2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バーナード嬢曰く。2冊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 18:40:59.95 ID:BX5DdcxR.net
古今東西あらゆる本への愛と、「読書家あるある」に満ちた“名著礼賛"ギャグ!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(ttp://hayabusa6.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:ttp://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ON AIR
テレ玉          10月 6日より. 毎週木曜日 25:00〜25:05
KBS京都          10月 7日より. 毎週金曜日 25:30〜25:35
AT-X.            10月 9日より. 毎週日曜日 22:40〜22:45 (リピート放送あり)
t v k         10月 9日より. 毎週日曜日 26:30〜26:35
サンテレビ        10月10日より 毎週月曜日 26:30〜26:35
ニコニコ動画      10月11日より 毎週火曜日 12:00〜
バンダイチャンネル 10月11日より 毎週火曜日 12:00〜
U-NEXT          10月11日より 毎週火曜日 12:00〜
ビデオマーケット    10月11日より 毎週火曜日 12:00〜
dアニメストア       10月11日より 毎週火曜日 12:00〜 (実写番宣番組と第1話)
※放送開始前週はキャスト出演の実写番宣番組

■関連URL
・アニメ公式:http://www.dreamcreation.co.jp/bernard/index.html
・公式Twitter:https://twitter.com/anime_bernard

■前スレ
バーナード嬢曰く。
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475119722

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 11:07:55.73 ID:bEI3sc/l.net
>>239
勘定に入れません

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 12:49:20.16 ID:aV2Fhuis.net
本屋の棚のスペースでSFがどれくらい扱われてるのかわかる。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 15:43:08.39 ID:A9GGXraQ.net
神林さんの中の人の早口言葉じみたセリフはすごいなと思いました

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 18:14:25.60 ID:Px+uZT7k.net
神林さんが主人公だからね

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 19:05:43.60 ID:3yPYXRjG.net
>>242
SFあんまり読まないけど「火星の人」の話題の時は
「オデッセイ」って原作あったのか!と思ったな

羅生門は教科書に載ってたりするから読んだ事ある人多そうだけど
あの話はアニメではやってなかったっけ?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 19:17:45.51 ID:lmcbbiXL.net
このアニメおもしろいよね。原作買ってみようかな。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 19:59:56.55 ID:YQ5ipZgL.net
原作良いよ。
アニメに比べるとクセのある絵だけど、感情の込め方とかが凄く上手くてグッと来る。
今回のバス停の回の原作も、絵の違和感という点でちょっと前にスレで話題に上がってたけど、
結果として個人的には原作の表現に軍配を上げるかな。
アニメの絵もかわいくて好きだけどね。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 20:52:31.81 ID:c/xXJt9F.net
作者の神林綿密版はこれだから覚悟しとけよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1080615.jpg

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 21:00:26.46 ID:zaq1r1OK.net
これはこれで

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 21:13:02.17 ID:c/xXJt9F.net
というよりアニメ班はちゃんと原作の顔を参考にしてほしい

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 21:18:41.09 ID:ij2baIv3.net
ところどころ原作っぽい顔になってるだろ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 21:24:00.96 ID:uJe0pGKp.net
このアニメはどこを着地点にしたいの
早口薀蓄アニメってことでよいの

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 21:32:18.37 ID:VVRJdzJR.net
ちょっぴり百合

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 21:38:31.70 ID:gyxAfnCq.net
神林のかわいさをお楽しみいただくため
邪魔にならない程度の早口の薀蓄をお楽しみいただくアニメです

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 22:30:25.40 ID:i6NQQhKv.net
つまるところ失敗じゃないかな、これ
狙ったほどめんどくさい本オタも騒いでくれず、アニメ単体でもべつに面白くはなかった

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 22:49:38.00 ID:BVEVF7v+.net
アニメは面白いし原作は爆売れしてるし帯を付けた本は軒並み売り切れですよ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 22:59:06.76 ID:mOfEJ7mM.net
てーきゅうは不条理系ギャグだったから
何言ってるのかわからなくてもよかったけど
薀蓄系を自称するなら早口はだめだろ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 23:00:16.95 ID:M0swpS3e.net
ド嬢おもしろいよなほんと
さわ子かわいいわ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 23:21:44.86 ID:lnWvU1Qv.net
早口と言っても2〜3回見れば聞き取れるようになるよ
そのための5分アニメだろ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 23:23:30.15 ID:nz2pKZn0.net
アニメで売れたんじゃなく
じわじわ売れてたのを今更アニメ化したって感じはあるかなあ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 23:48:00.47 ID:3yPYXRjG.net
原作未読でアニメ見たけど面白かったよ
読書好きだった学生時代を思い出して懐かしくなった

