2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 205滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ ab69-Og7/):2016/11/14(月) 22:31:26.79 ID:tEmszYE80.net
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒外部リンク[html]:www.2ch.net
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・スレ立て時は>>1の本文1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください。
 !の前にスペースを入れてしまうと効果がないので気をつけて下さい。
・次スレは【>>950】(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■関連URL
・番組公式サイト:外部リンク:g-tekketsu.com
・番組公式Twitter:Twitterリンク:g_tekketsu
・MBS公式見逃し動画配信:外部リンク:www.mbs.jp

○前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 205滴目 [無断転載禁止]・2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1479042634/

おいこら VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd1f-PwKp):2016/11/16(水) 09:35:43.64 ID:MKMAS9y1d.net
面白い

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bbe-9MLS):2016/11/16(水) 09:40:24.18 ID:mSNTE+tp0.net
ぶっちゃけ蒔苗が爆破テロされてから突然現政権がストップしていいようにされるのは流石に臭い
議会制民主主義で議長一人死にかけただけで傭兵風情にいいようにされてるのは理解が追いつかない

しかも事実確認もなしにSAUのテロかも?→アーブラウ軍設立したし試し切りに戦争だ!とかもはやアーブラウは解体してしかるべき狂犬経済圏だよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b85-WVKM):2016/11/16(水) 09:42:01.72 ID:5yH/JEuW0.net
後継者というか飛田とか何やってたんだろうな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b15-WNQ0):2016/11/16(水) 09:42:10.38 ID:UrbLH4ml0.net
私に怒りをぶつけてこいって言うてるし
案外まじでマッキーレクイエムだったりしてな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-s1aL):2016/11/16(水) 09:42:30.43 ID:NhsrIqWd0.net
>>440
反蒔苗派が髭と通じてた可能性はあるね
まぁアーブラウておそロシア(+カナダ)だし…

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-wOPQ):2016/11/16(水) 09:45:16.25 ID:TuClL7VTa.net
鉄華団にくるしっぺ返し、っていつぐらいの展開なんだろう?
ここから年末にかけてか、それとも年明け早々か
どちらにしろ主要メンバーが何人か死んで、新人たちもかなり辞めていきそう
今でさえ、思ってたのと違う、って新人多そうだし

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bbe-9MLS):2016/11/16(水) 09:47:18.34 ID:mSNTE+tp0.net
>>443
髭と通じてても少なくとも周りの経済圏とギャラルホルンからしたら
・テロの事実確認が取れないのにSAUの仕業と断定する
・外交努力があったかどうか不明だが(外交チャンネル全面的に閉じてるのでないと考えるのが自然)アーブラウ側から戦端を開く
・アーブラウは事前に軍設立記念式典を計画しており、軍備は整えていた

この三要素を見たら対外的にはアーブラウの軍備増強はギャラルホルンからの独立どころかSAU侵略のための布石で、戦争狂いのウォーモンガー国家にしか見えんだろ
そんな社会的信用を失うリスクをたかだか蒔苗への私怨で仮にも政治家が行うのか?家族が気に入らないからそいつの部屋燃やしたら自宅丸々火事になるみたいなもんだぞ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b85-WVKM):2016/11/16(水) 09:53:30.03 ID:5yH/JEuW0.net
しっぺ返しとはいうが実際は繁盛してるように見えてかなり消耗してる状態だぞ
人的資源は1期からかなり消耗してるし今回のことで地球支部は実質No.3が死亡だしな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53af-Eub9):2016/11/16(水) 09:55:24.46 ID:R4d+fuXn0.net
一応、展開的にはマクギリスとしてはギャラルホルンを掌握して、
かつての英雄的組織に改変したい訳だ、それが世界平和に通じる的な?
ラスタル側としてはそんなマクギリスとは敵対関係にあるが、
ギャラルホルンの重要性を高めたい、そこは目的として一緒
ともかく現状、ギャラルホルンの重要性は下がってるそれは懸念

なのでラスタル側の策略としては、むしろ経済圏同士の衝突を加速させ
調停役?としてのギャラルホルンの重要性を示すと共に、軍事的掌握、
以前の様な?そう言うのを目指してる訳で、その為に、暗躍があって。
経済圏同士の関係は、良くも悪くもそんな混沌の舞台と化している、訳だ。

