2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ViVid Strike! 17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 9fb3-AhVI):2016/11/10(木) 05:15:09.06 ID:u3aNj6tO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

孤児院で暮らしていた少女、フーカとリンネ。
幼馴染みで姉妹のような関係として、貧しいながらも明るい未来を夢見て過ごしていた二人。
しかし、フーカとリンネに訪れた「二度の離別」が、二人の運命を変えてゆく―。
なのはViVidの1年後を新主人公から描いたオリジナルストーリー。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送/配信情報
TOKYO MX・群馬テレビ・とちぎテレビ 毎週土曜日 24:30〜
BS-11                        毎週土曜日 24:30〜
MBS                        毎週土曜日 26:28〜
AT-X                       毎週水曜日 24:30〜
※再放送:金曜日 16:30〜/日曜日 20:30〜/火曜日 8:30〜
Amazonプライム・ビデオ         毎週土曜日 25:00更新 http://www.amazon.co.jp/dp/B01LWPM6CU/

◎関連サイト
公式サイト:http://vivid-strike.com/
公式Twitter:http://twitter.com/vivid_strike_
NanohaWiki:http://nanoha.julynet.jp/

◎前スレ
ViVid Strike! 16
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1478494401/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b51-BK7R):2016/11/13(日) 02:10:15.22 ID:NSJJl6Qv0.net
今日のヴィヴィオちゃん可愛いシーン多くなかった?
(´・ω・`)おいちゃんロリコンじゃないけどヴィヴィオちゃん(変身前)となら結婚してもいいやって思っちゃったよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f53-Ub5S):2016/11/13(日) 02:10:38.19 ID:M+gSkGu90.net
>>804
???「格闘技って楽しいよね」

元ネタは中の人はやてだけども

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b754-teht):2016/11/13(日) 02:10:45.58 ID:Js0q8bTJ0.net
フーカがリンネに勝っても結局才能が全てになってあの眼鏡に意趣返し出来ないんだよなあ・・・
ハルさんは才能どころの話じゃねえし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fab-WVKM):2016/11/13(日) 02:11:41.16 ID:ZaeWgv5B0.net
>>805
髪下ろしてる変身中のオトナモードがかわいかったわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 935d-+5S2):2016/11/13(日) 02:12:27.49 ID:8OdeTUdT0.net
>>805
そういうのをロリコンというのだよ。ああいう子はちゃんと育つまでの過程を楽しむ子だぞ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-PwKp):2016/11/13(日) 02:12:29.83 ID:2XLUMex7a.net
>>804
精神攻撃はまぁいいけど
私語止めさせようともしないレフェリーの方が気になったわ
試合中に相手に話しかけるとか減点対象やろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd1f-h9op):2016/11/13(日) 02:15:01.78 ID:Bf8EAZn5d.net
フーカが空気のままで終わるか人気出るかで
このアニメの行く末が決まると思います

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-PwKp):2016/11/13(日) 02:16:13.20 ID:SlJSVWrQd.net
てかぶっちゃけリンネ勝利、フーカは予想外にブロック敗退でリンネと対戦無し

決勝リンネvsアインハルトで
アインハルトの圧勝だよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f21-9MLS):2016/11/13(日) 02:17:07.70 ID:NV6BoA1H0.net
>>807
そこは別に主題じゃないし
それにしても才能の壁を超えられないという考え方は余程多くの人に嫌われてるんだな
リンネの報復の是非の次ぐくらいの頻度で話題になってないか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 935d-+5S2):2016/11/13(日) 02:17:35.57 ID:8OdeTUdT0.net
>>807
いや、十分意趣返しは出来るよ。無茶苦茶な育て方をして、本来ならリンネと本当の意味でふれあいしてこなかった愚かさ。
そしてノーヴェがフーカの目をちゃんと見て心を通わせ。見守り、はぐくんでいった想いの力の強さで。
なのはちゃんからスバルちゃんへ、スバルちゃんからノーヴェちゃんへと。受け継がれる、高町流のやさしさが最強の意趣返しになる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7f0-Fao4):2016/11/13(日) 02:17:56.60 ID:7fTIEO4m0.net
>>807
正直重要なのはリンネちゃんの精神的救済とリンネちゃん側では
その波及として傷を舐めあってる状態のリンネちゃんとジルの関係の見直しだろうし

