2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

双星の陰陽師 #6

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 15:54:49.72 ID:96KV9Knn.net
>>559
アニメ板や他でさんざん板違いな話題をコピペ投下してることを
無神経呼ばわりしてんだよ、文盲クズ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 16:36:52.70 ID:mUU5Euti.net
>>560
悪かったな、ゴミクズ
お前が勝手に決めた自分ルールに従ってやれなくて

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:14:38.92 ID:2ZnAVqTO.net
(´・ω・`)バカクズマンも改行マンもスレ両方見てるっぽいしなんだかんだでだいぶ好きだよね
(´・ω・`)ボイスについてはメインストーリーと十二天将が関わるサブイベントがフルボイス、個別のえっちイベントがヒロインのみフル、その他サブイベントがパートボイスだと思う
(´・ω・`)突然主人公だけボイスのないエロゲモードになるので笑うwそんないらん気は効かせなくていいw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:24:30.53 ID:K0HaPC5L.net
らんらんはこんなとこにでも来てるの?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:14:31.69 ID:lAcaxJ2q.net
なに主題歌変えてんだよ…
いつまでやる気なんだよこのアニメ……
面白くないから早く次のアニメ見たい

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:32:32.12 ID:zE10W+3x.net
3月で終わりじゃね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:36:10.91 ID:4Z++t3vY.net
>>532
映画化と舞台化すれば並べるよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 05:07:17.19 ID:ctKiP+n2.net
ゲームを3DSで出さない不思議

Vitaは、ない
いくら本体が安くなっても専用メモリーカードが高いんだよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 06:58:05.60 ID:367ZZczw.net
>>564
面白くないのに視聴しているとかドMだな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 20:48:09.96 ID:GUekqDwy.net
糞アニメ愛好家としてはネタにもならないレベルなのが悲しい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 20:59:11.74 ID:TX+QvLQq.net
OP/EDの劣化が悲しい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:01:46.98 ID:FgDqypNi.net
確かに3番目はOPED共に酷かった

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:16:35.75 ID:LGcuNMzH.net
>>567
一回買ったらもう買い増しもしないメモカなんて
出費考えるほどでもない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/31(火) 02:59:14.81 ID:QhAhGMrC.net
>>572
ミスって買い足しとかあると、前の専用メモリーカードは使い物にならない

3DSで使われてるSDカードなら別用途にも使いやすい

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/31(火) 03:01:10.37 ID:QhAhGMrC.net
>>537
3月3日といえば、switchの発売日じゃないか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/31(火) 11:03:47.53 ID:Yac7JCl0.net
(´・ω・`)ミスっての意味がわからないが64GBほいほい埋めるのは難しいぞ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/31(火) 11:57:57.95 ID:hP/Fx6W/.net
2枚3枚買うならVITAもその分買い増ししてるだろ
普通最初に最大容量買うか、1万円前後のを買うだろう

自分は最初に64G
amazonで買って、フリプ入れても2年はゲーム削除する必要すらなかったぞ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:02:18.66 ID:hP/Fx6W/.net
>3DSで使われてるSDカードなら別用途にも使いやすい

どう利用するのか解らんが
今時SDカード使うのも無いし、結局USBメモリの代わりに使うぐらいじゃないの
つまり使い方自体はおんなじなんだよな
小学生や中学生じゃないなら最初に最大容量買わないのが無計画なんですよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/31(火) 15:08:06.72 ID:t6Rk8aFA.net
使い方は同じってVITAのメモカはVITAでしか使えないぞ

3DSはただのSDカードだからスマホなりデジカメなりに使い回せるがVITAのメモカは不可能

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/31(火) 16:15:07.85 ID:hP/Fx6W/.net
スマホにSDカードはいらんだろmicoroSDだろ
だからリーダーに刺してusbメモリ同様の利用しかできないんじゃないのかと
そういう事ね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:31:41.36 ID:asuan/H7.net
ろくろとかいう糞ガキの顔を修復不可能になるまでバールで殴って、撲殺したい

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:44:24.19 ID:hNsE1ZOg.net
>>579
new3DSはマイクロSDカードな

つうか、旧3DSの頃からマイクロSDカードを変換器かませて旧3DSに指してた

582 :自治議論のお知らせ ◆OPvnwmVcJYxE @\(^o^)/:2017/01/31(火) 23:53:28.25 ID:BzjvGpng.net
  −−−アニメ板の自治議論のお知らせです−−−
ここしばらく増えている 『ネット配信アニメ』 を扱うか否かの議論をしています。
アニメ板で正式に扱うのが良いのかどうか、みなさんのご意見をお寄せください。
 ↓ご意見はこちらへ↓
【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治スレ連絡済】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485361027/1
以上、スレ汚し大変失礼いたしました。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 00:18:06.74 ID:I2msdJBN.net
あー墓穴ほったか、やっぱり関係ない話題にクビ突っ込むのは良くないな
はんせーーーーーーーーーーーーーーー「

584 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA @\(^o^)/:2017/02/01(水) 07:40:46.25 ID:aVAPQSSL.net
蓬莱県道28号石宮筑豊甘城線

国道954号石宮筑豊甘城バイパスが開通するまでは本路線が国道954号に指定されていた。
このため、現地では蓬莱県道27号骨喰いの祠石宮線とともに「旧954号」と呼ばれる。

元国道だけに、片側1車線の普通の道です。
蓬莱県道27号は犬夜叉の世界の幹線道路でもあるので、交通量が多く慢性的な渋滞が発生している。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 17:09:06.75 ID:nGv8NXs5.net
さてそろそろ大人気絶賛放送中アニメ☆双星の陰陽師に向けて全裸正座待機するか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 17:13:07.19 ID:T1ghWoxD.net
そういや明日からセレクション放送も始まるな
週に2回も双星が楽しめるとか夢の様だわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 17:25:14.39 ID:xkw1LB8o.net
ろくろほぼ呪力残ってないんじゃとか闇無さすがに回りくどすぎというか十二天将の呪力減らしてから呪力奪うってどういうことなのとかまあいいか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 17:27:14.46 ID:wN3SIloE.net
兄様、復活はいいんだが、じゃーんは最近顔見ないな
どっかで、ゲリラライブにでも励んでんのか
あと、いかにもあやしい代行さん

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 17:34:22.82 ID:QiiOZGQv.net
選抜戦いいなあ。
こっちでは放送されないんだよな…

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 17:37:37.39 ID:xkw1LB8o.net
崩壊の呪いが何なのかわからんが兄様ベースじゃないと闇無の身体崩壊しそうだな兄様は双星二人に普通にやられた雑魚のような気がするが

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 18:27:58.16 ID:7mJcFxGP.net
なんかこれ見てると東京レイヴンズを思い出す

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 18:54:10.45 ID:sWW+8T4F.net
ホモホモしい内容だった

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 18:58:58.07 ID:e11mypej.net
第43話
「千年の夢 MELANCHOLIC MISANTHROPE」
2017年2月8日放送
はるか昔――人々が安らかに暮らせる世を願う安倍晴明は、人々を救う中で、彼らが抱く怒りや憎しみ、嫉妬などが、この世に災いを為すと考えるようになった。
だがこれら「陰の気」は思いのほか強大なもので、晴明は呪術によって「異界」を作り出し、「天の御柱」による結界の中に、あふれ出す「陰の気」を封じ込めることにした。
だが人々が抱くそれらは増大し続けるばかりで……。
――今からおよそ千年前に誕生した「禍野」と、それに対抗するため安倍晴明が仕掛けた壮大な計画、そして、明かされたろくろの秘密とは!?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 18:59:16.71 ID:zGca1LcN.net
宿敵との再会なのに酷い作画だった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 19:02:23.66 ID:Ayk/UfQ6.net
ホモ強すぎ問題

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 19:04:09.74 ID:wfEPElOV.net
ホモくせぇ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 19:19:09.83 ID:QiiOZGQv.net
腐女子大歓喜で仕方ないね
売り上げ上がるよ!

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 19:23:50.99 ID:T1ghWoxD.net
ラブラブ夫婦と嫉妬するホモって構図がいいよね
しかも嫁の兄と言う

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 19:30:10.06 ID:H2jRmAmm.net
>>591
作画悪かったけど、終盤面白かったなあれ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 19:47:40.17 ID:6wJPF3Gm.net
やっぱりアニオリバサラたちとは格が違う外道っぷりだったな。兄貴は
あとは神威なんだよなぁ。神威は格を保ったままでいて欲しいし

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 19:57:46.02 ID:6wJPF3Gm.net
あとOP確認したら代理の御影さんの前に神威とじゃーん女がシリアスな感じで一瞬いたな
やっぱりあいつらは闇無じゃなくて御影さんの側についてるバサラだったんだろうな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 19:57:43.16 ID:mHZLOjKJ.net
セレクション放映って何か良いの?

声優さんがあれこれコメントしてくれるとか?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 20:02:35.06 ID:mHZLOjKJ.net
>>602
ごめん、公式にあったね
声優さんの副音声が楽しめると

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 20:40:04.87 ID:xLsRZ45b.net
人気アニメだとセレクション放送終了後に重大発表あるんだろうな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 20:45:43.26 ID:T1ghWoxD.net
2期かな?映画かな?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 20:59:38.82 ID:yBVy3tqY.net
神子誕生編を劇場で!

とか

原作準拠の二期が!

辺りが最高だが、実際はスマホアプリの宣伝とかだろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 21:54:23.20 ID:yBVy3tqY.net
なあなあ、常闇の間とやらにいた晴明って御影の色ちがいに見えたんだけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 22:00:46.07 ID:iOfk+hL+.net
前回の悠斗から二年経ってるとか初めて聞いた

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 22:13:08.22 ID:9ywoQhKK.net
二年も経ってたのかよ!
一体いつの間に・・・

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 22:14:46.29 ID:6wJPF3Gm.net
>>607
まあ、OPの御影さんからして昔から生きてるような描写あるから関係者かもな
神威とじゃーん女はどこで御影さんと接触していたのやら

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 22:15:42.90 ID:yBVy3tqY.net
そりゃお前がぼんやりしすぎだ

前回の悠斗との戦いの少し前に七夕があった
亮悟が遥と付き合い出したり、徹がケガレ落ちにかえられたりがあったから悠斗との対決は8月か9月ごろ
悠斗との戦いの後に祭があったしね

で21話が高校一年の4月
悠斗との戦いから1年半位は経ってることが分かる
その後に全国行脚して、京都から帰ってきて、色々あった
だから前回の戦いから約2年経ってる計算

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 22:19:18.20 ID:iOfk+hL+.net
なんてスッカスカなアニメなんだ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 22:19:43.06 ID:yBVy3tqY.net
611は>>609宛てな

原作じゃ晴明は紅緒そっくりの女性で、男性の安倍晴明は能力の一部を移植された弟子という設定だし

あの晴明と御影は本物の晴明の能力を移植された式神とかそんなんかな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 22:46:44.92 ID:Q1mVOOcY.net
PSV 双星の陰陽師 17/01/26 4,681

3DSなら万は固かったな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 22:54:48.42 ID:T1ghWoxD.net
あー俺が買わなかったらキリ良く4680だったのか…何かごめんな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 22:54:59.23 ID:7bswioDH.net
ホモ兄貴がBOSSなんてガッカリだわ!スケールが矮小化された感じ。
ヒロインが攻撃されて喘いでも全くエロくないし今までチっとも可愛く思えないのは、42話放送して 或る意味すごいわ!
最後の救援も意外性もないし、視聴者に苦笑いさせるなよ!
何処かで観たような展開でペラいんだよ。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 23:01:00.11 ID:Q1mVOOcY.net
キャラゲーでも3万本ぐらい売れるかと思ったらかなり下だったのは予想外

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 23:04:38.74 ID:AOP4YW6h.net
新しいED 好き。いい。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 23:12:18.77 ID:6wJPF3Gm.net
>>616
いや、兄貴は前座でラスボスは代理の御影さんで+神威&じゃーん女一味かと

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 23:41:04.81 ID:Te2+6WTd.net
ホモニキが闇無を逆に吸収できた理由はなんなの?せめて最低限の理屈くらいこじつけろよ、ご都合主義ってレベルじゃねえぞ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/02(木) 00:58:59.97 ID:n1WLqKMJ.net
あれほどの力を取り込みながら陰陽頭一人にあしらわれるとは、もしや悠斗はあまり有能でないのか
というか悠斗の最終目的って何だっけ?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/02(木) 01:29:00.67 ID:7jcy/zXp.net
>>620
ほら、晴明さんからゲットした知識とか呪力とか…

ま、晴明とリンク出来たのは何で?
という似たような疑問があるが

闇無、千年も晴明の傍に居ても晴明から呪力や知識はゲット出来なかったのにねえ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/02(木) 01:36:01.13 ID:7jcy/zXp.net
>>621
最強になること

何で最強になりたいのかは不明

紅緒に対して強烈な劣等感持ってるからシスコン拗らせただけかもしれん

アニメじゃハッキリ分からないが、原作じゃ紅緒は八歳時点で禍野の障気が効かなかったが、悠斗はそうじゃなかったから禍野には入ってなかった
だから神威が両親を殺した時、紅緒だけいて悠斗は居なかった

妹に劣っているという劣等感から暴走したくさい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/02(木) 01:40:36.48 ID:7jcy/zXp.net
>>617
俺はむしろ思ったより売れたとさえ思った

話題になってないアニメのキャラゲーなんて大抵は悲惨な売上

new gameのゲームなんて3600本だ
(放映終了3ヶ月後というハンデはあるが)

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/02(木) 01:48:23.45 ID:f+fW9/tK.net
同じジャンプの斉木3DSには勝てたかな?

