2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バーナード嬢曰く。2冊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 18:40:59.95 ID:BX5DdcxR.net
古今東西あらゆる本への愛と、「読書家あるある」に満ちた“名著礼賛"ギャグ!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(ttp://hayabusa6.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:ttp://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ON AIR
テレ玉          10月 6日より. 毎週木曜日 25:00〜25:05
KBS京都          10月 7日より. 毎週金曜日 25:30〜25:35
AT-X.            10月 9日より. 毎週日曜日 22:40〜22:45 (リピート放送あり)
t v k         10月 9日より. 毎週日曜日 26:30〜26:35
サンテレビ        10月10日より 毎週月曜日 26:30〜26:35
ニコニコ動画      10月11日より 毎週火曜日 12:00〜
バンダイチャンネル 10月11日より 毎週火曜日 12:00〜
U-NEXT          10月11日より 毎週火曜日 12:00〜
ビデオマーケット    10月11日より 毎週火曜日 12:00〜
dアニメストア       10月11日より 毎週火曜日 12:00〜 (実写番宣番組と第1話)
※放送開始前週はキャスト出演の実写番宣番組

■関連URL
・アニメ公式:http://www.dreamcreation.co.jp/bernard/index.html
・公式Twitter:https://twitter.com/anime_bernard

■前スレ
バーナード嬢曰く。
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475119722

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 14:57:21.36 ID:cXQ3TPua.net
まあ仕方ないけど、漫画はネームが多いww

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 17:41:06.33 ID:eathDFRv.net
コミックの背中の一迅社の上が
エロCに見える

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 19:18:14.01 ID:JfTGngxw.net
長谷川ファンはここにはおらんのか
漫画のトテトテ歩くとことかふにゃ〜とした笑顔とか可愛いんだけど

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 21:24:48.61 ID:oywQaWG9.net
>>346
それは漫画でないとわからない魅力だからなあ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 22:09:50.39 ID:j7yQ2Z+C.net
さわ子が好きならバーナード嬢と呼んでやれよお前ら

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 22:42:34.25 ID:cXQ3TPua.net
三分アニメってのが本当に残念。
こんなに人気がないのも残念。三分アニメは見向きもされないかww

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 23:03:35.45 ID:MajaTE6l.net
3分アニメにはもっと絵がキャッチーなライバルが居ますし

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 23:16:03.18 ID:Nd+/IbTS.net
>>349
実際のところ本読まない人には面白くないんじゃないかな
アニメとか漫画好きでも小説に興味ない人って結構いるんだろか(ラノベは別としても)

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 23:17:11.24 ID:GrZzelZw.net
絵がキャッチー?…ああ、学園ハンサムですね

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 23:19:45.35 ID:kE8hUpkb.net
ネームが多いとかいちいち思う人が漫画を読むのは難しい…

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 23:45:01.68 ID:X7y+RCAA.net
3分アニメだから見始めたし小説も数える程しか読んでないけど一応楽しく見てるよ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 23:52:49.95 ID:XifmCg0v.net
2スレ目すでに行ってる時点で見られてるほうでは

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/08(木) 00:16:49.81 ID:PpddoLVY.net
>>343
原作がこの絵だったら読まなかったな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/08(木) 01:01:10.88 ID:AJNqAbJX.net
少なくとも白鯨はそのうち読もうと思ってるよ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/08(木) 01:06:07.16 ID:is+AnBUy.net
鯨の薀蓄が延々続いたりするぞ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/08(木) 01:08:40.02 ID:B0nl1A7/.net
鯨肉はもそもそして美味くないとかか

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/08(木) 01:25:34.78 ID:1agO++fV.net
自分もラノベも小説もまったく読まないしこれからも読む気はないけど楽しく見てる
まあ本読む人なら自分の倍は楽しめるんだろうけどな

ああ、漫画版があまりにも好きすぎて原作の小説読んだのならあるぞ
甲賀忍法帖とバトルロワイアルな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/08(木) 02:51:13.30 ID:HjIgn5BD.net
なんでそんな頑ななん

