2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より- 3

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 05:24:05.02 ID:czEoYbfx.net
いや誰もは失礼ですね…でもたぶんほとんどの人はそう…
自分はGacktと野呂ちゃんが喋るBGMだと思って見てる

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 11:28:01.01 ID:bKGUfVvh.net
トリックスターage

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:46:54.90 ID:HhEB0UVU.net
>454読むまで花崎が二十面相に一場面を切り取って見せられてるのと似た状況を視聴者に疑似体験させてるのかと思ってた

写真見てすぐビルのオープンが2020年だと気付いたのは井上の記憶力すげえええの一環じゃなくて
あの世界ではラブホに写真飾られるくらいオシャンティーで有名な建築物だからってことになるのか?
にしても「中でこの写真見つけました」くらい言っても良いと思うんだが…

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 22:15:40.82 ID:9ek2Y6Da.net
2020年は東京オリンピックなのでメモリアル的な建物なのかもしれない

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 22:19:00.36 ID:xThmHkmo.net
そもそもがこのトリックスター内の世界
西暦何年なのか記憶してないんだけど
2020年オープンのビルってこのアニメの世界観的に新しいのか古いのか

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 22:33:15.06 ID:9ek2Y6Da.net
2030年代
今の日本の延長戦上にある世界らしい

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 00:07:10.95 ID:eeJ0i9Dq.net
>>453-457
レスくれた人ありがとう
自分がヒントシーン見逃してただけだったんだな
なんとなく見てみたけど結構難易度高いアニメだと感じた

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 00:22:11.83 ID:iDKoq6IQ.net
お手本のような正統派クソアニメ…
作画は結構きれいだしそんなに低予算の気配もしないのに、
ただただお話がつまらない…

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 00:56:38.40 ID:tHfhmK2c.net
10話の作画は3人の作画監督の担当パートが透けて見えるようにクオリティがバラバラであった

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 08:29:09.13 ID:b0vW2lYR.net
TRICKSTER age

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 21:07:28.18 ID:uIsoQPlN.net
写真の謎のとこは普通に見ててかつなおちゃんのエロシーン妄想しながら見てても気付いたよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 22:42:50.00 ID:h7kTOTeJ.net
クズが主役でも別に良いけどさ、明智とか花崎はやっぱ駄目だよ。だって探偵事務所開いてんだもの
ブラックジャックが魅力的なのは法外な値段吹っかけても完璧に手術するからだよ
こいつら有能じゃない上にさほどやる気も無いんだもの

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 23:03:18.31 ID:ca974H0S.net
9話のラストの死体とビル屋上に設置してた灯りは何だったんだ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 23:18:18.56 ID:/9x/DdTY.net
>>469
航空障害灯の交換はただの便利屋じみた依頼
死体の方は小林が表情変えてたからちょっと気になる

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 06:20:34.86 ID:bMDAvaRo.net
トリックスターage

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:57:18.13 ID:tYeJEHC0.net
>>469-470
>航空障害灯
パトライトみたいなやつはそれなの?じゃあ、なおのこと、1話と?話で出てきた広告飛行船(ブレードランナーみたいなやつ)
「ここあーここあー」?と関係してくるんじゃないのかな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 19:10:44.46 ID:tYeJEHC0.net
(野呂)「(勝田は)変な勘“だけ”はいいんだよねー昔から」

これって「(勝田は)昔から私(野呂ちん)の気持ちには全然気づいてないのよねー」ってことじゃないのかな?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 21:42:28.26 ID:k56zfFY4.net
>>473
考えすぎ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 21:43:07.50 ID:Cqdq1vvl.net
11話で出てくる警備ロボは1話の工場のだよね
これから春まで「X話に出たアレ」の伏線回収していくんだろうか
投げっぱなしだった団地住民の認識タグとか鳩とか犯罪に使えそうとか期待してるけど
頭を使って見るのは時間帯的に辛いんだわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 22:17:49.45 ID:Imk3mVV5.net
勝田は勘だけがいいんじゃなくて勘もいいし料理もできるし花も育てられるし
運動もできるし信頼は裏切らないし相手に気遣わせないしパーフェクチーメン

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 05:11:31.23 ID:SkWoHgbY.net
今期は花崎とDAYSのつくしが、視聴者から総スカンの二大巨頭となったな
花崎に関しては、伊藤誠みたいに意図的にヘイトを集めるキャラとして描いているのかと思ったけど、どうもそういうわけではなさそうだ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 06:06:21.31 ID:diMhCzy7.net
この過疎スレアニメの登場人物が二大巨頭の片割れってほどの存在なのか?
だったら今期は注目どころが好感持てるキャラばかりだったんだろうな

花崎は脚本家がこいつをヒロインとか言い出したあたりで
女に直したら独善的で我儘まじりなお嬢様(実は捨て子)キャラみたいなの
古い漫画にあるあるとか少し納得した

今後の展開で闇落ちと見せて実は二十面相を欺いてましたとか
明智と二十面相の軋轢を修正するキーになったりとかの展開がきたら
少しは見直すんだが

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 06:24:50.47 ID:H5fTSkWJ.net
TRICKSTER age

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 10:47:37.77 ID:tHFdKrVS.net
>>478
女性としても花崎の傍若無人な立ち振る舞いは鼻について好きになれない(明智や井上は好きなんだが)
PEACH-PITの大ファンだから視聴してるけど話もまとまりないしもう限界かもしれない

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 12:09:00.65 ID:yCX5P+cu.net
冬アニメ一通り見るかって層に向けて年明け一発目は分かりやすく盛り上がる話やるだろうしもうちょい耐えようぜ
2クール作品ってキャラ紹介一通り終わった2クール目から本番なところあるし多分きっとおそらくこのアニメも面白くなるはず

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 12:11:11.91 ID:diMhCzy7.net
花崎の兄が二十面相の腹心とかで
ボスキャラの一人として延々立ちはだかる存在ならともかく
2話でケリがつく雑魚程度な時点で
花崎が何かの渦中ポジションであるわけでもなく
主役である必要がほぼないとは思う
父親の会社が今後騒動の元になるのかもしれないが、
その会社の社長が井上や野呂の疎遠な家族ですとかでも
シナリオ上なんの問題もない

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 13:42:06.50 ID:BTDgH/JR.net
>>477
視聴者から見ると、馬鹿でデリカシー無くて失礼で無能で無責任なクズなんだけど
設定上は「天真爛漫」らしいぜ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 14:47:23.62 ID:iqpjbybh.net
周辺全部「義理の家族」で
兄が自分のために失踪したり、保険のはずだった自分が
一人息子として贅沢と我儘を享受するようになったりとか
あの生い立ちだったら内心はいつもオドオドしてるとか
どこかで常に相手の顔色伺うような虚勢はり系のキャラになりそうなものを

自分が引きずり込んだ相手の陰口叩いたり自分が精神不安定になったら化け物呼ばわりしたり
明智が花崎を駄目で探偵じゃないと言えば錯乱ワアァ―銃ズキューンバキューンとか

普段から素の部分でナチュラルにデリカシーなくて自分本位で
絶望した時にどうしようもない気持ちからの攻撃を自己じゃなくて他人に向けるとか
そういうのは天真爛漫というのだろうか
余程血のつながらない兄が甘やかして修正不可能なレベルにDQNに育ったのか

でもそんなキャラの闇堕ちをどう対処するのかは気になるので
今夜の回までは丸丸観ようと思う
それで脚本が駄目なままなら今後はドラマに期待しないで
見目が好きなキャラのシーンだけ早送りで見る

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 15:43:10.72 ID:yCX5P+cu.net
花崎は12歳だと思って見るとストレス減るからオススメ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 16:57:06.83 ID:ugwVIT9X.net
花崎の演者(逢坂)さんも初期のラジオなんかの発言だと、花崎のキャラ自体がいやそうな感じだったけど
最近はそうでもないから直近の監禁エピソード以降花崎のキャラが変わるかもしれない

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 18:53:10.72 ID:H5fTSkWJ.net
トリックスターage

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 20:03:00.19 ID:ETVS2Zkh.net
ここで叩かれるのも見ててストレス溜まるのも分かるけど個人的には花崎そんな嫌いじゃない
ただやっぱり小林と組ませてメインに置いたのは失敗というか主人公やれる程ポジティブな魅力が無いというか…
1話開始以前に二十面相サイドに堕ちた元団員みたいな立ち位置で2クール目から登場する感じなら今より人気出た気がする
闇堕ちして話が面白い方に動くと良いんだがどうなるかなぁ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 20:26:47.16 ID:s9cm+KO0.net
GACKTは何でこんな仕事受けたんだ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 20:32:40.26 ID:iqpjbybh.net
元からメディアほとんど関係なくなってる地味な謙信イベントのために
地方にほぼ毎年行って馬乗ってるようなガクト様だから

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 22:25:26.26 ID:M7pdz+AU.net
>>488
クズなのはいいとしてやっぱ主人公の器じゃないんだよね
だって愛嬌が無いんだもの
クズの癖に自分はクズじゃないと思ってたらそれは悪役の、それも雑魚の素質

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 22:49:12.07 ID:SBvDJdOL.net
花崎にとって明智がパパだったんだな という所は少しアンテナ動いたから
11話には期待しているが壮絶にスカされそうな気もする

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 23:35:39.66 ID:cUSiApa+.net
花咲が行方不明の後囚われ映像流して裏切ったこと判明してから堕とされる過程の方が面白かったかも
尺がないか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 00:44:57.74 ID:ecNjbRj3.net
これまでの無駄な尺を全部切れば余裕で入れられると思うが

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 01:38:10.67 ID:h9TsiVkU.net
花崎パパや探偵団メンバーが急に花崎に優しくなってたな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 02:03:47.73 ID:k9m1CkHH.net
今週はアクションと勢いに乗せられて素直に楽しんでしまった
アバンからOPの流れも良かった
花崎関連は年内でケリつけて来月からvs二十面相本格化かな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 02:42:02.67 ID:17k6s2Z7.net
花崎は駄目だな
完全に明智を殺そうとしたしビルも乗っ取った
犯罪者だ許すべきじゃない
刑務所に入れろ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 04:16:36.69 ID:25qmgsoy.net
11話のアバンはカッコよかったな
ブレない二十面相のポーズに笑う
大友の推理に劣る井上の頭脳()
小林の使い方が良かった
今回は面白かったと思う

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 05:30:27.42 ID:Ye9e8BZy.net
反抗期かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 07:06:05.03 ID:iUTBYR+w.net
ロボットと戦闘させて楽しいのかねぇ?
意味不明な作品になってるな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 09:17:47.91 ID:1BNj9Nez.net
花崎が明智に肉弾戦挑んでも勝ち目が全くないから仕方ないんでないかな。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 10:04:02.62 ID:fS/ScJ/P.net
制作はこの花崎のどこに魅力があると思ってるんだろう…
他のキャラも大概だけども…

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 12:23:38.08 ID:25qmgsoy.net
探偵団の子供が離反して二十面相の元にいって
明智が取戻しにいくという構図で
対峙が推理やとんち合戦でなくMr. & Mrs Smith だったでござる

今回山根と中村以外はそれほど大概というキャラではなかったんでは

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 12:31:31.20 ID:hyFbxTXv.net
何あの空中要塞はw何あのスカイダイブはw
これ思いついた人キメてるんじゃないの

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 16:32:38.60 ID:1BNj9Nez.net
>>503
なれなれしい・・・物怖じせずに親しみやすい
傍若無人・・・既成の価値観に囚われない
多分こんな感じに考えてるんじゃないかね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 16:40:53.34 ID:NyoVCuaq.net
花崎がただただ迷惑な奴で草

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 16:48:10.97 ID:P1BSBZuR.net
やっとわかった。これギャグアニメだったんだね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 16:54:04.38 ID:z2WZm/N/.net
花咲父が花咲次男を切り捨てずに脅迫に屈した理由が分からん。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 20:10:43.64 ID:yJJ6mLPY.net
>>508
ああ見えて愛されてるからだよ。二十面相が煽ってたやん
「皆お前の為に私に屈したんだぜ〜気分はどうよ」って

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 20:32:21.23 ID:0EajUn1o.net
何故明智君が君の父上なのか
の台詞の後に続く台詞だったから
主に明智がここまできてここまでしてるのは
君を愛してるからだよなのに君はこんな事したんだよ てな感じに観てた

二十面相は花崎がどうこうじゃなくて
花崎を傷つけてそれ見る明智の動揺を誘いたいまわりくどさがあるのと
自分のためにセキュリティを解放した義理父に対してより
明智をぎゃふんと言わせたい方に気持ちが言ってる花崎で
花崎父の本音や花崎との関係性がボヤけてるのはある
父の本音については来週あたりに説明されそうだけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 21:23:39.67 ID:wN9Wsqdq.net
このアニメ、主題歌も音楽も話もキャラ設定もキャラの動きも全部チグハグでワロタ
絵も動きが少ないし雑

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 21:42:01.44 ID:fS/ScJ/P.net
花崎がゴミクズすぎて
花崎の落ちっぷりに心を痛めたり共感したり
愛されてることに納得したりそういうあれが…
ナチュラルに明智殺そうとしてるのも
自暴自棄になって〜Gacktに調教されて〜とかじゃなくて
いつも通りの迷惑行為をしているようにしか見えず
正直どんな顔してみればいいのか分からないこのアニメ

とりあえずピーチピットとガクトと乱歩先生に謝れよ…

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 21:44:20.95 ID:pXVX51kI.net
桃種とGACKTは責任者の方

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 21:53:21.68 ID:0EajUn1o.net
どんな顔して観れば良いって
アバンの二十面相のポーズしたままスカイハイで察するべき

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 21:58:18.15 ID:WXtW731p.net
勝手に出て行ってやらかしてギャースカ喚いてるだけの花崎はウザいし
そもそもの原因になった明智もクズだし
この程度の奴に執着してる二十面相の株も下がるし
もう野呂ちんぐらいしか見所が無い

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 22:45:25.47 ID:fS/ScJ/P.net
小林の謎バリアについてあーでもないこーでもない言ってた頃が正直一番楽しかった
これあと1クール続くのか…

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 23:39:06.57 ID:hyFbxTXv.net
いろいろと破綻しているが近未来という設定と雰囲気だけは一貫してると思ったら
OPのあれひとつで、それも特にこだわってなかったという…いやあ凄いね(白目)

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 23:43:26.19 ID:K2l8DAb2.net
>>511
だよね
氷なんてOPからEDまで世界観が一貫していてわかりやすい
年明けからはじまる少年探偵団ものがよさそうだから
きっと比較対象としてこっちも取り上げられて2クール目盛り上がるよ(棒

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 23:47:56.67 ID:KcN+eHR8.net
典型的なガクトアニメ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 23:54:27.14 ID:LBjYFAtt.net
色んなディスプレイ一面に花崎が映るところでちょっと笑ってしまった
最終回までずっとウダウダ続けるようなら切ろうかと思ったけど成長の気配を感じたからまあいいや
作品比では面白い部類に入る回なんじゃね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 23:55:17.13 ID:0EajUn1o.net
近未来の設定の一貫とか1話の飛空艇からのマシン暴走とモブ一般人のデザインの差異で
美術&マシンデザイナーが最初にやっておいた部分しか近未来ぽくないなこりゃってわかったぞ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:21:08.32 ID:MbI0uJ2v.net
それでも今までは作品の無茶苦茶な部分も近未来の範囲はぶち破ってないと思ってたのよ
なのに警備ロボの安全性を気にするような科学レベルで
あんなラピュタみたいなのがあるってどういうことよとツッコミたいw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:02:59.12 ID:imJqGe+c.net
ラピュタみたいなのってのが二十面相の飛空艇の事なら
1話から既に出ているけど別のマシンか何かの事?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:08:11.88 ID:MbI0uJ2v.net
>>523
1話のあれがそうだったのか
別物だと勘違いしてたわ、スマン

