2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終末のイゼッタ 25

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 77b6-tQqt):2016/11/17(木) 10:25:04.74 ID:ZPLNto3o0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい


≪西暦1940年―そして少女たちは、世界に挑む。≫

・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

◎放送日時
・AT-X    10月1日(土)23:00〜 ※リピート放送:毎週日曜日27:00〜 毎週火曜日15:00〜 毎週金曜日7:00〜
・TOKYO MX  10月1日(土)25:30〜
・サンテレビ 10月3日(月)23:30〜
・BS11    10月6日(木)25:30〜

◎関連サイト
・アニメ公式:http://izetta.jp/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/izetta2016

◎前スレ
終末のイゼッタ 24
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1479090367/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-XpIe):2016/11/18(金) 15:21:44.42 ID:cB2Ghsqf0.net
イゼっちは姫とツーショットのシーンでは顔が大きく見えるな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc8-RUi6):2016/11/18(金) 15:32:57.96 ID:LjA9909/d.net
姫様が近づくと大きくなっちゃうんだろ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-DGos):2016/11/18(金) 15:34:37.20 ID:eFzz4Kua0.net
おっぱいもな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa8e-RUi6):2016/11/18(金) 15:34:53.85 ID:FlKzriz3a.net
>>233
ナポレオン戦争ってすぐに終わるイメージなの?
ちなみに第一次世界大戦直前の第一次バルカン戦争は9ヶ月第二次バルカン戦争は2ヶ月で終わった
こっちの方が彼らの思い浮かべた戦争としてはてきとうだと思うけどなあ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa41-3fAU):2016/11/18(金) 15:42:20.82 ID:X5cKt3eja.net
この戦争もクリスマスまでには終わるからヘーキヘーキ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-2XGH):2016/11/18(金) 15:54:06.72 ID:qWky0jtn0.net
気弱だったメガネの子って死んだのか

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-DGos):2016/11/18(金) 15:57:18.62 ID:eFzz4Kua0.net
味方にパァンされちゃったよ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spa9-ICZz):2016/11/18(金) 16:41:43.53 ID:IpAJJ5bVp.net
2話と7話で戦闘機機銃の音が違うけど7話の方は実際の音に近いのか?
2話のやつは昔のアニメでよく聞く音だから違うのはわかる

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0b2-XpIe):2016/11/18(金) 16:47:15.17 ID:hUjeq8mY0.net
イゼッタの居場所が判ったら、帝国軍がこの隙に一気に南下するんだと思ってたなぁ。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa57-+6wY):2016/11/18(金) 16:53:49.13 ID:Xa9oR0ry0.net
あくまで自衛戦争です!

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-kvA2):2016/11/18(金) 17:03:39.69 ID:9spGTPG30.net
TVアニメの音響に関しては再生環境も考慮すると制約出てくるからね…
重低音、鈍い音とかは聞こえないから高めになるというのは何かで見た

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H14-RUi6):2016/11/18(金) 17:18:36.11 ID:493MzAVXH.net
hoi2でmodが出来てたんで録画一気見してきた

ゲールはダンツィヒみたいに「回廊よこせさもなくば殺す」で戦争始めてるのかねこれは

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f607-klJV):2016/11/18(金) 17:27:48.82 ID:W+tPsvle0.net
>>244
FM放送の音も車で聴くことを前提にイコライズされてるとか聞いたっけ
そうゆうのも少し残念な気がする

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e037-5INF):2016/11/18(金) 17:36:04.30 ID:VnEC0Bhs0.net
各国に魔女がいれば
終末ウィッチーズが見れたのに

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e20-cP7M):2016/11/18(金) 17:38:39.37 ID:pzkDrK+P0.net
戦争物でヒロインが戦う人間だってわかってるアニメで、
ヒロインが人を殺してることに嫌悪感を感じる人は、
なんで中盤まできてるのに、このアニメ見てるんだろう。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-DGos):2016/11/18(金) 17:40:37.85 ID:bM0HuBvC0.net
>>245
道作るのに邪魔だから潰す、それだけ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e93-KM00):2016/11/18(金) 17:40:44.60 ID:zjomqK0t0.net
バスラーも設定上はけっこう殺してるはずなのに
そのことには触れないあたりで察して差し上げるべきかと