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/08(木) 02:54:52.73 ID:ZCvacQ0b.net
俺も活字なんて読むのかったるいし漫画や映画で十分とか思ってたけど年300冊小説読むようになったし要はきっかけよ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/08(木) 03:24:33.96 ID:l/vYx3lG.net
漫画でもコナンぐらい文章多いやつ読めるなら小説も読めるはず

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/08(木) 03:50:29.21 ID:9TEyIxmI.net
>>351
俺マンガ以外全く読まないけど、すげー面白いよ
多分中高の頃は読んでたとか、いろいろあって作者名と題名は知っててもう読んだ気になってるからかな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/08(木) 05:44:47.16 ID:dsdF7ETN.net
>>357
博打的なものの引くに引けない恐ろしさがテーマだと俺は思ってる
カイジでいうところの沼=白鯨

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/08(木) 09:06:29.50 ID:8tG91kr+.net
本読まない奴はキャラの話ばかりしてて中身見てないから分かりやすいね

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/08(木) 09:08:21.15 ID:r0+6wbMJ.net
フェルマーさんは絶対あんな定理思いついてなかった!

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/08(木) 09:28:12.85 ID:ijRmBxC9.net
正直90年代以降の小説は糞つまらん
文体的な意味でもストーリー的な意味でも

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/08(木) 09:49:11.61 ID:XXD7VaYG.net
読んでないだけだろ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/08(木) 13:36:20.54 ID:GUk4s7DM.net
>>368
そんな硬派気取り君がアニメのスレにいるとかどんなギャグだよwww

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/08(木) 13:38:29.64 ID:xuee3MQ8.net
90年代以降は漫画やアニメが最高ってことだね

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/08(木) 17:12:52.51 ID:kI73QqtP.net
原作の紙質…
ぬらり感が足りないですね

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/08(木) 18:22:03.53 ID:09e+t9ws.net
ここ2話あたりメガネが出てこないけどリストラか

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/08(木) 20:10:59.50 ID:aBVEGNvO.net
>>343
町田さわ子がカイロを神林に1個あげるって言う時の神林の表情が最高にカワイイ
このシーンもカワイイけど

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/08(木) 20:27:09.30 ID:IvUto3YV.net
>>372
ぬめり患じゃね?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 01:02:23.92 ID:OIpyugYi.net
原作一巻に「舟を編む」の話がでてるのな、なんでアニメ化しなかったんだろ?
丁度に「舟を編む」も今期アニメ化されてるから、旬なのにw

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 01:53:57.61 ID:iZExyAv0.net
辞書に「バーナード穣曰く」を乗せてくれないと不公平だよな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 02:04:03.91 ID:8my/6+yi.net
アニメだとなんでバーナー土壌なのかわからないと思うが

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 02:04:55.73 ID:qhVE6Lq9.net
焼け焦げそう

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 02:39:29.95 ID:IGC6xbRN.net
ヒャッハー!バクテリアも消毒だ!

381 :ゆいにー ◆6tW.6EEAFg @\(^o^)/:2016/12/09(金) 02:40:16.85 ID:/w28MHoA.net
最初はなんだこのアニメって思いながら見続けてきたけど
今期一番楽しんでたかもしれない

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 02:42:30.57 ID:j6uB48yC.net
>>381
わかったからコテ外そうな?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 04:05:57.34 ID:5ZPRQ+Sj.net
最近3分が短く感じるようになった。なんかあっという間にラブライブラリが流れてくる

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 04:30:25.42 ID:qhVE6Lq9.net
このアニメは良作

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 06:43:56.96 ID:kqrmWqKb.net
冒頭、三分アニメにする間の取り方じゃない気がする
アニオリ要素に不満はないが違和感があるわ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 06:46:14.02 ID:RAJ5UxyG.net
アニメにするんだったら
「今度は○○シリーズを全部そろえましたわオホホホ」みたいな金持ちキャラがいないと成立しないと思う

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 07:44:22.48 ID:Ei3ON9at.net
遠藤がさわ子好き設定ってもうどこかいってるよな
二人で喫茶店入ってもテンション上がってそうな感じないし、LINE来てもうんざりしたような表情してやがる
好きならそうはならないだろ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 07:46:19.73 ID:Ei3ON9at.net
長谷川さんはちゃんと遠藤が好きそうで良いと思います