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 00:04:53.45 ID:/4a+A1eY.net
また本好きに復帰してもよいのよ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 00:18:01.46 ID:nE3HBUFH.net
今の文体は好きになれない

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 00:37:43.59 ID:UNTnWFOF.net
>>259
薀蓄と言っても「オタは早口でまくしたてる」という記号の描写でしかないし
聞き取れたところでマニア以外の大半の人にとっては何を言ってるかさっぱり判らなくて
ぜんぜん構わないような内容なので、あれで正解なきもする。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 00:48:48.71 ID:5dwJG1M6.net
オタ以外も早口だからあまり意味ない

268 :263@\(^o^)/:2016/12/04(日) 00:55:12.50 ID:Bg/NNjOS.net
>>264
今日は帰りに図書館に寄って昔読んだ「しろばんば」や「坊ちゃん」を流し読みしたのだけれど
細かい部分はほとんど忘れてて新鮮だった

その後で個人経営っぽい近所の書店の売り上げに貢献しようと思ってド嬢を買いに行ったら
三巻しかなくていきなり最新刊を買ったのだけれど三巻の話もけっこうアニメ化されてるんだな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 01:18:50.64 ID:5dwJG1M6.net
というより始めの「名言編」はまったくノータッチなのでは

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 01:41:19.48 ID:DlPjG+fd.net
ストーリー物ならともかく一話完結で
人目について軌道に乗る前の試行錯誤を画にする必要はないと思うわ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 01:50:46.93 ID:UNTnWFOF.net
原作も時期によって結構焦点が変わって来てるからなあ。
正直2巻以降、あそこまで百合物として化けるとは予想してなかった。
今回のバス停でも「良い百合」と喜んでる人Twitterとかで多いみたいだから、
往復書簡の回来たら、みんな転げ回って悶絶することになるぞ。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 02:44:58.69 ID:A9UUDWJ7.net
関係ないけど、遠藤くんが借りっぱなしだった失楽園って
中年不倫の末の腹上死の話だったような…
学校の図書館にあるんかな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 02:57:55.15 ID:5dwJG1M6.net
学校の図書館には努力、勝利、友情を満たす小説しか置いちゃいけないよな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 03:20:01.66 ID:+A70OCpu.net
うむ。漱石もニートが不倫略奪する話とかあるから置いちゃいけないな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 03:40:27.81 ID:WKdPrduO.net
源氏物語発禁か

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 04:40:26.43 ID:/0xxuPnQ.net
文学禁止!

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 04:52:18.44 ID:sT3sOqfB.net
ヤマトタケルとかとんだ悪党だよ!

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 05:46:16.50 ID:zcTvj4iG.net
以前、市の図書館でエロゲのノベライズを見つけたことある
そこはBL区画まであった
仕入れ担当は何やってるんだ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 07:13:23.07 ID:kllCsNFB.net
小説はゲームや漫画みたいなR18の表記をする必要無いからな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 07:16:42.23 ID:5dwJG1M6.net
フランス書院特集とかやって欲しい

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:23:12.16 ID:+ir26ePm.net
出版社の名前に趣があるともうその出版社の本を読んでるだけで
なんだか出来る人、みたいなイメージになるよね例えばフランス書院とか!

今までの流れで脳内イメージすぐ出来上がった・・・
自分もやっとファッション読書家の高みに到達できたかな///

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 13:06:50.89 ID:6U8k27t7.net
>>258
また帯つけてくんないかな、ハヤカワさん

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 13:43:09.88 ID:1HoPrKC4.net
2期やらないかなあ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 17:29:39.29 ID:DlPjG+fd.net
てーきゅう式に最初からいじらずに台詞を全部拾うやり方ならともかく
アニメ化に合わせてかの三巻同時発売のストックをごった煮してのアニメだからな
月刊誌だから次があるとしても二年か三年後になるんじゃないかね

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 17:44:01.36 ID:HFJb+2rD.net
細切れではあるけど、セリフはかなり原作に忠実だぜ。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 18:26:59.50 ID:AQLP7Rj3.net
水嶋ヒロのKAGEROUに対する作者の偏愛