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-DGos):2016/11/18(金) 18:13:58.32 ID:RTeGrSaC0.net
戦時中の人の生き死にが近い環境での出来事に対して、現代日本のような世界の倫理観をそのまま当てはめるようなのはナンセンス
それをしちゃう人って歴史物やフィクションと接するのに向いていないんじゃないかと

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b591-3qLP):2016/11/18(金) 18:17:50.67 ID:BKp48Y4g0.net
軍人ってどう言い繕おうと、職業的人殺しであることは事実なわけで
人を殺すこと、そういった人物や職業に対して忌避感があるのは普通の事だけど
ヒロインにだけそれを感じるというのは何というか何だろうな、大なり小なり人殺してる登場人物ばっかりなのに

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDc8-tQqt):2016/11/18(金) 18:20:02.43 ID:guU0BiaED.net
そんなことよりいかにして鬼畜ゲール共を皆殺しにするかとか建設的なこと話そうぜ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-SQr5):2016/11/18(金) 18:24:36.35 ID:7idcQLPjd.net
いや、ここは眼鏡復帰の状況について語ろう

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa8e-RUi6):2016/11/18(金) 18:26:29.17 ID:JmmjZMsUa.net
イゼッタは軍人じゃないしこの世界は既に何年も戦争してて戦争が当たり前の時代とかでもないだろ
だから普通にそういうのもわかる
イゼッタの割り切った性格は個人的には好きだけどね

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa41-2XGH):2016/11/18(金) 18:26:35.24 ID:Lgxdl91Ea.net
ソビエトでもシベリア送りにすらさせてもらえないぞ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-RUi6):2016/11/18(金) 18:28:50.58 ID:bA+QwJSQd.net
週末予想
姫様がイゼッタに抱きついたときに誤ってぶつかる

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM85-RUi6):2016/11/18(金) 18:36:47.52 ID:biDUVYnCM.net
>>231
主人公が殺し合いに悩む作品を持ってくるのは不適切w

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-deC9):2016/11/18(金) 18:37:06.32 ID:8rBBTv0Gd.net
魚雷爆破によるススで体真っ黒に汚れたから、姫様が労をねぎらって風呂で体を流してやると予想

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c4-XpIe):2016/11/18(金) 18:37:53.22 ID:9salchgT0.net
主人公が人を殺すことに抵抗がある人はジャムやBETAのような異生命体が敵の作品を見るのが良い
イゼッタはあくまで人間間の戦争を描いているからイゼッタが人を殺す描写があるのは当然だろうし

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-ICZz):2016/11/18(金) 18:37:58.82 ID:vGKI+58Xx.net
あの格好で帰ってきたイゼッタ見たらさすがに姫様もビビりそう

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spa9-ICZz):2016/11/18(金) 18:40:23.39 ID:IpAJJ5bVp.net
今までは次回が楽しみだったがここから先は鬱展開入りそうだから見るのに勇気いりそうではある

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-2XGH):2016/11/18(金) 18:48:38.38 ID:9ByWnYEhd.net
姫様の良いように利用されてるのがイゼッタ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-ICZz):2016/11/18(金) 18:51:34.87 ID:vGKI+58Xx.net
なんだかんだで明日8話か
どうなるかね

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e06b-jTcv):2016/11/18(金) 18:57:33.66 ID:0CO9vRjw0.net
眼鏡は一体なんだったんだ
モブにしては華々しく散っただけか

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa57-+6wY):2016/11/18(金) 19:05:58.11 ID:Xa9oR0ry0.net
公式の予告いつもちょっと遅くね?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa41-3fAU):2016/11/18(金) 19:24:53.51 ID:7p0j5hZ7a.net
姫様1人の命と数千人の人間の命、どちらが重いかなんて答えるまでもないだろう