正直そこはそこまで意趣返しするとかでもないからな
ノーヴェにしても才能も極めて大切だがそれだけって訳でもないってスタンスだろうし
ハルにゃんとの接し方見ても才能超大事、あるならあれば良いとは思ってるでしょ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b60-U3jc):2016/11/13(日) 02:18:14.23 ID:estYeb4q0.net
引っぱるのかよ
うーん何か地味な試合になっちまったな
もっとこう魔法ブッパして派手にやってくれないものか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 231c-dPBb):2016/11/13(日) 02:19:27.13 ID:XQg7WrAw0.net
私語できたか…
>>12の予想は当たらずとも遠からずといった展開になってきた!?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-PwKp):2016/11/13(日) 02:19:30.56 ID:2XLUMex7a.net
>>796
ちょっと前にミウラがものすごい重量の負荷かけて特訓してる話題が出てたけど
無い状態であんなのがいるなら普通に屍積み上がる大会じゃないとおかしいわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-WVKM):2016/11/13(日) 02:19:42.83 ID:jZodr+Jt0.net
>>807
ノーヴェとジルの論争は「才能主義VS努力主義」みたいな
単純な話ではないと本人達も言ってるし
そもそも「勝った方が正しいってわけじゃない」とはハルさんも言ってる

ジルの才能発言は、才能溢れる愛弟子をゲットしたがゆえの
可愛さ&うれしさ余ってのドヤ発言って面が多分にあるだろうし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp2f-9MLS):2016/11/13(日) 02:19:47.03 ID:n1iEleECp.net
>>816
次回でリンネが全盛期ノア並みのタフマンっぷりと危険な投げ技見せるから見てろよ見てろよ〜

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 935d-+5S2):2016/11/13(日) 02:20:37.94 ID:8OdeTUdT0.net
>>813
実際、それは事実だし別にいいんだがね。
一つ上のコメにも書いたけど、あのコーチは本当にリンネを見ているのか疑問でしかないのよ。
強くなりたいという子の言葉に真剣に答えているようにみえて、自分の超えれなかったものを押し付けているようにしかみえん。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7f0-Fao4):2016/11/13(日) 02:20:38.81 ID:7fTIEO4m0.net
>>816
魔法の使用に一定の制限あるから無理です
VS2期があれば総合での戦闘も見れるかもしれないから
売上に期待しましょう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-9MLS):2016/11/13(日) 02:21:13.48 ID:3W9u/GNfd.net
>>820
本来ならあそこでケリを頭にいれるんですよね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-PwKp):2016/11/13(日) 02:21:15.27 ID:2XLUMex7a.net
>>814
これが3ヶ月でなければ納得いくわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbf-ymnU):2016/11/13(日) 02:21:40.57 ID:wWgLGzz+0.net
>>799
そんな流れだろうな多分
しかし改めてハルにゃんが別格過ぎる…あの横綱が二発で沈むんじゃリンネがタフネス鍛えてもどうにもならんぜこりゃ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-9MLS):2016/11/13(日) 02:23:11.99 ID:3W9u/GNfd.net
格闘技で勝つにはまず才能より五体満足ですよねプププwww.とかジルに言うキャラ出てこないのか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc4-9KU2):2016/11/13(日) 02:23:31.58 ID:R+1x+kfm0.net
そもそもフーカは学校通ってなくて
毎日ジムに詰めてノーヴェとは同居+一緒に仕事だから密度が違う

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ba7-MJQ8):2016/11/13(日) 02:24:59.61 ID:iJlRLlRL0.net
>>827
昼はバイトぞ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp2f-9MLS):2016/11/13(日) 02:25:04.58 ID:n1iEleECp.net
>>826
怪我で引退した指導者に言っても困った顔されるだけだろ
怪我してるのに選手の道を諦めてない奴に言うならともかく

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM9f-/wgG):2016/11/13(日) 02:26:26.40 ID:KFfryWSpM.net
>>804
ゴリラは強いがメンタルが弱いという
リンネにもきっと効く

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23bf-e60R):2016/11/13(日) 02:26:54.32 ID:dYqtPYmE0.net
>>797
ビビさんこんまいですな〜
とか面白い話し方してた気がする