626 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA @\(^o^)/:2017/02/02(木) 06:09:19.91 ID:PmjOd8y2.net
犬夜叉こそ、こういった妖怪アニメの基礎にはなったな。
もののけ姫の世界観はある意味、蟲師に通じる基礎でもあるが…。

627 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA @\(^o^)/:2017/02/02(木) 06:12:51.54 ID:PmjOd8y2.net
もっとも現在でも犬夜叉にこっていたら、犬夜叉の世界に特務機関NERVの出張所を設けていたかも知れん。

現状では蟲師の世界の狩房市の開拓の方に偏ってしまったけどね。
国道50号の存在を再認識した結果、犬夜叉の世界は群馬県前橋市、蟲師の世界は茨城県下館市からだと。

犬夜叉が来ている火鼠の衣はおそらく、群馬県富岡市の富岡製糸場で紡がれた上等な絹糸から。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/02(木) 07:14:01.67 ID:pjuDVhPn.net
むしろ3000以上もゲーム売れたのか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/02(木) 08:14:14.04 ID:6PZkTX8n.net
不人気アニメのゲーム版や旬を外した時期外れゲームなんて三千以下がザラだからな


五人の中から真の双星を探せ!

パッケージに載ってるの、紅緒とろくろだけ、という仕様だしw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/03(金) 01:32:55.25 ID:AydFNJX0.net
あ、新OP曲はもうダウンロード販売始まってるんだな

和楽器バンドのEDはいつ?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/03(金) 03:10:35.50 ID:DVjSZ3Ir.net
ヒロインとヒーローが結ばれるまでを一年かけてやってくれるってマジどんくらいぶりだよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/03(金) 08:04:51.37 ID:365g4jgH.net
http://i.imgur.com/61yXks1.jpg
今日発売のジャンプSQ.3月号
双星の陰陽師 情報
2017年3月3日(金)3冊同時 発売
コミックス&ノベルス

・原作コミックス第11巻
・公式ノベライズ第2弾「双星の陰陽師 士牙繭闢」
・公式スピンオフ漫画「双星の陰陽師SD如律令」

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/03(金) 08:20:13.82 ID:Sxqqd9Ez.net
ここ関連情報だけはせっせっせっせと書き込まれるよな
よっぽど双星が好きなのかと感心してしまう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/03(金) 08:52:50.01 ID:f1shtUEj.net
イジカユートの妹嫌いはなんなん?w
もう一周回って笑えてきたw

こりゃ「これはもう今の戦力では勝てない。双星、もう猶予ないから御子を作れ」展開だな?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/03(金) 10:44:07.75 ID:b2Gaq/aa.net
スタッフとかじゃない?
こんな過疎スレに貼る可能性低いかもだけど

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/03(金) 11:44:25.22 ID:TFfYS7A2.net
>>634
劣等感だよ

原作じゃ陰陽連本部は土御門島にあって、島の禍野は本州とは比べ物にならないほど瘴気が濃く、
並みの陰陽師じゃ入って数分で陰の気に侵食されて死に至る

そんな場所に紅緒は八歳で出入りしてたが、悠斗はその頃は禍野に入ったことは無かった
だから神威が両親殺した時に現地には紅緒しか居なかったわけ

つまり、紅緒は天才だけど自分は天才気取りの凡人だって気づいて嫉妬と劣等感拗らせた

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/03(金) 14:13:06.93 ID:XsFRbls7.net
>>624
newgameはファミ通だとPS4&Vitaの合計で9893本だよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/03(金) 15:16:55.67 ID:1DGIrmTX.net
>>637
VITA版の売上しか見てなかった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/03(金) 20:20:56.13 ID:pLfurwRD.net
>>633 >>635
(´・ω・`)ジャンプ…に限らず漫画系の板は早売りのバレを共有するのがお約束なので
(´・ω・`)とばっちりというかおすそ分けというかそれの転載してくれる人がいるだけ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/03(金) 20:29:51.36 ID:s9bM4PCw.net
>>636
妄想乙
そんな描写無いから

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/03(金) 20:34:31.20 ID:IIsinpo4.net
>>640
無知乙

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/03(金) 20:37:49.18 ID:Sxqqd9Ez.net
>>639
それを律儀に転載するのもお疲れ様だなあと思う
スタッフだって言う人いたけどそんな殊勝なスタッフがこのアニメにいるものかw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/03(金) 20:40:45.84 ID:s9bM4PCw.net
俺設定で捏造されても困る
マジでこんな信者いるのかよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/03(金) 21:20:09.84 ID:Dsa0nFoL.net
>>643
だから無知は黙ってろってw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/03(金) 21:50:04.20 ID:AydFNJX0.net
腐女子の間では、愛するろくろを横取りした嫁だから、一択で他の理由は1mgも存在しないことになってるからw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/03(金) 21:57:26.91 ID:Rkh0WuWa.net
まあアニメ見てる分にはろくろの隣にいる邪魔者ってぐらいの扱いに見えるな
妹なのに女呼ばわりしてたしw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:05:26.21 ID:s9bM4PCw.net
最近のスレのやたら肯定してくる信者って腐女子なのかよ
話にならないわけだ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:18:07.39 ID:AydFNJX0.net
>>647
腐女子って、君を指して言ったんだけどw

それはさておき、最強ジャンプ連載のSD如律令が完結

神子を誕生させるべく、キャベツの収穫に来た双星の話

第1話 おはぎをもってケガレ退治の旅に出る双星

第2話 幼なじみこそがヒロインだ! とヒロインの座をかけて紅緒と繭良が3本勝負

第3話 悠斗襲来。ろくろを家来にするべく、ろくろの恥ずかしい写真をネタに脅迫する悠斗

第4話 君の名は。繭良に稽古をつけてやる士門。繭良が躓いた弾みで士門と頭をぶつけて入れ替わってしまった

第5話 有馬襲来。式神に身代わりをさせてたらその式神がセクハラ三昧始めて困った有馬がやって来た

最終話 さっき書いたヤツ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:24:38.10 ID:s9bM4PCw.net
アニメスタッフも腐ってるのかな?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:27:12.81 ID:Rkh0WuWa.net
ケガレ墜ちしてるよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/03(金) 23:52:42.64 ID:0pEYZiz1.net
>>636
まだそんなの原作で描かれてないけど
化野家は女性が受け継ぐらしいし、紅緒が優遇されてた
のはありそう だから兄様が恨んでたとか
あと別に悠斗は凡人じゃないね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/03(金) 23:56:18.24 ID:s9bM4PCw.net
原作語るのに原作読んでないのが丸わかりなのが悲しいな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 00:01:17.64 ID:XZn/iCzY.net
そんなの
紅緒に対する嫉妬やら劣等感やらは描かれてないってこと

特別悠斗が好きって訳じゃないけど
頑張っても、認めてもらえなかったとかありそう
(・ω・)読み返してくるねー

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 00:02:51.92 ID:KB7nZkP9.net
腐沸く要素あるの
ろくは紅緒いるし士門は繭良いるだろうな
それっぽいのって十二天将の守銭奴と医者のオッサン二人ぐらいだろう

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 00:03:48.75 ID:XZn/iCzY.net
読んでますう
11巻で神威が出てくるのを待機してまーす
あと今日SQも買いまーす

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 00:06:29.04 ID:UHtzWBJ+.net
>>653
妄想を真実のように語るようになったら重傷ですわ
病院行った方が良いよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 00:15:43.33 ID:XZn/iCzY.net
これも全部とらえ方の違いってやつなんだ
そうに違いねえ(´・ω・`)寝る

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 00:17:44.42 ID:tL2OnfMb.net
双星の陰陽師 妄想篇

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 00:44:56.17 ID:jmvakbwo.net
>>652
ここアニメスレなんですが

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 00:53:34.26 ID:C9j5vXAC.net
>>659
話の流れ理解してる?
悠斗が化野家で禍野にも立ち入らせてくれないほど不遇された結果、紅緒を恨んでるという
妄想を確定事項として語る奴がいるから
アニメは愚か、原作でもそういう描写はないと引き合いに出してるだけ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 01:55:27.51 ID:ydJx7Z2h.net
>>660
お前バカだろ

人の書いたことを理解して無いだけじゃねーか

この超絶ドアホ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 02:08:14.49 ID:ydJx7Z2h.net
>>654
あのな
腐女子ってのは元作品で妻、彼女が居ようとお構い無しに男同士で尻穴セックスさせる生き物なんだ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 02:21:04.23 ID:jlDTqLSK.net
>>660
やれやれ、妄想だのなんだの叩いてるお前自身が、勝手に捏造した妄想に対して文句垂れてたバカだったとはな


>悠斗が化野家で禍野にも立ち入らせてくれないほど不遇された結果、紅緒を恨んでるという

そんなこと書いてねーよ
このバカ助

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 06:53:39.89 ID:AaWaX1UU.net
悠斗が当時禍野に入れなかったってのは描写ないよな
男の子の日でちょっとお休みもらってただけかもしれんし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 09:59:56.97 ID:ydJx7Z2h.net
雛月寮にきてから受けた修行で初めて陰の気の侵食を経験したってモノローグで言ってたじゃん
島にいた頃は陰の気に侵食されたことも、陰の気に耐える修行もしたことが無いって事だろ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:57:20.32 ID:YOy8xFtp.net
トコヤミの間、何か見覚えあると思ったらこれだった。FF10-2のベベル地下。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200904/19/91/f0208991_2241227.jpg

667 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA @\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:19:23.20 ID:AchO0aM2.net
トコヤミ?
何処かで聞いたような…。

ああ、ギンコが蟲に冒されそうになる時のやつか?
片眼をトコヤミに流すことによって、トコヤミから抜け出せた。
反面、ギンコの幼少時代の記憶を失い、銀髪で色白の身体になった。

ギンコは常にあちこちを旅しているのは、蟲を寄せ付けやすい体質であり、
同じ場所にとどまることができないためだ。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:02:45.15 ID:1L0zn18H.net
あのさー今漫画で読んでるんだけどむちゃくちゃ面白くね?
このスレ見てると人気ない感じするけど

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:28:05.05 ID:SKH/wLAx.net
古臭いからな。ストーリーも特に優れてる訳じゃないし
ただ熱くていい漫画だと思うよ。ハマる人がいるのもわかる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:08:52.74 ID:MGXz4tJE.net
アニメは再構成つたなく劣化されまくったあげくオリジナル路線入ったからね。人気出たらおかしいまである

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 19:54:42.53 ID:1SDK3eVD.net
(´・ω・`)漫画は普通に面白いと思うよ 昔に比べたら絵もかなりうまくなったし
(´・ω・`)アニメは良くも悪くも夕方帯なアレンジが大きい 両方見てるような人はみんなわかってるよ…

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:36:53.39 ID:XZn/iCzY.net
わかる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:45:53.90 ID:tL2OnfMb.net
アニオリと原作で大分剥離して来てるからね
俺も初めて原作読んだ時はあれ?面白い…ってなった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:56:21.99 ID:Fca/mM8B.net
@sukeno0723
ひっさびさにリアルタイムで通して観ました。アニメ双星41話。
闇無…井上和彦さんの演技が凄え好きだった…好きだったのにっ!!
あんにゃろぉ〜…!! そしてOP…良かったよ、震えたよ…!かつてエウレカセブンの「SAKURA」を観た時に得た感動に近いものがありました…!!

