2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終末のイゼッタ 23

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 6bb6-WVKM):2016/11/13(日) 07:32:47.87 ID:v/HFTOPc0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい


≪西暦1940年―そして少女たちは、世界に挑む。≫

・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

◎放送日時
・AT-X    10月1日(土)23:00〜 ※リピート放送:毎週日曜日27:00〜 毎週火曜日15:00〜 毎週金曜日7:00〜
・TOKYO MX  10月1日(土)25:30〜
・サンテレビ 10月3日(月)23:30〜
・BS11    10月6日(木)25:30〜

◎関連サイト
・アニメ公式:http://izetta.jp/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/izetta2016

◎前スレ
終末のイゼッタ 22
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1478843323/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3be-teht):2016/11/13(日) 19:05:51.91 ID:/i/HxHnJ0.net
>>492
戦争を扱ったアニメでいつも気になるのが描写のヌルさだよな。このアニメもそう。
イゼッタもそうとう虐殺してるはずだけどそのへんは見事にスルーしてキレイ事しか
描かない。流血や死体を描けばいいわけではないけど、殺し合いの悲惨さ無意味さ
からは逃げちゃいけないと思うわ。たとえ娯楽作品でもね。

まあこれ言っちゃうと話が進まなくなっちゃうけど。サジ加減て難しい。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f84-PwKp):2016/11/13(日) 19:07:14.94 ID:gICP8VEI0.net
>>452
舷側エレベーターが登場するのは、
大戦中期に登場したエセックス級以降。
それまではどの空母も、エレベーターはすべて甲板に穴があいた構造。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-WVKM):2016/11/13(日) 19:08:35.53 ID:2Maf0AqO0.net
>>504
最初期のヘリはレシプロだよ。

そのせいで「プロペラピッチとアクセルを同時に操らなければいけない」ので、
「これ操縦するには手が4本、指が20本いるぞ」
と言われるメカになった。

>>497
現代のヘリコプターの原型となるものは第二次大戦の直前に完成した。

でもエンジン馬力の不足とか上に書いた「操縦がめんどすぎる」とか問題がたくさんあって、
「使い道が思いつかない」こともあって、発展したのはタービンエンジン(乱暴に言うなら
ジェットエンジン)を使うものが一般化した朝鮮戦争以後。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (イモイモ Se5f-oXNj):2016/11/13(日) 19:12:34.96 ID:kn/uJvm0e.net
>>497
小さいとはいっても直径3メートルぐらいはあるからね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bee-wHMj):2016/11/13(日) 19:12:44.83 ID:bZwZkZtA0.net
>>506
ほぼストパンなんだから、政治ゴッコいらないよな。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3af-WVKM):2016/11/13(日) 19:13:11.58 ID:dIgALQfi0.net
もうちょいアクション増やしてほしーな
イゼった無双面白すぎるわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b391-+fV1):2016/11/13(日) 19:13:14.03 ID:kuXP9YJ30.net
>>508
最初期のヘリはレシプロだよ
ただあまりに性能が低すぎた、STOL性能に優れた軽飛行機にはとても太刀打ちできないほどに

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33d1-z3SF):2016/11/13(日) 19:13:22.18 ID:mj8I/FvO0.net
>>501
イゼッタは純朴で姫様のためなら何でもやるからね…

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3af-WVKM):2016/11/13(日) 19:14:16.77 ID:dIgALQfi0.net
>>506
空母の中で蒸し焼きになるドイツ兵とか描いた方が良いよな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b391-+fV1):2016/11/13(日) 19:16:52.30 ID:kuXP9YJ30.net
>>506
実際の戦争には戦況を覆す魔女なんていやしないから…
大祖国戦争でのソ連女性兵士は美少女も多いわ戦闘部隊に配属されることもあるわで漫画みたいだけど
どれだけ女性にとって過酷だったことか、絶対にアニメにしても売れない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df35-teht):2016/11/13(日) 19:17:07.36 ID:0Mwv9s9T0.net
過激な表現をして抗議を受ける可能性考えたら、
ぬるい表現でお茶を濁して愚痴られる方がマシなんだろう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc4-teht):2016/11/13(日) 19:17:40.99 ID:r9dF7iAV0.net
戦争の悲惨さまで描ければいいのだろうが色々なテーマを詰め込みすぎると何も描けずに終わることが多そう
イゼッタとフィーネ様の関係、政治外交、戦争と戦いと今でも1クールで消化しきれるかどうかだし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd1f-PwKp):2016/11/13(日) 19:18:22.85 ID:zjpaSsjid.net
イゼッタちゃん空戦であれだけ砲火されると普通に死にそうなんだけど

