2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終末のイゼッタ 24

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 1307-x6yN):2016/11/14(月) 11:26:07.48 ID:FitxUQAL0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい


≪西暦1940年―そして少女たちは、世界に挑む。≫

・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

◎放送日時
・AT-X    10月1日(土)23:00〜 ※リピート放送:毎週日曜日27:00〜 毎週火曜日15:00〜 毎週金曜日7:00〜
・TOKYO MX  10月1日(土)25:30〜
・サンテレビ 10月3日(月)23:30〜
・BS11    10月6日(木)25:30〜

◎関連サイト
・アニメ公式:http://izetta.jp/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/izetta2016

◎前スレ
終末のイゼッタ 23
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1478989967/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD2f-WVKM):2016/11/15(火) 17:40:07.06 ID:1AECkwiXD.net
アトランタ―!ソ連―!はやくきてくれー!
正直このニカ国居ない連合軍とかただの案山子じゃん、全くお笑いだ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd1f-PwKp):2016/11/15(火) 17:44:04.28 ID:8X3fK8Vkd.net
>>448
われめてかな?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd1f-srky):2016/11/15(火) 17:44:04.46 ID:JjAsvRvud.net
>>505
このアニメソ連は実際の国名で登場してるの?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD2f-WVKM):2016/11/15(火) 17:44:56.84 ID:1AECkwiXD.net
>>507
まだ出てないからとりあえずソ連って言っただけです

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c38b-M1Ou):2016/11/15(火) 17:46:18.39 ID:42/hXlrw0.net
>>504
被弾した1発をすぐ頭を切り替えて敵艦にぶつけたり
イゼッタの瞬時の判断力すごいよね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 931c-MJQ8):2016/11/15(火) 17:54:40.10 ID:gKGXKMIC0.net
エイルシュタットはイゼッタに階級あげないのかな?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd1f-srky):2016/11/15(火) 17:54:57.39 ID:JjAsvRvud.net
>>507
そうだったんですか、失礼しました
ソ連はこの先名前変えてでてくるのかな
出てきたら面白そうだけど

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af85-pPm1):2016/11/15(火) 17:55:40.51 ID:c/Bg75+t0.net
ソビエトまで入れる尺あるかねえ?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp2f-9MLS):2016/11/15(火) 17:55:42.88 ID:L8a01Goyp.net
>>504
あれってわざと落としたの?そんなふうな描写あったっけ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKef-M5vj):2016/11/15(火) 17:56:16.02 ID:Gap/BsZ1K.net
>>501
中立のつもりが、ゲルマニアの侵略が迫り、ブリタニアに泣きついたのが1話だろう。
中欧のドイツ語圏小国だから、国内にも親ゲルマニア派は多そうだけど。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23e7-wOPQ):2016/11/15(火) 17:56:54.46 ID:9vV0HVAp0.net
>>504
魚雷2発が水中に落ちたのって魔力の切れ目だったからじゃない?
そのときイゼッタも落ちてたし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMef-9MLS):2016/11/15(火) 17:57:52.50 ID:HHoDUMGtM.net
弱点バレ+ゲイルにも魔女じゃ勝てる気しないんだけど

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2731-FQoa):2016/11/15(火) 18:01:28.91 ID:pH3UKEek0.net
そもそも勝つ戦はしてないからね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKef-M5vj):2016/11/15(火) 18:01:57.16 ID:Gap/BsZ1K.net
>>515 でも水中で停止した魚雷が後で復活していたし。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKef-uJDU):2016/11/15(火) 18:03:59.65 ID:uNWx8DF3K.net
>>515
バスラーさんの方を睨んでから水中に落としたから、自分も退避させたんだと思った。
魔力切れで失速したのはその後だし。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f57-u2pL):2016/11/15(火) 18:08:11.03 ID:dYuVJtrK0.net
エイルもゲールも互いに目的は全面戦争で勝利することじゃないって何度言ったら(ry

