2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終末のイゼッタ 23

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c2-teht):2016/11/13(日) 20:29:11.66 ID:O0JApqW00.net
>>593
あれたぶん、リアルに考えたらイゼッタや他の魚雷の逃げ場ないよね
それとも水中や閉鎖空間じゃないと意外と大したことないのかな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-teht):2016/11/13(日) 20:30:27.92 ID:MQ/CBoLz0.net
最後は、イゼッタMIAで終戦を迎えるんじゃないかと
これなら2期も作りやすい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF1f-9MLS):2016/11/13(日) 20:30:45.66 ID:yWFL0pl/F.net
>>606
サントラに「let me free」て曲があったから捕まるかもね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b85-MJQ8):2016/11/13(日) 20:34:25.70 ID:r+RAIgnU0.net
白き魔女のことを調べにスパイしに来たはずなのにロッテに恋してしまい裏切ってしまうのでした

ナンテナ!

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Saef-Cgco):2016/11/13(日) 20:35:30.54 ID:lb3RBesWa.net
>>54
重巡改造空母じゃないのか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-A6D9):2016/11/13(日) 20:37:13.89 ID:fErmbwnM0.net
>>610
アサダさんアサダさんアサダさああああん
になりそうw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-9MLS):2016/11/13(日) 20:40:51.90 ID:zBQdiTte0.net
>>610
恋まで行くかはわからんが
こいつは敵地に潜入させてはいかん奴やと
あの予告を聞いて思った

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f93-HMI3):2016/11/13(日) 20:44:37.70 ID:ywtBHvoG0.net
使用人として潜入した結果ロッテに先輩風吹かされるリッケルト

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-MJQ8):2016/11/13(日) 20:46:28.22 ID:mcrLdTEt0.net
眼鏡の後継者はリッケルトかw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3af-WVKM):2016/11/13(日) 20:47:08.48 ID:dIgALQfi0.net
>>607
爆発の衝撃波のことか?
水中爆発は空中の10倍以上の威力だぞ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93af-PwKp):2016/11/13(日) 20:47:34.50 ID:ICwQSC8N0.net
>>613
優秀なんだろうけど色々青いよなあ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b317-u1a7):2016/11/13(日) 20:47:41.55 ID:Al+ATfrC0.net
>>59
裏取引はともかく、ゲールが空母をおとりに使ったようにブリタニアもイゼッタをおとりに使ったのかも。
実はディエップ上陸の準備を進めているとか。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD1f-u2pL):2016/11/13(日) 20:50:51.72 ID:ewaMSiV1D.net
>>596
日本海軍は異常な航空雷撃マニアだったけど(六発爆撃機・富嶽でも雷撃機型を構想していた)、
イゼッタのブリタニア爆撃機は魚雷輸送機として使っただけだろうね。

>>597
ちょっと寸詰まりっぽい外観だから、ハリファックスの方がモデルかも。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a759-teht):2016/11/13(日) 20:52:20.70 ID:JyQQu3dh0.net
400kgの魚雷を4つ持って行ったから1.6トン限界ってことでしょ

もし1.6t以上持てるなら、魚雷だけじゃ対空性能ないんだから無防備リスクを減らすために爆薬も持たせるはずでしょ
実際に今話は攻撃能力ゼロで苦戦したんだしさ
あるいは魚雷4発でギリギリだったら失敗した時のことも踏まえて余分に6発くらい持って行っても良かったはず

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx2f-Ub5S):2016/11/13(日) 20:55:03.74 ID:WjyyPRjxx.net
来週1話でいきなり、イゼッタどころか姫様もとい大公殿下と知り合えあちゃうわけだろ
「【この人たち】と戦争を・・・」って言ってたからな
どーゆー潜入方法すんだか、まーたフィーネ様が「私はただの町娘だ」とか言って
近づいてきちゃうってのもな
戦時下にどんだけユルユルのガバガバなんだってオマイラ激オコ必至w

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a759-teht):2016/11/13(日) 20:55:39.18 ID:JyQQu3dh0.net
厳密にいうと、おそらく重量限界はレイラインの魔力の濃さに比例してんだろうね
3話は濃かったから戦車まで投げてたけど、あれは明らかに1.6t以上あるしw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 237d-UZne):2016/11/13(日) 20:55:50.07 ID:PcCR0g6q0.net
>>620
上の方にあったけど
レイラインの濃淡変化が細かい場所だから
重量に余裕を持たせたんじゃないの

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-zaXs):2016/11/13(日) 20:58:05.35 ID:OHwmtzYx0.net
>>621
え、「この人たち」って、単に「エイルシュタット国民」だと思ったけどw

さすがに、いきなり国の首長とお知り合いになれるくらいユルかったら呆れるw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3af-WVKM):2016/11/13(日) 20:58:16.92 ID:dIgALQfi0.net
>>620
持てたとしても機動力が確保できるかはわからんだろ
6本持って動きが重鈍になるより、最小限の本数で最速奇襲をかける
まっとうな戦術判断だわ

敵の罠だったからピンチになったけど、本来の奇襲が成功していれば4本が理想

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df35-teht):2016/11/13(日) 20:58:21.44 ID:0Mwv9s9T0.net
>>621
普通に市井の人たちと触れ合うんだろ
それこそメガネの妹が出てきて、お兄ちゃん殺した
ゲルマンなんか死んじゃえばいいんだーとか言う訳よ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7be-AQ8m):2016/11/13(日) 20:58:42.06 ID:XjC4QP4t0.net
ハープーンミサイルみたいに高く上げてから落とせば4発使わなくても落とせたんじゃね?
落下の速度もプラスされて船底に大穴あくだろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f7-WVKM):2016/11/13(日) 20:59:38.89 ID:AmNjVls00.net
>>620
あれ760kg魚雷って言ってなかった?
もしかして760lb魚雷だったか・・・?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-MJQ8):2016/11/13(日) 21:00:31.08 ID:t7wI8NB80.net
ブリタニアに滞在中だったため食事が合わなく力が出なかったイゼッタちゃん
普段はB-52並に詰めます

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-MqKz):2016/11/13(日) 21:00:42.93 ID:XEsITfW50.net
1.6トン限界なんてことはありえない
3話で戦車3両をぶん回しているから70トンくらいは行ける

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3362-WVKM):2016/11/13(日) 21:02:29.06 ID:q+0taEDz0.net
次回ようやく白き魔女伝説の全容が明らかになるのか
果たしてその結末はどのようなものなのか
次回予告からしてやっぱりろくな最後じゃなさそうだ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93af-PwKp):2016/11/13(日) 21:02:52.23 ID:ICwQSC8N0.net
イゼッタのパワーなんて魔力依存なんだからレイライン次第でどうとでも変わるでしょ
限界論争なんて不毛もいいとこ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-PwKp):2016/11/13(日) 21:02:53.80 ID:MEc89tcca.net
>>629 ベルクマン「まさか魔女の弱点がブリタニアの飯だったとはね」

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef10-GnYn):2016/11/13(日) 21:06:10.87 ID:U5F81TnI0.net
レイラインて作れるんじゃなかったっけ?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f7-WVKM):2016/11/13(日) 21:07:08.70 ID:AmNjVls00.net
今ググったけど400kgの魚雷って第一次世界大戦頃に退役した過去の遺物やんけ!
よくイギリスは引っ張り出してきたな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f62-u1a7):2016/11/13(日) 21:07:50.23 ID:bY8Ysb+R0.net
イゼッタが持ってった魚雷はブリタニアの標準的航空魚雷で一本760Kg
これを四本引率してった
ちなみにランカスターのほうはこれ全部積んでも限界重量の半分ぐらい
針金で括り付けてたのは魚雷用の懸架装置が無かったからじゃないかね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Saef-eZ7I):2016/11/13(日) 21:09:40.94 ID:SIZ1MYTNa.net
>>630
積んでた飛行機の話やで

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウアー Sa3f-QuG2):2016/11/13(日) 21:11:03.73 ID:jPU6+x6sa.net
4話まで見た。こんな立ち話でイゼッタの超重要秘密がバレるのか
将軍も側近もアホ過ぎてがっかりした
宣伝に頑張っている眼鏡もがっかりだろう+組む相手を間違えてるよ
側近は見てくれいいだけのアホだぞ

これからどんどんバレて、国内外の味方だった者が敵に周り、メイドなどが次々死んでいくのだろうが、アホ過ぎて笑ってしまったよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウアー Sa3f-QuG2):2016/11/13(日) 21:12:20.18 ID:1rOQjpoaa.net
失礼。上は5話だった

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD1f-u2pL):2016/11/13(日) 21:15:15.18 ID:ewaMSiV1D.net
>>624
蓋を開けてみないと分らんけど、特務機関員なら平時のうちに、偽装身分で周辺諸国に訪問・滞在することが多い。
今は戦争しているけど、エールも恐らく言語・民族的にはゲルマニア系。だから前回のスパイも、エール国民のうち
親ゲルマニア派か金で転ぶ奴をスカウトしたか、若い頃からエール国民になりすまさせて潜入させたんだろう。

>>633
ベルクマン「さてイゼッタ君。秘密を喋るのと、うなぎゼリー+ハギス+マーマイトだけの食事と、どちらがいい?」
イゼッタ「喋ります、喋ります。魔女の秘密も、姫様のスリーサイズも全部喋ります」

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b393-z1Kg):2016/11/13(日) 21:16:47.30 ID:4m0tc9ju0.net
>>640
許さん!ベルクマン
なんたる血も涙もない所業!!!

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/13(日) 21:17:14.58 ID:zkrgrpkLa.net
つかスピットファイアくらい出せばいいのにな
直掩機ないから魚雷落とされてたもんだし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb6-9KU2):2016/11/13(日) 21:18:59.93 ID:4Oxr7n0A0.net
>>620 乗せてもらった爆撃機1機で運べる魚雷の本数上限が4本だった、ってだけでは
特殊作戦に割ける機数も限られているだろうし、複数機の間を渡り歩いて魚雷を「起動」して回るのは大変だし

それよりも観戦機の方が割と正気の沙汰じゃない
外相に各国特使が結局自ら付いて来てるし、あれが墜ちたら後の影響がすごいぞ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-teht):2016/11/13(日) 21:19:29.79 ID:5KZE2HwC0.net
>>489
よく考えてつくっとるんやな
凄い

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3af-WVKM):2016/11/13(日) 21:20:42.12 ID:dIgALQfi0.net
>>643
追撃を止めさせた誰かさんくっそ無能だよな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b794-WVKM):2016/11/13(日) 21:20:48.75 ID:v4DvcHQo0.net
>>621
あれ一般のエイルシュタット国民と触れ合うんじゃないの
敵国の市井の人々との交流で敵国の住民も自分たちと何ら変わりがないって気づくってのはよくある定番と思ったが

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-MJQ8):2016/11/13(日) 21:22:31.31 ID:t7wI8NB80.net
>>635
表じゃ信用してるように見せかけてデッドストック与えるブリタニアマジ狡猾w
炸薬期限切れでだめじゃんw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc4-teht):2016/11/13(日) 21:22:43.51 ID:r9dF7iAV0.net
>>642
スピットファイアの航続距離では爆撃機の護衛すら難しそう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc4-9MLS):2016/11/13(日) 21:25:22.72 ID:g23vX4FK0.net
重量のある物は複雑な動き出来ないんじゃないかな?
同時に操作できる数も限られるだろうし

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f7-WVKM):2016/11/13(日) 21:25:57.63 ID:AmNjVls00.net
イゼッタ「ここに昔の剣とかあるってききました!どこですか?」
極東の島国「『剣』ならそこあるぜ!500kgの爆弾付きのがな!」

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx2f-Ub5S):2016/11/13(日) 21:27:15.21 ID:WjyyPRjxx.net
>>624>>626
市井の人たちと触れ合って「ああ・・・この人も同じ人間だ!ましてや元々同じ民族じゃないかっ!
僕は何て罪深い・・・」
って、おぃ!そんな特務少佐いらない!
生きてはいたが両足切断しちゃっていたメガネと心を通わせて「君は僕が一生支えるよ」
っていう誰得展開だったら・・・まぁ許す!ウソ許さんwww

