2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アタシは】ユーリ!!! on ICEは主人公をチヤホヤするだけのBBA自慰アニメ3【カツ丼】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 17:52:20.34 ID:r9EFnEdR.net
アンチスレです。
スレは>>960が宣言してから立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>960以降10レス刻みで)
尚、>>960等の立て指名の有る番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は直ちに代理を立ててください。

※前スレ
【男の僕でも】ユーリ!!! on ICEはホモがスベりまくりの糞アニメ2【妊娠してしまいそう
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477497237/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 17:59:00.04 ID:05UVF9Cz.net
スレ立て乙

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 20:35:06.56 ID:FPJIVRi7.net
次スレからは迷(痛)言を盛り込んでるスレタイ一覧も見たいので
過去スレ全部貼って欲しい
その前にクール終わるかなw

>>1

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:06:41.42 ID:knYH8JP+.net
キャラ元ネタ推定

勝生勇利(日本)〜町田樹(日本)遅咲き・表現重視
ガラスのハートでステップが得意なのは高橋要素もあり

ヴィクトル(露)〜プルシェンコ(露)リビングレジェンド
ジャコメッティ(スイス)〜ランビエール(スイス)男の色気ダダ漏れ設定
JJルロワ(カナダ)〜パトリック・チャン(カナダ)ビッグマウス
ユーリ(露)〜リプニツカヤ(露)制作者が公言
ピチット(タイ)〜マルティネス(フィリピン)東南アジア
レオ(米)〜アモディオ(仏)とブラウン(米)?前者はヒスパニックで後者は演技派
南(日)〜宇野と宮原?
アルティン(カザフ)〜デニス・テン(カザフ)カザフの英雄
クリスピーノ(伊)〜ジュベール(仏)?硬派設定
ネコラ(チェコ)〜ベルネル(チェコ)

ヤコブ(露)〜ミーシン(露)
リリア(露)〜タラソワ(露)?

マッカチン〜エアロ
ゆうりの姉〜浅田舞?
ゆうりの母〜町田母?(かなり若い年齢で子供を産んでいる)

ヤコブとリリアは作中では元夫婦設定だが
ミーシンとタラソワはペア選手時代ライバル関係だった
またミーシンの元弟子のヤグディンはコーチの言うことを聞かない生徒だったが
プルシェンコはコーチに従順な生徒だった
ボボーウィッチのコーチに従順設定はむしろプルシェンコに近い
中国と韓国の選手の元ネタは分からないが韓国に強い選手がいるのはキムヨナ由来
あと中国の期待の新星という点でははボーヤン・ジンを彷彿とさせる

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:32:20.70 ID:nJPlRr1R.net
ヤコブじゃなくてヤコフだよ ハゲてないよ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:32:58.38 ID:874EeZbb.net
キャラの元ネタなんてどうでもいい
そんなのスケオタしか気にしない

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:07:50.76 ID:XI/EwiiH.net
すれたて乙

前スレ999
あのアニメの中のスケートファンの間で相当嫌われてる選手とかなんじゃない

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:32:48.59 ID:NJc7MUjX.net
勝生のロシアのリビングレジェンドとの関係は羽生も入ってんじゃね
元ネタつぎはぎにしてあんな糞キャラになるんだからミツロウの力量のなさは半端ない

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:34:40.56 ID:WRdmj5jt.net
元ネタにしてもリプの
>975 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/11/09(水) 10:30:15.27 ID:zF6z07YA
>個人的には本当にゲイとして描いてるなら問題なかった
>ミツロウが自分をそのまま性別だけ男に変えて
>女選手を名指しで「男の方がいい」って男に変えて
>さらに作中でそいつらを女扱いするってのが屈折しすぎてて気持ち悪い
>しかもミツロウの方はひたすら甘やかされてちやほや
>かたや女選手は完全に当て馬で当て擦り台詞言わせるヘイト
>どれだけコンプレックスの塊なんだよ
が一番醜悪