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Saff-U3jc):2016/11/13(日) 19:19:05.02 ID:sIQ/cPVfa.net
少なくとも俺がゲールの宣伝相だったら
イゼッタの攻撃で無残に殺される兵たちの宣伝ビデオぐらいは作るわな
魔女狩りの空気を鼓舞させるのと同時に、イゼッタへの精神攻撃にもなるし

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-WVKM):2016/11/13(日) 19:19:31.77 ID:2Maf0AqO0.net
なんか目を輝かせながら
「姫様! わたし、今度は悪いゲール兵を****人も殺したんですよ!」
とか言い出しそうで怖いものはあるよな、イゼッタ。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-Dyvk):2016/11/13(日) 19:20:51.46 ID:iq76eukva.net
>>519
ゲールがナチ並みに嫌われてるなら各国が映像見て盛り上がるだけで意味なさそうだ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f93-HMI3):2016/11/13(日) 19:22:45.88 ID:ywtBHvoG0.net
つか中立博士の次は残虐博士かよと
そんなのが好きなら素直に「ジョニーは戦場へ行った」でも見りゃえーやん

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バックシ MM9f-teht):2016/11/13(日) 19:24:47.05 ID:NUQh13d5M.net
>>506
イゼッタ「一体どれほどの命が海中に没したの。
     それほどの命を奪ったと言うのに、蚊を殺したほどの実感もなく、こうして姫様とイチャラブしているあたしは、何なのっ!!」

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3be-teht):2016/11/13(日) 19:25:02.37 ID:/i/HxHnJ0.net
>>517
日常のイチャイチャ描写やオッパイ描写はマジでいらないと思うけどね。
そんなことより物語を掘り下げろよと思う。まあこれも一定の需要があるから
絶対外せないのだろうけど。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2731-eZXk):2016/11/13(日) 19:25:18.63 ID:LADPWHfK0.net
>>521
でもあっけらかんとジェノサイドやってのける魔女がいるって同盟国にとっても脅威だからな
ジャンヌダルクと同じで用済みになったら同盟国の圧力で火炙りになってもおかしくない

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2311-e60R):2016/11/13(日) 19:25:27.94 ID:KRBR49wn0.net
空母撃沈成功のせいでうやむやになってるが
今回は終始バスラーに後ろ取られてたし戦術的な強さにも陰りが見え始めてるまずい流れ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3af-WVKM):2016/11/13(日) 19:26:46.79 ID:dIgALQfi0.net
>>521
まぁ自国の兵士が負けてる姿を宣伝映像にするバカはいねーわw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3af-WVKM):2016/11/13(日) 19:28:09.38 ID:dIgALQfi0.net
>>526
それは第一目標が空母の撃沈であって、対空兵装をもってなかったからでしょ
雷撃機で戦闘機と戦って勝てるわけがない
雷撃機は敵の船を沈めれば、敵の戦闘機なんて放置でも勝ちだろ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウアー Sa3f-PwKp):2016/11/13(日) 19:31:13.74 ID:9oMyxSysa.net
グロに走ると売れなくなるからな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-Qr+u):2016/11/13(日) 19:31:17.77 ID:xui49bzcK.net
>>515 ロシア人は人に非ずで民間人も処刑されたから……
って映像化には不適……
残忍は認めるけど、発言者の「無意味」っていう個人的な思想は受け入れない!
あんた歴史で何を学んできたの?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57b1-Dyvk):2016/11/13(日) 19:31:47.57 ID:By+QPPax0.net
>>528
10ポンドくらいの爆薬を100個くらい引き連れてれば後ろ取られたところで瞬殺できるもんな
魚雷を守りつつ自分も銃撃避けなきゃいけない縛りはきつい

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp2f-e60R):2016/11/13(日) 19:33:20.50 ID:gKadinuGp.net
イゼッタの強さってレイラインとか手持ちの武装で大きく変わるからな
話の都合で強弱が変わっても不自然さ少ないし、面白い設定考えたもんだ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a759-teht):2016/11/13(日) 19:35:24.06 ID:JyQQu3dh0.net
雷撃ミッションではちゃんとイゼッタを弱く設定できてるところが素晴らしいね
魚雷しか持っていけないという縛りを付けるだけでこの面白さ
魚雷以外に爆薬いっぱい連れていけてたら一方的すぎて戦闘が面白くないもんな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3be-teht):2016/11/13(日) 19:35:34.40 ID:/i/HxHnJ0.net
>>530
すまん歴史は得意ではないんだ。だけど殺し合いに何か有意な意義があるというなら
ご教示願いたいもんだ。歴史的観点からではなく、できれば殺される人間の目線でね。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f62-u1a7):2016/11/13(日) 19:36:35.00 ID:bY8Ysb+R0.net
縛りプレイとはいえイゼッタがピンチに陥ったのは今回初めて