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 08:28:08.47 ID:eVMH722p.net
今回アニオリ?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 08:51:10.80 ID:OIpyugYi.net
今週もいい感じだったね。
しかし三分は短い。15分にしろよ。原作足りてるんだろ。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 10:15:46.93 ID:W+kr1iHg.net
病床!wの回をこう持ってきたか いや面白かった
あと2回で終わりなのが残念だ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 11:32:09.86 ID://XDnOC8.net
>>386
てーきゅうになってしまう

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 11:49:26.51 ID:XEO+Ltc8.net
たまたま写った本棚ではなく、
「読書女子の部屋に遊びに行こう!」ってコーナーの写真なら、
当てるるまでもなく何の本が入っているか見えるように写すべきじゃ?
当然「女子が読んでいたらモテそうな本」に入れ替えて、

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 11:51:15.17 ID:8kfXKwT7.net
>>392
本の話しなくなりそうだけどさりげなく映画ネタブッ込んでくるならそれはそれで

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 12:06:07.13 ID:R5mMqfz+.net
むしろ男の部屋に星の王子様があったほうが話すネタととして使えそう
使ったことはない

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 12:44:38.14 ID:kqrmWqKb.net
二十年前の高校生のとき、クラス単位か学年単位かわからんが
星の王子さまを図書館で借りる運動が女子の間で騒がれた時期があったな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 13:10:00.90 ID:ZWepVjFW.net
>>396
そんなに騒いでたら予約待ちで大変じゃないの。
そこんとこはどうしてたのかな。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 14:21:47.05 ID:kqrmWqKb.net
やっと借りられた云々も話のネタにしてたような記憶
図書館で対処をしていたということはないと思う、そもそも実需用があったかも不明
男子に本を見せては薦めていたくらいだから
読みまわすことより優先するものがあったのだろう

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 15:13:34.57 ID:+Cdwkuyf.net
教科書で「こころ」って見たことないんだけどどのへん抜粋してたの?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 15:15:31.58 ID:XEO+Ltc8.net
夏目漱石の「こゝろ」
フルで読んだら微妙だった。あれはサビだけだね。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 15:34:18.92 ID:zoSUxMve.net
>>399
うちの学校の教科書には「先生」の過去話だけが載っていた

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 15:42:05.88 ID:+Cdwkuyf.net
>>401
なにその知らない作品のネタバレだけ載せてるような抜粋

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 15:56:18.78 ID:zoSUxMve.net
めぞん一刻で主人公が教育実習で「こころ」を教えるエピソードがあったけれど
それでも「お嬢さん」を巡る三角関係の話だと説明していたから
「こころ」というのはそれがメインの話なんだと思っていた

ウィキを見た感じだと謎めいた言動の先生の過去が最後に明らかになるという話なんだな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 16:10:40.06 ID:ZWepVjFW.net
>言動の先生の過去が最後に明らかになるという話なんだな
真っ先で浮かんだのがNHKの「10分de名著」で特集した時の映像w

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 17:27:24.69 ID:WA5SQLcX.net
BD予約したわ
特典はまああんまり期待してないけど久々に楽しいアニメだったので

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 17:46:15.23 ID:i2kjzXsB.net
うちの教科書はプロポーズする辺りだった記憶。
本人じゃなくて親にするというのがすごいなと当時思ったわ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 17:54:23.97 ID:wPMLx+Hh.net
尾崎放哉知ってるとか神林JKじゃないだろ。読んでるド嬢もすげえ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 17:57:12.69 ID:R5mMqfz+.net
映画化されそうなSFより句集読んでるJKの方がさらに少なそうな気もするな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:11:46.53 ID:Ei3ON9at.net
さわ子は本は薄さで選ぶから
詩集は大体薄いだろ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:29:35.39 ID:gubQ9RLi.net
「精神的に向上心のない者はばかだ」

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:00:02.11 ID:ZWepVjFW.net
馬鹿って言いた方が馬鹿なんだよ。ばーかばーかばーか
って先生に言い返してやれば良かったのに