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:49:06.16 ID:exsmOayh.net
2010年頃までぱっとしなかった町田に唐突に
ランビエールが目をかけて振付したということがある
ちなみに町田の初の外国人振付
それも話の筋の元ネタの一つになってるかも
「だって町田とランビの前例があるもん!」って正当化の根拠にしそう
引退した選手が振付をするのと現役選手が休養してコーチをするのとは全然違うのに

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:51:19.70 ID:exsmOayh.net
>>8
かつき→(まちだ)たつき
だけど
勝生→羽生
でもあるってこと?
なんだかなー

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:12:39.70 ID:NJc7MUjX.net
1話見たときにすごく期待したのが馬鹿みたいだ
全話見るまで評価できないと思ってたけどもう見るのがきつい
腐要素云々じゃなくて背景ぺらぺらの崖っぷち()主人公を応援する気がまったく起きない

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:22:27.53 ID:eGJ0WCtQ.net
公式のキャラ紹介の文章
スケオタが見たら実在選手のパクリまみれって一目瞭然
マニアックなネタのつもりなんだろうけどあれ見ただけでまともに物語作る気ないんだなってわかったわ
今の状況は案の定って感じ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:25:21.56 ID:HzXm+f97.net
キャラ設定ね、あれ見たときこれ無理だと思った
二次創作だよあれ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:25:44.08 ID:QDVKYr2n.net
マッカチンもなんだけど、ぴちっと君て名前の語感にも
なんだか下世話な勘繰りいれたくなる響きがある・・・

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:26:17.47 ID:NJc7MUjX.net
今褒められるのジャンプのエッジを間違えて描いてないことくらいだけど
旧採点時代から神演技はちゃんと残ってるからカクカクアニメ見るよりリアルの動画見た方がよっぽど良い
そんなの放映前から分かってたことだしアニメに求めてたのはアスリートの葛藤や舞台裏のドラマだったんだけどな
ドラマ部分が無神経はわわ主人公によるハーレムホモアニメって本当に残念だ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:43:54.38 ID:WRdmj5jt.net
キャラ設定で童貞設定まで付けるキモさ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:53:38.17 ID:0PztNB1G.net
男子フィギュアって正統派王子様っぽいキャラ出しても
そんなに違和感無い数少ないスポーツジャンルだろうに
何が悲しくてカマハゲと不細工豚メガネ(中身BBA)の夢妄想と
オカマカツ丼演技と自己中恩知らずメンヘラ豚メガネの胸糞描写と
他キャラ踏み台豚メガネマンセーを
延々見せつけられないといけないんだよ…

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:48:13.54 ID:dGVY2eKj.net
『ユーリ!!!』ヴィクトルと育んだ愛を世界に見せつける勇利。彼の熱に当てられた周囲、そしてヴィクトルは……

次の予告らしいけど(ツイでみかけた)
キモ過ぎ
これで女性向け意識してないとか嘘つくなって感じ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:19:54.88 ID:JTiRuo54.net
>>19
なにそれキモすぎる
これでよく「腐向けじゃない」とか言い張れるな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:53:31.44 ID:xuv42Z2Y.net
最終回までここで文句いいつつ見ようと思ってたけどもうそれすら無理かもしれん

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:56:06.49 ID:hh79Yp3h.net
キャラ増えたのはいいけど
男子スケーターみんなホモみたいな描写なんとかしろ
キャストが気の毒なんだが

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:59:42.79 ID:dXzgFApo.net
>>19
愛や絆を本当に育んでる夢BLだった方がマシなくらいで
実際は白馬の王子様的役どころのヴィクの扱いすらおざなりで役立ず描写しかされてない
なぜなら作者(=主人公)は「王子に見初められちゃう自分が好き」なだけだから
他人に羨ましがられたくて二人の絆だの愛だの大仰に彼アピールするけど結局大事なのは自分だけ
自己愛性こじらせてる人がよく陥る作劇パターンまんま