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efaa-MqKz):2016/11/15(火) 18:08:37.74 ID:OesVhBC10.net
現実世界だとリヒテンシュタインは中立だったから、エールシュタットもそうしようとしたんだろ多分

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD2f-WVKM):2016/11/15(火) 18:08:51.70 ID:1AECkwiXD.net
ふと思ったがブリタニアは工業力十分にあるんだし相互武器供与とか出来ないのかな?
エイルシュタット・・・イゼッタでゲルマニア軍の最新兵器を片っ端からゲルマニアに無償供与
ブリタニア・・・エイルシュタットに格安でブリタニア軍の装備を売却
って感じで
武装さえあればそれなりに持ちこたえられるだろ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3740-qwjf):2016/11/15(火) 18:09:27.39 ID:S6ZU1ezV0.net
イゼッタはもう何人ぐらい殺したのかな。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb40-M2oQ):2016/11/15(火) 18:12:25.77 ID:xt8Haa/c0.net
殺してるけどイゼッタ自身は優しいんだよなあ。
この世界に慣れた人がまほいく見たら失禁しちゃうな
魔法少女のえげつなさに。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-n4kM):2016/11/15(火) 18:13:04.48 ID:M98XdGCIK.net
忘れたハナホジ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-sdQ9):2016/11/15(火) 18:13:16.92 ID:C3yA1rrMd.net
「あなたは今まで食べたパンの枚数を覚えてるんですか?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1792-AFXk):2016/11/15(火) 18:16:39.49 ID:WLWZ37/W0.net
メガネとフィーネが30クール目で結婚すると思ってたらもう死んじゃったネ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-wOPQ):2016/11/15(火) 18:16:54.81 ID:HxQvuGPcd.net
opの歌詞からその後の展開想像するの楽しいー
でも行き着く先がどうしてもBAD気味なのがこわいー

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKef-M5vj):2016/11/15(火) 18:18:23.43 ID:Gap/BsZ1K.net
>>522
史実イギリスだとこの頃は戦時生産はまだカツカツ。もう暫くすると、前回登場したような爆撃機が
数百機単位で毎夜ゲルマニアの都市を焼き払うようになるが。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD2f-WVKM):2016/11/15(火) 18:21:03.67 ID:1AECkwiXD.net
>>529
そうなのか
合衆国のレンドリースはまだ先だろうしなぁ・・・

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb40-M2oQ):2016/11/15(火) 18:23:35.83 ID:xt8Haa/c0.net
空母落とすよりイゼッタと姫様はアメリカ旅行するべきだよな。
姫様がうそ泣きしてイゼッタがくるんくるん飛べば
アメリカ世論は沸騰し若者たちが馳せ参じるw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb40-PwKp):2016/11/15(火) 18:25:05.84 ID:Ii7g14Lp0.net
予約すんのアニメイトかゲーマーズどっちのほうがいい?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hbf-teht):2016/11/15(火) 18:25:46.53 ID:xfMP9fkPH.net
>>514
それは「同盟国」とは言わないでしょ
局外中立を保っていたのがゲルマニアの侵攻受けそうになって
敵の敵は味方でブリタニアに泣きついただけでは?(あの時点では)

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hbf-teht):2016/11/15(火) 18:27:23.77 ID:xfMP9fkPH.net
>>529
数百機単位 → 1000機単位

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hbf-teht):2016/11/15(火) 18:30:35.49 ID:xfMP9fkPH.net
>>522
大陸からの撤退(ダンケルクの撤退)で大量の装備を失って、その穴埋めに国内総動員で
他国へ供与どころじゃありません

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ae-WVKM):2016/11/15(火) 18:30:36.53 ID:WsoQeIuR0.net
そういえば魚雷だけならイゼッタが飛んだ軌跡を後撃ちすりゃ結構撃ち落とせるのか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c38b-M1Ou):2016/11/15(火) 18:30:46.02 ID:42/hXlrw0.net
>>529
アメリカから戦車借りて改造して使ってたそうだしな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f57-u2pL):2016/11/15(火) 18:31:03.46 ID:dYuVJtrK0.net
>>524
フィーネ「まったくですわ」
ロッテ「あなたもけっこう胡散臭いんですけど」