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-WVKM):2016/11/13(日) 21:27:58.06 ID:C4alnMGi0.net
>>647 実はイゼッタを亡き者にするブリカスの計画でした〜とかだったら面白いな。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx2f-Ub5S):2016/11/13(日) 21:30:06.13 ID:WjyyPRjxx.net
ごめんリッケルト君て階級なに?w

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb6-WVKM):2016/11/13(日) 21:30:59.09 ID:v/HFTOPc0.net
なんか1本400kg説で話が進んでるけど今回の魚雷は1本760kgだからな
録画してる人は11:50付近を見るべし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-9MLS):2016/11/13(日) 21:32:31.51 ID:zBQdiTte0.net
>>653
少尉

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b382-PwKp):2016/11/13(日) 21:38:59.74 ID:8imAYBCb0.net
さっき見てきたわ
直撮りですまんがこのシーンの手抜き感でちょっと笑った

http://i.imgur.com/XwwAPiY.jpg

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 237d-UZne):2016/11/13(日) 21:40:54.91 ID:PcCR0g6q0.net
>>656
ちょっとかわいいw
いや擁護はできんがw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f62-u1a7):2016/11/13(日) 21:40:57.91 ID:bY8Ysb+R0.net
>>645
ベルクマンの目的は空母一隻を犠牲にしたイゼッタの能力分析
生け捕りが最善なのであれ以上の追撃はリスクが高いし
爆撃機を守ろうとして不測の事態があったら困るという判断では

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3be-teht):2016/11/13(日) 21:41:13.18 ID:/i/HxHnJ0.net
>>656
ぶはは、こりゃヤバイ。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD1f-u2pL):2016/11/13(日) 21:42:19.18 ID:ewaMSiV1D.net
>>642 >>648
少なくともイゼッタが雷撃を成功させた後の脱出を助けるための戦闘機は出すのがマトモな作戦だけど
(空母艦載機か、史実で投入されたばかりのボーファイターあたりなら可能)、爆撃機が救援に駆け付ける
熱い展開を優先したんだろう。

画面を見やすくするためには仕方ないが、奇襲するつもりなら、もう少し薄暗いうちでないと自殺行為。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f57-u2pL):2016/11/13(日) 21:42:53.97 ID:cF782yPn0.net


三行

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef07-teht):2016/11/13(日) 21:43:12.06 ID:v0Jz5Mck0.net
これなぁ。イゼッタに限らず、引きの絵だと解像度低くなるからどうしようもないんだよな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33d1-z3SF):2016/11/13(日) 21:43:35.58 ID:mj8I/FvO0.net
今回の週末ネタは、包帯巻いたイゼッタ水没だろうか。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-MqKz):2016/11/13(日) 21:45:11.42 ID:XEsITfW50.net
しかし、エイルシュタット防衛という点では何の意味もない空母撃破する意義はあったのだろうか
諸国へのアピールにしても単騎で空母1隻撃破って評価的には、うーむ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f85-C1EH):2016/11/13(日) 21:45:46.76 ID:MRPY/WpF0.net
敗戦してしまって、囚われたフィーネが裸で拷問受けるのはマダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fb4-h9op):2016/11/13(日) 21:46:33.48 ID:Zif8j+iA0.net
空母から飛び立った艦載機はどこに着陸したんだ?
どっかに空港あったのか?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93af-PwKp):2016/11/13(日) 21:46:42.97 ID:ICwQSC8N0.net
力入れるべきところに作画費やしてるって信じてるから許せる
戦闘シーン以外にも姫様の髪とかすシーンにやたら力入ってるのは笑えた

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b393-z1Kg):2016/11/13(日) 21:47:11.93 ID:4m0tc9ju0.net
>>661
魔法少女の空母雷撃
姫様イゼッタがレズッタ
ゲールサイドにも魔女?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3af-WVKM):2016/11/13(日) 21:47:13.23 ID:dIgALQfi0.net
>>664
それは最初に言ってただろ
各国の観戦武官の前で魔女の力を見せつけるのが目的

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Saef-e60R):2016/11/13(日) 21:48:06.20 ID:62XKBVsta.net
>>656
ハウス名作劇場っぽい…

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx2f-Ub5S):2016/11/13(日) 21:49:46.12 ID:WjyyPRjxx.net
ペリーヌだな
ハゲがコンテ切った時の

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b393-z1Kg):2016/11/13(日) 21:49:58.11 ID:4m0tc9ju0.net
>>656
ここだけ作画が30年前に
タイムリープしとる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df35-teht):2016/11/13(日) 21:50:38.64 ID:0Mwv9s9T0.net
>>663
姫様とイゼッタちゃんの初夜のシーンの方が嬉しい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD1f-u2pL):2016/11/13(日) 21:50:49.76 ID:ewaMSiV1D.net
>>666
ノルド≒ノルウェー全土がゲルマニア占領下みたいだから、空軍基地は各所にあるはず。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-9MLS):2016/11/13(日) 21:51:21.93 ID:zBQdiTte0.net
>>656
こんなに酷かったかと思って録画見直して見たら
この通りだったので笑ってしまった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b9d-s1aL):2016/11/13(日) 21:53:37.18 ID:hpEL1ttN0.net
しかし結局前回のスパイ軍曹には逃げられたのか
ジークぇ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb40-WTS7):2016/11/13(日) 21:53:49.82 ID:uAhRpPWV0.net
あと自由フランスの人の顔がアップでもザンネンだったなあ。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d385-WVKM):2016/11/13(日) 21:55:05.12 ID:kBbthtFN0.net
ヽ(・ω・)/ズコー

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b90-PwKp):2016/11/13(日) 21:55:54.44 ID:x5XJEjq70.net
止め絵で数枚でいいからコチョコチョの画像ホスィ
いや乳揺れ動画も捨てがたいか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-9MLS):2016/11/13(日) 21:56:58.18 ID:zBQdiTte0.net
次回の週末のイゼッタ
「よいではないか」

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc4-teht):2016/11/13(日) 21:58:41.47 ID:r9dF7iAV0.net
ブリタニアとアトランタ合衆国の重い腰は何話になったら上がるのだろう
ゲールのブリタニア侵攻作戦もありそうなことを匂わせていたけど

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fc6-UXqH):2016/11/13(日) 21:59:01.80 ID:5ejKSk3F0.net
>>663
姫様ダイブの時にイゼッタとぶつかってイゼッタのたんこぶが
また増えるってパターンも。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f7-WVKM):2016/11/13(日) 22:01:16.53 ID:AmNjVls00.net
>>681
それぞれの本土が戦場になったら上がるよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-9MLS):2016/11/13(日) 22:02:59.40 ID:zBQdiTte0.net
>>683
その頃にはエイルシュタットは蹂躙されてますね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57aa-u2pL):2016/11/13(日) 22:03:36.95 ID:Avjqm9qL0.net
スパイがあんな簡単に軍内部に潜り込めるんだからイゼッタの暗殺も可能だろうに
顔も割れてるんだから

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-MqKz):2016/11/13(日) 22:06:25.90 ID:XEsITfW50.net
どっかの馬鹿な島国がアトランタに喧嘩売るまで持久できればいい
1年と数ヶ月くらい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f7-WVKM):2016/11/13(日) 22:07:55.07 ID:AmNjVls00.net
>>684
スパイ「イゼッタと姫様はアトランタに居るらしいっすよ」
皇帝「よっしゃアトランタから引きずり出すやで」
ゲルマニア大本営「臨時ニュースを申し上げます、臨時ニュースを申し上げます」

これでイケる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-9MLS):2016/11/13(日) 22:08:30.36 ID:zBQdiTte0.net
>>685
イゼッタは基本王宮にしかいないから
潜り込めても一下士官がせいぜいなら暗殺なんて無理

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c4-SUOL):2016/11/13(日) 22:09:24.14 ID:FMENvaDn0.net
ツェッペリンのカタパルトは
ハインケルの空気圧縮式だろ。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b9d-s1aL):2016/11/13(日) 22:11:00.45 ID:hpEL1ttN0.net
結局ゲルマニアがエイルシュタットに戦争吹っかけた本来の理由ってあくまで円滑な補給ラインの確保だからな
国そのものを無理して落とす価値があるかというと・・・なんだよな。
そして現在助力求めてる国々がろくに支援してくれない内にゲルマニアが手を引いたら、その後エイルシュタットはどうすんかね?
なんか都合よく使い潰される未来しか見えない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f62-u1a7):2016/11/13(日) 22:12:14.13 ID:bY8Ysb+R0.net
古今東西小国の舵取りは過酷なんだよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3af-WVKM):2016/11/13(日) 22:13:38.61 ID:dIgALQfi0.net
扶桑皇国とオラーシャ連邦がどうなってるのか、さっぱりわからねーんだよな
史実通りなのかどうなのか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b9d-s1aL):2016/11/13(日) 22:15:38.75 ID:hpEL1ttN0.net
>>686
そいやあの世界だと日本ってどういうポジなんだろうな?
この手のだと日本ってあんま安定してないし

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKef-M5vj):2016/11/13(日) 22:16:40.92 ID:ubHIGdEaK.net
>>681
ブリタニアの状況が史実イギリスなら腰が重い以前に、ゲルマニアの本土空襲(バトル・オブ・ブリタニア)を
やっと撃退したところ。大陸反攻はしたくてもできない。アトランタが本気だしても、足場のブリタニアに
派遣軍とゲルマニア本土爆撃隊を送り、数年準備しないといけない。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f93-HMI3):2016/11/13(日) 22:17:23.26 ID:ywtBHvoG0.net
絶賛鎖国中という設定だったような>イゼッタ世界の日本

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-teht):2016/11/13(日) 22:17:31.35 ID:5KZE2HwC0.net
今回のタイトルのフィヨルドはわかるけどゾフネって何?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-9MLS):2016/11/13(日) 22:17:42.66 ID:zBQdiTte0.net
>>690
エイルシュタットとしてはそれで全くOK
別にイゼッタやエイルシュタット軍を同盟に差し出した訳ではない
ただ全世界の幸せを願ったイゼッタには不十分だが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b794-WVKM):2016/11/13(日) 22:18:06.96 ID:v4DvcHQo0.net
>>693
絶賛未だに鎖国中らしいがどうなってんだろうね
徳川幕府(に類するもの)が20代将軍とかで治めてるんだろうか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3af-WVKM):2016/11/13(日) 22:18:07.79 ID:dIgALQfi0.net
>>696
地名だろ・・・
フィヨルドは全部名前ついてるぞ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc4-9MLS):2016/11/13(日) 22:18:45.55 ID:g23vX4FK0.net
>>692
それストパンでの呼び名だから
イゼッタでは日本は鎖国したままなんでしょ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f62-u1a7):2016/11/13(日) 22:19:35.65 ID:bY8Ysb+R0.net
>>694
ダンケルク撤退(のようなもの)があったのは1話で説明されてたけど
ゲルマニアが航空戦力をドーバーに集めてるって台詞から
BoBはこれからのように思える

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3af-WVKM):2016/11/13(日) 22:19:48.28 ID:dIgALQfi0.net
WW2の時期に鎖国とか無理だろ・・・
植民地になってるわ
日清戦争も日露戦争もないとか、極東は全部ロシアのものになってますわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-9MLS):2016/11/13(日) 22:21:46.45 ID:zBQdiTte0.net
>>702
その分中国が力を持っているとか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3af-WVKM):2016/11/13(日) 22:23:26.54 ID:dIgALQfi0.net
鎖国ってのは強大な軍事力があって初めて出来ることだからな
19世紀になるまで、列強は日本を制圧できるほどの軍事力を持ってなかった

