2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ろんぐらいだぁす! 18台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 12:40:06.02 ID:aM4MVsiX.net
≪自転車(この子)となら、どこまでも行ける―≫

・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。無理なら代役を指名。

□放送・配信日時
・AT-X        10月8日(土)21:00〜 ※再放送 (日)25:00〜 (火)13:00〜 (金)5:00〜
・TOKYO MX      10月8日(土)22:30〜
・サンテレビ     10月8日(土)22:30〜
・KBS京都       10月8日(土)22:30〜
・abema-TV(ネット配信)10月8日(土)22:30〜
・BS11        10月8日(土)27:30〜
・バンダイチャンネル 10月8日(土)22:30〜

■関連サイト
・アニメ公式:http://anime-longriders.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/animelongriders
・一迅社Web:http://www.ichijinsha.co.jp/special/rex/longriderscomic/
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/long/
・abema(アベマ)TV https://abema.tv/

◇過去スレ
ろんぐらいだぁす! 15km
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1478298730/
ろんぐらいだぁす! 16台目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1478360218/
ろんぐらいだぁす! 17台目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1478410982/

692 :ねっち(*´・ω・)<んー ◆0O1x.HSSbo @\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:48:25.28 ID:Dp9Wfdu6.net
精神状態おかしいよ・・・(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:50:11.63 ID:8xql7mtL.net
ロード乗りが社会から嫌われていく…

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:51:04.01 ID:xWMQSLYm.net
>>691
アレはアレでガチ勢じゃねえかwww

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:51:28.37 ID:0AP7Ut3b.net
高級自転車の盗難率ってハーレー以上なんだろうな。
運ぶのも何でもないし。

安いチャリにした主人公は賢いのかもしれんな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:51:35.74 ID:GgNl/rVQ.net
>>690
それお前が自転車轢いて加害者になるだけじゃん

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:51:42.25 ID:Dp9Wfdu6.net
車乗りってガチで頭おかしいのな
平気で車で怪我させようとしてるし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:52:30.42 ID:8xql7mtL.net
名古屋住みかな…?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:53:05.01 ID:deapZNFT.net
>>678
今日買ってきたよw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:53:59.80 ID:GgNl/rVQ.net
>>699
うp

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:54:09.47 ID:8ghqZzsW.net
このへんから自演臭さを感じるのは俺がアニメ板に慣れてないせいなのか?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:54:46.85 ID:8xql7mtL.net
>>699
おめ!

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:55:50.67 ID:GgNl/rVQ.net
>>694
いやいやwww
ブルベはともかくとしてもママチャリ100kmが「まず不可能」っておかしいだろ
100kmなんか24時間テレビで足で走破してんじゃん

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:56:03.01 ID:R5LN3aVh.net
>>701
自演しまくりだろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:57:26.04 ID:l931Oaew.net
亜美モデルを実際に買った事がある人はupして自慢して欲しい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:58:52.87 ID:xWMQSLYm.net
>>703
ああそういう意味な、読めてなかったわすまんすまん

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:59:13.12 ID:SyDEXoIP.net
もう売ってないからなあ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:59:18.14 ID:F6cFeujD.net
>>690
ミラーへし折るぞ雑魚が

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:59:27.21 ID:QahjuG+8.net
ママチャリで走るのはセルフハンディキャップしてるだけなんで
出来るだけ最善を尽くすという方向とは別もんなんだよ

そういうのが面白いと思うのはやればいいけど
そういうのは純粋さが足りないと思う人もいるでしょ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:04:10.23 ID:pMvfipKY.net
日本で自転車のレースがパッとしないね
駅伝とかの方が人気あるし
人間やっぱ自力のみで勝負してる方が観客としては面白いんだろうね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:04:25.69 ID:Dp9Wfdu6.net
騒音がないし自転車乗りの人たちほんと好き
ろんぐらもおもしろいしやっぱり自転車アニメが一番言い