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a76b-WNQ0):2016/11/15(火) 18:31:43.23 ID:INYoX8No0.net
>姫様がうそ泣きしてイゼッタがくるんくるん飛べば
まあな 何故トラ現象しかり 

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD2f-WVKM):2016/11/15(火) 18:34:07.03 ID:1AECkwiXD.net
どこか武器をエイルシュタットにくれる国はないのか・・・
今ならイゼッタさんが戦車から航空機まで鹵獲してくるからさぁ・・・

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd1f-PwKp):2016/11/15(火) 18:37:36.09 ID:c2i0xdk1d.net
>>540
我が国の刀と槍と火縄銃はいかがでござるか?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efaa-teht):2016/11/15(火) 18:37:42.02 ID:v2zpesz60.net
>>510
そういうことやると、爵位持ちは明らかに嫌悪感示すんじゃね?
社会的地位ではなく、軍の階級って意味なら、
それはそれで痛し痒し、与えることが一概に良い事とも思えないなぁ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-wOPQ):2016/11/15(火) 18:43:46.54 ID:HxQvuGPcd.net
姫様の側近でいいんじゃない?(適当)

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef64-wOPQ):2016/11/15(火) 18:50:13.07 ID:U02M1xzG0.net
イゼッタならどんな爵位よりも姫様の友人というポジションのほうが良さそう
妻とか妾とかでも喜ぶと思うけど

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD2f-WVKM):2016/11/15(火) 18:50:14.99 ID:1AECkwiXD.net
>>541
むしろ装備退行してるんですが・・・
エイルシュタット軍人数だけは居て山がちな地形っぽいし魔女まで居るから
十分な装備(世界水準の飛行機、戦車、銃火器)さえあれば
ゲールの侵攻食い止めるぐらいはできそうなのに

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc9-M1Ou):2016/11/15(火) 18:50:53.56 ID:iVMO48TK0.net
救国の魔女なんだから、公爵位にしてもいいくらいだけど、
公爵濫発していい程大きくない国なのであった・・そういうわけで、レズ伯か百合爵

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a76b-WNQ0):2016/11/15(火) 18:52:02.82 ID:INYoX8No0.net
だな 国家元首の友人っつう事でならいいでしょ どっかの国みたいに利益
供与や国政関与をして罰せられないように気をつけて

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-wOPQ):2016/11/15(火) 18:55:38.68 ID:6bQmNOuq0.net
イゼッタちゃんなら姫様の○○ってポジションなら何でも喜びそう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/15(火) 18:57:10.94 ID:kBwUShB+a.net
すでに国政関与はしてるような……

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef64-wOPQ):2016/11/15(火) 18:57:27.62 ID:U02M1xzG0.net
古い刀や槍なら魔力通したうえで対戦闘機相手に使えそう
コックピットを上段からチェストしてくる刀とか、プロペラを薙払ったりタービンに突っ込んでくる槍とかw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c4-SUOL):2016/11/15(火) 19:00:56.54 ID:7iy5Trcx0.net
エイルシュタット公国だろ。
君主が公爵なのに臣下を公爵にできるかいな。
プロイセン王は神聖ローマ帝国ではブランデンブルク(選定)侯爵
でしかないから
臣下のシュヴェリンを元帥兼伯爵にしかできなかったのに。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ae-WVKM):2016/11/15(火) 19:03:37.54 ID:WsoQeIuR0.net
イゼッタのは姫様のペットの地位をやろう

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b50-WVKM):2016/11/15(火) 19:05:54.75 ID:vD62TG4T0.net
パンの数が分からなければケーキを数えればいいじゃない

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a76b-WNQ0):2016/11/15(火) 19:09:50.21 ID:INYoX8No0.net
フィーネ「パンが無ければパイを食べればいいのよ!」

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-JEcW):2016/11/15(火) 19:10:17.93 ID:YBJW9DIwa.net
こっちの世界のソ連はなんて名前なんだろう
ドゥーマ連邦とか?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-sdQ9):2016/11/15(火) 19:12:08.99 ID:C3yA1rrMd.net
>>554
姫様!パイがあんまりありません!

