2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユーリ!!!onICEは尻を触り「気持ち良くなった」「イキそう」「氷がビショ濡れ」な糞アニメ4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 00:05:33.77 ID:d3+w3crC.net
アンチスレです。
スレは>>960が宣言してから立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>960以降10レス刻みで)
尚、>>960等の立て指名の有る番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は直ちに代理を立ててください。

ユーリや公式関係者に関連する選手の話題(元ネタなど)はOKですが、実在する選手批判はNGです
また選手のアンチレスにはスルーで

『ユーリ!!! on ICE』久保ミツロウインタビュー(前編)「見どころは お色気 です!」
http://www.pashplus.jp/anime/staff_comment/31982/?body_dsp=1
見どころは“お色気”です! 実際のスケーターも素晴らしい色気を持っているので、美少女アニメに負けないくらいのお色気に、清潔感も持たせて描きたいなと。
スポーツ競技から伝わるお色気のドキドキ感を、みなさんにも一緒に楽しんでもらいたいですね。

※前スレ
【アタシは】ユーリ!!! on ICEは主人公をチヤホヤするだけのBBA自慰アニメ3【カツ丼】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1478681540/

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:17:53.55 ID:cPixjSU2.net
>>277
うぜーよ羽生禿ヲタ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:18:33.69 ID:qlK3VV+t.net
肝心のスケート部分でこっちに訴えるものがない
尻とかホモ描写に力入れるんじゃなくて
もっとスケートで魅せてくれ
ガタガタの線でだらだら滑ってるだけでアニメ的な効果が生かされてない

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:18:49.39 ID:+2519FJp.net
>>310
そうだね
ヴィクトルを北米人にしてナマモノ要素なくしてガチホモアニメにしてれば
きめえwwwって笑ったかも
ロシア人でホモ風味とか、とにかく引く

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:24:16.11 ID:0404Vvi4.net
>>305
キャラ設定に違和感を感じさせないでほしいね
まぁ主人公あげのための周りのキャラだから
どうだっていいんだろうな

5話までしかみてないけど主人公は練習はいっぱいできるってのは
みてておもったけど練習好きなの?
なんかデブになってるし変なことでおこってさぼったりしてて
「練習好き」というイメージはないから対といわれても…
ロシアユーリが練習したくてもあまりできない環境にいた
とかならわかるけど

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:24:37.76 ID:srEneDJm.net
>>314
フィギュア要素全部なくしてね。

ホモグランプリファイナルでも開けばいいわ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:25:50.15 ID:GYmXAkBs.net
>>312
選手アンチ丸出しのやつのほうがウザいよ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:29:27.41 ID:srEneDJm.net
>>315
メンタル弱くて超怠惰で滅多に動かないイメージ
一話の腹の出具合、肥り方尋常じゃなかった

あれで練習だったら4回転飛べる設定とか説得力ゼロ

フィギュアの4回転得意な子見ろ どこにあんなデブがいるんだよ
女子の宮原ちゃんだって、体脂肪率6%だぞ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:30:59.70 ID:Fs2uM5Zf.net
リビングレジェンドがぱっとしない中堅選手に唐突に目をかけた!
競技を休養して選手の実家に押しかけ寝食ともにして押しかけコーチ!

という設定自体がまず舐めてるんだけど
そういうトンデモ設定を納得させられるだけの作り込みを一切してないからね
ヴィクトルが主人公に執着する理由もわからないし
その一方でヴィクトルの競技休養とコーチ就任というものがもの凄く軽く書かれてるから
作品世界でのヴィクトルの存在の重みというのも実に軽く感じられる
ヤコフが怒ってユーリがむくれて終わりかよっていう

なんかカウンセリングに造詣があって国際的に友人の多い外国人のお兄さんが
旅行でたちよったはせつで一人で修業してる選手の青年を気に入り
付き人を買って出て試合にも同行してるみたいな感覚

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:33:28.44 ID:4rnobrNP.net
>>308
子役俳優系で声優事務所の人じゃないしな
昔ネルケ系アニメによく起用されてた声優のギャラ制度の外側にいて安く雇える人だった気がする

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:34:25.39 ID:4T1OHNix.net
自分がラジオ聞いた時は確か
「このアニメはミツロウと監督が好きなものを大人達で本気で作ったアニメって感じする」「わかるわかる」
みたいな会話してたな