問題は、視聴者的には「ゲスギリス」なんだよなぁ…(-_-;)

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-s1aL):2016/11/16(水) 10:00:42.73 ID:NhsrIqWd0.net
>>445
ラディーチェがいっぱいいればそうなるかもなw
工作方面は髭担当で
政治面にラスカルが送り込んだギャラホ関係者がもちろんギャラホの名は隠して
いる可能性はある
ギャラホ300年暇だったからそりゃもうあちこちに手先いると思うんだよな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-PwKp):2016/11/16(水) 10:03:42.29 ID:Jx8Kajdma.net
>>424
あのブルワーズで生き残ってきただけあって実力は確かだと思う
ロディじゃなくてガンダムフレームや獅電に乗るアストン見たかったなぁ…

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f11-BK7R):2016/11/16(水) 10:04:52.11 ID:90MtYS9V0.net
ラスタルとしてもこれまで主導権を握っていたイズナリオの失脚は
有り難かったんだろうな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-s1aL):2016/11/16(水) 10:05:34.93 ID:NhsrIqWd0.net
ラディーチェひとりが連れてきた傭兵髭を信用して即使うのもおかしいんだよ
議会の中に髭プッシュする層がいたはず
そいつらがラスタルの息のかかった議員だろう
ラディーチェはギャラホの存在は知らなかったが髭に味方する勢力いること知ってたから
あんなに大胆に出たという可能性もある

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a788-teht):2016/11/16(水) 10:05:43.42 ID:Xc3TI54a0.net
傭兵風情っていうか外交ルートあたりの混乱は肉氏の差し金だろ
さすがに現地で指揮取りながら和平妨害とか無理やろ

それにあの順序だと戦端を開いたのはSAUだろ
戦闘機墜落をアーブラウの攻撃によるものだと断定しての報復行動に出てアーブラウ側が応戦したってことになる

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b15-WNQ0):2016/11/16(水) 10:09:23.62 ID:UrbLH4ml0.net
獅電ってデザイン微妙じゃね
ロディ好きだけどなぁ
まあヒューマンデブリを脱して鉄華団の一員って意味合いなら分かる気がする

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43a6-m8zK):2016/11/16(水) 10:12:43.74 ID:/nYDMCyv0.net
ラディーチェは鉄華団に捕まっただけましだったんじゃね?
テイワズから派遣されたわけだし顔に泥塗られた組長の怒りを買ったら生き地獄だろー
鉄華団は組長お気に入りの組織でもあるしね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b4d-4xl1):2016/11/16(水) 10:21:26.27 ID:nIGX/eK00.net
>>451
ヅラのばあさんはまだ生きてるのかな
マッキーパパとか

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd1f-PwKp):2016/11/16(水) 10:27:27.60 ID:InaJR5v6d.net
>>445
反髭ってことはギャラホ回帰派であり、2年前に追い落とされた連中だろ
一時的に不利になろうがギャラホの統制下に戻ればチャンチャンだし確実にそういう因果を含められてるだろ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd1f-PwKp):2016/11/16(水) 10:30:29.03 ID:InaJR5v6d.net
反マカナイな
間違えた

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ff0-WVKM):2016/11/16(水) 10:39:36.79 ID:bz7yfnbQ0.net
>>356
タカキきゅんは小隊の指揮能力は高いし
美少年だからガンダムに乗らなきゃ(ホモ特有の使命感)
仲間思いが仇になって死者を出してしまったけど
自分の手で裏切り者を念入りに殺したから視聴者の評価も上がったしね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 077e-RNE3):2016/11/16(水) 10:58:47.02 ID:fD5aMXpD0.net
>>422
それな
普通後方の安全圏内で司令部要員じゃね?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-wOPQ):2016/11/16(水) 11:01:35.93 ID:QaYh/7ZNa.net
鉄華団が実質前に出てるのは、ラディーチェとガランの策略だろう
早く終わらせるためにとかで、タカキは丸め込めるだろうし、
ラディーチェはそれが団長の指示ともいってそうだし

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-wOPQ):2016/11/16(水) 11:02:53.97 ID:xA6gJObAd.net
マッキーが弱くなってたのはここ数年は上でネチネチ政治してたから実戦する機会が減ってたせいだろう

