2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 896

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:02:00.13 ID:8cCw4GF8.net
>>749
電脳コイルは脚本家の力をすごく感じた
オリアニはちゃんとまとめあげる力ある人がいないとなと

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:02:10.99 ID:IHX/vjeh.net
正直ラノベとアニメは相性が良くはなさそう
字だと違和感ないものでも映像にしたら違和感出るとかありそうだし
原作出の見せ場をそのままアニメの見せ場にできなかったりする
そもそもラノベ原作ということであまり力が入れられず描写の取捨選択がへたくそで説明不足とか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:02:22.75 ID:KayLWfrB.net
>>783
そりゃ去年一番売れたオリジナルがシャーロットだからなぁ
一万超えとか数年に一本あればいい。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:02:27.46 ID:C92uoqiS.net
>>784
ん?なんかあったのかしら
気になるんだけど
なに?なんかの台詞がなんかのパクリとかだったの?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:04:15.09 ID:dEOUjHNw.net
ちょっと前のレスぐらいみろや

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:06:13.81 ID:KayLWfrB.net
まぁユーリは色々言いたいことはあるがきちんとターゲット層を絞ってきちんと当てられているのは大したものだと思う

原作物では普通のこんな単純なことも大半のオリジナルは出来ない
色々な要素を全部ぶち込んだ闇鍋アニメばっか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:06:35.53 ID:m3uh5ASr.net
テレビが見れるアプリいてたんだけど
アニメみれねぇぞファック
よしだ類の酒場放浪機しか見るものが無い

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:07:43.26 ID:C92uoqiS.net
おい
今日の分のレス全部見直したけど
まといでそういう話題全然みあたらねーんだけど
適当抜かしてんじゃねーよ意味わかんねーわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:08:14.83 ID:ewwbT9Hi.net
ブレパンだからって油断してると涙腺崩壊するぞ!マジで今回は

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:08:56.67 ID:dEOUjHNw.net
誰が今日って言ったよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:10:05.94 ID:C92uoqiS.net
ほらーそうこうしてる間にもう25時だよ
早く寝て健康的なライフ取り戻そうとしてたのに
すぐこうなっちゃう
なんでなんだよ
ホントわけわかんねーわ
時間がやっぱ早すぎんだよな我様のだけ
なんかやっぱちげーわタイムのスピード

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:10:38.73 ID:C92uoqiS.net
>>796
もういいよ
わけわかんねー妄想は飽いたわ

799 :アドセンスクリックお願いします@ ◆SntzZHIP0k @\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:11:30.61 ID:dPWOmz/G.net
>>787
あれって確か脚本家が脚本を担当していなくて
監督が脚本も兼任しちゃってるっていう感じだったんだよな
それにしてはクオリティーが高かった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:11:58.64 ID:ewwbT9Hi.net
まといはポチがラスボスならマジペルソナ4ww

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:12:03.76 ID:SNzHMMuX.net
私モテ荒らしまじで止まったな
で、現行スレはどれ?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:12:08.34 ID:C92uoqiS.net
けど今くらいが一番元気イッパイなんだよな
ウキウキしてくるわこのタイム帯
なんかやっぱ無敵な感じがするんだよなこの時間は
なんでも出来るしなんにだってなれる感じ
ただ3時くらいからジョジョにスローダウンしていくんだよなあ
はあ・・・憂鬱だわ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:14:17.97 ID:C92uoqiS.net
はあ・・・タメ息が止まんね

804 :アドセンスクリックお願いします@ ◆SntzZHIP0k @\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:14:26.51 ID:dPWOmz/G.net
君の名は。も脚本家不在で新海監督が脚本を兼任だけど
うすっぺらいシナリオだった

カバネリも、ストーリーは大河内さんが書いてなくて、多数のスタッフがすり合わせしてできたらしいな
たぶん荒木監督中心に
その結果しょうもないシナリオに成り下がった

脚本はやっぱり脚本家に書かせるべきだ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:15:47.80 ID:ewwbT9Hi.net
電脳コイル面白かったな。最後の犬抱きしめてふかふかだー(うろ覚え)
っていうシーンで泣いたな。後毎回動きが凄かった。だから原画マンみたけどホゲーーー
凄すぎる。なんという豪華な

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:16:52.82 ID:m3uh5ASr.net
まだ作画スレが生きてて頃は毎週すげーすげーって絶賛だったよな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:18:25.91 ID:IHX/vjeh.net
そら電脳コイルは良かったよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:19:56.15 ID:Qpp4jvi8.net
作画の前にデザインってこと解ってないから
全然だめっすわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:20:15.67 ID:ewwbT9Hi.net
電脳コイルの原画集買ったけど、あまり凄さはわからんかった
その前のグレンラガン原画集が凄すぎたからな。でも最後のページに
担当した原画マンの名前みたけど凄すぎたわ。井上、押山、室井など凄すぎる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:20:28.75 ID:C92uoqiS.net
つーかユーフォとかホントなんかリアルな感じがあるよね
この前どっかの2chで見たけどさ
京アニさんて女の人優遇して仕事させてんでしょ
もしかしたら京アニさんの中に元吹奏楽部の人がいて
色々小ネタとか細かい部分とか教示してんじゃねーかなって思うわ
ホント良い感じでなんかリアルな感じだからな
リアルの吹奏楽部知らねーけどさ
けど伝わってくるんだよな”ホンモノ”が