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 03:02:56.58 ID:7QQDijcI.net
ホモ描写も気持ち悪くて仕方ないけど、
スケートシーンも何の面白味もないね。
今回は色んな選手出てきたけど、ただ順番にスケートしてただけ。ほんとそれだけ。
スポーツアニメ特有の、試合シーンの高揚感まるでなし。

あと「氷がビジョ濡れ」って何?色気で濡れる?マジ下品過ぎるわ。

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 03:14:26.42 ID:orXp0Ap0.net
下品なホモ描写に無駄に力入れすぎて演技シーンの作画が酷くなってるとか
なにが本格的 なスケートアニメだよ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 03:16:32.35 ID:tvYUpZAw.net
これスケーター1人からモーション起こしてるよね
だから全員同じ滑りに見える頑張ってるかもだけど単調になってる

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 03:17:13.45 ID:YV639PnH.net
作画だいぶやばいな
人体バランスめちゃくちゃ
背景と顔アップのカット以外ほとんど崩れっぱなしじゃねーか

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 03:18:43.05 ID:sm7CRCqm.net
きめえ
http://folderman.mobi/s/fm65628.gif

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 03:20:57.61 ID:nQ7IRM+7.net
なんか段々キモくなってきたこのアニメ…

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 03:25:16.39 ID:NjEGz+7W.net
場外エピソード含め新キャラの言動まで総腐女子だった
出てくる男フィギュア選手全員が腐女子思考とかマジで気持ち悪すぎる

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 03:28:12.48 ID:vo2BIhe/.net
もうキャラカタログだな

そして出てくる重要そうなキャラの矢印が全部主人公に向かうw
ほんと腐女子の妄想ハーレムだ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 03:37:10.83 ID:gl65nXk2.net
エロスの描写するのにケツドアップとか安直すぎだろ
アニメだぞ動きも音も奥行きも表現できるのにそれかよ
言動も下品だし気色悪いし何考えてんの?
フィギュアスケートに対して愛があるなんて嘘だろ
こんなのが本格スケートアニメ名乗って現実のフィギュアスケートに食い込んでくるのマジでやめて

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 03:41:07.90 ID:NjEGz+7W.net
>>24
「氷がビジョ濡れ」の表現は自分も引っかかった
もうギャグでやってるんじゃないかとさえ思えるレベルであからさまな言葉使うのな
ギャグにしても下品で寒過ぎるだけなんだが

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 03:51:01.96 ID:g1NL64j/.net
同人誌みたいなノリ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 04:14:42.05 ID:U21LMsQv.net
初期の頃これは腐向けじゃないっていってた勢は息してんのか?って
ぐらい腐向けだな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 04:20:21.45 ID:If9OJiDv.net
先週の回見てから主人公の性格あまり好きじゃないかも
ストーリー上仕方ないのかもしんないけど序盤南くんに対してさすがに塩対応すぎる
南くんが良い子そうなだけにちょっと気の毒だった
中盤から終わりにかけては周囲にも目を向けられるようになっていたけど
最後に応援してきた人たちに向けて微妙な気持ちとか言ってたし(それとも、言葉にできない微妙な、という意味?
でも会見見てた人たち「微妙って…」とか言ってたしなあ)
結局成長できてなくない?
周りはみんな主人公のこと応援して色々協力してくれているのに
主人公ちょっとマイペースすぎるというか
あまり素直に応援する気にはなれなくなった
先週の回が決定打

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 04:47:57.92 ID:GnryFkpd.net
どんどんスケートシーンの作画酷くなってきてる。今回は特にやばかった。
気持ち悪いシーンよりスケートシーンに力入れるべきでは

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 04:48:40.35 ID:dGVY2eKj.net
>>34
久保さんによる主人公総受のナマモノ同人って感じがキツくてもう無理だわ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 04:49:34.67 ID:dGVY2eKj.net
正直作画の乱れは許容範囲で割りとどうでもいい
それより人物描写がマジキモイ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 05:12:41.64 ID:LLgUpUIu.net
ウィアーの尻は確かに美しかった
しかし見た目が王子様じゃなくてオッサンだからなあの新キャラ
コレジャナイ感あるわ