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:01:54.43 ID:T6H6p0Oo.net
本当余計なお世話だけど、もう1クールに損切りするってことは無理なのかな?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:28:40.45 ID:3uWD3FW1.net
オフィシャルサイトのSTORY紹介文次回ネタバレ杉
放送後に載せて欲しい

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 03:33:56.15 ID:Jx6uhx1B.net
適当に見てたけどジャージ男が迷走してからのここ数話の展開は訳わかんない
このスレ来たら2クールみたいだし時間の無駄なので切る

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 04:17:29.85 ID:X6mYtHJJ.net
>>526
ここまで書くなら普通に放送後更新で良いのにな
これじゃシーンから展開想像させるような予告流してる意味が無い

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 05:00:59.57 ID:hraa9J+K.net
冒頭の謎ダイブ、あれかっこいいと思ってやってんの?
笑わせようとしてやってんの?
どっちなの?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 08:27:01.72 ID:G3Eu3Nna.net
破壊能力の奴を筆頭として、どいつもこいつもチッチチッチチッチチッチ舌打ちし過ぎ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 08:33:07.60 ID:upjXuOc5.net
>>528
そうなんだよね
今回特に1クール最後の話だし
3分の2・5位ネタバレされた感でダメージ受けた

>>529
ガクトを見る時の定義で見ればいいと思う

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 10:51:42.43 ID:Y1hrp0Zr.net
勝田の実家は花屋か、お弁当やさんはバイト?
(明智)煙草に火をつけずに捨てる『(そうだ発信器を仕掛けられたライターはネコに持たせたんだったっけ)』
細かいな、細かすぎ、他をもっと丁寧にしたほうが
人の迷惑を顧みない甚だ迷惑な明智と花崎の師弟対決だった、壮大な疑似親子喧嘩ともいえるが

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 11:47:20.87 ID:upjXuOc5.net
勝田の実家は花屋で仕事を手伝ってたみたいな設定がサイトにあったような
5話もその仕事手伝いの最中だったような
弁当屋は趣味と実益をかねた個人的仕出しじゃないかな

明智が煙草をすぐ捨てたのは目にとまったけど捨てた意味までは気づかなかった(尊敬)

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 11:54:58.71 ID:Y1hrp0Zr.net
野呂ちんの思う好感度


勝田:何かと自分(野呂ちん)の良い所をアピール、自分を評価して欲しい対象
高い

井上:中立
大友:(野呂)「てかあんたちかーい!」…若干警戒している、好感度はやや低い

低い
花崎:野呂の部屋に入ろうとした際にピッポちゃんに攻撃される、過去に野呂に対して何かいかがわしい事を画策してたのかも知れない
小林:『びっくり人間』

山根:『くノ一お色気忍法帳(のチケット)』…いかがわしい…花崎予備軍

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 12:02:31.26 ID:upjXuOc5.net
花崎は部屋に入れると
うわ器具新しくなってる何コレ何コレ
とかそこらを勝手にいじったり見て回ったりするんじゃないか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 12:35:04.78 ID:w+VqCH+B.net
花崎が精神的にボコボコになって行くここ数回は面白いな
もっと叩き落して二度と這い上がれない廃人になってくれるとスカッとするのだが
しかし、何であんなの主人公に据えるかなw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 12:35:25.36 ID:PigMdBz4.net
11話OPはガクトがきもかった

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 12:42:27.16 ID:7T+mBMLp.net
そんなことじゃこれから一人じゃやっていけないよと
わざとらしく戯けるカントク

笑えない・・・と怒るボクに何も応えず微笑んで
窓の外眺める共演者の横顔が刹那なくてぇ!!

キミだけのボクでいるから!
棒ゼリフのように聞こえるかもだけど!
真っ暗な私有地を走ーってたぁ〜♪

10年も!やってるけど!涙が何故か溢れ出して
ボクはまだ何もわかってなくて〜♪

共演者はただやさしくそっとーぅ↑

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 13:01:24.55 ID:PigMdBz4.net
急に20面相が撃ち殺そうとしてるの見て大爆笑だった
シュールギャグアニメやな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 13:40:51.72 ID:imJqGe+c.net
急に撃ち殺そうとしたというか
そもそもが花崎を操る自分への増悪で
明智が頭いっぱいにするのが目的なので
二十面相はダイブから重構えまで一貫して終始ブレていない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 14:04:17.02 ID:bdGZM89r.net
TRICKSTER age

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 14:23:17.52 ID:zah8OJSx.net
うざさに定評のある某主人公は1クール以上、
見てて鬱陶しいキャラだったが、
開き直ってからは主人公らいくなってかっこよかった。

というわけで花崎も化けて、くれないんだろうなぁ。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 14:27:09.29 ID:imJqGe+c.net
主人公らしくを期待するなら小林の方じゃないだろうか
花崎はヒロインらしいんで

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 20:15:37.02 ID:q3CLEHH+.net
文豪といい古典(?)モチーフに雰囲気オサレアニメにするの流行りなの

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 20:33:16.11 ID:QiIIa59X.net
>>542
うざい主人公が多すぎて定評あるのが誰か分からん

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 21:23:09.17 ID:zah8OJSx.net
ん? なつきすばる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 21:45:02.63 ID:kVTN93XD.net
明智さん、説教は後だも何も、あんたにもかなり責任あるで
つーかあんた今まで花崎に何を教えてきたの?カッコつけ方だけ?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 22:43:29.83 ID:imJqGe+c.net
花崎に教えてきたのはメタルギアソリッド的な何か
決して人としての道を説いてきたわけではあるまい
でも花崎が明智に求めるのは
おーよしよし良くやったさすが俺の愛弟子ナデナデ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 22:50:43.05 ID:vJBDKNnF.net
小林の方が好きになれん

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/15(木) 00:59:30.06 ID:B1HEm8g7.net
というかほぼ全員・・・

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/15(木) 01:05:47.99 ID:Wxg6chbD.net
中村と山根以外は嫌いじゃなくなってきた

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/15(木) 01:32:37.57 ID:yYZMsFlq.net
井上男のツンデレとかキモ過ぎ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/15(木) 04:17:32.61 ID:3EqstUHA.net
ニコニコで12話まで一挙決定
5話まで一挙やった時声優パートが終わった途端にコメント過疎ってた
みんなコメントしないで見入ってるってことだよねきっと

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/15(木) 08:46:17.08 ID:r/vyn2SL.net
画面から一瞬たりとも目が離せないからな
ブラインドタッチを極めたものでなければ視聴しながらコメントなんて無理ゲーさ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/15(木) 13:48:31.62 ID:ujt4zm6N.net
トリックスターage

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/15(木) 14:51:03.79 ID:v6yQE7Sg.net
井上はツン相手に対してはツンしかしてないし
デレ相手に対してはデレしかしてない
5話の勝田に対しては全身からデレを吹き出しながら
遠巻きにお互いモジモジしてただけでツンデレな関係とは少し違う

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/15(木) 14:55:16.61 ID:fsFvoFc9.net
でも11話では花崎にデレてね?それがまたキャラぶれてきもいんだけど
どのキャラもそこそこ好きだけど井上だけは好きになれん
典型的真面目系クズすぎてリアルにいそう

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/15(木) 15:07:22.28 ID:v6yQE7Sg.net
11話の花崎に関してはどっちかというと「お兄ちゃん」カテゴリなんじゃないか
ツンデレというなら花崎が「俺の事心配してたんだ?」って聞いたりして
井上が「そんなんじゃない///」とかそっぽむいたとかだったらキモいと言っていいと思うが
グループ内のA(♂)がB(♂)に対してやさしさを見せたらキモいと感じてたら
日本アニメ下で生きていけなくないか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/15(木) 16:47:44.04 ID:IO/Gvyyn.net
自己責任厨なのに助けたそうにしてるのがちょっとね
リアルいたら言葉強いのにブレまくってて関わりたくないっす
や野神

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/15(木) 17:24:06.28 ID:v6yQE7Sg.net
選んでかたくなにΣ責任厨ってより
言われた事を守るのが良しと考えるマニュアル君なんだろう

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/15(木) 18:54:43.12 ID:3vMqzX9k.net
(井上)「俺がもっと(花崎に)寄り添ってやっていれば…」
助手席に勝田がいるのに言う台詞じゃないと思うんだけど…

あの妙に広い車内で四隅に散らばる三人と一羽が、凄いギスギス感(意思疎通の無さ、すれ違い感)を出してる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/15(木) 19:44:21.56 ID:0BsxFlRT.net
まあ若干デリカシーに欠けるとは思うけど二人の関係性が回復したからこそ映える台詞だしいんじゃね
井上のこういう言動には勝田も慣れっこだろ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/15(木) 19:46:21.15 ID:v6yQE7Sg.net
あの台詞はむしろ横に勝田がいたから口と言葉に出して言ったんだろう

謎に広い車内レイアウトと棒な表情と演技の所作になってしまっている
作画と演出の至らなさでキャラの無駄な距離に目が行くのはわかる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/15(木) 20:16:32.46 ID:0BsxFlRT.net
事務所も金かかってそうな内装だしあの車も結構良いやつなんだろうな
距離感については花崎取り戻したら隙間が埋まって良い感じになる(?)予定か

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/15(木) 20:52:40.20 ID:3vMqzX9k.net
無駄に広い車内は意図的だと思うよ
大友の「君ら一人一人は好きだけど、少年探偵団あんまり好きじゃないんだ…」
この台詞が団の団結のなさ、ばらばらさかげん『互いの距離感』の事を言ってるんだと思う

井上の台詞は自己の欲求がうっかりでてしまったのかもしれないけど

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/15(木) 21:01:08.67 ID:v6yQE7Sg.net
大友の台詞は一人一人は好きと言ってるんだから
「自分は常に大勢でつるむのが好きじゃない」という意味だろう
しかもそう言いながら野呂の出した地図のもとに推理を出す
団員コンビネーションを見せてるので、
大友のキャラでやりたかったのは、むしろ普段バラバラに見えてても
やるときはやろうとする(多少つんのめってる)少年探偵団ってやつだろう

井上の台詞は
勝田には本音の感情を吐露しちゃうのよねープークス
っていう腐向けシーン

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/15(木) 21:24:10.76 ID:3vMqzX9k.net
まだ分からないけど、大友は唯一人、野呂ちんを下の名前「まこちゃん」呼びするし
ボディータッチもしてる(頭をごっつん)
なので多分団員で一番距離感の近い付き合いかたを好む人物だと思う

ゆえに大友は、団の内実は疎遠な人間関係が好きじゃないのでは

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/15(木) 21:31:29.77 ID:v6yQE7Sg.net
大友は女たらし系なので一番明智に近いというか
馴れ馴れしさがあるだけで
距離感近い関係性を好むんじゃなくて
軽口で自分のエリアをガードしてるタイプ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/15(木) 22:00:25.97 ID:sc2TabvU.net
ドヤ顔で余裕ぶってるのは明智1人で十分なので大友はもっと別の方向で個性出してくれ
近未来っぽいドッキリビックリメカでも作っててくれ
あーでも骨が丸見えのステルス傘作ったのこいつか…

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/15(木) 22:26:06.76 ID:lsUgby7p.net
骨丸見えだろとか音でステルス気づかれてたっていう根本部分はスルーで
軽量化にいそしんでるあたり
大友は探索や捜索用マシンより介護や介助器具を作る方が向いてるんだろうな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/15(木) 23:12:41.10 ID:ZUdzVmg/.net
http://trickster-project.com/anime/news/?p=1021
年末だよ『TRICKSTER』男だらけのピザパーティー
GACKTは?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/15(木) 23:50:00.63 ID:WmDu9r12.net
みんな同じような髪色髪形でワロタ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 09:07:47.43 ID:itmxogDy.net
髪色を笑うのが意味不明
全員金髪とか茶髪とか部分染め同じ色とかだったら笑う所だと思うが

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 09:37:50.71 ID:ZrpR9cj6.net
TRICKSTER age

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 16:45:30.00 ID:76hl2e/t.net
>>571
GACKTは東南アジアに住んでるから無理

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 16:52:32.60 ID:Phef/kYR.net
住居不法侵入ってる大友に対して野呂ちんが「てかあんた(大友)ちかーい!」と言ったのは
本編2分50秒過ぎで(野呂)「ピンチってんだ勝田の予想どうり」
ここでの野呂ちんがエクササイズ後の汗を拭いている事を受けてのながれだろう
つまり野呂ちんは汗の臭い・体臭を大友に嗅がれるかもしれない事を恥ずかしがっていたのだろう。

次回大友が野呂ちんを外に連れ出す展開が予想されるが、もしかすると汗の臭いを気にする野呂ちんの
シャワーシーンがあるのだろうか?

(野呂)「これから外に出る前にシャワー浴びるけど絶対覗かないでよね大友、見たら殺すわよ」……みたいな?

次回「煙霧陰る」煙霧…シャワーの湯煙のことかもしれない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 19:20:18.16 ID:d5VuDJhk.net
自分を役立たずと落ち込んでた野呂を
外に出ないからだと大友が指摘してた流れで
1クール最終話外に出るのかどうかは少し気になる
野呂は完成されたキャラというコンセプトらしいんで
最後まで引きこもりを貫くかもしれないが

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 20:55:55.67 ID:J0oj9LrH.net
公式ほとんど見ないからさっき気付いたけど美術ボード公開されてんのな
このアニメの舞台設計好きなので解説は中々興味深かった
BGMについてもこういう特集やってくれると嬉しいんだが

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 03:41:01.65 ID:EHzqvcrl.net
あれ?大友って敵くさいと思ってるの俺だけ?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 06:14:02.99 ID:EbvPLMOT.net
10話まで頑張って観たが、11話の最初で
Gacktの歌の所で切った
さっぱり意味が分からんアニメだった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 07:15:45.04 ID:Yq/qRv6G.net
大友みたいなフリーダムな姿がまかり通る学園なのに
夢子とやらは自分で好んで三つ編みおさげとかやってるのか?
って思った

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 18:00:59.12 ID:OrWM+pGn.net
トリックスターage

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:36:02.47 ID:/AWCTeuC.net
キャラショップ大丈夫か?
初日ディスプレイのやる気のなさは笑うどころか物悲しい

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:18:16.87 ID:07GJhaT3.net
TRICKSTER age

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 21:31:16.87 ID:Y+ZontSz.net
わざわざ買いに行く気はないが
コミケの企業ブースに出展してたらマグカップくらいなら買っても良い

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/19(月) 16:15:05.49 ID:HYTkT3oK.net
トリックスターage

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/19(月) 16:45:56.20 ID:939fynIc.net
ピッポちゃん可愛いのに単品のグッズって無いんだな
ピッポちゃんぬいぐるみとかピッポちゃんブックマーカーとか欲しかった

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/19(月) 16:56:17.52 ID:423pbDPt.net
ピッポのぬいぐるみだったら
どこぞのフクロウのぬいぐるみで良いんじゃ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/19(月) 17:29:20.00 ID:939fynIc.net
他のフクロウのぬいぐるみはあくまで他のフクロウであってピッポちゃんではないので
どんなにクオリティが高かろうが公式で「ピッポちゃんですよ!」と謳ったグッズとは別物なんだ
円盤全巻購入特典がピッポちゃん1/1ぬいぐるみなら喜んでマラソンするんだけど他の人からしたら誰得過ぎるよな…