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b32-teht):2016/11/16(水) 11:04:06.92 ID:ZPJZAFQj0.net
>>454
お気に入りってかよく働くし使いやすいから使ってるだけでは?
しくじったらあっさり切り捨てそう

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 077e-RNE3):2016/11/16(水) 11:06:09.65 ID:fD5aMXpD0.net
お人好しで甘々坊やのタカキ君を闇墜ちさせた責任は重いぞガランとラディ何とか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a788-teht):2016/11/16(水) 11:08:04.43 ID:Xc3TI54a0.net
そりゃ顧問の意味が違う
この手の「顧問」ってのはその筋で最高の待遇をしますって意味の名誉職であって、
現場力で認められた者が顧問に就任する場合はOJT兼用心棒としての役割が求められるのが当然

某SF小説でも、世間から爪弾きにされていたサイボーグ部隊(民間組織)が要人警護で実績を上げた途端に
お偉いさんたちが有名警備会社の顧問としての待遇を与えようとかいう話が出てくるくだりがある

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-wOPQ):2016/11/16(水) 11:08:47.28 ID:xA6gJObAd.net
まだ堕ちきってないけどフーカの身に何か起こらないといいなあ
起こってほしくないなあンフフフ……

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 077e-RNE3):2016/11/16(水) 11:10:17.70 ID:fD5aMXpD0.net
>>465
フウカ「お兄ちゃ…んんっ」

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ff0-WVKM):2016/11/16(水) 11:10:59.94 ID:bz7yfnbQ0.net
ラディーチェはテイワズに泥を塗って
マカナイにいらん借りを作ったから一族郎党処刑になっても
おかしくないわよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-wOPQ):2016/11/16(水) 11:15:37.62 ID:RIryhY3xr.net
今回の話誰も得しなかったよな、タカキ含め地球組は言わずもがな
マッキーは今までの大物感完全に消えて、のこのこ前線に出ていって死にかける無能キャラに成り下がったし
じゃあ罠にかけたガランの凄さを表現してんのかと思ったらあっさり退場だし
明弘がアストンに入れ込んでたのも描写少なすぎていまいち感情移入できなくて
他のモブ団員も大勢死んでるのにえこひいきじゃねとか思っちゃったしさ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9332-GMK1):2016/11/16(水) 11:16:09.14 ID:UhNxFFv70.net
>>425
そもそも全力で自分に信頼置いてる人間騙すのに能力はほぼ要らないでしょ
行き当たりばったり野郎だし有能なんて幻想だったんだよ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ff0-WVKM):2016/11/16(水) 11:23:52.94 ID:bz7yfnbQ0.net
ラディーチェが馬鹿で無能な人間だから裏切りが成功したのだよ
だって普通あんなリスクだらけで隠蔽工作も杜撰な時点で裏切りが成功するわけもないのに
実行する人間なんて少しでも考える脳みそがある大人ならやらないわよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3732-1Pm1):2016/11/16(水) 11:28:16.88 ID:xKdAN2fG0.net
>>469
いやまぁ策謀能力については「二期は自分より格上に喧嘩売ってる」わけだから
一期より苦労というか苦戦してるのはまぁそんな違和感はない

ただMSパイロットとしては作中最強である三日月に認められてたのと
監督自身がマクギリスの技量の高さにわざわざ触れてたのに関わらず
あの結果だから
「脚本の都合で当初の設定から弱体化させられてない?」とは感じたな
一期の頃のイメージだと仮にガエリオ生きてても阿頼耶識化とかしないと
三日月はもちろんマクギリスにも太刀打ち出来そうになくね?だったが
今のマクギリス相手なら身体いじらなくてもヴィダールの性能次第で充分やれそうな雰囲気

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-O45g):2016/11/16(水) 11:28:33.10 ID:vwtRP/vEd.net
割と規模でかくなって表に進出してこれたのに、まだ(また?)チャカじゃあオトシマエじゃあのノリなんだな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-wOPQ):2016/11/16(水) 11:36:30.68 ID:LMDlnMLVa.net
>>468
あれはアストンにだけ怒ってた訳じゃないんじゃない?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-s1aL):2016/11/16(水) 11:37:04.88 ID:NhsrIqWd0.net
マクギリスは阿頼耶識相手に殺さないようにロディの戦力削ぎつつ会話しようとしてた
三日月も殺さないようにするの難しいって言ってたろ
あれ見て弱体化とかヴィダールでも十分いけるwとか思うヤツって…