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:21:33.59 ID:C92uoqiS.net
あー神様になりたい
全てを自由に出来る地位に就きたい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:21:45.22 ID:970pXeR/.net
電脳コイルは猫目周りがイマイチだったな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:23:46.91 ID:C92uoqiS.net
ココロに残るアニメ作ってほしいわ
全編通して良質じゃなくてもいいからさ
新世界とかみたいに最後のあのシーンだけココロに焼き付けられる感じでもいいからさ
そういう衝撃的なシーンとかが出るアニメ作ってほしいわ
京アニさんみたいにずっっと良質なのは流石にその辺のアニメ会社じゃ難しいだろうしな
シーンだけでも5年後にも語られるようなアニメが喰らい隊わ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:26:08.67 ID:C92uoqiS.net
偽りの神に逆らえだっけ
新世界のキャッチコピー
スクイーラの台詞とか主人公の最後の理解するシーンとか
ほおおおってなるわ
叙述トリックっつーのかな
十角館とかハサミ男とかアクロイドとかアニメ化してほしいわ
まあ叙述トリックって時点である意味ネタバレだけどさ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:26:34.19 ID:OGWHh1rM.net
>>811
1軍さんの気持ちすげえわかります
1軍さんは俺達の気持ちを代弁してくれてるんだよな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:27:07.54 ID:ycfc8FpK.net
>>813
> そういう衝撃的なシーンとかが出るアニメ作ってほしいわ
あったじゃん。
美少女が爆破され燃やされナイフでズタズタにされ濃硫酸で溶かされコンクリに混ぜられドラム缶に詰められて海に沈められたアニメが。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:27:21.15 ID:qHIgIYRm.net
ふと気になったんだが、母ちゃんはこのおっさんのどこが良かったのだろう
定職なしで経済面で決めたわけでもないしな
http://k.pd.kzho.net/1479313549712.jpg

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:28:35.22 ID:m3uh5ASr.net
アナザー面白かったよな
まだ見て無い人はお勧め

まさか同居人の副担任が居ないものとは思わないよなw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:31:27.61 ID:4OvGqXfL.net
ストーリーなんてたいしたことなくていいよ要は見せ方だから

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:31:56.54 ID:qHIgIYRm.net
お前ら知ってたか、「わっち」「ざんす」「ありんす」
これらは花魁言葉って言ってな、貧しい農村の娘を地方から買って遊女にするんだが
訛りを誤魔化すために使われたんだぞ
昔の金持ちが「ざます」って使うだろ、あれも元は花魁言葉
滑稽だろ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:35:17.26 ID:SNzHMMuX.net
ザマスは違うわボケ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:37:32.21 ID:C92uoqiS.net
ゲームはVRとかPS4PROとか進化してるけど
アニメってなんかあんま進化してねーな
なんかぐわーーーーってなる進化してほしいわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:37:40.57 ID:m3uh5ASr.net
俺の知ってる金持ちは
自分で話さないで付き人に用件を言わせてたな
何か決断するときだけ自分で発声してた

大体、よろしい と 帰らせてもらう の2種類だけだったけどw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:38:30.17 ID:Qpp4jvi8.net
「自分が好きな映画はストーリーで好きになったのではない、
ワンショットを見た瞬間にこれは素晴らしいって思うんだ。」

おい。名言出たぞ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:40:51.04 ID:C92uoqiS.net
おい
なんか我様が贔屓にしてる
2chのまとめのまとめサイトが呼吸停止してんだけど
ここ色々なまとめサイト集約してて便利だったんだけどさ
なんか呼吸停止してんぞ
全然更新しねーわ
別のトコに移動するかあ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:43:40.12 ID:o7tAOdpS.net
>>824
コピペして爆撃しとこ

827 :アドセンスクリックお願いします@ ◆SntzZHIP0k @\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:44:11.03 ID:dPWOmz/G.net
お前ら2chするときはなんのアニメ音楽聞きながら書き込んでる?
主題歌?サントラ?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:47:35.91 ID:tzRVHHac.net
まとめサイトなんて全部消えてどうぞ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:48:27.83 ID:U/0McItq.net
>>809
つなぎ合わせるとすごさがわかるかもしれない
https://m.youtube.com/watch?v=2zXv2gqclx4

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:48:47.11 ID:C92uoqiS.net
あ、やべえ
普通にカスパンの存在忘れてたわ
もう始まっちゃってんじゃん
なんだよもういいわめんどくせー

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:49:53.11 ID:C92uoqiS.net
売りスレの画像まとめて一括抽出して閲覧してたらカスパンのキャプが貼られてて思い出したわ
26時くらいから放送にしろよ
手遅れだよもうクソが

832 :アドセンスクリックお願いします@ ◆SntzZHIP0k @\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:53:10.26 ID:dPWOmz/G.net
>>829
いい動画だ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:58:18.59 ID:FklzqYWV.net
フリフラやべえな狂気しか感じない

834 :アドセンスクリックお願いします@ ◆SntzZHIP0k @\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:58:47.55 ID:dPWOmz/G.net
今サントラ聞きながら2ch見てるけど
やっぱり澤野さんの音楽は最高やね、テンションが上がる
作業用BGMにはもってこいだ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:04:21.43 ID:tzRVHHac.net
今期結局、積極的に最新話消化してんのはジョジョ、ユーフォ、イゼッタ、亜人、ステラだけになったわ
他のも多数見てたけど未消化がたまりはじめてる
けっきょく上記のが今期5強ってことなんだろうな

836 :アドセンスクリックお願いします@ ◆SntzZHIP0k @\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:04:59.81 ID:dPWOmz/G.net
>>835
SHELTERは見た?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:05:55.40 ID:qL/80H8h.net
少ない本数しか観てないやつが今期どれが上位とか書く権利ないわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:07:26.96 ID:ewwbT9Hi.net
>>834
グラスリップのOPの歌聴いてる。アニソンばっか聴いてる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:07:29.09 ID:tzRVHHac.net
>>837
日本語不自由な人かな?他のも多数見てたって書いてるけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:07:54.27 ID:6IBrHw/c.net
フリフラは視聴継続してきて楽しくなってきた
切らなくてよかったわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:08:32.75 ID:dEOUjHNw.net
亜人は被ってて両方地上波もニコも無いから亜人録画だわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:10:49.68 ID:BFDwMnF8.net
>>840
むしろ最上位クラス
今期のなかで

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:11:21.17 ID:tzRVHHac.net
>>836
なんか前にユーチューブで見た気がするけど、意識高そうなカンジだった

844 :アドセンスクリックお願いします@ ◆SntzZHIP0k @\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:15:12.30 ID:dPWOmz/G.net
客観的に見ていい作品かどうか、という観点ではなく
あくまで個人的に好みに合うかどうか、という主観的視点で言うと
今期はSHELTERが頭一つ抜けてる
SHELTER以外で、4つお気に入りを選ぶとするなら、
終末のイゼッタ、魔法少女育成計画、ウィクロス、オカ9かな?

