2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ViVid Strike! 20

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(スフッ Sdb8-PvE1):2016/11/20(日) 01:06:50.57 ID:yDfnJOrbd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

孤児院で暮らしていた少女、フーカとリンネ。
幼馴染みで姉妹のような関係として、貧しいながらも明るい未来を夢見て過ごしていた二人。
しかし、フーカとリンネに訪れた「二度の離別」が、二人の運命を変えてゆく―。
なのはViVidの1年後を新主人公から描いたオリジナルストーリー。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送/配信情報
TOKYO MX・群馬テレビ・とちぎテレビ 毎週土曜日 24:30〜
BS-11                        毎週土曜日 24:30〜
MBS                        毎週土曜日 26:28〜
AT-X                       毎週水曜日 24:30〜
※再放送:金曜日 16:30〜/日曜日 20:30〜/火曜日 8:30〜
Amazonプライム・ビデオ         毎週土曜日 25:00更新 http://www.amazon.co.jp/dp/B01LWPM6CU/

◎関連サイト
公式サイト:http://vivid-strike.com/
公式Twitter:http://twitter.com/vivid_strike_
NanohaWiki:http://nanoha.julynet.jp/

◎前スレ
ViVid Strike! 19
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1479131948/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32ea-XpIe):2016/11/20(日) 03:51:00.97 ID:nQdEHkX70.net
とにかくルールがわからん
魔法は完全に使用禁止で、手が発光してるのはイメージで、なのはvividの非殺傷バリアは適応されてないの?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f68a-lh2z):2016/11/20(日) 03:51:54.88 ID:BLf8yWy20.net
>>743
ヴィヴィオが勝つとは思ってたよ
ただ、ヴィヴィオがデンプシーで勝つのと次回棄権は全く予想してなかった

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spa9-qE6O):2016/11/20(日) 03:52:28.52 ID:ivr43eYop.net
>>743
トーナメント出た瞬間から予想できてたわー
何度も言ってるのにお前らってば全然人の話聞かないし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e85-XpIe):2016/11/20(日) 03:52:32.54 ID:F26whzFf0.net
>>743
テンプレートだと、リンネが二人抜きして暴言吐いてフーカに矯正される、だからね。
正直、前話でヴィヴィオがフラグ立て始めるまでは、今と逆に勝ったリンネが叩かれる未来しか想像してなかったよ。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ウラウラ 1137-k+78):2016/11/20(日) 03:52:37.02 ID:rXlN8QEb0.net
ヤバイ面白いw

格闘アニメとしてもかなりのクオリティの回だった
煉獄っぽさといい喧嘩稼業民の血が騒いできたぜ
リンネはまずフーカに倒して欲しかったが、試合内容が良かった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe07-70t4):2016/11/20(日) 03:54:07.54 ID:1A2i0+uz0.net
>>760
打撃系以外の攻撃魔法が禁止なだけ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa6b-XpIe):2016/11/20(日) 03:54:17.66 ID:VLaV+LcN0.net
なんだよ皆ヴィヴィオが勝つって知ってたのか
噛ませ噛ませ言うから勘違いしちゃったぜ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-EDxK):2016/11/20(日) 03:54:50.80 ID:afP9oqCf0.net
リンネに噛ませっぽくなったのは試合の結果よりも試合展開が原因だと思う
一進一退の攻防→リンネがガードの上から殴り倒す→ヴィヴィオが渾身の連打で勝利ならまだしも試合の大半をヴィヴィオが主導権握ってた上で勝ったわけだし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe07-70t4):2016/11/20(日) 03:55:24.23 ID:1A2i0+uz0.net
前評判ではリンネが勝つって予想が8割以上だった気がするが

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f20-XpIe):2016/11/20(日) 03:55:45.61 ID:soCC/vc90.net
超ド級次元犯罪者が生みの親
義理の祖父叔父叔母が名の通った暗殺者

ヴィヴィさんってば重いどころじゃない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e7fe-tQqt):2016/11/20(日) 03:55:54.74 ID:uMGgZza00.net
マイクタイソンパンチアウトのシステムで、vividのゲーム遊びたい・・・