金のかかった生ホモ夢同人アニメって本質バレバレって事かなw

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:34:45.64 ID:7PSG+Fn+.net
>>299 最新回しか聴けないかもしれないけど参考までに
オチバレ話は第3回目のオープニングトーク後だったかな、番組始まって比較的すぐ
カツ丼好き設定の話は別の時だった気がするけど思い出せなくて申し訳ない
確かゲストがいない回で尚且つアニメ放送前配信の初回以外だと思う

ラジオMCがWユーリ役の2人なのでもちろんスタッフヨイショ発言もしてるけど
アニメ3話以降は各話の感想もおざなりになって
「とにかく見ていただければわかる」「2話以降見てない」みたいなコメで済ましたり
5回目の諏訪部(ヴィクトル役)ゲスト回では
「ともすれば執念だよね久保先生や監督とかね」
「たぶん久保先生と山本監督が自分達が好きなものを大人たちが本気で作ったら
 こうなりますみたいな作品だなっていうのは凄く感じますよね(笑)」
とわざわざ名指ししてて現場の空気をちょっと察した
そしてミツロウはラジオに出たがってるらしい

323 :320@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:37:25.25 ID:7PSG+Fn+.net
>>321
内容かぶってすみません
その会話は衝撃だったので思わずメモとったw

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:44:16.56 ID:4T1OHNix.net
>>323
褒めてるようで深読みもできるような発言だったよねw

チャコットインタビューでも所々棘感じたな
こういう意匠でデザインしたけど採用時は勝手に改変されてましたね(笑)的な

まあアンチの視点なんで参考程度に

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:44:18.24 ID:DddR0Dl5.net
もう聴いてないけど初回のラジオでは勇利の中の人が役作りについて熱く語ってた
こんなブツ切れ行き当たりばったりキャラの役作りは大変だろうな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:44:33.38 ID:srEneDJm.net
>>322
自分がやったアニメの出来見てないの?

自分達もモロに関わってるのに
もの凄い他人事感あるねw

作画とかもそうなんじゃない?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:47:45.89 ID:7PYcO541.net
でも、最初に作画が良かった時に張り切ってた町田オタや高橋オタも今やスルーぎみに見えるけど?

少なくとも今は当初のテンションじゃないよね
名作人気アニメだったら贔屓がモデルなんだよって拡散するかもだけど
3話以降明らかにスケオタがスルー気味に見える
もっと言うとここにも長文書いてた町田オタがいたけど
モデルと言われて迷惑って感じの人達も大勢いそう

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:49:43.51 ID:B+BWZVbN.net
不安になったらすぐ練習したがると2話で説明してるのに
練習しないで大豚になって草
スケートで成績が悪くて日本に戻ってきたはずなのに不安にならなかったか
最初から設定ぶれてる

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:02:03.24 ID:H4TbBeeo.net
そんなにバレエバレエならバレエでトップ目指せよ
バレエでトップになれなかったけどスケートならバレエも使えてトップになれる〜みたいなバレエの落第生の受け皿みたいになってんぞ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:04:15.15 ID:GYmXAkBs.net
このジャンプ飛ぶにはもっとここを修正する必要があるから
ヴィクトルから何か独自の練習法教わって特訓するとか
スポ根展開が皆無

単にセリフで「ヴィクトルのできるジャンプ全部教えて」と言って終了

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:04:46.36 ID:HiTRi4bk.net
勇利はメンタル弱いことにしたいんだろうけど神経剛毛って感じだし
ヴィクトルは勇利に執着してることにしたいのかもしれないけど
執着してるってかんじには見えない
要するにブレブレで説得力皆無

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:08:02.32 ID:1Ur6n747.net
3話目までは、つっこみ所はそれでも山のようにあるにせよ
主人公は一応好青年の雰囲気を出していてヴィクトルも一応厳しいキャラで
一応筋みたいなものは存在してた

4話目でいきなり主人公がクズになってヴィクトルもそれを甘やかすだけのキャラになり
ユーリが練習嫌いでプリマという
作品の本質(キャラがコロコロ変わる・とにかく女化・クズ主人公をマンセー)を
露骨に示したものと化し
5話以降ではもはやなりふり構わないホモをぶち込んできて
ヴィクトルのキャラ劣化も加速
6話ではさらに下品さ・スケート描写の中身のなさがピーキングをぶっ壊した限界突破

7話ではどうなるのか、本当に楽しみ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:19:06.70 ID:WlmpXgzR.net
>>245
ポポヴィッチが使ってた眠れる森の美女はバレエ音楽で普通に昔からあるしカラボスも出てくるよ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:32:45.31 ID:8K2nKqtQ.net
>>322
超乙乙
ミツロウ出たがってんのwwwうぇwww

