2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バトルスピリッツ ダブルドライブ Part4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 9f7e-MJQ8 [175.111.93.199]):2016/11/16(水) 23:49:25.40 ID:KFy5d/ZS0.net
【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→実況ch [番組ch(TX)] http://hayabusa7.2ch.net/livetx/
・ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題&URL貼りは厳禁
・sage進行推奨:煽り、荒らしは徹底放置:2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>980が宣言をしてスレを立てる事。無理なら代役を指名
↑次スレ立てのときは1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れて下さい。(荒らし防止コテハン表示)

前スレ
バトルスピリッツ ダブルドライブ Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1472362726/

■放送局・日時
テレビ東京系列          毎週水曜ゆうがた5:55〜
BSジャパン            毎週水曜ゆうがた5:29〜
他動画サイトでも公式配信中 毎週金曜12:00更新

■番組ダブルドライブ関連サイト
あにてれ公式:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/battlespirits8/
サンライズ公式http://www.sunrise-inc.co.jp/battlespirits8/
カードゲーム公式:http://battlespirits.com/

■関連スレ
【バトスピ】メイ・メリーハッダは純粋かわいい【ダブルドライブ】 c2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1463841966/
【アニメ総合】バトルスピリッツ【究極ゼロ】 Turn1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1416809274/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdf2-W3PW [1.75.237.236]):2017/01/13(金) 18:47:13.35 ID:5i2gH9b0d.net
烈火魂はキャラとスピリットのデザインめっちゃ好みで声も合っててその辺はよかったんだけどなぁ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp37-jg7s [126.254.202.6]):2017/01/13(金) 18:51:11.68 ID:mZFzEjuZp.net
>>472
シコ勢は流石に帰ってどうぞ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-b0Oh [182.249.244.31]):2017/01/13(金) 18:51:28.50 ID:9FfjiypJa.net
バトルに関しては覇王が一番良かったな
ストーリーは終盤のテガマル無双がアレだけど

烈火魂と比べるとキャラクターの背景とかは描写されるようになったと思うがな
とはいえタツミとかエト様が若干薄い気がするけどね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a64d-q48i [113.154.112.20]):2017/01/13(金) 19:05:54.02 ID:krv9qGQG0.net
いつも同じ奴が言ってるんだろうけど覇王は素人見じゃ烈火以下の面白さだわ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f29-+No1 [124.44.126.217]):2017/01/13(金) 19:24:17.54 ID:+FFWfSLQ0.net
サンキューナレーターがある分俺はやっぱり覇王のほうがすき

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-mFhn [60.121.38.106]):2017/01/13(金) 20:03:40.96 ID:VW8OqCSz0.net
烈火魂が覇王より面白かったらいっそ良かったんだが現実は烈火魂が・・・
ダブドラは去年よりはキャラが良いけどうーん

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d341-pk6Q [112.136.48.209]):2017/01/13(金) 20:42:40.64 ID:eCeDOLBC0.net
カズヤの手札恵まれすぎだろ、魔法使い放題かよ
ていうかアルティメットと引き換えに魂を差し出したわりには元の人格がそのまんま残ってるような・・・

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d341-pk6Q [112.136.48.209]):2017/01/13(金) 20:52:37.10 ID:eCeDOLBC0.net
あとヴァンディールって反則みたいな能力からして召喚コストも相当重いんだろうけど、そのへんの描写がないから単なるバランス無視のチートに見える

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f29-+No1 [124.44.126.217]):2017/01/13(金) 20:56:47.57 ID:+FFWfSLQ0.net
あいつ8(6)だからかなり軽い部類だけどね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2ee-UfuR [61.89.80.224]):2017/01/13(金) 20:59:43.25 ID:nCFZFcta0.net
スピリッツワールドに悪影響があるのはソウルドライブだけか?
マグナマイザーのUトリガーなら問題ないんだろうか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-YFfm [126.15.173.205]):2017/01/13(金) 22:35:24.60 ID:Ck0Lbwyh0.net
覇王はバトルは悪くないけどストーリーはゼロと並ぶワーストだと思ってる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-U8Ig [182.250.241.75]):2017/01/13(金) 22:50:56.23 ID:T2chYb25a.net
1話ごとの出来は悪くないが1年を通しての起伏が無さすぎて1度に連続して見ると退屈する
せめてもう少し変化が欲しい、リボル手に入れる前後くらいしかストーリーの大きな変化がない

