2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

信長の忍び 4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:27:18.72 ID:HUDP7vDZ.net
<<ワシの為に生きろ!!>>

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(ttp://hayabusa6.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:ttp://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
放送及び配信情報
TOKYO MX:10月4日より毎週火曜21:55〜
テレビ愛知:10月8日より毎週土曜27:20〜(テレビ愛知での初回放送は第0話+第1話の連続放送です。)
U-NEXT:10月4日より毎週日曜21:55〜
アニメ放題:10月4日より毎週日曜21:55〜
GYAO!:10月4日より毎週日曜22:00〜
楽天SHOWTIME:10月4日より毎週日曜22:00〜
ひかりTV:10月4日より毎週日曜22:00〜
ビデオマーケット:10月4日より毎週日曜22:00〜
ニコニコチャンネル:10月4日より毎週日曜22:00〜
ニコニコ生放送・dアニメストア・J:COM・TSUTAYA TVなどで順次配信
※都合により放送曜日、時間、開始日が変更になる可能性がございます。

公式サイトURL http://nobunaga-no-shinobi.com/
TwitterURL https://twitter.com/shinobinobunaga

※2クール作品です※

●前スレ
信長の忍び 2(実質3)
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477209201/

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 19:39:39.97 ID:ULKe5vGO.net
キャストに美濃三人衆いないけどカットされるんかコイツ等?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 19:46:35.55 ID:A4lH6jhO.net
>>101
アフレコレポ第三回を見るんだ
しっかり出番ある上に名乗りがミュージカル風になってるw

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 20:55:57.12 ID:IH466X9X.net
すげーネタバレしまくりな7話予告w
戦場で人いっぱい、鎧もいっぱいだから作画大変だっただろうな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 22:46:04.73 ID:Ef2B793E.net
オープニングフルで聞いたけどなかなかいいねえ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 00:41:59.01 ID:aCQOsEYl.net
けっこうみんな買ってるんだな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 01:58:20.91 ID:b6S/XQHv.net
俺は期待しすぎたせいか
サビ以外はそこまででもなかったなぁ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 02:23:22.12 ID:r5eEwbSI.net
私は買ったのが土曜日と遅かったのもあって、現在どはまり中。
歌詞表示したくて無茶苦茶久しぶりにLRCファイルも作った。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 03:12:48.74 ID:fzXU++yr.net
つべで見てんじゃないの?

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 08:46:02.47 ID:q8Dc8ikC.net
サビのとこだけテンション上がる感じ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 12:40:49.53 ID:lYEwJsIH.net
パッケージ化して欲しいな
劇伴とまとめて

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 12:49:01.48 ID:awHnfyD7.net
TVアニメサイズで配信してほしい

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 12:54:25.27 ID:8X3fK8Vk.net
蓮花って、薄桜鬼のDon't Cryの人か

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 17:34:46.63 ID:5uyUfLZK.net
ファイアーエムブレムifの主題か歌っとるで尚ストーリーは

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 19:38:52.96 ID:TRpR6wVF.net
valsheってのが1月からの主題歌担当で半蔵の声優もやるみたいだな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 19:47:57.52 ID:mUBg2Ccr.net
2クール目からOP変わるのか
演技は…存じない人だから何とも言えないけど棒でないことを祈る

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 20:04:14.50 ID:TRpR6wVF.net
FEifでツクヨミ役やってた人じゃん
演技については…気にするな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 20:21:40.21 ID:TRpR6wVF.net
アフレコレポ4話上がってるし半蔵も出てた

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:33:42.59 ID:KufxIzw7.net
福嗣クンはダメ息子の役が本当に上手いな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:00:35.17 ID:sCb19gki.net
義元さん不運すぎるな
天下人には運も必要なのよ
信長や秀吉にはそれがあって
義元や信玄には無かった

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:01:19.85 ID:a95s0w/I.net
千鳥ちゃん無双たまんねー!!
そうか。桶狭間の勝因は千鳥ちゃんの活躍だったんだな
一瞬うっとりするもんだから千鳥ちゃんに男!?ってドギマギしたけど武具相手ならいいや

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:01:56.65 ID:2U1qZ9iq.net
ちゃんと千鳥が疲弊してるのがよかった

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:03:29.60 ID:801UZrzW.net
千鳥でも疲れるんだな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:05:58.78 ID:i01DBrjH.net
義元の最期を「運が悪かっただけ」とフォローしているのに好感が持てた
実際運が悪かっただけで実力も才能もあったんだからな、義元には