エールシュタットが「私鎖国します」とか言っても踏み潰されて終わりや

20世紀の列強ですら手出しできないほど強大な軍事力が、この世界の日本にはあるってことか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-zaXs):2016/11/13(日) 22:23:37.23 ID:OHwmtzYx0.net
>>700
イゼッタ世界で日本の話なんか出てきたことなかったけど?
どこで出てきた情報かね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b9d-s1aL):2016/11/13(日) 22:23:51.75 ID:hpEL1ttN0.net
>>695
>>698
そうなんだ
ちなみにそういうのってどこに記載されてるの?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-zaXs):2016/11/13(日) 22:24:56.42 ID:OHwmtzYx0.net
ひょっとしてWikipediaにそう書いてあるとか?
なんか、あることないこと書いてあるってウワサだけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-9MLS):2016/11/13(日) 22:25:02.01 ID:zBQdiTte0.net
>>705
それは自分も知りたいが
結構初期から言われてたよね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-zaXs):2016/11/13(日) 22:25:56.15 ID:OHwmtzYx0.net
>>708
ここ数週間このスレに張り付いてた自分が初耳なんだが・・・w

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bbd-9MLS):2016/11/13(日) 22:29:10.79 ID:ykFs7u7y0.net
今回のイゼッタの攻撃には魚雷だけじゃなくて
随伴ソードや随伴ランサーが必要だったな。
奇襲だから敵機が飛び立つ前に片がつくと思ってたのかな?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2731-eZXk):2016/11/13(日) 22:30:12.89 ID:LADPWHfK0.net
日本が鎖国できたのは島国だから
陸続きでしかも内陸部なら鎖国は無理ゲー

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-MqKz):2016/11/13(日) 22:30:34.33 ID:XEsITfW50.net
>>703
中国なぁ
史実だと、日清戦争の敗北で洋務運動が挫折して、そのあと義和団事件でキチってから、ようやく科挙とか廃止して本格的な近代化やろうとして革命でgdgdルートだけれど、
外圧ないなら改革もなんもなさそうだし駄目なんじゃねとしか……
朝鮮への影響力を強めようとしたのは日本のせいってのも大きいから、鎖国しているならそっち方面に行くかも微妙

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b9d-s1aL):2016/11/13(日) 22:30:55.70 ID:hpEL1ttN0.net
>>697
自分らの国から手を引いてくれたとしても
諸々からそれで同盟国とゲルマニアの戦争に自分らは関係ないとか言える立場では到底なさそうだけどな・・・
ついでに戦場にならなくても立地的に影響でまくりそうだし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb40-WTS7):2016/11/13(日) 22:31:25.69 ID:uAhRpPWV0.net
バスラー「これがインメルマン・ターン。そしてこれがイゼッタの
よく使うイゼッタ・ターンだ」
部下「イゼッタたん?」

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKef-M5vj):2016/11/13(日) 22:34:55.30 ID:ubHIGdEaK.net
劇中&公式サイトにも、イベントやネットでの制作者発言にもない情報だよね?>日本鎖国

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-VQ4A):2016/11/13(日) 22:35:21.40 ID:UMdeXwhn0.net
史実だとこの頃の日本はドイツにとって同盟国であってもよくわからない東の果ての国って認識でしかなく
中国と見分けすらついてない程度だったらしい
だからこのアニメで全く日本について触れられてなくても問題無い

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f7-WVKM):2016/11/13(日) 22:35:54.26 ID:AmNjVls00.net
日本にはニンジャがいるから鎖国できるのだ
ドーモ、イゼッタ=サン。ウィッチスレイヤーです。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c2-teht):2016/11/13(日) 22:36:25.32 ID:O0JApqW00.net
日本には最後のサムライがいるからな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57aa-u2pL):2016/11/13(日) 22:40:41.62 ID:Avjqm9qL0.net
ゲルマニアはイゼッタがいなくてもアトランタ参戦でボコボコにされる運命だろ?
エイルシュタットは廃墟にされてるだろうけど

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b760-PwKp):2016/11/13(日) 22:43:28.55 ID:5xlnsOGA0.net
アトランタは全米統べてるのか?
なんかルイジアナ大使がいたが幾つかに別れてるのではあるまいな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23cd-e60R):2016/11/13(日) 22:43:52.89 ID:O/Fyjj980.net
>>409
おいおい噛み付くな、落ち着けよ
テンプレだなぁと思ってしまっただけだよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb6-9KU2):2016/11/13(日) 22:45:11.34 ID:4Oxr7n0A0.net
日本鎖国説は初代スレが初出だが出典不明

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1465547805/565
>565 :ななし製作委員会 :2016/09/19(月) 15:54:50.46 ID:du4ivnKf
>日本はまだ鎖国してます

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-PwKp):2016/11/13(日) 22:45:25.43 ID:ipF7J5iDd.net
週末は姫様ダイブの時にキスしちゃったでいいよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23cd-e60R):2016/11/13(日) 22:46:14.02 ID:O/Fyjj980.net
>>412
このスレ民はこれ戦争モノとして見てるのか
どう見てもファンタジーだろ、戦争モノって火垂るの墓とかだろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-9MLS):2016/11/13(日) 22:47:06.20 ID:zBQdiTte0.net
>>709
初出はスレ2の25
その後度々出てるけどどれもソースなし

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-WVKM):2016/11/13(日) 22:47:50.01 ID:2Maf0AqO0.net
>>724
あれはあれで「戦争もの」とはまた違うだろうと思う
>火垂るの墓

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b760-PwKp):2016/11/13(日) 22:49:00.18 ID:5xlnsOGA0.net
どう観ても構わんが百合アニメとして観るのが正義であることは揺るがないから

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc4-teht):2016/11/13(日) 22:49:07.81 ID:r9dF7iAV0.net
>>720
アトランタってジョージア州の州都だよね
ジョージア州は南部の州だからこの世界のアメリカは南北戦争で決着がつかずに分断されたままだったりするのかな

729 :725@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-9MLS):2016/11/13(日) 22:49:58.36 ID:zBQdiTte0.net
>>722
すんません
それが初出ですね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-M1Ou):2016/11/13(日) 22:53:56.73 ID:M8V82pST0.net
週末のたわわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-WVKM):2016/11/13(日) 23:00:37.62 ID:2Maf0AqO0.net
>>728
でもルイジアナも南軍だったしな・・・。

ルイジアナがフランス(この世界だとテルミドールか)領のままだったりする世界なんだろうか。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f93-HMI3):2016/11/13(日) 23:09:35.79 ID:ywtBHvoG0.net
ありゃ新作情報スレで見たんだったか鎖国日本は
すんません>ALL

てことはやらかす可能性あるってことなんか

733 :725@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-9MLS):2016/11/13(日) 23:10:36.83 ID:zBQdiTte0.net
>>713
まぁそう突っ込まれると小国のエイルシュタットとしては返せないが
それ以前にイゼッタが許さなそう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7cd-n8dl):2016/11/13(日) 23:14:56.70 ID:oj6kJ1oE0.net
>>720
南北どちらが主導権を握っていても、2カ国連邦になったとしても
貧民、黒人、ネイティブが最前線送りになるのだけは間違いない

どういった政体となってもやる事があんま変わらなさそうなのが
あの人達のメンタリティーだろうね。ローマ帝国バンザイってね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 374d-u1a7):2016/11/13(日) 23:16:49.43 ID:yKHpwrOW0.net
もう一人魔女が出てきそうとかで盛り上がってるけど、この作品の英題って
Izetta the Last Witchなんじゃなかったっけ?
それ聞いて、「あ、イゼッタ以外に魔女はいないんだ」って安心した記憶がある。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b790-nfLq):2016/11/13(日) 23:17:53.30 ID:2cVzhWf70.net
last bitchじゃなくて安心した

737 :725@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/13(日) 23:20:09.56 ID:LS3HKPwra.net
最後と言っても最後でなかった事なんて
幾らでもあるから

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 237d-UZne):2016/11/13(日) 23:20:27.03 ID:PcCR0g6q0.net
>>735
ゲール側のは魔男なら看板に偽りなしだな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa7f-PwKp):2016/11/13(日) 23:22:58.76 ID:GhrWq/Uka.net
>>734
第二次世界大戦中に米軍で黒人部隊が最前線に送られた事は一度も無い

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-u2pL):2016/11/13(日) 23:24:33.06 ID:9A73Pmcx0.net
−−アニメ誕生の経緯は?

 2人の少女の友情、緻密(ちみつ)な兵器描写、魔法と兵器のバトルアクション、そして戦争を舞台にしたシリアスな物語と、その時代に生きる人たちの人間模様がリアルに描かれています。ファンタジーとリアルが融合した世界を楽しんでいただければと思います。

 少女が魔法を使って実際の戦場で戦う物語を戦記物ふうに作ってみたかったのがきっかけですね

まあ言われてみれば確かにファンタジー要素の方が大きいね
ほうきに乗ってたらファンタジー、ライフルだとちょっとリアル方向??ww

頑張って最後まで手を抜かず創ってほしい。ってか、もう現場は最終話とかに入ってんのかな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7cd-n8dl):2016/11/13(日) 23:29:24.78 ID:oj6kJ1oE0.net
>>739
つうか黒人部隊なんて言ってないよ? そりゃ純然なアフロ系オンリーの
部隊なんて作らない、作ってないでしょ。他と混ぜてるよね。ようは
金持ちのエゴが大いに反映された派兵になるのは必至でしょって話

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3bf-wOPQ):2016/11/13(日) 23:30:45.69 ID:JdBMkIcu0.net
シューティングゲームの子機みたいに魚雷がついていっててワロタ

743 :725@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/13(日) 23:31:45.59 ID:LS3HKPwra.net
>>742
グラディウスですね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b790-nfLq):2016/11/13(日) 23:34:04.70 ID:2cVzhWf70.net
あの魚雷誘爆しそうなもんだが。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-VQ4A):2016/11/13(日) 23:34:40.84 ID:UMdeXwhn0.net
>>742
イゼッタが魔力不足で水没したところは可愛かったからそのまんま週末のイゼッタにしちゃってもいいんじゃないかなと思った

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc9-WVKM):2016/11/13(日) 23:35:37.29 ID:3yueKcz40.net
>>486
火薬式じゃないです、気蓄器からの圧縮空気を利用する空気式です

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c2-teht):2016/11/13(日) 23:36:03.00 ID:O0JApqW00.net
もう一人魔女が出てくるなら「天然物」のほうがよかった気はする
「養殖物」の魔女がイゼッタと対話しても、
"同族"って要素からの揺さぶりをかけにくいからな
いや、イゼッタが偽装したみたいに、天然の振りをして化かしあいを演じるかもしれんけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-U3jc):2016/11/13(日) 23:37:40.13 ID:CaX9rRm90.net
そういやイゼッタが無双してなかったらエインシュタットは
とっくの昔に首都制圧されて終わってたのか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc9-WVKM):2016/11/13(日) 23:39:05.55 ID:3yueKcz40.net
>>643
あれがランカスターなら標準で6.4トン積める

750 :725@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/13(日) 23:41:01.21 ID:LS3HKPwra.net
>>747
ゲールの魔女が天然物か養殖ものかはまだわからん
人工のと言ってるのは全て脳内情報

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd1f-fsQo):2016/11/13(日) 23:42:57.79 ID:Iv1zVZP2d.net
まあ天然魔女なら皇帝が知らないはずないと思うけども

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2731-eZXk):2016/11/13(日) 23:44:10.19 ID:LADPWHfK0.net
実は今のイゼッタがクローンでオリジナルイゼッタがゲールの手元に残ってるとか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3362-WVKM):2016/11/13(日) 23:44:46.15 ID:q+0taEDz0.net
>>750
天然ものだったらあの皇帝のイゼッタに対する反応はおかしいし
死体をあんな装置に入れてるというのも微妙だしそもそもその場合蘇生させるという相当なトンでも展開に
と考えると人造の魔女モドキの可能性が今のところは一番高いんじゃないかな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-fYaa):2016/11/13(日) 23:46:06.78 ID:xLiCQTOfd.net
戦闘シーンや百合シーンはともかく、謀略シーンがザルなのはいかがなものか
政治劇はこの手の作品ではある意味花形なのに