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:18:41.18 ID:zoSUxMve.net
>>411
先生がKに言ったあの言葉って元々はKの発言だから
「先に馬鹿と言ったのはそっちだ」と言い返されるだけじゃないだろうか

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 20:01:21.18 ID:j4XncGsJ.net
尾崎放哉は読書芸人で又吉が紹介していたからな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 22:54:05.12 ID:WXXYw8J5.net
>>409
岩波文庫の「悪の華」491ページあるぞ。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 23:10:57.31 ID:V1L4W6ow.net
でっていう

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 23:12:38.47 ID:b8xW4hXG.net
最近こころが熱いのか
ダイヤのAの片岡監督も語ってたぞ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 00:54:54.55 ID:LtayWwKu.net
俺ガイル原作でもあったような

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 11:29:57.59 ID:FioAajU2.net
帰宅部活動記録でも推してた。

ファッション誌に写っている本棚の本を読み取ろうとしているって、
そんなコーナーがあると事前に知るもの?
モテようとファッション誌を読んでたらそのコーナーを見つけただけじゃねーの?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 11:33:27.41 ID:BB06qMQb.net
友達が持ってたのを借りたとかいろいろあるだろ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 13:23:26.38 ID:Bkvz29sW.net
教科書の「こころ」の抜粋って言ったら、「精神的に向上心のないものはばかだ」のとこだろう

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 14:17:54.24 ID:GTyvO4ka.net
コナンの犯人が殺害動機を語ってるところだけ抜き出してるようなものだよな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 15:35:50.28 ID:krRQGLsq.net
こころのぼす

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 15:55:31.43 ID:1WAYTygb.net
やっぱり百合アニメが好きだな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 19:48:20.94 ID:GsGzFdhN.net
目の前にさわ子とか神林がいるのに遠藤は女に夢見てるなw

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 21:34:00.59 ID:5HKEktXb.net
尾崎放屁ってだれ?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 22:21:30.57 ID:yoc6r77F.net


427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 22:23:44.70 ID:B9csSuho.net
>>425
屁をこいても一人という有名な句を残した

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 22:43:35.51 ID:cQQysOQc.net
盗んだバイクで走り出せ!
>>426

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 05:36:13.77 ID:CFFlaTU9.net
遠藤が「星の王子さま」って言った時の長谷川さんの反応がカワイイな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 09:27:11.80 ID:RsWa/yPV.net
原作を結構上手く繋げてアニメ化にしてるよね。好き

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:36:10.56 ID:wSmccCoF.net
>>427
www

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:38:02.57 ID:3pRjsmEJ.net
30分アニメで2期を是非

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:56:02.64 ID:lbULjQsi.net
海外sfやftをアニメ化してほしいのう

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:00:03.50 ID:VBuUaSGI.net
『舟を編む』
辞書編さんの現場を舞台にしたプロジェクトX的な物語

「辞書編さん」ってどんな人なんだろうって思った人はいないかw
平仮名が多くなって来た昨今のあるあるネタにならないかな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:03:50.24 ID:uKbB8NgM.net
辞書編集だと思うけど

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:09:35.86 ID:nIZsDKbA.net
>>434
↓これ思い出した

ホッカイロに「低温やけど注意」って書いてあるけど、何で関西弁なん?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:54:10.77 ID:TKLQnVNP.net
編纂…

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:14:22.90 ID:QlqJYXFf.net
どちらにお勤めですかと聞いたら「研究しゃです」と言われて混乱したことがある(まさに舟を編む)

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:27:36.25 ID:0qH0VOcC.net
>>434
作家の新井素子の父親が講談社で辞典(辞書ではない)の編集をしていたらしい

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:28:35.16 ID:6WuATtTg.net
新解さんみたいなものか。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 20:37:07.74 ID:ZJkQZIq/.net
SFファンなら、「ファウンデーション」経由で編纂という言葉を聞いたことがあるはず

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 21:11:07.72 ID:0qH0VOcC.net
>>441
あの話でも、辞典編纂部門はリストラされたようなもんだからなw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 21:30:04.25 ID:DaKrqhjQ.net
>>442
でも引用があるってことは、完成したってことだよね。

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200