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-xNkw):2016/11/16(水) 11:41:19.28 ID:+eAJ/KB1a.net
マクギリスからしてみりゃ地球外縁以下略以外で唯一戦力をアテに出来る味方が鉄華団なんだから本気で殺りにいけないのは分かるはずなんだが…
それに対し相手は殺る気MAX×2、加えてヒューマンテブリの意識が抜けきらないアストンは捨て身特攻かましてくるしあらやしき効果で瀕死状態でも暫く動ける
不利なんてもんじゃねぇわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3732-1Pm1):2016/11/16(水) 11:51:18.57 ID:xKdAN2fG0.net
>>474-475
まぁそこら辺はマクギリスに抱いていたイメージの違いというか…
自分の中じゃ三日月&マクギリスはMSパイロットとしては文字通り
他キャラとは「次元が違う」って認識だったんで
いくら手加減せざるを得ない状況とはいえ、まさかあわや殺される寸前にまで追い詰められるとは予想外だったからね
実際他にも「マクギリス弱体化してないか?」と感じた人はそれなりにいたようだし

あとヴィダールは商品展開も気合い入ってるからマクギリス云々関係無く
強敵にはなるんじゃないの(勝てるかはともかく)

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43a6-m8zK):2016/11/16(水) 11:53:48.89 ID:/nYDMCyv0.net
アキヒロにしたらブルワーズ組は兄弟みたいなもんだろ?
アトランド姓与えたわけだしさ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-xNkw):2016/11/16(水) 11:55:46.60 ID:+eAJ/KB1a.net
>>476
マクギリスだってバカじゃないんだからあそこで問答無用で殺してたら作中一番ヤバイやつを敵に回すことくらいわかるだろ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ff0-WVKM):2016/11/16(水) 12:12:05.19 ID:bz7yfnbQ0.net
マッキーの対応に落ち度はないよ
ちゃんと声を掛けたしガランとラディーチェのバカ二人による
未成年への洗脳が上手く行っていただけでマッキーは悪くないよ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2347-gHRJ):2016/11/16(水) 12:17:46.44 ID:3Ye1PE8v0.net
>>470
相手に対する嫌悪感や待遇の不満等の負の感情が理性を上回れば裏切り行為に出るなんてよくある話だと思うけどな
プライドが高い人間なら尚更、実際、鉄華団本隊の機転がなけりゃラディーチェ達の思惑どうりに進んでた可能性も大だったわけだし

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 077e-RNE3):2016/11/16(水) 12:20:54.95 ID:fD5aMXpD0.net
マクギリスは一ヶ月も何やってたんだって感じ
それだけ時間があって地球支部の鉄華団とコンタクト取れなかったのか
アーブラウの政府か議会にも知り合いくらいいるだろ…いなかったの?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3732-1Pm1):2016/11/16(水) 12:21:27.21 ID:xKdAN2fG0.net
マッキーほどの技量をもってすればガチ殺しに向かってきてる阿頼耶識一個組二人に対しても
説得に応じなければやむを得ずMSの手足切り落としてパイロットは殺さず無力化くらい可能

…そう思っていた時期が俺にもありました
いや、どこの准将(別作品)だって話ではあるが

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM2f-aNBk):2016/11/16(水) 12:24:21.18 ID:cUiQK2pxM.net
>>447
ゲスギリスと言っても二期から急におとなしくなっちゃってマッキーさん。
まーた脚本途中変更したのかな?

32話の三日月の助太刀シーンとED前のやりとり見てると、一期のゲスっぷりは無かったことにされてシレッと良い人枠になりそう。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93af-wOPQ):2016/11/16(水) 12:24:43.41 ID:rgF2acP30.net
>>472
利敵行為は軍法会議的なノリで行っても銃殺刑だし、やる事は変わらんね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-PwKp):2016/11/16(水) 12:29:37.74 ID:XHVtFFPZr.net
テイワズもテイワズでナメられ過ぎてる気がする
戦艦10隻も所有してる夜明けの地平線団はまぁしゃーないが
ブルワーズへの抑止力にもならないし、ラディーチェみたいに身内の低次元な裏切り行為さえ出す始末
単なる複合事業団体でなく、実態はマフィアとされてるのに内外問わず恐れられてる感じはあんまりない
サポーターとしてはテイワズがいないと鉄華団が立ち行かなくなるくらいお世話になってるんだけどね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMdf-wOPQ):2016/11/16(水) 12:30:21.69 ID:oS2pNSETM.net
アキヒロって弟増やしまくって名瀬化しそう