755 :725@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/13(日) 23:46:55.77 ID:LS3HKPwra.net
>>751
だからそれも含めて脳内(未確定)情報

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc9-WVKM):2016/11/13(日) 23:47:04.70 ID:3yueKcz40.net
>>739
第332戦闘群

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc4-teht):2016/11/13(日) 23:49:02.50 ID:r9dF7iAV0.net
>>754
謀略シーンはどの辺がザル?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a79e-9MLS):2016/11/13(日) 23:49:03.94 ID:yrbeeV6+0.net
花江声の諜報員絶対寝返るよな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-8w4f):2016/11/13(日) 23:49:10.68 ID:Cryww3yM0.net
ゲールの持ち魔女が天然ものだとしても、自発的に協力体制に入ってくれてて
魔女コミュニティの伝承をぺらぺら喋ってくれてる状態ではなさそう。
養殖ものや魔女ロボだとしたら、伝承に関する知識は無いだろうしな。

…ていうか、イゼッタも「力が暴れる」件についてはまだ姫様たちに喋ってないし
他にも隠してることがあったりするんじゃないかという気もするんだけどな。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-VQ4A):2016/11/13(日) 23:49:44.92 ID:UMdeXwhn0.net
ゲルマニア側の養殖イゼッタが10歳ぐらいだったらいろんな意味でイゼッタに勝ち目がない

761 :725@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/13(日) 23:49:53.58 ID:LS3HKPwra.net
寝返るというか日和る?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2795-MJQ8):2016/11/13(日) 23:50:35.76 ID:sO7+qiNR0.net
>>740
横須賀のトークショーでは、「魔法少女とミリタリーというお題でなんかできませんかね」と企画がスタートしたとか言ってたが
うーん、まあ似たようなもんか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-g1Lm):2016/11/13(日) 23:51:46.64 ID:K1/gksWh0.net
>>739>>741 第92歩兵師団、第761戦車大隊、第332戦闘航空団、第477爆撃航空団その他からボコられるぞ。
まあ大所帯の92師団は控えめに言っても白人の戦争やる気なしだが、黒人に技術職が務まる事の証明がかかっていた761戦車大隊と両航空団(”タスキギー・エアメン”)は、
民族としての忠誠証明がかかっていた歩兵の442連隊戦闘団と並ぶ米軍切っての最精鋭だ。この辺の少数民族部隊の活躍を無視できなくなったあたりから、戦後の公民権運動は始まってる。

764 :725@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/13(日) 23:51:59.02 ID:LS3HKPwra.net
>>760
みんな手のひら返すってか?

その通り!

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bbd-9MLS):2016/11/13(日) 23:52:17.78 ID:ykFs7u7y0.net
魔法で持ち上げる物に大きさや重さの制限があるのかな?
魚雷使わなくても船体に触ることさえ出来れば
魔法である程度の高さに浮かせて落っことすだけでいい。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3be-teht):2016/11/13(日) 23:52:38.29 ID:/i/HxHnJ0.net
21世紀の現在だってヒトのクローン技術なんて未完成なのに、第二次大戦
あたりの時代にそんな超科学があるなんて不自然とは思わん?

ここでいうクローンて胚細胞の分割とかじゃなく、髪の毛から全身を再生する
みたいなSF設定のクローンのことね。

で、この時代に何があるか考えた。フランケンシュタイン博士の死体再生技術。
これだな。まちがいない。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-9MLS):2016/11/13(日) 23:52:52.66 ID:em9MiAuh0.net
改造人間というよりここはお約束のホムンクルスでは
髪は白で目は赤で
途中で腐って崩れると

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-9MLS):2016/11/13(日) 23:54:15.63 ID:em9MiAuh0.net
ばあちゃんのしわしわ死体の再生品とかだったら怒るで

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Saff-U3jc):2016/11/13(日) 23:55:32.62 ID:sIQ/cPVfa.net
イゼッタそのものをアレすれば天然物を作れるのに
わざわざ卵子やら細胞やら血液やら取り出して養殖を試みるとか
なんて紳士な奴等なんだ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3bf-wOPQ):2016/11/13(日) 23:55:54.22 ID:JdBMkIcu0.net
今週のイゼッタ
http://i.imgur.com/6D1pqJ8.jpg
http://i.imgur.com/11TUteA.jpg
http://i.imgur.com/UzIBV2n.jpg
http://i.imgur.com/n2F8QfG.jpg
http://i.imgur.com/JRreOKv.jpg
http://i.imgur.com/JloUjaZ.jpg
http://i.imgur.com/DGIpLTB.jpg
http://i.imgur.com/BE3wKZc.jpg
http://i.imgur.com/XCuIoqH.jpg

手乗りイゼッタ
http://i.imgur.com/dBvdR72.jpg


http://i.imgur.com/Gnv5NoF.jpg

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-Cgco):2016/11/13(日) 23:57:15.24 ID:Mque57SN0.net
ベッドでこちょぐるだけじゃなく
一緒にシャワーを浴びて洗いっこしたり少女達の友情描写をもっとするべき

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a79e-9MLS):2016/11/13(日) 23:57:43.32 ID:yrbeeV6+0.net
戦時中に明らかに異質な魔女って存在が放り込まれて戦争が歪に歪んだ訳だし、何かしら狂ってる(人工物かも)魔女が出てきて、「やっぱ魔女ってヤベェわ、火あぶりにしなきゃ」で迫害展開なんじゃ

773 :725@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/13(日) 23:59:05.81 ID:LS3HKPwra.net
>>770
最後の簡単姫様とイゼッタw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-9MLS):2016/11/14(月) 00:00:40.08 ID:0tG2ORla0.net
>>770
最後の、背景の絵画の右二つ、手抜き過ぎ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7cd-n8dl):2016/11/14(月) 00:04:11.04 ID:LrpDYRR70.net
>>756
>>763
まだ議会やエッグヘッド連中にもバランスの取れた人間がいたんだね。2009年に議会名誉黄金勲章って
辺りはあの国らしいといったとこか。55年のローザ・パークス騒動とルーサーキングの運動が
あと数回起きないとならんようだね。業の深さにため息しか出ませんわ・・

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-MqKz):2016/11/14(月) 00:04:26.38 ID:7r3g/cSC0.net
弱点がバレて不利になるかと思いきや、なんのことはなく圧勝しノイエベルリンが陥落
クライマックスでは歪んだ歴史を修正すべく、未来から米軍が魔女狩りにやってくる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb6-WVKM):2016/11/14(月) 00:07:51.10 ID:yyaCyWf00.net
>>767
ベルクマン「腐ってやがる・・・早すぎたんだ」

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 374d-PwKp):2016/11/14(月) 00:09:32.95 ID:Q0XE872k0.net
パーフェクトソルジャーでも作ってンのか
魔女とPSと神様がそろえば最強の軍隊の出来上がりですわね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f93-HMI3):2016/11/14(月) 00:13:38.00 ID:go7uKPoe0.net
ベルクマンは慎重すぎるくらいの男に描かれてるけど
何回も確信して工房の情報も得たんだろうし
もちょっと積極的な作戦をして盛り上げて欲しいところ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-VQ4A):2016/11/14(月) 00:17:49.34 ID:wzYSZdVF0.net
>>774
戦闘シーンとのトレードオフということなら許せる
円盤では修正されているから円盤買っても録画は消せないな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-iHp1):2016/11/14(月) 00:19:36.47 ID:NJlNEJQ00.net
第二話で姫様がライフルを発砲してイゼッタがあちあちっ!ってなってたけど
イゼッタのデリケートゾーンは大丈夫だったのかね
熱々の排莢もあるのに

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3be-teht):2016/11/14(月) 00:20:19.76 ID:252vXebW0.net
互いの陣営で余裕綽綽な描写が鼻につくな。あんなデカい空母沈められて
「フフン、予定通りだ」とか普通言えないと思うのだが。死人も大勢出ただろうに。
そういうパターンが多いから「こういうもの」って作者も勘違いしちゃったのかな。
実際あんな大損害が出たら各方面大パニックだろうよ。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-VQ4A):2016/11/14(月) 00:21:03.27 ID:wzYSZdVF0.net
>>771
>一緒にシャワーを浴びて洗いっこしたり少女達の友情描写をもっとするべき
貧nyいや弱小国の悲哀を痛感している姫様に配慮しているのだよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MMff-PwKp):2016/11/14(月) 00:22:25.73 ID:cKQt54waM.net
第一次世界大戦のドイツ軍が差別感情から有色人種を戦争に使わなかった例もあるし最前線に送るのが差別って認識がおかしい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd1f-fsQo):2016/11/14(月) 00:23:22.47 ID:eWlZJpfFd.net
>>782
最初から織り込み済みの損害ならパニックにはならんだろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-VQ4A):2016/11/14(月) 00:24:06.19 ID:wzYSZdVF0.net
>>782
>「フフン、予定通りだ」とか普通言えないと思うのだが。死人も大勢出ただろうに。
どうかな
張りぼてであることは兵士の愚痴からもあるし、下級兵士の犠牲など厭わないゲールの非道さを表す演出かなと思った

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bbd-9MLS):2016/11/14(月) 00:24:23.66 ID:x8ILqVFr0.net
>>782
予定通りだって言って余裕綽々なのはベルクマンだけだろ。
リッケルトはその様子にドン引きしてたじゃん。

788 :725@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/14(月) 00:26:55.43 ID:YVMsHILWa.net
>>782
いやゲルマニア軍はパニックだと思う
「予定通り」と言ってるのは軍と全く違うロジックで動いてる
皇帝とその配下の特務だけ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-VQ4A):2016/11/14(月) 00:30:18.83 ID:wzYSZdVF0.net
ところでチラッと出た養殖「イゼッタ?」に対して現役イゼッタのことを
天然イゼッタと呼ぶと別の意味の天然にとられる恐れがあるな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f7-WVKM):2016/11/14(月) 00:30:26.00 ID:h0aRPMnW0.net
>>782
全盛期のアメリカ「空母一隻沈んだ?ふーん」
つまりこういうことだ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-MqKz):2016/11/14(月) 00:36:14.71 ID:7r3g/cSC0.net
そんなの米帝だけだから!