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 19:17:00.00 ID:DlPjG+fd.net
作品より作者に共感してないかね、あれ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 21:16:05.94 ID:RttTl6O3.net
業界的に便利なマンガというポジを勝ち取っただけで
アニメとして面白いかというとなあ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 22:00:56.64 ID:Bg/NNjOS.net
アニメ気楽に見れて面白いと思うけどなあ
原作ファンは絵柄の違いとか色々と気になるのかもしれないけど

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 23:05:57.38 ID:RTfPFOnH.net
アニメはあのテンポと間尺なのがいい

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 01:57:32.79 ID:AEPMKS7W.net
君に届けっぽいよね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 04:30:40.73 ID:NWdNG51h.net
http://neko3nanodesu.up.n.seesaa.net/neko3nanodesu/image/yaruki08-af39b.jpg
aaaa

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 10:05:47.19 ID:Q6Nr6wG1.net
原作絵はむしろ下手の部類に入ると思うが、表情は味がある
要所要所でいい具合に豊か
絵のシンプルさと、コマで動きが断続的になる所が、逆に、長くなりがちなセリフや地の解説文と対比される事もあって、視覚的には疲れないし、テンポも生んで読み易い

アニメは音、動き、間の全てがつながってしまうから、情報量が多く、しかもショートアニメで早口だし、押し寄せてくる感じがちょっと疲れる
原作を大切にうまくアニメ化してくれていると思うし、アニメはアニメで好きだけど、この作品は原作の方が好き

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 10:45:50.20 ID:PVKaHydz.net
ここで「・・・だ、だろ?」のAA

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 10:59:08.92 ID:0xZ9WuW7.net
長文は全部神林ボイスで脳内再生される

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 12:02:48.89 ID:O/gjDTab.net
バス停での凍える神林に関しては原作の絵の方が味あったよね。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 12:16:36.62 ID:VjVTmFE3.net
そんなことを言ったって読んでない人には伝わるわけがないしここアニメのスレだし大人になりなよ
正論だな。逆上して僕につっかかってこないでくれたまえよ?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 12:21:59.36 ID:w72S7dpX.net
原作用のスレってあるの?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 12:23:37.04 ID:xNWSQHgH.net
ないんだなこれが。
あっても話題分散するしここでいいよね。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 12:24:00.54 ID:xIpmCGAZ.net
施川ユウキ総合スレ4、ははこの板にこのままいていいのか?
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1398957321/

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 14:19:15.23 ID:e0ZMlOnn.net
このスレ神林と遠藤がいる・・・

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 15:19:55.04 ID:brGNlBnA.net
さわ子もいるぞ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 17:07:15.47 ID:Hsxyvw6p.net
さわ子のドヤ顔がたまらんのです

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 17:16:40.09 ID:kRGeXIXH.net
神林が魅了されてるのが分かるくらいディック作品の本のデザインカッコイイ。
ユービックのネタバレあらすじに関してはありがとうと言いたい神林

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 19:39:06.91 ID:zQQCWqlo.net
>>297
まず文章がおかしいんだが、無理に上から目線に立とうとして背伸びしてる感が伝わってくるのは趣がある

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 19:40:22.58 ID:4XOO4MBS.net
「バス一本遅らせて待ってて」
何気に酷いw

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 21:49:47.61 ID:IknEa8un.net
お前これ好きだろ?買えよってアマゾンさんが円盤勧めてきたんだけど
好きだし買ってもいいけど公式サイトにも特典情報ないし早く公開してくれませんかね
できればパッケージは作者書き下ろしがいいのと、たぶん無理だろうけど作者コメンタリーがあれば嬉しいです

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 23:51:35.60 ID:uxy/AfKb.net
このアニメのキャラデザだといきなり来週から麻雀部になってもまったく不思議じゃないな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 00:12:50.71 ID:cjtqP1g7.net
>>306
でも、待ってる良い娘。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 00:56:10.13 ID:gUBxEa+q.net
>>272に、そっちの失楽園じゃなくてミルトンのだろうが、と突っ込む人はいないのか

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 01:23:00.63 ID:MOKpg3aa.net
ミル ミル ミルトン♪ 〜ママも安心〜♪

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 05:05:38.55 ID:Mjcmc/E3.net
アニメを知って原作読んだくちだけど、原作の神林がかわいすぎる
何かの拍子にあの仏頂面が崩れてその表情で感情が丸わかりなところがたまらん
こんなに親近感を覚えるヒロインはいままでで彼女だけだ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 06:24:17.55 ID:lHfpUdzF.net
あの絵じゃなぁ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 09:45:31.17 ID:pJWCC/JY.net
おれはただたださわ子がかわいい

