2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 893

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 06:15:42.68 ID:Byi53V+4.net
今期アニメ総合スレ 893

今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため重複スレの再利用は当面しない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。

万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv4.jpg
(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av3_2.jpg
(2017冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/17wv1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 892
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1478910456/

テンプレここまで

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:12:07.05 ID:bV2xuRhw.net
イゼッタは姫様の百合最高なんだよなぁ・・・

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:12:29.27 ID:q9+sJYUT.net
>>797
宮崎さんはこれまでに実績いっぱい作ったんだからええやん
楽しい余生をおくらせてあげよw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:13:21.85 ID:x13IATLj.net
>>773
鈴木さんは、徳間をやめるだいぶ前だと思ったけど、徳間でやっていくわけを滔々と語ってて、何かあれだよねーと当時友達と話してたの思い出す

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:13:34.99 ID:QkPCpbTB.net
死ぬまで描くでしょ駿は
そして死ぬまで使って金を儲ける鈴木

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:13:36.92 ID:R8Q27dXb.net
>>753
未成年が人殺すってのは
なかなか企画通らないだろうな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:14:19.78 ID:b4lN5CkN.net
>>799
実写で出来ないことを描けるのが優位性なのに
それがヲタにしか受けないんじゃ意味ないですやん

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:14:43.10 ID:fAa8vuas.net
君の名はって恋愛というより人と人との繋がりみたいな要素のが大きいんでない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:15:20.01 ID:b4lN5CkN.net
>>800
日本人は恋愛ドラマ大好きだな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:15:31.96 ID:LgywkjP4.net
>>797
ありゃヒットはしたが毎年あるヒットのうちの一本であって
時代の渇望するものかというとなぁ
ジブリがその積み重ねを続けてブランド化したのかもしれないけど
次の作品もヒットするかっていうと微妙だろう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:15:53.83 ID:0SZ5JOAu.net
恋愛モノは成就じゃなくて悲恋の方が売れる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:16:04.94 ID:q9+sJYUT.net
>>807
所詮高校生の恋話で、それを大げさに描いちゃってるからそこんとこチープだよね
同年代にはウケがいいだろうとは思うけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:16:11.02 ID:CW6w31ve.net
イゼッタの百合シーンはガンダムシリーズのMS戦みたいに
必ず入れないといけない決まりでもあるのかな
ちこだかまこだかに訴えかけないと関連商品は売れないのかもしれないが

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:16:31.22 ID:pgARiJZM.net
縄とか来年には忘れてるだろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:16:44.31 ID:NmnfyewW.net
>>800
あなたは誤解している
そもそも世間のマジョリティーに「こんな作品を見たい」という欲は一切ない
「ほかの人が見てるらしいから私も・・・」「流行に乗りたいから、私も・・・」と
半ば誘導的に、受動的に見に行くだけ
流行ってさえいればどんな内容の作品でもいい、それがマジョリティーの思考

「俺はこんな作品が見たいんだ!」という濃いこだわりがあるのは少数派なんだよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:17:39.13 ID:BtSZ3r4o.net
流行ってものってか当たり障りのないデートツールを渇望しているのだ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:18:12.12 ID:fAa8vuas.net
あの感じだとパヤオ新作は引退詐欺かましてもヒットはなさそうだなぁ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:18:41.60 ID:0SZ5JOAu.net
もののけが最後だったろ

818 :ねっち(*´・ω・)<んー ◆0O1x.HSSbo @\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:19:00.91 ID:bV2xuRhw.net
姫様とイゼッタのいちゃいちゃノルマほんとすこ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:19:17.99 ID:uAhRpPWV.net
宮崎さん死ぬ前に雑想ノートやらねえかな。
あれがあるから宮崎さんがサヨ思想でも、
ヲタ関係にも悪く思われてないわけで。
年取るにつれて子供に還って行くっていうから、
「戦車が好き。それだけでアニメにして何が悪い?」って
開き直ればいいじゃないですか。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:19:43.56 ID:2ezXfqp3.net
駿ドキュメンタリーは駿は結局死ぬまで駿だな、っというのとドワンゴ川上のズレっぷりだけが印象的だったな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:19:48.07 ID:QkPCpbTB.net
大ヒットはセント千尋
ぽにょで最後っ屁