そしてBLという特殊な趣味で作られたアニメを本家GPSに
乗っけて宣伝するのはやめろ
リアル選手に突撃してアニメグッズ渡してパシャ→宣伝
っての本当にやめて欲しい
テレ朝はなぜこれでスケオタが食いつくと思ったのだろうか
スケオタは選手を普通に王子様・お姫様扱いしててカップリングとか
BL脳で見てる人は少なかったと思うのだが

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 05:31:44.67 ID:271/I5xl.net
主人公がミツロウお得意の殻に閉じこもって独特屁理屈コネる男じゃなければね
あの性格と余計なホモ描写削って見ればワイワイ描写好きだから面白かった

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 05:44:51.98 ID:mmU1AKga.net
>>36
他の部分は知らんが
先週の南に対しての試合前の態度だけは塩でも自然
素人じゃないんだし
競技スケートは知らんけどスポーツアニメとして見てたし
実際のスケートであれが怒られるんならスポーツではない、実際違うならあれを良くないと怒る描写したアニメの方がおかしい

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 05:54:24.19 ID:7c7WeaY8.net
主人公の人間性の未熟さを表現したいんだろうけどなんか描写がズレてるんだよな
それはこのシーンだけじゃなくてずーっと感じてること

まだ最新話見てないけど怖いな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 05:57:00.94 ID:271/I5xl.net
まあでもロシアンヤンキーに震えたり
こいつ俺を舐めてるなとか言ってたのに自分は国内格下相手にはどうなの?ってことじゃないの
矛盾がすごいというか誰にでも感じ悪いロシアンヤンキーのほうが好感持てる
ロシアンヤンキー主人公でよかったじゃん

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 06:29:39.32 ID:PPACZ/PW.net
表現が下品なのとスケーティングシーン、顔面同じだから基本モデル使いまわしてるのが
気になったわ
南君のときはまだ調整で気にならなくなってたけど今回みたいな人数多いと
調整にかける時間足りなさすぎでカックカクだった
全員のスケートシーン入れるなんてなんでバカな事したんだろ?
後作画で各キャラのジャンプの違いをほめてる人いたけど
そりゃモーションから起こしてるんだからジャンプの高さも距離も違うわな
背景素材や3Dトレスの漫画に書き込みすごいって言ってるのと同じ空気を感じた

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 06:47:09.10 ID:O1/NEJCI.net
選手をゲイだらけにする必要あるのかね?
メリハリがつかないだろうに

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 07:19:13.62 ID:nY8QLMVT.net
ゲイでもいいけど人間として好きになれない
スポーツアニメだから好きじゃない主人公のageageつらい
主人公だけモザイクかけようかな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 07:46:56.06 ID:IaBW+ZBB.net
http://www2u.biglobe.ne.jp/~simone/more/pan/leo.htm
>Leo, Leon (♂) はユダヤ人に好まれてきた名前だった。
>『アメリカ人名辞典』(1980) のGRS は,
>「1850年以前のアメリカではほとんど見られず,19世紀後半になってやや使われ出したが,
これにはユダヤ人の影響が考えられる。
>現在も少ない名前である」
> と書いている。


ヒスパニック系でメキシコ系である以上カトリックなのが確実な
イグレシアスがレオって……

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 07:51:13.61 ID:rFdtFdXw.net
ホモと言われると未だに噛み付く癖にハゲネタは率先していじる信者がわからない

あれはコミュ障が距離感間違って大胆な行動に出ちゃった→おおらかに受け流すヴィクトルって表現だと思った
つむじ押すとかベッド乗り上げとか親しい間柄でもイラッとする行為だし
微妙発言なんかにも言えるけど、コミュ障ゆえに色々誤解させる行動取っちゃう勇利きゅん不器用可愛いって思わせたいんだろうなぁ
周囲からも視聴者からも許され愛され勇利きゅん