しかし、魔女の力とは言え航行中の空母が沈められたとなると、
史実より空母機動部隊の運用発展が早くなるかもな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b85-MJQ8):2016/11/14(月) 00:37:28.49 ID:uHizs/Wy0.net
リッケルトはポーカーフェイスが出来ないってわざわざ描写したからな
エルヴィラとかビアンカの色仕掛けに引っかかってスパイと見抜かれてしまうんだろう

793 :725@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/14(月) 00:40:30.94 ID:YVMsHILWa.net
エルヴィラさんはともかく
ビアンカさんに色仕掛けは無理では……

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-fYaa):2016/11/14(月) 00:54:46.25 ID:N55wvVB0d.net
>>757
帝国側はともかくとして、エイルシュタット側がな
前にも出てたが、姫様のブレーンであるべき二人が本陣外で大声で秘密話してバレるとか、
あとは他の参謀はいないのかとか
姫様単独行動多すぎだろとか
決戦兵力としてイゼッタと奔走する姫様にスポット当たるのはいいんだが、
戦争ものとしては中枢から末端まで主要人物以外のモブも必死こいて準備してるんだよって
描写はもっと欲しいかな
前線要員が映画みたいな会話をちょっとしてるだけってのはちと物足りない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f84-Cgco):2016/11/14(月) 00:55:53.73 ID:DCrYT8cg0.net
>>792
有能上司はそれ分かってて送り込むんだから
失敗してもかまわないくらいの気持ちなんだろうな
他に策があるのか、これくらい乗り越えて成長しないと今後使えないからとか
そんな感じだろうか
とりあえずただ失敗して死ぬだけみたいな役割じゃないといいけど

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c38b-M1Ou):2016/11/14(月) 00:57:54.42 ID:qLCmSnCP0.net
ジークが個人的に雇ったエージェントに裏家業やらせてるし
エイルシュタットには情報機関・特務機関みたいなのは無いんだろうね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-WVKM):2016/11/14(月) 01:03:21.51 ID:ZdgzXg+y0.net
>>681 アトランタ人は自国の人間が死なないと動かないだろうな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a785-9MLS):2016/11/14(月) 01:04:34.35 ID:SsDuMg0d0.net
なんか第2のメガネくん枠が出てきたな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c2-teht):2016/11/14(月) 01:05:35.40 ID:TvPOtjwO0.net
魔法が使えない場所で姫様がイゼッタを守る展開もありえるのかな
どっちかというとイゼッタのほうが警護が手薄そうだし
二度も命を救われてしまったらこれ以上イゼッタが姫様に何を捧げるのかも見てみたい

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b1c-teht):2016/11/14(月) 01:07:55.62 ID:4U7e4qw30.net
>>390
歴史に残るようなイゼッタ初陣を生き残ったから昇進したんだろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 374d-u1a7):2016/11/14(月) 01:10:45.35 ID:TUjBgVW20.net
リッケルトが色々経験して無表情で仕事こなすようになったら
そんときはベルクマンやられるだろうな、出世のために。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/14(月) 01:15:12.99 ID:YVMsHILWa.net
まだまだ先だよリッケルト
少尉だから士官学校出たての青二才だし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-u1a7):2016/11/14(月) 01:18:38.88 ID:Jb9s7OB10.net
この人たちと戦争しているのか・・・とか今更すぎる感想を呟くぐらいだし、
エイルシュタットの国民に親切にされて情が移っちゃうとかじゃないの
どう見てもこの仕事向いてなさそうだし、次で死ぬフラグがビンビンですよ。グッバイリッケルト

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b393-z1Kg):2016/11/14(月) 01:18:53.88 ID:id1oM3JG0.net
なぜリッケルトは
青二才枠なのか?

某ベルセルクといい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-9MLS):2016/11/14(月) 01:21:00.62 ID:0tG2ORla0.net
>>793
いやいやビアンカさんの長靴で踏んでほしいとかそういう手合いに見えんかね、あの男は

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c2-teht):2016/11/14(月) 01:23:06.74 ID:TvPOtjwO0.net
捕まったリッケルトが全裸で鞭打たれるシーンだけ作画が良くなりそう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37d8-wOPQ):2016/11/14(月) 01:23:08.32 ID:S2lX7MY+0.net
>>799
貞操に決まってるじゃないか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a763-twP4):2016/11/14(月) 01:26:51.73 ID:Rl65JDNs0.net
リッケルトは死亡フラグたってるから終わりだな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b393-z1Kg):2016/11/14(月) 01:29:17.79 ID:id1oM3JG0.net
そっかー
リッケルトは
黒レザーコスチュームの
エルヴィラさんとビアンカちゃんに
ぴちぴち鞭で打たれにエイルシュタットに潜り込むのか・・・

業が深いな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b31c-teht):2016/11/14(月) 01:29:23.22 ID:ErEXYHbG0.net
荒鷲の要塞のようにドイツ軍のコスプレして誰かを救出に行こうぜ!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c2-WTS7):2016/11/14(月) 01:29:40.54 ID:Q8xlDu5/0.net
お姫様という立場の割には意外と庶民的なキャラをしてるね、フィーネ
こういうキャラ付けができるのはスタッフにセンスがある証

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a79e-9MLS):2016/11/14(月) 01:30:06.63 ID:QBBayeX+0.net
正直ビアンカにはちょっと虐められたい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3385-9MLS):2016/11/14(月) 01:31:30.51 ID:D/iZgdaC0.net
吉野は話書くのはアレだが設定とか上手いからな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b393-z1Kg):2016/11/14(月) 01:33:53.76 ID:id1oM3JG0.net
>>812
何故かエイルシュタットの
ビアンカちゃんとエルヴィラさんがナチコスチュームで
ゲールのリッケルト君を鞭でイジメるスタイル

・・・・ご褒美?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c2-WTS7):2016/11/14(月) 01:35:47.59 ID:Q8xlDu5/0.net
>>813
ストーリーもいい方だろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a79e-9MLS):2016/11/14(月) 01:39:25.94 ID:QBBayeX+0.net
設定も話も凄い好きなんだけど売上キツそうだなあ
こういうアニメが全く売れないといつもちょっと悲しくなる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb6-9KU2):2016/11/14(月) 01:39:40.16 ID:jTj1+z5S0.net
>>749 魚雷の数は、重量よりも機体の艤装の方に制約されていそうだ

爆弾倉に吊れたのが2本というのは妥当なところだと思う
ラックの位置とかは自由が効かないし、詰めすぎると投下時にぶつかるおそれがあるから

足りない分は機外にベルトで無理矢理縛りつけたが、そんなことが出来る場所も限られる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f84-Cgco):2016/11/14(月) 01:41:52.24 ID:DCrYT8cg0.net
男女恋愛は主人公付近はないだろうな、あくまで少女たちの友情メイン
エルヴィラさんとジークはもしかしたらちょっとあるかもくらい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c2-WTS7):2016/11/14(月) 01:42:04.46 ID:Q8xlDu5/0.net
>>816
円盤売り上げっていうのは作品の評価とは関係ないからな
例えば、円盤11万枚売れたのに、アニメオタク10人の内中6人が「そんなアニメ知らないなあ」って言うアニメがあってだな・・・・

我々の頭の中では終末のイゼッタはいいアニメであって、それ以上でもそれ以下でもない

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-Cgco):2016/11/14(月) 01:43:00.00 ID:9TwpVweY0.net
友情(レズセックス)

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa7f-wOPQ):2016/11/14(月) 01:44:56.74 ID:iKh5tPUQa.net
ロッテちゃんを拷問したい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bab-dJcJ):2016/11/14(月) 01:45:11.90 ID:93NrD/SG0.net
エンドに絶望しかなさそう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd1f-PwKp):2016/11/14(月) 01:48:35.94 ID:s16287Ppd.net
いやでもイベントあるのに絶望エンドはないでしょってメタ読み楽観視してるけどみんなそんなにバッドエンド予想なの?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b760-PwKp):2016/11/14(月) 01:49:42.06 ID:KZQyciJt0.net
EDの不穏さがな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa7f-wOPQ):2016/11/14(月) 01:50:08.48 ID:iKh5tPUQa.net
精神的に弱い人は先に悲観的な想像をしておかないとバッドエンドだった時に耐えられないから

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-MJQ8):2016/11/14(月) 01:50:34.39 ID:Z52/YbeT0.net
毎回質の高い作品でとても面白くて楽しんでいるんだけど、
すべてがイゼッタが火炙りになるまでの過程だとおもうとつらくてつらくて
ここで視聴を切ってしまおうかと本気で考える
この先イゼッタが全てに裏切られて何より守りたかったエールシュタットの民から一番憎まれて
ボロボロにされる嫌な予感しかいない。
つらい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a79e-9MLS):2016/11/14(月) 01:51:42.72 ID:QBBayeX+0.net
幼女から花貰うとことかな
フラグとしか思えない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b31c-teht):2016/11/14(月) 01:51:48.52 ID:ErEXYHbG0.net
>>825
四半世紀に渡って優勝出来なかったカープファンの心理そのものだなw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b760-PwKp):2016/11/14(月) 01:52:19.68 ID:KZQyciJt0.net
あのパイ屋で花をくれた子なんか石を投げるの上手そうだよねぐへへへ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-MJQ8):2016/11/14(月) 01:56:39.80 ID:Z52/YbeT0.net
>>827
最後あの幼女から石投げられるか
火炙り中にさらに燃えた薪をを投げ付けられると思う
「市ね、魔女め!」と罵られながら

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b393-z1Kg):2016/11/14(月) 01:57:33.02 ID:id1oM3JG0.net
>>829
それでもイゼッタちゃんは
エイルシュタットを守るために戦うのを止めないんだろうな

ぐっはぁ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-MJQ8):2016/11/14(月) 01:58:11.51 ID:Z52/YbeT0.net
>>829
だよね
毎週、今週終わったらもう見るのやめよう、
いや最後に今週だけ、、と思いながら今回も見てしまった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a79e-9MLS):2016/11/14(月) 01:58:53.26 ID:QBBayeX+0.net
怖いもの見たさってのもあるしね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd1f-PwKp):2016/11/14(月) 02:01:30.18 ID:s16287Ppd.net
へーそんなもんなのか
切り抜けられるだろうと予想しながらも楽しませてくれるからいいアニメだと思う
1クールなのが勿体ない
とりあえず尼の設定資料早くみたい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c2-WTS7):2016/11/14(月) 02:03:00.67 ID:Q8xlDu5/0.net
>>831
それ、なんかごんぎつねみたいだな
ごんは茂平のために食べ物を運んできてくれるんだけど
茂平はごんが「人の食糧を盗む悪いきつねだ」と勘違いして、火縄銃でごんを撃ち殺しちゃうんだよな・・・・

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-g1Lm):2016/11/14(月) 02:05:12.64 ID:4abzLgy20.net
エルヴィラさんは蝋燭の方が似合うようなw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b760-PwKp):2016/11/14(月) 02:06:41.36 ID:KZQyciJt0.net
・姫様を想いながら微笑んで逝く火炙りエンド
・姫様が暴徒の手にかかり魔王イゼッタ化しエイルシュタット灰燼エンド
・大帝オルトフィーネの全欧制覇最終戦争エンド
あたりを予想している

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-MJQ8):2016/11/14(月) 02:08:12.81 ID:Z52/YbeT0.net
>>835
ああ、ごんぎつねを読んでつらい気持ちに似てるな!
しっくりきた
救いなのは、民は勘違いしたままイゼッタをなぶり殺しにするだろうけど
姫様だけはイゼッタのことを全てわかった上で
国のために心で泣きながら見殺しにしそうなことだな
イゼッタは、あの子はそれだけで救われるだろう

ごんぎつねだけじゃなくて、たいぞうじいさんとガンも泣いた赤鬼も嫌いだ
小学生の娘が音読でそれらを読んで判子をおさにゃならんが
何回聞いてもつらくてたまらなくなるのでそういう話のときは逃げ回っている

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a79e-9MLS):2016/11/14(月) 02:08:41.02 ID:QBBayeX+0.net
やっぱ王道は火あぶりかなあ
でもイゼッタ絶望エンドはないと思いたい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b393-z1Kg):2016/11/14(月) 02:09:10.00 ID:id1oM3JG0.net
>>835
自分が良き行いをしたと思ってても
必ずしも周囲の人々の同意と好意は向けられるとは限らないだよね

故に
「正義」を行おうとするヒーローヒロインは孤独を覚悟せねばならない

イゼッタちゃん・・・
ぐはっ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-zaXs):2016/11/14(月) 02:15:38.17 ID:WxlWYOW20.net
BadEnd予想してウットリしてる人ってなんなの?気持ち悪い
そんなにウツになるなら、ここに書き込まずに勝手に視聴中止しろよ・・・

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b760-PwKp):2016/11/14(月) 02:17:45.90 ID:KZQyciJt0.net
ええ?
鬱どころかたいへんwktkしてますけどヒヒヒヒッ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c2-WTS7):2016/11/14(月) 02:19:31.27 ID:Q8xlDu5/0.net
鬱展開を見てつらい気持ちになるってことは
その時点ですでに作品の世界観にのめり込んでいるに等しい

逆に、どうでもいい作品なら、作中で何が起きようと心を打たれない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-MJQ8):2016/11/14(月) 02:19:48.45 ID:Z52/YbeT0.net
>>841
嫌な思いをさせてすまん
なんつーか吐き出したいんだよ
上のほうに精神的に耐えられない人が予防線をはると書いてあったが、その通りだとも思う
嫌だ嫌だと言いながらこれからも視聴すると思う
今後はなるべく黙ります