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fcc-RUi6):2016/11/20(日) 03:56:27.25 ID:SQ3lcXK+0.net
>>760
魔法使ってる
魔力込めた殴り合いだと防護服を貫通した打撃は普通にとおる
魔法は格闘用の魔法オンリー

元来なのはシリーズでは非殺傷は魔力込めた武器型と格闘型にはないのを
Vividにおいてのみ無理矢理有りにしていたのが、元通りなくなってるだけ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 807b-DGos):2016/11/20(日) 03:56:41.42 ID:F0LYqplA0.net
ストーリームービー見ると次回は引きこもったリンネにヴィクターが会いに行くみたいだな
9話でその描写・10話でフーカVSリンネ・11話で決着・12話で後日談
辺りかなぁ、ヴィクターはリンネに負けて欲しかったそうだし次回にその理由説明すると思うけど

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f68a-lh2z):2016/11/20(日) 03:56:41.54 ID:BLf8yWy20.net
>>766
最初は五分五分かと思ってたけど、先週ヴィヴィオがアインハルトの過去を持ってきた段階で勝利フラグが立ったと思った

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1daa-UoMj):2016/11/20(日) 03:57:17.86 ID:63+Trueu0.net
>>518
>訓練において言うこと聞かないからと撃墜して言いたい放題
よくアンチは通常の勤務中や作戦中の暴力だとか体罰と意図的に混同してるけど「模擬戦中」の出来事です
適切でない行動をとった場合に撃墜する、及びされる、撃墜されるのも一般的に模擬戦で必要とされる行為のうちですね

>元テロリストも仲間に引き入れ体制側でのし上がってる模様
なのは STS時一尉→6年後→F時一尉
はやてSTS時二佐→6年後→F時二佐
これまるでのし上がってませんよね?

>保護したあとは保母任せ、養子になっても戦いに明け暮れて前線任務
ヴィヴィオと養子縁組した後はそっちに時間取れるように昇進話断ってたからなのはの階級は据え置きのままで、仮にそういう設定をまるで知らなかったとしても
vivid原作及びアニメじゃヴィヴィオが帰宅したらだいたいなのはは普通のご家庭の母親くらいには家にいるのに
>「養子になっても戦いに明け暮れて前線任務
で、それより問題なのは先週君がこの脳内設定を持ちだして叩いたのを
こうやって完全に論破されたのにすっとぼけて「説明せずに」と逃げたことだ。
準備もせずに俺が持ち出したとでも思ってるのかい?甘い、甘いよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-k3qO):2016/11/20(日) 03:57:46.78 ID:R9kA687nK.net
このアニメの執拗な顔面狙いは凄く拘りを感じる
外野で遊んでる人達も顔面パンチ入れてて笑ったわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fcc-RUi6):2016/11/20(日) 03:58:29.85 ID:SQ3lcXK+0.net
>>769
ヴィヴィオをクローニングしたのはスカでなく、
スカが技術と生態情報ながした他の違法研究者だと思うが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e85-XpIe):2016/11/20(日) 03:58:53.08 ID:aqtSo/0k0.net
>>767
ジルさんも言ってたけどリンネ側は一発決めれば勝ちで決められないように主導権握り続けられなきゃヴィヴィオの負けっていう相性の勝負だったからな
一進一退だとヴィヴィオすでに負けてしまう、一発決めれば勝の予定だったのにヴィヴィさん不屈使いおったからな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spa9-kIlz):2016/11/20(日) 03:59:45.54 ID:AOAyBQ/Vp.net
才能あってそれなりに喧嘩慣れしているとはいえ
短期間しか本格的な鍛錬をしていないフーカがリンネに勝つのは違和感あっただろうし
ちょうどいい落とし所だったんじゃないかと思う

ウィンターカップはルール上、寝技とかが使いにくいってかんじで
リンネ側へのフォローもある程度は入れてたし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spa9-N7ik):2016/11/20(日) 03:59:57.21 ID:Qwa0dX50p.net
ヴィクター本当いいわ
戦闘スタイルも性格も凄く好き