それ聞いてホント思った
オーディションで他が台詞練習してる中、諏訪部だけがハロー!amazing!とか表情豊かな雰囲気を表現しようとしてて、この人だ!と決めたって話
一話頃は銀髪イケメンなのにズレてね?本当に諏訪部?w大丈夫か?
他の銀髪イケメン声できる人でも良かったなー○○とか。と残念がる人もいた

今この現状で本当に諏訪部お気の毒
そして気に入った声優がこのヴィクトルを担当しなくて、このアニメに参加してなくて本当に良かったと思うわ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:33:33.59 ID:y1kBiP44.net
Twitterでよく上げてる作画スタッフのスケートシーンラフは確かに緩急付いてて上手いけど実際完成するとあのザマだからギャップに苦笑しちゃう

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:35:06.12 ID:8L4D2f0V.net
>>333
ポポの演技で流れていた曲は、カラボスの設定だけ借りて
スタッフが作ったオリジナル曲とかじゃなくてこの現実世界でも実在する曲なの?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:35:13.99 ID:tH8ncWpY.net
自分は3話でふるい落とされた組だけど
毎週毎週丁寧に視聴者を濾過して最終話までたどり着いた勇者はどんな勲章がもらえるのか

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/11/15(火) 22:46:23.10 ID:SySZ9FSjW
キモい場面を思い出すから、この作品に関わった声優の声聴くのが嫌になってたけど
上の方のラジオの話読むと声優が可哀想になるな…いわば下請けだもんなやるしかないもんな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:46:38.65 ID:DddR0Dl5.net
6話脱落組も多そう
試合が始まったらって我慢してあの尻なら萎えるわ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:49:51.89 ID:Lh61ZKfw.net
ポポはこのクズアニメの中で唯一応援したくなるキャラだが音楽選択のセンスが謎
浮気女を成敗する妄想に浸るのになんで眠りの森なんだろう
あれ最後はどうしたって王子と王女は結ばれるのに、
魔女になるなんて斜め上をやってまで演じる意味が分からない

浮気女成敗ならカルメンをやればよかった
ストーカー男の妄執といえばそれまでだがそういう負の情念を文学的に表現できただろう
でもブ男にそういうかっこいい見せ場を与えるなんてこのアニメは死んでもしないよね

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:53:02.45 ID:qlK3VV+t.net
>>337
自分も妊娠発言で耐えられなくなって3話で一度きった
他国選手が気になってまた見始めたけど6話の金髪ひげ面おじさんで吐いた
勲章ってか何か症状がもらえそうな気がする

他国選手そろいも揃ってSNS厨でホモになるかホモを見ると照れる印象しかない

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:54:36.09 ID:VPzmhx7V.net
現実だと実は勇利は○○選手みたいな凄い人なんだねとかメダリストでもないのにアホかと
製作者も信者もなろうの俺Tueee小説でも読んどけ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:55:52.33 ID:MtAKEBvV.net
3話まではまだよかった(妊娠発言はスルーするとして)
4話から主人公が本格的に理解不能になり
しかし主な登場人物のベクトルは悉く主人公に向いているので
誰にも共感できなくなった

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:55:54.90 ID:VaaphFTH.net
あの尻撫でが良い〜とか言ってる腐女子がいることに心底引いた…
ホモならなんでもいいって思考停止してるやつが一定層いるんだもんな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:57:06.96 ID:srEneDJm.net
>>332
まじかww三話目でキモさ限界で切ったんだけどww(2話目は途中で投げた)
ここから更に駄目になるって凄い

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:02:16.30 ID:DddR0Dl5.net
1話が一番ましだったがギャグが上滑りして寒いのと評判の割にはつまらない作画でそこまで楽しめなかった
スケートしてるシーンの背景の動かし方はもっとうまいやり方があるだろって思った

ストーリーに期待しようと思ってたけどここまで裏切ってくるとは思わなかった

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:02:23.02 ID:iLXLWwCC.net
>>340
どうしても女役をやらせたかった。FPで自爆するための前振り
>>322>>321
意味深だよな。どう聞いても褒めてる印象には聞こえないw 

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:10:30.02 ID:srEneDJm.net
>>346
ほんと一番マシな一話でさえスケートナメ切ってるから