うん無理

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:19:37.52 ID:CBWzYtCk.net
オリジナル曲を販売してもうけたいのと既存の名曲を使いこなす自信がないので
オリジナル曲にこだわって予算がなくなり
滑走シーンのモデルスケーターは一人しか使えなくなったって流れなのかな

どんなにたくさんの演技シーンを見せられても知らない曲だからピンとこないし
現実の選手の演技なら選手の醸し出す表現力で補完できるけど
アニメで知らない曲で滑られてもどれだけ凄い表現なのかわからない

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:51:11.03 ID:23/BBJ8o.net
現実のスケートに興味がまるで無かったからこれを見ればにわかでも知識付いて面白くなるのかなって思っていたけど
蓋開けたらスケートの皮を被ったただのホモアニメだし
スケオタババア共はこの距離感は当たり前!とか自分の萌えを正当化させる為にリアル持ち出してて気持ち悪いし
そう言うのリアルの選手達に失礼じゃないんだろうか
エイベッ糞のステマにまんまと引っ掛かった馬鹿共がやかましく騒いでるだけに見える

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:54:39.50 ID:MSI4p7Pj.net
けっこうキツかったぞ、今回。
シナリオ構成挟んで欲しかったなー・・・。
原作者のネームどおりに進めてるんだろうな。
痛いセリフ多いわぁ。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:18:12.44 ID:fp5g6TGW.net
>>50 擁護じゃないけど
挿既存曲使うとJASラックが集金に来ると思う
漫画に出すだけでも数万は取られるらしいから
アニメはなおさら自分達で使うほうが安いんじゃない?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:31:49.87 ID:DuY7030F.net
素人には曲の編集が大変なんでは

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:34:33.24 ID:2vcGtts9.net
>>53
著作権の切れたクラシックを無名の演奏家に演奏させて
その音源を買い取って使うとかでもだめなの?
BGMや話の題材にクラシックを使った映像作品なんてごまんとあるのに
ユーフォアニムとか見たことないけどそうなんじゃないの?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:35:37.84 ID:xBewMEKg.net
>>24>>33
ほらやっぱりネタに事欠かないww
「氷がびしょ濡れ」

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:40:17.02 ID:a6yNUGUy.net
アイスダンス漫画のキスネバークライは作中で「春の祭典」を使ったとき
30分程度の原曲を4分半に編曲して使う設定で夫の友人のダンス関係者?に
編曲してもらったと単行本の欄外に書いてた
漫画の音楽表現なんて実際に音が流れるわけでもないし
文章で細かく説明するわけでもないのにそこまでするんだなと思った

このアニメのスタッフには無理な芸当だろうね
基本個人でやってる漫画家と違って大勢の人間が揃っていて企業の看板背負ってるのに
念を入れるのはホモ描写だけ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:44:35.92 ID:2ryLbXqE.net
ユーリのおかげで言語化できなかった腐女子へのモヤモヤした気持ち悪さが何か分かった気がする…
誤魔化しながらも結局のところ、同姓コンプ+夢ヒロイン(性転換)やってるから無理だったんだわ
でも腐って自分が描いたり妄想するのは良くても、他人から見せつけられるのは嫌い(同姓コンプ故に)そうだからユーリ見て同族嫌悪している人もいそうだな
前スレなんかも腐に詳しい腐叩きしてる人がいたし意見が面白かった

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:46:47.01 ID:LLgUpUIu.net
>>53
著作権のとっくに切れてるクラシックを
音大生に編曲・演奏してもらってお金払えば
新曲よりは と思うけどどうなのかな?だれか詳しい人に説明もとむ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:55:28.63 ID:Qq5m2ycI.net
トレンド入りで何だと思ったら、画面撮りいいの、あれ?
卵を絡めるとか氷が濡れるとか、下品だなーホントに

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 10:20:03.97 ID:zkKy6aP9.net
演技構成点は実績に比例する性質があるから
(ジャッジも芸術性というものをどう評価したらいいのか分からないので
高い実績を持つ選手なら良い表現をしてるんだろうということで高い点
鳴かず飛ばずの選手やぽっと出の新人は
大した表現はできないだろうということで低い点を与える)
22才で初めてファイナルに出て最下位になったような選手が
クワド二本決めた所で106点も出せることはまずありえない