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:19:56.50 ID:fAa8vuas.net
>>814
それはシンゴジラのヒットでも思ったな
流行ってればいいってのはあるね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:20:00.92 ID:hkdMuwbZ.net
>>802
何もしないより映画作りながら
死んじゃいけないと思いつつ死ぬほうがいいって言ってたが
それが楽しい余生なのかな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:20:16.72 ID:BtSZ3r4o.net
イゼッタとガルパンてどっちの方が戦車のできいいの?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:20:36.52 ID:QkPCpbTB.net
>>820
コピペだけど

鈴木P「宮さんどうせヒマならCGで毛虫描いてみたら?」
駿「…面白そう!」
櫻木「こんなんできました」
駿「違うなあ…」
テロップ「櫻木さんは病院に行きましたが(ココロの)風邪でした」
川上「これ面白くないっすかー?」
駿「不愉快だ!!」
駿「CGなど言語道断!貴様らに本物のアニメを見せてやる!」
-終-

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:21:02.41 ID:TMtix7mq.net
>>814
だとしたら誤解してるのはパヤオってことになるな
時代が渇望してるものは何だって言ってるんだし

それはそれとしてどんなにマスコミがごり押ししても流行らない物は流行らないだろ
君の名はがあれだけ売れたのは何かしら理由はあるはず
それが恋愛なのか人の絆なのかわからんけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:21:33.46 ID:8g/Zjf4a.net
男女とも相当な京アニ信者でもない限り聲はデートツールにはならんぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:21:37.48 ID:NmnfyewW.net
俺にはあるけどな、「こんな作品が見たい!」っていうこだわり
アニメでも実写でもいいからとにかく面白いものが見たい
「こういうものが見たい」っていう具体的なこだわりはないんだけど
とにかく魅力があればどんな作品でもかまわない
ストーリー、もしくはキャラデザ、演出、映像表現、あるいは音楽でもいい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:22:32.94 ID:fAa8vuas.net
>>825
ヒドいwww

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:23:23.18 ID:+M1x1NoF.net
パヤオって基本的に深夜アニメみてないんだよね?
だれかがパヤオを軟禁してごちうさやきんモザみたいなアニメで
洗脳したらひと味かわったアニメが作られるよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:24:47.07 ID:0SZ5JOAu.net
ハヤオは商売女声優を嫌ってるからね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:24:50.05 ID:2ezXfqp3.net
>>830
パヤオ「幼女をわかってない」

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:25:43.09 ID:QkPCpbTB.net
駿は真性のガチペドだから靡かないよ
NHKでも随所に幼児挿入してた・・・

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:25:53.84 ID:RGYnQ73o.net
普通の人間なら社会から逃げて動物モノ作ればそれなりに評価されるが
駿はそれもやり切っちゃってるからなあ
これ以上となると知性放棄するギリギリのラインまで逃げるしかねーぞ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:26:42.76 ID:x13IATLj.net
>>815
『ね、今日はご飯ちょっと贅沢してみない?せっかくだし』
『いいけど月末だしキツいかなぁ、奢ってくれるなら?』
『オッケー。その代わりさ、映画、レイトショーでもいい?』
『んーしょうがないなー』

みたいな展開がほしいです

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:27:00.02 ID:BtSZ3r4o.net
パヤオ「娼婦みたいな声でしゃべってんじゃねえ」

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:27:00.68 ID:+M1x1NoF.net
キャプチャ

http://i.imgur.com/qEkBAc1.jpg
http://i.imgur.com/CHuc5YW.jpg
http://i.imgur.com/C6ol5va.jpg
http://i.imgur.com/1N5IGp3.jpg
http://i.imgur.com/TfAz819.jpg
http://i.imgur.com/j7I8VpI.jpg
http://i.imgur.com/5FHrvHC.jpg
http://i.imgur.com/UigL3fH.jpg
http://i.imgur.com/lruHbpC.jpg
http://i.imgur.com/7TiNZ33.jpg
http://i.imgur.com/nH6E7kU.jpg
http://i.imgur.com/Vpy0WfF.jpg
これってふつうにぐう正論だよね
うごいてる部分みてないけど
ローストチキンみたいなのが
ゾンビテイストでうごくの?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:27:09.45 ID:cQ/3/gga.net
>>814
>>822
それは流行ったあとの話な