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3340-uGDn):2016/11/18(金) 19:30:27.78 ID:Z4XG1QZT0.net
魚雷を落としたのは護衛艦の対空射撃で、
バスラーさんは一本も落としてないんだよなw

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad55-RUi6):2016/11/18(金) 19:32:04.15 ID:RJZ9XFoD0.net
>>263
利用されているのかは分からんがイゼッタちゃんが幸せならそれでいいじゃない

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-jCb/):2016/11/18(金) 19:33:06.54 ID:GpdMjzpy0.net
>>268
バスラーとその一派は、イゼッタを落とす目的で飛んでたんだろw セリフからも明白

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-RUi6):2016/11/18(金) 19:34:11.11 ID:bA+QwJSQd.net
以下戦後のイゼッタの処理について検討するスレ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77b6-tQqt):2016/11/18(金) 19:34:51.99 ID:3Jtz+TOA0.net
そりゃバスラーさんの目標は魚雷撃破じゃなくイゼッタだからねぇ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa41-N7ik):2016/11/18(金) 19:34:58.05 ID:QMNNEI2Ia.net
魚雷すら落とせないのにそれより的が小さいイゼッタなんか落とせるわけない件

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3340-uGDn):2016/11/18(金) 19:36:52.81 ID:Z4XG1QZT0.net
でもあの場合先に的の大きな魚雷落として作戦意義を無力化しねえか?w
バスラーさん降りるとこ無くなっちゃたぞw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0d-H+On):2016/11/18(金) 19:37:19.73 ID:k5D3A3DXK.net
>>250
敵の撃破シーンがあるイゼッタには、防衛戦争やってるだけなのにあれこれ言う。
侵略国家のエースパイロットや特務若手でも、殺害シーンがなければスルー。
確かに反応が即物的過ぎるな。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-jCb/):2016/11/18(金) 19:42:10.25 ID:GpdMjzpy0.net
>>252
昔っから娯楽作品ではドッカンドッカン主人公が華々しく敵を殺してスカッとするものばっかりじゃねえか?
なにをいまさらぁ〜ってカンジ。

人を殺してはいけない、なんてのは当り前な話なんだが、昔の人間の感覚としては
「自分の共同体内部の人を殺してはいけない」というモノだったんだよね。
現代はグローバル化wが進んで、人類皆兄弟、殺しちゃいけません的道徳が浸透してきた・・・のかな?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa41-N7ik):2016/11/18(金) 19:46:54.29 ID:QMNNEI2Ia.net
反戦アニメかは知らんが戦争が悪で悪い事は世界常識だぞ
なんの為に国連があると思ってんだ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0d-H+On):2016/11/18(金) 19:49:13.44 ID:k5D3A3DXK.net
>>274 とっちゃん坊やだから、恐らくイゼッタとの対決以外アウト・オブ・眼中

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-jCb/):2016/11/18(金) 19:51:32.75 ID:GpdMjzpy0.net
何の為に国連ができたかというと、第二次大戦の勝者が常任理事国となって世界を支配するためゲフンゲフン

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cf7-tQqt):2016/11/18(金) 19:54:10.99 ID:z/1uIjHp0.net
あの時代なら戦争(に弱い国)が悪じゃね?
もちろん国際社会では皆カッコの中を言わないけど

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff38-XpIe):2016/11/18(金) 20:07:15.83 ID:j7zu/orH0.net
>>247
うぅ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウアー Sa2a-RUi6):2016/11/18(金) 20:26:09.82 ID:pwWCJua/a.net
宣戦布告なしにいきなり武力侵攻してきた国に情けは無用だし
黙って蹂躙されろとかキチガイかよ
抗戦するだけの戦力がないなら降伏もありだけどさ
どの国家も持ちえない切り札あって使わないとかないだろう

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-DGos):2016/11/18(金) 20:40:19.68 ID:RTeGrSaC0.net
>>261
潮の香りがする

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b591-3qLP):2016/11/18(金) 20:42:27.94 ID:BKp48Y4g0.net
いきなり侵攻してきて身近な人達を虐殺されて
それでも情け容赦ある方がよほどすごいというか怖いというか
パンにはパンを、血には血を、じゃないけど
敵も含めてみんなにパンを与えようって思想はかなり新しい、しかも平和な思想だと思う