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:07:23.81 ID:sCb19gki.net
あの絵柄のせいか血飛沫出まくっている無双シーンなのに
あまりグロさを感じないな
千鳥の殺陣というか動きは最高だった、期待以上
戦国BASARAみたいなあり得ない動きで無く
時代劇的な格好いい動きだった

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:08:42.54 ID:gwV/PRL2.net
この漫画の作者はパラメーター見れば解るが
今川義元の事をちゃんと評価しているから好き

ttp://tv2ch.com/jlab-tv/2/s/tv2-161108215205.jpg

戦国武将知らん作者なら義元のパラメーターの知略や武力を1とか2にしたり
蹴鞠に興じて何もしない公家かぶれの無能に描いたりするだろうからな

今川義元は桶狭間で負けた事ばかり馬鹿にされて
本来の実力を過小評価されすぎなんだよ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:10:05.85 ID:rkqZ6n08.net
この漫画とセンゴクと、桶狭間戦記くらいじゃね?
今川義元をまともに強い武将として出した漫画って

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:10:09.51 ID:c/Bg75+t.net
>>119
謙信は運じゃなくて不摂生のせいだけどね

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:12:12.86 ID:v2zpesz6.net
今日は出血大サービスだな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:14:44.02 ID:kgG8UL4R.net
最近は今川義元も再評価されて有能に書いてる作家も多いよ
戦国無双でも典型的な麿キャラだったのが
最新作で二重人格のように怖い本性出すシーンがあったりする

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:15:19.22 ID:sCb19gki.net
>>127
酒飲みの上につまみに塩つまんでたっていうくらいだから
そりゃ高血圧で早死にするわな

次回は牛一さん登場か
最近原作だとあまり出番無いよな
あの人

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:17:19.09 ID:7devEw2B.net
>>125
にしちゃ秀吉の評価低すぎじゃね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:17:48.13 ID:sCb19gki.net
終わりを全うしないと無能キャラにされてしまうのが歴史上の悲劇だな
三国志の袁紹とか第二次大戦のモントゴメリーとか

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:18:24.58 ID:JzlCurBH.net
未だに誤解が多く評価が低い人ベスト3

今川義元 (実力も知略もある 決して信長の噛ませではない)
吉良上野介 (未だに時代劇で悪役にされているが、本来は別に悪い事はしていない)
袁紹 (官渡の決戦以外は連戦連勝 決して曹操の以下略)

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:18:54.13 ID:GWEnBMZs.net
>>131
まだ覚醒前
秀吉のチャートは後に更新版が出てくる

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:19:06.89 ID:sCb19gki.net
>>131
北近江任された頃のパラメーターはもっと高くなってる
足軽の頃より秀吉も成長してるんだよ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:20:12.64 ID:pJcsaMLE.net
義元が運が悪いと言うか信長が異常に運が良いだけって気がする。
だってこれからという大ピンチの時に限って、六角や三好が自滅していたり、
信玄や謙信が死んだりするからね。
まあ、ソレを上回るウッカリの数々の末に本能寺で死ぬわけだけど。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:21:19.59 ID:wraSLZUZ.net
>>134
秀吉だけじゃなくて嫁のねねまで覚醒するのが木下家の怖い所。

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:22:16.69 ID:pJcsaMLE.net
>>131
秀吉の場合成長する武将として扱われていて、
更新版チャートが浅井滅亡時に出てくるから。

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:25:51.79 ID:v2zpesz6.net
>>133
なぜ日本人でまとめなかった
そしてこれは、ベストじゃない、トップあるいはワースト

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:26:46.47 ID:Ydo9XcxB.net
よく動くしギャグのキレもいいし本筋はしっかりしてるしたった3分半とは思えない密度だなこれ
散り際の義元のシリアス声良かった

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:34:54.42 ID:a0pvXDs2.net
しっかり作ってくれてて満足
全軍否定してくれたし

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:35:35.64 ID:7Rr0LRqb.net
戦闘シーンが0話の使い回しだったのがアレかな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:46:06.78 ID:cdZzcDfq.net
これはなかなかインパクトがある絵だな
http://i.imgur.com/mSaPgyI.png

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:47:28.50 ID:xmiAfR/z.net
忍者は矢が当たっても死なない強い

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:59:28.69 ID:oL4JKxTN.net
千鳥のチートっぷりがいいね
あと今回も信長に口があってなんか違和感感じた

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:04:47.59 ID:dCUQZdqC.net
忍者ならではの裸で首刎ねシーンはいつですか?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:10:56.58 ID:c/Bg75+t.net
最近の忍者は普通の装備だぞ>ウィズ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:16:29.05 ID:Pb0W0f9O.net
>>125
今川氏真が創作物に出てくる今川義元そのまんまだな
アホ面でサッカーしてるところとか特に