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMdf-7oyd):2016/11/15(火) 19:12:59.98 ID:0tlqOYgcM.net
わろた

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef64-wOPQ):2016/11/15(火) 19:13:14.85 ID:U02M1xzG0.net
>>513,515
ドッグファイトで螺旋状に高度を下げて、水面付近でV字に急上昇する際に魚雷パージしてて
大尉も「諦めたか」って言ってるけど、実は水没させる瞬間は魚雷のおしりから着水してる
レイラインの切れ目での失速はその後だな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-wOPQ):2016/11/15(火) 19:14:17.73 ID:HxQvuGPcd.net
>>556
姫様の周りにはパイがいっぱいあるから大丈夫だ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c38b-M1Ou):2016/11/15(火) 19:17:23.36 ID:42/hXlrw0.net
ビアンカをはじめ近衛たちは
姫さまにお仕えするため女性ばかりが集められたのか
先代大公の時代から女性ばかりだったのか

それが問題だ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/15(火) 19:22:07.06 ID:7g50fEp0a.net
>>547
そういやフィーネの中の人は別作品では王家の友人だな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a76b-WNQ0):2016/11/15(火) 19:23:07.02 ID:INYoX8No0.net
ハーレム近衞か まああり得ない事ではないけど、その場合は奥方を守る
長刀部隊とかではないの やっぱり警護と子作りは両立しないんだろ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD1f-u2pL):2016/11/15(火) 19:23:39.23 ID:iGsf2VAiD.net
>>555
ゲルマニアと同じように、ロシアもどき国家も帝政を維持してるのかもね。

ゲルマニア海軍が外洋に出られない弱体ぶりだから、ゲルマニアが敗けた第一次世界大戦的な戦争は
あった感じもするが、オットーの父親か祖父が亡命でなく退位で責任をとって、オットーが国力を再建し
再び対外拡張を始めただと不自然ではないかな。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b50-WVKM):2016/11/15(火) 19:24:00.02 ID:vD62TG4T0.net
>>559
だが姫様本人はどうだろうか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efaa-teht):2016/11/15(火) 19:24:15.27 ID:v2zpesz60.net
>>560
そういうのは、姫が産まれたときに用意すればいいんじゃないかな
性別は途中で変わったりしないんだから(魔法によってはその限りではない)

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD2f-WVKM):2016/11/15(火) 19:25:17.72 ID:1AECkwiXD.net
無制限潜水艦作戦に対抗して無制限魔女作戦をしよう(提案)

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-wOPQ):2016/11/15(火) 19:25:20.27 ID:CvvHgI74d.net
>>550
お前水冷だろう?!
首(エンジン)置いてけ!

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-teht):2016/11/15(火) 19:28:54.20 ID:ej9ViStR0.net
>>472
第二期のラスボスは姫か

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD2f-WVKM):2016/11/15(火) 19:31:30.88 ID:1AECkwiXD.net
>>567
それならパイロット殺害して機体ごと持って帰ったほうが・・・

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a76b-WNQ0):2016/11/15(火) 19:32:47.89 ID:INYoX8No0.net
まあ恋愛方面に話もっていくのも定石ではあるよね 戦争関連の展開から
焦点を映す ヨナ〇ももっと生きていればチャンスあった?のに

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c38b-M1Ou):2016/11/15(火) 19:35:15.81 ID:42/hXlrw0.net
>>565
前大公が若いときには美少年軍団が周りを護っていたんですね

