦争状態が終結したときに効力を失う

ぐらいで講和結べそうだが
ゲール帝国が魔女量産できたら連合軍相手でも勝てるでしょ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-hkLf):2016/11/20(日) 21:24:04.27 ID:ND3uiaOBr.net
ジジイの極悪スマイルワロタ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa41-N7ik):2016/11/20(日) 21:24:51.25 ID:nCWtslYKa.net
>>54-56
レポ超乙
面白い

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spa9-S3Pk):2016/11/20(日) 21:24:56.92 ID:IuH35VMtp.net
風通し最高の元ネタってある?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fd7-XpIe):2016/11/20(日) 21:25:26.50 ID:1y6d1TA90.net
ハッピーエンドがいいよ〜〜!

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE8e-XpIe):2016/11/20(日) 21:26:52.94 ID:qjfRN59oE.net
コードギアスと同じくらいにハッピーエンドだろうと思ってる

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc8-RUi6):2016/11/20(日) 21:28:06.35 ID:5LDOpixfd.net
ここらへんでビアンカちゃんがレズなのかノンケなのかの決着をつけよう

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c4-lh2z):2016/11/20(日) 21:28:10.04 ID:uyUyzA/z0.net
1941年のソヴィエトの冬季大反攻で,騎馬部隊が投入された。
モスクワ戦の最中,第44モンゴル騎兵軍団が独第106歩兵師団に対し,
クリン南西の平原で正面からの突撃を行い,2000人余りが死傷した。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f65d-DGos):2016/11/20(日) 21:28:40.10 ID:X/4tqO7b0.net
>>90
バイ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-dJH3):2016/11/20(日) 21:29:23.76 ID:nqw1auXG0.net
>>84
味方のフリをして敵対行為をする米英(全く信用できない)よりは
敵として普通に戦ってくるゲールのほうが、まだしも正直で信用おけるもんなw

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ae5-XpIe):2016/11/20(日) 21:31:47.59 ID:YmQVjWEA0.net
>>82
砲雷長「いや、駄目だ。珊瑚海海戦で日本軍の攻撃を受けたヨークタウンを米軍は僅か3時間で修復している。」

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa41-ytVo):2016/11/20(日) 21:33:42.03 ID:DWsiZnkGa.net
>>90
ノンケ
フィーネにはただの憧れだろうよ
それはビアンカが意外に乙女チックっていう設定からも姫という肩書きとフィーネの姫様たる振る舞いに憧れて夢見ているだけ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e85-Ja3x):2016/11/20(日) 21:34:29.41 ID:AeJ2HHva0.net
見落としてた。

>>5 Royal Air Force Salute で画像検索を。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-hkLf):2016/11/20(日) 21:34:31.91 ID:ND3uiaOBr.net
途中までマッハフラグビルダーでラノベ主人公みたいだったのにあっさりお亡くなりに

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cf7-tQqt):2016/11/20(日) 21:35:14.66 ID:8heqSrX00.net
>>93
そもそもゲールの戦争目的が
「国内の道路(鉄道もか?)使わせろ」
「魔女よこせ」←ゲール産が実用化できそうなので不要かも
だし同一民族同一言語で国民の反発もそこまで大きくないだろうし
講和の道を探れないはずがないと思う

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40e4-7ZwH):2016/11/20(日) 21:38:00.62 ID:JxoUVMgs0.net
ブリテンの、手のひら裏返しての敬礼がちょっと間抜けに見えるのは仕方ない。

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc8-RUi6):2016/11/20(日) 21:40:16.94 ID:5LDOpixfd.net
8話までの放送でとりあえず1話ごとに1シーン以上姫様とイゼッタちゃんがイチャイチャしてる描写がある
つまりこのまま行けば最終話にもイチャイチャシーンがあると思いますのでハッピーエンドも十分に考えられると思います!