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:12:21.14 ID:jmxc5//3.net
だってこのアニメ、脚本家(シリーズ構成作家)がいねーんだもの
そら、こーなるよ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:14:20.40 ID:L/i1UC8Q.net
ピチットの曲の元ネタがタイで法律で上映禁止になってる作品だけど
アニメではパロ作品の設定だし関係ないと思ったのに
コーチのタイ人では初めて〜の発言がそれを匂わせてて腹が立った
国を代表するスケーターが王室への不敬とされている作品の曲を使って
国際大会で堂々と滑ってるとかありえない
個人的な政治思想のためにスポーツ利用してると言われてもおかしくない

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:14:44.82 ID:4T1OHNix.net
>>337
最後まで本スレに居れたらミツロウ免許皆伝で良いと思う

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:21:15.52 ID:VPzmhx7V.net
成功率の低い4Sを後半に持ってきても大丈夫だった理由が全然わからない本格フィギュアアニメ
勇利はステップ得意な高PCSキャラ設定だからこれから上げるとすれば
ジャンプの技術点しかないけどろくに描写されないまま終わるんだろうな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:22:06.03 ID:mqs0dkd8.net
>タイ人では初めて

そもそもあの世界では過去にタイ人のスケーターが何人もいたという設定に驚く
タイに通年リンクが存在するというのもありえねーと思うし
後今となってはもはやどうでもいいことだが4話で主人公が言ってた
「ぴちっとくんは今タイで練習してるんだね」
というのはなんだったのか
ピチットもチャオチャオと師弟関係を解消して
タイのスケートコーチ(あの世界のタイではスケート関係の人材が実に豊富らしい)
についているという意味じゃなかったのか

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:23:46.21 ID:tD1PhF+a.net
ミツロウ嫌いだけどアニメは完成までに色々なスタッフを挟むから
緩和されるのではないかと期待したんだがダメだった

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:28:47.31 ID:GE0v4o+W.net
>>334
謝って!好きな声優が参加してるから震えながら視聴してる私に謝って!(血涙)

いやもちろん冗談ですよ…
あなたの好きな声優は本当ラッキーだったね、汚されずにすんで
諏訪部さんはまあ大人だから仕事として割り切れるだろうけどさ
こんなアニメが仕事歴になる声優みんな可哀想

>>339
うん、6話はもう見ながら「勘弁して」って口に出して言ってた
それまでもうわーって思うところは多々あったけど笑って誤魔化せた
でも6話は下品すぎて露骨すぎて完全に無理に…そしてここに来たw
最終話まで頑張るつもりだけどHPもつかな私

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:35:18.24 ID:VPzmhx7V.net
自分も好きな声優が出る予定だから悲しい
評判聞いてから見ることにする

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:39:11.98 ID:MJ13FHn2.net
>>343
同感
3話まではホモ臭い描写はキツかったけどまだ見れた
4話で主人公の性格が受け付けなくなって見るのが辛くなってきた
始まる前はもっと地味でストイックなスケートアニメを期待してたんだけどな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:47:19.15 ID:8K2nKqtQ.net
>>139各話ホモ描写まとめ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:50:05.34 ID:6JXR5+2p.net
主人公嫌いだけど中の人は真面目に役作りしてそうで逆に気の毒になった

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:56:01.62 ID:7PSG+Fn+.net
>>309
同じく主役の演技は嫌いだけどラジオでエロスの女口調に関して
「主人公が女役にパッと切り替えられる(憑依型)選手かどうかわからず苦労した」
的な裏話をしてて、元々キャラ設定が粗だらけで感情移入できないところに
アレを演技指導なしでやらせる(台本を読んだ役者に主人公の心情が充分伝わってると思い込んでる)
スタッフらはやっぱり無能だと思った
露ユーリ役の人も結構先の話数までアフレコ済みらしいのに
「現時点では露ユーリは一人っ子ぽいと思う」みたいなこと言ってて作品の情報共有が出来てなさげ
南君の医者一家設定のように露ユーリの一家の大黒柱設定もタヒぬかも
まあ今頃「泣き要素」として出されても困るけど

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:56:15.05 ID:js8QClEM.net
序盤の頃は毎週毎週本スレで「大会が始まったらシビアなスポ根アニメになるから
今のうちに多めにギャグとかBLシーン入れてるに違いない」
とかいつも言われてたのがなつかしーなー

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:57:03.08 ID:dMfdQFzC.net
話が進むにつれて声優もやる気を失い
作画も死んでいき、頼みの腐も常識ある人は脱落していき

