2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

刀剣乱舞―花丸― 8振り目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 9c82-Alw2):2016/11/19(土) 23:01:53.59 ID:Va90yvu/0.net
以外の投稿動画に関する話題・URL貼りは禁止
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNGで
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定する
・スレ立ての際は、本文一行目に次の文を入れて立ててください
!extend:on:vvvvv:1000:512

◎放送情報
[TOKYO MX] 10/2より毎週日曜日 24:00〜
[関西テレビ] 10/2より毎週日曜日 25:55〜 ★初回放送10/2のみ 26:05〜
[BS11]     10/2より毎週日曜日 24:30〜
[CS日本]   10/28より毎週金曜日 25:00〜

◎配信サイト
DMM.com   10/3より毎週月曜日 18:00〜(最新話と一話のみ無料)
 http://www.dmm.com/digital/anime/touken_hanamaru/
最速は上記サイトになりますが、その他の配信は公式の配信情報にてご確認ください

◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://touken-hanamaru.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/touken_hanamaru

前スレ
刀剣乱舞―花丸― 7振り目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1478844007/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d86-UoMj):2016/11/22(火) 17:10:51.44 ID:AWhEIr4P0.net
わあ初耳
流用の話ついてたってどこソース?

三日月の鎮守府セリフが即行で削除されたから
てっきり後から話つけに行ったんだと思ってたよw

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-RUi6):2016/11/22(火) 17:21:52.26 ID:WQaSE2Ph0.net
何のスレだかそろそろ思い出せ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33f6-gTBI):2016/11/22(火) 17:29:55.70 ID:kkzq2cRN0.net
>>278
信者必死かよ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-1ibN):2016/11/22(火) 18:37:49.46 ID:rfA9T917d.net
たしかに愚痴アンチばっかりだなw

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-fH/3):2016/11/22(火) 19:17:52.79 ID:wUM6Wt5F0.net
某生主が刀剣についてなんでも言っていいよ!愚痴ももちろんおk!って言ったから
長谷部と沖田組と粟田口はもういらないって言ったらほかのリスナーと生主に
ブチ切れられたんだけど???
その3組は元々主役枠で決まってたからしかたないでしょ?とか
40以上も刀がいるんだから無理に決まってんじゃん?とか
死ね!

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-fH/3):2016/11/22(火) 19:18:28.11 ID:wUM6Wt5F0.net
あースレチしたゴメン

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5be-RUi6):2016/11/22(火) 19:34:47.11 ID:krcbIS9f0.net
>>278
艦これと刀剣乱舞の開発元は全くの別会社だが?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-RUi6):2016/11/22(火) 19:47:14.81 ID:WQaSE2Ph0.net
餌まきやるなら愚痴スレいけよアフィ糞野郎
仕込みと知ってて同調する荒らし目的奴は向こうのが多いぞ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-N7ik):2016/11/22(火) 20:07:00.14 ID:jTgC+Jz40.net
青江作画安定してるしなんだかんだで出番多くて美味しいね
EDも予想外で面白かった
「11人いる!」は萩尾望都オマージュ?なんだろうけどBBAしかわかんないよね、私は分かったよ

Aパートの青い鳥はすごくカートゥーンみを感じた
個人的にすごく好きです

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c2-x6CR):2016/11/22(火) 20:34:53.35 ID:lSFa8oP+0.net
二次創作で日本号が虎怖がる描写よくあるからゲームの方でそういうイベントでもあったのかと思ってたんだが
所詮二次創作の設定だったんだな
てかそれを取り入れるって脚本書いてるやつ原作やり込んでないどころか二次創作しか見てないんじゃないか

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f651-7ZwH):2016/11/22(火) 20:42:16.36 ID:dNaIznwL0.net
虎はさすがに原作ゲームネタだろう
セリフがある

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa85-uGDn):2016/11/22(火) 20:51:37.96 ID:5RIUM70Ta.net
>>289
「これなら虎にあっても怖くねえな?」って言うけど虎が怖いとは言ってないんだぜ
虎=大酒飲み?って解釈もあるし虎に会っても負けねえよって意気込み十分なセリフにも思える
猫みたいな虎に怯える日本号は二次ではまあよく見る
二次設定扱いで問題ないと思うよ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa85-uGDn):2016/11/22(火) 20:53:18.54 ID:5RIUM70Ta.net
「これさえあれば虎に会っても怖くねえな?」だった、微妙に間違ったわ
このセリフで震えるほど虎嫌いってのはないなーと思う