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b97d-wid8):2016/11/20(日) 21:40:26.90 ID:nySbXJeP0.net
手の平敬礼、以前に何かのアニメで学んだけど
なんだったっけな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa41-N7ik):2016/11/20(日) 21:40:29.33 ID:nCWtslYKa.net
>>90
リッケルトのおとぎ話の流れが姫様とイゼッタを思わせるものになった途端激昂して訣別したから
乙女としての普遍的な感覚は持ち合わせつつも
真に愛するのは姫様、そして姫様を愛するイゼッタを愛しているな
レズビアンカの名は不変であった

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dc2-XpIe):2016/11/20(日) 21:40:57.20 ID:D/DRdj9S0.net
ビアンカが異性愛者だなんて描写がいつあったんだよ
男女がちょっと会話しただけでノンケだのなんだのって、妄想がたくましすぎだろ・・・

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c85-8L7G):2016/11/20(日) 21:41:46.34 ID:+ytKTH+L0.net
>>90
6話のダンスシーンでのエルヴィラとのやり取り見る限りレズかバイやろ
別にリッケルトに対して明確な好意のシーンはないし
あのレベルの描写で相思相愛になるなら最近のアニメのキャラはホモとレズだらけになるし
イゼッタと姫様なんざ相思相愛を通り越して結婚してるレベルやろw

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-i4l6):2016/11/20(日) 21:42:13.94 ID:Q+8mCF2S0.net
合掌して挨拶するとか、葬儀は死体を焼いて大河に流すとか、
情報が出るほどあれ?っと思わせるような国とかあったらいいな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 379d-tQl/):2016/11/20(日) 21:42:20.13 ID:lY/15Nrl0.net
>>101
それはとてもあざといなって

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-dJH3):2016/11/20(日) 21:43:55.63 ID:nqw1auXG0.net
>>104
イゼッタと姫様は普通に結婚してるレベルじゃw

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-hkLf):2016/11/20(日) 21:43:57.77 ID:ND3uiaOBr.net
あーんリケ様が死んだ!くすん、イケメン短命だ…
謎の因果律が働いている百合豚に優しい世界

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c4-lh2z):2016/11/20(日) 21:44:59.19 ID:uyUyzA/z0.net
ティルピッツがいろいろ、うだうだ攻撃受けてようやくランカスターが5トン爆弾投下したのが
1944年9月15日なのに、
1940年6月くらいに空母といえども爆撃で沈められてしまうと
なんか整合性がとれんだろう。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-jCb/):2016/11/20(日) 21:45:30.42 ID:dUHLikZa0.net
>>103
女どうしでイチャイチャしただけで同性愛者と決め付けるのも妄想がたくましすぎるんだがw
若い女ってのはノンケでも平気で抱きついたりイチャイチャするものだ。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5be-XpIe):2016/11/20(日) 21:46:23.44 ID:xVPWG/Dg0.net
>>103
キモい。異性愛者の描写がないから異性愛者じゃないってムリ。
生物が異性を求めるのは生殖本能だから基本的にはそっちが普通。
同性愛者の描写があれば初めてそうなのかとも思うけど、何も描写が
なければデフォルトはノーマルと考えるのが自然。
オタの妄想ってなんだかなあ。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdb8-N7ik):2016/11/20(日) 21:46:29.38 ID:hag1VOXed.net
取り敢えず殺してレズればいいと思ってるだろこのアニメ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1595-tQqt):2016/11/20(日) 21:46:37.71 ID:mTfgYigx0.net
>>104
>別にリッケルトに対して明確な好意のシーンはないし

そうそう
どの辺りで好意を持ってると判断したんだって話だな
前スレで相思相愛とか言ってる奴がいて笑えたわw
只のリッケルトの一人相撲なの

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2a-/PGt):2016/11/20(日) 21:46:44.35 ID:NGjXlQRbK.net
>>103 会話しただけで、自分を王子様に喩えるなんてあのスパイは狂っている。
もっと弾丸を撃ち込むべきだった。
パンパン!

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa87-1ibN):2016/11/20(日) 21:47:26.67 ID:CLooUJkq0.net
死体確認しろと命令してライフルから目を離してたけど確認終わるまで普通見張ってるべきだよな
ジジイが余裕で回収してるし地下には入られる上に写真まで取る隙を与える近衛はポンコツなのか・・

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc8-RUi6):2016/11/20(日) 21:50:10.51 ID:5LDOpixfd.net
>>111
確かにその通りだがビアンカに関しては姫様に結構ガチめの好意を持ってる描写はあったと思うぞ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dc2-XpIe):2016/11/20(日) 21:52:37.64 ID:D/DRdj9S0.net
>>110
イチャイチャしただけで同性愛者などと決めつけてはいない
大事なのは行為より心理描写だし、作品の中の扱いの大きさでも変わってくる