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c4-lh2z):2016/11/18(金) 20:48:01.78 ID:H6LPzHYN0.net
別に空母の上に降りなくてもw

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e85-Xcsx):2016/11/18(金) 20:49:36.89 ID:o7oQkgjh0.net
>>283
コンクリ詰め海中投棄か…

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e93-KM00):2016/11/18(金) 20:49:52.36 ID:zjomqK0t0.net
週末は空母のなかにウッカリ自分も突っ込んじゃうと予想

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd1b-tQqt):2016/11/18(金) 20:51:54.49 ID:X8QWzKcO0.net
イゼッタが今回、持ち上げた魚雷の重さが三トン弱
リトルボーイとファットマンが五トン前後だったそうだから、ちょっと無理かー

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-7ZwH):2016/11/18(金) 20:55:01.00 ID:v5XAYvqS0.net
>>247
戦争する代わりに各国の魔女が国を代表して戦って勝敗を決する制度が出来そうだな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff38-XpIe):2016/11/18(金) 20:58:02.83 ID:j7zu/orH0.net
イゼッタが黒く汚れちゃったのは
1発目の魚雷が爆発しちゃった時だよね

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-2Tsn):2016/11/18(金) 20:59:55.63 ID:0Z2e4IcjK.net
戦争は国と国との決闘だ
戦争にもルールがあり戦時と平時の区別を明確にし
宣戦布告で始まり講和で終わる
これがウエストファリア条約で決めた戦争だ
しかし第二次大戦後国連憲章で戦争自体を悪としてしまった
結果どうなったか
戦争の代わりに紛争が始まった
紛争は決闘じゃなく喧嘩だ
喧嘩は相手を殲滅するまで終わらない
戦争と違って終らせ方が非常に難しいのは今日の世界情勢を見ていれば明らかだろう
要するにウエストファリア条約以前の戦争に戻ってしまったわけだ
これは文明の退化だ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b593-azvV):2016/11/18(金) 21:00:14.14 ID:pwr93lqB0.net
結構魚雷って重いんだな

飛行機に搭載するもんだからもう少し軽いかと思ってた

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2a-/PGt):2016/11/18(金) 21:00:56.58 ID:FotDMFBxK.net
魚雷を連れて山あいを飛行するシーンは綺麗な絵だった……
トマホークにも出来ない飛行をして、ハープンにも出来ない芸当をした!!

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff38-XpIe):2016/11/18(金) 21:01:40.45 ID:j7zu/orH0.net
>>293
あのシーン、たまらんね。BGMも良かった。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE36-y7y5):2016/11/18(金) 21:04:20.76 ID:DTBcNqkEE.net
>>159
それ何だっけ?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c4-lh2z):2016/11/18(金) 21:05:10.27 ID:H6LPzHYN0.net
日本海軍の魚雷は真珠湾攻撃時で800キロ
戦争後期になると1トン超えるよ。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b593-azvV):2016/11/18(金) 21:08:29.26 ID:pwr93lqB0.net
>>296
マジか
雷撃機それ抱えて飛ぶのか
そりゃ戦闘機に狙われたらひとたまりもないねーな

なにげにビスマルクにボカチン食らわした
布張り複葉機のソードフイッシュはすごかったんだな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4043-XpIe):2016/11/18(金) 21:13:45.60 ID:/dfWVGh40.net
>>295
ルパン

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc2-onPm):2016/11/18(金) 21:16:25.17 ID:Ttz9yxaH0.net
>>297
抱えてなくても餌食になるけどな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-2XGH):2016/11/18(金) 21:16:49.99 ID:GmZL2OkHd.net
>>94
姫様は個人的にイゼッタ好き好きでいてくれそうなのが嬉しい
国務として結婚して夫と子を成そうが魔法でイゼッタとの間に隠し子作りそうなところが大好きです
ひめさまー

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE36-y7y5):2016/11/18(金) 21:22:32.29 ID:DTBcNqkEE.net
>>298
思い出した!アルバトロスか
サンクス