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80f0-63bP):2016/11/20(日) 04:00:05.31 ID:+F5o0OqE0.net
>>766
先週ヴィクターの発言途切れてた段階で勝利予測の人も居たし
先週終了後この展開なら陛下勝利って言ってた人もいたし
トーナメント見た段階で一端ヴィヴィオ勝利だろってレスもあったよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3756-RUi6):2016/11/20(日) 04:00:36.70 ID:LbV3O8ke0.net
リンネは寝技が得意(意味深)

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e85-XpIe):2016/11/20(日) 04:00:49.17 ID:F26whzFf0.net
>>767
後半リンネが無双するから、前半はヴィヴィオに花を持たせてるのかなー、と思ってたw
優勢になればなるほど、負けを確信する感じ。ミウラの時と同じで。

殴り返されて驚くリンネちゃんが愛おしい。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa41-qgom):2016/11/20(日) 04:01:10.79 ID:OjWdat6ua.net
>>774
ちゃんと私反論したのに逃げたことになってるんだよなぁ
この程度の文打つのにどれだけ時間かけてるんだよ、準備していたくせして随分とノロマなんだね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f941-XpIe):2016/11/20(日) 04:02:11.47 ID:crcAq7mH0.net
勝ったほうが棄権した場合、次の試合は不戦勝なのか負けたほうの繰り上がり参戦なのか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-DTDD):2016/11/20(日) 04:02:26.35 ID:0IAwEi8C0.net
Starry Wishが始まった時は熱かったな
まさに勝利BGMだった

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3756-RUi6):2016/11/20(日) 04:02:51.77 ID:LbV3O8ke0.net
デンドロさんが繰り上がります

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc8-S3Pk):2016/11/20(日) 04:03:22.04 ID:/o2uUYCzd.net
>>774
遅ぉい!遅いよ!
決め台詞まであるなら相手が書き込んだ直後にやれよ!
これでもう相手がいなかったら恥ずかしいってレベルじゃねぇぞ!

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fcc-RUi6):2016/11/20(日) 04:04:38.80 ID:SQ3lcXK+0.net
>>784
不戦勝

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa6b-XpIe):2016/11/20(日) 04:04:40.52 ID:VLaV+LcN0.net
リンネ「根性からの即死攻撃とか萎えるわー」

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-RUi6):2016/11/20(日) 04:04:54.43 ID:8GOFDGkp0.net
>>785
来週に持ち越すのかと一瞬焦ったw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-UHAv):2016/11/20(日) 04:06:26.42 ID:Gm5+/9d80.net
前スレの感想追っかけて新スレ開いたらもう終盤とか何事だよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f941-XpIe):2016/11/20(日) 04:08:20.95 ID:crcAq7mH0.net
トーナメントにフーカVSリンネの試合がないならフーカの残りの試合は意味あるの?
リンネがフーカVSアインハルトの試合を見て復活するとか?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1daa-UoMj):2016/11/20(日) 04:10:22.27 ID:63+Trueu0.net
>>720
>折れた肋骨が心臓や肺に突き刺さることも考慮しないのかこいつ?
>肋骨が折れるような大怪我なんだから
意趣返しでもなく「よく調べてから発言してくれないかな」だ
肋骨は非常に折れやすい、転んだだけで折れる場合もあればゴルフでスイングした時、野球でボール投げたときにも折れる事例がある。肋骨が折れると言うのはそれくらいの事
>植物人間になるような怪我が出てきてもおかしくないだろって話なんだけど曲解してるなぁほんと
曲解してるって事にしたいのかな? 転んで胸打っただけで植物人間になるほどの怪我すんの?
ゴルフクラブ振って植物人間になるの?ボール投げただけで?
あ、そうなのか!君は頭だけじゃなく体も非常に弱かったのか。もしそうならこれは気の毒な事を言ってしまったね