逆にヴィクトルがいない以上事実上の最高峰である
ジャコメッティが3Lz.3A.後半4F-3Tを決めて86点というのも考えられない
点数に疑問や不満を持つ描写があるわけでもないし

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 10:33:09.27 ID:1xBRXYPh.net
一時期は本スレでもヴィクトルが親切すぎて不自然
きっと裏切るみたいに言われてたけど

ヴィクトルは結局ただのスケート狂でゆうりのことは良い
演技をする人間だから執着してただけ
ロシア杯でユーリが神演技をしてあっさりユーリに乗り換えロシアに帰る
ゆうりは絶望するがヴィクトルのためでなくスケート自体への愛と情熱を取り戻し
ファイナルへ向けて立ち上がる

みたいな展開になれば見直すがそんな話が書ける作者なら
今までこんな展開やキャラ描写になってないし
だいたいゆうり自身の滑る喜びみたいなものも語られてこなかったから
今更スケート自体への愛とかいわれても説得力がないだけだな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 10:37:09.93 ID:9tCO//QC.net
>>62
アテクシの考えたシナリオとか気持ち悪いので脳内から流さないで下さいね

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 10:57:50.63 ID:iyP+IFAI.net
寝取られ男が去っていった女を思って滑るような生々しい表現が好きなヴィクトルは
ボボーウィッチの演技を見て感激する
「おお、これこそ俺の求めていた演技だ!
ゆうりの離れずにそばにいてなど、
これに比べればかまととぶった薄っぺらいコピーに過ぎない!」
ヴィクトルはその場でゆうりとの師弟関係を解消、ボボの第2コーチに就任する
異国の地でいきなり一人でフリーに挑むことになったゆうりの運命やいかに?!

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 11:26:38.85 ID:HneCI+PU.net
見てないけど、gifとかで今週も気持ち悪いのはわかった
尻が揺らしたのが意味不明でキモかった!
スケーターの尻は筋肉なので硬いらしいよ!

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 11:34:29.29 ID:beEwOmub.net
@ann_zoo2525 この人やばいBBA

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 11:41:05.08 ID:D1/D4Djw.net
一話が良かったから見てたけど離脱

明らかに作画がガタガタでデッサン狂ってて演技場面も酷いのにオタはマンセーしかしない
ちょっとした苦言も全部アンチ扱い
あんなガタガタの汚い演技を見て実際のフィギュアの演技と思われたら実際の選手が気の毒

トレス元の宮本があんな動きしか出来ないだけw

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 11:43:34.57 ID:n3gbUfCz.net
エイベッ糞が頑張ってステマしても第2のおそ松にはならないなー…

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 11:44:29.65 ID:J5PKjK7F.net
ぶっちゃけ作画適当だと思った
腐釣りしとけば演技シーン酷くても売れるだろと安易に考えてんだろうな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 11:55:36.93 ID:cibIY2od.net
6話(?)
中国へ飛行機で行くシーンまではわかる

北京に到着したら世界中の選手(男のみ)が集まってくる → 会場へ移動するのかな
そしたらヴィクトルはユーリに半裸で抱き付くし、おっさんが尻をさわってくるし
ほんでいきなり試合開始すべりだす → え? 移動から試合までの描写無し!?

外国人の集まりなのに、まるでペンテコステのときのような「異言」でみんな日本語話してて、もうおかしいやろ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 11:56:40.77 ID:cibIY2od.net
いきなりアナウンサー実況付きで滑走開始したのが 急すぎて
ついていけん

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 11:57:50.30 ID:F9UzZ961.net
はっきりといわせてもらえれば
BL夢糞アニメなんぞステマで馬鹿腐釣って手を抜いていいから
次の大切な作品に本腰入れてほしいわMAPPAさんは

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 12:03:12.38 ID:cibIY2od.net
作画ミス
Aパートで滑ってた外国人には足下の影が無かった
Bパートのユーリの足下の影は描写されていた