845 :アドセンスクリックお願いします@ ◆SntzZHIP0k @\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:18:50.87 ID:dPWOmz/G.net
Porter Robinson & Madeon - Shelter (Official Video) (Short Film with A-1 Pictures & Crunchyroll)
https://www.youtube.com/watch?v=fzQ6gRAEoy0

A1Picturesの映像美は必見。
6分と短い時間ながら、しっかり内容が詰まっている。
仮想空間で暮らす「凛」という少女が、自らのルーツを辿り、失った記憶を取り戻す物語。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:20:13.00 ID:9Tbm78wg.net
ワンショットだけなら写真家の写真でも見ておけばいい話で動画作品にする必要ゼロ。
時間芸術だからストーリーは否応なしについて回るし演出でストーリーは誤魔化し切れない。アニメも同様。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:22:25.04 ID:C92uoqiS.net
モモパンツ喰らってっけど
コイツラバー変えて更に発情し出してるわ

848 :アドセンスクリックお願いします@ ◆SntzZHIP0k @\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:22:42.83 ID:dPWOmz/G.net
演出でストーリーを誤魔化すことは別に悪いことじゃないと思うけどな
演出がいい作品っていうのは評価できるよ
もちろん内容も伴っていればそれに越したことはないけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:26:15.97 ID:qL/80H8h.net
>>839
最新話未消化ってことは現時点では切ってるってことだぞ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:29:52.77 ID:TmPbjQZL.net
>>849
これから見るんじゃねえの普通に考えて

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:30:50.70 ID:DFPDz/Gq.net
>>820
わっち→ ホロ
ざんす → イヤミ
ありんす → 阿
じゃも → モウラ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:35:28.69 ID:dEOUjHNw.net
>>849
その考えはなかったわ

でも録画して結局見ず終わるパターンのこと考えると間違っちゃいないかもな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:44:34.24 ID:C92uoqiS.net
卓球娘 7 D
モブキャラがなんか頑張った回だな
つーか緑のキチガイキャラが思ったより良いキャラだったわ
てっきり味方にも冷徹で勝負しか無い脳筋タイプかと思ってたけど
なんか同じ3年のためにやってんだな
良い感じのソフトな百合も供給してくれたしな
良い感じだったわ緑
ただ背でけーなコイツ
来週はダブルスとアガリちゃんが勝って2対2でボス対戦だろうな
そんで負ける感じなんだろうな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:44:37.64 ID:mH4sTRfd.net
ユーフォは作画文句なしで黄前ちゃんの人はまだ風邪治ってないのかって感じ
京都駅でコンサートは良いよなぁ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:47:14.30 ID:C92uoqiS.net
あータカオさんのポジションになってハナビちゃんとイチャイチャしてーなあ
かわいいなあハナビ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:48:44.53 ID:qHIgIYRm.net
ユーフォって2期になってからモブの葛藤や悩みばっかで何か萎えるわ
公の場に持ち込むなよ、まじで
葵ちゃんみたいにもう辞めちまえ

857 :アドセンスクリックお願いします@ ◆SntzZHIP0k @\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:53:51.47 ID:dPWOmz/G.net
作画が良いからといって評価するわけではない
いくら作画が良くても、描いている対象がどうでもいいものだったらそれは興味が持てないわけだ

例えばの話、「腐った弁当にハエが群がっているシーンをものすごい超作画で描く」のと
「特殊能力を持つ男が活躍する素早いアクションをしょぼい作画で描く」の
どっちのほうが心に響くかといったら、後者なわけだ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:56:35.70 ID:vQ+XXK9E.net
ワンパンマンぐらいなら凄いと思うけど今更京アニの作画が凄いとは思わないな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:57:21.18 ID:IHX/vjeh.net
中村豊凄すぎるだろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:57:56.13 ID:o7tAOdpS.net
>>840
いいよな
録画消さなくて良かった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:59:36.73 ID:qG1xmavD.net
ユーリやっぱホモアニメじゃねえかよ(憤怒)
http://livedoor.blogimg.jp/g_ogasawara/imgs/2/2/222ce68d.jpg

862 :アドセンスクリックお願いします@ ◆SntzZHIP0k @\(^o^)/:2016/11/17(木) 03:01:33.72 ID:dPWOmz/G.net
じゃあ何が大事かって?それはもちろん、映像表現だよ
「どう描くか」が作画だとするなら、「何を描くか」が映像表現
わくわくできる場面、心を動かされる場面を描いていれば、
作画が別に良くなかったとしてもその作品を高く評価できる

映像表現がダメな作品は評価を下げざるを得ない
アニメとは映像作品だ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 03:01:52.72 ID:9Tbm78wg.net
ユーリ一話とアンパン最終回と君縄の作画はガン見するレベルだった。

作画崩壊して酷かったクオリディア、俺的にはそこそこ評価してるわ。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 03:02:40.03 ID:IHX/vjeh.net
京アニは作画、絵コンテ、演出、ポストプロセッシングなんかを含めた総合的絵のクオリティが高いっていうのが違うとこな気がする

