2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バーナード嬢曰く。2冊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 18:40:59.95 ID:BX5DdcxR.net
古今東西あらゆる本への愛と、「読書家あるある」に満ちた“名著礼賛"ギャグ!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(ttp://hayabusa6.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:ttp://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ON AIR
テレ玉          10月 6日より. 毎週木曜日 25:00〜25:05
KBS京都          10月 7日より. 毎週金曜日 25:30〜25:35
AT-X.            10月 9日より. 毎週日曜日 22:40〜22:45 (リピート放送あり)
t v k         10月 9日より. 毎週日曜日 26:30〜26:35
サンテレビ        10月10日より 毎週月曜日 26:30〜26:35
ニコニコ動画      10月11日より 毎週火曜日 12:00〜
バンダイチャンネル 10月11日より 毎週火曜日 12:00〜
U-NEXT          10月11日より 毎週火曜日 12:00〜
ビデオマーケット    10月11日より 毎週火曜日 12:00〜
dアニメストア       10月11日より 毎週火曜日 12:00〜 (実写番宣番組と第1話)
※放送開始前週はキャスト出演の実写番宣番組

■関連URL
・アニメ公式:http://www.dreamcreation.co.jp/bernard/index.html
・公式Twitter:https://twitter.com/anime_bernard

■前スレ
バーナード嬢曰く。
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475119722

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 18:45:22.71 ID:BX5DdcxR.net
■スタッフ
原作:施川ユウキ(一迅社「月刊ComicREX」連載)
監督:ひらさわひさよし
キャラクター原案:なつのはむと
キャラクターデザイン:ゴンタ
シナリオ:内堀優一
音楽製作:株式会社 幻影
音楽プロデューサー:前田義和
音響監督:大室正勝
制作プロダクション:ドリームクリエイション
アニメーション制作:Creators in Pack
音響制作:ダックスプロダクション

■キャスト
町田さわ子:喜多村英梨
神林しおり:小松未可子
遠藤:市来光弘
長谷川スミカ:洲崎綾

■主題歌
「らぶ!ライブラリー」 歌:少女フラクタル

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 21:07:52.02 ID:JI7+TL8s.net
本がうれますように

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/20(日) 00:19:17.54 ID:OlL9oJuV.net
>>3
各巻3冊づつ俺に売れました(自家用1布教用2)

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/20(日) 01:02:59.79 ID:AYV6Bb9G.net
ららライブラリー

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/20(日) 05:02:43.76 ID:cz84FggX.net
1乙ほしゅ
今は即死は入ってないのかな?

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/20(日) 07:59:23.25 ID:Tl/au1ge.net
3分アニメでは珍しくマトモなアニメ。

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/20(日) 14:36:40.47 ID:8fEx+XuZ.net
読んでいない本について堂々と語る方法 (ピエール・バイヤール著、ちくま学芸文庫)
http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480097576/

> 本は読んでいなくてもコメントできる。いや、むしろ読んでいないほうがいいくらいだ―
> 大胆不敵なテーゼをひっさげて、フランス文壇の鬼才が放つ世界的ベストセラー。
> ヴァレリー、エーコ、漱石など、古今東西の名作から読書をめぐるシーンをとりあげ、
> 知識人たちがいかに鮮やかに「読んだふり」をやってのけたかを例証。

読んでいないは正義!

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/20(日) 15:52:08.89 ID:7I92ny3Q.net
それも3巻のネタよ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/20(日) 21:22:44.15 ID:8XtHCp5m.net
それは神林長平がネタに使えるぞと書いてたんだよな
そうしたら3巻でもう使われてたという

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/20(日) 22:00:58.41 ID:Pl5wp5pC.net
本屋に行ってなぜかサナギさん買ってきた

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/20(日) 22:05:19.33 ID:Pl5wp5pC.net
あれ?サナギさんの時より絵が下手になってないか?

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/20(日) 22:08:36.05 ID:Nh3us4Ju.net
えっ、絵が下手なのに漫画家に?