どこの映画もその流行りを作り出そうと毎回あの手この手で広告打つけど
最近はうまくいった試しがなかった

なんでシンゴジラと君の名はだけがこんなに当たったのか
そこを考えることが大事

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:27:19.51 ID:QhAevMRP.net
動物物ってトトロとポニョ?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:28:43.43 ID:ju5UZjTx.net
おれは今回の駿の空白の3年の話はえらい面白かった。ためになった。考えさせられた
3年前「もう長編映画は撮らん」と言って自分のアトリエに引き籠って日がな一日コーヒー飲んでタバコ吸って
ひたすらジブリ美術館用のポップとかを描くだけの日々。数百人のスタッフを抱え数年ひたすら映画を作るのは
体力が持たないと諦めたが、代わりに退屈という名の牢獄に自ら入ってしまった。もう70を超えかつての仲間達
はどんどん死んでいく。なんで俺だけこんなにのんびり生きているんだろう。これは幸せなのか?という自問自答
そして結局「映画を作ってる時がしんどかったが一番面白い」という気づき
人がいかに生きるべきなのかを考えさせられたよw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:28:55.05 ID:cQ/3/gga.net
>>828

> 俺にはあるけどな、「こんな作品が見たい!」っていうこだわり

> 「こういうものが見たい」っていう具体的なこだわりはないんだけど


お前めっちゃバカじゃね?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:29:19.71 ID:8g/Zjf4a.net
パンダコパンダ、合作だけど名探偵ホームズ、トトロ、ポニョ、やたらヤギの描写にこだわってたハイジもそうか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:29:29.98 ID:QkPCpbTB.net
firefoxとかで見れるけど
ゾンビ動画
ttp://may.2chan.net/b/src/1479043052672.webm

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:30:20.12 ID:fAa8vuas.net
>>837
個人的にはこのあとの「で、結局どこに辿り着きたいの?」ってセリフのが真に迫ってる気がした
言ったのは鈴木Pだったかな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:30:45.16 ID:NmnfyewW.net
個人的な意見なんだけど
「スタッフだけ」見れば一つの理想形だったんだけどな、甲鉄城のカバネリ
監督は荒木哲郎
制作はwit studio
シリーズ構成は大河内一楼
音楽は澤野弘之

本編はどうしてああなった・・・・ orz
「これじゃない」感

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:31:15.52 ID:2ezXfqp3.net
パヤオに見せるべきはごちうさのようなファッションロリじゃなくて
うさドロと甘々とうどん国だな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:32:43.12 ID:q9+sJYUT.net
>>846
実写だけどI am Samもいいかもね
カメラマンぬっころしに行くかもだけどw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:33:09.73 ID:b/paBFNR.net
>>843
つべにあげられる?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:34:45.99 ID:shE1Lk9K.net
米喰らってくる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:35:34.57 ID:QkPCpbTB.net
>>848
あがってた
ttps://www.youtube.com/watch?v=T2mYy3Gn42g

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:37:43.78 ID:QfumNe9v.net
>>845
カバネリは頬のツヤツヤ感と戦車とかが凝ってる気がしたけど
贔屓の要素が何一つなくて切った

何が悪かったん?脚本?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:38:00.76 ID:NmnfyewW.net
「もしこの最強スタッフ集めてアニメ作ったら、最高のもんができるんだろうな」というスタッフで
アニメを作ったとしても、理想的なものができるとは必ずしも限らない

ということをカバネリを見て学んだ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:39:37.33 ID:0SZ5JOAu.net
カバネ最大の疑問は線路の補修を誰がやってるかって所

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:40:12.63 ID:QPlhLbdd.net
宮崎駿はもう人に見せるとか商売とか考えてなさそうな感じした
仏師みたいな?創作を通してただもう黙々と己とだけ向き合ってる感じ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:41:08.10 ID:w+WpNuzj.net
>>853
今更何を

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:41:16.19 ID:cQ/3/gga.net
人には潜在需要ってのがある