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/19(月) 17:58:11.27 ID:423pbDPt.net
その気持ちは分かる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/19(月) 18:07:18.93 ID:s5wP/VUE.net
確か日常の全巻購入特典が阪本さんの等身大ぬいぐるみだったね
阪本さんと違ってお使いキャラのピッポちゃんはマスコット的な人気を見込んでいる訳ではないからグッズ化は難しいのだろう
団員それぞれにパートナー的動物がいるアニマル少年探偵団みたいな設定ならワンチャンあったかも知れないけど

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 02:53:10.61 ID:XjuZLNJd.net
意味がわからない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 03:33:54.18 ID:2eqXg2Ue.net
花崎「全部俺のせいだ…」

擁護のしようが全くなくて草生える

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 04:23:43.54 ID:U2P7yNC5.net
冗舌な二十面相を小林が一括したのは気持ちよかった。
そのシーンの前に明智が小林に黙るように言っていたが、
蛇に魅入られた蛙みたいに何もできない明智よりも、
小林の方がよほど二十面相に対抗できんじゃんと思えた。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 04:24:43.98 ID:U2P7yNC5.net
一括→一喝 でした

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 05:19:57.48 ID:z/bDvZO2.net
井上と勝田に終始笑って他が真面目に観れなかったわい
とどめに深すぎるビルの水場

二十面相は催眠能力みたいなの持ってるのか?
中村の彼氏が二十面相なら中村の闇堕ちマジにあるんじゃないか

11話で少し気持ちもりあがって、明智の二十面相との精神バトルというか
騙し合いみたいなの期待してたのにそんなもの全くなかったでござる

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 07:07:56.82 ID:3LE5d3ux.net
なんで死にたかったのか最後まで意味不明
なにが不満なんだよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 09:05:47.57 ID:tGEjtwYM.net
だらだら今まで見てきたがつまんないなぁ
冬アニンはじまるしもう見るの止めるか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 12:15:24.70 ID:eXAm0bJE.net
僕はただ同年代の他の男の性器がどうなってるか知りたいだけなのに

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 12:20:49.79 ID:l+uBO/Zk.net
対になった提供バック見て1クール目でやりたかったのはここなんだなって感じた
小林と花崎の立場逆転が関係性の変化を反映してる
通常OPの瞳を強調した部分に似たカットを冒頭に持ってきてアバンからOPに引き込む流れも良かった
先週に引き続きスタッフどうしたんだ?悪いものでも食ったか?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 12:31:47.98 ID:xLWbcyJF.net
主人公が死ななくて舌打ちしそうになるアニメ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 12:41:25.34 ID:Vq/OzGA/.net
花崎が身投げして小林が追いかけて
小林が手を伸ばして、花崎も思わず手をのばして
バリアではじかれて、でもはじかれた先が水場で花崎が助かった
ってなら手が結べないのと花崎は助けられたの色んな交錯が完成するんだが

はじかれて着地点がズレたのは小林の方で
水に落ちた花崎は死ぬ気でとんだ割にしっかり水辺に浮上しようとするしで

一番のクライマックス(だと思われる)あの演出で制作側は何を訴えたかったんだ?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 12:52:21.90 ID:qTnE9zqY.net
訳が分からない
睡眠ガスとか二十面相が対策しない訳ないのに
むしろ味方寝てるじゃんw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 12:56:21.41 ID:1TyrMbpc.net
もしかしてギャグアニメだったのかな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 13:04:17.00 ID:Fwn0t6CW.net
びよ〜んびよ〜ん秘蔵の品だぴょ〜ん♪びよ〜ん

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 13:05:23.46 ID:l+uBO/Zk.net
びよーんびよーんは確実に笑わせにきてる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 13:14:56.81 ID:ryXDsPhG.net
いい最終回だった・・・

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 14:56:56.32 ID:CtbbQey3.net
名探偵コナンとはいつコラボするんだろう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 15:18:11.39 ID:Vq/OzGA/.net
一番活躍するのが大友になりそうな気配
野呂はピッポで声だけ登場

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 15:30:52.79 ID:yol7xS1z.net
最終回なら良かったんだが2クールだよなw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 15:35:26.43 ID:Vq/OzGA/.net
ガクト様のCVキャラがマスクつけたまま消えるとか最終回で許されるわけないな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 16:01:03.72 ID:RTgJ8OI2.net
更にもう1クール続けるのか
正気の沙汰ではないな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 17:10:45.74 ID:pPHwyS8c.net
花崎は洗脳されてたって体でお咎めなしなのかよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 17:35:00.92 ID:m6zLFn8Z.net
まさかこれが2クールって、一体誰が金出してるんだ。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 19:26:05.81 ID:CiX2jDEA.net
体はこども探偵とかアンパンとか自転車で稼いでる制作会社が税金対策で作ったアニメかもしれない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 19:44:23.52 ID:57iOIS+o.net
2クール目からは
井上君とかっちゃんの
要介護日常もの時々推理もあるよ
にシフトしよう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 22:53:37.27 ID:QrBQrxvO.net
突っ込みどころ多すぎて
感動の演出で盛り上がる場面なんだろうけれども、
虚無感しか湧いてこなかった

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 23:58:53.71 ID:Otv2smth.net
びよーんびよーんロボと井上のスタイリッシュ狙撃がツボに入って腹痛い
あとジャミングキャンセルの歌
大友は一気に有能ランキング2位に躍り出たな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:04:22.36 ID:6CfV8TKT.net
緊急時井上は戦闘用車いすに乗り換えて
車輪ギャンギャン回しながら超アクションでロボをぶちこわすとか
マシンガンうちまくるとかジェット噴射で突っ込ませて
爆発に巻き込むとかするべき
何手動で勝田にスタタタタタと押させてんねん

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:37:01.54 ID:+7YxDpq6.net
>>619
それちょっと見たい

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:54:51.83 ID:BdGgt2CQ.net
滝壺深すぎワロタ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 02:04:38.09 ID:Zu4mysk+.net
BS終わった
いくらなんでも花崎の話からコンテレベルで酷すぎないか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 02:09:32.80 ID:XyqoeUms.net
花崎がとにかくイライラする
ひたすら泣くだけだし、もうあそこで死なせてやれよ
来週のピザパーティの方が面白かったらどうすんだよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 02:11:08.07 ID:eaoptuEG.net
あの滝壺の水深は地下3階分くらいはあったな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 02:11:45.79 ID:dXiChkw5.net
花崎がいい加減で反省して、まともな奴になるのかな?とも思ったけど、
あいつ子供の頃から何事も自分の都合でしか考えられない根っからの自分本位人間だから、今さら性格改善なんて無理だな
ガラスの破片で頸動脈を掻き切ることはせず、安全な水場への投身でお茶を濁すあたり、死ぬ気なんて毛頭ないんだろうが、
こんな不人気キャラは今回で死なせて仕切り直せば良かったのに
似たテイストの文豪ストレイドッグスは主人公のウザさを敵キャラが端的に指摘してくれたが、こっちでも二十面相にもっともっと追い詰めて欲しかった

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 02:15:57.03 ID:eaoptuEG.net
一過性のヒステリー投身の前提として
仲間を助ける条件のために死のうとしてたっつーのに
水に落ちたら即空気求めて浮上する花崎であった

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 02:56:27.10 ID:n3TEseIb.net
花崎全然死ぬ気なかったなw
来年からリアタイで見るのやめるわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 02:58:23.85 ID:DRF3SDQf.net
奈緒ちゃんのシャワーぐらいないかなーと思ってたけど、期待できなさそうだしな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 03:01:02.65 ID:HoBvgYEk.net
爆発でも無きゃ警察は動けない→めっちゃ銃声と爆発音鳴り続けてるやん…普通に通報して交番の巡査にでも見に来てもらえば一発やろ
俺死にたいよ→とっととそのガラス片で首切れwガラスポイして池にダイブって死ぬ気ないやろ あと何で落下に追いつくんだよ高さ何キロあんの
20はキスした相手を操る念能力持ってるってことでいいのか あの人数全員にチュッチュw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 03:18:02.16 ID:S973LG62.net
>>623
いや確実にピザパーティのほうがおもしろいだろ
内容もなくワヤワヤしてるだけのほうがよっぽどストレスなく見れるわ
もしかしたら中の人出演番組かもしれないがそれでもいつもよりマシかも知れない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 03:33:50.74 ID:BfwMAMtn.net
ピザパーティーは中の人メインで13話は年明けだって
余裕あるね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 05:09:58.72 ID:GptMaH6s.net
Gackt接待アニメなのかな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 10:13:40.90 ID:6RRs0pH+.net
TRICKSTER age

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 12:17:13.13 ID:5t7mQQo7.net
公式のグッズページ見ると寒気がする
こんな大量に企画してるけど売れんのか絵も使いまわしばっかりだし種類がタオルとか被ってるし
スマホケースだけは欲しいと思ったけど自分の持ってる機種使えないし
グッズに回した金を他に回せよ
このアニメ金はあるくせに作画崩壊してたり使いどころおかしいしどっからその金出てんだよ
なんで出そうと思ったんだよスポンサー

でもDVD&BDの三巻野呂ちゃんはかわいかった

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 12:47:25.28 ID:d1oVqb6K.net
流し見してたから一瞬、小林が温泉の素入れたのかと思った

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:00:26.45 ID:Oqw/Hj+i.net
花崎がヒロインしてたな
えっそういう話を望んでない?せやな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:32:29.79 ID:6CfV8TKT.net
ダブル主人公で裏主人公も二人いて
最も謎のない底の浅い奴のワーキャーを
1クール目メイン軸にもってくるという
構成のセンスに首をかしげる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:23:44.75 ID:YYOgzCMW.net
(山根)「遅いなー先輩」…先輩=大友?、大友と会うために山根はめかしこんでいたのか
山根は最初っからそっちの趣味の人か
小林は最後に原罪の果実をかじってるってことは何かに目覚めたって事なんだろうな
次回新キャラぎゃる子

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:35:20.44 ID:KnfpLjZs.net
最初の花崎みたいな飄々としたキャラって、本当は頼りになって周りをひっぱっていく役回りだろ、ふつう
まさか本人が病むとは思わんかった

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:35:32.02 ID:99btc3TB.net
花崎は自殺するかと思ったら、水たっぷりのところに飛び降りただけで、しかも自ら浮かび上がってくるし
小林キュンは謎の小瓶取り出したと思ったら水に反応する催眠ガスで仲間の明智さんは何も対策してなくて巻き添えになるし
ホントわけわかんねーな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 16:16:30.99 ID:YYOgzCMW.net
>水に反応する催眠ガス

回またぎ、前々回10話での登場…誰も覚えていない…

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 20:27:40.99 ID:+7YxDpq6.net
主題歌アレンジver.を収録したサントラを早く発売して欲しい
劇伴もじっくり聞きたい

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:23:54.90 ID:8l7ojNLE.net
>>635
あれ温泉の素としてグッズ化してくれたら買うわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:31:58.93 ID:/DgsDvC/.net
落下する花崎に追いつく小林とか万有引力の法則超えてたな…

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:35:24.53 ID:6CfV8TKT.net
足裏からジェット噴射しないと無理だぬ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:48:46.32 ID:N3O23xFE.net
>>643
・20面相のキャラグッズ
61ハップとあれをゴニョゴニョした天にも昇る入浴剤

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:18:19.86 ID:C15OPtem.net
>>640
あの分厚さのガラスぶち破る腕力にも笑ったけど
そのままガラスで喉割くのかと思ったらただの高飛び込みでワロタ
ただのかまってちゃん
今の展開って多少なりとも視聴者が花崎に愛着かなにかプラスの感情持ってないと
何一つ感情移入できなくてクッソうざいだけなんだけど
花崎きゅんがヒロインvvvの制作側には分からないんだろうな

>>644
おそらく謎バリアさんの仕業だろう
小林きゅんがなんかのあれがあれして危なくて発動したに違いない(名推理

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:19:30.81 ID:gG1f2mSl.net
車椅子のやつが、囮で突破したが座っていた本人は人形なのか?
どう見つけたの?
本物は、エスカレーターで滑っていたけど

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:32:31.52 ID:dPSgDbvG.net
ショッピングセンターだからその辺からマネキン持ってきたとか?

今回も夢子が不気味
2話くらい後に夢子がメインの話でもくるんだろうか
伏線張ってるのはいいけど視聴者が見入るような画面でも台詞回しでもないから皆忘れてるよな
>>641の件とか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:34:17.02 ID:gG1f2mSl.net
>>649
あそこショッピングセンターだったの!?
ホールとかなのかなとおもた

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:35:57.28 ID:6CfV8TKT.net
滝壺付近で行方不明者続出センター

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:51:46.77 ID:8l7ojNLE.net
>>650
「都内で史上最大級 水を感じる 大型複合商業施設 ル・ワッカ」らしい
花崎は身内だからいいけどお客様が滝壺に落ちたらどうするんだろうな
常に救助用のダイバーが配置されてるのだろうか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 00:28:02.20 ID:L5fheYnS.net
ごちうさ難民救済ロボとかかませ首切りダイブとか色々笑ったけど1番笑ったのはこれが2クールアニメだったってことだわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 00:33:55.62 ID:dhqc8CZB.net
重火器乱舞の建築物に突撃するなら制服ママをやめろと言いたい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 01:27:46.41 ID:p525pYV2.net
野呂ちゃん今回もかわいかった

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 02:34:56.10 ID:uHdadX0p.net
爆発でも起こらなきゃ出動できないって…爆発音と銃声鳴りっ放しの状況で言わせる台詞かよ
警察通報あれば業務として確認必須に決まってんだろ 脳みそ入ってんのか?
それとも、機関銃やミサイルの撃ち合い程度なら民事不介入な世界観だったの?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 02:58:44.61 ID:0c5c1S8N.net
建物の持ち主の花崎の父親が警察介入を断固拒否してるので
よほど傍目に見て中で異常事態が起こっていると確認できないと介入できない
ジャミングされてるし通報や音だけじゃその情報が確かなものかわからないので
国家権力行使無理ゲー っていういまから数十年後の日本なんじゃ()

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 04:48:04.80 ID:/0oVKyS2.net
>>648
マネキンが画面右下に寝転んでるのを井上が見つける描写ある
だからロボットの数確認してこれならいけると笑った


花崎が首切らなかったのは動いたら首切るっていう単なる明智への牽制
あのガラス片の形じゃ首を刺すぐらいしかできないしそれじゃ2030年と言わず現代医術でも生還できる
時間稼ぎでガラス喉に刺して下がって飛び降りた
けどなんでか止まったはずの水が流れだして小林のおかげで落下軌道もずれてドボンで生還
溺死には時間がかかるのでその間に救出されるだろうと自分で浮上

って辻褄合わせようとすりゃ大体の事が無理矢理でも繋がるんだけどその作業を視聴者に丸投げしすぎなんだよなぁ
見る人によって意見ばらばらすぎてこのアニメが何を伝えたいのか全く見えんw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 08:07:01.39 ID:0c5c1S8N.net
伝えたい事

花崎ヒロイン
ヤンデレ二十面相
小林の屑っぷり

小林に関しては屑というよりマイペースな人にしか自分には見えん

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 08:28:24.74 ID:lAwBGiUQ.net
1話のメロディ犬「ボク謎バリアーに弾かれてあっさりタヒんじゃったのに花崎無傷で生きてるワン」

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 08:55:28.56 ID:6fwT2H1e.net
トリックスターage

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 09:40:59.20 ID:wDwxHuLC.net
>>658
ラスト二行がこのアニメで一番面白い部分なんじゃないかと個人的には思ってる
スタッフは意識してない(伝わる前提でやってる)であろうところがさらにじわじわくる
意見バラバラだからこそ他の人のレス読んでこんな視点もあるのかって気付ける楽しみもあるので
突っ込み・批判・ネタ・キャラ萌え・超解釈なんでもいいからみんな気楽に書き込んで欲しいわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:02:07.90 ID:arsJAns2.net
OVA発売日