>プロレスファンに向けた言葉じゃないだろって言ったこと

でも選手が傷ついたり怪我したりしてるのを見ている者達云々と言う問題の本質について論破された事をそらしてますよね、君



>みほの話出されたところであっちはそういう設定が前提にあってリリなのにもそういう設定あるのに矛盾した描写が入ってるからおかしいっていってるだけなんだけどわかりますかね?
え?まさかレス読まずに返してる?それとも都合の悪いものは脳内から消してしまう?
ストーリーの上でそうじゃない前提がある(危険がある)からこそ>>626で言われてるけど
みほのせいで試合負けて転校したっていう過去に繋がってると>>705で指摘したが…

>あとさぁ…セリフをこちらに意趣返ししたつもりになって大事なことだから三度言ってやったぜ!ってガキかよ…
まず意趣返しした「つもり」じゃなくて完全な意趣返しが「成立」しているんだよね
君は思考力に劣り物覚えが悪いようだから何度も繰り返してやらないとならない
上のガルパンの件が証拠、「ストーリー展開において」絶対安全じゃない前提があるから成立するエピソードについて>>705で俺は指摘した。
にも関わらず君は読まなかったのか脳内消去した
よって俺はこのレスにおいて再びガルパンの水没において説明してやったわけだ、ガキ云々じゃない次元において頭の悪い相手に対して大事な事を繰り返し説明しなければならない事例だ、わかったかい?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3756-RUi6):2016/11/20(日) 04:11:04.24 ID:LbV3O8ke0.net
>>792
フーちゃん楽しそう…なんで!?
って感じで色々考え始めるんじゃねえのw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 518c-uGDn):2016/11/20(日) 04:11:22.69 ID:q4Z5Vsg+0.net
リンネとフーカの物語だから、リンネが勝つと思ってたけどなぁ
リンネのファイナルブローにカウンターでダブルノックアウト
パワーの差でリンネみたいな感じで
リンネvsフーカは野良でやるのか?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd1c-mxlp):2016/11/20(日) 04:13:05.76 ID:RaxOYBE00.net
ヴィヴィオって今回のアップデート(?)でママたちともろ共空気になった感あったけど、今回の試合を見るとさすがヴィヴィオ、腐っても鯛って感じ

いや、別にヴィヴィさん本人が腐ったわけでもないけどね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3756-RUi6):2016/11/20(日) 04:14:27.60 ID:LbV3O8ke0.net
腐ってるのはなのはさんのマ…おっとなんでもない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1daa-UoMj):2016/11/20(日) 04:15:33.80 ID:63+Trueu0.net
>>787
相手がいたらいたらで普通に応酬してるのと変わらない事になるし
相手がいなかった場合最後に残ってたこっちの勝ちになるじゃろ?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21ae-tQqt):2016/11/20(日) 04:16:32.36 ID:P5AqNrqR0.net
リンネは自分がいけなかった決勝の舞台に立つフーカを見て闇落ち
なんでもありのルールをフーカに提案
しかしそれはフーカの卑劣な罠だったのだ、喧嘩殺法になれたフーカにリング上の人のリンネがかなうはずもなく・・・

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-XpIe):2016/11/20(日) 04:17:47.32 ID:nr3POy3a0.net
ヴィヴィオボコボコにされて全身骨折するんじゃないのかい(´・ω・`)

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fcc-RUi6):2016/11/20(日) 04:17:52.60 ID:SQ3lcXK+0.net
>>795
野良でやってもいいし、スプリングカップでもいいんじゃない?

>>796
予想以上だった
大人ヴィヴィオもアップ時はわりとちゃんと描かれてて好感
子供ヴィヴィオの困り眉も良かったわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e85-XpIe):2016/11/20(日) 04:17:53.97 ID:F26whzFf0.net
>>794
フーちゃんはいいよね。
私が挫折した格闘技でも生き生きしてて、
弱い私なんて置いてきぼりにして、スーパールーキーなんて呼ばれて……。

そうか……フーちゃんの存在こそ、私を苦しめる「鎖」なんだ……っ(WIXOSS脳)


まさかの展開に備えて予言しておこう。
ヴィヴィオが勝ったことで、来週、リンネはますますこじらせて、
フーカの説得の難度は急上昇する!