しかしまず渓谷飛びで始まって
最後はスターウォーズのデススター攻略戦という
正しく633爆撃隊の系譜をたどってる
グローマンって633爆撃隊の監督の名前だしね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af85-Cgco):2016/11/13(日) 19:37:02.82 ID:NVZrGjF90.net
殺される側にんなもんあるわけねえだろ。歴史とか以前に

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f7-WVKM):2016/11/13(日) 19:39:13.63 ID:AmNjVls00.net
回天(イゼッタ専用機)とかあったら超強そう

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKef-uJDU):2016/11/13(日) 19:39:50.65 ID:vN5W+e6gK.net
イゼッタの弱点は一旦作戦行動開始しちゃったらもう
本部や友軍とほとんど連絡が取れなくなっちゃうところだな。
しかもなまじ本人の士気と戦闘スキルが半端ないから
様子がおかしいとわかっても「撤退」や「連絡」が選択肢に上がってこない。
今回はかろうじてなんとかなったけど、ちょっとひやひやするよなー。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp2f-e60R):2016/11/13(日) 19:40:01.33 ID:gKadinuGp.net
えー‥

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-A6D9):2016/11/13(日) 19:40:31.43 ID:fErmbwnM0.net
>>506
そうだな
まずはひめさまがイゼッタこちょこちょしてたシーンはきちんと描写すべき

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a759-teht):2016/11/13(日) 19:41:12.79 ID:JyQQu3dh0.net
とりあえず今回のでイゼッタが持っていける物質の重量限界は1.6トンってのは分かったね
たったこれだけの重さしか持てないなら旅団クラスは一人じゃ勝てないか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-A6D9):2016/11/13(日) 19:41:27.64 ID:fErmbwnM0.net
>>513
つまり国防の為に魔女を増やそう→なんでもします
もありだと

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3af-WVKM):2016/11/13(日) 19:41:54.53 ID:dIgALQfi0.net
>>541
現地調達すりゃええねん

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93af-PwKp):2016/11/13(日) 19:42:16.65 ID:ICwQSC8N0.net
>>540
あそこ作画節約してただけだとは思うけど羽根が逆に致してるイメージ映像にしか見えなかった
場面切り換えられたら完全に事後だったし

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b393-z1Kg):2016/11/13(日) 19:42:37.61 ID:4m0tc9ju0.net
>>541
現地に行けばあるじゃないか
戦車重火器山ほど

敵さんのが!

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp2f-e60R):2016/11/13(日) 19:42:55.96 ID:gKadinuGp.net
>>541
5話みたいに補給部隊随伴させればなんとかなりそう

イゼッタをうまく扱える戦術家がいればいいんだけどね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d385-WVKM):2016/11/13(日) 19:43:32.74 ID:kBbthtFN0.net
録画視聴終了
コチョコチョコチョふぅ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a759-teht):2016/11/13(日) 19:43:39.51 ID:JyQQu3dh0.net
>>543
たぶん現地調達戦は今後の戦闘でやるだろうね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a755-n8dl):2016/11/13(日) 19:43:50.46 ID:UbfPKXst0.net
シモ・ハユハ「祖国防衛なんだからしょうがない。各人やれる事をやるだけだ」

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (イモイモ Se5f-oXNj):2016/11/13(日) 19:44:11.36 ID:kn/uJvm0e.net
イゼッタが一般市民も巻き込んで非道な虐殺でもしてるならともかく、さんざん侵略戦争仕掛けてる
ゲルマニアの軍隊が、束になって殺しにかかってる女の子一人にやられましたー、と宣伝しても
誰も同情はしないんじゃないか?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a759-teht):2016/11/13(日) 19:46:00.87 ID:JyQQu3dh0.net
しっかし、気のせいか回を追うごとに姫さまのスキンシップが過激になっていってないか?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93af-PwKp):2016/11/13(日) 19:46:54.57 ID:ICwQSC8N0.net
イゼッタの強さで一番重要なのって個人的にはあの異常な機動力だと感じる
だから今回みたいに上取られてルート限定されたりして機動力殺されるとヤバい気配がする
身体自体はマグレでも1発当たればアウトだし