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 12:06:55.45 ID:cibIY2od.net
ユーリが滑り終えてヴィクトルとのからみで
「気持よくなってくれたかな」「気持よかった?」

ふぁあああああああああwwwwwwwww

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 12:15:21.55 ID:ffHzmY7k.net
最初から腐向けアニメとして作ってくれればよかったのに
腐向けじゃないです〜アピールと便乗する腐とスケヲタがやかましい

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 12:20:58.79 ID:cibIY2od.net
最後の外国人選手「大人のエロス」がスピンしてるとき
「イキそう……///」って言うてなかったか?

ほんで全員終了後にモブが「氷がびしょ濡れ」発言

どこまで盛り込むねん作者

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 12:23:29.74 ID:CJWLYY4y.net
公式サイトの紹介文や便乗してるスケヲタが好きな世代を見ると納得
あの頃は選手を玩具に悪ノリしまくり腐妄想を撒き散らすオタだらけで最悪だった
どうせソチ後はろくに見てこなかっただろうに
元選手たちが心の底から気の毒だ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 12:26:25.14 ID:cibIY2od.net
BL要素もスケヲタ要素もまああれだが
一番イライラするのは、ストーリーの場面展開の演出

食戟のソーマみたいにわかりやすくしてほしい描写
食堂から学校へ移動(半日)→対戦(1時間)→勝者発表→次の舞台(翌日)へ みたいな

ユーリは国内大会でも国際大会でも移動シーンが一瞬しかなくて、距離感や時間感もわかりにくいし
いきなり試合が始まるので付いていけん

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 12:28:57.19 ID:cibIY2od.net
>>78
あと、専門用語の説明がまったくなく進むので
よけいわからん

食戟のソーマは料理手順やレシピの解説もしてたからな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 12:33:41.74 ID:FpdXYszv.net
作画が相当に酷いのは百歩譲って内容が無いのはダメだな
今回でハッキリしたけどスポーツモノではなく女性が好むただのBL寄りキャラモノアニメだ
勇利は強すぎライバルは弱すぎでこれでGP優勝しても普通に順当勝ちだよ
これが表現の世界として上手いとか凄いっていう人には曽田正人の昴を読ませたい

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 12:38:27.51 ID:FkofAjmd.net
公共の電波使って腐れ願望だだ漏れの二次創作垂れ流せる監督とミツロウが羨ましいわあ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 12:40:47.55 ID:pIEIvwAF.net
ソーマの監督の米たにヨシモトや昴の曽田正人
彼らのようなちゃんとしたクリエーターと比べてやるのはさすがに気の毒じゃないの?
って思えるぐらいにレベルが違うしまともな制作スタッフがついてたらもっと見れる作品にはなってんだろうな
つくづく残念

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 12:43:22.17 ID:CBHIKqdT.net
トリプルルッツとかトゥループとか分からん

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 12:43:56.93 ID:HJyMHXal.net
本格フィギュアスケートアニメっていうから期待して見たのに本格同人アニメだったでござる

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 12:46:59.41 ID:PPACZ/PW.net
解説の間違い誰も気が付かないくらいカツカツの現場なんだろうか?
ボボーヴィッチの年齢思いっきり間違えてんじゃん

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 12:52:51.81 ID:D1/D4Djw.net
フィギュアみたいに演技の美しさを競うのが肝のアニメのはずが
肝心の演技描写が使い回しやデッサン狂い
だいたいこの手のアニメは絵が綺麗じゃないと円盤まで買わないでしょ
ミツロウが町田のプロトコルを勇利に充ててるらしいねw
スケオタ専用スレで話題になってた

フィギュアなんかなんも知らない海外アニオタが再生の多い羽生に辿り着いて羽生動画にコメントがついてる
ミツロウw
勇利は町田よ!作戦が虚しいな〜

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 12:56:31.46 ID:cibIY2od.net
>>本格フィギュアスケートアニメ