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa41-qgom):2016/11/20(日) 04:18:35.21 ID:OjWdat6ua.net
>>793
肋骨が折れることが大したことないって思ってる時点で話噛み合わないわけだ、普通は呼吸するだけでも激痛走るけどね?
怪我のことも肋骨が折れるくらいなんだから植物人間になる大怪我に繋がることもあるだろってことなのになにを勘違いしたのやら

プロレスファン云々は作中の観客への民度諸々の話なのになぜか論破されたと脳内捏造
ガルパンはvividの設定矛盾への引き合いに出したのにそれに噛み付かれるのは話の流れ見えてないとしか

いちいちこちらをけなしたいのか煽りを入れてるけどその時点でユーノ憎しの百合豚信者ってのが見え見えだからやめてくれない?
事前に準備したくせして動きおっそいから指摘するけどさ
頭悪いのはどっちだってはなしだよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0de1-tQqt):2016/11/20(日) 04:19:48.69 ID:YlsTpUxc0.net
自分を負かした相手が(リンネ視点だと)自分より遥かに恵まれた人生を歩んできた人間である以上
もう更に病む展開しかありえない感じが怖い

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa41-qgom):2016/11/20(日) 04:20:26.42 ID:OjWdat6ua.net
>>798
最後に行ったもん勝ちとかやっぱりガキだな、屁理屈こねる前にやることあるだろ百合豚

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f941-XpIe):2016/11/20(日) 04:20:45.53 ID:crcAq7mH0.net
>>802
アイデンティティ崩壊状態だから洗脳は容易いぞ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd60-8L7G):2016/11/20(日) 04:22:42.79 ID:n1LNp3Ho0.net
100年に一人の才能を2回も倒したヴィヴィオってもしかして200年に一人の天才じゃね
そのヴィヴィオより強いアインハルトって500年に一人の天才なんじゃ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0de1-tQqt):2016/11/20(日) 04:23:38.64 ID:YlsTpUxc0.net
じゃあジークリンデは1000年に一人か

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa41-qgom):2016/11/20(日) 04:23:48.19 ID:OjWdat6ua.net
やっすいアオリだな100年に一度とか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21ae-tQqt):2016/11/20(日) 04:25:33.58 ID:P5AqNrqR0.net
一週間に一度の嵐
かっこいい?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2a-4mYV):2016/11/20(日) 04:26:16.61 ID:NxBKygDUK.net
>>806
これはむしろ強い相手にまた奪われるみたいな強迫観念はより恐怖感が増してる状態じゃないの?
思い込みだけどそれを思い込んでる状態だし
だからこそヴィヴィオは自分じゃ救えないって言ったんでしょ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5eeb-tQqt):2016/11/20(日) 04:26:43.70 ID:IF+wdymv0.net
そもそもフェイトちゃんとなのはさんがいる時点で10年に一人の才能も怪しいがな
………10年も年離れてなかったよね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5689-RUi6):2016/11/20(日) 04:28:35.90 ID:8IPl3y3h0.net
>>811
正面から打ち負かすだけじゃダメとか、相当に面倒くさい娘だなリンネww

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-DGos):2016/11/20(日) 04:29:48.02 ID:0CCxooFM0.net
95 ここ数年で一番の出来
96 10年に1度の逸品
97 1976年以来の品質
98 10年に1度の当たり年
99 品質は昨年より良い
00 出来は上々で申し分ない仕上がり
01 ここ10年で最高
02 過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え 1995年以来の出来
03 100年に1度の出来 近年に無い良い出来
04 香りが強くなかなかの出来栄え
05 ここ数年で最高
06 昨年同様良い出来栄え
07 やわらかく果実味が豊かで上質な味わい
08 豊かな果実味と程良い酸味が調和した味
09 ここ50年で最高の出来