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:56:29.72 ID:XgaRncXD.net
もういい加減、切るかな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 14:14:00.78 ID:/0oVKyS2.net
>>662
いやわかるよ、全ての答えを懇切丁寧に教えてくれるアニメなんてつまらんし
でもある程度このアニメに興味ないと熱心に考えられないし描写されてることにさえ気付けないぐらい流し見して批判する人が多い現状だから
もっと簡単に目を惹ける要素を出さないと批判しか出ない
今でさえここ本スレなのにアンチスレみたいに批判しかないし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 14:42:48.67 ID:v/1p2u+U.net
ギフトっていう超能力が普通に存在する世界観だったんだな
どうりで小林少年を初めて見た少年探偵団があんまり驚いてなかったわけだ
ラブホ取り壊しの依頼人で犯人のおばさんも、いっせいにドアを開けて絵を水平に飛ばしたり、
仕掛け程度じゃできないから、このギフト能力ってヤツで邪魔してたんだろうか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 15:14:48.89 ID:dhqc8CZB.net
ピッポが野呂の意図通りに動くのもギフト
どんなに銃乱射の中動いても勝田が被弾しないのもギフト
夢子が高確率で探偵団とエンカウントするのもギフト

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 20:21:28.21 ID:/voXATSa.net
ガラス片の辺りは1話で小林がやってたのと同じことを花崎にもやらせたかったのかなと思った
ガチで死ぬつもりだった小林とポーズの花崎の対比みたいな…

しかし、散々突っ込まれてる通り素手で床ガラス割れる花崎すげえよ
あれ恐らく耐久考えて普通のより硬いやつ使われてるだろ
パワー系のポジションはかっちゃんかと思ってたけど花崎だったのか?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 20:53:55.75 ID:dhqc8CZB.net
かっちゃんも拳でロボの腕を殴り折っていた
明智に物を拳で破壊する際の気の入れ方と力ポイントのコツを伝授されてたのではなかろうか
多分井上も野呂も他二人も素手でまき割位出来るに違いない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 21:45:18.06 ID:/voXATSa.net
>>669
あー傭兵上がりの明智が色々レクチャーしてる可能性あるか
野呂ちんががってんてーんって言いながら素手で薪割りしてくれたら惚れるわw
割ってくれたやつ使って一緒に薪ストーブあたりたい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 22:06:10.66 ID:9hhyEiJ7.net
>>670
野呂ちんはきっと手刀でピッポちゃんのエサ用の肉を切り分けてると思う

さらに指先の力も相当なものがある
たいていの人は気づいていると思うが、あのバランスボールもああ見えて
実は野呂ちんの指先の力を抑えるための拘束具なの
そうでなければとてもじゃないがキーボードがもたないの

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 23:43:37.50 ID:JsJ8a+dh.net
大友に発明させた捕獲機で
ビル内のネズミを捕まえて餌にしてる説

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 00:42:56.33 ID:KY830SX/.net
毎年恒例の2chベストアニメランキング投票が今年も始まりました
皆さんの一票をお待ちしています

2016年 2chベストアニメランキング投票スレ、
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1482417783/

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 04:10:43.40 ID:TdDw5/3A.net
小林が最後にポケットからりんごを
取り出して食べたのって何か意味あったんだろうか?
平和の象徴?
ってか小林がりんごを携帯してたのが意外だった

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 06:32:30.90 ID:chlxED5E.net
TRICKSTER age

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 06:36:57.87 ID:e8occkgl.net
11話の冒頭で変なポーズしながら二十面相がダイブしたのって意味があるの?
と同じ位意味は特にないんじゃないかな

そんな事より2クール目に向かって全方位引きになる物がなにもない1クール最終話で
林檎ガリッで終わってて良いのかって気がした

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 07:15:45.82 ID:O32bvW9T.net
林檎は現場のフルーツショップで盗んだものだと思われ

ギフトって明智の傭兵時代回想の前後にやってないと意味ないでしょ
二十面相が強盗にチューした説明をロングパスされても困惑しかないわ
2クール目は夏休みに入った探偵団がキャンプや夏期講習に行く日常ものにしよう
スイスの山小屋で「井上の意気地なし!」って罵られて歩けるようになる感動シーンで大団円

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 07:54:19.76 ID:SjwNthag.net
今更だけど
作品のストーリーは肯定も否定もしないが
少年探偵団に少年が一人もいないのはどうなんだろう
全員青年

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 09:19:49.71 ID:e8occkgl.net
数十年後の未来では20までを少年と呼ぶが
重火器を持たせても良く住所不定者を見つけても警察は保護する義務がないんだよ

探偵団といいつつ推理より特殊工作員みたいな事ばかりしてるのも
数十年後の未来の探偵業の通念

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 10:55:13.86 ID:sMToPGzJ.net
>>674
りんごはイブが蛇にそそのかされて食べたりんごの比喩
それまで人間は不死だったのが楽園追放後には死とか出産・労働の苦役・苦しみを
負うようになったとされるから

合うでしょ?小林がこれから死に対して絶対回避が出来なくなるイントロ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 12:44:16.09 ID:F2mL0yTc.net
>>678
少年〜青年の区切りって結構曖昧だからなあ
少年法が適用されるという意味では全員少年ではある
山根(13)小林(14)辺りはいかにもって感じだけど
他の団員も加入時は少年と呼ばれるのが似合う年齢だったんじゃね?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 13:50:14.83 ID:FKRCGaU/.net
>>678
自分は井上や勝田でさえ少年に見えてるから全然違和感なかったし花崎の15なんてまさに少年時代の中心と思ってた
人によるんだろうね
二十代がおばさんおじさんの人たちには少年って小学生ぐらいまでを言うのかも

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 15:41:20.60 ID:+0UwyfnE.net
15歳の花崎にとって38の明智がパパになりえるか?ってのも疑問だが
花崎にとっては父上だったらしいので
制作側は35以上(推定)を十代半ばの父母に成り得るおじさんおばさん
20以下を少年少女と捉える線引きなんだろう
年齢近くねっていうのはバリア設定ガバガバじゃねというのと似たような感覚

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 15:58:37.66 ID:+xTjd92H.net
作画もところどころ微妙だし、話も微妙だしトムス系は期待はずればっかり

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 15:59:59.50 ID:sMToPGzJ.net
奈緒ちゃんが警察官なんだから彼女のいるたてまえ少年は…

2 (1) 少年……20歳未満の者をいう。
  (2) 成人……20歳以上の者をいう。
警 察 庁 生 活 安 全 局 少 年 課

でしょうね
ttps://www.npa.go.jp/safetylife/syonen/hikoujousei/H27.pdf

一般には7、8歳くらいから15、6歳くらいまで
ttp://dictionary.goo.ne.jp/jn/109696/meaning/m0u/

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 16:01:31.21 ID:sMToPGzJ.net
いるてまえ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 16:24:21.62 ID:JWJuPT7q.net
少年の心を忘れなければ、何歳になっても少年なんやで

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 17:31:01.04 ID:FKRCGaU/.net
なるほど明智と二十面相も少年説

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 19:56:54.55 ID:XNJcBfvj.net
奈緒ちゃんのサービスカットはまだか。
早くしないと切ってしまうぞ。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 22:27:55.58 ID:F2mL0yTc.net
ここまで待てたならあと10話くらい様子見よう!
今週奈緒ちゃんの彼氏の話題出てたけど結局あの人何者なんだかな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 22:53:09.01 ID:RG3TH9ls.net
中村の彼氏がしてたサングラス?と同じようなのを同話数で二十面相もしてたから
2クール目にロングパスで彼氏話回収してくるんじゃないかな
中村は既にキスでマインドコントロール済みと予想

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 22:56:59.94 ID:sMToPGzJ.net
第7話「穢れなき逢瀬」

明智「…今日はムダ毛の処理も完璧だし…」
奈緒「やだ!」(慌てて腋を抑える)

>>689
DVD版音声
明智の心の声『(いや、今ちらっと見えたのはビキニラインの方だったんだけど)』

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 23:07:55.10 ID:FKRCGaU/.net
>>691
みたいなのすっごい期待してるけどそうなると花崎追い詰めるために何もかもが二十面相の掌の上って事で
こんな奴に勝てんのか?ってすごい不安最後まで決着つかないのかなやっぱ
二十面相最強スギィ!

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 23:17:37.98 ID:S9QUbfiw.net
花崎グループの施設も数話前に街頭ビジョンに映ってたしロングパス好きだよな
新東京万博の広告もあったから2クール目の大事件の舞台になると予想

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 00:05:24.21 ID:FYBQuzJs.net
万博なんて気付かなかったわサンクス
一挙のときも気にかけて見るわ

大友が二十面相に憎悪むき出しにしていたのが気になってる
ちゃらいけど花崎たちが玩具にされてるのが気に食わないのか
まだ表面化してないけど過去に因縁でもあったのか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 00:36:00.33 ID:iBxDGPxK.net
増悪ってより苦手というか
二十面相のゲスト能力に直面した事があるとか
過去に何か体験があって、二十面相の恐ろしさを
他のメンバーより知ってるみたいなのかなと思った

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 10:14:18.13 ID:OwFNWm6I.net
奈緒ちゃん「それだけじゃ動けない」じゃなくてさ、現場に行けばいいだけじゃん
大人はほんとにアホしかいない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 10:21:09.54 ID:eBJrc+xx.net
中村は二十面相と直接対峙する場に無意識に行こうとしない
そういう暗示をキスでかけられているから
花崎の序盤のSQN不快さも終盤の闇堕ちのための伏線だったし
中村の無能さも伏線のはず と無理やり解釈しているが

でも明智が催眠ガスに全くなすすべもなく雑魚と同レベルでスヤァしてたのは
11話で少し面白いかなと思っただけにガッカリ半端なかった

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 10:25:26.63 ID:DlDEQiOD.net
>>697
公務員は常に「やらなくていい理由」を探しているんだよ。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 13:06:51.88 ID:C6FN7GZm.net
トリックスターage

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 15:05:33.11 ID:Sj3MEmRE.net
これ花崎の落下シーンみたいだね
http://i.imgur.com/f1m3L50.gif

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 16:36:28.16 ID:YjeGvsrN.net
中村無能と思って見てなかった
明智は無能だと思うけど中村に関しては動きたくても動けない大人の不自由さを体現してると思ってたわ

てか山根が映画館前で待ってる時にパトカー走ってるし出動は大分早かったんじゃ?
施設が遠いとか?

>>694
このアニメのロングパス嫌いじゃない
万博はじめて気付いたわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 18:19:58.40 ID:eBJrc+xx.net
中村は無能だろう
重火器装備のロボが暴れ出したと通報受けてるのに
何の防御装備もせず普段のスーツでのらりくらりと外を囲んでただけだぞ
靴もいつもの踵の高いやつを履いてる事だろう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 18:27:27.11 ID:/SfQOBbl.net
警察が無能なのは探偵物の宿命

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 20:02:34.97 ID:pBwaOOOo.net
何これ?2クールなの?
流石にもう1クール見るの辛いんだけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 20:51:20.80 ID:QCGtRbNm.net
いつ切るか迷ってるうちに面白くなるアニメもあったし
惰性でも1クールなら完走できないこともないんだけど
1クール完了してまったく面白くなる気配のないこれは流石にダメだな…
大掃除がてら切るわ

アニメはクソだったがここでクソさを愚痴り合えたのはそれなりに楽しかったぜ
お正月は乱歩さん読みなおそ…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 21:57:22.09 ID:sqRe+Czt.net
>>703
他ならぬ少年探偵団のメンバーから「あの施設で20面相がらみのトラブルみたいよ」って連絡受けてて
「それだけじゃ動けん」は急激に馬鹿になり過ぎている、というか最早不自然
「アパートの隣室で悲鳴と怒声が聞こえた」ってだけでも通報すりゃ警官は来るだろうに

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:20:07.30 ID:8RrQ3DD/.net
今季最低のアニメ。ここまで見続けた自分が情けない。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:26:57.39 ID:YjeGvsrN.net
中村って警視庁公安総務課だろ
二十面相が関わってるってだけで公安総務課は簡単に動けないって事は
世間に名は知れてるけど二十面相の影響力はまだチンピラ程度なんだろうか
だとしたら公安総務課が動くには爆発が必要ってのは納得
明智が名刺投げた姉ちゃんに中村じゃなくて普通に110番してもらえばよかったんや

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:29:47.48 ID:7EHifDEq.net
建物外からでも視認できるレベルの大爆発じゃなければ動けないと言ってるくせに
私服だしな。突撃時は前線で市民を守るべく暴漢と戦う気はさらさらなく
後ろの安全圏で指示をだしてりゃいいやという気持ちなんだろう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 02:21:15.72 ID:Oh+37luf.net
お前らOVA買って井上の過去見るの?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 05:50:32.54 ID:fLGZQJ1B.net
5話の作監だったら円盤2枚買ってたけど違うっぽいのと
キャラデザは過去より今の方が好きだから買ってない
明智と二十面相の過去の方は気になるが

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 09:20:03.90 ID:R17m0J8z.net
TRICKSTER age

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 10:34:10.21 ID:xuElweii.net
>>710
アニメ世界に現実を持ち込むのもなんだが
刑事警察と公安警察って役目が大きく違うから

法と秩序、市民の生命と財産を守るのが刑事警察なら
そのへんを多少無視・犠牲にしても、もっと全体・大きなものを守るのが公安警察だったと思う

ということでちゃんと公式の設定を理解してる>>709の見解が正しいと思う

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 10:46:49.18 ID:z05zrCB5.net
じゃーそもそも逃げる人に奈緒ちゃんの名詞渡した明智がアホなんじゃ…

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 12:06:14.95 ID:Nyp0D+uG.net
市民の犠牲をスルーする中村の名刺を
市民に渡す明智が阿保だな
中村が公安の域超えてビル内の人間
全力で助けてくれるキャラでもないし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:00:13.08 ID:0qmJkLcA.net
>>714

てめえが動けないっつーなら他の部署に連絡しろよって話だわな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 16:13:33.58 ID:xuElweii.net
>>717
ルワッカ(?)の“警備システムが『表面上』正常に作動してる”手前
いくら内部の実情を奈緒ちゃんが知っていようが連絡は出来ない(したくない)んじゃないの?

つまり施設内部の実情を奈緒ちゃんが知ってる事を、二十面相にも刑事警察にも知られたくないんでしょ

なので大友の力を借りて野呂ちんが「で、爆発でも起きれば…」(ドーン)と、
奈緒ちゃんの意向・指示に従ったわけなんじゃないのかな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:25:34.93 ID:fLGZQJ1B.net
表面上正常に作動しているように偽装されていると
内部の業務員から直接SOSが来ていようが
SOSを受けた公安は電波ジャックの偽装の方を重んじて
刑事部に民間SOSを「知られたくない」になるのか?