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-8w4f):2016/11/14(月) 02:19:55.07 ID:+LRxdBSn0.net
>>823
2話でおばあちゃんの言いつけを破った
3話で姫様の静止を振り切って勝手にランツブルック防衛戦に参加した
4話で「白き魔女は裏切りの魔女」だとわかってて「白き魔女」を演じることにした
5話で魔力が効かない場所で囮を演じた
7話で単騎で空母を落とすなどという無茶な作戦を了承、
  しかも敵が予定の場所にいなかった+魚雷を1発やられたのに作戦中止しなかった

と、話数を重ねる毎にどんどんイゼッタさんの無茶が加速してるので、いくらなんでも
これでは最終回まで持たないんじゃないかとも思えるけど、ハンス君は生き残ってるし、
殿務めて死にそうだとみんなに思われたグローマンさんも生き残った。

意外にハッピーエンドかもしれないなぁという気は最近ちょっとしている。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b393-z1Kg):2016/11/14(月) 02:19:57.38 ID:id1oM3JG0.net
>>841
アホやな
フィクション見て欝になるのも一興

その楽しみがなければこの世に態々悲劇というジャンルなぞ存在してねーのさ

そもそも人は泣きながら生まれて来たのだー(棒

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af85-pPm1):2016/11/14(月) 02:20:19.72 ID:/EiVsBwm0.net
>>835
茂平ちゃうよ、兵十だよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa7f-wOPQ):2016/11/14(月) 02:21:05.05 ID:iKh5tPUQa.net
イゼッタちゃんとフィーネ様とビアンカとロッテちゃんとみんなそれぞれ別々に不幸な最後を迎えてほしい
イゼッタちゃんは火あぶりになってフィーネ様はギロチンされてビアンカは戦死してロッテは強姦されてほしい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-QDgK):2016/11/14(月) 02:21:45.66 ID:GuXyvI+X0.net
相手の魔女は倒したけど戦争はまだ終わらないエンドじゃね?投げっぱしそうな雰囲気がある

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-teht):2016/11/14(月) 02:21:55.43 ID:y0+y5gip0.net
今北 イゼッタちゃん途中防戦一方だったね
なんでミサイル以外に剣のファンネルを連れて行かなかったのか、
なんで水に血を落とす等して槍を生成しなかったのか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a79e-9MLS):2016/11/14(月) 02:22:59.83 ID:QBBayeX+0.net
>>850
そんなにいっぱい持てないんじゃね?(適当)

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27d2-e60R):2016/11/14(月) 02:24:53.17 ID:uvGHAaIM0.net
ここのやつらの百合妄想も気持ち悪いからイーブン

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-Cgco):2016/11/14(月) 02:24:55.08 ID:9TwpVweY0.net
今の様子からイゼッタさんが国民に手の平返しされるのはあんま想像できないから
むしろ国民の無邪気な期待がイゼッタさんを死地に追い込むんじゃないかな

弱点を分析されて不利なんだけどイゼッタさんが出向かなければいけなくなって
救国の魔女として宣伝してる手前姫も止めることができないとかで

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-u2pL):2016/11/14(月) 02:25:05.11 ID:aFHPtHzc0.net
俺はあんま悲観的には見ていないかな。
吉野弘幸だぜ・・・最終回に全員生き返ってラスボスに突撃とか平気でやった前科者w

原作とか無くて先が読めない作品をあれこれ妄想してしまうのは仕方ない、BADでもHAPPYでもどんと来いだわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a763-twP4):2016/11/14(月) 02:30:17.64 ID:Rl65JDNs0.net
バスラー大口叩いてたけどイゼッタと鬼ごっこしてただけだったな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a79e-9MLS):2016/11/14(月) 02:31:05.90 ID:QBBayeX+0.net
>>855
完全にかませだよな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c7-teht):2016/11/14(月) 03:45:42.33 ID:RVQ92v6u0.net
7話見た
ローレンツってあのスパイだっけ? 生きとんかい・・・
今回は大々的な戦闘もあってよかったけど新たな作戦が不安すぎるww

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-WVKM):2016/11/14(月) 04:23:56.49 ID:ZdgzXg+y0.net
結局スパイに逃げられたんじゃメガネも報われんな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMef-9MLS):2016/11/14(月) 04:30:59.65 ID:Zzpwb6CGM.net
7話面白かったわ
やっぱ戦闘シーンのスピード感はよく出せてるな
他の魔女も出てくるようだし楽しみだわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMef-9MLS):2016/11/14(月) 04:34:34.78 ID:Zzpwb6CGM.net
フィーネさんが髪櫛でとかすとこの作画がよく動いてた

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-PwKp):2016/11/14(月) 04:45:42.80 ID:befq3o740.net
俺は2人が平和にイチャイチャできる未来があるって信じてるから・・・

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2311-e60R):2016/11/14(月) 05:04:13.37 ID:D52dqONO0.net
エイル国債が紙くずになりませんように、イゼッタちゃんが無事にクリスマスパーティを迎えらえますように‥

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b5a-9MLS):2016/11/14(月) 05:13:13.98 ID:qXutLFUa0.net
リッケルトくんがビアンカたち近衛隊に捕まって、女の子達やざーさんになすがままにオモチャにされる展開とか…
「僕…どうされちゃうんですかぁ?」とか…見てみたい。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3395-WVKM):2016/11/14(月) 05:21:01.76 ID:6dBDEHp00.net
こういうハーレム厨がいるからさっさと始末してほしいわ、リッケルト
まあ、ジークが始末してくれるだろうけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ca-bGkR):2016/11/14(月) 05:22:45.48 ID:DV4a+b0q0.net
最終的には史実?通りになるんしゃないかな、エイルシュッタットもイゼッタの力により善戦するんだけど力及ばず陥落…周辺諸国も魔女が居れば大丈夫でしょうと手を貸さず傍観するだけ、姫様は亡命、そしてイゼッタは…

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c38b-M1Ou):2016/11/14(月) 05:35:42.23 ID:qLCmSnCP0.net
てか物語は今、西暦何年だっけ?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b20-Ub5S):2016/11/14(月) 05:51:45.94 ID:wqR5u4eF0.net
最後のは魔女なのかねぇ。
だとすると、レイラインが魔力源であることを
ゲールは知っていることになると思うが。
魔女の弱点が既知のことになるよね。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c7-teht):2016/11/14(月) 06:11:08.81 ID:RVQ92v6u0.net
仮に魔女としてもあの状態からして純正ではなく
同等の者でもまだ生誕前みたいなもんだろうから(ry
腐ってやがる 早すぎたんだ 的な最後かもな(適当

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f01-Cgco):2016/11/14(月) 06:12:19.04 ID:jwIXODSw0.net
糸目スパイのローレンツの最期は捕まりそうになったところで苦し紛れに民間人人質にして立て篭もるが
イゼッタ&親衛隊によるヘリボーンもどき戦術であっさり制圧されて終了という雑な展開と予想

すまパン補佐官ジークの不始末は止まらない!加速する!

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fc6-UXqH):2016/11/14(月) 06:15:21.35 ID:7A7D9JAb0.net
>>867
魔女の力を使った、ってことで捕まえてみたけど、
身体は普通だし力も使えないじゃねーか(レイラインがないところで
捕まえたり実験している)、ってパターンかも。、
ベルクマンは魔女の弱点と同時にゲール側の魔女っぽいキャラの魔女発動条件を
探しているのかもしれない。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-YGGB):2016/11/14(月) 06:25:17.33 ID:MvFOCzUO0.net
ゲールがイゼッタを捕まえて再利用しようとするがアレがない地域なので何の芸もできず「しかたねえなあ」「この子どうするよ?」と思案した末に乳アイドルとしてデビューさせたところ意外な大成功を収めてハッピーエンドだと監督から聞いた

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d385-WVKM):2016/11/14(月) 06:26:29.89 ID:cj9bHFXb0.net
姫様顔の新造人間魔女の登場でイゼッタピンチとか?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF1f-9MLS):2016/11/14(月) 06:30:48.43 ID:iVLq0oMrF.net
タイトルもいいのになぜかまどマギみたいな
勢いがないのは何故だろうw
内容的時はどっちもどっちなんだがなぁ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-PwKp):2016/11/14(月) 06:30:57.67 ID:ASclGs/mr.net
(本人は面白いつもりなんだろうなぁ)

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-A6D9):2016/11/14(月) 06:57:19.24 ID:/Ez0MV3Na.net
>>682
たぶんダイブしてぶつかるワンパターンと思わせて
イゼッタのクッションで跳ね返される展開

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バックシ MM9f-teht):2016/11/14(月) 06:59:06.82 ID:Jiy0Jd7ZM.net
イゼッタに対抗して、PTRD1941に跨ってワイヤーアクションするエルヴィラ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f7-WVKM):2016/11/14(月) 07:06:40.94 ID:h0aRPMnW0.net
そういやゲルマニアは魔女生け捕りに出来れば戦争は価値なんだよな・・・
あとはイゼッタのクローンをとあるのミサカよろしく量産すれば連合軍は対抗できないわけだし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-Ws48):2016/11/14(月) 07:07:57.93 ID:ZsQcrCZsK.net
カプセルとか人造魔女の部屋だけ科学力がズレてるのが古代文明の遺産ぽいんだよね
あれは封印されてた白き魔女なんじゃないかなレイラインからズレてるから覚醒出来なかったとか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/14(月) 07:09:49.83 ID:SHA8T4Eka.net
レズラインに空目した

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-MJQ8):2016/11/14(月) 07:16:18.48 ID:A/e9Eb+H0.net
次回の週末のイゼッタは、帰り道プロペラに座ったら、
重みでプロペラかっくんと回った瞬間エンジン始動してしまい最後のコマは赤一色のオチの悪寒

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c38b-M1Ou):2016/11/14(月) 07:17:41.72 ID:qLCmSnCP0.net
>>878
ゲールの科学力は世界一ィィィィィ!
だから

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3be-teht):2016/11/14(月) 07:19:02.65 ID:252vXebW0.net
レイラインというのはうまい設定だと思うな。大地の気脈、これには感心した。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd1f-wOPQ):2016/11/14(月) 07:31:35.02 ID:U/FWFWD6d.net
>>882
fateのパクリやぞ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-WVKM):2016/11/14(月) 07:37:40.34 ID:ziw1CbRN0.net
ライフストリーム

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-e60R):2016/11/14(月) 07:38:21.42 ID:CMNp95mXa.net
>>883
いや蟲師のパクリや

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDcf-u2pL):2016/11/14(月) 07:39:30.02 ID:i4g512nbD.net
>>677
しかも、人格面もヤル気ないアホに描かれてるしな。モデルは明らかにド・ゴールだけど、
戦後のハゲあがった頭のキャラデ。フランス人激おこかも。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b393-z1Kg):2016/11/14(月) 07:40:06.52 ID:id1oM3JG0.net
いや
帝都物語の(ry

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDcf-u2pL):2016/11/14(月) 07:43:48.00 ID:i4g512nbD.net
レイラインや龍脈はオカルト設定の基礎の基礎だけど、>>883 >>885 はツッコミ待ちなのか?(笑)

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc2-wOPQ):2016/11/14(月) 07:58:51.65 ID:5P4r+aMP0.net
つーか20年以上前の漫画でさえレイライン設定出てたしな

http://imgur.com/OVcKlek.jpg

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b9d-s1aL):2016/11/14(月) 08:03:00.78 ID:WMZfptdG0.net
>>733
まぁどっちかというと「姫様が」だな。
もっとも困窮してる時は同盟諸国に手を貸してくれと懇願しておきながら、いざ自分らの脅威が去ったら相手の要請に「断る」とかしたらそれこそ国としてお終いだがな
外交とか同盟関係とはそういうもの。
結局上でも言ったけど仮に最終話でゲルマニアがエイルシュタットから完全に手を引いたとしても
今回でた同盟諸国とゲルマニアが戦争続けてる限りは姫様とイゼッタの戦争も終わらんのよ。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-sdQ9):2016/11/14(月) 08:11:36.36 ID:o2bj15WFd.net
ってかイゼッタの願いは姫がヨーロッパ統一して
へーわな世の中の統治者になって欲しいんじゃなかった?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-uJDU):2016/11/14(月) 08:12:28.58 ID:QQIqd8IDK.net
>>873
「僕と契約して魔法少女にならない?」
であんまり覚悟のない普通の子がスカウトされて非道い目に合わされたまどマギと違い、
初めから修羅の道を覚悟して参戦してるイゼッタさんは基本あんまり取り乱さないからな。
その辺で物足りなさを感じる人は多そうだと思う。
まあ、そんなイゼッタさんも、姫様に何かあったら世界を滅亡させるレベルで暴走しそうで
その辺も楽しみではあるんだけど。(悪趣味)

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD1f-WVKM):2016/11/14(月) 08:18:42.60 ID:tr63KdL3D.net
イギリス外相はレッドフォード卿
「レッド」フォード
つまりあの赤い国のスパイだったんだよ!