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c88-3fAU):2016/11/18(金) 21:22:40.59 ID:Hw69b8N00.net
雷撃機のパイロットって3回出撃すればベテランって言われるくらい損耗率高かったんだっけか
もちろん死ぬこと前提ではないにしろやってることは特攻に近いな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec8-N7ik):2016/11/18(金) 21:22:50.75 ID:HdCoZIUM0.net
残酷なおとぎ話・・・ああゲールの魔女はエイルに裏切られた
オリジナルの白き魔女の死体なのかもなあ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc2-onPm):2016/11/18(金) 21:25:38.23 ID:Ttz9yxaH0.net
>>302
対空砲火の弾幕はシャレにならないからな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa57-+6wY):2016/11/18(金) 21:26:18.11 ID:Xa9oR0ry0.net
>>301
ラムダだよっ!(ちゃんみお風)

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b593-azvV):2016/11/18(金) 21:27:08.30 ID:pwr93lqB0.net
>>302
三回こっきりでもうベテランかよ・・・
くわばらくわばら

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa41-2XGH):2016/11/18(金) 21:33:56.64 ID:5QUrVZGMa.net
>>302 三連勤でベテラン…ブラックバイトっぽい

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa41-RUi6):2016/11/18(金) 21:52:44.80 ID:reXKjVZia.net
上映会ガラガラだなぁ
気合い入れて席とったが悲しい

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c4-lh2z):2016/11/18(金) 21:58:25.81 ID:H6LPzHYN0.net
日本海軍では3回雷撃して帰ってきた人はいないって

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b94d-AAsj):2016/11/18(金) 22:00:06.61 ID:r9zBKgC60.net
BDのCMで( 来年の )秋イベがどうのって書いてあるけど、
これって単純に『 BDリリース完結記念イベント 』になるのか、
作品自体が2クール前提の構成で、2クール目へのブリッジイベントとして
計画されてるのか… どっちなんだろ...

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6265-XpIe):2016/11/18(金) 22:04:20.48 ID:EqXT7XCQ0.net
>>308
それは乙でした

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-oPeX):2016/11/18(金) 22:10:24.41 ID:bIiVzvD20.net
イゼッタは最後の魔女じゃなかったんかよ
もしかしてあの中身は数百年前に一族から別れた末裔か?不破か?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-DGos):2016/11/18(金) 22:12:04.32 ID:bM0HuBvC0.net
>>308
上映会参戦するよ
7話のスタッフトークを楽しみにしてる
カタパルトとかの細かい話してくれるだろうし

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cf7-tQqt):2016/11/18(金) 22:12:33.92 ID:z/1uIjHp0.net
>>312
南朝と北朝みたいなもんやろ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e06b-jTcv):2016/11/18(金) 22:13:20.70 ID:0CO9vRjw0.net
>>312
人造魔女だと思ってました

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4043-XpIe):2016/11/18(金) 22:31:45.44 ID:/dfWVGh40.net
>>308
明日東劇で上映会あるのか
告知が甘い気がする

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5af-RUi6):2016/11/18(金) 22:41:59.10 ID:4njS2MOT0.net
>>312
ゲール製の人造魔女でしょう
本物を有しているならレイラインの存在も最初から知ってるし、皇帝が魔女関連の話にあんなに食いつくわけない

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa41-RUi6):2016/11/18(金) 22:51:16.85 ID:D1Yeh9cna.net
>>297
末期にはロケット弾まで装備してるしねえ。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5678-XpIe):2016/11/18(金) 22:51:29.03 ID:Qe8k2Rx70.net
7話録画見終わったんですが、ものすごく消化不良なんですケド

TV版はくすぐりあいで終わったけど、BD買えばちゃんと姫様とイゼッタの百合ックスが
ばっちり描かれているんですよね?
そうじゃなかったらBDなんて絶対買わないですよ!カテジナさん!