腐った薄い本が厚くなるな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f07-QuG2):2016/11/15(火) 19:40:13.93 ID:iRFx3zwE0.net
>>459
昭和帝が戦争を指導なされたとは寡聞にして聞きませんな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-wOPQ):2016/11/15(火) 19:40:33.47 ID:6bQmNOuq0.net
>>560
ビアンカのキャラ説明にはフィーネに仕えるって書いてあるし前者じゃないか?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hbf-teht):2016/11/15(火) 19:41:30.26 ID:xfMP9fkPH.net
>>572
終戦の決断したやんか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H2f-c0Mc):2016/11/15(火) 19:43:57.62 ID:PMTP0xNhH.net
>>533
「なんとしても同盟国を動かさないと」って言ってたのを見てないのか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-wOPQ):2016/11/15(火) 19:46:41.96 ID:HxQvuGPcd.net
>>564
姫様本人にパイはないかもしれないがイゼッパイとビアンパイはもう姫様の物同然なので要約すると姫様にパイはあります!

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 374d-u1a7):2016/11/15(火) 19:48:19.79 ID:PNkqZxlh0.net
>>283
雪の魔王編

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b50-WVKM):2016/11/15(火) 19:49:16.50 ID:vD62TG4T0.net
しかし、なんでこうも餌に食いついてばかりの展開なのかねぇ
そろそろどんでん返しが欲しいのだが

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efaa-MqKz):2016/11/15(火) 19:49:21.02 ID:OesVhBC10.net
指導はしていないけれど、
特攻に対しよくやったと言ったせいで引っ込みがつかなくなったり、もう船はないのかと言ったせいで大和が特攻したりはあった

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c38b-M1Ou):2016/11/15(火) 19:50:00.89 ID:42/hXlrw0.net
>>575
エイルシュタットの同盟国でなく、
反ゲルマニア陣営の同盟って意味だと思ってた
現実の歴史でいう「連合国」「枢軸国」みたいな意味で

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/15(火) 19:53:24.27 ID:yQ+oENLpa.net
>>563
今のゲルマニア(+ロムルス)枢軸国対連合国の戦争が第二次大戦をモデルにしてると公式円盤特典にあるみたいだし
ゲルマニアが敗戦国側になってたのは可能性としては大

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-C9pH):2016/11/15(火) 19:53:56.26 ID:UDCDc2J8K.net
姫様が小さいんじゃない回りがデカイんだ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fe9-+0eL):2016/11/15(火) 19:57:31.96 ID:gYGBtQdN0.net
あの姫さまって口ではもっともらしい優しげなこと言うけど
実際イゼッタにやらせてることは非情だねえ・・・

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b50-WVKM):2016/11/15(火) 20:01:30.59 ID:vD62TG4T0.net
人の上に立つ人間ってのはそういうもんですかね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c38b-M1Ou):2016/11/15(火) 20:02:27.07 ID:42/hXlrw0.net
>>583
まぁ元々やり始めたのはイゼッタだからな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7fe-BK7R):2016/11/15(火) 20:03:33.05 ID:RF+LRQbI0.net
イゼッタは土日にまとめてみる
それだけ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b50-WVKM):2016/11/15(火) 20:03:58.24 ID:vD62TG4T0.net
まあでも他にもっと先手が打てる気がしてならんのだけどなぁ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-wOPQ):2016/11/15(火) 20:05:15.39 ID:CvvHgI74d.net
姫様は最初自分の身でブリタニアの参戦を誘おうとしてたし
とうに滅私状態

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f57-u2pL):2016/11/15(火) 20:05:16.12 ID:dYuVJtrK0.net
予想と称して歴史の知識自慢を垂れ流すのはやめていただきたい

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efaa-teht):2016/11/15(火) 20:05:44.16 ID:v2zpesz60.net
一旦協力を断っておいて、相手から自主的に協力してもらう
人を乗せるのが上手い人がよく使う手口

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fe9-+0eL):2016/11/15(火) 20:06:05.24 ID:gYGBtQdN0.net
>>585
イゼッタが望んでるとしてもだよ
ふつう親しみを感じて身を案ずるようなひとに無茶な特攻はさせないわな・・・