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f651-7ZwH):2016/11/22(火) 20:59:12.96 ID:dNaIznwL0.net
刀装無いなら虎が怖いんだなという反対解釈すらも許さないのか
二次知らないけど虎が怖いのかな?と普通に思ってたから、二次設定と言われると驚く
震えるほどってのは確かにどうかと思うが、ギャグなら個人的には特別違和感無かった

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33f6-gTBI):2016/11/22(火) 21:16:57.12 ID:mAwUPaHN0.net
あのセリフで虎怖いはなないなあ
100人乗っても大丈夫的なやつだと思ってたわ
備えあれば憂いなしって感じのセリフ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffab-Th+s):2016/11/22(火) 21:20:31.91 ID:gWks9WET0.net
虎いじりは別にいいだろと自分も思う
褒められた脚本ではないのは確かだが、五虎退はショタじゃないとかのように
たまに原作そこまでやらずに自分こそうっかり憶測で叩いてねって人いるわ
本当にやってて怖いはないと思ってる人は別でな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-RUi6):2016/11/22(火) 21:20:55.82 ID:ym6is17J0.net
プレイすらしてないのに原作プレイ者に偉そうにお前の中の二次創作が違っただけとかお前の妄想だろとか言う人たちなんなの?
小夜のログボしってるのかな
アニメと違って知性溢れてるよ
小夜の買い物ボイスとかしらないのかなあ
アニメの小夜はかわいいけどそれだけ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b165-/Alt):2016/11/22(火) 21:21:03.73 ID:EPiX2g0u0.net
元ネタ福島の朝鮮の虎退治でしょ
元ネタを加味しつつセリフの声色から読んでも恐れは感じないから
アニメで虎怖いキャラびっくりしたわ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f651-7ZwH):2016/11/22(火) 21:27:56.94 ID:dNaIznwL0.net
>>296
元ネタ知ってたけど、むしろそのせいでもしかして虎怖いの?って思ってたわ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa41-gTBI):2016/11/22(火) 21:35:24.00 ID:B2MKdRI+a.net
>>297
もういから、日本号は虎怖いーにしたい妄想はいいから

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f651-7ZwH):2016/11/22(火) 21:41:21.10 ID:dNaIznwL0.net
いやすまん、>>293みたいな解釈の方が好きなんだが、虎怖いも普通に解釈できると思ってるんで
キャラの解釈違いって凄いんだな
酒入ってるせいでしつこく失礼した

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ab-Th+s):2016/11/22(火) 21:51:48.44 ID:fCvTf1if0.net
>>290のような論理も論理で無理ある
どっちともとれる台詞がある以上7話のようなキャラ崩壊じゃないからいいよ
日本号の二次とかそもそも知ってる方が珍しいわ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9c-RUi6):2016/11/22(火) 21:59:55.70 ID:8p9W0nMc0.net
虎に関わる逸話と台詞があるならそこの落とし込み方は賛否あるにしても二次参考にしたみたいな断定はできない気するけどな個人的に

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c47-YdAk):2016/11/22(火) 22:14:57.65 ID:mjUTLyYO0.net
すごく気になってたんだけど、虎退治をしたのは加藤清正(これも本当は黒田の話らしいけど)で福島正則も虎に関する逸話はあるんだけど、確かその時は槍じゃなくて素手で虎と戦ったって話だったはずで調べてたんだけど、よくわからなかった
自分も日本号の虎台詞は大呑みの比喩かなって思ってて、二次で虎を怖がる日本号を見たことあるから、台詞に言及はなかったし、まぁ虎は怖いのかな?って思ってたけど謎だ
福島正則が苦労した=武器だった自分も怖くなったってこと?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d85-2XGH):2016/11/22(火) 22:27:14.26 ID:eEHVkHqY0.net
>>278
どこ情報だよソース出して

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f98f-XpIe):2016/11/22(火) 22:56:41.06 ID:csn0YrV90.net
NHK WORLD TVの「imagine-nation」アニメ『刀剣乱舞-花丸-』特集面白かった!

