2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バーナード嬢曰く。2冊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 18:40:59.95 ID:BX5DdcxR.net
古今東西あらゆる本への愛と、「読書家あるある」に満ちた“名著礼賛"ギャグ!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(ttp://hayabusa6.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:ttp://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ON AIR
テレ玉          10月 6日より. 毎週木曜日 25:00〜25:05
KBS京都          10月 7日より. 毎週金曜日 25:30〜25:35
AT-X.            10月 9日より. 毎週日曜日 22:40〜22:45 (リピート放送あり)
t v k         10月 9日より. 毎週日曜日 26:30〜26:35
サンテレビ        10月10日より 毎週月曜日 26:30〜26:35
ニコニコ動画      10月11日より 毎週火曜日 12:00〜
バンダイチャンネル 10月11日より 毎週火曜日 12:00〜
U-NEXT          10月11日より 毎週火曜日 12:00〜
ビデオマーケット    10月11日より 毎週火曜日 12:00〜
dアニメストア       10月11日より 毎週火曜日 12:00〜 (実写番宣番組と第1話)
※放送開始前週はキャスト出演の実写番宣番組

■関連URL
・アニメ公式:http://www.dreamcreation.co.jp/bernard/index.html
・公式Twitter:https://twitter.com/anime_bernard

■前スレ
バーナード嬢曰く。
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475119722

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 00:41:07.56 ID:XLweup8R.net
さわ子がド嬢読んだらどう反応するか気になるな〜

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 03:22:16.82 ID:tO+SKjqf.net
>>16
最終回候補の一つだと思う。
あとは、往復書簡と走馬灯会話。

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 07:42:49.81 ID:OdBPt4u+.net
>>16, 18
アニメ化されてもぜんぜん違う雰囲気になりそうでちょっとなぁ…

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 08:15:06.40 ID:t42fo12y.net
絵が可愛くなった

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 09:11:11.87 ID:7kwodG1a.net
さわ子のドヤ顔がだんだん好きになってきたわ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 09:20:15.37 ID:c89uYB5N.net
>>16
これ原作絵なのかw
下手ウマじゃなくて下手だな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 10:32:27.39 ID:wPRsSii7.net
酢めしの頃から、センスの鋭さと下手な絵柄が組み合わさって持ち味になってた人だからね

3巻コラムの「サルカニ合戦はタランティーノ的な作品」という着眼点には目からウロコだったよ
確かに「騙されながも裕福になった母親を悪人に殺された主人公が、コードネーム『ウス』『栗』『蜂』『馬糞』の4人の殺し屋を雇い
凄惨な復讐を遂げようとする」ってのはタランティーノだわ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 11:28:22.47 ID:ySoxUwdb.net
>>16
飴玉くれる大阪のおばちゃんw

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 12:48:14.58 ID:w4Gn85BF.net
>>16
他のシーンでも思ったが顔をリアルに寄せようとして書くと悲惨だな
全部デフォルメでいいのに

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 13:06:17.76 ID:bQ19H5Xn.net
鬱ごはんの鬱野の鬱々しい描写として使い出したけどぶっちゃけド嬢には合ってないわな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 13:33:17.08 ID:bxGQs2S8.net
>>16
これ原作?
絵の感じ全然違うんだね。アニメのが好きかな。

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 14:31:18.66 ID:tO+SKjqf.net
>>27
上手い下手で言ったらアニメの方が上手いし可愛いと思うけど、慣れると原作の絵も足があって良いよ。
「原作の方が、原作の方がー」とまで言うつもりはないし、アニメも結構好きだけど、幾つかのシーンでは
原作の方が情感出てるなあと思う所もある。
「牡蠣でいっぱいの海」について元の方がセンス良いねと言われた際の「だ、だろ?」の場面とか。
作画というよりカット割りによるタメ感の問題だと思うけど。
原作でさわ子の方を振り返るコマに、ドヤ顔し慣れていない神林が、反応して良いかどうか一瞬
ためらうような間合いが表現されていてとても良い。
アニメでは神林後方からの客観的なカットになっていて、あそこの神林の名状し難い複雑な感情が
欠落してしまったように思った。