たぶんこんなノリ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0de1-tQqt):2016/11/20(日) 04:30:16.24 ID:YlsTpUxc0.net
リンネの中ではフーカは元から強くて自分の立場に置かれても大切なものを守れた側の人間だと思ってるだろうし
単に負かしても下手するとヴィヴィオに負けたことよりも駄目な方向にダメージ受けるよね多分

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e85-XpIe):2016/11/20(日) 04:30:48.34 ID:F26whzFf0.net
実際の所、フーカに依存しないようにフーカの手で立ち直らせるって、どうやるんだろう。
最後の決め手は、ご両親か?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21ae-tQqt):2016/11/20(日) 04:31:20.66 ID:P5AqNrqR0.net
リンネを気持ちよくして負けさせないとどうにもならんってのが面倒過ぎる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 518c-uGDn):2016/11/20(日) 04:32:46.78 ID:q4Z5Vsg+0.net
100年に1人ってジルの見立てが間違ってた、と考えるとしっくりくる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-UHAv):2016/11/20(日) 04:34:11.70 ID:Gm5+/9d80.net
>>817
まさにゴリラの調教よ

リンネ視点で勝手に調べて勝手に「親エリートで周りにも恵まれて格闘技に命かけてんだよこっちは」ていう幼さを
競技が死ぬほど好きってので押し切るヴィヴィオはほんとにかっこいいわ…
「どう負けるかな」とか言っててごめんよ…
あと今回はミズハスもすごかったけど小倉唯も力入ったいい声してたわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3756-RUi6):2016/11/20(日) 04:35:10.32 ID:LbV3O8ke0.net
>>816
実は死んでいなかったお爺ちゃん!

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d85-XpIe):2016/11/20(日) 04:36:13.04 ID:6KAJQzl+0.net
フラグ立てまくってたから番狂わせでワロタ
リンネちゃん完全に折れてしまってるけど改造でもされるのかね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f68a-lh2z):2016/11/20(日) 04:36:50.95 ID:BLf8yWy20.net
リンネはフィジカルだけなら確かに逸材なんだろうな
ただ、ヴィヴィオはセンスとメンタルの怪物で、アインハルトは総合力の化け物というオチ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spa9-kIlz):2016/11/20(日) 04:37:42.53 ID:AOAyBQ/Vp.net
リンネは才能が大したことなかったというか
訓練方針やメンタルの問題で潜在能力を十分に発揮できてない感

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d40-J7ZR):2016/11/20(日) 04:38:02.12 ID:/J1lrYKi0.net
リンネちゃん必殺技も出さずに負けたか〜、と思って来たら何だこのスレの勢い正気かよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0de1-tQqt):2016/11/20(日) 04:38:07.14 ID:YlsTpUxc0.net
リンネちゃん本人がただでさえ切羽詰まってるのに
切羽詰まった指導者に見出されたのもなかなかに不幸だな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 518c-uGDn):2016/11/20(日) 04:40:34.50 ID:q4Z5Vsg+0.net
ただ、生まれ持っての身体能力が大事っていうのには同意できる
自分がどれだけトレーニング積んでも室伏にはかなわないとから

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3756-RUi6):2016/11/20(日) 04:42:38.57 ID:LbV3O8ke0.net
リンネは投げとかも使えないと実力発揮できないんだろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-2XGH):2016/11/20(日) 04:43:27.62 ID:C6UVwUjTr.net
U15なんだから生まれ持ったフィジカルが物を言う世界ってのは理論的
ただビビさんがすごかったんじゃけぇのう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff53-7qCN):2016/11/20(日) 04:43:38.54 ID:xZdj6NSn0.net
>>826
才能を持ってる人間「だけ」しか高みに行く事は許されない…ジル
才能ももちろん大事だけれども、それだけではない…ノーヴェ

簡単に言うとこの違いなんだよなあと

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0de1-tQqt):2016/11/20(日) 04:44:55.84 ID:YlsTpUxc0.net
あのコーチ自分が大成出来なかった言い訳をリンネっていう才能に押し付けてるようにも見える