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-Dexc):2016/11/14(月) 08:20:52.59 ID:qT/YcS2BK.net
魔法は使えないんだけども〜

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd1f-PwKp):2016/11/14(月) 08:22:36.75 ID:IwmteMZsd.net
外部電源みたいなイメージでレイライン設定使うのはわりと新鮮?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEff-oXNj):2016/11/14(月) 08:25:03.52 ID:BZcFF2KvE.net
イゼッタが、第1話でライフルを「連れていけない」と言ったり、魚雷に「おいで」と言ったり、モノを
生き物扱いするのが女の子っぽい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD1f-u2pL):2016/11/14(月) 08:28:55.62 ID:06iCkBx6D.net
>>865
エールのモデルであるリヒテンシュタインとスイスは終戦までナチスに侵攻されなかったけど、
「抵抗したが敗れた」というならユーゴスラヴィアとギリシャがそうだった。「魔女vs魔女」に
持ち込まれると、軍事力・国力の差が出てしまうな。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-sdQ9):2016/11/14(月) 08:35:49.80 ID:o2bj15WFd.net
敵側に魔女が居ると萎えるな
どうせ熾烈な戦いのあと 敵側の魔女は命を賭してイゼッタ達を守って
死ぬんだろう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEff-oXNj):2016/11/14(月) 08:36:59.71 ID:BZcFF2KvE.net
腐女vs腐女 に見えたw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef07-teht):2016/11/14(月) 08:42:48.38 ID:BoUhUHts0.net
今までの作品だと魔力や自然に宿る力を使って魔法を使うパターンがメジャーな気がするが
特定の場所上というのは珍しいな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c2-teht):2016/11/14(月) 08:43:56.54 ID:TvPOtjwO0.net
バッドエンドは見たくないけど、
冷たくなったイゼッタの唇に友情のキッスをする姫様は少し見たい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKef-M5vj):2016/11/14(月) 08:44:02.24 ID:V4ZTQg04K.net
>>899 カップリングが気に食わないというだけの理由で、魚雷を投げ合いそうだな(笑)

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd1f-PwKp):2016/11/14(月) 08:47:39.17 ID:IwmteMZsd.net
>>899
泥沼の戦場すぎる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f07-QuG2):2016/11/14(月) 09:04:42.94 ID:1ffp/qMg0.net
>>903
池沼の戦場と空目したw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/14(月) 09:05:54.31 ID:SHA8T4Eka.net
「お願い!」や「おいで!」で森の生き物とかいうのは、もうあーはいはいって感じなんだけど
ランスはまだしも魚雷と来た日にゃちょっと燃えた

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-JShy):2016/11/14(月) 09:06:28.21 ID:RLK2jiDWK.net
今回の戦闘で凹んだ対戦車ライフル
ベルカ式のカートリッジシステム発注来るかな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/14(月) 09:13:31.07 ID:xjyGqkf4a.net
>>898
シンフォギア、なのは()

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-teht):2016/11/14(月) 09:18:40.70 ID:y0+y5gip0.net
飛行機3機飛ばして爆弾もっとたくさんもっていけばよかったんじゃね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8731-teht):2016/11/14(月) 09:20:42.04 ID:Fj82Mw3B0.net
それより最初から水中潜っていけばよかったな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-M5vj):2016/11/14(月) 09:22:08.44 ID:V4ZTQg04K.net
>>906
ロンドン裏町にいる眼鏡かけたガンスミスに、あれこれカスタマイズ付きの修理を頼んで
「明日帰国するから24時間で仕上げろ」と無茶ぶりをするんですね。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbd9-teht):2016/11/14(月) 09:22:14.91 ID:Z96P9TG60.net
戦術を教えてたパイロットの指揮官
なかなか良い味を出してた

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-fsQo):2016/11/14(月) 09:35:27.44 ID:clKLZM4Ea.net
ゲール魔女いらんかったわ…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-Dexc):2016/11/14(月) 09:38:33.98 ID:qT/YcS2BK.net
イゼッタが相手の攻撃無力化してからのんびり爆撃すれば良かったんじゃね?
救援に来れるくらいなら

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-Cgco):2016/11/14(月) 09:39:43.42 ID:9TwpVweY0.net
触れた物に影響を及ぼす魔法なら水を操作してどうこうできるんじゃない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a724-9MLS):2016/11/14(月) 09:43:57.02 ID:Kd6lUQSU0.net
モーゼの奇跡みたいな事されたら
船はどうしようもないね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-u2pL):2016/11/14(月) 09:45:23.82 ID:aFHPtHzc0.net
対戦車ライフルじゃなくて普通に飛行機に乗っかって飛んでも良い様な気がしないでもない気がする
雨風しのげるし、機銃の引き金くらい引けるじゃろう(*´Д`) プロペラ回ってなくても飛べそうだし空中停止とか垂直上昇とか見れそうでw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbd9-teht):2016/11/14(月) 09:46:54.40 ID:Z96P9TG60.net
ミサイル4つ引き連れて飛んでいくシーン、超かっこいい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バックシ MM9f-teht):2016/11/14(月) 09:54:12.47 ID:Qqzmwmt6M.net
>>917
×ミサイル
○魚雷


??「シースパロゥ、攻撃始め。サルヴォ!!」

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-c0Mc):2016/11/14(月) 09:55:49.82 ID:8YNt21dmr.net
>>916
的が大きくなりますが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hbf-teht):2016/11/14(月) 09:56:46.25 ID:nQ9Wt1gzH.net
>>916
イゼッタが不死身な体ならそれでもいいけどね・・・

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-9MLS):2016/11/14(月) 09:58:50.40 ID:hqvtplmhd.net
魚雷ポップアップがハープーンぽくて素敵

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a763-twP4):2016/11/14(月) 09:58:57.48 ID:Rl65JDNs0.net
イゼッタの急に魔法が使えなくなって落ちてたけど下が水じゃなかったら死ぬな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f57-u2pL):2016/11/14(月) 10:02:44.24 ID:nFBna3Hm0.net
何でベルクマンはお城に魔女の秘密があるって知ってるんだ?
いつ探った?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a724-9MLS):2016/11/14(月) 10:03:26.85 ID:Kd6lUQSU0.net
>>922
週末ならたんこぶ一つで済む

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c2-teht):2016/11/14(月) 10:03:28.89 ID:TvPOtjwO0.net
この作品は飲み食いする描写が物足りない
飛びながらお菓子を食べたりすれば、
イゼッタのかわいさも表現できるし間を持たせやすいと思うんだけどな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 931c-MJQ8):2016/11/14(月) 10:05:20.57 ID:6Zg5SgT70.net
>>923
工房で何か情報を仕入れたのかもね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hbf-teht):2016/11/14(月) 10:09:22.00 ID:nQ9Wt1gzH.net
イゼッタにはレイラインの力って視覚的に見えてないんだろうか?
そうじゃないと、空飛んでて危なっかしくてしかたないと思うんだけど
飛行機乗ってて突然、あちこちでエンジン止まるようなもんでしょ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-Cgco):2016/11/14(月) 10:11:56.36 ID:9TwpVweY0.net
例えば2話の序盤でライフル乗り捨てた後螺旋丸的なの作ってそれの出来具合でレイラインの濃さを確かめてたから
本人もいちいち確認しないとわからないんじゃない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-sdQ9):2016/11/14(月) 10:12:08.61 ID:bq0X3xlmd.net
パラシュート背負っておかないとな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-Dexc):2016/11/14(月) 10:14:01.19 ID:qT/YcS2BK.net
魔力がゼロって事では無いんじゃないか?
飛ぶくらいの魔力供給は出来ると思ってる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-9MLS):2016/11/14(月) 10:14:34.85 ID:hqvtplmhd.net
>>927
手のひらの上に興奮気味の結晶出してチェック

あの結晶なんなんだよ
ハッハハッハ
子犬かよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9395-hNMU):2016/11/14(月) 10:18:08.97 ID:TDVAT9TC0.net
あの空母自体を支配下に置いて鹵獲できなかったものか?w

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 931c-MJQ8):2016/11/14(月) 10:18:35.03 ID:6Zg5SgT70.net
>>930
いや、できないから失速して海に落ちたんでしょ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hbf-teht):2016/11/14(月) 10:26:36.99 ID:nQ9Wt1gzH.net
>>932
上空からオシッコふりかけてやればあるいは・・・

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-u2pL):2016/11/14(月) 10:26:39.54 ID:aFHPtHzc0.net
>>919 確かに的は大きくなるね。でも、燃料要らないから爆発や炎上の危険性が激減する
おにぎりやお菓子も持ち込めるし長距離移動も楽に! 二人乗り出来る飛行機なら更に姫様もご一緒にw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-9MLS):2016/11/14(月) 10:26:48.23 ID:BqUCrZR20.net
2本目の魚雷を艦内に放り込んだあとの「今!」ってセリフになんか違和感が(#^.^#)

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fac-teht):2016/11/14(月) 10:31:03.48 ID:n0h9ykaI0.net
イゼッタはアニメの出来もいいんだけど何よりフィーネ様がいいよね

気品があって聡明で美しくて、でもちょっとポンコツ入ってて貧乳って欠点もあって
それに声もよくマッチしてる
きっと中の人もフィーネ様みたいに美しい人なんだろうなあ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f57-u2pL):2016/11/14(月) 10:31:36.31 ID:nFBna3Hm0.net
>>926
良かったまだ描写されてないよね
残るは誰が奇襲をチクったかだ
しかし空母一杯囮に使うとは大したもんだ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c2-teht):2016/11/14(月) 10:31:44.21 ID:TvPOtjwO0.net
6本の魚雷のうち1本には姫様が入ってるというスリルを楽しむイゼッタ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-sdQ9):2016/11/14(月) 10:33:31.25 ID:bq0X3xlmd.net
敵側の魔女からある程度の情報は手に入れてんじゃね?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-wOPQ):2016/11/14(月) 10:35:05.32 ID:4OtET5mUd.net
周辺諸国が列強揃いなだけでフィーネ国も決して弱小国ではない
Cはあるやろ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f57-u2pL):2016/11/14(月) 10:41:13.26 ID:nFBna3Hm0.net
>>937
もういっこの魔女っ娘ものではとんでもないま〜ん()ぶりを発揮してるけどね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c2-fiEY):2016/11/14(月) 10:53:53.20 ID:Y3jb49GU0.net
>>938

日本海軍は空母4隻を囮にしたな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f07-QuG2):2016/11/14(月) 11:11:25.76 ID:1ffp/qMg0.net
ヤマト2199では艦隊を丸ごと囮にしてた