大友や野呂とつるんで爆発を故意に起こさせたを
知られたくないというならわかるが

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:59:28.47 ID:pvCdWzfE.net
表面上何もなければ内情を伝えたって絶対動かない
宇宙人にさらわれたって言ったって信じてくれる人と信じない人がいるのと同じで
明確になっていない物を伝えたって信憑性がないから動けない
例えどれだけ多くの刑事仲間が奈緒ちゃん信じたとしてもマスコミ(世間)に説明できないからできない
その点自由に出来るのが探偵なのになぜか明智は中村に依存する事で自分から縛りを付与してる
奈緒ちゃんの彼氏が二十面相なら、明智のドM縛りを見抜かれたから奈緒ちゃん巻き込まれた事になる

>>718
なんで内情知ってんの?→実は今まで解決したのも探偵がらみなんじゃ…→お前の評価全部白紙な
ってなるから知られたくないって事?
だったら奈緒ちゃんもクズではあるけど二十面相ばりに一貫性ある

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:02:11.75 ID:xiBcWKBQ.net
サブキャラは順調に好きになれるけど花崎明智はどんどん株下げるのホント酷いな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:34:03.03 ID:fLGZQJ1B.net
自分は12話の役立たずさとこのスレでの解説でぶっちぎりに中村が嫌いになった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:39:24.47 ID:xuElweii.net
>>719
>表面上正常に作動しているように偽装されていると

これ花崎の義父が二十面相に脅迫されてやってる(許した)ことだから
花崎の養父は警察には知らせる用意が出来てないというか、知られたくないんじゃない?
花崎の養父は明智を二十面相に『売って』花崎を取り戻そうとしてるんじゃないのかな?
そういうことも含めて迂闊には奈緒ちゃんは動けないんじゃないのかなあ

シンプルに考えて(アニメを見て)、今回11話〜12話ってぶっちゃけ舞台設定はダイハードでしょ?
なんだけど誘拐事件要素が上手く視聴者に伝わってないと思う

ブルースウイリスは黒人警官にビルの中で起こってる事を知らせたくてしかたないんだけど
こっちの話は、中で起こってる事を明智以外に知られたくない人が被害側の人間(花崎・花崎の養父)にもいるってのが
上手く視聴者に伝わってないのかな?俺も最初良くわかんなかった

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:14:56.18 ID:tbJduWqO.net
花崎養父が息子のパパ的存在であり、
息子のためにビルに突入して従業員も助けてた明智を
養父の方も息子を救うために二十面相に売ろうとし
警察の介入を拒んでる中村も手を出せない
という構成ならそれはそれで燃えるが


そこまで考えていないと思うわ
チャイナ服きた気絶男をなんの根拠もなく
二十面相捕まえたわドヤァしてる中村でしめとるし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 23:23:18.21 ID:xuElweii.net
12話で『はるにいの』件を二十面相が語ったところによると
花崎の養父は脅迫だろうがなかろうが『心が丘団地』ユートピアの資金援助の実績を持つ人だから…

結局花崎の養父は、はるにいに対しても花崎に対しても同じことをしちゃったんじゃないかな?

>息子のためにビルに突入して従業員も助けてた明智を

多分二十面相とは事前に取引済だから…従業員の女性に対してロボの攻撃は『網』でしょ?
銃撃を受けたのは明智と団員だけじゃないかな?従業員の安全については二十面相は保証してたんじゃないかな?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 23:49:19.79 ID:33mm/9Wm.net
男だらけのピザパーティーって何するの⁉︎
ピザ食い過ぎのお前らみたいのがウヨウヨ出てきてウホッなことやるわけ?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 23:50:45.53 ID:fLGZQJ1B.net
網だってケガするしアームでつかまれた従業員も無傷ではないだろうし
そもそも二十面相にキスされて洗脳されて重火器もたされてたし
それも養父は承諾してたのか?
事が終わった後メンタルが不安定になる危険もある
安全の保障なんて双方希望も受諾もしてなかったと思われ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:03:21.74 ID:oCDvR13f.net
じゃない?とか、のかな?とかツッコミ所をフォローする為に
よりツッコミ所満載な脳内設定を披露されても

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:04:50.15 ID:4XnDp3aK.net
11話で二十面相が花崎養父に電話してたとき「一回ででたね、…」て言ってたと思うんだけど
これって電話交渉が、これが最初じゃないってことだと思う
だから事前に二十面相と花崎養父の間で十分な交渉が成されていたと考えても不自然じゃないと思う

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:11:24.59 ID:4XnDp3aK.net
>>728
中学生ぐらいの時に芥川のトロッコって勉強しなかった?
「…とその時僕は思ったわけさ」
「このとき僕は…という気分だったのさ」
とかいちいち語るのってラノベだけだよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:16:06.92 ID:Rreb+dRD.net
十分な交渉なんてしてなくても
先んじて息子が捕らわれて苦しんでるようなホログラム見せられてたんだし
息子をあんじる気持ちがあるなら
その次自分に来る連絡はウルトラダッシュで応答しないか

花崎は連れ去られて懐柔されてメッセージ送ってから
割とすぐに飛行船からビルめがけて二十面相と共に飛び降りたんでは
十分な交渉をするタイミングは無かったような気がする

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:16:25.90 ID:oCDvR13f.net
そんなツッコミだらけの憶測で納得させられるのは自分自身だけで
他人はポカーンだぞという話なんだが

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:24:39.75 ID:4XnDp3aK.net
>>732
考える力が無い人はしかたないんじゃない?

蜘蛛の糸かな?「お釈迦様は悲しい顔をしました」

これに「なぜなら」って説明入れなきゃならないの?申し訳ないけど君は馬鹿だねと言わざるをえない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:26:44.25 ID:Rreb+dRD.net
5話の蜘蛛の糸は絵面以外何も蜘蛛の糸物語にかかっていなかった
このアニメの製作意図はその程度のものだと思われる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:29:00.27 ID:oCDvR13f.net
あなたの説じゃ名刺渡しただけで中村以外には絶対連絡されないんですかね?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:32:35.87 ID:4XnDp3aK.net
>>735
?やや質問の意味が分からないが
そもそも名刺の女性は外に脱出した形跡はありません
確実に中村に事件を連絡通報してたのは野呂です

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:40:24.88 ID:4XnDp3aK.net
>>734
この作品映画のオマージュwが多いけど蜘蛛の糸って芥川よりスパイダーマンだから
あのワイヤーの秘密兵器、射出時のポーズ、手のひらってスパイダーマンそのものなんじゃない?

>>731
それ10話だっけ?
今レコーダー録画中だから見直せないや、持ち越させて

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:43:33.94 ID:kKweBtlD.net
明智は従業員A女史を暴走ロボから助け
知り合いの刑事の名刺を渡し
そこに連絡しろと言って女史を逃がしたが

名刺は特に意味はなかった
名刺の情報が使われる事はなかった
従業員は中村に連絡はしなかった
中村が現場にかけつけたのは野呂とのやりとりによるものであり
明智のシーンとはコンボ性無し

ってこと?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 01:01:31.97 ID:4XnDp3aK.net
>>738
(明智)「……に電話して『あなたの探偵さんがよんでますよ』と」だったっけ?
明智が奈緒ちゃんなり団員なりに連絡を取りたかったのは本心でしょ、ただし部外者(刑事警察も)は除く
『あなたの探偵さんがよんでますよ』このあたりは本当に内々に奈緒ちゃんだけに連絡したかったのかな?

いずれにしろ小林がどーんと大穴開けて侵入してきたから(自動的に奈緒ちゃんの関知するところとなったはずだから)
明智の意図は達成されたはず

なを時間経過からすると明智は施設閉鎖直前に施設に侵入してる様子

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 01:12:12.96 ID:pkbk+Dtr.net
また例の長文野郎か
以前の考察()も外れてたのに独り相撲して滑稽過ぎる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 01:16:01.57 ID:4XnDp3aK.net
>>740
もう寝るよ
アニメすれでしか喧嘩売れない悲しい人生はやめたら?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 03:03:03.97 ID:RShna6Bi.net
こんなゴミみたいなアニメを楽しめるなんてある意味羨ましいわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 03:21:41.33 ID:VfFKugMp.net
本スレで愚痴大会したりキャラアンチ作品アンチしまくったり
切るだのゴミだのわざわざ本スレに書きに来るよか
的外れでも考察してる方がよっぽど正しいわ

なんでこのスレだけ普通なら荒らし扱いのアンチや愚痴スレ化させて楽しんでる奴を受け入れてんの?
過疎るよりマシだから?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 03:33:01.04 ID:18hj05P4.net
製作側からしてもう真面目に作ってないのが丸わかりだからじゃない?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 03:37:44.03 ID:YHtOyL9Z.net
真面目に考察してて煽りじゃなくすごいと思った
オサレ雰囲気と野呂ちんと小林の自殺芸を楽しむアニメだと思ってたので

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 10:16:24.07 ID:xpgpYwRg.net
トリックスターage

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 12:45:00.04 ID:3I1OqgNm.net
ダメダメ過ぎて逆に楽しいアニメってたまにあるじゃん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 13:10:03.25 ID:jsR8AJoF.net
てーきゅうとか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 17:48:20.78 ID:03HZFcyx.net
2クールめのPV見てきた
12話の1カ月後からはじまるらしいから夏休み終わりくらいの設定かな
このスピード感が本編にもあればなあ
ガクトの新EDもいい
ピザパーティーの配信ないみたいだから見た方レポートよろしく

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 18:01:44.02 ID:VfFKugMp.net
花崎すげえ危ないサイト見てんだけどこれ大丈夫か
参加する側だったら今までの比じゃないくらい胸糞

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 19:06:32.54 ID:4XnDp3aK.net
>>731
11話
(二十面相)「優秀だねワンコールで出るなんて…(花崎養父の返事)…
手始めに(ルワッカの)警備室を開けてもらおうか、ええ保証しましょう、言うことさえ聞いてくれれば…」(警備室のドアが開く)

『ええ保証しましょう』だけでは花崎の他、従業員までの生命の保証は定かではないが、
極めてスムーズに話が進んでいる事からして、“10話の段階で『脅迫フォログラム』に既に
花崎の養父宛には(明智宛とは当然別な追加内容が含まれている)何らかの取引条件が提示されてた”と
考えるのがどうやら自然みたいだね

二十面相の花崎の義兄のはるにいの身辺にも詳しい辺りは、かなり綿密に花崎家を調査してたみたいだし
情報は全て取って、事前準備も完了し、後は誘拐を実行するのみだったんでしょ(真のターゲットは当然明智ね)

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 19:31:36.43 ID:IFj3fQyO.net
真のターゲットは明智として
当の明智が探偵団&雑魚共々一緒にスヤァされると
二十面相の目指す着地点はどこだったんだというか
考察で二十面相の企みを綿密だなあという形で
積み立てられても一挙に下がる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 21:11:47.38 ID:4XnDp3aK.net
>>752
なんて言うのかな…プロット的にはあそこで明智が眠らなかったら、二十面相を捕まえてジエンドでしょ
オリジナルのストーリー的は小林君の能力うんぬんを解決するのがあくまでも本線・テーマじゃない?
ある程度両方が揃わないと
明智の眠りは、連載漫画の引き伸ばし手法…みたいな?

ただ小林は眠っていないし、二十面相も小林にはかなわないと自覚してるんでしょ、だから二十面相は退却したんじゃないの

あと今回改めて10話見たけど、冒頭(op後)が大友による睡眠ガスの発生テストだからw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 22:02:23.42 ID:IFj3fQyO.net
引き伸ばし手法にしてももうちょっとやり方無いかって思った

二十面相が退却したのは小林関係なかった気が
逆に明智が寝ちゃったから去ったんでは
わざわざ小林に近づいて挨拶してから消えてるし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 22:09:01.61 ID:VfFKugMp.net
目的は「大好きだから許せない」明智に迷惑かけたいだけだと思ってた
振り回して苦悶の顔させる為だけにいっぱい巻き込んで明智の精神追い詰めたいだけ
だから主目的達成してると思ってたけど
実はちゃんと明智をどうするかっていう目的があるんだとしたら、過去遡って全て中途半端だわな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 22:26:58.05 ID:4XnDp3aK.net
>>749
OP曲もED曲も俄然メジャー(長調)感が強くなったね

>>755
>振り回して苦悶の顔させる為だけにいっぱい巻き込んで明智の精神追い詰めたいだけ

それだ

>>754
そうだね、これ以上楽しめなくなったから飽きて帰っちゃったんだね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 23:25:24.90 ID:3b64BH/6.net
あーなるほどしっくり来たわw
寝たら明智で遊べないもんな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 23:39:22.98 ID:Pr/qHg1N.net
(どうしようKYアラシ巻くために話題替えたのに)

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 23:45:51.01 ID:5LWBVpHF.net
>>747
それは魔法科高校の劣等生とか聖剣使いの禁呪詠唱とかそういうアニメであって最初から誰にも見向きもされないアニメとは違うんじゃね?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 00:27:15.07 ID:IJ5qrQks.net
二十面相の真の目的が「絶対にゆるさない」もフェイクで
初志貫徹、明智が過去のトラウマに追いつかれないように
悪夢を見る事がないように全力で刺激を与えているという
歪んだ無償の奉仕ってな着地点だったら 自分的に名作になるのだが

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 01:07:22.72 ID:1wcCR5Ce.net
そんな二十面相嫌だ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 03:36:00.63 ID:UD32xEuL.net
小林の靄をメインにした話は書かないでおこうって脚本と原作の人が話してたという記憶があるんだけど
もしかしたら靄は明確に条件が明かされない可能性もある気がしてきて
今のうちに一人で小林の靄発動条件&発動結果(相手が死ぬ・自分が吹き飛ぶ・相手が吹き飛ぶetc)作って遊んでるんだけど
12話の花崎がガラス割った時飛び散った欠片と小林が映ってる画面あるけど
あれって手前に欠片が飛んでるだけで靄関係ないのか、もしくは小林の靄が発動してないかどっちなんだろ?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 03:52:27.45 ID:ZK+tm94A.net
これ舞台もやるんだな
客集まるのかね…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 04:07:25.66 ID:QBy+tnbA.net
4/2イベント
4/12〜16舞台(一部キャスト発表済)
アニメ終盤の熱が冷めないうちにイベントや舞台っていい考えなんだけどなあ
コミカライズの連載誌は次号で休刊で継続不明
何を聞いても不安材料にしかならない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 08:23:52.22 ID:a6GJp+gD.net
1クールで終わりじゃなかったのか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 08:39:01.57 ID:2AHE6D6b.net
TRICKSTER age

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 10:20:52.28 ID:FvaIczf4.net
>>759
その2つは製作サイドがギャグとして描いてたから最高に楽しかったよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 12:10:51.24 ID:3rnIYxgM.net
>>762
これかな?
>吉田:…(略)…ですから、能力自体を「謎解きにしないでいきたいね」と原作者とは話しています。
ttp://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1478675987

花崎があまりにも「俺が必ずお前を殺してやる」の台詞が多かったから、花崎は少なくとも小林の靄を取り除く
動機を持ってと思ってたけど、実は「(花崎に)生きたいと思わせる」ほうが強いんだね
と、いうことは小林の靄を解決してあげたいと思ってる人は誰もいないのね
つまりストーリー上は最後まで小林は現状のままでいいのか

25秒すぎの花崎の台詞ね、その前の明智の台詞も含めてこれ2話なんだけど全然覚えてなかった…
ttp://trickster-project.com/anime/

「ターゲット、カカオ」これ♪ココアー、ココアー♪と関係あるのかな?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 13:00:20.74 ID:sEMyYCWm.net
2クールかけてザックリ少年探偵団が新入り小林を含めて仲良し度を深める話と
明智と二十面相の甘噛み痴話喧嘩をザックリ着地させる物語とみた

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 15:30:39.07 ID:OuSo9/cR.net
少年探偵団解体でエンドだと思ってる
残るとしたら小林だけ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 16:19:34.79 ID:kJqZhS7R.net
なんで仲良しでもないのに探偵団組んでるんだろ
明智に心酔って訳でもないし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 16:34:13.98 ID:fKRkZsOc.net
全然そうみえなかった花崎が実は明智に超依存だったみたいだから
他メンバーも明智に心酔か
探偵団所属のポジションにアイデンティティ投影してるんじゃないの
井上とか足悪くしてリハビリやめて「これしかないんだ」とか言ってたし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 17:43:31.25 ID:kJqZhS7R.net
確かに言われてみれば井上や花崎や野呂ちんは社会や学校に居場所なさそう
なんだ明智っていい奴じゃん!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 19:41:02.12 ID:3rnIYxgM.net
>>771
二十面相が心酔してるくらいなんだから十分求心力があるんだよ明智は、なんて…