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2c8-vSov [219.191.90.246]):2017/01/13(金) 23:11:24.19 ID:sBLAU1DS0.net
俺はゼロとダブドラがシリーズの中でもかなり好きなんだけどな
まぁ好みなんて人によりけりだわな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13f6-dHfL [58.188.15.185]):2017/01/13(金) 23:16:32.41 ID:6Da9CHa90.net
バシン君が丁度良いな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3af-3WWd [122.16.4.211 [上級国民]]):2017/01/13(金) 23:21:18.74 ID:bSI5nxEW0.net
スタッフは優秀なんだけどじっくり煮詰める時間ないまま始まってアドリブで乗り切ってる感じ
1話ごとの展開は型にはまらないでちゃんと考えてるのがわかるから個人的には良し

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4737-BlhU [14.193.186.76]):2017/01/14(土) 00:05:20.82 ID:sV66k4iZ0.net
水着EDが内のがいかん

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-YL17 [60.96.0.74]):2017/01/14(土) 00:22:23.23 ID:JsxVbVZL0.net
というかそもそもカードゲームアニメが一年って中々きつい気がする

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-Jdrc [60.96.8.3]):2017/01/14(土) 00:27:06.83 ID:OJbdCF780.net
終盤登場の奴とか、碌な活躍のないまま終わって、次回作以降はヤラレ役だからなぁ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3285-l/of [125.8.36.69]):2017/01/14(土) 00:50:46.28 ID:+DToE9/F0.net
>>475
キャラは良くなったけどストーリー面では下手すると烈火魂に劣る気がするんだよな
まあ最後まで見ないとはっきりとは決められないけど

>>483
2クール目までは悪くないと思う
ただ3クール目以降がな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f29-+No1 [124.44.126.217]):2017/01/14(土) 00:51:47.63 ID:LLNyn0Kw0.net
1、2年で新しい要素入れるサイクルでなんだかんだで8年ぐらい続いてるのはすごいと思う

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f29-+No1 [124.44.126.217]):2017/01/14(土) 00:53:14.06 ID:LLNyn0Kw0.net
>>491
覇王って2クール目の途中から監督変わってるしその辺も関係してるかもナー

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b25e-8eO5 [27.121.193.70]):2017/01/14(土) 04:36:04.81 ID:y4Hbuwfb0.net
双方負けまくりでつまんねーな。
一回でも負けたら死ぬようにしろよ。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f29-YL17 [124.44.126.217]):2017/01/14(土) 20:26:35.73 ID:LLNyn0Kw0.net
40話見たけどバトルの攻防がいい感じだっただけになぜかヴァンディールの攻撃疲労ブロックしちゃったのがあれだな
ライフに余裕あるなら疲労ブロッカー化での奇襲は返り討ちにできる相手のアタック時に行う方が戦術的にも理にかなってるし
上でも言われてる通り対三龍神用にエグゼシード残しておけばライフ守りきれたはずだし・・・

まあノヴァかサジットのレベルを4にしてればエグゼシードと相打ちできたけど・・・さすがにコアに余裕はなかったか?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f91-Y3X/ [118.4.125.128]):2017/01/15(日) 16:51:58.25 ID:kL0wXTD80.net
今回は久々のサジット無双の神回だったな
ワビサビ兄弟戦でエクゼシードに破壊されたり、烈火魂編で六武将の寅にソウルドライブで焼かれたりしてたけど
今回ついに両方の雪辱を果たしたな
まさか最後のライフを破壊するサジットを最新話で見れる日が再び来るとは感動だ