OPの作画がやばすぎて泣きそうでしたw
纏神呪とか本編よりさきにアニメにでるって先生的に複雑な気持ちになったりしないんですか?

@sukeno0723
僕は全然気にしてませんよ。
出して欲しくないなら設定画渡してないですから。
大事なのはアニメがしっかり盛り上がって、それが漫画に返ってきて双星の陰陽師という作品が盛り上がることです。
それぞれの楽しみ方はあっても、別物なんだから相手のことなんか知らんというのはとても悲しいことです。

でも、鈩の素顔に限らずリプライくれる方々の感想見てると、アニメも漫画もどっちも楽しんでくれてる人が多い感じがするので嬉しいです。
作ってる方もファンの皆さんも、ほんと楽しんだ者勝ちだと思います。
僕はアニメも自分の仕事も、このTwitterのらくがきも、全部楽しんでやってます
「そんな無茶な」と思われるかもですが、僕の夢は原作準拠の『双星の陰陽師』アニメ2期と『貧乏神が!』のアニメを原作の最終回までやって貰うことです。
そのためには今やってる双星のアニメがめっちゃ盛り上がってくれないといけません。
それに少しでも貢献出来るよう日々尽力しているんです。
双星アニメ2期見たいって言ってくれている皆様本当にありがとうございます! 僕も小夜ちゃんや聖丸や氷鉋やありす様、何より島編が見たいっすよっっ!

もし「自分も少しお手伝いしよっかな?」と思われた方がいらしたら、Blu-ray全巻!とまではいいません。
今日発売されたゲーム、OP&ED歌ってくれてる方のCDやグッズ、ガチャガチャ一回やるだけでもいいので力添え頂けたら最高っす。 想いが行動に変わって初めてアニメは動くんです。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 22:05:03.22 ID:UHtzWBJ+.net
別のアニメに金使う方が有意義だろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 22:10:34.73 ID:q44AjChV.net
>>674
これ、先週のヤツだろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 22:27:57.68 ID:1SDK3eVD.net
(´・ω・`)一部の頭の悪い子たちがこれを煽りだと思っているらしい

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:21:40.95 ID:XZn/iCzY.net
助野先生大好き
作品を心から愛しているのがわかる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:39:03.96 ID:UHtzWBJ+.net
一部の読者の声のデカイ意見を受信しちゃう悪癖あるけどな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:02:05.23 ID:3Ym2viVJ.net
距離なしでネットでベラベラ喋ってるだけなのに先生は素晴らしい!
自分の気に入らない展開があったら〇〇信者が吹き込んだせい!

お前ら作家バカにしてんだろ
気持ち悪いからバカッターごと死んで欲しい

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 10:35:41.60 ID:C7BiRUu6.net
助野は助平

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 16:52:12.25 ID:OE5EXSio.net
先生が例のセーターをまゆらに着せたらしい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 22:54:30.76 ID:q7Dm4x/I.net
助野先生が描いた例のセーターを着た繭良
https://pbs.twimg.com/media/C34eCwCVMAEjTQ-.jpg:small

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/06(月) 03:01:21.74 ID:X3v3EUqo.net
グラビアアイドルとかがよく着てるやつだ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/06(月) 03:33:07.39 ID:bw2aaoeY.net
だとさ
買ってやれよ
それでも足りないなら双星の陰陽ライブ祭でもやってあげればエイベックスさん
和楽器バンドとi☆Ris、他プラスαいればアリーナいけそうじゃん
それでも2期の金は足りなそう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/06(月) 07:14:54.10 ID:O7PNbVSQ.net
>>683
ドスケベボディ
ろくろは馬鹿だなぁ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/06(月) 09:13:05.01 ID:Hx1EGZdN.net
ろくろ殺しセーター 紅緒ver.
https://pbs.twimg.com/media/C36q6GnUYAAecFH.jpg:small

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/06(月) 12:09:57.73 ID:O7PNbVSQ.net
>>687
胸ばかりでなくケツも薄いとは…

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/06(月) 13:20:29.18 ID:DEDhzhBn.net
>>688
妊娠したら大きくなるよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/06(月) 19:44:01.01 ID:G7LXbgow.net
声優に金使いすぎたんだよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/06(月) 20:04:53.34 ID:sx1kcNgH.net
声優代なんて大したもんじゃないよ

だからこそ湿気たギャルゲーや乙女ゲーでも豪華声優陣(笑)がやれるんだ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/06(月) 23:44:31.81 ID:zYGeMKRs.net
ゲームもテンプレ埋めるだけで作れるやつだし
スチルはアニメの切り抜きでおk、キャラ絵数枚描き起こして声優代少し
安上がりとはいえ、数千しか売れなくても元が取れるって凄いよな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 12:41:15.23 ID:vtW0+8dO.net
きなこ式神なのに、主人の際どい格好に発情するのか……やつは淫獣だったのか……

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:53:23.15 ID:xfeddLGP.net
>>693
読めた

似た者同士ということで手甲にきなこを憑依させるライトアームズドッキング展開あるで!

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/07(火) 21:57:26.20 ID:E1ezOYnU.net
スタッフは繭良信者なんで紅緒は適当だよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/08(水) 00:17:23.31 ID:rhMFZibH.net
このアニメはどこから資金が湧いてきてるの
関連企業のどこが儲けすぎたから税金対策アニメ?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/08(水) 00:20:31.09 ID:Dyqdc34F.net
パチマネーの横流し?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/08(水) 13:41:32.27 ID:Y5cO9jri.net
彼氏や好きな人に見せるために着る紅緒は良いけど父親の前で何故か着てる繭良は完全痴女

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/08(水) 15:11:18.53 ID:VXd7EsRz.net
痴女繭良たん上等!

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/08(水) 17:27:44.51 ID:VXd7EsRz.net
さてそろそろ大人気絶賛放送中アニメ☆双星の陰陽師に向けて全裸正座待機するか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/08(水) 18:58:07.54 ID:23g4EBuC.net
きなこ不自然なくらい喋らなかったんだが
この回なんで福山呼べなかったのかね?
一人声優ギャラ節約したくらいで
さして制作費変わらんだろうに

裏事情厳しいのか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/08(水) 19:02:09.14 ID:gXvpIpiY.net
第44話
「愛すれど遠く FAREWELL,MY PRECIOUS」
2017年2月15日放送
決着がつかぬまま、悠斗との戦いを終えるしかなかったろくろと紅緒。
紅緒は傷を癒すため休養していたが、戦いの最中、突如ろくろの身に起こった異変、悠斗が言った言葉がどうしても頭からはなれず、ひとり思い悩んでいた。
一方ろくろも、生まれたときに与えられた自分自身の役目について考える中、ある決意をする。
そんなろくろと紅緒が、それぞれ思い悩んだ末に出した結論とは?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/08(水) 19:03:42.42 ID:gc4OrRKc.net
陰の気を紅緒の膣内にいれればいいだけか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/08(水) 19:40:19.35 ID:p45nRP6t.net
@sukeno0723
メインストーリーは担当氏にお任せしてています。僕はたまに「これは問題ないか?」と聞かれるくらいで内容についてはほぼノータッチです。

設定画等はチェックしてますから、あらすじやどんなキャラが出てくるかは知っていますが、どういう展開・タイミングで出てくるかは、実は全然知りません。

多分全部関わってたら確実に原稿に支障が出ますからね… でも、おかげでイチ視聴者としてアニメを楽しめているのはいいことかと思います。 最近の展開だと悠斗復活シーンや有馬が助けに来てくれたシーンで「ここできたか〜!」ってなりました。 普通に毎週楽しみにしてます!

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/08(水) 20:43:19.66 ID:gaFKFvLh.net
今回はなんというか、初めて、じゃーん女の存在意義が感じられた回だった
というか、あいつ、ろくろ(破星王)が好きなんだろうな。やっぱり
仮にろくろが完全に人間辞めても孤独にはならない気がしてきた

てか、破星王が最強のケガレなら神威が絡んでくるな
ようやく生き残ったバサラの役回りがわかった気がしたわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/08(水) 20:53:18.47 .net
i☆Ris
http://pbs.twimg.com/media/C4I2ELJWcAMpcnx.jpg

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/08(水) 20:56:02.37 ID:ykPo63og.net
じゃーん女が出るだけで糞回になる法則

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/08(水) 21:05:02.32 ID:gaFKFvLh.net
個人的に今回のじゃーん女は許せたし良かったかな
そういえば謎ダンス回でろくろにキスしてたし
励ましに来るのも破星王が好きなんだと思えば納得
そう思ったらむしろちょっと好きになってきた

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/08(水) 21:32:33.40 ID:kAq7i18o.net
かわいかった
珠洲を初めて可愛いと思った

>>705
頭良すぎぃ
あと少しで神威が…でもどうなるん
他の奴らみたいな処分されないよね?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/08(水) 21:32:54.93 ID:Pr+TRJPg.net
せっかくくっつきかけた二人の絆も
人間じゃないからって
キスしなくて良かったって離れてしまうの?
どんだけやきもきさせるんだよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/08(水) 21:36:24.48 ID:gaFKFvLh.net
>>709
さすがに話数稼ぎっぽかった闇無たちと違って神威、あと、じゃーん女を無下には扱わないとは思いたいね
でも、神威とは間違いなくぶつかるだろうな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/08(水) 21:41:47.76 ID:jlO2dERl.net
アニメ独自展開と思ったら、主人公とヒロインの役割を入れ換えてくるとは…

晴明が御影と似てたり、小枝の「パパは本当のパパ」発言の意味が不明だったり、まだ何かありそうだが

つうか紅緒とくっついたら破星王の力を無くせるのはどういう理屈?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/08(水) 21:49:49.34 ID:gaFKFvLh.net
>>712
陰と陽の力が中和されるとか?だとしたら二人ともただの人間になりそうだけど
だけどメタな話をすると夕方のアニメで未成年での子作りとかあれだし、そこは解決せず終わりそう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/08(水) 21:57:50.69 ID:ZwbAa8r2.net
有馬も言ってたけど破星王は神子が生まれなかった時
もしくは生まれる前にケガレが増大しすぎた時の保険で
神子が生まれたら御役目御免てことは、存在自体が呪の一環なんだろうね
だから神子が生まれたら破星王の呪が解けるみたいな
残されたものがケガレなのか人間なのかは知らないけど

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/08(水) 22:05:08.81 ID:9RaKlsoh.net
ろくろの悩みが心底どうでもいい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/08(水) 22:11:05.45 ID:gaFKFvLh.net
まあ、仮にろくろがケガレの破星王に成り果ててもじゃーん女が側にいるだろうしな
でも、じゃーん女も破壊の権化よりろくろの人格のままの破星王がいいのかもだけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/08(水) 22:13:41.66 ID:uWaU5qI6.net
もの凄いどうでもいいけど晴明が禍野作った時期と珠洲の年齢が合ってなくね
いつからいんのバサラ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/08(水) 22:20:24.82 ID:gaFKFvLh.net
>>717
今回の解説を見ると禍野が作られる前からケガレは発生していたようだよ
だけど、じゃーん女、さりげに闇無とタメだったんだな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/08(水) 22:35:12.07 ID:3bcneCrH.net
>>713
いや、全人類を祓える位に巨大な陰の気、破星王を中和する陽の気はどこから出てきて、何で紅緒がそれを持ってるの?