それはいいとして、他は分らないけど花崎と明智は、はるにいの捜索依頼以来の付き合いだったっけ?
花崎の団にいる動機は探偵修行じゃないの、自分自身ではるにいを見つける為の
弟子入りの言葉は「(僕、花崎の)強い男になるための先生になってください」か

花崎の場合は団員には話さないのに明智だけには自分の本心を語る場面もあるからかなり明智を信頼・崇拝してる
といってもいいんじゃないのかな

その反動か、はるにいの一件で誤解から揉めて出奔しちゃうけど

まあ詰まる所は団は仲良しパーティーではなくて明智を師・ガバナーとした門弟の集まりじゃないのかな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 21:40:15.52 ID:oLTMrQsE.net
今日、MXTVのアニメ一覧からTRICKSTERが消えた
昼間、他の最終回迎えた項目と一緒に消された
すぐ間違いに気付くかと思ったらそのまま現在も消えたまま
まぁ打ち切りでもいいっちゃいいがw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 02:39:04.16 ID:TvPSZKeb.net
あんまり美味そうに食ってなかったし、ピザーラの宣伝としてはあまり効果を上げていなかったと思う

それより舞台化って実写化以上に理解できないんだけど、どれもこれも演出的・興行的に成功しているの?本当に?
舞台ファンは太い客になるとは聞くけど…

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 03:11:04.62 ID:iFB1PgK/.net
だれか舞台の報告よろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 04:45:49.34 ID:wx9CzLml.net
ピザは最初から冷めてて美味しそうに見えなかったねw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 05:13:32.78 ID:lfntZe6A.net
小林のバリアは舞台でどう表現するのか気になる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 05:37:51.59 ID:XcI7hVKJ.net
バリアの方はアニメにまかせて
二十面相と探偵団&明智の追いかけごっこに重点かもしれない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 06:21:36.72 ID:RMvKLWj7.net
トリックスターage

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 06:26:45.40 ID:8EAW9hqO.net
またこのhageか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:15:25.26 ID:7kxh5cth.net
ageの人(関係者?)抽出したら、カナ表記と英語表記を順番に繰り返していて並々ならぬ努力を感じた。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 14:32:01.59 ID:vF+hFSzz.net
激しくどうでもいいな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 16:14:35.76 ID:Cqsob4XN.net
定期ageの人にさえ噛み付くのかよw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 18:04:45.53 ID:dZzPmZuq.net
コナンとなんか関係あるのかと思った最初

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 18:32:51.17 ID:TggRXxBN.net
一挙配信情報
【GYAO!】1/1 12:00〜1/4 11:59
【AbemaTV】1/5 21:00〜
【ニコニコ生放送】1月6日24:00〜

ニコのタイムシフトの登録人数が寂しくてなあ
Abemaのコメもかなしい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 19:22:24.89 ID:CK197N9L.net
なんかサイコパスとハマトラ足して2で割ったようなアニメだったな
それにしても主人公の後半のキャラ変わりすぎだろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 05:56:53.11 ID:032CFH3j.net
TRICKSTER age

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 11:42:30.76 ID:Fncox7ou.net
キャラの謎の解明をメインにしないようにしたいねとか言うのは
二十面相が、場末の裏路地のチンピラにからまれてた少年から
いかようにして怪人になりえたかを説明抜きでいきたいねあたりがせいぜいで
小林の謎はスルーでいきたいねってのは脱力感しか出ないのだが自分だけか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 13:29:38.60 ID:TipLmh+d.net
グレーゴル・ザムザが『いかようにして虫になりえたかを』カフカは書いて無いと思うけど…
まあそこまで高尚な話ではないと思うけど

あれっ?そういえば、ザムザは『りんご』がぶつかった傷が原因で死ぬんだったかな?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 14:14:02.79 ID:TipLmh+d.net
>>790
すげー力≒いいもの≒ギフトなんだったら、別にその真理を知らずともその恩恵に与るのも悪くは無い
『金のタマゴを産むニワトリ』の真理を知ろうとしても鶏を殺してしまうだけ…という古の人の教え

多分物語の後半は、望まずとも、真理が解明される前に能力が失われちゃうんでしょ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 14:40:31.09 ID:N9ZwWqnv.net
いいもの=ギフト なんだったら
小林のメンタルがポジティブになったらより強力に発動する構成になるんでは
どちらかというとギフト=心の傷の発現 だと思う

物語の後半は小林の能力は消えたと思ったら
思い出したように発動し大して変わらなく
「よーし俺が必ず殺してやるぞー」とか
1クール目OPのラストの絵を使いながら言わせて有耶無耶に終わると予想

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 14:51:41.91 ID:tnFsLrVy.net
最終回で小林が「死にたくない」と叫ぶに4000点

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 14:53:32.31 ID:N9ZwWqnv.net
「…死なねーじゃねーか」とつぶやいて終わるに1万点

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 15:08:27.47 ID:TipLmh+d.net
>>794
やっぱりそれかな……もう少し軽めに

小林「痛い…血が出た」
花崎「痛いのは生きてるって証拠ってことで」(>>793じゃあこっちを使う1話の台詞)

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 15:18:54.89 ID:8CC1Vi2J.net
うざい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 18:33:35.92 ID:yiguwRwS.net
なんだかんだちゃんと見てるんだな皆

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 18:53:23.84 ID:V9fMwW4N.net
まあもう1クール終わったしちゃんと見る気ない人は切る頃だろうからそういう人しか残ってないだろう
まだ文句言う奴が残ってるなら俺はそいつを井上了と呼ぶ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 19:41:00.21 ID:032CFH3j.net
トリックスターage

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 19:43:18.26 ID:D6SmqyIe.net
井上呼ばわり草
あいついつも文句言ってんな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 00:28:53.94 ID:h8k7khgo.net
文句ってより小言マンというか
ボケしかいない世界なので
突っ込み役なんでは

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 15:03:32.52 ID:mCcgmrSB.net
TRCKSTER age

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 15:22:34.31 ID:Bzf6qduD.net
そういえばビザパーティでOVAの冒頭見たけどOVA?って作画だったな
普通にDVDのオマケにでもしろよって感じ個別に売るほどのものじゃなかった(作画が)
人気も出なかったしどうせ売れないからって手抜きになったのかもしれないが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 16:31:30.89 ID:58O+JgY6.net
作画は酷かったな
内容的にもあれだけの金払ってみる価値はなかった
けど本編で語られてない小さい謎がいくつか解けたから自分はまだギリギリ許せた
ただし今から買うって奴がいるなら全力で止める

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 17:00:56.57 ID:Ehped/EY.net
ファンが買うのやめとけって言うOVAってなんだよ
じゃあ誰が買うんだよ
このアニメすげーな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 17:08:25.82 ID:58O+JgY6.net
井上と勝田の話はまだしも明智と二十面相の方なんてただのアクション物で
本編の謎も一つだって解けないしアニメファンなら尚更いらねー話だった
井上と勝田の方は大友と夢子の株が上がる
「脇役好きな奴にはオススメする」に訂正しとくわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 17:45:08.47 ID:Ehped/EY.net
OVA値段どうなんだと公式見たらちょっとカッコよくなってて草
PVが映画の予告みたいでワクワクしたし
でも少年探偵団の絆ってあったかは知らん
てっきりOVAって3000か5000くらいかと思ってたが高いな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 22:48:16.26 ID:h8k7khgo.net
明智と二十面相の過去の謎が気になってたのに
一つも解明されてないんかい
作画も微妙らしいし
あー危ない買わなくて良かった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/31(土) 11:51:48.36 ID:9w3KHH4E.net
OVAは購入者のみのイベント無料券の値段が単純に上乗せされてるだけだろう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/31(土) 12:03:23.86 ID:C/V3WuIH.net
トリックスターage

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/01(日) 22:27:12.94 ID:zix3sN3T.net
あけおめ
僕を殺してくれ!

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/02(月) 03:19:08.45 ID:rJfK+uhQ.net
ちゃんと見てたはずなのに何も内容覚えてねーわ…
てか冬やるのね 連続お疲れさん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/02(月) 22:51:32.72 ID:S7C7+pTS.net
TRICKSTER age

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 06:53:05.32 ID:Eb08Ie6L.net
「ここ2年間、乱歩の作品をスタッフが研究してじっくりと練り上げてきた」とシンエイ動画の廣川浩二プロデューサーは自信を見せる。

816 :815@\(^o^)/:2017/01/03(火) 06:57:14.89 ID:Eb08Ie6L.net
途中で送っちゃった
mag.sendenkaigi.com/hansoku/201611/pickup/009083.php

はったりでもこんなこと言うなら乱歩に土下座すべき

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 09:03:37.76 ID:U+YH22wt.net
練り上げたのはエンターティメントにほぼ結びついていないロングパス構成だけじゃないか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:02:48.28 ID:9H7tLb3a.net
トリックスターage

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 17:31:26.96 ID:7VZ1or/j.net
嘘付け原作読んでないけど原作リスペクトしてないのバレバレだゾ
ジョジョみたいに名前借りてるだけだゾ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 18:33:31.97 ID:iiq9pvut.net
明智は無敵キャラ(キリ とか言ってて全くそう見えない1クールだったので
万が一本気でリスペクトしてたとしても
やっぱりこのくらいの表現しかできていない可能性

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 19:02:20.84 ID:uz8am4lF.net
第二クールから怒涛の乱歩節が出るんだろ…?(震え声)
ってかいっそ乱歩の名前借りただけでーすって言っちゃった方が印象良いだろうに
ほんと何もかも空回ってんな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 19:59:30.14 ID:QVIFCE5O.net
>>821
だって原作じゃないもん、原案だもの
あんた馬鹿じゃないの?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 20:14:48.38 ID:iiq9pvut.net
2年かけたので放映スタートと共にたくさんのグッズを作り
OVAや舞台の企画も怒涛の展開で推してるさという事なんだろう

OVAとか何本売れたんだか知らんが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 20:31:22.40 ID:QVIFCE5O.net
たかだか「無料視聴ができる」コンテンツに喧嘩売ってもなんもかっこよくないよ
海外向けには萌えよりSFだそうだから、SF・近未来要素をいれるのは
ビジネス上リスクヘッジとしては適切
だからこそ7&iとかピザーラがスポンサードしてくれるんだよ

プラットホームを使いまわして舞台化もできるんだったら舞台役者さん演劇関係者にもありがたいこと
ローリスクで舞台が出来るんだから

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 20:38:29.73 ID:iiq9pvut.net
海外で受けてるのか?これ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 20:41:54.66 ID:QVIFCE5O.net
憂国の士でも何でもいいけどさ、強いものに立ち向かうからかっこいいんであって
「アニメすれのここくらいなら俺でもかてるだろう」って向かってきて
返り討ちに合ってる君はとってもみっともないよ

逆にツイッターの外人の反応を訳して教えてよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 21:06:06.99 ID:PMoNUWqZ.net
ツイッターの公式タグで検索かけたけど
どんだけ掘り起こしたら出てくるんだって位見当たらなかったわ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 22:22:15.90 ID:7VZ1or/j.net
わかる
ホント公式くらいしかタグ使ってないの草

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 02:00:10.05 ID:pUNF6FB1.net
>>822
噛み付くのは結構だけど俺このアニメ好きで第二クールも見るからこそ
原案程度なのに二年も研究して乱歩を引き合いに出すなって言ってんの
現に空回ってるし、これ以上空回って周りに酷評されてんの見たくない気持ちがそんだけ噛み付いてんのにわからんのか
ファンなんだったらむやみやたらと噛み付くのやめろファンの質低いと尚更人が寄り付かん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 06:39:40.98 ID:BsioGuf8.net
2117年。未来東京
怪人二十面相と明智探偵との戦いは、まだ続いていた。

超・少年探偵団NEO
原案:江戸川乱歩「少年探偵団シリーズ」

TRICKSTERの更に未来か

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 09:02:54.38 ID:/d8yTvp2.net
こっちの明智は勝手に襲名だし
二十面相は路地裏の外人が勝手に自称だから
そちらのアニメが本当の子孫の二人なんじゃないか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 11:17:01.25 ID:QeKGDodG.net
TRICKSTER age

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 19:42:35.39 ID:dMeK9qj5.net
>>830
スレチだけどこれ面白そうなんだよね
出版社が随分前から地味にプロモーションしていて気になってた

明日5日はAbema6日はニコで一挙
チェックしておいた方がいいのは大友と中村の言動くらい?
スパイと洗脳の疑惑あったよね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 08:30:07.47 ID:h7etIOMn.net
トリックスターage

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:18:34.00 ID:AuttcW+M.net
初めは適当に切り貼りしただけだと思ったけどロングパスの多さから
10話で見せられた映像?写真?の奴で探偵事務所内の個人的なのは
もしかしたら奈緒ちゃん操られてカメラ置いて手に入れたっていう伏線かもしれないと思い始めた
流石に考えすぎか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 17:15:41.11 ID:8bGG194R.net
頭脳戦がほとんどないというか二十面相の一人勝ちなんで
大友がスパイする意味も洗脳中村使って隠しカメラ置く意味も
二十面相が明智のブロマイド欲しかっただけみたいな感じになるところがちょいと

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 23:21:51.23 ID:AuttcW+M.net
確かにw
奈緒ちゃん応援したくなってきた
大友スパイはないと信じたい絶対二十面相に勝てなくなるから

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 00:39:40.51 ID:x2dmW0LT.net
二十面相に勝つには明智が
俺達おわりにしよーぜぇーってビルから飛び降りれば良いんだよ
二十面相が追いかけてダイブしてくるので共に投網で捕まえる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 07:34:03.94 ID:E17B8VqM.net
TRICKSTER age

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:11:49.16 ID:7SBBrLH2.net
【第2クール放送直前】『TRICKSTER』第1クール1〜12話一挙放送
2017/01/06(金) 開場:23:30 開演:24:00  ニコニコ生放送
lv284318059

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:48:36.45 ID:2mzAiCg8.net
人気アニメが一挙するときってツイで制作サイドや出演者がちらっと裏話して視聴者嬉しがらせたりするんだよな
秘密主義なのか正月休みで面倒臭いのかわからないけど業務連絡みたいなTLでなんかしらけた

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 22:50:41.83 ID:NsFzTZ04.net
このアニメあれで最終回だったの?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 23:55:46.11 ID:q8lRyHQ9.net
2クール前だし裏話できるほどの事がないんじゃね
言えそうな当たり障りない事は取材手帳で言ってるし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/07(土) 00:55:58.37 ID:UT6LCIga.net
また淡々と「次3話です」とか投げてるな
出演声優も宣伝してないし皆投げてるとしか思えないわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/07(土) 01:33:10.25 ID:qCcz9VY+.net
明智が好きだが6千円のひざ掛けに明智ですかとびびった
せめて二十面相の方じゃないのか
誰が企画して商品化OK出してるんだ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/07(土) 15:18:11.18 ID:fW40tsFq.net
二十面相はGACKTの棒・・・もとい感情の入ってない話し方が妙にマッチしていて妙にキャラが立ってる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/07(土) 15:30:45.96 ID:KFwHMCx4.net
いつおもしろくなるねん
もう半分終わってるだろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/07(土) 16:59:14.78 ID:AxykBfeE.net
トリックスターage