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c40-kvA2):2016/11/20(日) 04:45:59.66 ID:XHbe2G0y0.net
>>826
この作品における魔力量はバスケにおける身長みたいなもんで
さまざまな面でアドバンテージを得られて、かつ後天的には得られない能力だからな

優れたコーチであっても技術を教えることはできても魔力量を上げてやることはできんし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK65-NpR7):2016/11/20(日) 04:47:24.06 ID:hXAfft+DK.net
これとかWIXOSSとかまほいくとか今期はヒロイン達がぶつかって傷つけあうアニメが多くて堪らんね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-2XGH):2016/11/20(日) 04:47:52.28 ID:Z/HePMQU0.net
>>609
このワールドランクって別に
戦闘力順でもなんでもないんやで

ボクシングならランキング一桁ならタイトルマッチできる可能性が高いし
常にランキングが高い方が絶対強いってわけでもない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-RUi6):2016/11/20(日) 04:49:42.44 ID:8GOFDGkp0.net
100年に1人だけど、ジルが育成方針が間違ってたって感じだと思う

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-2XGH):2016/11/20(日) 04:50:04.82 ID:Z/HePMQU0.net
>>632
ワールドランクはトーナメントで決めるわけじゃないで

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 568d-l2WE):2016/11/20(日) 04:50:20.23 ID:Z+8QeC910.net
変身とかいらないアニメだな
別設定で作れば良かったのに

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa85-Fqds):2016/11/20(日) 04:51:35.28 ID:aR8AR7raa.net
下に寝転んでリンネちゃんの嘔吐物を浴びたい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3756-RUi6):2016/11/20(日) 04:52:45.64 ID:LbV3O8ke0.net
リンネちゃんはタフネスついでに技術も磨くべきだったね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK65-NpR7):2016/11/20(日) 04:52:51.88 ID:hXAfft+DK.net
FIFAランキングでベルギーが一位だったようなもんだろ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE36-tQqt):2016/11/20(日) 04:53:22.57 ID:FDZME+03E.net
いやあ熱かった
何故倒れない〜スイッチしたシーンからのフィニッシュはマジで凄かった
4話とは違う震え方をした、これぞ王道 さあ後は主人公とヒロインで語り合え!

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 337e-7ZwH):2016/11/20(日) 04:55:25.90 ID:QCXt/Q1y0.net
リンネのランキングが高かったのは勝率もよかったけど
それ以上に超がつくハイペースで試合してたのも大きかったんだろうな

ハルにゃんも同じようなハイペースで試合こなして世界チャンプになったようなんだが
ハルにゃんのがU15デビューは半年ほど遅かったのに先にチャンプになってたり
同じような大会出場しまくってた2人が無敗とヴィヴィオに1敗だけって戦績上
戦った事なかったのも不自然ではあるw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d40-J7ZR):2016/11/20(日) 04:56:10.23 ID:/J1lrYKi0.net
たぶん次でフーカも負けるかな?
もう大会に面白いカード残ってなさそうだし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f941-XpIe):2016/11/20(日) 05:01:25.35 ID:crcAq7mH0.net
リンネちゃんは生まれつき身体能力という才能を持っていて優しい金持ちの両親に引き取られていて
十分すぎるくらい恵まれてると思うのですが何を嫉妬しているのでしょうか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE36-tQqt):2016/11/20(日) 05:01:54.07 ID:FDZME+03E.net
ヴィヴィオは心ならず大好きで大切な人を殺しかけて、その苦しさでその人たちから離れよう(死のう)としてた
これを忘れちゃいけない、だからその運命を受け入れた人のように強くなるって心がある

V12巻を一回見てみるといい、倒れない理由はそこにある
スイッチは熱かった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-UHAv):2016/11/20(日) 05:02:26.46 ID:Gm5+/9d80.net
作監12
原画25

最終話まで持つのかな、放送延期は頼むからやめてちゃんと描ききってくれ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d40-J7ZR):2016/11/20(日) 05:03:02.65 ID:/J1lrYKi0.net
リンネの考え方に問題があるからストーリーが成り立つんだろうが
正しかったら何もする必要ないじゃん