って事ね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/08(水) 22:45:48.29 ID:gaFKFvLh.net
>>719
そういえばそのあたりは不明だったな
まあ、「双星だから」の勢いで押し切って最終回まで行きそうな予感
まあ、(今さら原作に合わせるとも思えないけど)原作で新設定が出るかもしれないし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/08(水) 22:47:39.60 ID:9RaKlsoh.net
双星で十分なら子供作れとか要らないわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/08(水) 23:27:25.87 ID:eujncxsL.net
婆娑羅にも派閥がありますからねえ
アニメしかみてないとなんのこっちゃですが

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/08(水) 23:48:30.50 ID:uO7TPXtk.net
晴明は狐と人間のハーフなんだから、ろくろは自分が人間じゃないとか気にする必要無いと思う

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 00:25:09.01 ID:vXk+9+jN.net
小枝ちゃんがホントのパパって言ってたけど、
どういうきっかけで、破星王が顕現したんだろうな

嫁のぺた子の方もなんか仕掛けがあるんだろうなぁ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 00:35:34.34 ID:5PWPnhZn.net
まゆらチャンのエロシーンは??
それだけを期待して一話からずっと見てるのに・・・

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 00:55:09.78 ID:a/07gmc0.net
ラッキースケベでいいなら原作嫁

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 01:11:08.12 ID:RAJaOKGA.net
それにしてもあとだいたい7話だっけ
兄貴を倒して神威と戦って代理の御影さん倒して終わりかな

じゃーん女は代理の御影さんあたりからろくろを庇って死ぬか、
ろくろがぺた子と相思相愛なのを見て潔く身を引くかのどちらかだろうな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 01:41:04.19 ID:oPN8+XxK.net
すずは良い奴のまま終わったらいいな、マッスル輪切りくらいしか悪事働いてないし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 06:45:17.80 ID:t25UVIbr.net
今回紅緒が臥せっているのを観て思いついた某映画ネタ

紅緒「うち、治るかねえ…」
珠洲「治るよ…治らんとおかしいよ」

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 07:48:15.26 ID:kwVR16LK.net
「ハジョウオウ、読んで字のごとく星を破る王」
文字を出せw
星をジョウとも読むとか初めて知った。他に用例ある?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 11:08:03.25 ID:938Md4tI.net
(´・ω・`)明けの明星とかいくらでもあるやろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 11:11:20.80 ID:P7FRT8d+.net
カップラーメンの明星あるお

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 11:21:30.60 ID:L5/SkmZe.net
むしろ、明星以外聞いたことない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 11:36:27.31 ID:U8YF78Mz.net
影が薄すぎて暗躍してるのかどうかすらどうでもいい扱いの弟さんの出番は再現フィルムの晴明役で終わりだったりしてw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 12:08:59.45 ID:gTlcWmCo.net
ジョウじゃ星に変換できないお

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 12:39:02.19 ID:U8YF78Mz.net
みょうじょうちゃるめらで変換しる

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 12:43:36.72 ID:gTlcWmCo.net
みょうじ…おお!

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 12:47:28.59 ID:pXQPK7Q0.net
ここへ来て、
ろくろ=シヴァ
紅緒=パールバティー

説復活か

シヴァとパールバティーはインド神話で魔王が現れた時に、この二人の間に生まれる子供が魔王を倒すと予言された男女

シヴァの本来の役割は汚れきった世界を消滅させること
妻パールバティーの役割は次の新しい世界を生むこと

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 12:50:48.25 ID:pXQPK7Q0.net
念のために書くが、モチーフにしてる、位の意味な

ろくろと紅緒はシヴァとパールバティーの生まれ変わり! と主張してる訳じゃないから

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 13:19:41.17 ID:P7FRT8d+.net
サザンアイズなつかしなぁ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 15:47:52.20 ID:VFuhEoyS.net
モチーフも何も元から陰陽道に密教含まれてるだろ
風水だの占術だの薬草学、天文学、西洋の黒魔法白魔法的な祓魔から浄化
呪術とあらゆる霊的なものの複合技みたいなもんが陰陽術なんだから

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 16:31:49.54 ID:5ASyIXhQ.net
某東京陰陽師はそこら辺の歴史を逆手にとって
修験道とか密教とか神道とか全部ひっくるめた新しい陰陽術を現代では使ってる、って設定にしてたな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 17:56:57.97 ID:rFdp+HVJ.net
3月3日(金)3冊同時 発売!表紙公開
・原作コミックス第11巻
https://pbs.twimg.com/media/C4MEcDwVMAErlcj.jpg:small
・公式ノベライズ第2弾「双星の陰陽師 士牙繭闢」
https://pbs.twimg.com/media/C4L_XfUUEAAJq71.jpg:small
・公式スピンオフ漫画「双星の陰陽師SD如律令」
https://pbs.twimg.com/media/C4MBinTUoAAOZ1z.jpg:small

助野先生が描いたアニメオリジナルキャラの婆娑羅 珠洲(すず)
https://pbs.twimg.com/media/C4KGGB0UkAAFrXQ.jpg:small

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 19:15:33.41 ID:l+nZizCS.net
ろく紅がシヴァ&パールバティーモチーフかどうかと、陰陽道が密教その他とチャンポンなのって関係無くね?(´・ω・`)

ちなみにシヴァ由来の密教の神仏は、
不動明王、大自在天、大黒天、伊舎那天その他もろもろ
パールバティー由来の密教の神仏は
准胝仏母、烏摩妃、大黒天女、伊舎那天后

密教説話では大自在天(シヴァ)と烏摩妃(パールバティー)の間には息子が1500人、娘が1500人居て、息子達は魔神ビナーヤカを崇めて悪行三昧、娘達は天女オーナヤカを崇めて善行三昧。
ある日、ビナーヤカがオーナヤカに惚れて「俺の嫁になってくれたらもう悪さはしない。仏法の守護神になる」と言い出し、オーナヤカはOK。
二神は夫婦になり、3000人の兄妹も夫婦になった

1500組の近親夫婦だと…

俺はシヴァの信徒になった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 19:20:52.90 ID:gTlcWmCo.net
>>743
作者からして士繭推しってのがなぁ…
すずエロす

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 20:17:02.37 ID:l+nZizCS.net
>>745
なんだ?

原作無視してカプ厨があり得ない組み合わせで盛り上がってたらアレだが、原作で押されてるなら良いじゃん

主人公周りの女はみな主人公に惚れるべきというハーレム愛好家?


それはさておき、余所で読んだ話

最初の神託「螢惑の黒炎が〜」の螢惑というのは火星なんだって
地球との位置関係によって光の強さが変わりまくる火星は陰陽道や占星術では不吉な凶星なんだとさ

破星王が破壊する星とは螢惑なのか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 22:45:19.53 ID:4PyP9ucs.net
読者の意見にいちいち喰ってかかる信者くんまだいたのか
原作で推されることと読者が受け入れられるのは別の話だろうに

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 23:12:28.35 ID:d/4hGC3T.net
繭良にはろくろに一途でいてほしかったわ
シモンかっこいいけどそこくっつくのは何かしっくりこない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 23:28:59.97 ID:1SkxgFDa.net
カプ厨きっしょ
脇役が誰とくっつくかとかいうどうでもいいネタに受け入れがどうのだの違うだのバカじゃねーの
メインストーリーにケチがついたなら分かるけどな
そんなにろくろと繭良にセクロスして欲しいなら同人でやれ
そして二度と原作見なくていい

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 23:31:44.55 ID:4PyP9ucs.net
どうでもよくないです

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 23:39:00.21 ID:0ImoLH32.net
陰陽道は密教チャンポンじゃないぞ
中国で道教から発展した学問が日本に入ってきて独自進化したんだよ

陰陽道と密教がチャンポンされたのは今で言う忍者の仕業
当時仕事なくなって流れてきた陰陽師と弾圧されてた山伏や密教都が追っ手のかからない辺鄙な山里で各自の教えをこっそり伝来してたら混じっちゃっただけ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/09(木) 23:47:24.49 ID:d/4hGC3T.net
>>749
こんなレスを平気でつけるようなのが自称ファンでかわいそうだわ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 02:07:41.90 ID:mJB128LW.net
そういえば、ろくろは今でこそ人間の少年みたいだけど、
破星王として生まれた時はケガレの姿でケガレの人格だったのか気になる
もし、ケガレの人格の破星王として存在していた時期があったのなら、
じゃーん女はその時期の破星王に惚れて、今も一途に想い続けてるとしたら……
なんて想像してしまった。まあ、今のろくろは人間の人格のろくろだけどね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 05:10:50.49 ID:nNQLOJQD.net
ハーレム大好き君は異世界転生ラノベでも読んでろよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 05:15:34.61 ID:nNQLOJQD.net
>>753
支離滅裂やの

婆娑羅と真蛇はケガレだけど人間に酷似した人格を持ってるやん

ケガレの人格って何を指してる?
ギャハハとかヒヒヒとか言ってる下級ケガレみたいなのを考えてる?
あれは知能が引きすぎるだけだと思うけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 07:59:04.06 ID:Y7CAwcoa.net
ろく繭信者ってまだへばりついて粘着してるのか

さっさと薄い本業界行けよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 08:45:10.04 ID:mJB128LW.net
>>755
いやいや、今回出てきた設定を考えたら破星王は1000年生きたバサラみたいなもんのはずだけど
清玄たちに発見されるまで1000年間ずっと子供のままで陰陽師たちに引き取られてから人間みたいに成長を始めたのかなと思って
発見された時点では過去の全て記憶が無かったけど、あれは何らかの要因で姿も記憶も初期化されたんじゃないかと思って

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 10:11:47.21 ID:8chTBobl.net
双星になりうるバサラが破星王ってことだろ。
強くなればより人間の形に近くなるんだから。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 10:20:34.96 ID:oVz66yx2.net
>>757
お前さんの言う理屈なら双星の相方、つまり紅緒やら神子やらも千年前に生まれた事になるぞ

陰の気の増大がどうしようもなくなったらトリガーが引かれて破星王爆誕で問題ないじゃん

いや、実際どうかは分からんが

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 10:45:55.75 ID:AUc6hyux.net
(´・ω・`)まずケガレは全てD級からスタートして進化していくものなので、闇無の件から見ても成長しきって婆娑羅をも超えた結果が人間と考えるのが自然

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 17:57:05.38 ID:hsgr6RUK.net
>>760
原作スレでも結構言われてたよねソレ
アニメはそこまで準拠せず、何も考えずで
原作バサラの聖丸設定パクって闇無作った疑惑

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 18:03:40.56 ID:AaLUVxOr.net
>>754
原作もだいたいそんな感じですが知らないの?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 18:47:15.88 ID:WkMaenuF.net
>>760
そこら辺はグルメねーさんの時に詳しくやってたな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 18:52:43.86 ID:83UBP3Nj.net
>>762
なあに?
志鶴やら傘下の女の子やらが押し掛けてきて女子寮状態になるとか期待してるの?

四人傘下が要るとわかった時点で志鶴が来ると決めつけてたヤツ居たし

来なかったけどさ>志鶴

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 19:03:31.43 ID:yb+8t4HG.net
>>760
星火寮トリオも元は婆娑羅だった…?


まあ、怪物の最終形態が人間ってのは良くあるネタではあるが

30年くらい前のラストハルマゲドンってゲーム
主人公パーティーが全員モンスターで一定レベル毎に仲間の細胞取り込んでより強力なモンスターに進化するけど
最高レベル時の最終形態は人間だった
データ量の都合で裏設定止まりだったが

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 20:03:20.46 ID:AaLUVxOr.net
>>764
紅緒と同棲してる時点でそういうジャンルですね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 20:42:55.60 ID:jJmoAEoE.net
>>723
それが本当なら、きなこが清明の生まれ変わりという線も出てきたな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/10(金) 22:27:05.68 ID:KkdiHLVu.net
紅緒さまは、オレが幸せにしたる 

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 06:34:06.82 ID:di+S0ZRS.net
@sukeno0723
二期の件に関しては以前少し呟きましたが、二期を期待なされる方は是非!Blu-rayでもゲームでもガチャガチャでも何でもいいのでグッズを買い漁って下さい!!
アニメの続編を決めるのは原作者でもアニメスタッフでもなく、ファンの皆様の熱意ですっ!!
あまり不確定なこと言って実現しなかったら申し訳ないんですけど、もし二期が実現した場合映像化されるのは、原作6巻以降の可能性が絶対高いと思います!!
小夜ちゃんとか、聖丸とか、島編とか!御前試合とかですよ皆様!!
でも実際やるとなったらその2つのどちらかになると思います。いや、そうでないと続編をやる意味がない筈! 土御門島とか絶対シレッと出てきますって。
御前試合観たいですよね!僕もずっとそう思いながら描いてますもの!
ありすもそうだし、志鶴や今原作で出てきてるキャラの中の人を妄想するだけでも楽しいんです。
これはホントに妄想でただの独り言なんですけど、聖丸は僕の中で森久保祥太郎さんなの!!
グッズというか、僕は結構ガチで「〜無双」のようなアクションゲームになって欲しいです。
あっち程クオリティ高くなくてもいいから、十二天将や好きなキャラで小隊編成して禍野でミッションこなしていくの!婆娑羅がボスで出てきたり!
勿論、今vitaで出して頂いてるヤツも凄く楽しいですが。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 07:34:56.85 ID:A4e7ODt0.net
要約売れてないからもっともっと買ってください