さて、これから怖いのはサジットの破壊だな
既に破壊されたことはあるししゃあないけど
出来るだけ破壊しないで欲しい
破壊されるぐらいならもう登場しなくていいわ
一番いいのは、サジットは疲労状態でバトルできず、ノヴァとセイバーが神皇にフルボッコされて和也が負けてめでたしめでたしかなw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f91-Y3X/ [118.4.125.128]):2017/01/15(日) 16:58:06.18 ID:kL0wXTD80.net
あとバトル内容に文句言ってるやつ無粋だぞ
和也がうまくアルティメットが残るように戦うこととか出来てたしそうすればスマートではないけど午が三龍神用に残されてても勝ててたからな
まあ一番いいのは最強アルティメット、アルティメットアレクサンダーを召喚して覚悟のUトリガーを使って神皇2体を破壊しながら回復してライフ2つを2回アタックで破壊して勝利だがw
アルティメットアレクサンダーならこれが出来ますw
強すぎますわやっぱ
頼むからアルティメットアレクサンダーだけは絶対に破壊しないでくださいサンライズさま
アルティメットアレクサンダーはまだバトルに負けたことも破壊されたことも無いんです
5戦5勝無破壊、使われたバトルの全てで持ち主を勝利に導いてる英雄なんです…
これを破壊したらバトスピ人気はもう…ですよ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3af-3WWd [122.16.4.211 [上級国民]]):2017/01/15(日) 17:42:35.38 ID:q/5EUKpX0.net
水着EDはカニちゃんの頃がチャンスだったが

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b25e-8eO5 [27.121.193.70]):2017/01/15(日) 18:27:14.06 ID:2If1XGVs0.net
和也が負け惜しみの酷いクソ野郎という点以外はいいんだけどね。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f29-YL17 [124.44.126.217]):2017/01/15(日) 18:29:00.44 ID:CdJkT1z60.net
クソコテじゃない和巳とかまっとうなライバルすぎて今ですら薄いタツミ様をさらにくってしまうからNG

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13f6-dHfL [58.188.15.185]):2017/01/15(日) 19:58:58.90 ID:nTxTxcdm0.net
リアル小学生と勇者の末裔(たぶん成人)を比べるのはやめてさしあげろ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-mFhn [60.121.38.106]):2017/01/15(日) 21:27:01.34 ID:2yo8PUL40.net
和巳がダブドラの救い

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fbf-aLTT [118.105.171.75]):2017/01/15(日) 23:29:36.80 ID:5ohbSMPd0.net
サジットが出て活躍するとここぞとばかりに饒舌になるサジキチおじさんだー!
ついでにUアレクとかどう考えても映す価値なし状態ですので座っててね^^;

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6760-W3PW [180.33.161.210]):2017/01/16(月) 10:28:31.43 ID:uhWyj3430.net
>>503
スルーできないキッズもNGな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f29-YL17 [124.44.126.217]):2017/01/16(月) 16:59:50.80 ID:e8dgaDVj0.net
今週のWJによるとヨロイは辰を取り戻すように命じられるみたいだからヨクが戌に負けて辰だけ奪われる感じなのかな
それで辰と巳を揃えたタツミに駿太がボコられて十二神皇を全部奪われる・・・って展開かな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdd2-0Plu [49.97.100.4]):2017/01/16(月) 19:39:57.09 ID:zI4pBpTYd.net
自分は負けて十二神皇取られた相手に部下差し向けて取り返してこいとかダサすぎるタツミ様

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2ee-UfuR [61.89.80.224]):2017/01/16(月) 20:50:34.60 ID:L4CVRqqV0.net
タツミ様には自力で巳を手に入れるイベントがあるから…
そうじゃないと本当に他人からのプレゼントでドヤ顔してるだけになる

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9286-2FoR [211.1.200.87]):2017/01/16(月) 22:17:42.49 ID:Gx1V4pmQ0.net
>>505
駿太死体蹴りやめーや

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-Jdrc [60.96.8.3]):2017/01/16(月) 23:38:26.49 ID:vjThTOdq0.net
エグゼシードとゲイルフェニックスのパワーアップ版が出る展開らしいけど、
これって、カードが変化する形になるのか それとも別物を新たに手に入れるのか
別物だと、”十二”神皇が十二じゃなくなるっていう……

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3285-l/of [125.8.36.69]):2017/01/17(火) 00:49:29.97 ID:pn/uA6wK0.net
>>509
ダブルドライブ前提なら前者じゃないかな

にしてもエグゼシードのパワーアップってどう強化するんだろ
ライフ貫通は現時点でも強すぎるくらいだし
複数とバトルできるようにしたら今度はダブルドライブの存在意義が薄れるしで
走破は赤らしい方向性での強化のしようがないように思える

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-1IjL [60.128.191.159]):2017/01/17(火) 01:22:13.38 ID:CJdPAuOG0.net
話題に乗り遅れたけど
覇王と究極ゼロは縦軸自体はあったけど単発回が賑やかだったよね
ゲストキャラが無駄に濃かったり変なシチュエーションだったりね
テレ東に移ってからはそういうのが足りないんだと思う
バトルしていく為のバトルに徹してしまっている気がする