こだわりの無い一般人にどんな映画が見たいか聞いても具体的に答えられる人は少ない
面白ければ何でもって言うのが関の山

でもそんなやつらに「これを待ってた!」と思わせる映画はあるのよ
それが潜在需要

それを見出すのがどれだけ難しいかは

最近の邦画の大半が君の名はおろか聲の形すら超えられないのを観ても明らか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:41:59.94 ID:bV2xuRhw.net
ラブライブはいまだに話題になってるのにカバネなんてもう同人すらみかけないざっこw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:42:24.82 ID:pFdfPxvq.net
>>856
そもそも映画なんて見なきゃ内容わからないんだから広告しだいじゃないのか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:42:48.88 ID:cQ/3/gga.net
リゼロもあっという間に空気だな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:43:06.75 ID:LgywkjP4.net
>>854
ないない表舞台にたとうとする人間は自己顕示欲が高いんだ
必ず受ける賞賛される作品を作ろうとするし
外したらこれがわからない世間は馬鹿だ低下してると毒づく

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:43:34.38 ID:0SZ5JOAu.net
ヘスティアって覚えてる人いる?w

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:43:46.94 ID:QfumNe9v.net
昨今の映画やラノベは宣伝代わりにタイトルに詰め込み過ぎて
タイトルで出落ち、ってのが大半
タイトル長過ぎ

芸人映画監督の自己満自慰映画とか本当どうでもいい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:44:34.91 ID:uCU6fI0+.net
>>861
原作バカ売れで外伝アニメ化するな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:44:37.05 ID:pFdfPxvq.net
>>861
紐の神様?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:45:05.16 ID:4XlCSkVG.net
>>851
中盤杉に出てきた美馬ってラスボスが原因
無名が「兄様」と言ってたその対象な

今までは勢いあったが、こいつが魅力が無さ過ぎてどんどん盛り下がり冷えていくのが良くわかった
今はVIVAとかVIVAネリと呼ばれてネタにされてる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:45:06.77 ID:QkPCpbTB.net
>>861
ソードオラトリアでまたあえるよ!!
ttps://pbs.twimg.com/media/CdAPfcUUMAE8pzO.jpg

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:45:14.90 ID:NmnfyewW.net
「こういうジャンルは興味ねーんだよな、俺」「これ絶対面白くないだろ」
って食わず嫌いしてた作品でも
実際に見てみると意外に自分に合っててドハマりすることってある
というか、普通にハマるよりもそっちのほうが多い、俺の場合

だから、俺が「こういう作品が見たい」って言うのは、無意味なんじゃないかとも思う
それよりも制作サイドが「こういう作品はどうだい?」と、視聴者側に投げつけてきてほしい
新しいスタイルの作品を

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:45:38.60 ID:QPlhLbdd.net
別に褒めてるわけじゃねーから念のため
もはや誰かを楽しませることは意識にないな、ってこと

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:46:20.12 ID:QkPCpbTB.net
楽天の美馬の酷い風評被害

870 :ねっち(*´・ω・)<んー ◆0O1x.HSSbo @\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:46:20.61 ID:bV2xuRhw.net
カバネリもリゼロももう誰も話題にしてないし
話題出したらそう(無かんしん)でおわっちゃうよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:46:56.44 ID:QfumNe9v.net
>>867
それが金メダル男とか北野武とか
美男子うんたら〜なんだろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:47:00.14 ID:A+llSwy4.net
>>867
あるある
新しいものってまずは拒否反応を示すもんだからね
初見で「ないわー」って強く思うものに限ってドハマりする可能性を秘めてる

自分の場合はブレンパワードやARIAやガンスリで体感した

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:47:37.08 ID:2ezXfqp3.net
>>854
逆だよ
誰よりも他人の目を気にしてる
だからこそ作って恥ずかしいものや後悔するものや良識を疑われるものを一目に晒すヤツを嫌悪している

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:47:46.47 ID:eM/dL3oK.net
スーパーロボット大戦みたいなゲームで
スーパーラノベアニメ大戦が出せば面白そうなのに