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 08:32:08.10 ID:GVV5u7Ew.net
>>769
テンション高いなw幸せ脳なんだろうな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 08:44:14.86 ID:S+w6/6ep.net
ゴミアニメ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 08:45:12.42 ID:EmM6xj4V.net
正直でよろしい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 08:45:39.25 ID:WJovlyU8.net
作者バカッターだったか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 08:48:12.43 ID:FL2g1ZIE.net
2期は見たいがこのスタッフでは見たくない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 08:53:49.04 ID:EmM6xj4V.net
取り敢えずぴえろはやめてほしい

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 09:03:52.91 ID:kIkILKmT.net
1巻あんだけ売れてな以上、二期見たいファンとかほとんどいないやろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 09:26:51.12 ID:iTHgukcW.net
>>765
獲物がいたぜ!か、懐かしい名前を聞いた、今夜は奢りだ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 10:52:29.92 ID:uarz2cMd.net
しかし、二期やるとしても、ろくろがケガレ(破星王)なんて設定出してて原作準拠になるのだろうか?
それともアニメで前倒しでやって原作でもいつかそういう設定出すつもりなのかどうなのか気になる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 11:26:35.56 ID:EmM6xj4V.net
>>779
アニオリをなかったことにして原作準拠で二期やるのはすでに青エクでやってるから、やろうと思えばできるんでない。

悠斗倒した以降のアニオリなかったことにして島編からいきなりやるとかかな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 13:45:52.11 ID:h9/aGwgM.net
>>779
第一期の終盤がアニオリで、そのアニオリを無かったことにして
原作準拠の第二期というケースはいくつかある

ただ、そういう処置をなされた原作は大ヒット作なんだよね

鋼の錬金術師は全27巻で累計6千万冊
同じジャンプSQの青の祓魔師だって、既刊18巻で累計1500万冊

どちらも双星の陰陽師とは比較にならないほど売れてる

双星の陰陽師は既刊10巻で150万とかそのくらい

特に青の祓魔師はアニメ化前は1巻当たり十数万冊程度の売り上げだったのが
アニメ化を切っ掛けに1巻当たりの売り上げが百万超えを達成したドリーム作品。
(単行本売り上げが7倍にはね上がった)

円盤が爆死した上、単行本売り上げもアニメ化前と後で大差なかった
双星の陰陽師が同じ処置をしてもらえる可能性は極めて低い

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 14:04:31.22 ID:MAIYJ1A1.net
やるとしても流石に深夜枠だろうな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 18:31:51.86 ID:Xe6Xb29+.net
双星は男性と女性どっちのファンが多いのかな?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 19:32:56.67 ID:dycV+5rb.net
(´・ω・`)陰陽祭はほぼ女子だけだったぞ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 19:53:50.87 ID:VyV6+Fon.net
うごメモ3dも男5にんくらいしかいない
メスだけ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 21:09:57.65 ID:HtAIFUzW.net
陰陽祭って女声優2人に男声優5人と偏りあったからそりゃ客も女が圧倒的だろ

諏訪部とか浪川とか女人気の高い声優が揃ってたし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 21:39:11.68 ID:7jFxezzg.net
>>769
二期とかいいからはよ御子づくりをだな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 21:43:43.10 ID:MAIYJ1A1.net
産まれた子が双子(兄妹)で二人が新たな双星になる展開だな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 22:18:42.03 ID:zsrOnFux.net
>>788
三上ミカかよ!

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/11(土) 23:12:37.40 ID:zsrOnFux.net
そういえば、シヴァとパールバティーの間の神子

魔王ターラカは倒したけど、数百年後にターラカの3人の息子が魔王になったら、そいつらは神子じゃなくてシヴァが倒したんだったな

その後に現れた魔王マヒシャはパールバティーが倒した

その後に現れた魔王ドゥルガーはパールバティーが倒した

更にその後に現れた魔王シュンバとニシュンバはパールバティーが倒した

その後に現れた魔王ジャランダーラはシヴァが倒した

その後に現れた魔王アンダカはシヴァが倒した


意外と神子が活躍してない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 02:07:08.98 ID:1Y7CzWvm.net
 平安時代の陰陽師(おんみょうじ)安倍晴明の直系子孫である
土御門家の菩提(ぼだい)寺・梅林寺(京都市下京区)で、
一族の墓が長年の劣化で崩壊しそうな状態になっている。
 半世紀近く子孫の消息が不明になっているためで、
寺側は対応に苦慮しつつも、千年以上にわたって天文や暦法をつかさどった
一族の供養を続けている。
 土御門家は江戸時代、京都の梅小路周辺に邸宅や私塾を構え、
暦の作成や陰陽師の統括、天皇や公家の祭祀(し)や占いを行った。
 太陰太陽暦から太陽暦に変更された明治期以降は東京に移ったが、
梅林寺の墓所には18世紀から大正期に建てられた一族の墓20基が残る。
 宝暦暦を作った土御門(安倍)泰邦や、天保暦の施行に関わった晴雄(はれたけ)ら
歴代の当主や家族が眠っている。
 しかし、現在は、長年の風雨にさらされて墓石にひびが入り、
碑銘も剥がれ落ちるなど傷みが激しい墓もある。
 同寺によると、土御門家の関係者との連絡が途絶えており、
毎年盆などには読経や供え物をささげているが、
一族と協議ができないままでは補修することも難しいという。
 数年前、土御門家に仕えていた先祖を持つ人が墓参に来たが、
子孫の消息は分からなかった。
 江戸幕府の天文方として活躍した渋川春海の出身地でもある京都は
日本天文学の先進地。
 土御門家は、天文観測に基づき占星術を扱う天文博士や陰陽師を養成する
陰陽博士を担った。
 梅林寺は一般に公開していないが、泰邦が作ったとされる日時計のような
観測装置「大表」の土台も残り、天文学や陰陽道の研究者らが墓参に訪れている。
 日本の暦や易学の歴史に詳しい大阪府立大客員研究員の水野杏紀さんは
「土御門家は中国の天文・暦法や陰陽思想を一般庶民に広めた。
その功績を伝えるお墓は史料的にも貴重」と語る。
 同寺の太田俊明副住職は「宗教と人文社会科学、自然科学を融合させ、
重要な役割を担った土御門家のことを考えると、今のままでは心苦しい。
子孫がどこかにおられる可能性もある。お墓の現状を知ってもらえれば」と話している。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 04:25:53.31 ID:r8NxEFBj.net
>>790
そりゃスカンダはターラカ倒す専門で周りにせっつかれて作っただけだし
ターラカがシヴァが前妻を失ったショックから立ち直る修行のために女断ちしてるのを察知してわざとシヴァの息子以外の誰にも倒されない力をくれってブラフマーに願ったんだから
他の連中は無敵化の条件が違うからそりゃ破壊神が出た方が早い

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 13:09:04.29 ID:r20spgy9.net
>>791
子孫が後を継がなかったんだね
今時陰陽とか本気で信じる人もいないだろうから

しかし占いとかテレビでも結構やってるし
エセ占いスターが金儲けているし不思議だ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 14:07:50.15 ID:A15SRtCh.net
スカンダって天帝インドラ率いる天軍相手に無双したりと強いんだけど、それより脳筋エピソードが目立ってるんだよなあ

世界を先に三周した方が勝ちという勝負でスカンダはばか正直に世界を三周し、兄のガネーシャは「父上と母上こそ世界そのもの」と両親の周りを三周して、ガネーシャの勝ち

脳筋なのにマブダチがインテリ文学青年で彼が放浪の旅に出たらパールバティーに
「母ちゃん、寂しいよ〜、何とかしてよ〜」と泣きついて
パールバティーは文学少女生んで
文学青年は「母上(サラスバティー)以外にこれほど文学に秀でた女性がいるなんて」と
「お嬢さんを僕に下さい!」
スカンダ君は
「これからは兄弟だな!」
と喜んだりな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 17:34:58.70 ID:Z5YNOZvA.net
バレンタイン絵が来てた
https://pbs.twimg.com/media/C4ZfoN4VcAEXhD9.jpg

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 17:41:08.72 ID:0AYLMBhU.net
>>795
紅緒様の経血入り手作りチョコ食べたいお

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 17:57:12.01 ID:8lR/hQn2.net
おはぎチョコとか作りそう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 18:58:48.81 ID:71lSdhZg.net
必殺技の名前もそうだけど演出シーンが糞ダサいのは狙ってやってるのか?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 19:10:37.46 ID:q1Y7reGc.net
(´・ω・`)少なくとも名前はそう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 19:23:07.75 ID:yBF4B6nh.net
おはぎチョコってリアルにあるぞ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 19:39:28.01 ID:2sORnfIu.net
漫画はなんつーか化石みたいな作品だよな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/12(日) 20:00:32.89 ID:r8NxEFBj.net
>>801
90年代の週ジャン臭が半端ない感
嫌いじゃないけど今どき流行らないのも分かる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 00:51:24.90 ID:CC1EEJHE.net
そうか?
アニメから原作読んでめっちゃハマったわ
熱い漫画だと思う

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 05:08:44.28 ID:N315Jpv7.net
予想通りの第二のムシブギョー
信者が原作を熱い王道少年漫画だと思ってるのも同じ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 07:18:49.75 ID:qVK5rmm1.net
これ少年漫画だからかもしれないけどヒロインの兄腹立つな
女は要らないとか双星なのにあんまヒロイン活躍しないし男尊女卑し過ぎだろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 10:04:04.74 ID:OZrY1mLK.net
朝5時からわざわざ主張にくるアンチ(笑)

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 20:12:41.24 ID:1U4EvgMU.net
(´・ω・`)これから大活躍するから(震え)

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 23:29:49.10 ID:t4guUl1e.net
アニメって原作の重要イベントの流用を割りとやる

アニメの千々石vs士門は原作の聖丸vs士門とほとんど同じだった

正体を現した闇無の姿は、原作の婆娑羅の呪力を取り込んで進化した聖丸とそっくりだった

となると、vs悠斗で原作のvs進化聖丸でのアレやコレをやったりするんだろうか?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 23:35:57.04 ID:kXFikj2B.net
どっかで既視感感じるな
まあここから劇的に面白くなるなんて思わないけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 23:37:09.41 ID:9wuMOBZt.net
アニメのそういうとこムカつく

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 08:23:34.24 ID:v8JgCELj.net
さえちゃんの経血入り手作りチョコ食べたいお

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 11:20:44.62 ID:FXuyhdLn.net
じゃーん女の存在だけであかんやろ
ダンスしないだけ今回はマシだが

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 11:39:02.92 ID:52PhdcdS.net
バレンタイン絵その2

https://pbs.twimg.com/media/C4lRXmnVMAAACgj.jpg


繭良の誕生日でもあるから、繭良絵も来るはず

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 11:47:15.88 ID:nYIElTun.net
繭良バレンタイン絵

https://pbs.twimg.com/media/C4lms-hUkAAD2YT.jpg

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:46:44.72 ID:KLe+hCD6.net
>>812
あいつ、ろくろ(破星王)のことが好きなんだろうなと思ったら俺は少し好きになった

そういえば闇無もろくろが破星王だって知ってたんだろうな
兄貴に退場させられる回で双星に一時撤退を勧めてたし
ろくろがケガレに目覚めたら仲間にするつもりだったのかね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:55:40.52 ID:nYIElTun.net
>>815
お前さん、自分の中で変に物語作っちゃってないかい

ちょっとキモいぞ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 14:42:33.12 ID:D0pAVun6.net
>>815
ろくろの正体はもしかしたら闇無も知らなかったかもしれんぞ
それを知ってるじゃーん娘は晴明の関係者とか
話も終盤だしあれはそういうキャラでいくのかも

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 15:23:32.33 ID:v8JgCELj.net
じゃーん娘は味方になりそうは同意

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 17:11:03.56 ID:KfHvDZh7.net
晴明が約千年前
その数百年前からじゃーんは生きてる
ううん

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 21:26:44.11 ID:qNmCHVar.net
小夜チョコ
https://pbs.twimg.com/media/C4mBU9pVcAARM6-.jpg:small