本格的なのは実写トレースの部分ダケデショね

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 12:56:49.83 ID:N3pfHZza.net
このアニメ、作画だけだよね
主人公の心情をほかのキャラが長々と言葉で説明してげんなり
ストーリー自体も山なし谷なし
質アニメ厨だけが喜んでる感じ
そういう点ではユーフォと似たところがある

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 12:57:20.96 ID:CJWLYY4y.net
ユーフォと一緒にしないでくれ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 13:03:57.35 ID:AZT1g22X.net
高尚BBA信者うぜえ
ただの下品で低俗な自己投影豚BBAの承認欲求満たす為だけのクソオナニーアニメのくせに

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 13:11:48.81 ID:CsyDIo4z.net
ユーリの作画が良いのは1話だけで他の話は銀魂とかそんなレベル
流石に今回で切るけど今回パース・顔のバランス・体のバランス滅茶苦茶なシーンがてんこ盛りだったよ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 13:19:35.22 ID:PPACZ/PW.net
さすがに客席使いまわしと反転にはビックリしたわ
ちゃおちゃおは顔コピぺだし全選手のスケートシーン中途半端に入れるより
もっと力さくとこあるだろうに

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 13:20:17.33 ID:iyP+IFAI.net
唯一ホモの輪に加わらずヘテロアピールのボボも悪い魔女とかいって女化してたしな
カラボスって性別指定されてないから悪い魔法使いの男でも構わないのに
わざとやってるなら最悪だが
それに男が女に振られたのを笑いものにするなんて趣味が悪い
不細工にはとことん厳しいんだな

主人公喜び組に加わらず男らしい意気込みを持っているユーリが
一番アスリートらしくて精悍だわ
と思ったけどこれもプリマとか言って女化されてるんだよな
主人公に欲情するホモか主人公に無関心or敵対で女化される男かの
二種類しかいないのかこの世界は

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 13:22:27.14 ID:yWctoFiX.net
主人公の他の選手への感想が毎度抽象的で素人かって感じ
ジャンプとか技自体を誉めるとか一切しないのね
アスリートじゃないみたい

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 13:37:44.33 ID:W8NE3Mkx.net
BL要素しか話題になってないからそれが全てなんだろうねこのアニメ
人気あって面白い作品はBL要素より作品自体の感想が溢れるけど
このアニメ放送直後の感想もBLっぽい部分の感想で溢れるんだもん
内容無いのにガワだけ立派だから少しずつ人が離れてるし

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 13:40:25.81 ID:rXfnlq8S.net
まだ出てきてないのはカナダのビッグマウスと韓国とカザフの英雄か
カナダが主人公にベタベタするホモなのは確定として
韓国とカザフは一応男らしいキャラになるんじゃないか
色々と煩いお国柄だしキャラデザと紹介文もそんな感じ

ところであのレオってポケットにスマホ入れていつも氷上練習してるの?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 14:17:03.57 ID:D1/D4Djw.net
期待してたのに作画崩壊とキャラが腐に媚び媚びで気持ち悪い

むしろリアルのフィギュアにもの凄く迷惑かけてる
選手達はあんなにベタベタしたり変な連中じゃないし
制作側にフィギュアのガチオタがいる割りに衣装が気になった
特に主役の勇利は裾があんなにスカートみたいじゃ重くてあり得ない
エキシじゃあるまいし

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 14:19:53.58 ID:pT9lRY3S.net
いちいちホモくさい表現にイラッとする。
まぁアニメ終われば皆別の作品に流れて忘れ去られる作品だろうけどね

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 14:25:22.81 ID:7HFCgmMx.net
男子フィギュアってクネクネフリフリのイメージがあるけど
フェミニン系衣装は普通に個性派だし
衣装がフェミニン系な人も競技プロは普通に男性的なのが多いんだが
クネクネフリフリの印象の方を地で行ってるのがこのアニメ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 14:31:08.87 ID:DuY7030F.net
ユーリは髪型までリプニツカヤのパクリなんだな

総レス数 1002
332 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200