ミツロウってどんだけsageま〜んなんですかw

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:58:36.75 ID:iLXLWwCC.net
>>139
6話、「清潔な色気は暴力だよ(だったっけ?)」を忘れていた
他の客もいる店内での全裸抱きつき、インタビュー中に私語(気持ち悪い以前にマナーとしてどうか)
不快な事ばっかりだw

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 00:12:15.55 ID:vU8XjBb4.net
>>362
ミヤケンも相当叩かれてたよねw
演技に各キャラの個性が全然出てない、皆同じに見える的なw

実際そうなんだけど、ミヤケンの心理も察してあげて欲しいと思ったww
こんなキモアニメの為に、情熱傾けて本気で作れと言われても無理だ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 00:13:59.02 ID:oNcgnO1S.net
ヴィクトル、インタビュー中に生徒も報道陣も無視して
遠くを歩いていたヤコフに声をかける→
完全にヤコフだけを相手にしていてポポには目すら合わせず

アスペの上にサイコパスという感じで二重に感じ悪かった
天才様は直接の師匠とあとは
せいぜい自分と同じくらいの天才であるユーリしか眼中になくて
ポポ?誰?な扱いなんだろう
ミラのことも記憶になさそう

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 00:19:32.88 ID:RyFxgIfX.net
清潔な色気って言葉選びほんと頭イッテるな
妊娠するとか下品な事考えてるクソ基地外キモ豚に清潔感なんかねえし
萌えキャラちゃん可愛い尊い描写する為にありとあらゆる語彙表現投入する
腐の二次創作の感覚だけでネーム書いてる

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 00:24:10.24 ID:vU8XjBb4.net
>>360
あまりに不快を何度も何度も叩き込んでくるので、
主人公の声優キモイな〜と思ってたけど
苦労されてたんだね・・・

外国の事情知らない人も、
「日本人キメエ。病気。」とか
「日本のスケートファンって男子選手でこんな妄想してるんだ」とか
思ってそう

リアルsageアニメだよ 辛い

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 00:25:19.71 ID:X0dRzLrP.net
清潔な色気とアヘ顔舌なめずりが結びつかないんだが
この世界の色気の評価がBBA基準すぎる

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 00:27:27.39 ID:WapLX7Ue.net
ラジオでの最終回ネタバレの話、ミツロウは声優さんの事を単なる自分の作品を声に出して読んでくれてるぐらいの意識しかないんだろうな。
現場の人がそれぞれ責任もって仕事をしてるのを理解出来ないでミーハーな気持ちしかない(感謝できない主人公にそっくり)
現場の人間である監督もそれにブレーキかけられないとこみると二人揃って似た者同士で始末に負えんのだろう。
練習サボったりも現実の選手が言うのは「練習中嫌い(練習しないとは言ってない)」だし、前に選手が言ってたが数日サボったり数g体重増えただけでジャンプが狂うんだって。
ミツロウはとにかくあらゆる人をナメてミーハーな気持ちしかないから登場人物がこんな奴らばっかりになるんだろうな。
そんなやつが「人間を描きたい」とか笑わせる

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 00:36:48.76 ID:RyFxgIfX.net
清潔って言い訳がましいのが本当に頭にくる
男の性欲に正面から向き合う気皆無で
童貞眼鏡豚ちゃんは汚れを知らないピュワワなの〜でごまかして
カツ丼とかオカマとかふざけた事する気しかないなら
エロスなんて手出すなよBBA
23で色気出せ言われてあんな意味不明な屁理屈オカマ踊りするだけなんて
ひたすらみっともなくて恥ずかしいだけなのに
世界中が嫉妬で狂う〜って本当自己愛の妄想って基地外過ぎるわ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 00:37:13.39 ID:vU8XjBb4.net
いっそ声優たちも作画のように、テキト〜にやってくれたらいいのに

「男の僕でも妊娠しそうだよお」←キモイ
「男の僕でも妊娠しそうだよ」(ハナクソほじりながら)←キモくない

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 00:41:39.66 ID:VL5zHqAo.net
>>353
タイ系アメリカ人とかならわかるんだけどね
あんな暑い国に国際的に戦える選手練習させるリンクあるのかな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 00:57:59.61 ID:mMAWrh8H.net
色気って感じるものであって説明と共に差し出されるものじゃないんだよね
実感させるのが上品なやり方で、口に出すと一気に無粋な押し付けになるというか
俺俺うるさい男とかエロいエロい叫びまくる腐みたいなうざったさだなーと思う

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 01:11:30.52 ID:WapLX7Ue.net
>>373
腐「みたい」?ww
とにかく監督とミツロウの欲求不満の代償行為でしかないんだよな
プロとは思えない素人レベル