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 14:35:37.64 ID:tO+SKjqf.net
>>28
「足があって」って何だw
「味があって」ね。

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 15:11:31.18 ID:tO+SKjqf.net
「ド嬢掬い」と名付けたいのだが、この作品で紹介された本をAmazonとかでポチってしまう行為。
自分は「シャーロックホームズの宇宙戦争」とか、原作の方だけどバラードや黒い表紙の「ザ・ロード」とか買ってしまった。
版権の問題で仕方ないとは言え、アニメでは実名でない作品が混じるのは、こういう事するのにはちょっと残念。
装丁とかも全部ひっくるめて本を愛でてる作品なので、「翻訳がイマイチの海外SF」がなんかラノベっぽい表紙の
謎の本にすり替わっているのも惜しまれる。
(「天の光はすべて星」の新しい表紙というのを知らなかったのでAmazonで見てみたら、本当にステキで買い直そうかと思ったり)

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 15:34:36.15 ID:DmP8dgV4.net
録画見たけど
今回は面白かったな
サマーズが出た回が最低回だったようだ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 15:39:03.20 ID:rDWtPKD8.net
>>28
神林みたいにまくしたてるね

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 16:13:42.79 ID:tO+SKjqf.net
>>32
うん、だから他人とは思えないのよw

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 17:15:16.83 ID:E9HCBHkT.net
さまーず回面白いだろ
神林の名言もあるしさわ子のギャグもキレッキレ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 18:08:36.00 ID:Fp9Exlna.net
>>34
あれは「さまーず」っていうのがセンスあるよね
ふかわりょうとかいかにもな芸人を持ってこないところがセンスある

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 18:35:27.80 ID:d+OPOhHu.net
>>30
二番煎じ漫画が出てきたら二匹目のド嬢だな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 19:52:06.97 ID:w4Gn85BF.net
個人的最低回は喫茶店回だな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 20:15:32.77 ID:rJVAqpAT.net
サマーズとか不愉快だった
いきなり芸人出てくんなよ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 20:20:52.31 ID:tO+SKjqf.net
サマーズと水嶋ヒロは扱うのに評価分かれそうだよね。
そもそも水嶋ヒロの方は、あの評価だとデンジャラスで扱ってくれないかなw

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 22:16:56.84 ID:LZ+TTGUS.net
>>16
確かに神林がレゴブロックっぽいな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:21:27.70 ID:3M+i9EsF.net
長谷川さんだけデフォルメのされ方がだんだん原作に近づいてるような

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 01:27:40.22 ID:fcb/bNTw.net
長谷川さんは珍しく原作の方が、洗練されたキャラデザになっているのでやむなし

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 03:11:25.25 ID:nukJiZGK.net
>>25
そうか?下手でも作者の感情が込められていると思えば
俺はこのほうがいいが

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 04:13:14.57 ID:Dm4DkVEX.net
>>43
神林に関わらず、原作中でこのタッチが使われてるのってここだけだよね。
何かふいに踏み外しかねないような深淵に心が傾きかけた一瞬の描写で、
この作者なりの「リアルタッチ」と言うのはある種現実の生々しさを投影した虚無感の記号なのかも知れない。
ちょっと前に「死を想う」という割とダウナーなテーマの回があって、その余波もあって心がそちらに振れたみたいな。
その一方で、手を取って闇落ちを引き止めたさわ子の顔は
いつものLEGOのミニフィグみたいなw描写に
戻っているわけで、漫画的表現で理想化された楽園としての日常こそが、この作品世界における
生命感と言う物を支えているのかも知れない。
で、このシーンは作者の心理の両面を一瞬で大きく振幅する描写として、とても心打たれる名場面になっていると思う。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 04:24:01.06 ID:Dm4DkVEX.net
ダウナーなシーンだけでなく、神林がテンパったり激しく内面で葛藤したりしている場面では、
結構「表情」を表現しようと、自分の画風とか画力の枠を超えてシリアスタッチに挑んでるようにも見える。
「だ、だろ?」のコマとかも実はそうだと思うし、あそこの表情はハッキリ原作の方が好きだな。
作者の水嶋ヒロに対する評価と同様に「精一杯背伸びして表現しようとしてる」姿勢が絵に出ていて
気持ち良いんだよね。