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 22:26:01.88 ID:u0wSAV6I.net
公式が渋谷推ししてるのになんでキャラショップが池袋なのかなー乙女ロードなら売れると思ってるのかなーと思ってたんだ
池袋にWACCAって商業施設があるんだってね田舎ものだから知らなかった
これも公式お得意のパス?って考えちゃうのは疲れてるからだろうか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 22:52:54.76 ID:v4rdVglX.net
西武池袋沿線に住んでいるがWACCAとか知らんなあ
乙女ロードにあんまり興味ないのもあるが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 23:13:58.13 ID:96OvxVw/.net
TRICKSTER age

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 13:12:58.20 ID:F9V0dlZb.net
>>847
諦めろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 14:23:53.55 ID:xIc/BGb/.net
トリックスターage

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 14:28:16.90 ID:5X9Zs14Y.net
ルパン三世の不人気話数の脚本みたら吉田恵里香の名前が出るって位
ゲロくっそつまらなかったから
そっちよりは数段マシ。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:48:35.56 ID:+qlxHIoc.net
今晩から2クール目だねー楽しみ―(棒
今からタイムシフト見るわ
Abemaでは井上が義足だってどこで説明あったとか何で車運転できるかわかんねえという変な粘着がいたなー
ニコのコメは1万切ってたから声優ファンがきゃわたん言ってるだけか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 01:44:56.97 ID:3lp2OJQH.net
新OP、ED前に比べてかなり手抜きになってる・・・
次回予告見ると作画期待できないな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 02:01:14.06 ID:y2WrvlQm.net
新OPはキャラ関連や伏線の情報量が詰められてる感じがして
構成は手抜きとは思わなかったけど作画が
義父がOPに登場するのに義兄はハブなのね

前のOPから気になってたけど
二十面相と中村が明智との対角レイアウトで入れ替わる演出は何なんだ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:10:34.13 ID:kAnyGO4w.net
ウジウジ主人公うぜええ
やる気ねえならもうカメラの前に出てくるな画面に映るな
明智といい構ってチャンばっかだな
許されないと思うなら刑務所にでも入ってろ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:47:37.20 ID:ueYQS7mA.net
新OP、野呂ちゃんが屋外に出てるのがすごい違和感

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 05:56:20.90 ID:rihLUOtf.net
やっぱり放送あると井上湧くな
本編で花崎をいないものみたいな扱いしてたのにまだ足りんか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 06:47:36.31 ID:y2WrvlQm.net
大友が二十面相側ぽい雰囲気あったのは裏があるとかじゃなくて
素で邪悪だったってやつか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:48:37.98 ID:kmr9ySLH.net
野呂が穿いているのは何なの?
ああいうパンツなの?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 11:07:37.29 ID:y12caMFL.net
絶対的な信頼関係とかそういうものが一切無いチームなんだな少年探偵団てのは

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 11:29:58.87 ID:8ZJkiI3k.net
2クール目始まったそうですが面白くなってましたか?(小声)

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 11:30:22.83 ID:n4JUMTvI.net
花咲が普通に学校通えてるのに呆れた。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 11:54:38.83 ID:y2WrvlQm.net
花崎が二十面相にさらわれて苦しんでる(ロボ型貯金箱映像)と思えばこそ
危険かえりみず井上達がビル内に突入したり
普段のらりしてる大友が出陣したりしてたんでは
それを苦しんでる様子は自発的演技でした二十面相と組んで明智に銃向けてました
(と花崎が全部ゲロったとして)なんて判明したら
13話の仲間の態度はあれでも静かな方なんでは
本当に信頼関係がなかったら小林のようにメリットを花崎に要求して
一緒に前と同じように行動するんでは

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 12:01:50.75 ID:OS2vocx2.net
TRICKSTER age

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 12:02:55.31 ID:GI++YCfz.net
ずいぶん過疎ってるけど推理モノ?
それともホモアニメ?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 12:13:26.05 ID:y12caMFL.net
>>868
ゴミアニメ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 13:00:30.81 ID:yWJfibs2.net
腐向けで田所売り出そうとしてるわけわからん

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 13:11:05.96 ID:BZOIvu5a.net
あの女刑事が彼氏彼氏いってるのは
罠にひっかかってる最中で
事件に巻き込まれる前振りなんだろうと予想

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 14:09:12.52 ID:ibxI6irz.net
プリンストラップ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 14:27:47.92 ID:WsQ4jlI7.net
・いたらいたで無能で迷惑だが例によって連絡もなく失踪する明智探偵
・「子供の尻拭いは〜」ってその子供に頼りきりなのはどこの誰だ中村
・ワイヤーに引っかかり大声で電話しといて「なぜバレた!?」ってアホか
トラウマアピールに目を瞑れば花崎がおとなしいので比較的見やすい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 14:37:47.20 ID:kAnyGO4w.net
蛍光塗料ぶっ掛けただけで光るわけねえ
光を当てて蓄光しないと光らないだろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 15:06:11.67 ID:4z/vKMM+.net
目出し帽なステルス服なら目の周りはみえてるんちゃうん
鼻ホジ写真撮られるくらい近づかれたら気づけよって思った

中村がもてあそばれる事が明智へのダメージになるのか疑問だが
ボロ雑巾のように捨てられて欲しい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 15:30:07.67 ID:QJdX4zz9.net
何であいつら普通に光学迷彩なんて持ってんだよw
盗撮どころか暗殺し放題じゃねぇかw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 15:43:59.91 ID:4z/vKMM+.net
そこは少年探偵団もなんで普通に光学迷彩傘持ってたんだ→高校一年生(16)が作りました
の部分から突っ込まないと

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 20:41:42.86 ID:WNaIb1PI.net
小林がめっちゃ頼もしく見えた
花崎を一応心配して気にかけてたのはよかった
その対比で他の奴らは素っ気ないというかないがしろにしてたのはまあ仕方ないよな花崎が悪いんだし
ただ小林ぎまともっぽくなったのに大友が厨二枠でしゃしゃり出てきたのはうざかった
あいつ必要か?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 20:44:03.18 ID:f2IQae/q.net
失踪した兄貴が団地宗教にはまった挙句に撃たれて入院
自分は闇落ちして犯罪者になり仲間に散々迷惑かけたってのは確かにストレスだろうが
ほとんど自業自得なのでPTSDアピールされてもウザいだけなんだよなぁ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 20:53:24.62 ID:4z/vKMM+.net
大友はやる気出したら井上より勝田より必要じゃないですか
野呂と大友と小林がいれば成り立つ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 22:56:04.39 ID:lOzDKZXz.net
メンバーの反応見る限り花崎最初から嫌われてたんだろうな
人を陰で屑呼ばわりするわ無責任だわ常に被害者面してるわで嫌われない方が変だが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:01:42.22 ID:GI++YCfz.net
年末だよ男だらけの☆ビザパーティー

ホモアニメか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:03:36.77 ID:DKUH2Nm5.net
好いてたとしてもだ
自分達が所属するリーダーに発砲したんだよね?殺す気だったん??
俺等もロボに発砲されたんですけど???
って思ったら普通はあんなもんじゃないだろう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:35:02.81 ID:XkwMm7Lp.net
ここ花崎アンチスレ?
そんなに気に入らないのに2クール目も視聴し続けてることに感心する

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:43:21.31 ID:lOzDKZXz.net
日本一真剣にこのアニメ見てるのは多分このスレにいる数人だなw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:57:30.74 ID:GI++YCfz.net
これ名前使ってるだけか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 00:03:37.00 ID:AyxIDSpR.net
>>882
1クールでピザパーティーが一番面白かったよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 00:14:20.61 ID:wXbQoaii.net
12話あるんだしこれから急激に面白くなる可能性だって十二分にある



と思いたい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 00:34:37.39 ID:8cDFpufn.net
透明人間というフリで、乱歩だからきっと何か意表をついた
トリックがあるんだろうと思っていたら
光学迷彩でズッコケたw
そうだ、これ、TRICKSTARだったんだwww

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 01:14:48.08 ID:0c+Xr8uK.net
もはや花崎アンチスレなのかもしれない
放送を見て花崎の言動にストレスとヘイトを溜めて、ここで存分に悪口を書き殴って、ちょっと溜飲が下がる
不健全で悪趣味な楽しみ方かもしれないけど、きっとスクイズを見て誠死ねの大合唱するのと大体同じだよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 01:25:15.96 ID:4GEzRk/d.net
落ちてたスプレーを不審に思って手の甲にふき付けて何かを気づくあたりの流れは
とても自然だと思いました。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 04:23:10.28 ID:E3ewKnBz.net
OPとEDは前の方がよかった
なんだあのED

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 05:19:14.52 ID:RRiRk5fC.net
個人的にはEDとED後のショートコントが13話の本編だった

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 06:37:58.13 ID:Dmr2+4/e.net
年末見れなかったし、見直す気もなかったけど結構アレな展開みたいだね
小林は馴染んできたみたいだけど、誰か面倒な奴一人はいないと駄目なのか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 06:39:12.81 ID:qv/JJWfN.net
2クール目に入っても相変わらずなのか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 07:46:24.07 ID:2mcvURnB.net
光学迷彩傘はまだ「特異な天才の発明品」扱いだったからまだ流せたが、
「どうもルートがあれば手に入る代物らしい」となれば話変わってくるw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 09:01:49.01 ID:RRiRk5fC.net
二十面相にでももらったんだろうで全部説明がつくよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 09:16:45.96 ID:+rTUgdh4.net
落書きされた寺?の住職は門前の路面にどでかい穴あけられて怒らなかったのだろうか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 10:56:54.34 ID:RAKwpWMp.net
新OP野呂ちんがアウトドア派に…おさげの夢子が準レギュラー化?
花崎、バッジは…捨てられず…まだまだ未練があるのね
次回山根回ですよ、多分

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 11:50:21.31 ID:2mcvURnB.net
よう分からんが、ゾンビボーイ出現位置に光学迷彩がいたのは何なの?
落書き犯の撮影とかあいつらの方針には合わん気が?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:28:55.30 ID:yTrIqqvN.net
ここ花崎と明智アンチスレなのに花崎が仲間に冷たくされて喜ぶ奴はいないんだな
死ぬなりなんなりで画面に映らなくなるまで許さないのか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:29:43.19 ID:+rTUgdh4.net
あの落書き犯が有名アーティスト()だったのかもしれない
で、小林はなんで地面に埋まってたの

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:35:25.45 ID:RRiRk5fC.net
寺の住職に落書き犯にお灸をすえろと依頼されたので土の中で待ち伏せスニーキングしてた

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:53:54.95 ID:Za4osP0m.net
最近、乱歩の少年探偵のアニメ大杉じゃね?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 13:39:02.58 ID:2mcvURnB.net
しかし不意に地面から少年が飛び出てきて、光学迷彩はよく悲鳴上げなかったなw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 13:50:49.63 ID:gzIRkcR1.net
小林が主人公してた
さっぱりしててええ奴やん
花崎はワロス
野呂ちんはおしりがかわいかった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 13:53:22.28 ID:dFdsGZEC.net
探偵団クビになってないし警察に突き出されてもいないんだから花崎は恵まれてる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 14:02:27.54 ID:RAKwpWMp.net
>>906
>小林が主人公してた

閉塞感のある雰囲気が薄らいだのはそのためか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 14:04:08.87 ID:s+jmKzjI.net
小林はさっぱりしてるというか
自分自身が死ぬつもりだから相手が自分に対してどうしたこうしたを
引きずる必要がないだけだと思う
まあでも観てて唯一爽快感があるキャラになっている
勝田なら花崎庇ってくれそうな気もするけど
探偵団と花崎がエンカウントする時にちょうどよく不在にして
グズグズしてる関係を長引かせたいんだな製作側は

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 14:19:16.32 ID:2+tgTi+X.net
>>904
著作権が切れたからね
君が乱歩題材に創作しても何の問題もないぞ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 17:03:08.65 ID:dFdsGZEC.net
大友はニヤニヤしてないでもっと役に立つもん開発せーよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 17:49:23.14 ID:gzIRkcR1.net
割と話も小林も野呂ちんも良かったけどEDはNG
ホモじゃん

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 18:22:36.02 ID:RAKwpWMp.net
小林が本来の立ち位置=主人公に戻った事で見えてきたけど
このアニメはプロット的にはシェーンとか七人の侍とかの助太刀ものかな?
本来部外者の小林が現れて、少年探偵団の助っ人になり、そして去っていく

これ最後、小林は花崎を助けるべく自ら進んで犠牲になって死ぬな…多分

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 18:34:22.52 ID:ZQGF8eDY.net
二十面相は最初から一貫して明智明智しか言ってないんだから
2ショットで描いたらああなるアキラメロン

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 22:05:25.18 ID:nK5LNFkK.net
>>913
主人公の自己犠牲エンドとか一番安直でつまらんパターン

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 22:14:20.01 ID:gzIRkcR1.net
小林の皮肉も込めて死ぬのは花崎だけエンド
これだ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 22:45:43.60 ID:UL4DLnK0.net
リアタイだとこれの後、弱虫ペダルが間髪なしに連続する放送スケジュールが辛い
どっちも主人公が山下だが制作の気合いが違いすぎだろ

まぁそれでも完走する予定なんですけどね。話がもうちょいだけでもマシになってくれたらなぁ
あとガクトはやっぱ歌うまいな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 22:58:50.59 ID:MtRHhqkU.net
小林はもう自分の能力をほとんどコントロールできてるんだから死ぬ理由は無くなってね?
それを自覚してるけど花崎とのつながりを維持したくて殺せ殺せ言ってるのかもしれないけどさ。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 23:02:50.69 ID:s+jmKzjI.net
死ぬ理由なくなってるなら13話冒頭でナイフで手首切ろうとしてないんじゃなかろうか
コントロールできるできない周囲に被害が出る出ないの大小は問題じゃなく
あの能力が微細でも自分にあるのが嫌なんじゃなかろうか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 12:59:28.77 ID:fmuwmLuA.net
トリックスターage

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 14:51:08.31 ID:aS9iufCk.net
やっぱ明智と花崎が大人しいとちょっとは見やすくなるな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 15:27:56.70 ID:SGPRUKE3.net
井上が大友に傘改良版を披露してもらってたのは何の伏線でもなかった
ハブの花崎に劣るメンバーの推理力は如何なものか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:32:18.95 ID:Xb3UxHpf.net
許してもらえるまで誠心誠意謝る、じゃなくて
「俺は決して許されないんだー!クソ!小林ついてくんな!」なのが花崎らしいや

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:48:36.61 ID:C79fG05a.net
全部アンタのせいだあぁーーで明智にキレて探偵団脱退宣言した割に
チラッチラッとペンダント見て連絡確認したりしてたから
俺は決して許されないんだと自身を断罪し関係遮断するキャラでも最初から無いんだろう
誠心誠意口に出して謝ったのかどうかも怪しいと言うか
相手に謝るより前に暗くなったりΣウっ心臓がとPTSDになる方が先立ってる感
初めて明智に会った時も相手の都合より先ず自分があきらめないマンだったし
(しかしその後兄捜索を最優先から外してた気配)
エンタに結びついてるかはともかく脚本家の中で煮詰められたキャラだとは思う

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 20:14:32.59 ID:tEWb6L6G.net
あ 脚本ageの人また来てる
1話のワンコで花崎が泣いた理由が兄貴が出てきて判明するけどわかりにくいよね
ロングパス通る前に花崎はサイコパス扱いされてただろうが

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 20:15:36.70 ID:dJBXRl+y.net
井上は明智に言われた通り花崎が自分から戻ってくるのを待ってるだけだったら笑う
どんだけ不器用な上に意志薄弱なんだよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 20:51:37.25 ID:C79fG05a.net
犬が首チョンして死んだ瞬間スルーしといて泣かれても
それは犬の死を悲しんでるわけじゃなくて
代替えの犬に飼い主がもう夢中で、
腕の中の犬はいらない扱いされている事=自分&兄に泣いたわけで
ロングパスが通っても然程花崎の人間性にプラス評価にはなっていないのが問題