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:05:00.31 ID:SBbCrVEZ.net
ばくおん!でチャリ乗りディスってたから、今回仕返しに期待したいわ。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:05:23.37 ID:SyDEXoIP.net
自転車も自力で動かしてるじゃん

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:06:48.88 ID:1GQPPnvp.net
公営ギャンブルだと、素で走って競争しないんだよね
必ず何らかの乗り物に乗る そういうルールなのかしらん

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:07:19.68 ID:Dp9Wfdu6.net
車乗りで車内で薬やってる基地外しかいないイメージだわw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:09:08.14 ID:SyDEXoIP.net
>>714
スピード感ある方が盛り上がるじゃん
落馬とか落車みたいな大番狂わせも起こりえるし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:10:02.41 ID:GgNl/rVQ.net
>>710
見方がわからない、っていうのは多分にあると思う
「団子になってる集団より先行してる選手は集団より遅い選手」
とか言われても大概の人には意味わからないよね
競馬競輪あたりが趣味ならわかるのかな

ツーリングで出掛けても
コンビニで休憩してると通りすがりのおっちゃんが競輪の選手と勘違いしてくるしな
とにかく理解が広まっていない節はある

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:12:07.96 ID:1GQPPnvp.net
>>716
で 非ギャンブルの駅伝と比較すると・・・
とまぁ 自転車の試合ってマイナーよね に行き着く

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:13:36.36 ID:8ghqZzsW.net
レースの良さはまるで分からんなあ
解説付きで見れば展開は一応理解できてるつもりだけど……
自転車車載動画見てる方が全然楽しいわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:13:48.95 ID:iKm/ER4L.net
>>717
弱ペダが時間差スタートにしたのはそれなんだろうな
見た目わかりやすくしたいんだろうけど、せめて最終日のみでいいのに

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:13:54.16 ID:/bKNTCUN.net
自転車レースパッとしないねって競輪が結構やってるじゃん
オレロード乗るの好きだけどロードレースなんか全然見ないし、
興行としては競輪の方はずっと面白いよな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:14:31.03 ID:SyDEXoIP.net
でもクリテリウムとか見ると結構人集まってるんだよなあ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:17:00.97 ID:QahjuG+8.net
文化的なものなんで何かの優劣でどうこうと言う話じゃないよ
一旦傾けばそっちで定着する類のもんだし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:17:31.45 ID:hHccdAP+.net
バイシクルトライアル
ドミフォン
サイクルフィギュア
サイクルサッカー
バイシクルポロ
BMXフラットランド

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:18:29.73 ID:xWMQSLYm.net
自転車に乗って走るのが好きならそれでいいんじゃないの
ただし俺が信号で停まってる横を信号無視して突っ込んでく糞野郎共、テメーらはダメだ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:18:41.58 ID:lJZaGj4/.net
>>717
競馬と違って走る距離というか競技時間が長い事もあってか
ロードレースでは単騎逃げがほぼ不可能
で、逃げ集団が交代で先頭に立って(要は自ら風よけになる)他の選手を引っ張る事になる
そうすると単騎逃げより体力のロスが少なくて、スピードも速くなる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:22:55.76 ID:rvljv+XW.net
>>678
今買っても寒いだろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:30:06.02 ID:GgNl/rVQ.net
>>727
メーカーのほとんどは北半球なのに
実はこの業界は秋に新モデル出るんだよね
時期を外すと店頭在庫以外買えないこともあるし
注文できても3ヶ月待ちとか割とある

時期的にはちょうど今の時期(今だとすでにちょっと出遅れだが)に新モデル買うか
型落ちのセールを狙うのが良いから買い時なんだよね
仮に納車まで3か月もかかればもうすぐ春先って時期になるしな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:46:35.68 ID:AgdrnapN.net
現実のチリンチリン乗りはマナー悪いカスばかりだけど自転車アニメは面白いっていう謎の現象