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:48:18.33 ID:w+WpNuzj.net
>>866
紐じゃねぇぞなんでだ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:48:21.09 ID:cQ/3/gga.net
>>858
すげーたくさん広告打ったとして
それで見に行った人は知り合いや友人に感想話すでしょ
つまらなかったと言えば周りの知人は見に行こうと思わないよね

でも君の名はおそらくその逆の減少が起きてるっぽくない?
てことは内容大事なんじゃね?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:48:37.88 ID:2ezXfqp3.net
>>861
アイズヴァレン某なら覚えてる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:49:18.29 ID:x13IATLj.net
>>854
商売は昔から考えてないと思うからいいけど、ひとつのシーンを濃密に描ききる胆力がなくなったのが致命的だよ
晩年の黒澤監督を見てるみたい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:49:30.72 ID:LgywkjP4.net
>>874
ぼくのかんがえた最強設定のオンパレードで収集つかんだろう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:49:59.03 ID:QPlhLbdd.net
>>874
シナリオ全スキップデフォで頼む。買わねーけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:50:31.03 ID:MbufsHiN.net
>>874
ひ、ヒロイン戦記(ボソッ)

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:50:53.28 ID:shE1Lk9K.net
お腹ぽんぽんやで、

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:51:23.58 ID:hkdMuwbZ.net
>>854
商売はともかく人に見せるって考えてるのは思いっきり言ってたでしょ
このままつまらないもの作るとそんなもんかって言われるとか
こんな物(CGの毛虫の動き)見せられないとか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:51:28.01 ID:uZlFFjGd.net
>>874
ありそうで意外と無いな、電撃小説の格闘ゲームくらいか
サンライズ英雄譚とか、カプコンとナムコのクロスとか、ああいう系統好きなんだけど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:52:44.58 ID:shE1Lk9K.net
漫画の喰いしん坊読みながらエサ喰らってると我様もいくらでも喰らえる気になってくるわ
おかげでついついがっっっつりブチ込んじまうんだよな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:52:49.72 ID:4XlCSkVG.net
魔法少女大戦のが売れるしそっち出して欲しい
格ゲーでも無双でもいい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:53:16.23 ID:QkPCpbTB.net
KADOKAWA全レーベル横断で格ゲーつくって
買うから

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:53:16.29 ID:pFdfPxvq.net
>>876
口コミや批評も今は立派にマーケティングの範疇だし評価は大切だけどな
ちなみに俺の知人の君の名はの評価はことごとく「過大評価の凡作」だったわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:54:28.80 ID:3xHvSbeJ.net
そりゃ類は友を呼ぶのがふつうだしな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:54:52.44 ID:pgARiJZM.net
紹介のブーな女と適当に映画でもみっかって地獄の黙示録完全版みた時は本当の地獄を見た

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:55:25.47 ID:cQ/3/gga.net
>>888
で、あなた自身の評価は?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:56:17.07 ID:pFdfPxvq.net
>>891
おれはまだ見てないから保留
一回は見に行こうと思ってんだけどね
あとついでにシンゴジラも見たい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:56:33.20 ID:c4lQs00e.net
>>859
鯨と戦ってた所しか思い出せない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:57:14.85 ID:fAa8vuas.net
君縄まだ見てないのかぁ
羨ましいわい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:57:40.56 ID:shE1Lk9K.net
射精してエサ喰らったらねむうなってきたわ
やっぱ生物の本能には逆らえないね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:58:26.16 ID:NmnfyewW.net
君の名は、普通に面白いけど、過大評価だなと思う
ほかにもっと面白いアニメがゴロゴロしてる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:59:47.16 ID:N07IgP+C.net
死にたくないと思えるような人生を送ったんだから
アストンは幸せだったんだよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 23:01:44.97 ID:cQ/3/gga.net
俺だって君の名より聲の方が絶対面白いと思うし
聲よりプラネタリアンの方が泣けたし
それより東京ゴッドファーザーやパプリカのほうが面白かったし

しかしそれらの名作たちもパトレイバー2の前ではその他の佳作映画でしかないわけで

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 23:02:43.82 ID:N07IgP+C.net
3年後にはまたパヤオの長編が見れるのか〜

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 23:03:17.43 ID:N07IgP+C.net
パヤオ、CGで長編作るのかな?

総レス数 1000
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200