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 05:35:04.45 ID:CbmA/SjG.net
こんなに施川ユウキの絵柄に関心がある人
他にいないんじゃないかな…?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 06:24:37.29 ID:UYcOIxeB.net
これ、本人なんじゃね?

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 07:53:27.89 ID:xdc889lR.net
バーナード嬢のコミックを買おうか迷ってる?
アニメと比べて絵が微妙?
あなた、恐ろしいことを言いますね!

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 10:00:45.91 ID:WNT0EL2T.net
マンガについても語らせたいよな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 10:21:41.40 ID:jOztNCNj.net
今期大活躍の荒ぶる文学青年菅野直だが
図書室や書店や喫茶店で叫んでもいいこの世界で
好き勝手語らせ暴れさせて魂を鎮めたい
むしろ転生した姿が神林しおりなんじゃないかと思うくらい
ガチで文学バトルをやってくれることだろう

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 15:44:56.94 ID:Ds9wz1E/.net
これって舞台は高校なんだっけ?中学ということはない?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 15:50:45.84 ID:QoWDBCZO.net
中学生にしては神林が本読みすぎてるだろ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 17:09:54.70 ID:nukJiZGK.net
>>44
お…おう

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 18:42:02.92 ID:hbyhzFTE.net
目の色なんとかならないかね。全部黒でいいのに。せっかく赤だの青だのの髪の毛の一般人にバカにされるアニメ特有のステレオタイプの表現がないのに目の色だけ気になる

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 18:54:05.86 ID:4YxAqyqA.net
ステレオタイプ利用するからキャラがわかりやすいんだぞ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 20:52:15.58 ID:rTEhZtQM.net
図書館で借りてネタバレされたことある?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 20:54:27.53 ID:0o5r4ZTv.net
今は返却された時に係員がチェックして書き込み消しちゃうでしょ
古本ならあるかもしれないが

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 21:00:17.63 ID:Jrxuhz8M.net
ウォーリーを探せのネタバレはミステリーと同じくらいイラつく

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 21:50:30.75 ID:f5/WKpFt.net
>>57
チェックなんてしてるのか?
前の人の返却期限の紙が挟まってることなんてザラにあるんだが

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/23(水) 02:10:16.12 ID:FNEOo0N/.net
原作は頭と体のバランスがいまいち定まらないな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/23(水) 12:51:20.17 ID:51479zo/.net
>>54
目の色で区別がつく虹彩の色で黒ってなかなかないだろ、カラコンでも入れん限りさ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/24(木) 13:05:13.75 ID:9sYGNZmZ.net
どしたのさわさわ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/24(木) 16:54:25.14 ID:SkBACTSv.net
瞳は気にならんがアイラインの下だけ異様に小さく描くのが妙に気になる

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/24(木) 20:13:15.23 ID:9ueyelbm.net
30分はムリだとしても、15分アニメにすれば良かったのに。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/24(木) 20:21:50.17 ID:xlU0NbLv.net
15分は疲れそう
でも3分は短い

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/24(木) 22:09:39.84 ID:dPnFcqTq.net
30分は凄く間延びしてスカスカになりそう。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/24(木) 22:38:03.71 ID:oXw/3c2q.net
放送前は真実の愛とお風呂で神林を期待してたが
こうなってくると普通に読書家アニメとして楽しみたい

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/24(木) 23:42:44.93 ID:STvj2xTM.net
さわ子なんだかんだいって結構本読んでるな
神林に借りた本もちゃんと読んでるし

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/24(木) 23:51:58.49 ID:YfNU7Gul.net
ちゃんと読んでちゃんとジュースこぼしてるな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 01:38:19.20 ID:nGwlIsqK.net
本当にジュースかな…!