清弦チョコ
https://pbs.twimg.com/media/C4moC01UYAEfDqk.jpg:small

士門チョコ
https://pbs.twimg.com/media/C4m5h8uVMAEGGbV.jpg:small

勘久郎チョコ
https://pbs.twimg.com/media/C4nULI7VMAEa9ef.jpg:small

有馬チョコ
https://pbs.twimg.com/media/C4nwD3GVYAEyRb1.jpg:small

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 21:54:33.60 ID:KLe+hCD6.net
>>817
ああ、なるほど。じゃーん女はそっちの可能性もあるか
なんにせよ。単なる色物な敵キャラじゃないってことだよね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 23:43:20.75 ID:qNmCHVar.net
バレンタイン締め

チョコ勢揃い
https://pbs.twimg.com/media/C4oPe10VYAAFnvs.jpg

ろくろバレンタイン
https://pbs.twimg.com/media/C4oeVnKVUAE2lEK.jpg

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 01:43:36.75 ID:uz1cBqBe.net
みにいったけど助野先生すげーな
ありすや天馬も描いてるのか
もはや落書きってレベルじゃねえ。プライベートで絵を描くのも楽しい人なんだろうな

824 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA @\(^o^)/:2017/02/15(水) 05:26:26.82 ID:fCs+SRaz.net
ろくろ環状線

ろくろは土器を整えるために回す回転台の事であり、これからなぞられた環状道路である。
宇都宮環状道路や山手線みたいにぐるぐる回るような構造になっている。

環状道路や環状線は必ずしも丸くはなっているとは限らない。
四角い環状線だってある。

山手線は厳密にはいびつな菱形の環状線になっている。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 07:39:24.04 ID:Pnf+a/q7.net
>>822
はよ子作りしろw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:37:39.46 ID:MK6HIFk0.net
じゃーん女は一般人殺してるのに味方とかだめだろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:47:04.75 ID:tP9+l935.net
一般人といっても、恋人を見殺しどころか、突き飛ばして囮にして自分だけ助かろうとしたクズだしなあ

いや、クズなら殺して良いわけじゃないが

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:53:01.86 ID:Pnf+a/q7.net
飛ばし飛ばし見てるからわからんわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 14:28:53.38 ID:G3TCz3cN.net
43話の8:15の紅緒
いいかげん過ぎるだろw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:14:34.81 ID:Pnf+a/q7.net
さてそろそろ大人気絶賛放送中アニメ☆双星の陰陽師に向けて全裸正座待機するか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 18:57:20.25 ID:LTB/6YyA.net
第45話
「ひとりきりの二人 LONELY TWIN EXORCIST」
2017年2月22日放送
あまりにも大きな力を持ちすぎたことで、陰陽連にとっても現世にとっても脅威となった悠斗。
だが、闇無ら婆娑羅との戦いによって壊滅状態にまで追い込まれた陰陽連で今、悠斗に対抗できる可能性がある陰陽師はろくろのみとなっていた。
因縁の相手と決着をつけ、自分自身の手で大切な人々を守るため、たったひとりで戦う決意をしたろくろが、悠斗の待つ禍野の最下層「常闇の間(とこやみ の ま)」へと向かう。
ろくろ決死の戦いが始まった!

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 18:59:51.68 ID:hmQVlDMz.net
退屈な展開やな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 19:59:58.82 ID:tP9+l935.net
>>831
清弦と繭良まで戦力外扱いか
一応天将なのに

つうか、二人揃っても天将1人未満、みたいな描かれ方ばっかりだったから、急にろくろが最後の希望! みたいに言われても

いや、破星王とやらの力があるんだろうけどさ

やっぱり構成が悪いな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 20:16:52.55 ID:2WKQO3GK.net
この手のすれ違い展開は分かっていても何かハラハラするわ…
あまり引っ張らないで早めに再婚もとい仲直りしてくれぇ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 21:11:28.95 ID:crmvaHs9.net
なんか展開の先が読めるような

破星王の力で兄貴を倒すもろくろが完全にケガレの破星王になってしまう
だけど紅緒の愛の力で元に戻って……とか

さて、これに神威と代理の御影さんがどう絡むかだな
じゃーん女はやっぱり浮気相手ポジションなんだろうか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 21:44:30.47 ID:c48L4xB4.net
まあ、この期に及んで悠斗との対決を仕切り直し展開は無いだろうから、来週か再来週には悠斗との戦いは終わる

すると残り4〜5話
破星王と化したろくろを紅緒の愛が救う展開するには長い気がするし、真の敵を出すには短い

まさかの闇無復活?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 21:45:49.16 ID:3JHr9Ezz.net
現世にここまでの被害が出るなんて稀なことだと思うけど、市民には原因と経緯が正確にアナウンスされているの?
禍野やケガレと、それに対抗する陰陽師の存在について、一般にどの程度知らされているのかいつも分からなくなる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 21:51:57.54 ID:c48L4xB4.net
龍黒点事件である程度は一般にも認知されてると思う

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 21:57:54.35 ID:oFNqQTwW.net
にしても、アニオリのくせに、どっかで見たような展開のオンパレードだな…
こうなると、最終回辺りで、謎パワーで今まで死んだキャラ全員復活展開あるでぇ。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 22:04:05.53 ID:hmQVlDMz.net
復活しても呪力無しのパターンあるかもしれない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 22:05:48.28 ID:crmvaHs9.net
>>836
真の敵=代理の御影さんじゃないの
あの人もアニオリキャラだし
どんな設定が飛び出してもおかしくないかと

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 22:08:35.71 ID:crmvaHs9.net
>>839
十二天将や支部の陰陽師たちは復活するかもね
一度は闇無に殺された有馬様が復活してるわけだし
謎の双星パワーでなんとかなるのかも

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 22:19:49.08 ID:SSa52L2P.net
王道で行ったら始祖が真ボスって展開もあるぞ。つまり安倍晴明
流れとしては破星王に転化したろくろを紅緒の愛のパワーで戻す
代理の御影が安倍晴明のクローン化的な存在で、人間を否定して破壊へ動く
ろく紅が「人間は捨てたもんじゃない!」とか何とか愛と正義を叫びながら
ラブラブゴットフィンガーで御影倒すEND、と予想

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 22:34:18.71 ID:v5lPkSA8.net
紅たんが絶望してるとこに神威たんが来るわけですね
原作通りじゃないか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 22:37:44.64 ID:crmvaHs9.net
>>843
うん、すごくありそう
まあ、夕方アニメらしくていいね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 22:41:31.64 ID:hmQVlDMz.net
こういうのは中途半端って言うんだよ
原作のキャラと世界観を使った二次創作って感じだな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:03:24.25 ID:c48L4xB4.net
つうか、有馬は何で呪力無くなってるん?

先週、3人くらいまとめて浄化して繭良を驚かせてたやんか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:06:53.06 ID:pc/+PNmQ.net
こういう形で、男が惚れた女を振り、
女はそうは言われても駆けつけるというのは
古き良き時代の少年漫画って感じの展開

でも、古典的な王道展開だから、逆に〆方はよく分からないな
単純に、兄様倒して、ハッピーウェディングwじゃなさそうだし

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:32:15.38 ID:oFNqQTwW.net
このアニメは、最終回で完全完結してほしいな。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:46:23.11 ID:c48L4xB4.net
悠斗倒したところで根本的な解決にはならないからね

人間の負の思念があるかぎりケガレは増え続ける

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:49:40.16 ID:hmQVlDMz.net
今回でケガレの出番が減っているというセリフがあるな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 00:43:45.70 ID:whnto2+u.net
(´・ω・`)原作のなくした髪飾りの代わりに指輪を渡す→二人は幸せなキスをして終了やな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 01:15:17.15 ID:5nEKNZCa.net
闇無の融合大型ケガレの材料として近場のケガレが全部かき集められたとかかね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 01:16:50.44 ID:5nEKNZCa.net
>>852
それやと神子の出番が無いで

何年後かに跳んで子供抱いてるとか…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 09:38:46.12 ID:Vf0Nh3e8.net
そこでまさかの2年目ですよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 13:09:06.43 ID:ZxjUPA4S.net
???「闇無達が陰陽師に払われたようだな」
??「しょせん、奴等は、自分がバサラだと思い込んでたバサラのなりそこない。バサラの面汚しよ。」

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:47:53.54 ID:KxblQ33s.net
>>856
おっ、そうだな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 20:03:31.16 ID:q0xtg2x/.net
アニメの展開だともう極まってるからあのままアニオリで終わらせるしかないな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 22:57:36.09 ID:JETZLAhC.net
ニコニコにあげられていたのをみつけて今日はじめてアニメみてみたけど結構原作と違うのね。

ろくろが陽ではなく陰だし、町が壊滅しているし、なんか婆娑羅の女の子出ているし。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 23:10:49.86 ID:KxblQ33s.net
最近は前より作画いいから特に不満はないかな(手のひらぐるんぐるん)

助野先生〜折角神威再登場したのに3か月もいないって〜(ToT)
アニメも早く出てくれ〜

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 23:14:19.81 ID:q0xtg2x/.net
作画が良いってマジで言ってる?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 23:17:45.36 ID:5nEKNZCa.net
一時期に比べればだいぶマシになってるよ
一時期の作画はマジで壊滅してたから

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 23:31:21.76 ID:ZxjUPA4S.net
そういや、ゲームに出てくる双星候補の褐色肌ピンク髪ヒロインは、ぶっちゃけ、アニメに出て来たアイツだったのか?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 23:35:27.54 ID:xkjMLoSW.net
>>859
原作だとろくろ陽なんだ
じゃあ破星王はアニオリ設定なのか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 23:36:57.00 ID:5nEKNZCa.net
>>863
まったく無関係

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 23:39:09.57 ID:5nEKNZCa.net
>>864
白く輝いたのを陰と言い出すアニメがおかしいよ

原作じゃ、ろくろが陽で紅緒が陰

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 23:40:52.70 ID:5nEKNZCa.net
>>864
まあ、人を祓う陰の塊というのはアニオリだろうが、原作は原作で何か特殊な設定はあると思われる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 23:42:49.70 ID:ZxjUPA4S.net
>>865
アニメで意味ありげに話かけてきた癖に、ゲーム無関係かよwww

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 04:19:59.96 ID:NKdcW45X.net
双星OP

19 イトヲカシ 5390 (5686)

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 12:21:53.87 ID:hlEyUV/j.net
>>868
むしろ、何で関係あると思ったの?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 13:29:29.19 ID:K0FNdhTa.net
珠洲の結婚発言以降、ろくろと珠洲を絡めたがる新手のカプ厨が誕生したみたいだし、
葛上藍は珠洲の変装!
ゲームでは珠洲とろくろがカップルになってる! とかいうのを妄想したんじゃねーの

wikiで藍のネタバレされてるから、興味あるなら見てくれば?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 17:03:37.01 ID:Iij8lqcK.net
…新しい双星候補詐欺かよwww

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 20:07:07.09 ID:IeNc0gEj.net
>>871
でも、じゃーん女ともあと残り数話の付き合いだし
双星を庇って死ぬか、素直に身を引いて禍野に消えるか、
やっぱり中ボスとして倒されるか、人間になってアイドルデビューか、
4パターンのオチしかないような。ろくろと紅緒は鉄板だから

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 20:10:04.65 ID:/rAjzP56.net
どうでもいい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 22:16:07.57 ID:cqO/lE5K.net
来週仲直りはなさそうだな
しばらく引っ張るか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 01:27:19.42 ID:TqK6RIZg.net
>>873
>人間になってアイドルデビュー

幾ら何でもそりゃないわ・・・
人間に換算すんとあいつとんでもない歳の婆さんだぞ?
美玖様どころじゃない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 02:11:24.53 ID:rcAYh2IT.net
じゃーんも、今はあのスタイルだけど、
1000年前は和歌詠んでたかもしれんでおじゃる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 10:10:41.55 ID:BOYsCAdt.net
繭良とすずはアイドルだろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 10:15:15.08 ID:iY60XD8p.net
じゃーんがアイドルデビューして人とケガレを繋ぐ架け橋になるんだよ…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 17:11:35.81 ID:8To6rJHo.net
>>877
江戸時代は舞妓やってたかもしれないでござる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 19:48:18.99 ID:/XTc/ETk.net
舞妓どころか遊女だった可能性もありんす

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 22:18:23.33 ID:QZWH20Qu.net
NHKBSでやってた誰得アニソン番組に宿り星入ってたね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 13:02:53.70 ID:sO4zm2Ub.net
紅緒のライフがゼロになった
見てるのがつらい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 16:51:41.23 ID:8pwjzDkk.net
原作でも紅緒は悲惨な目にあってるし、原作者の前作でもヒロインは酷い目にあってる

作者がSなんやろな

以下、原作での紅緒

・婆娑羅との戦いで陰の力に目覚めるも、助けた仲間に襲われ殺されかける
・その影響で呪力を失って陰陽師では無くなり、レイプ目になる
・当然、戦力外通知で決戦場には連れて行ってもらえず、ろくろは繭良と旅立つ
・呪力0で戦う事も脱出する事も出来ないのに禍野に引き込まれる
・神威が来たと思ったら、戦えないヤツに興味はない、勝手に死ねと吐き捨てて立ち去る
・水も食料もないまま、禍野でサバイバル、餓死寸前

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 17:21:51.31 ID:TIJsH3v+.net
幼少時からもっと悲惨なのも追加してくれ
目の前で両親殺されるとか、兄は闇堕ちとかよく性根が曲がらず育ったな紅緒

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 17:28:35.62 ID:G0Ja0GBV.net
やたら何でもネタバレ書きたがる奴がいるな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 18:04:16.88 ID:RY+B+lK4.net
俺は原作読んでるんだぜ〜ヘイヘイ♪って奴だろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 18:07:38.63 ID:8pwjzDkk.net
>>885
その辺りはアニメでも共通やろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:08:14.92 ID:az7TIZoS.net
ベットと旦那、その他に救われたと
本人はけなげに思ってるんだろ

そこいらへんのどMっぷりが一昔前の王道ヒロインの香り
一周回って、今時結構新鮮だったりする

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:10:04.96 ID:yz9pxsVI.net
前にそいつ原作碌に読んでないって丸わかりだったろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:15:43.78 ID:CxyS8VrU.net
>>889
ベットと旦那で変な想像してしまったじゃないか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:54:31.12 ID:8pwjzDkk.net
>>890
またお前か
俺の事好きなのかよ
悠斗かよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 21:00:36.78 ID:8pwjzDkk.net
660君=652君かな?