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-q48i [60.93.112.51]):2017/01/17(火) 01:43:20.51 ID:WA8S86Lw0.net
遊びというか余裕が無いよね
結局1年通してあれだけ登場した環奈が1回もバトルしないし、今回もエトやキノトもバトルしそうにないし

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4737-BlhU [14.193.186.76]):2017/01/17(火) 02:52:44.07 ID:KXePRhsZ0.net
キノトとかホントなんのためにいるのかっていう感じだしな
キャラとしては可愛いのにもったいない

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52f1-d0Z2 [45.32.248.86]):2017/01/17(火) 07:45:17.77 ID:4lzAChlN0.net
アニメはダブルドライブも見て付いてきてるつもりなんだけど持ってるカードがソードブレイヴ時代のばっかりなんだけど

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp37-jg7s [126.253.7.247]):2017/01/17(火) 13:24:24.69 ID:lFM8a35Bp.net
お前なんのためについてきてるんだって感じの女キャラとか昔のアニメっぽい(´・ω・`)

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdd2-Y3X/ [49.96.34.145]):2017/01/17(火) 14:35:57.97 ID:tyr9Czj7d.net
>>513
サンドラットへのツッコミ要員だろって思ったけどよくよく考えたらサンドラットがまず不要だった

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f29-YL17 [124.44.126.217]):2017/01/17(火) 16:29:40.86 ID:x7ytLCKX0.net
そういや残りの展開見る感じキノトかエトのバトルは1回もなさそうだなあ。正直中盤ぐらいに1度はバトルすると思ってた
一応エトは身体乗っ取られて代行バトルみたいなのはしていたが・・・

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a64d-+wju [113.154.112.20]):2017/01/17(火) 17:38:13.06 ID:VHAwL8jb0.net
アルティメット札幌始めてみたけどだっさいフェイスだなあw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3285-l/of [125.8.36.69]):2017/01/18(水) 01:08:43.36 ID:JuzZm4/u0.net
>>516
キキがいるから黄色勇者枠としても不要という…
サンドラットも勿体ないキャラだわ
やりようによってはもっと良いキャラになってそうだし

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fe4-AaN3 [124.96.252.63]):2017/01/18(水) 18:24:12.49 ID:JUQuRQKp0.net
そろそろシシちゃんが来ませい!する頃合いだな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb7d-01hl [114.198.226.208]):2017/01/18(水) 18:24:36.56 ID:1iII0S1D0.net
サンドラットが相変わらずのクズで安心したわ
ネズミ男ポジはこうでなくてはな

巳の十二神皇のがドラゴンな名前な件

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f61c-dHfL [153.161.17.199]):2017/01/18(水) 18:25:05.02 ID:Lrjx/3FH0.net
ウロヴォリアス持って逃げだして負けて取られるって・・・
キキ戦のかっこよかったサンドラットはどこに行ったんだ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKce-hPNf [05004010989392_vf]):2017/01/18(水) 18:28:45.31 ID:UcTKma3PK.net
>>512 前作は台だから、そうかもだけど……
今作はバトルアーマー姿のCGがあらかじめ別に必要だから…

今日も、面白かったよ。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp37-8WaR [126.247.90.235]):2017/01/18(水) 18:35:07.56 ID:++rxxzXYp.net
うーん、盛り上がらんなぁ
ダブルドライヴで面白かったとこ今んとこアルティメットが存在しない理由のくだりだけなんだが

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-7qOB [60.112.63.2]):2017/01/18(水) 18:36:43.95 ID:sniWwHjg0.net
サンドラットの急なイケメンボイスは面白かった

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f29-YL17 [124.44.126.217]):2017/01/18(水) 18:47:30.04 ID:EX2Ylsnf0.net
駿太に続いてヨクが狩られるかと思ったらサンドラットが負けるのか(困惑)

527 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c365-Jdrc [202.91.150.216]):2017/01/18(水) 19:04:59.86 ID:wmrQFCos0.net
エト、視聴者でも知ってるシシの情報をなんで伝えなかったんだ?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Saf3-nwuM [106.181.139.57]):2017/01/18(水) 19:09:47.56 ID:G7bbAFz5a.net
シャウシャウの逆作画崩壊とか誰得?!
姉ちゃんで見たかった