865 :アドセンスクリックお願いします@ ◆SntzZHIP0k @\(^o^)/:2016/11/17(木) 03:04:35.99 ID:dPWOmz/G.net
本当は作画が良くて、映像表現も良いと、理想的なんだけどな
その両方を満たしている作品がそうたくさんあるわけじゃない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 03:11:17.33 ID:C92uoqiS.net
12歳 19 C
ハナビちゃんかわいいなああもう
ホント天使だよ
無垢で一生懸命で犬みてーでさ
ホント我様のドストライクな感じだわハナビ
もう最高
今週も全力で悦んで全力で不思議がって常に一生懸命だっったわ
喰らってて叫びたくなるんだよなもう我慢できねーわホント
そーいや新キャラの女もまあ小学生らしくて宜しいんじゃないでしょうかね
いじわるしちゃってさ
小学生っぽい感じのイジワルというか我慢できなくてついーって感じだったわ
ココアさんみたいに老獪な感じじゃなくてかわいかったわ
え・・?つーかCパートなんだよこれ
なんであの展開で好きは絶対じゃあないんだー ってなんか憂鬱展開になってんだよ
嗤えるわ
どんな着地点だよ
まあいいか
ハナビちゃんの色々な表情が見られそうだしな
愉しみデス

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 03:12:01.73 ID:sPwVrQTE.net
フィギュアスケートってあんまりアニメ向けじゃないね。音楽と動きを合わせないといけないのって致命的
四回転ジャンプとかスローでがっちりやりたいところなんだろうけど、そうすると音楽と果てしなくズレちゃうし
かといって音楽と動きを合わせるだけだと現実のフィギュアの中継を劣化してアニメにしました、になっちゃう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 03:14:41.65 ID:3XXKA6S7.net
ユーフォは何か話のテンポ悪いな
ブレパンはキャラ掘り下げだしてから安定して良い感じ
ユーリはいよいよ本気でホモホモしくなってきたし
作画もダレ気味で使い回しカットも多くてそろそろキツイ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 03:15:45.70 ID:C92uoqiS.net
守ってあげたいわハナビ
そんで後ろからハグしてあげたい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 03:16:05.77 ID:U/0McItq.net
ユーフォは待望の部長回でよかったわ
吹いてる時のブサイク感がよく出ててよかった
宝島て選曲も満足

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 03:16:23.94 ID:9Tbm78wg.net
音楽絡みで動画動かすアイドルものと一緒の制約ってだけじゃね?
ユーフォも一緒だな。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 03:19:31.59 ID:8cCw4GF8.net
>>856
今更問題をオーバーに書いてるから尚更ね
てか緑と葉月もっと掘り下げりゃいいのに

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 03:20:47.09 ID:xukNCYBt.net
>>862
モチーフが重要ってだけなら映像である必然性なくない
それ小説とか漫画でも一緒で作画云々以前の問題だと思うけど
どんないい場面でも絵や動きとして表現できなきゃアニメでは伝わらないし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 03:21:42.97 ID:9Tbm78wg.net
もっと言えばジャズに合わせてロボ戦やってるサンダーボルトは何なんだ?ってことになる。
演出上の制約条件あるのにその制約が邪魔とか言っても、代案ないのだから意味がない。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 03:21:44.65 ID:sPwVrQTE.net
それは違うんだなあ。アイマスとかは元々スポーツでも何でもないし身体能力の低いJKが躍ってる
だからスローで見たい動きがない。だけどフィギュアスケートは違うんだよね。回転数。着地の足。
これらでジャンプの名前が変わるしそもそもジャンプが一瞬。でもスローにすると音楽とズレる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 03:26:41.18 ID:9Tbm78wg.net
現実のスポーツのスロー場面は、休憩中に録画で再生されるのでライブでは見れない。
アイドルだろうがスポーツだろうがロボだろうがライブ感を第一に優先すれば同じ。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 03:28:37.44 ID:Ccu/ERbO.net
***,*33位/***,*34位 (**1,802 pt) [*,*50予約] ユーリ!!! on ICE 1 [Blu-ray] 【Amazon.co.jp限定】
***,100位/***,101位 (**2,497 pt) [*,*21予約] ユーリ!!! on ICE 1 [Blu-ray]
***,128位/***,139位 (***,888 pt) [*,*27予約] ユーリ!!! on ICE 1 [DVD] 【Amazon.co.jp限定】
***,134位/***,145位 (**2,971 pt) [*,*15予約] 刀剣乱舞-花丸- 其の一 [Blu-ray]
***,151位/***,154位 (**3,205 pt) [*,*12予約] WWW.WORKING!! 1 [Blu-ray]
***,172位/***,192位 (**3,234 pt) [*,*86予約] DRIFTERS Blu-ray BOX

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 03:32:35.12 ID:sPwVrQTE.net
だからアニメに向かないと言ってるんだけどなあ
野球やサッカーやその他のスポーツアニメは自由自在に一瞬の攻防をスローや心の声の描写で
何分にも引き延ばしたりできるわけです。特に制約がないから。だから一試合を1クールかけて
やるアニメも時にはある。でもフィギュアスケートのアニメは曲が終わる3分?4分?だかで全て
を完結しないとダメ。あまりにも動きと曲が密接に関係してるから切り離す方が弊害がある