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 374d-MJQ8):2016/11/15(火) 20:06:56.46 ID:MoEmGPtj0.net
アニメBDの購入機会多い人に聞きたいんだけど、
一般的には作画って放送時から手直しされてるもんなの?
作画崩壊レベルなら直されるだろうけど、この作品みたいに戦闘シーンと主要キャラのアップシーン以外は相当な省エネ仕様だった場合どうなんだろうって疑問
最近雑な画の時間が増えてきたから国債購入するか本気で悩み始めてる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-wOPQ):2016/11/15(火) 20:08:07.07 ID:CvvHgI74d.net
今回の作戦はエイルシュタットとしてはのるかそるかの大勝負だったのは間違いない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c2-teht):2016/11/15(火) 20:08:14.28 ID:3DCjEyEF0.net
姫様「すまないイゼッタ、このベッドは二人用なのだ
黒き魔女様とわたしが使うから、そなたは馬小屋へ行ってくれるか」

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efaa-MqKz):2016/11/15(火) 20:08:37.25 ID:OesVhBC10.net
修正されるアニメも修正されないアニメもある
オタアニメなら修正される場合が多い
作画が崩壊気味な作品だと、修正が円盤の売りだったりすることも

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc4-9MLS):2016/11/15(火) 20:09:13.32 ID:/NVvoPUo0.net
引きの作画はあんまり描き直されないんじゃない?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f07-QuG2):2016/11/15(火) 20:09:15.20 ID:iRFx3zwE0.net
よくやったとしか言いようがないと思う。
とはいえ、普段はいうことを聞かないくせに、そういう所だけは都合よく聞くのな。
戦争指導よりも終戦への指導ってのが妥当だと思う。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a76b-WNQ0):2016/11/15(火) 20:11:15.03 ID:INYoX8No0.net
そういう意味では、2話の展開が効いているんだよね 魔女と姫の関係性
そして姫の即位と魔女お披露目 もう後戻りはできないんだろう 

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c38b-M1Ou):2016/11/15(火) 20:13:49.90 ID:42/hXlrw0.net
>>591
イゼッタが戦うことで
何百何千の兵士、何万もの国民が無駄死にせずに済むんだからな

姫に出来るのは自分が命令することでイゼッタの心の負担を軽くするくらいだ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3385-Ptzl):2016/11/15(火) 20:13:58.40 ID:cajIPN3c0.net
崩壊してようがしてまいがほんとにその作品が好きなら買うべき

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 374d-MJQ8):2016/11/15(火) 20:14:39.88 ID:MoEmGPtj0.net
>>591
イゼッタの願いを叶え好意を最大限に生かすためにどうするかと考えた場合イゼッタの身を案じて戦わせ無い事ではないからね
毒食らわば皿まで、じゃないけど最大効果を目指すなら中途半端に情を入れるのは却って危険
その情の反対側にあるのは祖国の存亡よ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c2-teht):2016/11/15(火) 20:17:42.55 ID:3DCjEyEF0.net
ニセッタちゃんを用意したのも
イゼッタなら「自分がやる」というのを見越した計算だったのか
姫様最低だな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-wOPQ):2016/11/15(火) 20:19:15.54 ID:6bQmNOuq0.net
>>594
イゼッタ「なら姫様が私の上で寝てもらえば問題ないですね!」

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-wOPQ):2016/11/15(火) 20:22:33.56 ID:HxQvuGPcd.net
>>602
子供時代偶然を装って出会ったのも火事の疑いかけられたのもゲールに捕まってたのもはてまてはこの戦争を起こしたのも全ては姫様がイゼッタちゃんを手に入れるための策略だぞ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b50-WVKM):2016/11/15(火) 20:22:52.32 ID:vD62TG4T0.net
お辞儀は東洋の文化

イゼッタが会議に最初に顔を出すシーンに
お辞儀はないでしょ、アニメのスタッフさん(´・ω・`)

総レス数 1000
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200