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:51:50.37 ID:SyDEXoIP.net
ロードにチリンチリンは付いてないな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:52:29.33 ID:QahjuG+8.net
自転車非難は毎度単発

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:58:00.99 ID:mC/xT811.net
ロードにちんちんはついてないって見えた…溜まってる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:02:16.98 ID:Z5WLfOhH.net
全員ふたなり設定にしろよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:03:53.51 ID:5eD10o8y.net
>>688
自転車アニメは金かかりすぎて下手すりゃ会社つぶれるからね
今回の件でよくわかったよね

昔は楽器アニメも危険だった
今はどうすりゃ手抜き出来るかが考案されたけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:08:12.72 ID:+yGzuvcP.net
>>734
金かかり過ぎてって今までのどこに金かけた要素が?
弱虫ペダルならともかく

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:11:14.97 ID:atTQLxPf.net
>>727
軽さのために荷物を持たないようなロードを拗らせちゃった人のことはわからんが、
リュックにいくらかの荷物をいれてもいいようだったら、最初は防寒儀を着ていて体が温まったらそれを脱ぐ程度のことをすればいいんだよ。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:11:19.87 ID:5eD10o8y.net
>>693
多くのまともな中に、1人のバカがいて、集団全体が悪いイメージになる
そして1人のバカのせいで、新たなルールで集団全体が縛られる

例えばポケモンGOとか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:15:58.72 ID:5cYDmYaa.net
>>737
チーム練習中に猫を車道に投げ入れる
なるしまとかな

http://www.nalsimafrend.jp/nalsima_br/2012/03/20120323.html

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:16:57.59 ID:5eD10o8y.net
>>710
自動車レースやバイクレースと比べれば
自力スポーツなんだけどね

選手がみんな同じ機材ならいいけど
乗ってる自転車が違うのは気に入らないかもね〜

競馬とオートスポーツでは当たり前なんだけどね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:18:31.90 ID:qFwLgk02.net
>>736
そんなレベルですまないよ
真冬のロードは目出し帽にネックウォーマー、冬用のジャージ上下にシューズカバーがないと無理
扇風機の強より強い風にずっと吹かれてるのと同じ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:19:23.53 ID:5eD10o8y.net
>>714
欧州では、800m走と1500m走のギャンブルが大人気だよ
世界陸上では明らかに違う

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:19:36.25 ID:mazfwqW0.net
落車してボロボロになって流血してるのを朝っぱらからTVで流すと苦情が入る

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:19:39.05 ID:atTQLxPf.net
>>721
競輪はレース単体だとドラマ感が足りんよ。
もちろん、レース中の駆け引きだとかはあるけれどシロウトにはわかりづらい。
陸上競技でも変わり映えのないところを回る中距離トラックレースなんかよりも、公道をつかったマラソンのほうがドラマ感や情景があって掴みやすい。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:22:52.96 ID:5eD10o8y.net
>>729
現実のサッカー部員はクズばかりだけど、サッカーアニメは面白いね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:24:06.83 ID:+yGzuvcP.net
アホの挑発に乗って他のスポーツ貶めるのやめろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:25:42.62 ID:5eD10o8y.net
>>728
日本人なら日本メーカーの自転車買ってれば、余計な苦労しなくて済むんだけどね
自動車とか、日本の企業は技術力あるのに、なんで自転車に関してはダメなんだろう?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:26:40.38 ID:+c95YjRa.net
>>737
残念ながら夜の都市部は歩行者感覚で信号無視する奴多すぎて苛つくわ
ロード乗りを10人見たら信号無視しない人が1人いりゃ良い方

いくら邪魔にならない場所(必然的に見る人も少ない)でマナー良い人たちがマナーよく乗ってようが
見る人の多い都市部でこれじゃな

声かけられるときは注意してるが無視か逆ギレ、そら評判も悪くなる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:26:53.61 ID:KPJHrrz6.net
>>742
日本人そういうの大好きでしょ?
正月の朝っぱらから駅伝で死にそうな顔して走って倒れて運ばれてくの見て大喜びで拍手してるじゃん