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-pdfo):2016/11/16(水) 12:31:36.63 ID:40oDbVmSK.net
>>481
居ないと思う
多分、親父のコネ受け継いでない
ギャラルホルン内で派閥作って、モンターク名義で民間への裏のコネは多少あるだろうけど……

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-LTaf):2016/11/16(水) 12:52:35.12 ID:3YtD4qwDK.net
>>486
アッー!ハーレム?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b8a-BK7R):2016/11/16(水) 13:02:27.35 ID:sj9XGuPI0.net
デインはマクギリスが忍び込ませたスパイで最後にハッシュと対決することになりそうな気がする

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13eb-teht):2016/11/16(水) 13:04:57.85 ID:R3IUcgIz0.net
でもシャアもテレビ版では割とポンコツだったんだよな
アムロ以外にもやられまくりだし焦りまくりで

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c4-9MLS):2016/11/16(水) 13:14:42.69 ID:dQlUgm000.net
そういうところも魅力に変えてしまうのがシャアアズナブッル

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-c0Mc):2016/11/16(水) 13:21:35.87 ID:Ps1LTy/4r.net
>>485
ブルワーズは裏に最強勢力GHがついてたからフシギハなかろう

ラなんとかはテイワズのゴタゴタか特別無能だったかの特例かなぁ?
次回で発覚するだろうが

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-Uvt2):2016/11/16(水) 13:31:19.53 ID:Z5EXmpcza.net
ラディーチェの裏切りにテイワズのゴタゴタなんぞ関係ない
鉄華団で仕事するのにウンザリしたのが理由なんだから

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc2-PwKp):2016/11/16(水) 13:40:54.36 ID:N+/adE8P0.net
なんかイオなんとかっていう褐色野郎がこのままだとガチでいらない子なんだけどちゃんと見せ場あんのかこれ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c4-9MLS):2016/11/16(水) 13:43:37.00 ID:dQlUgm000.net
イオンはラスタルが死んでからが本番

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-RJxK):2016/11/16(水) 13:45:42.82 ID:1zDrIr5E0.net
鉄華団のザックと同じように、ラスタルって言うか
GH側の視聴者用の何故何故君要員じゃないか?
始末する時は、ジュリエッタと仲良くなってからかな?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-xNkw):2016/11/16(水) 13:46:26.72 ID:+eAJ/KB1a.net
いやいやイクオに見せ場求めてるやつとか居ないから
イワオは視聴者のストレスが溜まる展開になったところで三日月に清々しくボコボコにされる役回りだから
イオク亡き後部下達がガッツポーズするまでがワンセット
イオタなんてその程度の男だから

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c4-9MLS):2016/11/16(水) 14:08:44.26 ID:dQlUgm000.net
ジュリエッタは強い大人の男に憧れる年頃の女の子って感じだから
ヴィダールにピンチなところを庇われて惚れる展開とかあるかも

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f61-teht):2016/11/16(水) 14:14:43.23 ID:NTtKa7d30.net
>>474
>三日月も殺さないようにするの難しいって言ってたろ
だからこそ仲間の死を納得せざる得なかったとも取れるな、
何気にあれは伏線だったのかもしれぬ。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27eb-teht):2016/11/16(水) 14:21:36.95 ID:S1rigEBz0.net
ラディーチェのパンパン

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87f5-Og7/):2016/11/16(水) 14:21:46.61 ID:uFF7ePNR0.net
俺が最近見たアニメ、鉄血も含めてキャラを死なす時うおおおおっ、と悲しむよりもええええっ、此処で殺すの?って気持ちの方が強いな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-2r5M):2016/11/16(水) 14:23:24.42 ID:Fj3+ECa0d.net
マッキーは敵にまわすと恐ろしいが味方にすると頼りないを地で行くキャラだけど1期の頃と比べて人間味でてきたし今の方が人気あると思う