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:04:29.48 ID:ll41Z//2.net
呼んだことないミステリーとSFのタイトルいっぱい知ってるけどこのアニメのおかげで無駄知識にならなくてすんだ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:05:22.76 ID:epZBQgWI.net
本開いたまんま寝て本に変な癖付けそうにしてるの見た上で貸す神林サイドにも問題がある

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 08:16:15.51 ID:YMxtRDBR.net
上から目線
めんどくさい人
ドヤッ
糞バラエティの真似しなきゃコメディ作れないのかよ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 08:34:17.43 ID:GfjJxlE+.net
SFは用語が難しいで。
「ラグランジェポイントでスイグバイ」とか意味わからんです。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 12:17:47.36 ID:/1BBkX4R.net
>>74
だってそれ結びつかないから意味通ってないし

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 13:33:13.24 ID:3lUxFIFk.net
>>74
言葉はわかるけど意味がわからない

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/11/25(金) 13:39:28.21 ID:+efrcuHu.net
>>74
そういうことを書くと「生半可な知識でSFを語るな」と神林嬢に突っ込まれるぞ
それはそれで羨ましいが

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 14:44:37.97 ID:aYv+iY1v.net
むぅ、ネクタイで顔を拭くド嬢が見たかったが残念だ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 16:54:07.47 ID:Mt8AtMYt.net
月刊誌の都合で季節を巡るのも、アニメの都合で話をつなげたり混ぜられるのも
みんな違ってみんないいみたいな話なのかもしれないが
夏が出ないままだと、プールでぱちゃぱちゃする神林を見られないかもしれない
風呂はあきらめがつくけど、こっちはないと悲しいわ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 22:15:10.11 ID:Nia94nk8.net
なんでもNYだの水着だのでしか計れないアニメ視聴もかなりどうかと思うが

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 22:25:32.69 ID:zfz3Cns7.net
>>74
バケツに水いれてジャイアントスイングが一番捗る重力ポイントだとおもてる

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 23:00:33.14 ID:uEi1Ew8s.net
>>74
その手の用語に詳しくなりたいなら
ハードSF読むよりKSPで遊ぶほうが楽に理解できると思う

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 23:11:35.98 ID:gOZCjApd.net
>>62
何でもナーミン;

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 23:16:31.60 ID:7bNR1wK+.net
神林が可愛くてしかたがない

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 23:29:25.18 ID:O/Bxng7o.net
しかしあんなことしてクビにならないか心配だ神林。
あと遠藤の野郎バーナード嬢とデートする仲だったのかクソが

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 23:39:17.94 ID:2Q0a6pzK.net
あれ以降神林がバイトしてる話は無い
ちなみに遠藤がド嬢と二人でデートしてる日もない

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 23:50:39.97 ID:7pM9dZ73.net
ド嬢て話の通じない、常識無い系の主人公だと思ったら一般的な感覚を持っていたのが意外だった

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 02:42:21.72 ID:XHS3EoTV.net
さわ子かわいいだろいい加減にしろ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 03:12:34.61 ID:vh+4jnYX.net
>>74
神林に聞こう!みたいなコーナーが欲しい。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 03:13:58.55 ID:vh+4jnYX.net
>>88
自分がさわ子なんで。他者と愛しむのは神林。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 07:05:35.09 ID:OJUFgi4T.net
神林は世に言う「新規を締め出しその分野を衰退させるコアなファン」だな。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 07:13:59.03 ID:w/AnUxXN.net
格ゲーみたいっすね