http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/live/

今日の 27:30 - 27:58 また放送するよ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 153b-LFr4):2016/11/22(火) 23:04:45.22 ID:xT2dPjyx0.net
これ英語でしょ?先にこっちでやって欲しいわ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-2XGH):2016/11/22(火) 23:33:55.03 ID:YLgGHspFM.net
なんで虎が怖いのが気に入らないの?
ここまで食い下がってると逆に気になるわ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-hqew):2016/11/22(火) 23:40:50.29 ID:VpgESf/Yd.net
格好悪いからじゃない?可愛いトラにまで震えるようなおっさんは普通にダサいし
原作では子猫もダメとは言ってないから過剰なキャラ改変と思えなくもない
槍が格好悪く書かれたって怒ってる人は結構いる
あとあれ逸話を間違えてる?とか指摘されてるね

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd82-Alw2):2016/11/22(火) 23:51:47.72 ID:GmXawUY80.net
ゲームで虎の心配してたのに散々ふらついて仲間にぶつかりかけて池に落ちた三名槍には「曲芸見せて」とだけ言い放つ五虎退
ゲラゲラ笑う博多 これがお前らの中でほのぼのなのか直谷ピエール どう見ても感じ悪いKYなガキの集まりじゃねーか

もっと許せないのは仲間の作業を邪魔した(洗濯物のシーツ途中から被って走ってたから認識はあった筈)のに
ゲームでは礼を重んじ厳しくも仲間思いの台詞もある蜻蛉切さえ迷惑かけた仲間に詫びようとせず一緒に笑って済ませた点
これが薬研とかだったら「仲間に謝って必要なら作業手伝う」五虎退「僕も行きます」と言わせてイイハナシダナーなんだろ?
格好良く描きたいキャラとそれ以外の扱いの差が良く分かったわ 少なくとも薬研は出番多くてもアホの子にされてねーしな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd5d-1ibN):2016/11/23(水) 00:07:18.63 ID:mXhBwMjK0.net
その薬研だったらこうなんだろ?みたいな、実際はありもしなかったことをあったと仮定して嫌な妄想する癖つくと
うつになりやすくなるから気をつけろよ。マジで。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d35-8wWW):2016/11/23(水) 00:27:06.62 ID:ofigGSxm0.net
まあ日本号今回ので小さい虎におびえる幼女って言われてバカにされてるからなあ
完全なる設定ではないのにそう描かれるとカッコ悪いし良い気分はしないかな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ab-Th+s):2016/11/23(水) 01:29:49.27 ID:hd+/4DBG0.net
それはあれを見て幼女とか頭おかしい感想を相手にするのがそもそも間違っているな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d35-8wWW):2016/11/23(水) 01:33:09.79 ID:ofigGSxm0.net
相手にしてるんではなく、してないのに目に入ってくるほどだから

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0439-tQqt):2016/11/23(水) 01:33:11.82 ID:8thhr2Ym0.net
戦闘で活躍してナンボの話を無理に日常系に落とし込むんだからかっこ悪くなるの仕方ないよ
花丸のいいとこは中の人達の歌だと思う、歌のために二期に繋がってほしいくらい
作詞や作曲にはピエール関われないし

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-hqew):2016/11/23(水) 01:46:00.49 ID:zvN5ZGWed.net
>>313
8話エンディングの作詞ピエールじゃん
9話10話12話とピエール作詞の魔の手が伸びてるかもしれんぞ
8話エンディングは喋る粟田口の邪魔さはともかく歌の歌詞自体はそんなに悪くなかった
カラオケで歌いたくなるような曲じゃないけど、
今後また作詞やって歌いやすいのとかだったらピエールに印税入っちゃうじゃないすかやだー、まで妄想余裕でした(嫌)

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd5d-iesw):2016/11/23(水) 01:47:21.62 ID:ftndIfb00.net
>>313
8話EDのクレジットを確認してみるといいよ…

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ab-Th+s):2016/11/23(水) 02:13:26.57 ID:hd+/4DBG0.net
>>312
twitter見たら本当に言っててワロタ
世界は広いんだな
悪いが腐ってるのはどうにもならんね

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-2XGH):2016/11/23(水) 02:17:12.67 ID:ikivW0ZOd.net
ジャージ姿が好き

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa40-cP7M):2016/11/23(水) 02:29:30.00 ID:769tzmz90.net
なんでスタッ腐って腐ってること隠さないわけ?
理解ある同志が制作側にいるョとアピれば視聴腐が喜ぶと思ってんの?