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 01:12:27.82 ID:CYWggWuN.net
ヴィクトルが都合よくコーチとしてあらわれた理由が、
「ホモホモさせるため」
だけだと本当に嫌だな。

こういうのどうだ?
A選手はジャンプなど技術力が高いが、芸術力が低い、
C選手はジャンプ苦手だがスパイラルなどはすごい巧み、
B選手は芸術点が高いが、技術点は低め、
そんななかヴィクトルはオールマイティーに出来るので同世代にライバルがいない、

よってユーリを自分のライバルとして育てるためにやってきた。
最後にはぶちのめすつもり。コーチがやりたいなら15歳の選手にいけばいいのに23歳に来たのはそのため。
ラスボスはヴィクトルで、ユーリは敬愛していた選手をぶちのめさなければならない。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 01:17:54.28 ID:acP/fblH.net
けっこう言われてない?>ラスボスはヴィクトル
多分そうなんだろうなとは思うけど師弟間の感情が薄っぺらいから
そうなったところでハア...で?だけど

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 01:21:42.77 ID:vU8XjBb4.net
>>375
よくこのスケート皆無のアニメで妄想できるねw

つーか「ホモホモさせるため」 だから

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 01:23:01.47 ID:vU8XjBb4.net
>>376
ほんとあっそ感あるわ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 01:32:12.16 ID:EsyNV9FZ.net
一応あるにはあるみたいだねタイにスケートリンクは

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 01:32:47.99 ID:mMAWrh8H.net
現役復帰が規定路線と思うけどこのアニメなら生涯のパートナーだよゴールインルートもあり得るから困るw
アンチ的には大爆笑だけど
勇利きゅんが悲しむのヤダヤダ勢大勝利になるからやっぱり困るw
ヴィクトル裏切りドン底ルートが一番メシウマ出来そう

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 01:37:51.06 ID:vU8XjBb4.net
どっちでもいいので早く終わって欲しい

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 01:39:09.94 ID:vU8XjBb4.net
フィギュアに寄生してやがるのが一番ムカツク
スケ連に苦情行ってないのかな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 01:39:11.22 ID:WapLX7Ue.net
ちょいちょいストーリー妄想してる人いるけど、ラストがよければいい作品になるとかないから。本スレに帰って同人でも描いててどうぞ
あと、トップ選手はだいたいオールマイティーだから

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 01:43:43.54 ID:acP/fblH.net
最後ヴィクトルが死ぬんじゃないかとも初期によく言われてたけど
今となってはそんな重い展開が出来るアニメとも思えない
特にお互い思い入れなさそうだし裏切っても意外性も何もない
こんなに言われてる通りの展開だったら笑う

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 01:47:53.90 ID:Mca8rakf.net
これ1クールだっけ
最後の最後にヴィクトルがライバルとして登場で
主役が驚愕して終わりかね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 01:50:01.34 ID:wYDk3KV+.net
>>336
アニメ用に編曲してあるから印象も違ってくるけど既存の曲だよ
https://www.youtube.com/watch?v=MrVU1yn6pMw&feature=youtube_gdata_player

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 01:53:15.99 ID:wYDk3KV+.net
バンコクにリンク何個かあるし個人レッスンも受けれるけど本格的な指導はムリっぽいね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 02:33:01.17 ID:WapLX7Ue.net
今日のミツロウのツイート
ラジオとかトークイベントっていいなあと思うのは、2時間の仕事は2時間喋れば終わるところ
2時間で終われる漫画の仕事は…何一つ無い…

それまでの準備とか積み重ねとかスタッフの苦労とか想像できないのか
そういう態度がこのアニメの脚本にもよく現れてるわ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 02:49:07.99 ID:VL5zHqAo.net
振り付け自体まったく魅力的に見えないんだけど作画のせい?
どの人も似たような演技に見える

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 03:06:28.26 ID:WapLX7Ue.net
>>389
作画というか演出のせいだと思う。きっちり振付と演技したらそりゃリアルの演技に見劣りするの当たり前だし
それよりもいっそ漫画的に表現した方がよかったと思う。振付師の無駄遣い

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 03:38:58.36 ID:+umNfeWT.net
振付師も一流とは言い難い宮本一人でやってるから
どう頑張ってもリアルのトップスケーターたちの演技には到底かなわないのは最初からわかってた
だからストーリーの方にしか元から期待してなかったんだけどね…
1話で少し期待したんだけどここまで酷いものになるとはなあ
振付が宮本だからなんでもエロスエロスの陳腐なものになってしまったんだろうけど

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 04:10:11.86 ID:vU8XjBb4.net
>>389
多分皆、やる気そんなにない
声優・振り付けもやる気ないけど、作画が最もやる気無さそう
もう分かってしまったんだろう
これがクソアニメだって


>>391ミヤケンは今でも一流スケーターの振り付けやってる

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 04:40:22.70 ID:+umNfeWT.net
>>392
バンクーバー以降男子でワールドやオリンピックのメダル争いに絡んだ選手の競技プロの振付ってあったっけ?