今川氏真そんなに無能だったの…?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:21:54.38 ID:i+K7LO+S.net
>>148
なんだかんだ江戸まで生き残ってるし世渡りはうまそうな印象
まんまふくしくんだな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:25:18.80 ID:7Rr0LRqb.net
漫画でもある意味凄い人って言われてる

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:28:39.54 ID:WluEnMDW.net
2クールだけどどこまで?
5巻まで読んだけどどこで区切るのか予想がつかない

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:29:11.50 ID:X6g/OOZw.net
良かったけど「後世の歴史家は〜」のくだりは作為的というか狙いすぎてるな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:29:54.60 ID:xrQrcBmw.net
太閤立志伝でよく今川氏真でやるわ
君主だから自由が効くし無能(少なくともゲーム内で能力は低い)の
氏真だとやりがいがある

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:30:52.70 ID:7Rr0LRqb.net
だってその通りだしww
作者は先生になりたいくらい歴史すきだし、扱いの不憫さに一言言いたかったんだろ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:32:38.19 ID:DLcOrCSJ.net
>>148
無能じゃないけど治世にむいた人だった感じがする

義元さんは兵の動員数とか国力を整えたことを考えると
本当に運がなかった

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:32:38.96 ID:WluEnMDW.net
というか兵力だけだと武田とかと同等ぐらいらしいものすごいジャイアントキリングだよな桶狭間って

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:44:49.39 ID:q8Dc8ikC.net
公家かぶれ10だから見た目はアホに見える

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:46:52.23 ID:dLWcD3rY.net
さすがの今川さんも五週生存は叶わなかったか

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:55:26.54 ID:baF2dmMg.net
某無双ゲーでも義元は最初はコテコテの蹴鞠バカ麻呂だったけど
シリーズ進んだら道化装ってるだけの超威厳ある実力者みたいな変貌遂げてたなあ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:56:45.78 ID:w+8BLyBm.net
義元「日常回で延命を」
スタッフ「尺が無いので無理です」

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:59:54.45 ID:2U1qZ9iq.net
>>152
アニメだと「後世の人々」だったぞ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 00:39:01.09 ID:lC4HUcTq.net
今川義元、ずっと「いかにも公家かぶれ」な声だったのに
最後の叫びだけは腹の底から振り絞るような声音だったのがすごく印象的だったな。

あと影武者ネタとか刀に串刺しの腕とか、細かいネタも余さず映像化してくれてて嬉しかった。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 00:53:24.86 ID:V+iccY2h.net
原作が武士の死に様を描くのが上手いから
アニメ化で声つきになるのがより楽しみだけど
そこまで進む前に終わりそうなのが

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 01:01:48.83 ID:uyEbKHZ6.net
秀吉が「美男子なのかも?」って言ったあと信長「全軍〇〇〜!」「それはなーい!」のとこなんて言ってる?
あとその後の秀吉は「ひどーい!」で合ってる?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 01:07:28.41 ID:Eyel//lz.net
>>164
信長「全軍否定しろー!!」
足軽「「「それはなーい!!」」」
秀吉「殿ーーー!?」

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 01:07:53.71 ID:lytc3JZT.net
否定

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 01:08:40.57 ID:uyEbKHZ6.net
おお かたじけない!

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 01:08:46.43 ID:rRBMgISY.net
岐阜市長定例記者会見 平成28年度第8回 11月4日
https://www.youtube.com/watch?v=mLwHbKBcK6U&t=1163s

さすがに市長は見てないそうです

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 01:23:52.07 ID:hgmjoiva.net
千鳥ってただの信長の性処理用忍びじゃなかったのか…

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 01:26:48.66 ID:LiAdb8KR.net
>>169
信長の性欲はその・・・まあ・・・ね?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 01:29:02.90 ID:226QDo/X.net
>>170
こんな可愛い女の子がいるからな
http://hima.que.ne.jp/files/2013/morimori/img/Mori_Ranmaru_NS.png

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 01:31:38.47 ID:jy0Xio1n.net
ほら、武田信玄だってそうだったし……時代が時代だし、ね……?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 01:34:16.86 ID:V+iccY2h.net
>>168
見てないけど声優が誰なのか気にする市長

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 01:34:54.97 ID:JQSxit0P.net
>>169
帰蝶にこんなとこ見られてるけどな
http://i.imgur.com/lcuom79.jpg

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 01:55:14.34 ID:yIVPENFm.net
信長は忍びのキャラで想像しちゃうと蘭丸はまだいいけど前田利家はキツい