>>111
別にそんな一般論は話していない
ビアンカに限った話だ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM0d-ebWW):2016/11/20(日) 21:52:51.82 ID:FU/YK1z7M.net
そもそもあのうかつ将軍じじがいなければ話はもっとスマートになってたのかな。
超機密をあんなどこに耳があるのかわからないところで喋る迂闊さは馬鹿キャラ決定

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-hkLf):2016/11/20(日) 21:53:00.85 ID:ND3uiaOBr.net
>>112
真下三部作オーラを感じる
ミロシュさんもLAも百合神様に召されたのだ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fd7-XpIe):2016/11/20(日) 21:54:04.53 ID:1y6d1TA90.net
あの可愛い近衛隊長も、消されちゃいそうな会話してなかった?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-rbBn):2016/11/20(日) 21:54:05.01 ID:kdSBkFPJM.net
>>71
落とす前に高く上げる

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5be-XpIe):2016/11/20(日) 21:54:33.46 ID:xVPWG/Dg0.net
>>116
どこにあった?なんて聞かないが、そういう期待を持って見てたからそう見えただけかもよ。
国と王に対する強い忠誠心があるという描写はけっこうあったが、それを勘違いしたのでは?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9a1-tQqt):2016/11/20(日) 21:54:39.65 ID:PHGyigqb0.net
来週こそエイルに戻るだろうし、期待のショタ王子の出番がなかったのは、暴動が起きるレベル

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40e4-7ZwH):2016/11/20(日) 21:55:12.18 ID:JxoUVMgs0.net
>>111
ネタで言ってるのに真に受けるなよ…

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f7d-XpIe):2016/11/20(日) 21:55:52.52 ID:zW3dzaxx0.net
>>62,86
トークショー、スタッフの人がちょくちょく元になった国名で発言して言い直してたw
ミリタリーのあたり、He112や633爆撃隊、B109Tの話とか、
割とこのスレで話題になった話が多かったから見てくれているのかも?
不明点があれば書いとけばなんかの機会に教えてもらえるかもね

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fd7-XpIe):2016/11/20(日) 21:56:16.86 ID:1y6d1TA90.net
メガネ君を撃った味方の偉い人が
服を仕立ててた女の人と
近衛隊長を始末する話をしてたような気がするんだけど
気のせい?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa83-Alw2):2016/11/20(日) 21:57:30.18 ID:pHPUxSb30.net
編集編みたいな感じで映画化になるような予感がします。

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-jCb/):2016/11/20(日) 21:57:58.56 ID:dUHLikZa0.net
>>126
気のせい
「近衛を巻き込まないはずだったんじゃ?」
「そうも言ってられない(スパイ捜索に協力してもらう)」
って会話だったと思う

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fd7-XpIe):2016/11/20(日) 21:59:00.35 ID:1y6d1TA90.net
>>128
それなら安心。あの隊長のファンなの。

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad55-RUi6):2016/11/20(日) 21:59:30.66 ID:O256SFrM0.net
ビアンカちゃんがガチなのかと断定できないが
とりあえず姫様になら抱かれてもいい、抱かれたいとは思ってそう

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1595-tQqt):2016/11/20(日) 22:00:37.89 ID:mTfgYigx0.net
>>111
エルヴィラのダンスレッスンでジークかハンスに姫様のダンスの相手させるって聞いたら
自ら男役を買って出たわけだが?
ノンケの子がそんな行動に出ますかね?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f7d-XpIe):2016/11/20(日) 22:01:10.11 ID:zW3dzaxx0.net
>>83
あの赤い石が絵に描かれる白き魔女の杖についていた石だとすると
リッケルトが宿の部屋で読んでた本の
「不思議な杖で瞬く間に大軍を薙ぎ払って」という一説が気になる

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-W/Zx):2016/11/20(日) 22:01:18.47 ID:HRRY6msaK.net
魔石ですが…
あれは魔力を消す石ではないかと思います
レイライン的に…
次回の話でイゼッタが間違いない場所(レイライン)で無双するも、魔石投入で無力化とか…
ダメかな?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-dJH3):2016/11/20(日) 22:02:23.38 ID:nqw1auXG0.net
>>129
近衛って主人を守って死ぬためにいるんだよ、覚悟はしとけw