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3be-teht):2016/11/13(日) 19:47:58.79 ID:/i/HxHnJ0.net
ところでタイトルの「終末」とは何を意味するのだろう?
世界の終わりとか、エヴァ破のサードインパクトみたいなシーンが浮かぶけど。
うーむ、ありきたりなイメージだな。斜め遥か上に裏切ってほしいものだけど。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-A6D9):2016/11/13(日) 19:49:04.36 ID:fErmbwnM0.net
>>553
土曜深夜に放送

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-9MLS):2016/11/13(日) 19:49:09.07 ID:zBQdiTte0.net
>>551
いつもだったら居る口うるさい近衞が居ないからね
千載一遇のチャンス!と思っていて不思議はない

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp2f-e60R):2016/11/13(日) 19:49:28.25 ID:gKadinuGp.net
>>551
くすぐりの時はイゼッタを失うかもしれない不安と恐怖を本能的に覆い隠すために普段よりもハイテンションになったんだろうね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f7-WVKM):2016/11/13(日) 19:50:35.01 ID:AmNjVls00.net
ところでなんで1.6トンなの?
3号戦車放り投げてたし10トンぐらいイケるんでないの?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3be-teht):2016/11/13(日) 19:50:39.50 ID:/i/HxHnJ0.net
>>554
そうか!気が付かなかったわ週末。これには一本取られたわ。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-WVKM):2016/11/13(日) 19:51:54.01 ID:E5oQ32GL0.net
1.6トンったら俺のエルグランドより軽いじゃん

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 377d-MJQ8):2016/11/13(日) 19:52:08.17 ID:/I7iJBxI0.net
フィヨルドを魚雷を引き連れて飛ぶイゼッタの姿が良かったなぁ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-teht):2016/11/13(日) 19:52:55.83 ID:MQ/CBoLz0.net
>>553
そんな大袈裟な感じじゃないと思う
(もしかしたら「週末」に引っ掛けたかっただけかも)

色々あって魔女はいなくなりました、魔女の終焉・・とか?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/13(日) 19:53:22.52 ID:lOC1bOExa.net
>>551
姫様はずっとイゼッタとシたかったんだよ
2人旅で同室ついにキター大チャーンス!!と内心ではバクバクしていたに違いない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/13(日) 19:53:59.33 ID:Q958QX41a.net
>>557
あの時は精密制御は必要なかったから
今回は安全マージンを取ったのでは

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-A6D9):2016/11/13(日) 19:54:23.94 ID:fErmbwnM0.net
BD全巻購入特典にこちょこちょ映像ディレクターズカット版をいれるべき

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Saff-U3jc):2016/11/13(日) 19:55:23.08 ID:sIQ/cPVfa.net
>>550
イゼッタが一般市民の虐殺をしている捏造映像を混ぜ込むくらいは
当時の技術だってそんな難しいことじゃないでしょ

まぁでもよく考えたら、当のゲール皇帝自身が魔女をお気に入りな以上は
魔女にヘイトを向けるような宣伝をさせることはありえないか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3385-Ptzl):2016/11/13(日) 19:55:24.26 ID:jbZtzI8Q0.net
>>558
おまえ週末のイゼッタみてないの?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-9MLS):2016/11/13(日) 19:57:35.44 ID:ZljxRIBhd.net
>>524
気持ちはわかるけどそれないと円盤売れない気がする

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3af-WVKM):2016/11/13(日) 19:57:54.54 ID:dIgALQfi0.net
>>560
映像栄えが良いよね
アクションシーンはどれもかっこよくて好きだわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a763-twP4):2016/11/13(日) 19:58:31.69 ID:Zhd64uDP0.net
1.6tしか持てないなんて言ってないだろjj

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-teht):2016/11/13(日) 19:59:34.17 ID:MQ/CBoLz0.net
>しゅうまつ【終末】
>物事のおわり。おしまい。 「 −を迎える」

これ、別に世界に限った話じゃないな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3385-Ptzl):2016/11/13(日) 19:59:37.92 ID:jbZtzI8Q0.net
>>567
話面白ければ売れるよ
そんな典型の典型みたいな萌え豚ごく一部だろこんな違法視聴様々な時代に