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 02:08:28.04 ID:PkHpL7oy.net
ほんわかした絵なのに、グロイ描写  
                             
                              好きです

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 02:23:41.71 ID:4erlGqTU.net
やっぱり延暦寺までアニメでやって欲しいわ
、あの辺は神回になるだろ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 02:24:03.02 ID:33ORY4bv.net
直接的に描かれてるわけではないが利家・まつや顕如・如春や官兵衛・光とか「やることやってる」描写が度々あるのがそこはかとなくエロイ
男色は…うん…

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 02:59:53.91 ID:1g2fRfme.net
現代の価値観基準で考えるべきでないのは分かってるけど生涯側室持たなかった愛妻家たちが好きだ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 03:17:53.89 ID:e2izjVZl.net
>>133
そこの三番目は大久保利通だろ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 03:21:38.82 ID:a4FjZo87.net
原作はまだ未完なんだよね
終わりそうなの?ならば頑張って最後までやってほしい
BD出してくれれば買うからさ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 06:25:22.85 ID:RHesYyQf.net
数分sニメのクセに見応えあるな今回w
わりと有能だった義元。運は大事だよね

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 06:54:16.27 ID:xJa8gVdx.net
>>126
原哲夫の「いくさの子」でも南斗聖拳を使いそうな強敵として描かれてるよ。

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 07:02:55.66 ID:kMkz9B64.net
忍びです!がかっこよかった

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 07:06:01.41 ID:HI0TXZlm.net
信長公も側室は一杯居たんだけど全然出てこないな
帰蝶さんが存在感薄まるから光秀嫁と一緒で出番無しかな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 07:15:55.97 ID:lFfs7IkF.net
>>184
「はわあ!」

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 07:24:29.95 ID:80bc139S.net
>>180
田沼意次じゃないの

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 07:25:07.15 ID:bmxVonWM.net
          .┏
    / ¨>、 ┃
    厶/wwゝ┃   ヒャッハー!
    ノリ^ヮ^ハつ
    (つ   / ┃
     |  (⌒)
     し⌒  ̄
  ~ ~ ~~~~~~~~ ~ ~

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 07:51:18.25 ID:iBRqBxc3.net
ここまで容赦なく描いてくれるなら
北畠具教vs千鳥の死闘も期待できそうだ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 07:54:18.04 ID:CsxLd+A+.net
いやあ今回は笑う暇がないくらいテンポが速過ぎた
詰め込みすぎて残念

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 08:14:31.39 ID:QjLvdDJW.net
影武者のくだり笑った

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 09:24:56.71 ID:HI0TXZlm.net
信玄の影武者その1はソックリだったな
弟信廉の方は口調が真似られなくてモロバレしていたが

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 09:28:21.27 ID:xJa8gVdx.net
>>178
秀吉・ねね、利家・まつのイチャイチャぶりはかなり描かれてるな。

しかしねねって戦国時代の女性としては破格に史料が多いな。帰蝶=濃姫なんてほとんど存在しないのに。
そんだけ政治にも関わってたんだろうけど。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 09:37:54.86 ID:NxpppP2U.net
まあ帰蝶についてハッキリわかってることって

・斎藤道三の娘
・信長の正室
・子供はいなかった

この程度だからな
だからこそ創作モノでは作者が自由に設定できるって
メリットもあるんだけどね

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 09:41:23.30 ID:xJa8gVdx.net
子供がいないというのもはっきりしない。
信長の息子はともかく娘は母親の記録がないので、濃姫の子供の可能性もあるし。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 09:54:59.75 ID:Zgcvn5/a.net
>>190
今回カットほぼ無くて感心したがなぁ

今回カットしたの「信長の兵は金で雇ってたから忠誠心が低い」と千鳥が戦勝報告した所くらいか

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 10:04:25.94 ID:1U1gENvk.net
カットされたシーンのほとんどは本筋から外しても支障のない部分だからそこが見たい人は原作も読めばより楽しめるって感じにいい相互販促になってると思う
可能な限りギャグも小ネタもギッチリ詰め込んでくれてるのはありがたい

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 10:14:16.74 ID:vYwVYCXC.net
早いけど声優さんが滑舌よく聞き取りやすい易いように喋ってるから良いと思うぞ
てーきゅうみたいにセリフ同士が重なって何言ってるかわからないようなら困るけど

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 10:25:42.10 ID:3TjHm0Cq.net
化物に怯える千鳥可愛かったw以外と怖いもの苦手なんだな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 10:33:06.84 ID:R/rUqWfX.net
日本史は全くダメなんだけど義元の叫びで泣いた
素晴らしかった

総レス数 1012
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200