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f61-teht):2016/11/16(水) 14:24:17.36 ID:NTtKa7d30.net
アストンの人気度次第ではアイン漬けにされて治療中かもしれないw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13eb-teht):2016/11/16(水) 14:26:01.81 ID:R3IUcgIz0.net
イオはガンダム持ってるだろうからそのうち活躍して死ぬ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-6oMy):2016/11/16(水) 14:55:05.23 ID:HaX7jEg+d.net
>>503
次回のアバンですべてわかるかもな
ビスケットの時も病院のシーン期待したが棺桶袋で期待は消えた

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb6-teht):2016/11/16(水) 14:57:49.08 ID:1DiFA+G40.net
流石にアストン生存は無いやろ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f84-wOPQ):2016/11/16(水) 15:04:05.90 ID:CKueL6NK0.net
個人的にアストンを撃つマクギリスが
なんか必死っぽく焦るってか仕方なかった風にしてるのって苦情対策みたいなものもあるのかと思ったんだよなぁ
ヒューマンデブリの年少っていう作中随一の可哀想設定で無意味に戦わされてるのを3話描いて
命の危機だとしても冷徹に撃つと流石にヤバそうだし
まぁ死んだ事だけですごく悲しいんだけど

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c4-9MLS):2016/11/16(水) 15:07:12.72 ID:dQlUgm000.net
作中最強クラスのパイロットを苦戦させる程の腕を持ったアストンすげぇよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-wOPQ):2016/11/16(水) 15:07:40.27 ID:v+vPiv+Ld.net
思えばマッキー戦ってるシーンは手加減してないからそのギャップに違和感感じるのでは?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 077e-RNE3):2016/11/16(水) 15:09:33.49 ID:fD5aMXpD0.net
アストン強いやん
実は生きてたことにして
最終話手前で援軍で出てきてくれ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-LTaf):2016/11/16(水) 15:11:32.54 ID:3YtD4qwDK.net
>>498
ジュリ子はアキヒロに惚れるかもしらん

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9395-hNMU):2016/11/16(水) 15:12:25.20 ID:yI5YOokj0.net
髭のおじさまを、生け捕りにして吐かせようとは欠片も思わないんだな。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13eb-teht):2016/11/16(水) 15:12:26.53 ID:R3IUcgIz0.net
まあ地球支部のエースであったことは確かだろうな
鉄華団にとっては大きな損失だぜ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a788-teht):2016/11/16(水) 15:12:44.25 ID:Xc3TI54a0.net
マッキーも鉄華団と対になる最短最速のしっぺ返しロード爆進中ってことだろ
一期での上手く行き過ぎていた頃とは違う
自分を信頼してくれていた連中を踏み台にして上り詰めたあとは自分で周囲の信頼を勝ち取り期待に応えなきゃいけなくなったわけ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5346-MqKz):2016/11/16(水) 15:14:00.37 ID:EDKuIHuT0.net
マクギリスは、アストンとタカキの阿頼耶識MS相手に勝ってただろ
ただ、致命傷を負ったアストンMSがあそこまでしつこく動いてくるとは思ってなかったようだが
その辺はヒューマンデブリMSとほとんど戦ったことの無いマクギリスの油断なんだろうな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbd6-wOPQ):2016/11/16(水) 15:14:58.60 ID:li1qYJWV0.net
イクオは00でいうコーラサワーみたいなキャラなんじゃないの
マスコット的ポジションというか
コーラサワーみたいに人気出ればいいけど、見せ方を間違えたら
完全空気の蛇足キャラで終わりそう
(本気で間違えたら下手すりゃウザキャラにもなりうる)

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp2f-PwKp):2016/11/16(水) 15:16:14.25 ID:c6sNy/4Ep.net
これはマクギリスの右腕であるトドさんの出番ですね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 877d-WVKM):2016/11/16(水) 15:17:02.33 ID:5cXpRpeZ0.net
アストンは割って入っただけだよ
マクギリスとチャンバラやって剣を弾き飛ばしたのはタカキ
タカキ>ガエリオ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b4d-C1EH):2016/11/16(水) 15:19:46.06 ID:nIGX/eK00.net
>>512
マッキーがちらっとこぼしてたね
ペンチは半分そのつもりだったのかもと思ったけどよく見たら完全に殺す気で潰してたなあれ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c4-9MLS):2016/11/16(水) 15:26:09.03 ID:dQlUgm000.net
>>516
コーラサワー枠になれそうなキャラだなとは思った