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a763-twP4):2016/11/13(日) 20:00:24.82 ID:Zhd64uDP0.net
戦車3台くるくる回してたシーンあったの忘れたの?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 237d-UZne):2016/11/13(日) 20:00:35.18 ID:PcCR0g6q0.net
>>524
おっぱいはともかく
この物語の主軸のひとつは最高戦力となってしまう存在が
「個人の関係性」によって戦場で出てしまうことだと
個人的には思っているから
日常のイチャイチャは(終盤に予想される二人の対立との対比のため)
不可欠に思える。おっぱいはともかく

おっぱいはともかく

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-A6D9):2016/11/13(日) 20:01:43.85 ID:fErmbwnM0.net
>>524
ドリフでも見てろよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/13(日) 20:02:00.71 ID:Q958QX41a.net
週末のイゼッタ
書き間違えられたことから生まれたって言ってるけど
最初から作る気まんまんだった気がするのは気のせい?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f7-WVKM):2016/11/13(日) 20:02:33.09 ID:AmNjVls00.net
だよな
上の方で1.6tが限界ってレスが有ったから公式発表でもあったのかと思った
狙って当てれるイゼッタなら16inch砲弾を煙突からぶち込んだら強そうだけどどうなん?
あれなら対空砲ごときでは撃墜されなさそうだし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c38b-M1Ou):2016/11/13(日) 20:02:36.24 ID:aWr53RSh0.net
>>571
じゃあ魔女じゃなくて魔法使いの爺さんが主役でも売れると?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3385-Ptzl):2016/11/13(日) 20:06:14.94 ID:jbZtzI8Q0.net
>>577
(面白ければ)売れるね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57b1-Dyvk):2016/11/13(日) 20:08:32.34 ID:By+QPPax0.net
戦車一つ持ち上げるときは結構大変そうな顔してたり、次のシーンでは3台浮かせて回転アタックさせても余裕だったりするから
マップ上でレイラインがあるとされてる地点でも実際は濃度がまちまちで少し移動するごとにパワーが変わるんじゃね
それで余裕を持たせた結果が魚雷四発なんだろう 多分

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-9MLS):2016/11/13(日) 20:10:46.48 ID:ZljxRIBhd.net
まあ人それぞれだけど
ああいう日常的描写があるからこそ
絶望場面でより地面にめり込む落差が作れるからいいんじゃね

あんなほのぼのシーンしてた娘の腕や頭吹っ飛ぶくらいの描写きてみ
ほのぼの無しより会心の一撃になること間違いなしですぜ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-9MLS):2016/11/13(日) 20:12:21.59 ID:l/0g4LGa0.net
城の地下の地図は塗りつぶした方がいいな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-A6D9):2016/11/13(日) 20:12:53.66 ID:fErmbwnM0.net
>>578
面白いか判断するにもまず見てもらわないといけないわけで

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c2-teht):2016/11/13(日) 20:12:59.38 ID:O0JApqW00.net
−−イゼッタとフィーネの2人のヒロイン、制作スタッフはどちら派が多い?

 かなり分かれるところですね。おそらく半々くらいではないでしょうか。
ビアンカ派やロッテ派も多いと思います。僕は脚本段階ではイゼッタ派でしたが、
制作が進むにつれてフィーネ株も急上昇して、今は甲乙つけがたいです。
どちらも違う個性をもっているし、2人で一つみたいなところもあるので、
「イゼッタとフィーネの組み合わせが好き」という感じではないでしょうか。


質問者無能 回答者有能

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3af-WVKM):2016/11/13(日) 20:13:32.43 ID:dIgALQfi0.net
>>580
何処かでくるかもな
メイドの首が吹っ飛ぶぐらいのことは、昨今のアニメならやりかねん

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-9MLS):2016/11/13(日) 20:14:15.35 ID:zBQdiTte0.net
>>580
ストーリーに緩急をつけるのは正にそのためだからね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-PwKp):2016/11/13(日) 20:14:52.68 ID:fiUst4Fjd.net
ただ単に空母をへし折るの必要なのが魚雷4発だったというだけじゃないかな
結果「ごめんなさい、空母をへし折れませんでした」

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a785-eZXk):2016/11/13(日) 20:15:18.45 ID:9xoJbfbw0.net
>>495
なるほど
イゼッタがプロペラに座ってて気になったもので