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 935d-+5S2):2016/11/13(日) 02:27:41.05 ID:8OdeTUdT0.net
>>828
そのオーナーはノーヴェだぞw 普通に毎日お昼とか一緒に食べて、トレーニングもミ二マムズと一緒にノーヴェが見てるはず。
そういう意味では、フーカが一歩で、リンネは宮田なのよな・・・。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbf-ymnU):2016/11/13(日) 02:30:06.43 ID:wWgLGzz+0.net
>>832
特性とポジションが逆になってるアイツらだわな
フーカは板垣でハルにゃんは鷹村だけど人間性は比べるべくもないw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/11/13(日) 02:35:07.55 ID:em9USVef3
ヴィヴィオが「今日は勝ちます」発言したので次回ヴィヴィオ勝利
(前作の漫画で同じようなセリフ出てきて、その時は格上相手に勝ったし)
でヴィヴィオvsフーカ→勝者vsアインハルトでウィンターカップは完
後はリンネが[何故だ! 何故ヤツに勝てない!!]状態で苦悩して、フーカとの戦いで吹っ切れて終了かな
フーカがリンネを救う主人公的役目になるのは間違いない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7f0-Fao4):2016/11/13(日) 02:31:02.38 ID:7fTIEO4m0.net
>>825
10回に1回位なら勝てるって言ってた頃よりヴィヴィオとハルにゃんの戦闘能力の差は拡がってそうだし
このU15格闘競技、チャンピオンとランカー勢の戦闘能力に差が有り過ぎである

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 935d-+5S2):2016/11/13(日) 02:31:31.19 ID:8OdeTUdT0.net
>>831
都築キャラ特有の方言とかだね。はやてちゃんの堺方面の関西弁とか。
エロゲ作ってたころは「じゃよー」とかおじいちゃんみたいな喋り方をするヒロインとか居たし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-WVKM):2016/11/13(日) 02:35:42.36 ID:jZodr+Jt0.net
なお試合中の私語については
原作だと現世界王者や上位選手たちがガンガントラッシュトークしてるので
この世界の競技ではそんなに問題視されないのかもしれない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c2-teht):2016/11/13(日) 02:36:05.39 ID:W5FOC+Vb0.net
>>824
ついでに予選を一位で通過しなければな
努力描写すればたかが三ヶ月特訓しただけで一位になれるんだから楽なもんだ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23d1-hNMU):2016/11/13(日) 02:39:41.38 ID:tAT7fvVo0.net
>>795
不仲ではなく仲違いと言った方が良い

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 471b-0mri):2016/11/13(日) 02:42:03.75 ID:D86GoOHB0.net
前半のデカい娘、顔は可愛いんだな、って思うわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp2f-9MLS):2016/11/13(日) 02:42:39.51 ID:PE5V+OHpp.net
>>826
聖王「五体満足など飾りです」

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ウラウラ c3a2-yy9t):2016/11/13(日) 02:43:13.88 ID:84DphE9U0.net
>>807
才能というか資質の相性的にヴィヴィオに決して勝てないはずはないリンネが
今回無様に手こずってるのを見りゃなんとなく分かるよ、ありゃ確実にメガネと会長のコーチング差だ

優れた才能(と人並みはずれた努力)があってもコーチが正しく育成して引き出してやらんかったら
宝の持ち腐れになって資質で劣るけどちゃんとコーチングされた相手に並ばれちまうわけだから
少なくとも育成する側の人間が選手の才能に頼り切ってそんな事言うのはまずいよ


>>838
ちゃんとした格闘技を始める以前からストリートファイトに明け暮れてきたからその頃の経験含めたら数年+3ヶ月になるけどね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c2-teht):2016/11/13(日) 02:45:16.87 ID:W5FOC+Vb0.net
>>842
ストリートファイトの経験なんぞ武装面も錬度も貧弱なテロリスト相手に虐殺かました程度で「俺は実戦経験あるんだぜ!」ってドヤ顔かます軍人みたいなもんだ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 935d-+5S2):2016/11/13(日) 02:46:21.64 ID:8OdeTUdT0.net
>>840
綺麗に脂肪と筋肉を落とせばリンネちゃんみたいなムチムチグラマラスにはなるぞ。
性格も優しそうだし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 935d-+5S2):2016/11/13(日) 02:49:02.55 ID:8OdeTUdT0.net
>>843
相手を壊さず倒すってのはストリートファイトでの必須条件になるがな。
基本相手は武器持ちが多かっただろうし、そういう意味では相当な経験値だとは思うぞ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-WVKM):2016/11/13(日) 02:49:22.27 ID:jZodr+Jt0.net
>>824
>>838
「要するに才能に恵まれただけじゃん」
「才能があったら人の何倍も簡単に結果を出すんだな、ケッ」
って事については
シリーズ全体が「うん、そうだけど?」っていうのが解答だし
(そもそも歴代主人公はV開始時のヴィヴィオを除いて全員超がつく能力潜在保有者)