逆の立場で考えてみろと思うわ
嗜好に偏りのある地雷や対抗腐れが制作にまぎれこんで公式を歪ませてるかもしれないってすげー恐怖でしょ
案の定贔屓に偏りあるアニメになってるじゃん
スタッ腐がいるせいだと疑われんのは自業自得

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b59a-tQqt):2016/11/23(水) 03:53:34.05 ID:hzviBNc10.net
278じゃないけど

とうらぶと船はどちらもDMM
中国で船のパクリゲー出た時に動いたのはDMM=船のシステムの権利は角川ではなくDMMが持っている
とうらぶのゲームシステムに関してニトロは関知しておらず、ゲームのプレイに関する質問はDMMにするように言っている
角川からとうらぶのアンソロが出てる=権利関係に関する問題は元々なかったかあるいは有ったとしても和解済

と推測出来る

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa41-S3Pk):2016/11/23(水) 04:25:20.54 ID:jvxR8AgLa.net
>>319
いつまでその話してんの?誰も興味ないないし浮いてるよ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-2XGH):2016/11/23(水) 04:45:55.83 ID:caeOwYPzd.net
幼女きゃわわ〜は最初キモッと思ったが、実際花丸のこいつら幼児並の脳ミソばっかだしな、と少し納得してしまった。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa36-1ibN):2016/11/23(水) 05:00:01.14 ID:QRku4jHya.net
逆コナン化してるわけか

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e4d-Oi6r):2016/11/23(水) 05:29:27.34 ID:FrgPhVr+0.net
突っ込み所多いけど今週はまあまあ面白かったよ
ED含めて青江良いなと思った

小夜幼児化には同意だけどトイレの所は、小夜のトイレに付いて来たら迷う江雪というネタじゃないのか
内番だと小夜が江雪に世話焼いてる印象だった

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1dc8-oPeX):2016/11/23(水) 06:33:04.75 ID:gBSlz2NC0.net
今回面白かったわ
小夜は別に1人で行けるけどそれを口実にしてささやかに江雪に甘えてみたって解釈した
ゲームだともっと複雑な心理で兄弟って括りにも疑問持ってそうな感じだけど

まあ総じて花丸の男士はゲームで受けた印象から影の部分がごっそり欠落してる

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d29-XpIe):2016/11/23(水) 06:48:45.45 ID:3L45IL5L0.net
これが15分のほのぼのアニメだったらどんなアホな内容も許せるわ
戦闘シーンがなければ。安定がでしゃばらなくなったら今度は粟田口
花丸は元々好きじゃなかった刀が余計に避けたくなったわ
短刀は主の守り刀なんだからガキっぽい描写がねぇ。本来は太刀のほうが
後で作られたから江雪や一期のほうが精神的に子供だったほうが納得いくわ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c85-tQqt):2016/11/23(水) 07:39:01.22 ID:dkk3JvSO0.net
本編の後についてる5分程度の豆知識アニメのほうがどんなによかったか…
ちょっと確かめたいがあるんだけど
鳴狐のお供は腹話術じゃなくて勝手に喋ってる設定だよね?
今回鳴狐と離れたお供が喋んなかったんで気になって。熟睡してるだけかな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa85-EDxK):2016/11/23(水) 08:31:20.32 ID:9o72B6gEa.net
お供の狐が本当にしゃべっているのか腹話術なのかは
原作でも特に明言無いはず
回想では小狐丸は本体が喋ってるって解釈してるっぽいけど

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33f6-gTBI):2016/11/23(水) 08:36:53.71 ID:QQ58kzBw0.net
>>327
ゲームやってないだろ
小狐丸 なるほど、同じ狐の眷属、仲良くしようぞ。……ところで、狐を使わずに普通に喋る事はできないのか?
鳴狐 いえいえ!わたくしはただの代理で、決して鳴狐が喋っているわけでは!
小狐丸 難儀なやつじゃのう・・・・・・

って鳴狐

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa8f-tQqt):2016/11/23(水) 08:38:38.42 ID:XIFoIqJ/0.net
破壊ボイスでわかるよ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33f6-gTBI):2016/11/23(水) 08:39:24.27 ID:QQ58kzBw0.net
鳴狐我喋ってるわけではないって言ってるし刀剣破壊で動かなくなった鳴狐を起こそうとしてるやん

