2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終末のイゼッタ 22

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ラクッペ MM2f-WVKM):2016/11/11(金) 14:48:43.77 ID:5NzX1MuJM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい


≪西暦1940年―そして少女たちは、世界に挑む。≫

・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

◎放送日時
・AT-X    10月1日(土)23:00〜 ※リピート放送:毎週日曜日27:00〜 毎週火曜日15:00〜 毎週金曜日7:00〜
・TOKYO MX  10月1日(土)25:30〜
・サンテレビ 10月3日(月)23:30〜
・BS11    10月6日(木)25:30〜

◎関連サイト
・アニメ公式:http://izetta.jp/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/izetta2016

◎前スレ
終末のイゼッタ 21
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1478562033/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b91-u1a7):2016/11/11(金) 16:08:11.16 ID:LPVPSvuO0.net
作れても、持っていくのは大変なんだぞ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-fsQo):2016/11/11(金) 16:11:13.80 ID:RB+lLko6a.net
酷いゲーム脳

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD1f-WVKM):2016/11/11(金) 16:19:23.35 ID:soyjPEAcD.net
そうなのか
ドイツって(米ソには及ばないものの)もっと化物みたいな工業力あると思ってたわ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ba2-e60R):2016/11/11(金) 16:21:19.36 ID:EwlErNn90.net
そんなゲームみたいにポコポコ作れるなら
そもそも戦争負けてないわ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-g1Lm):2016/11/11(金) 16:26:41.10 ID:u4BDF/5d0.net
>>8 実際、ブリタニアのメディアがイゼッタ来訪(=エイルシュタット不在)を報じている間にそれやられたらえらい事に…
ただ、史実でのドイツ山岳猟兵部隊の編成地域(オーストリアを併合した時に国軍をまるごと編入した)がまるっと敵に回ってるから、平地ゲルマニア人には攻略が難しいかも。

>>9 エイルシュタット相手ならそれでもなんとかなるような。軍事力は相対的なもんだからね。

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b91-u1a7):2016/11/11(金) 16:28:04.25 ID:LPVPSvuO0.net
搭乗員も整備要員もわいてくる訳じゃないしな
100台投入するために必要な人員や指揮系統や物資やインフラやら物凄い事になる上
狭正面に過剰な数を投入しても全く効率上がらないという

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MMff-PwKp):2016/11/11(金) 16:28:26.69 ID:9xmw+QcAM.net
史実の司令官は大抵現代目線で見ると馬鹿
ソ連のフィンランド侵攻も全ソビエト陸軍を集結して攻撃してればかんたんに落ちるのにその方面の兵隊だけで攻めてるし
兵力集結の概念がまだ無かったんだろうけど

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200