今回もジルの思想が「結果を出すのは才能だけじゃない、努力や気持ちが大切なんだ」
みたいなわかりやすい形での否定はまず絶対にされないだろうし
フーカが短期間で結果を出す才能の持ち主である事については
当然のこととして触れられすらしない可能性がある

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b30-WVKM):2016/11/13(日) 02:51:18.45 ID:DEzM/Kwc0.net
さらっとノーヴェさんの若い頃…って

今はおばさん扱いか、と思わず突っ込んだ

お姉さんくらいにしておいてあげて…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b782-Eub9):2016/11/13(日) 02:51:52.88 ID:jSGSYu4v0.net
とらは時代の会社の名前で、ゆかりんをデブにしたようなキャラを瞬殺させるスタッフ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-Tfch):2016/11/13(日) 02:52:02.06 ID:BluCypCBK.net
眼鏡コーチはメンタルのケアは放置だけど
頂点を目指して勝つアスリートって方針なら
カウンセリングなんかしてる暇はないから
あれで正しいって事なんだろうなぁ

格闘技を嫌いでもタイトルが取れるなら
それでいいって方針なんだろうな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c2-teht):2016/11/13(日) 02:52:54.88 ID:W5FOC+Vb0.net
>>846
たかが三ヶ月の特訓だけでノーヴェが努力重要とかほざくのが滑稽でな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbf-WNQ0):2016/11/13(日) 02:55:44.72 ID:wWgLGzz+0.net
リンネが爺ちゃんが振り向いてくれない理由をあからさまに間違えてるのがな
しかも爺ちゃんはリンネの無意識の夢の中に出てきているわけでつまり無意識化のどこかで
自分の間違いを自覚してることになる
こういう些細なメンタルの矛盾がいくら無茶な特訓をしても成長にセーブをかけてる気がする
ヴィヴィオの言った「本当は格闘が好きじゃない」ってのが図星にして致命的だと思う

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c38c-Cgco):2016/11/13(日) 02:55:50.31 ID:4IKgqpp20.net
巨漢娘の顔髪型色合いが誰かに似てる気がするんだけど思い出せない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-uFJ0):2016/11/13(日) 02:56:00.32 ID:U6g2OfF5K.net
>>843
鉄パイプや飛び道具で武装してる相手に素手でかかっていってたわけだから
武装面も錬度も貧弱なテロリストを強力な武装で虐殺したのとはわけが違くない?
とか相手の方が圧倒的多数ならドヤ顔できるくらいの戦力差じゃない?


というかそもそもそっちのいう所のドヤ顔した軍人さんでも
実際に実戦経験積んでる(この作品でいうと格闘技選手として経験を長期間積んでのに相当)のには違いないよね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 935d-+5S2):2016/11/13(日) 02:56:54.47 ID:8OdeTUdT0.net
>>846
いや、
才能があったら人の何倍も簡単に結果を出すんだなって部分は根本的に違う。
フェイトちゃんは生み出されてから数年猛特訓と猛勉強をしてあの戦闘力を手に入れてる。(サウンドステージにてちゃんと語られてる)
なのはちゃんも見えないところでレイハさんにスパルタ特訓を受けている(精神世界でほぼ毎日訓練を受けていた)

だから、基本はリンネちゃんと同じなんだよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ウラウラ c3a2-yy9t):2016/11/13(日) 02:57:16.08 ID:84DphE9U0.net
>>850
数年間のストリートファイト経験もあるから実際は滑稽でも何もないわけだ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-PwKp):2016/11/13(日) 02:57:46.73 ID:tWlpuuk8d.net
>>853
ただイチャモン付けたいだけの人を相手にせず放置してた方が良いと思うけどなあ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 471b-0mri):2016/11/13(日) 02:58:18.73 ID:D86GoOHB0.net
小倉唯さんの低音いいなぁ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c2-teht):2016/11/13(日) 02:58:26.71 ID:W5FOC+Vb0.net
>>853
装備さえ揃えれば子供でも勝てるようなしょぼい戦場の実戦経験なんぞが経験になると思ってるのか……

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-zq6P):2016/11/13(日) 02:59:17.40 ID:XXRW571N0.net
>>851 ヴィヴィオが言っていたように本当に昔のアインハルトなんだよな...