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 03:37:46.00 ID:dEOUjHNw.net
オカルテにはやられたわ
ヴァンガードも伏線かよ
なるほど遊戯王じゃ駄目なわけだ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 03:42:25.26 ID:9Tbm78wg.net
スローのシーンが死ぬほど観たい奴はスケオタでもまず少数派なのが根本的に勘違いしてる原因だな。
これはサッカーだろうが競馬だろうがどんなスポーツでも一緒。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 03:49:06.25 ID:SNzHMMuX.net
そんなもん演出の仕方次第だろうが
ユーリはアニメ的な演出を放棄してる凡作だね
本当は実写でやればいいと思うがそこは役者がいないからアニメでないとだめなんだな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 03:50:33.47 ID:sPwVrQTE.net
サッカーや競馬ならスローで見たいプレーやGOAL地点とかはあるんですよ
もしフィギュアスケートにそれがないというなら、ファンは結局フィギュアをスポーツとしてではなく
エグザイルが躍ってるのを楽しむのと同じ感覚で氷上でなんかすごいダンスしてんな、くらいにしか
見てないんでしょうね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 03:52:41.85 ID:dEOUjHNw.net
で呪いの話だからオーラガイザー・ダムドか
よく出来てて関心する

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 03:53:05.51 ID:sPwVrQTE.net
>>881
なるほど。フィギュアアニメ自体に限界を感じてしまったけど、そうではなくユーリがアニメならではの
演出を放棄してるだけと考えたわけですか。でもフィギュアでアニメ独自の演出は難しそうですよね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 03:54:54.74 ID:Qpp4jvi8.net
>>846
まず、こいつは、パヤオの言葉の意味が解ってない。
さらにトミノなら、私の言うことをいちいち額面通りに受け取らないで頂きたい!

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 03:55:48.95 ID:TmPbjQZL.net
言うほどフィギュアって音楽とシンクロしてなくね?
そりゃアニメやゲームなら好きなタイミングに合わせられるが

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 04:02:06.59 ID:DpXmoqmo.net
ホモ落語とかと一緒で現実ではありえないカメラワークとかでアニメ演出はできる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 04:07:21.06 ID:C/fEO1Mk.net
ユーフォは爽快感ゼロでネチネチ暗くしたラブラだなこりゃ
このギャグを面白く感じる奴は頭いかれとるな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 04:09:19.80 ID:C92uoqiS.net
妄想タイム突入してくるわ
また後でな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 04:10:42.91 ID:IzZvqu5P.net
ユーフォは神回連続で走りきるつもりか。
いい曲演奏してるので初見の人でも見て欲しい。
今回の絵コンテ演出は1期の8話担当した、まだ若い藤田春香さん。
作画以上に大事な部分で、穴がない。全員4番クラスの打線みたいな感じ。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 04:36:05.61 ID:ULkd8c0B.net
社畜うざすぎ、殺すぞ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 04:39:01.63 ID:7hHF+0nw.net
殺すとか死ねはダメだよ
言った方も言われた方も後味悪いよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 04:40:39.59 ID:ULkd8c0B.net
じゃあお前は何も感じないんか?
ID:C92uoqiS [32/32]のクッソうざい書き込み見て
しかもこれを毎日だぞ、こいつが来てから総合スレほんまおもんない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 04:43:07.49 ID:U/0McItq.net
NGにしとけばええやろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 04:45:07.55 ID:d/fJDzul.net
レス飛んでるのに
んなこと深夜に真顔で説得されてもなぁ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 04:46:33.05 ID:ULkd8c0B.net
NGしても見えなくなるの1日だけやん
だから皆で協力して存在抹消しようってサジェスチョンしてんのに

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 04:46:48.71 ID:SmgXjD0+.net
>>893
こいつレスを2つぐらいのID使ってコピーレスして粘着してみ 嫌気が差して消えるかもよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 04:49:10.46 ID:BG7Pande.net
今更グリムガル見始めたけどこれ美術がものすごいな
これとクオリディアコード作ったところが同じだと思うとなんか製作会社でどうこう語るのってナンセンスなんじゃないのって感じするな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 04:49:54.21 ID:Aiuy+Lx8.net
昔と比べて格段に依存度があがってて目を覆う
数レスでもキツかったのに我が物顔で荒らし回ってるからな…俺は個別スレメインに切り替えた
60台後半から評スレの侵攻が始まって、その度にため息を付いてきたけど流石にもう水が濁りすぎて如何ともしがたい
残念ながら手遅れだと思う

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 04:49:56.48 ID:dEOUjHNw.net
さてどちらが消えるのが早いやら

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 04:53:00.37 ID:U/0McItq.net
>>898
グリムガルはそこはかとなくフェチズムを感じる
背景なんかはぼんやりしてるけど雰囲気あっていいね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 04:53:55.03 ID:37B0wNMF.net
男が戦争をすると鉄血になり
女が戦争をするとブレパンになるのだ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 04:54:29.95 ID:ULkd8c0B.net
マジで今の状況評価スレの末期に似てるわ
このままこの荒らしを放置し続けるようなら間違いなくこのスレは駄目になる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 04:56:02.60 ID:SNzHMMuX.net
この世界の片隅にめっちゃ評判ええな
君名を絶賛しとったやつはこれも見て色々と考えて欲しいわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 05:04:32.71 ID:dEOUjHNw.net
初めてだからあってるかわからんが一応立てた
最後のリンクだけミスった

なんか違ってたら立て直してくれ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 05:06:02.19 ID:dEOUjHNw.net
あ乙はいらんぞ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 05:14:24.51 ID:Qpp4jvi8.net
> こいつが来てから総合スレほんまおもんない