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 20:59:42.15 ID:9aLVXrYi.net
まだ1話の犬にこだわってんの?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 03:40:14.16 ID:wcEfx6Ab.net
一挙で振り返ったばかりだからね>1話
井上の怪我が3年前っていうのはOVAでしか出てきてないよね?
TVでは勝田が幼く描かれてたくらいでいつとは言ってなかった気がする

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 04:12:59.63 ID:NbqEM9jG.net
あの時花崎が俺を呼びにこなかったら
俺と了はずっと変われなかった
そもそもお前を失うかもしれなかった

とか言ってかっちゃんが井上をなだめてくれんかのう

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 08:42:15.34 ID:uIeph6/z.net
TRICKSTER age

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 11:09:10.41 ID:ZvJi4a7J.net
花崎クズなのは相変わらずだけど今更探偵団が塩対応すぎる理由がわからなくてついていけない
20側に寝返ったから敵だと認識してるならわかるけど小林が花崎のとこ行っても止めないし
探偵団抜けて無関係な人間だからっていうなら依頼人とかに接するみたいに近くも遠くもない他人の距離感でいいはずなのにわざわざ冷たくするって事は元は距離が近かった証拠だと思う
大友が許さないとか言ってるけど探偵団は自己責任で関わってきてる訳だし何を許す許さないなのかわからない
花崎が謝るべきなのはお父さんと怖い思いさせた従業員と騒ぎ起こしちゃったから世間に対してぐらいだよね
明智に関してはむしろ20との事で巻き込んで謝る側だし
人として軽蔑してるから近寄んないでってかんじでいいの?
誰か教えてくれ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 11:28:46.08 ID:UA3PBXbF.net
花崎は二十面相と結託して演技映像を明智に送ったから
メンバーも花崎が危険に陥ってると判断して
花崎救出に向かった明智の命令に背いてでも後を追いかけた

が、実情は花崎の自演だった
てのが許す許さないの部分なんじゃないか

塩対応なメンバーほどまだ花崎を他人扱いしてないんじゃないかと思う
他人と切り捨ててたら大友みたいに氷の微笑になるか
そもそも救出にもいかなかった(騒ぎからハブだった)山根みたいに
前も今も変わらないみたいな態度になると思う

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 14:23:04.77 ID:ZvJi4a7J.net
なるほど自演ってか仲間を騙した気持ちに対して許さないって事だったのか
やっと理解できたわさんくす

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 21:12:08.86 ID:y1vl5E2o.net
花「すまない!お前等を騙すつもりはなかったんだ!!」
探偵団ズ「じゃあなんなんだ」
花「先生の事しか頭になかった…」

井( ゚皿゚)
野(´・ω・)
大(#^ω^)
勝( ´Α`)

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 07:46:27.58 ID:goy/88JU.net
トリックスターage

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:09:50.10 ID:UxgmZbeg.net
13話もとい新oped見たけどまだ一回目だしなんとも言えんな
1クール目opなんて中盤から好きになったし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 08:31:58.74 ID:Pd2ti0kj.net
TRICKSTER age

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 14:36:10.18 ID:QoqP3U0j.net
惰性で見続けてきて13話にして初めて少し面白いと感じた
小林に主体性が出てきたからか?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 16:06:34.87 ID:y/GaM+KI.net
5話と11話の方が面白かった
14話は話面白そうだけど作画がヘボな予感

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 10:23:08.74 ID:tEWycdaj.net
トリックスターage

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:14:05.30 ID:d6ZUGZzJ.net
今日の夜からまた数日アンチの愚痴荒らしを見守らねばならんのか
山根よアンチが黙るぐらい面白くしてくれ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:57:13.96 ID:kFReEHT/.net
そだねー
サントラ発売おめ
舞台のキャスト第2弾も発表されるってけど
演劇ファンが予習しようってアニメ見ても面白くないんじゃどうしようもない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 20:07:30.84 ID:DWnAwfnN.net
演劇行くファンは早送りして自分が好きなキャストの役所チェック位しかしないんじゃないか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/17(火) 03:04:45.67 ID:zqvZWrHL.net
鳥黐のとこはギャグか、あっさり手から綺麗に取れてるし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/17(火) 05:02:11.80 ID:s8t/Wrna.net
山根きゅんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/17(火) 06:25:59.04 ID:W0S2D3mq.net
花崎はもう少し頑張るとカテジナさんになれそうだな。
流石キチヒロイン

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/17(火) 07:00:40.13 ID:JaVcIVxh.net
トリモチねばねばさせてるシーンでハマトラの腹筋回を思い出したわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/17(火) 09:19:08.08 ID:CcUIP6MQ.net
なあ、なんでこんなゴミを2期もやってんの、無駄じゃね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/17(火) 12:37:35.14 ID:d93NwV0N.net
連続2クールの2クール目を2期と言うのに未だ馴れない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/17(火) 12:44:13.36 ID:d93NwV0N.net
ホスト規制で無理だったので次スレ>>960お願いします

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:41:27.30 ID:nchpsQMS.net
15話脚本かわってんじゃん
脚本がダメって散々言われてたしこれで何か変わるかな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/17(火) 14:00:03.51 ID:hIs0LO6g.net
予告の文面見にいってしまった
キャラがどう動いてどんな話になるのかなって気にはなるが
相変わらず少々ネタバレが過ぎる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:35:59.18 ID:zzVEJxKh.net
942の期待虚しく少年探偵団の団員資格が性格が悪いことがまたも証明されたのだった

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/17(火) 19:55:25.64 ID:wVEEJyzR.net
木戸ちゃんのセリフが多くて良かった

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 00:23:17.85 ID:C/ajT3yY.net
13話やっと見た
なかなかじゃんと思ったら演出も作監も初めての人じゃん
野呂が花崎を珍しくもないww逆送神経反射wて切り捨てる所がクズ女らしいわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:12:55.14 ID:jLwbkI7Q.net
13話の演出がすごいよかったのは素人だけどわかる
血管逆走(逆送?)神経反射って検索しても違うの出るんだけどどういうの?
そういうのがほんとはないのかドラ〇もんみたいな感じて言い方変えて伏せてるつもりなのか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:21:49.42 ID:g1ehWukW.net
前も心的外傷を微妙に言い換えてた
実際にある症状だから配慮してるつもりかもしれない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:42:03.78 ID:jLwbkI7Q.net
なるほどなー
確かに実際に苦しんでる人がいるのに「よくあることだから」は主人公サイドの人間に言わせる訳にいかんわな
ニートは遠慮なく殺すわ生きる価値がない発言させてたのにこういう所は気を使うんだな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 07:10:17.79 ID:9No8YVYo.net
山根に依頼してきた可愛い子はもう出ないの?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 09:22:43.99 ID:DvLMWVpk.net
>>960
次スレ立てご指名だよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 09:58:20.57 ID:+Hg1++lf.net
960じゃないけど立ててみるよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 10:05:01.70 ID:+Hg1++lf.net
次スレ
TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より- 4 [無断転載禁止]
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1484701248/

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 10:25:39.33 ID:DvLMWVpk.net
>>963
おつです

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 10:43:47.02 ID:+Hg1++lf.net
大友とか明智が一番アニメ向きのキャラ
ただキャラとか芸風が近いから明智と大友を同時に出すことは避けてるのかな
夢子と野呂ちん、女子の活躍はこれでピークになっちゃう?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 11:58:56.34 ID:Tj2HAT1D.net
>>963
乙です

野呂は自己設定全部自分でしゃべらせた上に
井上に認められるためにやってるわけでもないっていう
自己完結型のアイデンティティも話してしまったので
探偵団内のキャラ関係を進歩させる必要もないので
描写的には今回がピークじゃないかな
でも活躍的には毎話今までと同じように
お役立ちキャラであり続けるとは思う

大友が明智と同い年で禿の渋いおっさんキャラデザだったなら
二十面相が歯ぎしりするレベルに
良い感じの温度差で腹の内を探り合いながら仕事こなす相棒になれたかもしれない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 17:01:12.41 ID:+Hg1++lf.net
>井上に認められるためにやってるわけでもないっていう
>自己完結型のアイデンティティも話してしまったので

あそこは山根の満足げな表情を映している(画面上の山根の表情を見てるであろう野呂を推測させてる)から
「せっかく山根が男を上げたんだから、今回は山根の手柄にしておこう」
という野呂の親心的な優しさというか、人(山根)助けへの満足でしょ

山根は団への正式加入を涙を浮かべて喜んでるんだから…
あそこでけちを付けないところは、野呂ちんはイイ女になれる資質が十分

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 17:02:24.71 ID:xivaJysJ.net
話わかりやすくて面白くてびっくりしたわ
野呂ちんと夢子ちゃんの話もうなさそうなのが残念だけど
つうか14話でやっと野呂ちんの詳細が分かるって遅過ぎ感ある
そして1人減った少年探偵団の穴が埋まってよかったよ(ニッコリ)

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 18:22:03.91 ID:gSXMo9SJ.net
14話、作画は酷かったがなかなか面白かった
花崎と大友のルックスランクにワロタ
最後の明智でああこいつもいたっけ…ってなった

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 18:24:59.66 ID:vbQudAqj.net
井上は夢子のストーカーに気づいていない
(というか勝田の追っかけと誤解したままなのか?)なら
探偵として致命的にボンクラだと思う

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 18:26:17.63 ID:+Hg1++lf.net
山根は動かしてるのに野呂ちんは止まってたりとか
まあかなりの疲れは見て取れる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 23:09:25.37 ID:If9Rkp1i.net
仲間の友情だとか絆だとかを強調しないのは好感持てる
最近こういう価値観をやたらと強調するアニメやゲームばかりで正直辟易していたから

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 23:12:26.00 ID:sH6IPW5X.net
友情も絆も無い仲間ってのはどうなのよ…

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 23:17:17.86 ID:If9Rkp1i.net
>>973
大人になったらわかるよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 23:21:05.42 ID:rya1dtnK.net
>>963
見てなかった申し訳ない


976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 23:22:18.19 ID:rya1dtnK.net
あの子夢子ちゃんっていうのか
可愛いから何かしら絡んで欲しい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 23:28:21.29 ID:sH6IPW5X.net
>>974
そんなの描いて何の意味があるんだ?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 23:36:37.59 ID:rPCDaVK8.net
探偵業のアマチュアなんだし友情や絆というか必要なのは
担当した役割をどれだけ真剣に確実にこなすかと
相互の能力人格含めての理解と信頼じゃなかろうか
その信頼の部分を花崎が忘却してたのでハブられてるわけで
友情や絆をはぐくみたかったら学校の部活動真面目にやってればいいんでは

夢子は勝田以上の女房スキルを身に着けないと
雌である事以外井上にとって必要じゃない暗い未来

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 23:43:31.40 ID:L5MOc55i.net
つってもガチのお仕事モノや組織モノほどにそこらへん濃厚に描くわけでもないからね
大友以外はなんだかんだで年齢相応に感情に振り回されてるよ
そういう青さの残る若人を生暖かく見るアニメじゃねーの

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 23:58:07.91 ID:+Hg1++lf.net
典型的なへたれきゃらの山根が大友と野呂の助力がありつつも
一仕事を成し遂げたのは「少年探偵団に入りたい一心」から

花崎が探偵スキルを磨こうとしたのは「はるにいを自分で探したい一心」から
が、はるにいと再会しちゃったんで初期のモチベーションも失い……ねっ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/19(木) 00:04:04.56 ID:LpbyfLdR.net
明智いないし、花崎の女々しさを無視すれば大分見やすいな
野呂ちん筆頭にサブキャラだけは魅力的だと思う

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/19(木) 00:06:27.48 ID:hJJQAHKC.net
花崎に関しては最初は「はるにぃを探しせる自分になりたい」もあったろうけど
そのうち探偵団にいて活躍してる事自体がモチベーションになってたんだと思う
そうじゃなきゃはるにぃと再会して更に精神的破局もしたのに
隊員バッジの連絡履歴チラチラ見たりハブにされて心臓に負荷くるほど辛がったり
小林と一緒に透明人間誘い出す計画あんなに楽しげにやってないと思う

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/19(木) 08:42:32.22 ID:t4FoAr7/.net
ガクトがあかん

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/19(木) 08:56:44.85 ID:Oze9ngFu.net
明智はなんで行方不明になってたんだっけ
今回普通に電話かけてきたけど
流し見してたからわからない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/19(木) 12:48:21.06 ID:xZtqMQAs.net
TRICKSTER age

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/19(木) 13:41:54.63 ID:hJJQAHKC.net
明智が行方不明になったのは
二十面相を捕まえたわと中村がドヤァしてた後ろで
タンカで運ばれてるチャイナ服の男が二十面相ではないと明智が気付いた直後なので
何か単独でやる事があるんでは
探偵団のそばにいるとまた団員が狙われると思ったのかもだし

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/19(木) 16:06:13.08 ID:xZtqMQAs.net
次スレが落ちた件

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/19(木) 18:50:58.48 ID:tWxGqS9i.net
立てられそうな人宣言してからよろ
自分は無理だった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/19(木) 20:25:19.26 ID:P4Prlzrl.net
立ててみるぞ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/19(木) 20:32:20.18 ID:P4Prlzrl.net
新スレ

TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より- 4
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1484825403/l50

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/19(木) 20:41:57.59 ID:foOMdB7a.net
>>982
探偵団に入ってから兄貴探しは全然してなさそう
ビラ配るなり警察にこっそり協力要請したりやりようはいくらでもあるのに

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/19(木) 20:53:47.46 ID:37AAped+.net
>>990


最低>6〜>10ぐらい保守が必要みたいね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/19(木) 20:59:45.37 ID:P4Prlzrl.net
そうらしい
まあ1レス辺り24時間猶予あるけど
10までさっさと保守してもいいしこっち埋めてあっちで語ってもらってもいい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/19(木) 21:19:55.94 ID:tWxGqS9i.net
>>990
スレ立て乙
もうこっち埋まりそうだしいいんじゃねえかな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/19(木) 21:24:41.12 ID:37AAped+.net
>>991
えーと正確にはどうだったかなあ…

でも養父の力をもってすれば警察にも顔がきくだろうし
はるにいはどっか親類のところとか、海外留学とか、
世間一般・警察に対しては嘘をついてもそれが通るだろうし
小学生の花崎は相手にされなかったんでしょ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/19(木) 21:43:53.89 ID:37AAped+.net
心が丘団地の女史にはファランクス数台分の口止め料を養父は払ってたんだから
整合を図るために各方面にも工作するでしょう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/19(木) 21:58:18.65 ID:hJJQAHKC.net
まあお兄ちゃん一番でお兄ちゃんが何よりも思考の第一にあるんなら
ベッドから起き上がっても来ない兄の事で頭パンパンで
そっちで胃潰瘍にでもなるのが自然で
探偵団のアイテムいじりまわしたりしてる気分的余裕無い気がする

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/19(木) 22:00:59.66 ID:37AAped+.net
小学生の頃は純粋にはるにいを探そうと思っていた花崎も
後年は自分の置かれている状況と、はたして、はるにいを見つけた後花崎家を出ていくのか?…
これを考えたら、はるにいに合いたい反面、扶養されてる身で何が出来ようか…
いろいろ矛盾を抱えていて何もできなかった…かな?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/19(木) 23:46:30.92 ID:OSoKzq2L.net
埋め
スレ立てありがとうね

TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より- 4
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1484825403

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/19(木) 23:50:42.39 ID:OSoKzq2L.net
新OPの白服は猫夫人がいいなあ

総レス数 1000
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200