ヴィクターのカットやジークがいない下りも来週どうなるかに繋がりそうだな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7f0-Fao4):2016/11/13(日) 02:59:59.53 ID:7fTIEO4m0.net
てかこの世界死ぬ気で努力すんのは当然だ、そりゃ才能ありゃ強いだろで
そこから先どうするのか?だしね
だからジルも立ち止まったままと言えるね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-WVKM):2016/11/13(日) 03:00:19.26 ID:jZodr+Jt0.net
>>850
ノーヴェそんな事言ってないで
「才能が結果を決めるって事は全部が間違いじゃいなけど
そういう考え方は自分は苦手」って言ってただけ

原作見る限り選手の個性を伸ばす事を重視する
どっちかといえば理論派のコーチなんで
間違っても「努力大事、努力で才能を覆せ」って主義ではない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fd1-9MLS):2016/11/13(日) 03:00:32.71 ID:WjY/RoPa0.net
今見た
ヴィヴィオが主人公かな?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ba7-MJQ8):2016/11/13(日) 03:01:24.25 ID:iJlRLlRL0.net
>>855
チンピラと喧嘩してたのは1年だけだぞ
あとはそこ等のガキンチョ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc4-9KU2):2016/11/13(日) 03:01:42.32 ID:R+1x+kfm0.net
格闘の話なのに装備云々って何言ってんだっていう
そういや覇王流も完成系は1対多に行き着くんだっけ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb7d-teht):2016/11/13(日) 03:02:23.88 ID:JY5o8gXD0.net
ノーヴェってフーカに関して努力云々言ってたっけ?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-Tfch):2016/11/13(日) 03:03:25.04 ID:BluCypCBK.net
黒子のバスケにもバスケ嫌いなのにバスケ続ける
紫色の背がデカいやつが居た…
あの高校の部も勝てるんなら文句ないって顧問が言ってた

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-uFJ0):2016/11/13(日) 03:03:34.40 ID:U6g2OfF5K.net
残念ながらそれも軍事的にはかなり価値の高い経験値なんだよね、大規模な訓練や模擬戦に勝るほどのね

君は知識と認識に欠けているよ、もっと勉強した方がいい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-zq6P):2016/11/13(日) 03:03:42.78 ID:XXRW571N0.net
>>861 実際格闘技の適正があるとは言えないヴィヴィオにカウンターヒットの戦い方を教えたのはノーヴェだしな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 935d-+5S2):2016/11/13(日) 03:05:15.08 ID:8OdeTUdT0.net
>>865
知り合った頃のフーカちゃんにはある意味努力は必要だったぞ?
無意識的に出せる魔力撃を自在にコントロールしないと最悪人を殺しかねない。
ぶっちゃけ1話のアレがアインちゃん出なければ死人が出ていてもおかしくないしな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c2-teht):2016/11/13(日) 03:05:59.52 ID:W5FOC+Vb0.net
>>867
残念ながらそんなものは何の価値もない経験値なんだよね、だって弱いやつと闘っても何の特にもならないから
まともなソースもなく実戦経験ってだけでありがたがるだけの情弱はROMったほうが良い

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbf-WNQ0):2016/11/13(日) 03:06:04.92 ID:wWgLGzz+0.net
>>859
一方でフーカは良くも悪くも単純でリンネに一発入れて目を覚まさせることしか
考えておらずリンGほどじゃないがあのハルさんが見込んだ資質&人間関係超良好&
最強のスパー環境のトリプルコンボで精神的な余裕が段違いでLVup時の成長にボーナスがマシマシだ
トータルで見ればまだリンネが圧倒的に有利だが心を動かすくらいの善戦は出来ると見た

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 471b-0mri):2016/11/13(日) 03:06:11.34 ID:D86GoOHB0.net
小倉唯さんのああいう声
誰かに近いと思ったら潘めぐみさんだった

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-L34V):2016/11/13(日) 03:06:34.55 ID:e+dSbcRjK.net
最初に膝ついたのもダウンだと思うけど何もなかったな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbf-WNQ0):2016/11/13(日) 03:06:49.71 ID:wWgLGzz+0.net
リンGってなんだよリンネな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b44-u1a7):2016/11/13(日) 03:07:27.61 ID:p3/DMGLr0.net
リンネの方がスタイルいいって言うが、胸がでかけりゃスタイルいいっていうのもいかがなものか
むしろハルにゃんの方がいいと思います