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:27:12.98 ID:XkCBx66D.net
>>741
おお そうなのか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:27:46.68 ID:PFsXMKqT.net
>>746
需要の問題
あと自動車に比べて簡単に参入できるからメーカーの数が段違い

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:29:16.19 ID:5eD10o8y.net
>>748
ああ、それあるな

欧米では、途中で倒れるとか すっげーみっともなくて恥ずかしいことなんだけど
倒れるまでがんばったすばらしい とか美学で絶賛するんだよね

ブラック企業的だよね 神風特攻みたいだよね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:29:45.25 ID:glp4Y5Fx.net
スポーツアニメのスレは俺のスパイクが何万でコレコレとか
どこのショップでウェアがどうたらとかアニメ無視したレスだらけにはならないんだよなぁ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:31:30.66 ID:5eD10o8y.net
>>749
世界陸上では、競輪ならぬ競走のエースたちが出てくる
日本のテレビがそれに触れるかどうかは知らんが

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:32:27.41 ID:7t1cmtya.net
>>705
あの機種は数年前に生産終了してるよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:32:44.83 ID:7szlsl/5.net
>>684
折り畳み自転車にはマグネシウム合金のフレームも有るよ
細かい部品単位ならともかく、スポーツ自転車のフレームにマグネシウム合金を使われないのは、
剛性が高くなりすぎるからのようだね

折り畳み自転車はそもそもフレーム剛性低いから底上げにマグネシウム合金が適してるが、
アルミ合金ですら硬すぎるのに、更に硬いマグネシウム合金じゃ幾ら軽くても辛いって事かと

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:33:37.59 ID:XkCBx66D.net
>>753
世界陸上は日本でも放映してるっしょ
(その試合の中距離カルチョが欧州で盛んなのはしらんかったけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:33:52.36 ID:wls0H5Fn.net
>>752
視聴者≒プレイヤーの作品とそうでないものを比べても仕方ない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:34:05.27 ID:NvSMuu1Q.net
>>746
スポーツ自転車で日本メーカーって少なくない?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:34:23.71 ID:glp4Y5Fx.net
チャリカスおじさんはスポーツアニメにすらケチつけるわ
陸上にすら喧嘩売るとかマジで脳がヤバイな

プラモデラーが彫刻馬鹿にするか?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:34:46.71 ID:Sdhwx+gf.net
>>751
過労死するとは情けないとかのたまう大学教授様がいる国だもんね仕方ないね
定時で帰れるから帰ったら怒られる国だもんね仕方ないね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:35:16.42 ID:5eD10o8y.net
>>747
まともなロード乗りは、人里離れた場所を走り
丘サーファーならぬ街ローディは、乗ってる自転車自慢やら、レーパンジャージ姿をみせびらかして自己満足のクズどもだから
マナーも当然悪い

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:35:35.00 ID:p0/6uoqq.net
>>645
え?
ドカ999、999S、999Rをディスってんの?
金かけてアルミ、マグネシウム、カーボンとよりレースステージになっていくんだけど?
カウルなんて樹脂からカーボンに変わってお値段は高く重量は軽く
VTRなんて100万単位のHRCキット追加しないとレースステージで勝てないし
そもそもOW01みたいなホモロゲなんて300万や700万
RC213Vの市販版なんて2000万円なんだけど?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:36:32.61 ID:NvSMuu1Q.net
>>756
レース時間が競馬のそれと近いので確かにギャンブル向きだわ
ただ選手間の実力差がはっきりしてるので荒れる要素少なくね?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:36:37.26 ID:+yGzuvcP.net
大阪だがロード乗りのマナー良い奴ばっかだけどなー
時間帯に依るのか?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:37:00.54 ID:5eD10o8y.net
>>718
タスキを渡す自転車駅伝とかやったら、日本人にウケそうじゃねえ
弱虫ペダルみたいに漫画化したら尚更w