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f61c-dHfL [153.161.17.199]):2017/01/18(水) 19:24:16.74 ID:Lrjx/3FH0.net
次回はタツミが勝つだろうし自力で辰取り戻させても良かったんじゃ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb7d-01hl [114.198.226.208]):2017/01/18(水) 19:30:34.17 ID:1iII0S1D0.net
戌の販促で紫の勇者が青使うのもなんだかって感じだし
これで十二神皇2対2のバトルになるしな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2ee-MO3R [61.89.80.224]):2017/01/18(水) 20:12:30.25 ID:ssz/onG+0.net
バトルに勝って辰を手に入れたのはヨクなのにヨク以外が勝手に持ち出せるのか
敵も同じように盗めそうだが

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdf2-Q8Jm [1.75.212.143]):2017/01/18(水) 20:25:09.87 ID:LyEdsiryd.net
午と寅を奪われて最後の2枚まで先に手に入れられて更に辰まで奪い返される、次ヨクも負けそうだし何この相手に有利すぎる展開www

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdf2-Q8Jm [1.75.212.143]):2017/01/18(水) 20:43:51.15 ID:LyEdsiryd.net
なぜ青の勇者だけ存在しないのか謎
仮面取ったイケメンイヌイが青の勇者なのかね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdd2-uqPO [49.98.168.164]):2017/01/18(水) 20:47:06.38 ID:5+bRl1Wwd.net
全国のショタコンおじさんに希望をくれる天使メイきゅん

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-Pu1p [126.142.182.199]):2017/01/18(水) 20:59:47.37 ID:bnlHNEni0.net
>>534
駿太とヨクも可愛いんだよなあ…
あ^〜

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdf2-Q8Jm [1.75.212.143]):2017/01/18(水) 21:06:53.42 ID:LyEdsiryd.net
イヌイは青の勇者だが仮面を被せられて記憶を封印されて生きてきた
仮面を外すとイケメンになり、等身も上がる

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f91-Y3X/ [118.4.125.128]):2017/01/18(水) 22:18:21.93 ID:CKHL7cZi0.net
グリードッグいいゾ〜これ
変則的な効果で攻める泥棒犬ってのがヒットマン感満載で残りの十二神皇に相応しい
久々に異合っぽい異合だしな
この、正統派の闘神とは決して相容れない感じの方がいいよなぜか複数シンボルやらコアブやら搭載してる剣編の奴等よりも

538 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c365-Jdrc [202.91.150.216]):2017/01/18(水) 22:46:42.72 ID:wmrQFCos0.net
>>532
そんで意気揚々と邪神皇を復活させて手下にしようとしたら
本性を現したシシに「目的は達成した、貴様は用済みだ」「あのような嘘に騙されるとは勇者の末裔も落ちぶれたものだ」
と蹴落とされて「ざまぁぁぁぁ」な展開になるとか?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-q48i [60.93.112.51]):2017/01/18(水) 22:57:02.85 ID:LUojVTq20.net
しかし辰の呪縛はほんとにアニメ映えするな
実際使われてるの全然見たことも無いのに値段が無駄に高い理由も分かる

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2ee-MO3R [61.89.80.224]):2017/01/18(水) 23:14:03.16 ID:ssz/onG+0.net
サンドラットが使ってもそれなりにカッコいいもんな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdf2-Q8Jm [1.75.212.143]):2017/01/18(水) 23:34:45.74 ID:LyEdsiryd.net
現実では辰使いづらいのん?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3af-BDoa [122.16.4.211 [上級国民]]):2017/01/19(木) 00:57:44.28 ID:4bzWoe300.net
基本的に紫は速攻が強い
辰は速攻に入りづらい

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2329-JQ1R [124.44.126.217]):2017/01/19(木) 01:01:37.33 ID:ThCFfUOW0.net
ウロヴォリアスのいる死竜自体が別にウロヴォリアスいなくても低中コストで固めた方が普通に強いしね
そして高コスト帯を採用するデッキでもウロヴォリアスでちまちま縛り付けるよりも殴り抜ける殺意の高いフィニッシャーは色々いるし