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/20(日) 22:49:14.31 ID:Tl/au1ge.net
所でここにカキコしてる諸君は読書とかしてる?
読み慣れてない人にとって読書って拷問だよねww

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/20(日) 22:57:03.86 ID:GBURx2nP.net
>>14
10代から20代の頃に1万冊読んだよ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 00:19:58.72 ID:SAu5RMJD.net
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1742584-1479655053.jpg
このシーンがアニメ化されねえかなぁ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 00:41:07.56 ID:XLweup8R.net
さわ子がド嬢読んだらどう反応するか気になるな〜

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 03:22:16.82 ID:tO+SKjqf.net
>>16
最終回候補の一つだと思う。
あとは、往復書簡と走馬灯会話。

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 07:42:49.81 ID:OdBPt4u+.net
>>16, 18
アニメ化されてもぜんぜん違う雰囲気になりそうでちょっとなぁ…

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 08:15:06.40 ID:t42fo12y.net
絵が可愛くなった

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 09:11:11.87 ID:7kwodG1a.net
さわ子のドヤ顔がだんだん好きになってきたわ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 09:20:15.37 ID:c89uYB5N.net
>>16
これ原作絵なのかw
下手ウマじゃなくて下手だな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 10:32:27.39 ID:wPRsSii7.net
酢めしの頃から、センスの鋭さと下手な絵柄が組み合わさって持ち味になってた人だからね

3巻コラムの「サルカニ合戦はタランティーノ的な作品」という着眼点には目からウロコだったよ
確かに「騙されながも裕福になった母親を悪人に殺された主人公が、コードネーム『ウス』『栗』『蜂』『馬糞』の4人の殺し屋を雇い
凄惨な復讐を遂げようとする」ってのはタランティーノだわ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 11:28:22.47 ID:ySoxUwdb.net
>>16
飴玉くれる大阪のおばちゃんw

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 12:48:14.58 ID:w4Gn85BF.net
>>16
他のシーンでも思ったが顔をリアルに寄せようとして書くと悲惨だな
全部デフォルメでいいのに

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 13:06:17.76 ID:bQ19H5Xn.net
鬱ごはんの鬱野の鬱々しい描写として使い出したけどぶっちゃけド嬢には合ってないわな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 13:33:17.08 ID:bxGQs2S8.net
>>16
これ原作?
絵の感じ全然違うんだね。アニメのが好きかな。

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 14:31:18.66 ID:tO+SKjqf.net
>>27
上手い下手で言ったらアニメの方が上手いし可愛いと思うけど、慣れると原作の絵も足があって良いよ。
「原作の方が、原作の方がー」とまで言うつもりはないし、アニメも結構好きだけど、幾つかのシーンでは
原作の方が情感出てるなあと思う所もある。
「牡蠣でいっぱいの海」について元の方がセンス良いねと言われた際の「だ、だろ?」の場面とか。
作画というよりカット割りによるタメ感の問題だと思うけど。
原作でさわ子の方を振り返るコマに、ドヤ顔し慣れていない神林が、反応して良いかどうか一瞬
ためらうような間合いが表現されていてとても良い。
アニメでは神林後方からの客観的なカットになっていて、あそこの神林の名状し難い複雑な感情が
欠落してしまったように思った。

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 14:35:37.64 ID:tO+SKjqf.net
>>28
「足があって」って何だw
「味があって」ね。

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 15:11:31.18 ID:tO+SKjqf.net
「ド嬢掬い」と名付けたいのだが、この作品で紹介された本をAmazonとかでポチってしまう行為。
自分は「シャーロックホームズの宇宙戦争」とか、原作の方だけどバラードや黒い表紙の「ザ・ロード」とか買ってしまった。
版権の問題で仕方ないとは言え、アニメでは実名でない作品が混じるのは、こういう事するのにはちょっと残念。
装丁とかも全部ひっくるめて本を愛でてる作品なので、「翻訳がイマイチの海外SF」がなんかラノベっぽい表紙の
謎の本にすり替わっているのも惜しまれる。
(「天の光はすべて星」の新しい表紙というのを知らなかったのでAmazonで見てみたら、本当にステキで買い直そうかと思ったり)

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 15:34:36.15 ID:DmP8dgV4.net
録画見たけど
今回は面白かったな
サマーズが出た回が最低回だったようだ

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200