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dc2-XpIe):2016/11/18(金) 22:54:29.96 ID:dwhhXIGb0.net
今回の寝室に盗聴器が仕掛けられていたとすると、
イゼッタが姫様への個人的な想いで動いてることをゲール側も確信したはず
よって、次の手はハニートラップを仕掛けてくる可能性が高い

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-7ZwH):2016/11/18(金) 22:56:46.82 ID:v5XAYvqS0.net
雷撃は単騎で敵艦に当てるなんて芸当はどだい無理な話で、複数機が2方向から発射して
網目を作るようにすることにより敵艦が回避運動してもどれかが当たる、くらいの感覚でやるもんじゃないの?
必中を期して敵艦に肉薄とか絶対死ぬわ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b54d-XpIe):2016/11/18(金) 23:05:35.55 ID:GxC5VvKl0.net
>>321
日本の陸攻の雷撃は、そのせいで殆ど撃墜された。
成功したのはマレー沖海戦くらいだな。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e85-Ja3x):2016/11/18(金) 23:06:15.31 ID:znRCzQoA0.net
>>321 ランスに高機動させた実績があるし、回避運動取りようがないフィヨルドだし。事前にフィーネとイゼッタで打ち合わせてこれなら行けるって目処は作中で付けてたでしょ。
ま、奇襲攻撃前提だったのが待ち伏せられてて、戦争の最初の犠牲者は事前の作戦計画であ〜る。になっちまったけど、即興展開で結果オーライではある。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b54d-XpIe):2016/11/18(金) 23:06:27.45 ID:GxC5VvKl0.net
>>317
強化人間だな。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd1b-tQqt):2016/11/18(金) 23:07:00.68 ID:X8QWzKcO0.net
ゲール出身魔女「パンツジャナイカラハズカシクナイモン」

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa57-+6wY):2016/11/18(金) 23:32:48.96 ID:Xa9oR0ry0.net
2500m以上を一気に降下する急降下爆撃こそが対艦戦闘の華

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c9e-vfdS):2016/11/18(金) 23:42:29.28 ID:+YdbFISd0.net
イゼッタだけでなく、ゲール側にも魔女居るのか
でも出て来るのは最終回近くだろうし、
極黒みたいな超速展開になりそうな気がする…

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1066341.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1066345.jpg

フィーネ「お前がいるから…こんな事になったんだ…
     お前さえいなければ…あのままお前が死んでいれば…!」

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37bd-N7ik):2016/11/18(金) 23:55:13.85 ID:/yQ0cLSM0.net
リッケルト「君はいったい何人のゲール人の生命をその魔法で奪った!」
イゼッタ「あなたは今まで食べたパイの枚数をおぼえているんですか?」
リッケルト「!?」

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd1b-tQqt):2016/11/18(金) 23:57:07.64 ID:X8QWzKcO0.net
>>327
あの第一話の冒頭のシーン、主人公がヒロインに馬乗りになって、心臓にナイフを突き立てているシーン。
いつ来るのか、いつ来るのかって、読み続けていたけど、結局、あんなシーン、一回も来ないまま最終回を迎えたな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-deC9):2016/11/19(土) 00:02:37.29 ID:G3tyRbm4d.net
姫様にこちょこちょされて羽毛がひらひらと舞っていたが、なんか意味あるの?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cd5-RUi6):2016/11/19(土) 00:03:37.92 ID:6OtP4s840.net
>>329
あり得たかもしれない未来の一つだよ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5af-RUi6):2016/11/19(土) 00:05:29.79 ID:+E9hEYPH0.net
>>330
椿が落ちる、みたいなもんだろ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c9e-vfdS):2016/11/19(土) 00:35:12.85 ID:eLv1yyLJ0.net
>>329
原作のあのシーンは主人公がヒロインを刺してたんじゃなくて、
ヴァルキュリア(画像の白髪の少女)の魔法でヒロインがやられた場面だったんだよ
それで主人公は後ろに居るヴァルキュリアに恨み言を言っていた

アニメは最終回近くの展開があまりにも急過ぎて叩かれてたけど、
ヒロインたちやヴァルキュリアなどの敵役も原作より性格も含めて可愛くなってたな

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200