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e16-XpIe):2016/11/23(水) 08:43:13.54 ID:QZiEnnlA0.net
小狐丸の前で鳴狐刀剣破壊なったら
小狐丸はごん…おまえだったのかみたいな気分になるだろうね

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa41-gTBI):2016/11/23(水) 08:50:49.93 ID:UkLTmRz0a.net
エアプが一番楽しめるってマシだったんだ…

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa41-gTBI):2016/11/23(水) 08:55:16.90 ID:egZLIOJca.net
>>325
あとから作られたってのにしても人間よりはあきらかに長生きだし何百年もたってるのにこどもっぽくてもどん引きになるよ…

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-N7ik):2016/11/23(水) 09:12:09.34 ID:41mZazFb0.net
小夜の幼児化が受け付けなかったけど二次参考にしたんだろうな
左文字兄弟の二次って弟ポジ強調するためか小夜をやたら幼く描いてるの多いし
二次原作にするのやめてほしいわ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d86-UoMj):2016/11/23(水) 09:23:12.81 ID:Mxfx3Feo0.net
円盤ブックレットのインタビューに
左文字はゲームだと不幸だから花丸では穏やかに過ごして欲しくて
そっち方向にフィーチャーしました的な事が書いてあった気がする
フィーチャーじゃなくてキャラ破壊だったな

ところで既出だったら申し訳ないんだが
8話で厚と薬研が「あの白い影はなんだー」とか棒読みしたシーンあったじゃん
あれどういう意味なん?
あんな棒読みをわざわざ声優がやったってことは演出や脚本の意図的な指示だよな
なのになぜ棒読みだったかの理由が全く視聴者に伝わって来なくて困惑してるんだが

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa85-EDxK):2016/11/23(水) 09:38:49.44 ID:9o72B6gEa.net
>>328
やってるけど鳴狐を破壊した事はないし
破壊ボイスのバレも見てない

お供のセリフで鳴狐が喋ってるわけでは!って言ってるだろって言われても
同時にお供と本体の二人が喋るわけでもなし
誤魔化してるんだなって思った
だからなんか小狐丸が生暖かい態度なんだろうなって

本当のファンならお守り持たせて破壊ボイスまで見てこそなのかもしれんが
そこまでしようとは思えないよ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 779c-v1oR):2016/11/23(水) 09:52:17.37 ID:knybVQu90.net
1話2話のAパート本丸でのドタバタ、Bパート出陣って構成がバランス良くて好きだったな
推しの出番少なくても戦ってる姿出れば満足だし。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa41-gTBI):2016/11/23(水) 09:58:17.32 ID:AptNnqvXa.net
>>336
確認してないなら言わないほうがいいんじゃないの?
回想だってきみの記憶のセリフとと全然違ってたしガバガバって言われても仕方ないレベルだよ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f651-7ZwH):2016/11/23(水) 10:23:53.93 ID:r9ONYsc+0.net
回想では私も腹話術だったのかって思ったよ
破壊ボイスでびっくりした
ちょっとまぎらわしい

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-N7ik):2016/11/23(水) 10:24:53.79 ID:2fv7jgkid.net
最近の「叩いてもよい」という流れが出来たあとの集団心理による集団フルボッコは恐ろしいものがある
刀剣乱舞のファン達がとても怖い
少し冷静になって欲しい
同じファンとして目に余るようになってきた

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77ca-Sk76):2016/11/23(水) 10:25:56.95 ID:PQYPINCR0.net
無理に進める気はないがぶっちゃけ破壊ボイスでガラリと印象が変わったキャラもいるから見ない派は勿体無いとは思う
自分で折らなくてもまとめもあるしね
地雷と言われたらそれまでだがUFOは間違いなく折れるだろうし

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd44-tQqt):2016/11/23(水) 10:42:16.59 ID:WXvbsLBp0.net
短刀の精神年齢に関しては個人個人でバラつきありそう
最近見た2次の事を考えるとそう思わずにはいられない

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc8-2XGH):2016/11/23(水) 11:02:17.12 ID:YYtnPMzkd.net
キャラ可愛い