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53af-Eub9):2016/11/16(水) 15:26:14.05 ID:R4d+fuXn0.net
>>512
良くも悪くも、民主主義のパワーを体現した様な感じだったなw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a788-teht):2016/11/16(水) 15:27:05.58 ID:Xc3TI54a0.net
グシオンの多腕パンチかっこいいな
射撃型でありながら接近戦にも対応可能なサブアームを持ち大型シールドも携行とか
某革命ロボの3号機を彷彿とさせる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c4-9MLS):2016/11/16(水) 15:27:24.11 ID:dQlUgm000.net
トドは巨大MAに搭乗してボスキャラやって欲しいわw
ラスボスマクギリスの右腕キャラとして

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-2r5M):2016/11/16(水) 15:29:35.70 ID:Fj3+ECa0d.net
百戦錬磨の強化人間て考えたらそりゃ強いわ>アストン
というかスタッフサイドはそういう認識だからあんな演出になったけど視聴者がそれを共有出来てないからマッキーが弱体化したように見えたのかもね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f61-teht):2016/11/16(水) 15:31:52.19 ID:NTtKa7d30.net
>>519
証拠や技術隠滅するのには自爆処理とか普通にあるしねぇ
ガランの場合は本人自体が証拠の塊だから死ぬしかないという

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-LTaf):2016/11/16(水) 15:32:03.36 ID:3YtD4qwDK.net
トドは肉組に捕まってあらいざらい喋った後ジュリ子に見下されながらヴィダールに殺されます

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07cc-MqKz):2016/11/16(水) 15:57:45.98 ID:GerjU1Bm0.net
とりあえず敵対者はパンパンする、が基本方針だからなあw
もうちょい絡め手おぼえようぜw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-qZG6):2016/11/16(水) 15:59:58.10 ID:c9oH8v2/a.net
今週の話の開幕でマクギリスが凄い動いてた時のgif誰か持ってない?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-PwKp):2016/11/16(水) 16:29:10.60 ID:XHVtFFPZr.net
ラディーチェの場合は殺す以外の処罰も難しいことしてるからそこは仕方ない
アリウムの場合は曲がりなりにも組織持ってるんだから生かさず殺さずで搾り取る方針でも良かったとは思う

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 136c-dtnB):2016/11/16(水) 16:29:22.86 ID:7Qm7Y3Uk0.net
アストン死亡回を観た夜、
床に就いた後も怒りでなかなか寝付けなかった
いつもは電気を消したら数分で熟睡なのに。

スープも付くと聞いて泣いた男を
殺すってあまりにも救いが無いと思うが
なんでチャドじゃなかったんだ?チャドじゃ駄目なのか?
アストンである必要あったのかな?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c2-teht):2016/11/16(水) 16:33:02.92 ID:MGAlMKrO0.net
チャドに何の恨みがあるんだよ…

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-PwKp):2016/11/16(水) 16:33:30.29 ID:XHVtFFPZr.net
逆に何故チャドなら死んでいいと?
彼もデブリだった身の上から支部を任される大任に就き、偉い人に名前を覚えてもらっていたことに感激していた男だぞ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef50-teht):2016/11/16(水) 16:33:41.92 ID:vPCaFJlx0.net
>>135
テイワズ上層部に言ったところで「そこをなんとかするのがお前の仕事だ」かなんか言われて終わりそう
鉄華団幹部にははっきり言ってたが煙たがられてたようだし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 077e-RNE3):2016/11/16(水) 16:41:04.31 ID:fD5aMXpD0.net
いったいチャドが何をしたっていうんだ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 337d-WVKM):2016/11/16(水) 16:42:21.11 ID:clgKz2dC0.net
チャド許さねえ!

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c5-teht):2016/11/16(水) 16:52:19.64 ID:Dj94KUFF0.net
ガラン・モッサって本当に自爆死したのかね?
後々、実は生きてましたってオチじゃ?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-wOPQ):2016/11/16(水) 16:54:12.98 ID:FfFo21Xu0.net
あれで生きてたらガウルンかよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bee-wOPQ):2016/11/16(水) 16:56:44.15 ID:HcvPal540.net
せめてミリアルドで(ゼクスとは言っていない)

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-6o3F):2016/11/16(水) 16:58:33.40 ID:axUnewbBd.net
>>518
どう見ても最後以外手加減してたんだがw

総レス数 1000
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200