> 昔と比べて格段に依存度があがってて

これやろなあ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 05:23:52.20 ID:sRhft6+Q.net
>>805
前半子どもの遊びに介入する嫌な奴だった郵政局のサッチーが
終盤黒幕の超強い追跡キューブから子ども達を守るときの頼もしさよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 05:49:14.63 ID:9Tbm78wg.net
ユーリをディスりたいだけにスローモーション演出がないとケチつけてる本音が出たな。
この言葉を待ってたわ。
そんなもん演出制約次第だろうが、がブーメランになってる間抜けさ。
アニメ的演出には、元々制限なぞないのに何で気づかないかね?
ロトスコもあれば絵画調背景もあれば漫画調もあればCGもある、広義では人形劇だってアニメだ。
好き嫌いに過ぎないものにアニメ的じゃないと言う思い上がりがマシ糞。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 05:57:15.95 ID:FLJ12ghp.net
前回の作画は円盤で修正してほしいけどねユーリ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 06:00:49.46 ID:njAL1fNJ.net
今期クソアニメ多い割にアニソンはいいの多いな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 06:01:37.15 ID:8cCw4GF8.net
電脳コイルの犬のシーンは背景真っ白BGM無しってのが
更に印象を際立たせてた気がする
あとラストの成長した妹の無言の頷きとか
ああいう演出されちゃたまりませんわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 06:19:37.40 ID:9Tbm78wg.net
何かで読んだのか忘れたが、パステル調の背景は美しいが印象に残りにくいという話。
禿が言うには、アニメは実写より長期間印象を残せるメディアだから、グリムガル制作の判断は正しかったかは分からない。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 06:45:39.49 ID:LopJqgeh.net
ユーフォの演奏シーンはつまらなかった関西大会と変わって今回は面白かった
生真面目に演奏しなきゃならない大会との差をつけたのかなw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 06:47:25.46 ID:njAL1fNJ.net
>>913
そうだな
バカテスから始めてC3で終わらせたあの演出頻発してた頃のシルバーリンクのアニメとか覚えてねえもんな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 06:50:39.02 ID:q+P6QYy2.net
ユーリは毎回普通に面白いからもしかして俺ホモなんじゃないかと疑ってしまうわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 06:51:06.01 ID:Qpp4jvi8.net
そりゃ素材が悪いよ。ユーリ
どんなに頑張って作画してもカクカクが気になってしょうがないもの
リアルを知ってるわけだから

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 06:57:58.41 ID:thlNctNU.net
ホモじゃないと言うとお気に召さない奴がいるみたいだからホモだけど面白いといえば何の問題もないな>ユーリ
ここ2話は見てないけど

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 07:03:28.52 ID:iZpF13ZZ.net
ホモは出てってくれ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 07:14:09.36 ID:M6L7hEmV.net
>>917
カクカクってなんだよ
意味不明

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 07:15:37.79 ID:ANywtN7D.net
ユーリは本スレで作画修正熱望されてるけど量が多いから無理かな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 07:17:15.59 ID:KayLWfrB.net
あれだけの恵まれた作画があって文句言ってるのか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 07:18:58.06 ID:ANywtN7D.net
美しさも重要な要素だしだからしゃーないだろ
前回はここでも息切れを指摘されてたし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 07:21:09.30 ID:5ZLEBKCN.net
>>904
観てきたよ
非常に素晴らしい映画だった
個人的には今年のアニメ映画でNo. 1

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 07:26:49.18 ID:970pXeR/.net
ユーリは危なっかしい作画と盛り上がるシーンで使い回しモブ客席入れる糞だが
キャラの力強さごり押しするだけでそこそこ見れちゃうからなあ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 07:32:41.25 ID:Qpp4jvi8.net
日本人じゃない人は、カクカクしてる
で検索すればいいんじゃないですかね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 07:34:13.51 ID:GDIkcuE4.net
放送から遠い曜日でも
ユーリはほとんどアマラン上位じゃん

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 07:35:02.42 ID:oy8moKTp.net
上から目線で何言ってるのこの人

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 07:37:41.99 ID:M6L7hEmV.net
カクカクが嫌ならCGアニメ以外見るな
リミテッドを否定するなら日本のアニメから卒業しろゴミ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 07:41:07.91 ID:iZpF13ZZ.net
カクカクがどうこう以前にホモは見ないのでどーでもいい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 07:42:26.42 ID:7Wd+euj0.net
アニメ見てたらドラマクソつまらなくね?
三次元は二次元に勝てないんやね。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 07:44:49.80 ID:KayLWfrB.net
http://kisscomic.com/content/files/images/banner_nigehajidrama.jpg

今期の人気ドラマの原作
別にアニメで見たいとは思わないな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 07:52:27.28 ID:Qpp4jvi8.net
言わんとしてること分からないゴミ多いな
まず、素材が悪いって言ってな…ここまで説明しないとならんのか
929みたいな回答、違うよね。846みたいな奴もいるし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 07:55:17.14 ID:27xu36dK.net
わしは高原へいらっしゃい(田宮版)や雑居時代は好っきゃで

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 07:57:51.11 ID:M6L7hEmV.net
そんなん言い始めたら
リアルに動くスケートものなんてジブリ以外作れなくなる
現実見てないのはお前なんだよなぁ・・・

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 07:57:54.43 ID:Z9QviZ2i.net
>>933
朝から何喚いてるんだ
あぁ、深夜からか糞ニート

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 07:58:41.06 ID:9Tbm78wg.net
僕ちゃんがゴミと思っているホモアニメが腐に人気で売れそうで悔しい、まで読んだ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:02:21.65 ID:970pXeR/.net
オタは到達位置だけ気にして力加速度速度無視するから話噛み合わんのよな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:02:37.32 ID:qwp+Y/g8.net
言わんとしてることはわかる
ユーリは記号化してリミテッドアニメーションの良さを出さずに
ヌルヌル動かそうとしてる
無駄なことやってる印象

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:03:12.99 ID:/z96nR6o.net
ホモ好き以外から見たらスケートアニメなんだから
その描写が雑になってたら叩かれても仕方ないのに
ユーリは最高批判は許さないって信者がウザいのはある

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:05:29.33 ID:WuXXBrP/.net
>>902
またお話の強制力でパートナーが死んだなガンダム
これだけは直してほしかったんだが