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-qIGN [353686010101425]):2017/01/19(木) 01:24:13.79 ID:GNTygnRAK.net
サンドラットが急にイケ声出してワロタww
前作のラスボスみたいな喋り方で少し思い浮かんだ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-SmTw [60.93.112.51]):2017/01/19(木) 02:17:59.35 ID:xTfUfBSC0.net
封印用のソウルコア分を含めれば実質的なコストは7じゃなくて8だし、
紫でコスト8っていうともういろいろとおかしなのが渦巻いてるからね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8337-dteV [14.193.186.76]):2017/01/19(木) 02:25:47.74 ID:kMbujAR10.net
あんだけ厄介だったウロボリアスがあっさり2連敗・・・
使い方って大事

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f7e-JQ1R [175.111.93.199]):2017/01/19(木) 02:26:59.50 ID:2avLjnCz0.net
サンドラットのデッキ運用だと重いカード使わないで速攻しながら相手のキーカードコアシュートで除去するのがいいような気がするの気のせい?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp87-2tcH [126.245.136.220]):2017/01/19(木) 05:08:35.31 ID:A2qqP3mXp.net
出てきてもあっさり処理されるウロヴォリアスさんの残念さよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (コンニチワ 0887-kvBJ [126.5.76.205 [上級国民]]):2017/01/19(木) 07:05:36.40 ID:64wFO8Sk8.net
結局最後は大逆転チャンスってふざけんなよw
40週チマチマ奪い合ってこれかよ・・・

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-I+6R [49.98.139.75]):2017/01/19(木) 07:25:31.71 ID:hO0T+akqd.net
グリードッグのデザインェ…
ドードリオのがカッコいいまで有るんだけど

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp87-3lCL [126.254.140.221]):2017/01/19(木) 10:10:50.70 ID:s5NE89H/p.net
>>549
これまでを思うと昔の引き伸ばしアニメ見てる感覚に陥ったわ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd1f-OX2k [1.66.105.175]):2017/01/19(木) 12:23:30.05 ID:m7ut7VEwd.net
今両陣営6枚同士で全部の十二神皇出たから最終決戦は仕方ないじゃない?

正直もっといい展開があったかもしれないけど商品展開の関係上、これと言って画期的な展開は思い付かん

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-G379 [49.98.135.114]):2017/01/19(木) 12:53:32.65 ID:ourPpUMFd.net
>>552
ソードアイズは同じように毎弾剣収録で剣のアニメ出演も発売スケジュールも神皇と同じくらいだったけど途中から話の主軸は変わっていったし商品展開の都合は言い訳にならないんじゃない?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-LS8+ [182.251.245.1]):2017/01/19(木) 13:07:13.47 ID:UCV1ah2Va.net
ソードアイズはツルギが「神を屠って新しい世界を作る」って言うヤイバの考えを理解しようとしたりする面もあったからね
だからといって自分達の栄光を取り戻す為だけに世界を危険に晒すタツミの考えを駿太は理解しなくても良いけど

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd1f-i2Lm [1.66.98.147]):2017/01/19(木) 13:30:12.27 ID:IUbT9E7Cd.net
ソードアイズと違ってタツミ陣営と歩み寄ったら速攻で話終わっちゃいそうだからな
なんかソウルコアの流れの解釈も両方で違ってるみたいだし
そもそもヤイバの時はツルギが弟だから割と簡単にはヤイバの側に近づけたけど今作そんな雰囲気でもないんだよな
タツミ側人の話聞かないし