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-2XGH):2016/11/23(水) 11:11:26.33 ID:7uU3FjXwd.net
>>341
わかる
最後の言葉には本質がよく表れてる気がする
花丸のほのぼの感は好きだけどかっこいい短刀たちも見たかったな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1dc8-oPeX):2016/11/23(水) 12:19:10.20 ID:gBSlz2NC0.net
短刀はなあ…外見や口調から一見「子供」に見えるけど
要所要所で「あっ子供じゃなかった」ってはっとする感じだったらよかったな

まあほのぼのアニメにそこまで求めてないけど
リアクションとかがいわゆる「子供」キャラのテンプレ過ぎてもったいないなと思う

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-RUi6):2016/11/23(水) 13:28:44.69 ID:qmR8c9OSd.net
短刀幼児化は厚があの中でも割食ってる気がする

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-N7ik):2016/11/23(水) 14:18:57.59 ID:/YbfTcAj0.net
日常はホワホワお花畑でもいいので戦場でかっこいいとこ見せてくれてれば良かったかな
そもそも戦闘シーンがほとんど無いわけだけど

ツイッターで短刀の描写に違和感があるかアンケートとってる人いたけど、結果見たらほぼ半々で違和感無いが若干多かった

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 153b-LFr4):2016/11/23(水) 14:36:20.88 ID:97/gR7Tk0.net
敬語できちんと話したり世話してくれるゲームの短刀のギャップが好きなのにな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40ef-/+4N):2016/11/23(水) 14:54:44.81 ID:ko/3HyKO0.net
>>346
厚→お化けがこわい、いち兄に頼りたい
薬研→お化け平気、自分達で解決

また今回もいいようにさすやげに使われる厚
同じくらいの背丈だからsage要員にしやすいんだろうね

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-2Ppy):2016/11/23(水) 15:18:25.06 ID:8IrP0Sct0.net
審神者と接するのが長谷部だけという理由は明確にされるのか

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd95-oaLi):2016/11/23(水) 15:19:34.54 ID:S2nehBI80.net
いち兄も挨拶に部屋入ってたし、
別に長谷部だけとしか合わないわけじゃないだろ。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-2Ppy):2016/11/23(水) 15:28:18.11 ID:8IrP0Sct0.net
ごめん、主に接するのが長谷部って意味

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b161-RUi6):2016/11/23(水) 16:13:49.88 ID:ttRX5gbI0.net
何も変わってなくね?
長谷部が審神者(=主)にベッタリなのは花丸だと主お世話係だからだろう

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d5b-UoMj):2016/11/23(水) 16:46:23.82 ID:9L5cnlbn0.net
あのお世話係って長谷部が勝手に言い出して勝手にやってそう

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa41-RUi6):2016/11/23(水) 17:31:50.34 ID:0BBz9CrMa.net
「あるじ」じゃなくて「おも」では

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa85-DwrA):2016/11/23(水) 18:01:41.96 ID:Y5uPMmh9a.net
>>335
?左文字の不幸はゲーム中じゃなくて刀の来歴じゃん??
墓穴掘ってんなぁ…

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c08-7ZwH):2016/11/23(水) 18:11:38.60 ID:0Ojassap0.net
ゲームはこうだったけどアニメはこうしたって意味で
そこはさすがにおかしくない気がするけど

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b161-RUi6):2016/11/23(水) 18:38:55.37 ID:ttRX5gbI0.net
ああ、審神者と接するのが主に長谷部なのは何でって事か
素で主(あるじ)にって読んでた
>>355ありがとう>>352ごめん

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33f6-gTBI):2016/11/23(水) 19:28:15.97 ID:AGR67fNS0.net
>>357
こうしたってのでキャラ崩壊させてたらそりゃ愚痴も出るでしょ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa41-gTBI):2016/11/23(水) 19:29:41.60 ID:Kb3pSr/Za.net
>>356
ゲームでも不幸3兄弟っていわれてるんですげと

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c08-7ZwH):2016/11/23(水) 19:30:08.45 ID:0Ojassap0.net
>>359
文章自体はおかしくないって意味

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-XpIe):2016/11/23(水) 21:01:46.51 ID:1weBww790.net
>>349
鯰尾の驚かしに
厚→デフォルメ姿で自分より20cmは背が低い弟たちと一緒にびっくり
薬研→鯰尾に冷静につっこむ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33f6-gTBI):2016/11/23(水) 21:36:54.19 ID:AGR67fNS0.net
まさかの陸奥と伸長おなじにされてた太郎…しかもモブ役