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:08:51.25 ID:9Tbm78wg.net
別にユーリをディスるのは勝手。

MAPPAお得意のカネかけたぬるぬる作画じたいを批判するのは筋違いだ。
劇場版アニメ全部を批判することになる。

ディズニーの考えの否定でもある。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:09:45.59 ID:vUMGUHTE.net
結局今期No.1ヒロインは照橋さんか…

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:11:04.49 ID:thlNctNU.net
TRHSさん

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:12:15.03 ID:M6L7hEmV.net
深夜アニメに劇場並みの予算と人手と時間を求めるほうが筋違い

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:12:52.75 ID:6FbE5ebY.net
お前らホモアニメ見てるんだな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:14:39.49 ID:9Tbm78wg.net
存在するものを否定はできない。
製作に苦情入れとけ。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:14:46.37 ID:qL/80H8h.net
>>924
今年っていうと君の名を無意識的にsageてる感じがするなぁ
というか全アニメ映画の中でトップクラスの出来だと思うわ

949 :村西とをる ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:16:02.96 ID:blKp/V4l.net
ホモアニメってだけで観ないのはもったいないよ
それくらいユーリは面白かった

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:16:30.57 ID:oy8moKTp.net
>>946
俺は見てないけどね
PV見たらホモってわかったから0話切り

951 :村西とをる ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:18:41.06 ID:blKp/V4l.net
しかしここは朝から沢山人いて凄いな
ナイスですね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:19:20.07 ID:5IK1wXyd.net
ユーリは3話くらいで切ったな
確かに作画は凄かったけどただそれだけだしわざわざ見る理由を感じられなかった
あと主人公のキャラと声が不快、ホモはどうでもいい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:24:28.13 ID:mjiwOL18.net
サファイヤちゃん赤いエレキベースカッコ良いな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:26:21.09 ID:le1I2BxJ.net
このセカ隅の絶賛ウゼーな
何がどういいのか書けよ
「俺わかってる人」みたいな上から目線の褒め方マジムカつくわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:31:41.19 ID:pxOL0A1d.net
信者と一般視聴者では温度差があるから分かり合えない
まどマギが魔法少女物で一番売れてるから一番おもしろいよって信者に進められても
売れてるしつまらなくはないけどそんな突出して面白いか?他の作品の方がおもしろくない?って引くくらいの温度差

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:32:28.51 ID:qL/80H8h.net
>>954
戦争映画なのにコメディパートが多くて楽しく観れる
かと思えば超リアルな空襲シーンとか重い展開で感情を揺さぶってくるメリハリの効いた構成
当時の生活の建物とか食べ物とか、美術が細部まで再現されてる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:37:28.24 ID:/5AUOqYG.net
フリフラどうですかねぇ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:38:15.73 ID:le1I2BxJ.net
>>956
それだけで全アニメ映画でトップクラス?
特殊な人向けなのかな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:47:03.87 ID:qL/80H8h.net
>>958
それだけじゃないけどね
主人公のキャラクター造型もリアリティがあって作り込まれてるし
普遍的な人間ドラマだから別に特殊な人向けじゃないと思う

「火垂るの墓」や「風立ちぬ」はあの時代に翻弄された人間たちの悲劇と愛を描いてる
「片隅」が少し違うのは絶望と同じくらいの希望を描いてる
あの映画を見終わってただ暗い気分で劇場を出る人はいないだろう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:47:04.65 ID:LopJqgeh.net
>>958
そうなんじゃね
まぁ普通の人にはテレビでやった時に見ればいい程度かと

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:49:59.30 ID:cpFHvnrT.net
今期の2ch進行のトップクラスはわたモテかな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:55:03.14 ID:mjw921P0.net
マンコ製作者京アニが造るアニメはジメジメ〜暗いアニメばかり。
女子校でもないのに男学生が殆ど出てこないレズアニメーション。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:59:09.88 ID:KayLWfrB.net
>>962
http://cdn2.natalie.mu/media/comic/1610/1025/extra/news_xlarge_maction_1612.jpg

つまり次の京アニは

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:00:58.89 ID:896lsP8h.net
また埋められたんでここでワタモテしていいですか?

965 :村西とをる ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:04:43.68 ID:blKp/V4l.net
メイドラゴンすげー期待してるんだよな
来期は豊作の予感しかしない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:05:56.99 ID:/5AUOqYG.net
>>964
いいぞ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:13:31.80 ID:896lsP8h.net
| \
|Д`) ダレモイナイ・・
|⊂  ワタモテスルナラ
|   イマノウチ

       /⌒彡
     / 冫、 ))
    / ~ヽ ` , ((((  ティモテ
    | \ y  ))))   モテモテ〜 ドウスンダ〜
    |   ニつ))つ
    |、ー‐ < ((
    /   ヾ \、
  // しヽ__)〜
 ~〜〜〜`

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:16:51.42 ID:qL/80H8h.net
ユーフォの今回の作監
全キャラおっぱいでかくなってないか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:18:30.73 ID:vrgtffk0.net
>>963
つぐももを京アニがやるなら嬉しいなぁ
18禁でヨロシク

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:22:04.80 ID:RzGxGB4a.net
ユーリはだんだんホモ臭が強くなっていくなw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:25:18.18 ID:5ZLEBKCN.net
>>948
君の名は観てないから、評価出来ないんだよね
後でブルーレイで観る予定
ってか、それは考えすぎじゃない?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:28:32.27 ID:5ZLEBKCN.net
>>954
戦争映画なのに暗くない昭和の日常風景が垣間見れる映画
反戦映画で終わらずに戦後の希望を見事に紡ぎあげている所が従来の戦争アニメ映画と違う所
とにかく昭和の時勢、風景、感覚を完璧なまでに再現してる良質な映画だぞ
ウザいと思うんなら、とりあえず観てみろよ
観てないのにムカつかれてもこちらとしては反応に困る