自分の解釈が正しい!
それと違うのは原作読んでない! と喚くバカ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 21:16:34.28 ID:sY15Ig2W.net
彼?は「実力、才能で及んでなかった」を脳内で勝手に「家で差別されてた」に変換しちゃうおバカだからねえ

思い込みの激しさとか、意に沿わないものへの口汚さとか見ると士繭アンチに近い

どちらも原作者に対して「ファンに流されやすい」と言ってたしねw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 21:52:50.19 ID:yz9pxsVI.net
読んでないんじゃなくて妄想で話作ってるから話が合うわけがない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 21:55:33.22 ID:a/BqNPAQ.net
>>895
才能で劣ってる、を脳内で、家で差別されてる、に改変したお前が言うなよw

妄想で話作ってるの、お前だから

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 22:01:52.45 ID:yz9pxsVI.net
>>896
悪いけどそれ俺じゃないんだが・・・
俺はそれについて原作読んでないと指摘しただけだ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 22:16:32.56 ID:PulxzHEz.net
>>897
マジか!?

そりゃすまんかったね
で、君の言う妄想とか原作に無い描写ってどれ?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 22:19:25.17 ID:yz9pxsVI.net
>>636のコレ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 22:25:07.26 ID:PulxzHEz.net
>>899
はあ?

劣等感云々は良く言って推測、悪く言えば妄想だが、他は全部原作にあるだろ?

それとも劣等感限定の話?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 22:40:03.65 ID:yz9pxsVI.net
妄想を語るなよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 00:25:48.71 ID:vjJ6B8Zo.net
>>901
なるほど、お前が妄想家だ
原作でハッキリ示された事を認めない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 00:55:57.82 ID:E2d4iS8Y.net
>>636は実際に原作で描かれてあることと、読み手の解釈が混ざってあるから
それが妄想に思える人もいるんじゃね?

最後の一文
>つまり、紅緒は天才だけど自分は天才気取りの凡人だって気づいて嫉妬と劣等感拗らせた
は完全に独自解釈だしな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 01:03:17.49 ID:BNn81FGt.net
これ本気でヤバいやつだ
自分の意見が絶対正しいって思いこんでる馬鹿だよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 01:04:47.33 ID:krJMAjTH.net
また妄想篇が始まってしまったのか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 01:22:11.52 ID:+CKx/c/i.net
ギガロマニアックスやめろ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 09:27:54.97 ID:D0b3+Edg.net
>>904
だからそれはお前だろw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 10:00:10.34 ID:D0b3+Edg.net
>>903
おいおい、最後の劣等感云々は良く言って推測、悪く言えば妄想だと書いてるだろ

それ以外

島の禍野は強力な陰の呪力で充満してて、一般人や並みの陰陽師ではあっという間に侵食されるのは10巻に書いてる
また、ろくろは5巻で受けた陰の呪力から身を守る修行とは比べ物にならないほどキツイとも言ってる

紅緒が8歳の時点で島の禍野に入ってたのは2巻で描かれてる
2巻時点では島は明かされてないが、後に公式HPで神威は婆娑羅になってから本土に移動したと明記されてるから、紅緒の両親殺害は島の禍野で確定

5巻の過去編で、雛月での清弦の修行で陰の呪力に侵食されて悠斗は「なるほど、穢れに飲まれるとこうなるのか、これはこれで貴重な経験ではあるが」「陰陽師が陽の呪力で穢れ、陰の呪力を祓うものであるならば」とモノローグで語り、陽の呪力放出を試して陰の呪力侵食を防ぐ


紅緒が8歳時点で強力な陰の呪力で充満した島の禍野に入っていた
悠斗はその年齢では島の禍野に入った事は無い

解釈の余地なんて無い、前提じゃね?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 10:38:55.63 ID:n0qXQry7.net
妄想連呼くん(ID:yz9pxsVI)が一番信用ならないかな

発端の紅緒の苦境は全て原作の描写なのに煽り入れるし

最初のレスでは原作ロクに読んでない、と書いてたのに次のレスでは読んでないんじゃなくて妄想で〜と言い分が変わってる

こいつこそが脳内で勝手に話作ってそれと食い違う原作設定書かれるとそれを攻撃して回ってるようにも見える

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 11:35:43.32 ID:ZTXq+Hj7.net
(´・ω・`)そもそもここアニメ板で且つアニメ内の兄様の話なので原作の解釈を持ち出す人が全面的に悪い
(´・ω・`)板ルールとしても駄目だし、どちらの流れとしても繋がってないから正しさ以前の問題

(´・ω・`)少し茶々入れるなら本土の禍野には深度があるけど、さすがに十二天将が行く深度≠それより格下の家で更にロリ紅緒さまの入れる深度だと思うので既に話が合わない
(´・ω・`)そのへんについては紅緒さまが本土INした時の描写次第でわかるのでまだ想像レベルでしかない
(´・ω・`)兄様があの場にいなかった件については最近フォローあった気がする
(´・ω・`)そも、アニメの兄様は無駄にヘイト高いけど、原作はそうでもないよね トーテムポーク

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 13:15:14.28 ID:4FgKTweq.net
後番組は遊戯王最新作か。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 13:21:52.54 ID:kXWbd/gZ.net
豚の言うとおり、ここでの原作考察は板違いだから消えてくれ
むしろ原作スレ過疎ってんだから賑やかしにいってやれよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 13:45:35.90 ID:vjJ6B8Zo.net
>>910

本土本土って深度があるのは土御門島やろが(´・ω・`)


化野家は天将十二家に次ぐ太将十八家の一つやで(´・ω・`)

深度1780での真蛇討伐には十二家じゃない傘下家系も参加してるし(´・ω・`)
討伐参加者の勝神一門のヤツが御前試合にいたんで対戦リスト見たら名字は勝神やなかった(´・ω・`)

太将十八家の当主が高めに見ても同格程度の十二家傘下家系より浅い深度にしか潜れんとかいう方がおかしいんとちゃう?(´・ω・`)

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 14:15:01.78 ID:ZTXq+Hj7.net
(´・ω・`)読解力ゼロでつらい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 14:23:13.17 ID:0T7zKqli.net
そもそも、原作で紅緒は禍野の瘴気吸収して婆娑羅化して、
婆娑羅に最初からお前は我々側の人間だったとか言われてるんだから
禍野の瘴気だの陰の呪力だのが利かないの、確定事項とちゃうの

決まりきった事に何を言うてはるの?

悠斗はそうじゃないから禍野には行って無かった、で何の問題もないやん

この辺りは原作スレじゃ確定事項として話題にすらならないレベルやで?

兄より優れた弟妹などいねえ〜なジャギさんなん?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 14:53:13.91 ID:BNn81FGt.net
アニメスレで自分の考えた原作(笑)を喋る奴は無視するに限るな
話にならないし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 15:52:57.17 ID:kXWbd/gZ.net
しつこい上に確定事項(笑)だもんね
原作スレの総意みたいに言わないで欲しいわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 21:16:32.05 ID:D0b3+Edg.net
結局、反論出来ずに人格否定か

お里が知れるな

違うってんならそれに反する描写を指摘すりゃ良いのに出来ないまま(笑)とか付けて「優位なんだよ!」アピール

スレ違いってんならそれだけ言えば良いのに、余計な煽り入れた挙げ句言い返せなくなるとかダサすぎだろ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 22:03:52.37 ID:BNn81FGt.net
次の枠は遊戯王になるのか
楽しみだわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 23:43:53.72 ID:kXWbd/gZ.net
やっぱ4クールは長すぎたな>双星
終わるとそれはそれで寂しいんだろうけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/21(火) 01:08:33.11 ID:mgwmIzsT.net
そんなことより二次創作読もうぜ!

うん、双星の陰陽師の二次って糞まみれ

いや、ネット上の二次小説なんて9割が糞(最強オリキャラ、原作かませ、ハーレム)と決まってるが放映時間のせいか語彙が異様に幼稚という欠点がプラスされて悲惨も悲惨

主人公「白戸雪、10才です。午前試合(誤字)で天馬お兄ちゃんに勝って、みんながわたしを陰陽姫と呼ぶようになりました。士門お兄ちゃんや勘九郎お兄ちゃんも可愛がってくれます」
士門「雪、かわええ////」(鼻血ドバー)
清弦「まて、雪は俺の嫁だ」(鼻血ドバー)
天馬「俺の嫁に決まってんだろ」(鼻血ドバー)

こんなのがやたら多いぞ
パトラッシュ、もう疲れたよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/21(火) 01:10:10.96 ID:VQ9GsX05.net
次遊戯王って事は3年はあの枠埋まるのか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/21(火) 07:23:26.43 ID:LGLYcKMG.net
一応ジャンプ枠として継続なのか水曜

>>922
AVのせいで1年の可能性もあるよな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/21(火) 07:33:19.18 ID:+baXsmYz.net
遊戯王まだやるのか
双星も終わると寂しいわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/22(水) 16:16:29.25 ID:AP/jmw1S.net
遊戯王は一応3年放送だっけ?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/22(水) 17:10:36.23 ID:yzvCAJ02.net
さてそろそろ大人気絶賛放送中アニメ☆双星の陰陽師に向けて全裸正座待機するか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/22(水) 18:43:17.32 ID:BJF5MtOU.net
不人気絶賛放送中

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/22(水) 18:56:06.19 ID:ckHeeo05.net
第46話
「悠斗 DESTINY」
2017年3月1日放送
自分自身の運命に立ち向かい、乗り越えようとするろくろと悠斗の戦いは、決着がつかぬまま、ついにそれぞれが秘めた究極の力をぶつけ合うまでになっていた。
だが、限界を超える力は、その強大さゆえにお互いの心とからだを蝕んでゆく――。
激闘の中、何度も力に飲み込まれそうになるろくろ。
その脳裏に浮かんでは消えるのは、守れなかった仲間たちやどんなことをしてでも守りたい人々の姿で……。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/22(水) 20:34:16.32 ID:T33Soz+R.net
悠斗に完全に言い負かされてて笑った

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/22(水) 21:28:14.69 ID:aN+2zA9V.net
やっぱり、>>835>>843の展開が現実味を帯びてきたかな
兄貴との戦いは来週か再来週で終わりそう

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/22(水) 21:35:17.01 ID:zB2L95IW.net
夜叉烏という昔の退魔物では、ラスボスが退魔の始祖、主人公の先祖だったな
争いを続けて悪霊を生み続ける人間に絶望したのが人類を滅ぼそうとした動機

ラストバトルは最初の退魔師たるご先祖と最強の退魔師たる主人公の激突

相討ちで、主人公はヒロインの子供に転生するんよ…(。-ω-)

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/22(水) 21:43:51.09 ID:zB2L95IW.net
成田良美って女が脚本担当してる回はホモ分高いな
悠斗回とか双子婆娑羅回とか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/22(水) 23:13:28.29 ID:BJF5MtOU.net
ホモばかりで呆れ返る。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/22(水) 23:15:05.23 ID:zB2L95IW.net
悠斗だけやろが、ホモは

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/23(木) 00:20:28.34 ID:AyYtezfr.net
やっぱり御影が黒幕かなあ

家族写真では青眼だった悠斗が雛月に来た時には黄色眼に眼帯

黄色眼は今のところ、婆娑羅と穢れ落ち、有馬(晴明の子孫であるはず)の特徴

とすると、両親の死後から雛月に移るまでの間に穢れ落ちの術を掛けたか掛けられたかした可能性が高い

で、寮生を穢れ落ちの実験に使ったのが雛月に来て3年後であることを考えると来た当初は自分では使えなかったのではないか?