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-tQl/):2016/11/23(水) 21:45:23.69 ID:DOweDdDe0.net
粟田口は割と兄弟揃って登場する事多いけど鳴狐推しの人はどう思ってるのか興味ある
輪の中に加わると言うよりは外から見守ってる感じがあるし
海にも行かない幽霊話にも加わらない歌にも参加しないし台詞はお供の方が多い
自分は最推しは別だけど同じ粟田口でも扱いがちょっと寂しい気がして仕方ない

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9f6-1ibN):2016/11/23(水) 22:08:24.67 ID:9qC3pxPd0.net
>>364
最推しは鳴狐じゃないけど
うどんやホストで粟田口以外にも出番あったり粟田口でも良いポジションしてる気がする

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa41-1ibN):2016/11/23(水) 22:08:57.81 ID:EL8WemHNa.net
むしろ鳴狐は勝ち組。一歩引いた位置にいるおかげで変なヘイトも集めないし7話のいち兄顕現は本当は鳴狐の功績
お供の狐もアニメだと可愛くなってるしギャグも丁度いい所で入ってくる
9話で出番あるようだがこれまでのキャラや立ち位置が崩されないことを祈る

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 153b-LFr4):2016/11/23(水) 22:11:25.74 ID:97/gR7Tk0.net
鳴狐がそもそもどういうタイプなのか原作でも分からないしどうとでも納得してしまう

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-RUi6):2016/11/23(水) 22:16:02.87 ID:CTZBUOqu0.net
動いて喋ってあわよくば歌ってもほしいがキャラ崩壊の恐れあり
程よい出番で無事に最後まで走り抜けられるかそんなチキンレースアニメ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe0-RUi6):2016/11/23(水) 22:20:20.40 ID:UjDyzL7a0.net
鳴狐は藤四郎兄弟ではないから距離感あるのは構わない
でも屋根での薬研の発言から一応粟田口の兄貴ポジであることがわかり個人的には嬉しかった

お供のお陰もあってあまり発言してないけど存在感抜群

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7767-N7ik):2016/11/23(水) 22:26:14.74 ID:Nvm0IXwo0.net
プロデューサーとかやらされて拳にぎってたりしてたけどあんなんで勝ち組なんだな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9c-RUi6):2016/11/23(水) 22:42:55.50 ID:hRV6/+uv0.net
拳握ったのは粟田口の皆が一期帰ってきて嬉しそうな姿を見て喜んでるのかと思ってたから普通に良いシーンに見てた

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7767-N7ik):2016/11/23(水) 23:05:54.35 ID:Nvm0IXwo0.net
すげえ前向きだなワロタ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6840-rL6d):2016/11/23(水) 23:57:40.33 ID:ww/DLQ5T0.net
兄弟揃って喜んでるのとライブ成功してヨッシャ的なギャグ描写と両方じゃない
微笑ましくてクスッとした

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ffe-/sNf):2016/11/24(木) 00:12:27.55 ID:A7OWBMjG0.net
あれで鳴狐少し好きになった

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spe7-fk+P):2016/11/24(木) 00:14:14.84 ID:ShS8lCAAp.net
踏み台という最悪な例があれば多少のキャラ崩壊なんて
それこそアイドルで踊ってる奴らだって拳グッくらい意味不明だからな
あと夢オチだからってのもある

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b61-/sNf):2016/11/24(木) 00:32:49.12 ID:MDRBLM0h0.net
自分も鳴狐好感度上がったな
お供も可愛く思える

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c739-sTmH):2016/11/24(木) 00:39:39.91 ID:fwSVFCe20.net
>>375
踏み台ってなら他のアニメでは更に凄い踏み台の例もある
花丸はそんな酷い扱い無いから気楽に見れるよ、逆にぬるくて物足りないけど

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c8-PVnu):2016/11/24(木) 00:44:59.02 ID:KKwxuKUh0.net
ゲームやってると少ないセリフやエピソードから自分の理想のキャラクター像を作り上げちゃうんだよね
だから花丸との摩擦が起きるんだと思う
寒くて滑ってる回もあるけど、それ以外は普通に楽しんでるよ
というのも「とある本丸」だからで自分の本丸とは全く関係ない刀達の話って割り切ってるからなんだけどね

総レス数 1003
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200