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:31:14.75 ID:M6L7hEmV.net
>>972
垣間見られるだろ
ら抜き氏ねゴミ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:31:20.32 ID:ln+eT9TT.net
困った時の反戦

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:31:26.16 ID:1gyP9IJH.net
アニメ映画史上最高傑作はサウスパーク無修正劇場版
これ以上の作品を人類が生み出せるとは考えられない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:33:24.08 ID:5ZLEBKCN.net
>>973
それはすまんかった
ただ、言いたい事それだけ?
言葉尻捕まえる事しか出来ないのか?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:34:15.20 ID:0Q75hmzH.net
>>900の人が次スレ立ててくれたのはありがたいけど、画像リンクおかしいよな?
うちの2chブラウザだけが表示おかしいわけじゃないよな?

978 :村西とをる ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:34:27.29 ID:blKp/V4l.net
私もサウスパーク劇場版がアニメの映画で一番だと思います
吹き替えが関西弁なのが残念でしたけど

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:35:17.11 ID:M6L7hEmV.net
>>976
片隅自体はいい映画だろう
お前はゴミだが

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:36:54.60 ID:5ZLEBKCN.net
>>979
何をもってゴミと判断してるのか教えてくれ
何でそんなにストレス溜まってんだ?
落ち着けよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:39:57.18 ID:le1I2BxJ.net
>>972
つまらなそう
昭和の枯れたジジイが見そうな映画だな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:43:14.25 ID:6eQF3lBX.net
戦争や軍隊が部隊の作品は、戦争そのものがテーマじゃないんだから
善悪や平和がどうのこうの言うのはピントがズレてるよな。
戦争という特殊な状況下で生まれる「人間ドラマ」に感動があるわけで。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:43:54.89 ID:0Q75hmzH.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1479326444/
次ここ使うってことでいいのか?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:44:35.60 ID:thlNctNU.net
昭和の枯れたジジイが見そうな昭和元禄落語心中

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:45:22.02 ID:qL/80H8h.net
ヤマカンの片隅評がけっこう面白かったわ
頷ける部分もあった

>なぜこの原作の絵柄で、絶えずフリとオチが続く喜劇のフォーマットで、こんなに悲しいのか?

>ひとつ例えるなら、「ピカドン」の後、呉から広島へ救護隊が向かうことになり、
>みんなで熱く溶けた地面対策で草鞋を大急ぎで作るのだが、ここですずと径子の「掛け合い漫才」が入る。
>我々の知る史実の状況的にも、作劇的にも、あり得ない箇所に「喜劇」が入っている。
>そして観客は、必ずそこで笑うのだ。

>悲劇をも喜劇と変え、そして涙溢れる感動にまで昇華させる。常人ではできない「贅沢さ」である。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:49:45.03 ID:M6L7hEmV.net
>>985
京大卒業してるだけはある
ここの長文ゴミと違って的確な批評

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:50:01.17 ID:5ZLEBKCN.net
>>981
まあ、無理に観なくてもいいよ
好みは人それぞれだし
そういう偏見で観ても何も楽しくないだろうからな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:51:10.51 ID:M6L7hEmV.net
>>981
見る目のない萌え豚のゴミ
ゆとりアフィチル以下のゴミ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:51:43.59 ID:5ZLEBKCN.net
>>986
おい、だからゴミって言える理由は何だよ
陰口言って無視するしか能がないのか?
さぞかしわかりやすい文章で教えてくれるんだろうな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:52:58.82 ID:M6L7hEmV.net
>>989
頭の悪さがにじみ出てるのに必死に長文書いたりする人ってすごい哀れだと思うんですよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:55:05.03 ID:6eQF3lBX.net
本当に悲惨な時って人間は「笑う」んだよ。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:55:28.22 ID:8S+HsNU8.net
>>988
まあバカウヨおっさん落ち着けよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:55:57.46 ID:le1I2BxJ.net
>>987
金払ってまで見たいアニメじゃないね
深夜アニメが中心のこのスレ住民には合わないから宣伝しても無駄だぞ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:56:26.37 ID:dndyxLKT.net
今夜のレイトショーを予約した
断片的に入ってくる情報でめだった要素は

ブラックラグーン・戦中の日常・ヤマト&武蔵・韓国の旗・赤旗インタビュー・左右思想無し(未確認)
って感じだが

何かイメージがつかめないな
スレ住人としては見ておくべきかなと言う義務感だけで、良く考えたら
今のところブラクラ監督以外に期待する要素が無いのだが、いい映画なのかなぁ・・・

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:57:00.86 ID:5ZLEBKCN.net
>>990
それは哀れであってゴミではないよね
別に無理に反応しなくてもいいじゃん
そういった感想をゴミというって事は、ここのスレにある感想全てを否定してる事になるけどよろしいか?
ってかそこまで長文じゃないし、もっと本読めよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:58:52.34 ID:xFuay8/A.net
アニソン出揃ってきたな
今秋も問題なく最高すぎる
明るい感じのアニソン特有の疾走感と独特の歌詞が本当にやばすぎる
日本に生まれてよかった

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:59:36.52 ID:M6L7hEmV.net
>>992
ウヨクは反戦映画否定してるてめえだ キモウヨ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 10:00:26.23 ID:896lsP8h.net
ケンカするくらいならワタモテの話でもしよーぜ!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 10:00:47.16 ID:go566oKw.net
誰かが立ててくれてた

今期アニメ総合スレ 897 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1479326444/

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 10:01:18.80 ID:M6L7hEmV.net
戦争映画は反日!!左翼!!
ゴミネトウヨの考えそうな二元論

総レス数 1000
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200