つまり、誰かに穢れ落ちの術を掛けられた

誰が掛けたかだけど…
御影か…大穴で珠洲あたり?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/23(木) 00:26:29.76 ID:AyYtezfr.net
御影の特徴は赤眼だけど、同じ赤眼なのは小枝とろくろという、晴明の被造物コンビ
(え? 美玖さま? あの56歳ロリは特別だから)

すると、御影も晴明の被造物ではないかという推理が成り立つ

しかも1000年前の晴明とシルエットが似ている
晴明が作ったクローンボディやスペアボディかもしれない(バーンにとってのミストバーン)

うん、既出の予想と丸被りだね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/23(木) 10:29:13.28 ID:AMoVCREd.net
関係ないけどこの間駅のホームで、彼女らしき女の子が彼氏っぽい男の子に
「まって、捨てないで」ってすがりついている場面を見たんだけどビックリした

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/23(木) 20:40:06.46 ID:7XDP6rhy.net
早く遊戯王やってくれ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/23(木) 21:31:31.31 ID:hl2LxLaR.net
>>937
よくある光景

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:16:49.92 ID:pyU6skHd.net
青頭要らねえええ
こいつが出てくると本当気持ち悪いからさっさと死んでくれ
また出てくるようになってマジキモイ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/24(金) 06:39:15.50 ID:BU7BcO2T.net
中国アニメに日本語吹き替えのアニメだな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/24(金) 12:35:54.32 ID:kMLYP2WJ.net
青頭って誰のことかと思ったらホモ兄貴のことか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:11:06.36 ID:78srgS70.net
助野先生が描いた猫耳パーカー姿の紅緒&悠斗
https://pbs.twimg.com/media/C5XbgmXUcAAIddu.jpg:small

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:22:03.84 ID:R1lk+x21.net
>>943
紅緒様かわいい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/24(金) 23:11:34.87 ID:UuaHI5K6.net
本当によいアニメだよな
円盤とゲーム買った
これで潤ってくれれば

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/24(金) 23:18:27.11 ID:AFHSu8eM.net
遊戯王いつから?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 01:07:14.19 ID:8YSy1f/5.net
スレ荒らすなボケ
陰陽師のアニメみろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 01:12:21.76 ID:g4S4S3wD.net
>>946
4月の5日からですよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 17:59:13.59 ID:eE6BKChr.net
助野先生が描いた白衣姿の清弦&ナース姿の紫
https://pbs.twimg.com/media/C5caZSMUsAAXMRx.jpg:small

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/25(土) 22:59:11.08 ID:f5u3Orpn.net
遊戯王に期待

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 02:15:37.10 ID:1L+27NFf.net
遊戯王の話は別スレ立ててやれよ…(呆)

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 06:26:40.51 ID:8VRRmiIS.net
>>949
この二人ヤってんな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:30:33.51 ID:n8PefOnI.net
助野先生が描いた青陽院の制服を着た士門&天馬
https://pbs.twimg.com/media/C5hnr3fU8AAsbcs.jpg:small

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/26(日) 14:25:21.77 ID:MYIyNcfJ.net
>>949
繭良って髪色含めて母ちゃんそっくりなんだな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/27(月) 01:28:26.63 ID:2r6NCMzy.net
ホモ兄さんが出たせいか閑散としてるな
だが、逆にホモでは無い可能性を見いだした


これまであまりクローズアップされなかった「運命」というタームがクローズアップされるようになった

かなり唐突だったが

同棲こそ強要されたがそれ以上は特に要求されることはなく、2年後に大いなる災厄が来るというときも神子を生んでもらうか即戦力として戦ってもらうかはその2年後に決めるという呑気さ

2年後に戦力外と分かって神子を生むとして災厄はまさにそのとき訪れているので、神子は胎児とか受精卵…

あまり運命とは…

そんな訳で唐突に思えるが、それはさておき「運命」というタームが出て悠斗が怒った時、前半のストーカーじみた曲解ぶりとは裏腹に状況理解していた
神託によって夫婦になることも、破星王だからと愛する者を遠ざけることも運命に屈したことになるというなら、晴明の運命から解放されてただの男と女として出会って結ばれる未来こそが最善なのかもしれない

あるいはそれこそがホモ兄さんの真の目的かもしれない

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/27(月) 11:40:05.00 ID:lcsRz07H.net
助野先生が描いたパーカー姿の勘久郎&憲剛
https://pbs.twimg.com/media/C5mo33eU4AETrrj.jpg:small

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/27(月) 13:34:24.13 ID:auoUUDBx.net
ホモ結ばれENDでええんやでー(白目)

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/27(月) 13:42:01.80 ID:ibUMt1QN.net
ホモに走っても何も生まないから女作ってはよ子供作れ
っていう少子化社会に向けた制作側からのメッセージだぞ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/27(月) 14:30:26.14 ID:GfjEHBQ6.net
(´・ω・`)紅緒様が脳だけになって最後は兄様に爆殺されてしまうホモエンドに

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/27(月) 15:42:44.53 ID:dF3iE4tr.net
>>959
タヒね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/27(月) 18:34:19.12 ID:hfPCt731.net
内容つまんないならせめてナルト並の戦闘描写で盛り上げてよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/27(月) 18:59:54.54 ID:2hAKlpKv.net
>>956
メガネのメガネをなんでマスクが持ってるんだ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/27(月) 19:25:56.84 ID:xDMKGi9M.net
>>962
ヒント:事後

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 06:25:18.74 ID:f/twIRbg.net
助野先生が描いたチアガール姿の紅緒&繭良
https://pbs.twimg.com/media/C5sBp2RU0AEfZbo.jpg:small

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:26:32.02 ID:3E7dw3xC.net
>>964
繭良派だったけど、最近紅緒様もイイ!

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 01:08:10.31 ID:i/C/4FWC.net
夫婦善哉

じゃーんが、闘いの場に
紅緒を連れてきそうな気がする

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 14:11:29.26 ID:X/5GdOfl.net
お、アニメニュースによれば、雛月時代の悠斗とろくろのエピソードがついに出るのか

原作じゃ中学時代のvs悠斗戦直後だったやつ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 14:34:21.73 ID:cpPXzsXr.net
あーあのエピソードみれるのは嬉しい

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:11:49.38 ID:qmFikrR+.net
さてそろそろ大人気絶賛放送中アニメ☆双星の陰陽師に向けて全裸正座待機するか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 18:58:53.88 ID:NKRQx8Vm.net
第47話
「紅緒 POSITIVE」
2017年3月8日放送
陰陽連の祖・安倍晴明が生み出し、業にまみれた人々を消し去る力を持つという「破星王(はじょうおう)」――。 
突如、千年後の現世に現れたその姿を目にした紅緒は、大きな不安にかられ、きなことともに「破星王」の現れた場所へと急ぐ。
そんな紅緒を待っていたのは、陰陽頭代行を務めていた御影だった。
紅緒の力が必要だという御影が語ることとは?
そして紅緒は、ろくろを救うためにある決意をする。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 19:08:02.99 ID:ILqeNVlw.net
面白かった
あれならホモになるのも頷ける

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 19:22:48.22 ID:fTtoKKud.net
悠斗はすべての願望を果たし満足しながらイッタな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:06:58.46 ID:0Olk3mgN.net
殺人鬼の不幸な過去語りとかミステリーでうんざりするほど読んでる側としては
なんの恨みも瑕疵もないやつを怪物に変えたり殺したりしたやつには、あの程度
ではまったく同情する気になれん

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:10:56.07 ID:CE4Xarm9.net
ついていけませんでした

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:22:30.28 ID:g1dAYtW+.net
>>972
なんだかんだで生かすと思ったからスッキリ
悪は死ななきゃね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:55:04.35 ID:IjCaMf/B.net
そろそろ神威くん出てきていいのよ・・・?
私死んじゃう
早く紅ちゃんのとこ行ってきて
あ、でもろくの方行きそうだな・・・

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:59:04.81 ID:zJ7rEae1.net
結局、紅緒へのおかしなコンプレックス(?)は自分が紅緒のバッタ物でかつろくろのバッタ物だったって事に由来するわけ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:00:01.57 ID:CE4Xarm9.net
紅緒なんてどうでもいいって感じだろ
アニメでも現時点では原作でもな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:03:56.30 ID:XOjduftT.net
晴明の知識と同化することによって得られた情報だから>紅緒生成のゴミ&ろくろの劣化レプリカ
それよりも前、両親が生きてた頃から紅緒のことは嫌いだったし
何となく本能で察して嫌ってたとかかな? はっきりとした動機は不明だね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:09:44.17 ID:zJ7rEae1.net
>>978
必要以上に軽く扱ったり罵ったりってのも立派なコンプレックスの現れだよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:12:32.48 ID:CE4Xarm9.net
>>980
お前がそう思いたいだけに見える

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:12:54.40 ID:zJ7rEae1.net
>>979
まあ、ろくろの事も正体知る前から妙に執着してたし、本能的に色々察してたって事かね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:14:23.89 ID:zJ7rEae1.net
>>981
そう見えるんならそうなんだろ
お前の中では

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:16:57.04 ID:CE4Xarm9.net
腐ってる人にとっては紅緒は邪魔なんだろうな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:19:16.49 ID:0Olk3mgN.net
神子というのが光と闇が合わさって最強に見える理論だと判明したな

生まれるかどうかはさておき

案外、紅緒もろくろもその巨大な光(陽)と闇(陰)の力を失って、二人の子供も普通の人間という落ちになりそうな気も

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:22:52.76 ID:0Olk3mgN.net
晴明の記憶に破星王や紅緒はまだしも、悠斗が破星王の模造品とかまであるんかね
直接的にママさんに何かしたんだろうか((( ;゚Д゚)))

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:27:59.36 ID:eMvjTskN.net
>>985
生まれた子が双子で陰と陽それぞれを受け継ぐと言うパターンかも

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:40:03.92 ID:IjCaMf/B.net
次スレどこ・・・ここ?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:44:30.85 ID:zJ7rEae1.net
980の俺が立ててみる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:47:02.11 ID:zJ7rEae1.net
双星の陰陽師 #7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1488375982/

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:59:27.83 ID:u7DecdYy.net
アジキ悠斗救われた気がした
和解できて良かったね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:03:09.56 ID:zJ7rEae1.net
しかし、まあなんだ

中学生編でろくろに向かって「僕の掌で小躍りしてるだけ」とか偉そうに言ってて、結局自分が晴明(御影)の掌で小躍りしてるだけとか…

しかも、イレギュラーだったんだから別の道もあったのに選民思想だか、厨二病だか拗らせて、わざわざ自分から掌に乗るとかバカ丸出し

哀れというより無様だな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:04:17.41 ID:CE4Xarm9.net
キャラの悪口言う前に原作読んで来い

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:06:09.53 ID:zJ7rEae1.net
なんだ、やはり悠斗信者だったか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:11:00.15 ID:CE4Xarm9.net
このアニメに信者はいるのだろうか
あとろくろの叫び声ワンパだな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:14:23.28 ID:zJ7rEae1.net
花江さんさ嫌いでは無いが、叫び声がワンパは前から言われてたな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:33:17.80 ID:zJ7rEae1.net
次スレ

双星の陰陽師 #7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1488375982/

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:53:46.40 ID:0FwVJJbq.net
うめるか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:54:40.07 ID:CE4Xarm9.net
産め

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:55:05.56 ID:CE4Xarm9.net
産め。

総レス数 1000
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200