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 10:48:33.40 ID:qHDtRwRX.net
バス停界凄く良かったが、神林がバス停のイスに座って読むのが
イス自体なくて立って読むシーン(神林のスカートを風で揺らすためにw)
に変更されてたのがちょっぴり残念だった

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 10:51:03.32 ID:5Q+ZqZpZ.net
>>神林のスカートを風で揺らすためにw

それかあ
ほんとアニメって最低
なんでもキャッキャウフフにしなきゃ気が済まんのか

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 11:04:00.71 ID:Xt16p+fF.net
>>316
いや、冷静に見てアニメより原作の方が百合風味強いぞ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 11:11:53.36 ID:Wh7zyk09.net
スカートと百合は関係ねえよ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 12:26:18.81 ID:53RQsVRy.net
さわ子の膝小僧写すとか最低だよな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 14:52:38.65 ID:Oexmebky.net
原作の絵落書きっぽいね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 14:54:18.71 ID:24yXQAym.net
ザ・ロード薦めるくだりやれよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 18:02:13.93 ID:KamEr0uv.net
これは良い百合アニメ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 19:04:57.88 ID:Kbf1/uZa.net
>>321
本屋行ってみろ
神林の帯が勧めてくれるぞ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 21:20:21.70 ID:qgmzXAxc.net
>>312
まったく同じ境遇だわ
2巻の途中ぐらいからどんどんド譲にデレていく様が可愛すぎる

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 22:23:39.27 ID:PhstZy3x.net
何でもかんでも「百合」と称する風潮は如何なものかと思うし、さわしおみたいな関係性は
別に女子同士に限ったものでなく、全ての人間関係の「変化」に感じる心地よさとくすずったさ
だと思うのだけど…

でも、これを「百合」と呼ばねばならぬのなら、俺は全霊をもって百合の守護者であらんと欲するよ。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 22:27:28.29 ID:0U3w0M05.net
3巻まとめ買いした。
これから読む。絵は思ったより気にならないね。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 22:36:17.01 ID:Mby27lNd.net
俺はどっちかと言うとブチ切れる神林をもっと見たいのだが
デレた神林もかわいいが、たまに、くらいがちょうどいい

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 22:53:40.19 ID:KamEr0uv.net
ブチデレ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 23:22:43.83 ID:3T7EHoS6.net
神林人気あるな町田さわ子ファンはおらんのか。
しかしバス停の話の町田さわ子かわいかった。
原作とまた違ったかわいさがある原作のさわ子の方が好きではあるけど

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 23:23:11.21 ID:gitqfsq3.net
俺、町田ファンだよ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 23:27:30.34 ID:ZNVRYeHR.net
神林も遠藤も俺たちもみんなさわ子ファン
一人だけ遠藤ファン

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 23:27:45.12 ID:FpYfuyZb.net
さわ子派だわ
あれぐらいが一番読書を楽しめてると思う
他の3人は入れ込みすぎて毒処になってるイメージ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 23:51:17.15 ID:53RQsVRy.net
シオリストは無農

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 02:47:40.54 ID:l85jLhDl.net
なんでアニメは全員眉毛ないの

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 03:20:59.77 ID:ujYWLxit.net
さわ子派とか神林派とか、そんな風に推しメン決めるような物じゃない。
さわしおは二人の関係性に多幸感を感じるのだよ。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 04:44:48.97 ID:F/zJejTx.net
ガチオタとニワカが仲良くしてる優しい世界だからな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 07:59:51.22 ID:mmHnfPKY.net
なんやかんやいっていつもみんなの中心にいるさわ子が好き
シン・ゴジラの話やってくれないかなあ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 08:56:40.58 ID:Hai3uli6.net
なんで絵柄まで変えた上に、百合アニメ化されてんだよと憤慨しながら原作読んだら
アニメ異常に百合漫画でした、スマン
原作の純真無垢なさわ子を今にも神林が押し倒すんじゃないかという緊張感がなんか凄くドキドキします

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 10:03:40.29 ID:rzL3edJv.net
原作と絵が違うっていうからどんなか見たら
筒井が描いた漫画より酷いじゃないかw
あのままやれってか!?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 10:15:40.52 ID:VUTDfcP6.net
萌え絵に振り切れてない中途半端なキャラデよりは、
あの顔文字と大差ない原作絵で行った方がインパクトはあった気がする。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 11:33:42.52 ID:kE8hUpkb.net
一迅社CMであのままでやってたじゃないか

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 13:24:57.51 ID:jiNjtwMb.net
神林の額に一迅社って書いてやる!

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200