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-y+kV):2016/11/14(月) 11:11:34.63 ID:vILZe8xzK.net
姫様の国はこの戦争に絶対に勝って列強の仲間入りしなければならない
負けると共産主義革命が起きるだろう

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Saff-PwKp):2016/11/14(月) 11:16:04.80 ID:QjkNA/pwa.net
これ戦闘シーンもだがスパイとか敵国の諜報部?とか不穏な要素がてんこもりで本当ハラハラドキドキするよ
フィーネ様とイゼッタには幸せになって欲しいのだけど
やはりハッピーエンドは望めないのだろうか…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD1f-WVKM):2016/11/14(月) 11:16:47.78 ID:tr63KdL3D.net
ゲルマニアには無数の「未回収のエイルシュタット」があるってことで侵攻しなきゃ・・・
ところで可能ならイゼッタが潜水艦乗ったら最強な気がするんだが
魔力でスクリューぶん回せば静粛性抜群でものすごい速度で航行できるわけだし

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 377d-MJQ8):2016/11/14(月) 11:19:33.25 ID:SWN+zw330.net
>>943
囮になっても栗田艦隊の反転で無駄になったね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f57-u2pL):2016/11/14(月) 11:19:53.92 ID:nFBna3Hm0.net
なんかゲール魔女のカプセルがいっきにSFっぽくなってイヤだなあ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1307-e60R):2016/11/14(月) 11:20:06.23 ID:FitxUQAL0.net
松竹の通販サイトでイゼッタのBD予約してるんだが
もしかしてTV放送後の映画化もアリか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1307-e60R):2016/11/14(月) 11:22:38.77 ID:FitxUQAL0.net
踏んだかスレ立ててくる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-sdQ9):2016/11/14(月) 11:23:15.18 ID:bq0X3xlmd.net
敵の魔女もイゼッタとは敵対関係になりつつも
姫の人柄に触れて裏切ってくるんだろうな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bbe-wOPQ):2016/11/14(月) 11:25:27.55 ID:GIlLhJmS0.net
>>947
その昔、東芝が共産圏に水切り音のしないスクリューを売って
COCOM違反で大問題になったのを思い出す

エンジン音はしなくても水を切る音はあるんだろうな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1307-e60R):2016/11/14(月) 11:27:01.91 ID:FitxUQAL0.net
次スレ
終末のイゼッタ 24 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1479090367/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-WVKM):2016/11/14(月) 11:27:58.03 ID:8SIITnzc0.net
>>947
いや、スクリュー自体はエンジン使わずに回せても、水中でスクリュー回した時点で音は出るし
「ものすごい速度で航行」したらそれはそれで音は出るだろ。
水をかき分けずに進むことはできないんだから。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b393-z1Kg):2016/11/14(月) 11:31:53.15 ID:id1oM3JG0.net
>>952
姫様のキマシ能力は入神の領域へ!

まぁキマシじゃなくてカリスマだろうが
もう姫様一人で世界征服してしまえ

オットーなぞ屁でもねぇww

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-A6D9):2016/11/14(月) 11:32:17.72 ID:YweYgpcga.net
>>883
FF7のパクリ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-M5vj):2016/11/14(月) 11:38:03.48 ID:V4ZTQg04K.net
「バスラー、ご苦労だった。もう引き揚げろ。目的は達した。>>954は囮だ」

>>953 正確には、そういうスクリュー「を削り出せる工作機械」だな。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f57-u2pL):2016/11/14(月) 11:45:47.69 ID:nFBna3Hm0.net
アトランタ合衆国とルイジアナの関係がよう分からん
別の国?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-u2pL):2016/11/14(月) 11:47:10.70 ID:aFHPtHzc0.net
>>954 乙っす('◇')

インタビュー見て来たけど、1クールでまとめるの大変そうだなぁ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fb4-wOPQ):2016/11/14(月) 11:48:14.93 ID:xdMDmcE30.net
空母を囮にしたがイゼッタの行動バレバレなのか?
まあ空母の攻撃方法指南したおっさんが怪しいけど

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b760-u2pL):2016/11/14(月) 11:58:14.76 ID:wh7mWjxz0.net
>>954
ご苦労であった
貴公にゲール帝国の栄光あらん事を

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-wOPQ):2016/11/14(月) 12:00:13.96 ID:4OtET5mUd.net
>>954
ジークゲール
ジークライヒ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 931c-MJQ8):2016/11/14(月) 12:04:27.99 ID:6Zg5SgT70.net
>>954
乙ゼッタ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 935d-A8H6):2016/11/14(月) 12:09:24.18 ID:fKFIZDZH0.net
タイトルからしても、ハッピーエンドに終わる話とは思えないな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c7-teht):2016/11/14(月) 12:09:32.27 ID:RVQ92v6u0.net
バスラーの完全敗北は死として次の3回戦目かなあ
それ以上引っ張られるのは話数的にも視聴的にもちと厳しい
でも散華ってキャラでもないよな・・・?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd1f-PwKp):2016/11/14(月) 12:12:03.05 ID:IwmteMZsd.net
バスラーは戦後まで生き残ってほしいな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp2f-e60R):2016/11/14(月) 12:18:51.13 ID:wfwXMyAJp.net
>>954
ジーク乙ヒ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f87-9MLS):2016/11/14(月) 12:19:57.84 ID:tDtxqMFn0.net
アトランタ大統領が参戦に関心を持ってるのはルーズベルトと同じだからアトランタは議会をなんとかして日本以外の要素で参戦するっぽいな
自由フランス出してる限りフランス奪還は必然だろうし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbd9-teht):2016/11/14(月) 12:27:55.59 ID:Z96P9TG60.net
イゼッタは最大何本まで魚雷を連れて飛べるんだろうか?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/14(月) 12:29:41.21 ID:SHA8T4Eka.net
でもガチでイゼッタを墜としに行ってたよねバスラー

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-wOPQ):2016/11/14(月) 12:30:20.81 ID:4OtET5mUd.net
操作するオブジェクトの個数縛りなら100くらいいけるだろう
重量合計縛りなら戦車3台ぶん以上
レイライン濃度依存ならわからなう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-Dexc):2016/11/14(月) 12:34:23.85 ID:qT/YcS2BK.net
>>970
グラディウスならオプションは4つまで

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbd9-teht):2016/11/14(月) 12:36:33.85 ID:Z96P9TG60.net
じゃ、その気になれば、イゼッタは「空中空母」とか可能なのかな?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f1c-MJQ8):2016/11/14(月) 12:36:45.20 ID:iBnt5aki0.net
おっぱいは2つしかないだろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbab-aKjc):2016/11/14(月) 12:41:42.32 ID:nRccnWCH0.net
イゼッタがオリジナルのイゼッタのクローンで、

私、イゼッタさんにはなりきれませんでした とかいうんだろ?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd1f-PwKp):2016/11/14(月) 12:42:09.10 ID:IwmteMZsd.net
この話、欧州戦線を結末まで描く必要もないし事によれば皇帝を倒す云々も要らないのかもね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-PwKp):2016/11/14(月) 12:44:28.63 ID:dafoix930.net
姫様のためにって言われたら何でもしちゃうイゼッタちょろすぎぃ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-M5vj):2016/11/14(月) 12:45:37.78 ID:V4ZTQg04K.net
>>971
新型機+奇襲したつもりの相手を複数で待ち伏せなのに、取り逃がしたうえで母艦は撃沈。
そもそもイゼッタの弱点探しが狙いの当て馬だったって、バスラーのプライドはボロボロ。

サンライズ作品なら、仮面かぶって出直すレベル。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-sdQ9):2016/11/14(月) 12:49:03.45 ID:bq0X3xlmd.net
そもそもあれだけの物を囮に使うほど金も物資も人的余裕も
充実してる状況なのかね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fb4-wOPQ):2016/11/14(月) 12:52:50.45 ID:xdMDmcE30.net
船や戦車は遠慮なく攻撃するけど実際歩兵を虐殺できるのかな?イゼッタは 乗り物が緩衝材になって遠慮なく爆殺してるけど

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD1f-WVKM):2016/11/14(月) 12:58:21.26 ID:tr63KdL3D.net
>>947だけど暇だったから適当に計算してみたが
イゼッタが760kg魚雷のを400km/hまで加速させるのに10秒かかるとしても
およそ14万馬力・・・
当時の潜水艦なんて水中10000馬力出るもんなんぞいないこと考えたら・・・
バレても魚雷を振り切れるので問題ない・・・のではないだろうか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-9MLS):2016/11/14(月) 13:03:42.48 ID:RU0p+ueAd.net
イゼッタのシューティングゲームがあったらやりたい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd1f-fsQo):2016/11/14(月) 13:06:44.11 ID:eWlZJpfFd.net
>>982
別に力を加えて駆動してるわけじゃないんじゃないの
それに飛行機にしろ潜水艦にしろそんな無茶な機動させたら機体なり船体なり自壊して終了だと思う

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f84-Cgco):2016/11/14(月) 13:08:33.58 ID:DCrYT8cg0.net
リッケルトが戦争してる相手に対してこの人たちと…って思うようだし
エルヴィラもジークに対して思うところがあるみたいだし
イゼッタもちょっと悩んだりするんじゃないかなぁ
本当に直接生身の人間をたくさん殺さなきゃいけない事態があったりしてさ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-w7fI):2016/11/14(月) 13:10:21.01 ID:42iC1qMq0.net
うめ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd1f-PwKp):2016/11/14(月) 13:10:32.29 ID:IwmteMZsd.net
渓谷を抜けての攻撃任務で
すんでの所で救援に来た大型機に助けられて
急所の穴を通して爆撃するって流れはまんまSWのEP4やな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD1f-WVKM):2016/11/14(月) 13:11:58.36 ID:tr63KdL3D.net
>>984
言われてみりゃそうだわ・・・
イゼッタ専用機待ったなし

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57b1-Dyvk):2016/11/14(月) 13:18:13.13 ID:oGMUMmuP0.net
>>984
慣性無効化みたいな付随効果もありそうだけどな
トップスピードから急停止とか普通にやってたし

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f07-QuG2):2016/11/14(月) 13:32:24.49 ID:1ffp/qMg0.net
>>954
どうかアッツのように戦ってくれ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-c0Mc):2016/11/14(月) 13:51:51.80 ID:8YNt21dmr.net
>>990
玉砕じゃないですかー

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hbf-teht):2016/11/14(月) 15:24:30.71 ID:nQ9Wt1gzH.net
てか、潜水艦なんかに乗せたら、うっかりレイラインの途切れた部分を通過したら
そのまま海底一直線で50年後に発見されて−総員起こし−になってしまうよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp2f-e60R):2016/11/14(月) 15:42:40.22 ID:wfwXMyAJp.net
今回海水に浸かったメガライダーは使い物にならなそうだ
スペアあるんだろうけど

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87eb-teht):2016/11/14(月) 15:47:50.35 ID:wtyuou7D0.net
防水にしよう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-Cvfb):2016/11/14(月) 16:46:28.44 ID:hk7aZl4a0.net
ビアンカ以外の近衛のメンバーはやっぱり名無しのまま終わっちゃうのだろうか
円盤特典映像かなにかでビアンカと近衛のメンバーの掛け合いが見てみたいな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b9d-s1aL):2016/11/14(月) 16:54:19.64 ID:WMZfptdG0.net
円盤特典ではヨナスが大活躍するヨ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 935d-MJQ8):2016/11/14(月) 16:56:15.51 ID:/Kc5gdeM0.net
>>995
その余裕はなさそうにみえるけどOP見ると城で指示出してそうだしどうなるか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp2f-9MLS):2016/11/14(月) 16:59:43.12 ID:n19OP70Cp.net
梅津三郎

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc8-MJQ8):2016/11/14(月) 17:04:03.77 ID:5YnghoRG0.net
囮になってみる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c4-SUOL):2016/11/14(月) 17:09:19.70 ID:JYyAutu70.net
1000ならフィーネ様は●ミズ千匹

総レス数 1000
287 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200