一流スケーターでというと一番最近で覚えてるのは小塚のフラメンコだけど
試合がかぶったフェルナンデスのフラメンコプロとの差が激しくて
小塚がかわいそうになった記憶しかないな
元々ワンパターンな動きを多用する癖があるけど
あの小塚のプロに入ってたような動きがユーリでもよく出てくるね

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 05:27:34.24 ID:8W2BgE7U.net
久保のキャラ作り込みとストーリーテラーとしての実力は漫画読んで信頼してた
だからこそ5話以降に違和感バリバリ
1-2話と4話はすごく良かったのになんだろうこの安定しなさ
6話もせっかくの世界大会なのに下品ギャグ多すぎて(特にクリストフ)ワクワク感半減してしまった
今後あっと驚く急展開等でなんとか挽回してくれるのだろうか…してくれないと困るぞ…

>>388
それはさすがに言いがかりすぎ
何気ないツイートにまでスタッフへの配慮を書き込めとか無茶振りすぎでしょ
因縁のつけかたが的外れだと何言っても説得力皆無になるからヤメレ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 05:41:28.00 ID:SXbNhZnf.net
>>394
いや普通に失礼な発言だろ。自分の仕事は大変だけどラジオは楽だねって聞こえるわ。
2時間ラジオするのに本番以外の労力もあるのに想像力なさすぎてヒくしラジオの人が聞いたら怒るよ。業界と関係ない一般人ならまだしも繋がりのあるミツロウだよ?
それが分かんないならちょっと無神経だし、ミツロウってラジオも出たりしてたっけ?なら余計にだわ。
作者がこうだから主人公の周りに対する振る舞いが異常なんだろ。
性格的な問題が作品のメーンテーマなら分かるけど本筋に関係なく主人公の感覚がおかしいし、姉とかの設定も無慈悲なんだろ。


>>393
私もスケート好きだけどここで作品とは関係ない小塚とかの名前出してミヤケンdisはやめて

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 05:54:01.53 ID:8W2BgE7U.net
いやある意味この作品は性格的な問題も大きなメインテーマだよ
勇利なんてそもそも実は日本で一番の実力者で余裕でトップクラス選手だったじゃん?
なのになぜ一話で鳴かず飛ばずの初心者みたいな語り口で印象ミスリードしたと思うの?
勇利の本番でのメンタルの弱さ(自信のなさ)が実は最大の原因だったからでしょ
だから4話でそこを深く掘り下げて向き合わせる(&視聴者に説明する)必要があった
姉の犠牲についても死んだ犬にしても4話で「そこに何があったか今ならわかる」から
「恵まれた環境にいながら活かせなかった」という反省に繋がってる
そこらへんはよく出来てると思うよ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 06:10:04.16 ID:Ocfijusi.net
>>396
メンタル弱いのと周りに感謝できなかったり人の痛みが分からなかったりするのは違うと思う。
このスレにいる人間はそのメンタルの弱さの表現のし方引いてるし、犬の話もさんざん出てきてるけど酷かった。
根本的に好感の持てる人間がメンタルの弱さを克服して立ち直る話なら共感出来るけど、この主人公は性根が酷いわ。
それにそんなストーリーをもう手遅れなくらいエロの描写で潰して台無しにしてる。
せっかくのヒロインキャラな女の子もただの萌豚だし。まずフィギュアをエロくて萌えるって視点で提示してる時点で本格スポーツアニメじゃない。
制作側がそれを正しいと思ってるから本格フィギュアアニメなんて言えるんだろうけど、世間はそうじゃないんだよ。
最初から深夜のエロギャグアニメだと言ってれば問題なかった。
こんなエロい内容なのに関係者に協力を頼めるんだから制作側は本気でエロが正義だと思ってそうで怖いわ。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 06:17:57.23 ID:Ocfijusi.net
もうひとつ言うと、なぜスケオタがこんなに怒ってるか考えた方がいい。
フィギュア関係者巻き込まずに、勝手に想像しました〜ってやってたらこんなに皆怒らない。さんざん擦り寄ってきてスケオタも自称しといてこんなに競技に敬意がないから怒ってるんだよ。
さすがサッカーナマモノ同人描いてた商業作家様だけあるなって思う。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 06:19:06.31 ID:P+w0oV8l.net
>>396
6話脱落組だけど、4話で愛(のようなもの)に気づいたわりには、「嫌われてやる!」とか人格障害起こしていて
応援しているファンとか支えている人にまったく気持ちが向かないんだよなー