556 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b365-u5as [202.91.150.216]):2017/01/19(木) 13:48:44.78 ID:Vbay/g1T0.net
次回で十二神皇が全部タツミ陣営の物になってその次で邪神皇が復活し
さらにその次で十二神皇奪還に動くという流れだが力づくで取り戻すのか?
バトルだと十二神皇がないエト陣営がかなり不利だし
超・炎魔神と超・風魔神は神皇がなかったら進化前の劣化版になるし
ヨクの場合は合体できるのがウィッジテイルだけ
この時だけはセンゴク・タイガーやレックウマルなどの過去作で登場したスピリットでも使うのだろうか?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f7e-JQ1R [175.111.93.199]):2017/01/19(木) 13:52:35.00 ID:2avLjnCz0.net
駿汰の場合は何気なくギュウモンジ入れてたからなあ
コンセプトついてなかったXレアとか出てくれるかな?と期待は少し出てくるよな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd1f-i2Lm [1.66.98.147]):2017/01/19(木) 14:18:05.29 ID:IUbT9E7Cd.net
ギュウモンジはデッキに入ってるだけで実際には使われない枠だと思う
よくデッキ破壊とかでこのデッキにはこんなカードが入ってる描写があるのと同じ
他にもイヌイ将軍もソウルドライブ喰らったあとコンセプト付いてないカード召喚しようとする描写やカズヤが伏せてたメタリフェルが焼かれる描写あったりするけど実際には使われないんだよな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f7e-JQ1R [175.111.93.199]):2017/01/19(木) 15:11:54.81 ID:2avLjnCz0.net
使いそうで使われないかわいそうなカード枠だったのか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-SmTw [60.93.112.51]):2017/01/19(木) 19:50:07.32 ID:xTfUfBSC0.net
アニメでメタリフェルなんか出てきたら四魔卿(笑)ってなるししゃあない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2329-JQ1R [124.44.126.217]):2017/01/19(木) 20:50:28.58 ID:ThCFfUOW0.net
しかし全部かっさらわれた十二神皇はどうやって取り戻すんだろうなあ
十二神皇の抜けた主人公サイドのデッキ事情考えると不慮の事故が起きて戻ってくるパターンしか浮かばないぞ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-SmTw [60.93.112.51]):2017/01/19(木) 21:04:12.69 ID:xTfUfBSC0.net
12神皇争奪戦は別にいいけど、スピリッツワールドやばいからって駿太やヨクを招いたエグゼやゲイルが、
勝った相手に何の抵抗もなくほいほいついていく尻軽なことが一番もやっとする

よりによってそのスピリッツワールド壊してる和巳にも付いていっちゃうし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8faa-kDtB [49.253.209.7]):2017/01/19(木) 21:28:10.81 ID:z10Fhbbq0.net
キャラ原案にジャンプ作家使ってるけど
ストーリーもやらせた方が面白くなりそう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff85-4Kfo [125.8.36.69]):2017/01/19(木) 21:30:05.20 ID:F+K5W6tc0.net
>>552
シシがタツミを見限ってしまえば良いだけな気も
タツミが第3勢力化すればいくらか印象変わるだろうし
あとタツミへのリベンジを中盤に入れとけばもっと盛り上がったと思うぞ
ありきたりではあるが正直今の起伏に乏しい展開よりはマシな気がする

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-I+6R [113.154.112.20]):2017/01/19(木) 21:32:07.05 ID:rRIBb4q10.net
そもそも十二神皇の考え方がわからんし
真の強者=勇者ってスタンスかもしれない

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-UDm4 [60.112.63.2]):2017/01/19(木) 21:35:30.38 ID:Kcaw4eRA0.net
ティアマドー神皇並べる系か
タツミのデッキでリボルティーガとか使えるのかな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffee-5mNj [61.89.80.224]):2017/01/19(木) 21:38:44.66 ID:cnQilo1A0.net
十二神皇を駒としか思わない奴には手に入らないってヨクも言ってたのに
駒どころか不要扱いする和巳にも簡単について行くしなぁ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2329-JQ1R [124.44.126.217]):2017/01/19(木) 21:40:12.58 ID:ThCFfUOW0.net
巳が完全に上でいってた高コスト帯の殺意高いフィニッシャー系がワロス
さらっと封印で発揮されるキーワード能力2つ持ってんのな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-UDm4 [60.112.63.2]):2017/01/19(木) 21:45:23.79 ID:Kcaw4eRA0.net
しかし巳が十二神皇の頂点っぽい効果なのが謎

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-i2Lm [1.75.252.244]):2017/01/19(木) 21:56:46.65 ID:PyV46qUCd.net
紫の勇者は昔、勇者のリーダーだったからそこから来てるんじゃ?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa67-dteV [106.139.7.132]):2017/01/19(木) 22:03:15.88 ID:DBkL2wWaa.net
>>569
文字上では
子が別格らしい。次いで巳

神様で言えば巳=蛇は別格

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b365-u5as [202.91.150.216]):2017/01/19(木) 22:05:16.88 ID:Vbay/g1T0.net
>>569
ティアマドーの名前の由来になってるティアマトが多くの神や怪物を生み出したり
怪物の方は手下にして率いたり
その亡骸が世界の基礎になったという伝説があるから
そこから来たと思う。

総レス数 1000
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200