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f6b-teht):2016/11/13(日) 03:08:36.43 ID:bWCSsxmh0.net
聖王陛下の負けフラグを全力で構築した回やったな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b40-PwKp):2016/11/13(日) 03:08:43.53 ID:MfW5uf120.net
むしろフーカの方が…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-u1a7):2016/11/13(日) 03:09:03.01 ID:8QCyNW5Z0.net
>>858
>装備さえ揃えれば子供でも勝てるようなしょぼい戦場
非常に敵が貧弱な装備と錬度しかなかったと仮定して
最低でもその装備の扱い方(銃の撃ち方や持ち方等)と装備を使って敵を倒す方法(銃の当て方)と敵に反撃される前に確実に殲滅する動き方をしってなきゃいけないですよね
それを知っていて、知識どおりにやれば敵に反撃を許さず倒せる状態だとしても実際に戦地でそのマニュアル通りに動いて戦う練習とか訓練の意味合いにもなるよね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 935d-+5S2):2016/11/13(日) 03:09:26.09 ID:8OdeTUdT0.net
>>867
あんまり相手にしない方が良いよ。変わった思考の持ち主のようだし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp2f-9MLS):2016/11/13(日) 03:09:28.58 ID:n1iEleECp.net
>>864
その辺の流派としてのコンセプトは明言されてなくね?
わかってることは
・戦場でも相当活躍したけど若くして命を落としている
・強力な腕部武装への対策を課題としているなど対オリヴィエ対エレミアを想定している
くらいじゃないかね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7fd-UXqH):2016/11/13(日) 03:10:14.63 ID:0mBdyONI0.net
デブにだけ変身バンクがなくて草

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f21-9MLS):2016/11/13(日) 03:10:45.50 ID:NV6BoA1H0.net
>>861
ノーヴェが近いのって野村監督系だよな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c2-teht):2016/11/13(日) 03:11:14.39 ID:W5FOC+Vb0.net
>>878
敵がヘボの時点で何の役にも立たない経験だな、鼻くそほじくりながら銃を乱射するだけで勝てる敵に勝ってその経験に価値があるのか? ガンダムの訓練なんて役に立たないを真に受け過ぎちゃう?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (トンモー MM6f-2r5M):2016/11/13(日) 03:12:01.54 ID:AdV9/ue3M.net
この勝負、引き分けは無いんかな?
両方気絶の場合は判定扱いになるのか?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 935d-+5S2):2016/11/13(日) 03:12:04.13 ID:8OdeTUdT0.net
>>874
でも、あの胸だとGカップはありそうだぞ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3740-C1EH):2016/11/13(日) 03:14:35.71 ID:DxpLJqs60.net
>>861
ジルはジルで努力の価値を否定してるわけでもなさそうなんだよな
ノーヴェとジルの持論はそこまで両極端なものではないと思う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-WVKM):2016/11/13(日) 03:14:35.89 ID:jZodr+Jt0.net
>>854
なんか話がズレてる
「たった3ヶ月の努力で結果を出すなんて」って話題へのレスなんで
それで言うと君のあげてる例も
「短期間必死に努力しただけで何年も懸命にやってる秀才や凡人を追い抜いていく天才の所業」の例になるのよ

たぶんそれを
「漫然とダラダラやってたライバルよりも、短時間とはいえ何倍も必死に努力した結果だ、
俺は天才じゃない、より多くの努力をしただけだ」
みたいな誘導をしたら
ひと昔前の努力・根性ものの正答になるんだろうけど
このシリーズはそうじゃないよねって話

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ba7-MJQ8):2016/11/13(日) 03:17:38.92 ID:iJlRLlRL0.net
>>881
変身はもう全カットでいいや
長い

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-uFJ0):2016/11/13(日) 03:17:54.95 ID:U6g2OfF5K.net
>>867
>残念ながらそんなものは何の価値もない経験値なんだよね、だって弱いやつと闘っても何の特にもならないから

実戦経験に何の価値もないなら格闘技の経験そのものに意味がないから
一年でも三か月でも一日でも変わらないって事になるよ?