圧倒的な作画だったら物語が破綻してようがアンチを黙らせる力があった
現場が、振り付けの上にスケーターの味を肉付けして、アニメ的なデフォルメを入れてダイナミックにしてなんてやってる時間ないのは重々分かる
監督のフィギュアへのこだわりが質より量で、一番に力を注いでいるのが尻っていうのがもうね、感性が違いすぎるっつーか虚しくなる

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 06:33:43.15 ID:8W2BgE7U.net
>>397
『根本的に好感の持てる人間』って一体何?
そんなの人それぞれの主観じゃん
一般論になぞらえると好青年で真っ直ぐで体育会系みたいなのが好感持てる人間?
自分は勇利みたく糞なとこもある青年のほうがよっぽどリアリティあって共感するけどね
だからこそしつこい美女推しとか大会の緊張感のなさが生々しい人間ドラマ性を殺してしまってるなーと惜しく思うだけ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 06:34:39.91 ID:SXbNhZnf.net
>>399
周りすべてが「支えてくれたもの」じゃなくて2人の愛()の「踏み台」のように描写されてるからもう・・・
制作の感性が如実に現れてるとしか思えないな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 06:39:41.80 ID:SXbNhZnf.net
>>400
うん。ここは主観でこの作品が嫌いな人が集まってるんだよ?アンチスレだよ?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 06:43:11.48 ID:SXbNhZnf.net
やっぱユーリの儲ってこの主人公に共感出来るんだなw

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 07:01:36.89 ID:GK44L1uh.net
>>400
あらひどいw本スレに行けば同志がたくさんいますよ
アンチは間違っている!ユーリはこんなに素晴らしいのに!と論破したいだけなら
SNSでもやっててください

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 07:04:37.61 ID:+umNfeWT.net
ぶっちゃけこの主人公のモデルは高橋なんじゃない?
色気を売りにしてたスケーターだし
性格とか考え方や発言がかぶるところが多いし
元ガラスのハートでそこからの変貌過程も似てる感じがする
彼が好きな人はこの主人公にも共感できるんじゃない?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 07:05:51.38 ID:GK44L1uh.net
1話で片思いの優子に捧げるように「離れずにそばにいて」を演技した勇利には
可哀想で健気で同情を覚えたものだが
結局その1話って腐じゃない一般人に見てもらうために間口を広げるための作戦だったかー
とゲンナリしたよね
1話は優子のお尻とか胸揺れとか萌えに気をつかってる描写があるんだよね
いまや優子もミナコ先生も適当作画だよ・・・

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 07:07:56.99 ID:SXbNhZnf.net
NG→ID: +umNfeWT

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 07:11:55.91 ID:+umNfeWT.net
>>406
1話のそのままの方向で行ってほしかったなあ
最初は期待せずに見ていい意味で期待を裏切られたと思ったのになあ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 07:17:57.72 ID:vU8XjBb4.net
>>394
1.2.4話が良かったとか、
久保をストーリーテラーとして信頼してるとか
かなりの重病だね・・・ 

>>396 重病人かと思ったら、久保だった

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 07:19:12.18 ID:vU8XjBb4.net
8W2BgE7U 久保の乗りこみ来てるよwww

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 07:23:31.44 ID:mMAWrh8H.net
どこで脱落するかは人それぞれだし好きに語らせればいいじゃない
今後も増えると思うよ元重症患者

作品批判からズレてなければ何でもいいよ
反論を逸脱した攻撃すんのはやめろ
沸点低くてすぐ噛み付くモンペ信者にそっくりだよ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 07:27:19.21 ID:+umNfeWT.net
YOIっていうのは初めから狙ってつけたタイトルだよねたぶんこれ
本格フィギュアスケートアニメとかいって
国際試合に絡めて選手や解説者やアナまで巻き込んで宣伝しといて舐めすぎじゃない?

総レス数 1005
330 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200