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-PwKp):2016/11/13(日) 20:15:26.47 ID:pHL61QXhd.net
>>583
「イゼッタとフィーネの組み合わせが好き」
模範的回答ですな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f7-WVKM):2016/11/13(日) 20:15:31.38 ID:AmNjVls00.net
人造魔女は本家魔女より性能低そうという意見が多いが
もしも改良型だとしたら・・・?(体内に蓄えれるなどでレイライン無しで魔力行使可)

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3385-Ptzl):2016/11/13(日) 20:16:37.86 ID:jbZtzI8Q0.net
だとしてもあんなセックスしてるような描写じゃなくてもいいんじゃないかなあ
日常的描写なら前回やったパイ食ってるシーンとかでいいわけだし

まあもういいかこの話題

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b794-WVKM):2016/11/13(日) 20:16:47.17 ID:v4DvcHQo0.net
>>583
よく分かってる回答だ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Saef-eZ7I):2016/11/13(日) 20:16:58.57 ID:SIZ1MYTNa.net
これ1話からバンバン死んでるけどグロ描写はあまりないのよね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a763-twP4):2016/11/13(日) 20:16:58.77 ID:Zhd64uDP0.net
魚雷は多く持っていっても危ないからギリギリの4本にしたんじゃないの
1本爆発した時はヒヤヒヤした

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/13(日) 20:17:18.52 ID:zkrgrpkLa.net
強化人間でもNTに十分対抗してたし劣る理由がない

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef07-teht):2016/11/13(日) 20:17:46.34 ID:v0Jz5Mck0.net
面白くても売れなかったスペースダンディさん

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f93-HMI3):2016/11/13(日) 20:18:07.71 ID:ywtBHvoG0.net
あと飛行機にムリクリ積んでる感じもあったしね>魚雷
リリースするのにワイヤカッター使ってたりもしたし

あと、慣性がつけばそれなりに大重量なモノも
ぶんぶん振り回せるんじゃないかと

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-MJQ8):2016/11/13(日) 20:20:19.98 ID:t7wI8NB80.net
やっと録画見た
なかなか楽しめる回だった
ランカスターで戦闘機と空中戦するなw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-9MLS):2016/11/13(日) 20:20:53.44 ID:zBQdiTte0.net
>>589
でなけりゃ解き放つと全く制御出来なくて
魔力を使い果たして自爆してしまう
核兵器的な使い方しか出来ない物か

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-zaXs):2016/11/13(日) 20:21:27.18 ID:OHwmtzYx0.net
>>584
首飛び?そんなモンは大昔にイデオンで見たわい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKef-uJDU):2016/11/13(日) 20:22:33.60 ID:vN5W+e6gK.net
>>589
カプセルになんか謎のコードがつながってるし、常時魔力供給ユニットぐらいはつながってそう。
普通のイゼッタだと勝てなくて、イゼッタ暴走モード発動で互角とかじゃないの。
敵魔女さんはラスボスかそれに近いポジションだろうし。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-zqsT):2016/11/13(日) 20:23:23.87 ID:WLUk5vA7r.net
>>590
そこまで来るとただの好みの問題だね

人造魔女がレイライン枯渇させてイゼッタも力使えなくなるエンドとかないだろうか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD1f-u2pL):2016/11/13(日) 20:25:05.70 ID:ewaMSiV1D.net
>>525
人を殺したと言っても、対象が市民でなく兵隊で、特に自分の身も危険に晒す空中戦や対地・対艦攻撃、戦車戦のエースは
ジェノサイドなんて批判されることもないし、戦後は敵国でも尊敬されることが多い。史実ドイツのガーラントやルーデル。
作品内世界の現状なら、イゼッタは同盟国の英雄というだけでなく、ゲルマニアでもプロ気質の軍人は「敵ながら天晴」な
評価だと思う。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-MJQ8):2016/11/13(日) 20:25:17.56 ID:t7wI8NB80.net
>>479
羽の角度が変えられる可変ピッチプロペラは、エンジン停止のときにプロペラが風車みたいに
前進の風受けて回らないように角度を変えて、空気抵抗とエンジン空回し防止してくれる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-9MLS):2016/11/13(日) 20:26:31.26 ID:zBQdiTte0.net
>>601
それは大いにあるかも
ただレイラインの魔力を使い果たすのは
ゲールの魔女かイゼッタかは判らないけど

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-9MLS):2016/11/13(日) 20:28:43.28 ID:ZljxRIBhd.net
>>590
今回もパイ食ってるだろ!

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9332-PUvu):2016/11/13(日) 20:28:47.20 ID:be+EfhTt0.net
イゼッタそろそろ捕まるだろこれ

総レス数 1000
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200