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 07:14:50.22 ID:o1e3+/f6.net
語りだした新規を敵視する類とは思うが
テンプレの文学少女としてにわかを増やしていると思うぞ
これをきっかけに話ができないかと本を手にする人とは相性最悪とはいえ
ドラマや映画化以外の読ませるきっかけは中々ないだろ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 07:45:38.01 ID:VDGMIafA.net
神林のバイト服もっと可愛いのに変わるかと思ったけど普通だったな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 07:53:45.01 ID:OJUFgi4T.net
本屋で普通に買える青背、
光人社NF文庫全部とはハードな…

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 08:00:53.07 ID:liCz5bvb.net
>>91
神林は新参を萎縮させない様に気を使う方だぞ
ド嬢のニワカ根性が酷いからあんな態度になるだけ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:13:00.61 ID:GMlhgrEU.net
ニコニコのサムネが神林率高い

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:22:38.66 ID:Cxke0EDG.net
7話見てふと古本屋に行ってみた
ちょっとお高くてためらっていた新潮の日本古典集成を安く買えてラッキーだった

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 11:56:26.11 ID:b4E30cZu.net
俺もE.R. エディスンのウロボロスが108円で買えた。オークションにもでてないドマイナー小説なのに嬉しい

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 12:18:56.65 ID:BGd3X7aQ.net
煙たがられないよう頭の中でめっちゃ考えてオススメする神林につい自己投影しちゃいますよ!!!
考えた上でなお滑る哀しみ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 13:57:53.94 ID:bnwWjAhL.net
本屋の青背全部読めは無理

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:48:45.18 ID:aEtPJuz2.net
神林は、語り過ぎたり突っ込み過ぎたりしがちな自分を自覚しているからこその葛藤が
魅力的なんだと思う。

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:16:50.10 ID:xctHfLkm.net
青背ってトレースシリーズとかしか読んでないな
緑ならディックフランシスだが

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 17:39:16.46 ID:rM9wW5ff.net
もったいないゾ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 21:18:09.63 ID:kMApsOyO.net
夏への扉アニメ化すべきだな
ロリは出てくる巨乳の姉ちゃん出てくるヌコも出てきてハッピーエンドだし言うことないじゃなイカ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 22:13:08.73 ID:jWjbSvMz.net
初回版のサントラが欲しくて「らぶ!タイブラリー」のCD買ったら、サントラは9分ちょっとしかなかった・・・

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 22:40:08.05 ID:0fV/lIcr.net
今週は内容が濃かったな
6分くらいに感じた

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 23:15:32.95 ID:NVz15QLI.net
>>105
主人公が三十ぐらいの禿げのおっさんだぜ?

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 23:20:04.82 ID:bh8ICsdy.net
>>107
時間を伸長したら薄くなるはずだぞ?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 03:19:40.33 ID:PKSBlu4S.net
一番めんどくさいのは遠藤のような気がする

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 04:13:07.81 ID:i3TJ9pES.net
自覚なさそうだよな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 09:36:35.02 ID:K4Fm7ZFI.net
スピンは新潮文庫だけでなく星海社文庫にも付いているとビブリア古書堂の事件手帖で知った。

ド嬢「これで神林から借りた本は10冊近くになった」
借りたとは言っているが読んだとは言ってないな?
勘ぐり過ぎですか?

神林「SF語るなら最低1000冊、せめて本屋で普通居かえる青背全部読んでから言え!」
神林は読んだのか? まだ達してないから神林はSFを語らないのか?

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 09:50:35.93 ID:9ZNnnB1z.net
神林さん彼氏いるんですか?
処女ですか?
語ってください

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 10:01:32.25 ID:TeVA5RFE.net
彼氏はいるよ、ソースは俺

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 11:41:07.44 ID:ZJzYM64f.net
>>112
「借りて読んだ本」と言ってる
まあ読み終えたとは言ってないけどそこまで勘ぐるのはどうなんだろう

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 12:28:13.21 ID:iprEm+hF.net
10冊ぐらいならバーナードでも読めるだろ
難解なものは借りてないみたいだし

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200