なのに何故三か月で云々は滑稽となるの?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7fd-UXqH):2016/11/13(日) 03:20:57.55 ID:0mBdyONI0.net
>>888
尺稼ぎたいんだろうけどテンポ崩れるし必要ないよな。いちいち試合の度に
ポーズ決めてるんかいwて思ってしまう。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-u1a7):2016/11/13(日) 03:21:31.67 ID:8QCyNW5Z0.net
>>883
アサルトライフルちゃんと撃つのには両腕必要だから鼻くそほじりながらじゃ撃てないよ?
余程の達人なら片手で撃てるかもしれないけど、余程の達人じゃなきゃいけないっていう条件必要としてる段階で困難な状況だよね?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7f0-Fao4):2016/11/13(日) 03:23:42.61 ID:7fTIEO4m0.net
>>861
別に極端に努力至上主義を唱えてるわけでも
才能ではなく努力だとか言ってもないのに言った事にされてるノーヴェ可哀想だよね

>>871
それからの事は1発入れてから考えるって言ってるから
あんな風に言ってるが相当覚悟決めて1発入れた後も向き合う必要はあると思ってそうだし
1発入れる事しか考えてないなんて事はなかろう
それなら1発入れた後の事は考えるなんて発言は出ないし、それだけで目が覚めるとは思ってないのでは?

後、リンネとフーカの才能差は別にどちらが上かはまだわからんだろう
そもそも才能の質がちょい違うみたいだし
器用さの才能ならフーカのが上な気がする

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 935d-+5S2):2016/11/13(日) 03:23:42.95 ID:8OdeTUdT0.net
>>891
反しが落語みたいでいい表現だな。座布団1枚

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c2-teht):2016/11/13(日) 03:25:09.57 ID:W5FOC+Vb0.net
>>890
おジャ魔女の変身シーンは今見ると露骨に尺の調整(時間が余ってる時は一人一人変身、足りない時は同時変身)に使っててイライラしたな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-teht):2016/11/13(日) 03:25:14.97 ID:/MbvjIIS0.net
このアニメ見てると無性に走り込みしたくなってくる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 935d-+5S2):2016/11/13(日) 03:25:16.87 ID:8OdeTUdT0.net
>>890
ああ、そりゃ決めてるよ? ただし、観客には光の壁が壊れて変身した後の姿しか見えんが。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7f0-Fao4):2016/11/13(日) 03:27:32.88 ID:7fTIEO4m0.net
>>887
まぁ、ノーヴェにしても下段みたいな事は言ってないしね
でもその様な事を言ったかの様にたまに言われて可哀想

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-PwKp):2016/11/13(日) 03:27:39.98 ID:19Gl+hqo0.net
イクスって誰だよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b40-PwKp):2016/11/13(日) 03:28:40.23 ID:MfW5uf120.net
変身に関してはハルさんの対戦相手がちゃんと立証してくれてたろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 935d-+5S2):2016/11/13(日) 03:29:10.16 ID:8OdeTUdT0.net
>>898
サウンドステージX聞いてなきゃわからんよね。ノーヴェのお姉ちゃんたちが関わった事件の被害者。
ベルカ系の人でつい最近まで寝てたらしい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-WVKM):2016/11/13(日) 03:30:00.10 ID:jZodr+Jt0.net
>>886
そもそもトップ選手が最大限、最良最善の努力するのなんて当たり前
それをより最適な価値でやらせるのが自分達だって前提は
コーチである両者には普通にあるはずだしね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7f0-Fao4):2016/11/13(日) 03:30:08.44 ID:7fTIEO4m0.net
>>898
彼女こそ真の王である

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbf-ymnU):2016/11/13(日) 03:31:14.15 ID:wWgLGzz+0.net
まあヴィヴィオはリンネに格闘の楽しさを伝えつつギリギリ惜敗ってとこかね
あの肩肘張りようじゃ肉体のスペックは上がっても精神的に空回りするばかりで天衣無縫の境地にいるハルさんには絶対勝てんし
フーカとやる前にちょっとずつでも精神をライトサイド寄りに持っていかんと
高町家的に勝ち負け以上に戦いを通じて相手と自分に何をもたらせたかが重要だから負けてもそこまで引きずらないでしょ>ヴィヴィオ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-PwKp):2016/11/13(日) 03:32:03.20 ID:19Gl+hqo0.net
>>900
ベルカ系って言うと聖王とか覇王とか海王みたいな系統の人と見た

総レス数 1001
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200