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dc2-XpIe):2016/11/20(日) 22:04:34.70 ID:D/DRdj9S0.net
俺の母親は"アナ雪"を観て「クリストフが助けに来ると思ってたのに!
何だこの違和感ありまくりの意味不明ストーリーは!クソが!」と憤慨していた
やっぱり上の世代ほどそういう感覚が強いんだろうな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad55-RUi6):2016/11/20(日) 22:06:09.88 ID:O256SFrM0.net
ゲールと同盟組んで確信おじさんベルクマンが味方になったら
頼もしい?頼もしくない?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f5a-dXbs):2016/11/20(日) 22:08:33.99 ID:BLbqpMYL0.net
>>113 あれだけぼこぼこと赤面して茹で上がってるのは一目惚れの描写と見ていい筈だがな
本人がどう意識してるかはこの際まったく関係ない

超高速で駆け抜けたA Boy meets a girエピソードlだったな
退場したのは少年の方だが

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa41-ytVo):2016/11/20(日) 22:08:59.27 ID:DWsiZnkGa.net
>>131
出るよ
考えが浅すぎ
百合が好きなのはいいけど、人間の感情は心理についてもっと勉強してみたら?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5be-XpIe):2016/11/20(日) 22:09:01.62 ID:xVPWG/Dg0.net
>>131
そういう目で見てたらそう見えるかもね。自分の主人が社交界でも立派に振る舞えるように
という気遣いととらえることもできる。というか、自分はその手の趣味がまったくないので。

だけどなんとなくわかってきた。そういう豚さんニーズは確実にあって、制作側もそのニーズ
を見越して思わせぶりな演出をしてるんだな、と。ビアンカはそういうニーズの受け皿として
巧妙に仕立てられたのかもしれないね。それを見て喜ぶひとがこんなにもいるのだから。
悪いけど・・・やっぱキモいわ。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 563c-mj3c):2016/11/20(日) 22:10:04.01 ID:sUhugBEz0.net
別にバイってことでいいんじゃね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cf7-tQqt):2016/11/20(日) 22:10:20.83 ID:8heqSrX00.net
エイルシュタットにも近衛師団を作ろうぜ!(無茶振り)

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9ba-AAsj):2016/11/20(日) 22:11:30.29 ID:T5tAxJRV0.net
>>133
普通に魔力増幅装置でそ
何で出来てるかは知らないが
そして前スレで石が欠けてる 欠けてないの議論があったけど
やっぱ自分には半分になってる様に見えるよ
もう半分は大公家がもっているのかゲール皇帝の手中か
多分後者だな

それにしても妙齢の男ばっかり殺すなあ
生き残ってるのオッサンだらけじゃん

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa41-ytVo):2016/11/20(日) 22:12:38.43 ID:DWsiZnkGa.net
>>116
でも君「大好き!」って言っただけでガチの描写って言うじゃん
例えば男がイチローが好きって言ったらホモ認定するくらいおかしいことに気付きなよ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa41-N7ik):2016/11/20(日) 22:13:11.42 ID:nCWtslYKa.net
>>140
別にバイセクシャルって事で良いよなあ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f7d-XpIe):2016/11/20(日) 22:14:23.14 ID:zW3dzaxx0.net
>>142
ハンスが残ってる!

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f7d-XpIe):2016/11/20(日) 22:16:45.49 ID:zW3dzaxx0.net
ハンスといえば上映会で聞いたハンスの声がテレビより渋く聴こえたな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9ba-AAsj):2016/11/20(日) 22:17:29.18 ID:T5tAxJRV0.net
ビアンカは女だらけの環境で生きてるから 同年代の男に耐性が無い
それに美しいと言われて乙女心が疼いたんだよ
あの年頃は電撃的に恋に落ちるもんだから
きわめて恋に近い感情があったと考えるのが自然
超短期間のインスタント恋愛 なんか身に覚えあるでしょ?思い出せよ10代の頃を


姫様への安定した尊崇の念…もはや信仰みたいなのとは
別種の感情だよ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d85-tQqt):2016/11/20(日) 22:20:39.69 ID:0bu5IC3a0.net
自意識過剰になった時に見せる態度みたいなもんですかね

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9ba-AAsj):2016/11/20(日) 22:20:53.99 ID:T5tAxJRV0.net
>>145 >>146
ハンスって誰だっけと真剣に考えてしまった
ケンヌか…そういやいたね もうずっと存在が希薄だけど

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa41-N7ik):2016/11/20(日) 22:21:05.86 ID:nCWtslYKa.net
まあ決定的解釈は無いね
百家争鳴というやつだ
最後にレスした奴が正論気分なあれ

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200