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f68a-lh2z):2016/11/20(日) 05:03:27.63 ID:BLf8yWy20.net
>>841
最初は大事に育てて自信を付けさせるために雑魚狩りでもさせてたんじゃね?
そうしてる間に後からデビューしたアインハルトがデビュー戦で当時のU15王者をKOして一気にスターダムを伸し上がっちゃったと

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3756-RUi6):2016/11/20(日) 05:05:12.66 ID:LbV3O8ke0.net
>>843
イジメられてないのと身内との悲しい別れを経験してないって思い込みからくる嫉妬

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-2XGH):2016/11/20(日) 05:06:57.88 ID:Z/HePMQU0.net
>>843
視聴者にそういう風に思わせるのが作品の狙いで
そこになんらかの答えが出てくるのが多分これからの展開

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM59-hkLf):2016/11/20(日) 05:07:28.54 ID:s3B+1XsYM.net
>>838
一応本編でテクニックも向上してると言われてるよ
ヴィヴィオの技量がそれを凌駕してただけだ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-LHfg):2016/11/20(日) 05:09:28.43 ID:yhE9Ky/G0.net
>>843
リンネの親は里親だろ本当の親じゃないからわだかまりがある
ヴィヴィオも里親だけど完全に親子になってるからそこには嫉妬しかない
しかもダブルママンはエリート公務員(魔王と死神)

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-2XGH):2016/11/20(日) 05:11:47.52 ID:3a+s1PUod.net
VIPルームみたいな所で見ていた三人組はどれくらい強いの?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80f0-63bP):2016/11/20(日) 05:12:14.05 ID:+F5o0OqE0.net
>>841
今回のを見るにジルは絶対にリンネ負けさせちゃ駄目だって方針だったみたいだし
2団体王者を鮮烈に破ってデビューしたハルにゃんはギリギリまで回避対象だったかと

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd1c-mxlp):2016/11/20(日) 05:16:00.99 ID:RaxOYBE00.net
普通格闘家キャラなら互角に戦える相手に出会ったらむしろわくわくして更に燃え上がりそうなもんだが、
リンネちゃんは一回ダウンさせた相手が再び立ち上がるのを見て滅茶苦茶動揺してたし、
試合中も自分が優位にあるって前提で考えてて、なんというか上からの目線で相手を分析してたし、相手が予想した通りに動いてくれないとまた動揺するし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK65-NpR7):2016/11/20(日) 05:16:50.41 ID:hXAfft+DK.net
黒子声の眼鏡なんて顔面に膝蹴り食らわせりゃ終わりでしょ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 632e-2XGH):2016/11/20(日) 05:17:01.06 ID:Lfgy0a8h0.net
>>843
フーカとラブラブトレーニングしているナカジマジム許すまじ、が本音

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-9A8w):2016/11/20(日) 05:17:22.47 ID:DTMnhw7aK.net
しかし、とことんリンネに厳しいなこのアニメ
丸々1話はリンネが闇落ちして格闘技やめるとか言い出しそう
アインハルトにボコボコにされながらも前向いて立ち向かう姿を見て少し心が揺れる展開かな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdb8-RUi6):2016/11/20(日) 05:20:15.17 ID:y5u6bIUTd.net
>>854
いつも瞬殺できる相手としかやってなかったしな。
そう考えると、勝てそうな相手としか組んでなかったジルが悪いなw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-RUi6):2016/11/20(日) 05:20:24.88 ID:X47bXXlId.net
リンネが負けてリンネファンが発狂していはるのかと思ったら
みんなこの結果に満足みたいで良かった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2a-4mYV):2016/11/20(日) 05:20:38.86 ID:NxBKygDUK.net
>>854
そもそも心持ちが一般的意味合いでも格闘競技者のそれではないし
ジルも分かっていたからこそあんな言い振りだったのだろう

分かってるならあの状況で格闘競技者にしちゃあかんよな……

総レス数 1000
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200