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:37:43.08 ID:7t1cmtya.net
>>746
変速機とかブレーキとかのデファクトスタンダードになってるシマノは日本のメーカーですよ
フレーム? そっちは台湾メーカーの独壇場になってますねー
小規模メーカーだったら日本にもアメリカにもイタリアにもドイツにもフランスにもありますけどね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:38:26.08 ID:atTQLxPf.net
>>740
そんなものかね
俺はクロスで流すように4,50kmくらい走ることがある程度だけれど、そこまでのことはわからんわ。
そもそも風が強い日は春秋だろうと走らんし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:38:38.30 ID:5eD10o8y.net
>>756
世界陸上は日本で放送してますよw
日本人選手が活躍しない種目だから放送しないとか、実況アナや解説がその話題に触れない
って意味ね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:41:08.99 ID:UWVPyIC0.net
>>617
UCのが短いだろ
あっち100秒だし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:42:04.17 ID:5eD10o8y.net
>>752
テニヌ
ロードレーヌ
バヌケット
フットボーヌ

のアニメばかりでは、そんな話題にもならんだろ
超必殺技で、細かいこと全部ふっとばすんだし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:42:28.17 ID:7szlsl/5.net
>>765
日本の場合には、米俵背負わせて米俵をバトンタッチして行くくらいのマゾ仕様じゃないと
自転車競技のロードはイマイチ苦痛さが低いんで人気が低いんだろう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:42:55.58 ID:mazfwqW0.net
防寒装備レベル
冬山登山>>>(越えられない壁)>>>オートバイ>>>自転車

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:43:48.25 ID:PFsXMKqT.net
日本でマラソンの賞金レースが始まったのだって10年も前じゃ無いし今でもレースに賞金が出ることを知らない人もいる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:44:14.78 ID:+c95YjRa.net
>>761
だからそう言ってんじゃん…
「多くの人が見る都市部のロード乗りの多くが屑」っていう憂える実情がある限りは
一部の少数がーとか言ってもちょっとな、って話よ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:46:41.97 ID:5eD10o8y.net
>>759
ま、一度サッカー板住人の語るサッカーアニメ見てきなよw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:49:05.15 ID:qFwLgk02.net
>>767
風が吹いてなくても、ロードは巡航速度が30キロ以上になるから走行風が強いのよ
>>772
オートバイの防寒の格好で心拍数150以上で何時間も運動してみ? 動きにくくてしゃーない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:49:26.52 ID:5eD10o8y.net
>>863
800 1500は陸上界の格闘技とも言われ
転倒率も高い

韓国はスケートのショートトラックで賭けやってるの?
やってそうだな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:50:05.40 ID:7t1cmtya.net
はぁ都会の人らは自転車乗りも自転車乗らずもいろいろ大変なんだない
おれほは家さ出たら広い車道外側帯のある道で20分かそこらで田んぼの中で
そっから先は楽しい峠越えで、峠の向こうには夏でも涼しい湖畔の道だでな
自転車たのしいぞー

冬はちょっと自転車で峠越えるのムリだけどな! 冬はスキー場で遊ぶべし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:51:22.03 ID:5eD10o8y.net
あと、競馬は英国や欧州では貴族のスポーツで
観客は正装した紳士淑女なのに

凱旋門賞で、日本の競馬馬が出走するときに
日本の、きったないオーバー姿の賭博乞食みたいなおっさんが集団で観客席にいるのは
マジで国際的に日本の恥だからやめてくれ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:52:23.60 ID:mazfwqW0.net
都会で自転車が乗りづらいのは高いの置いとくとすぐ盗まれるから

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:53:34.55 ID:NvSMuu1Q.net
田舎だと自転車乗れるのは高校生までって地域もあるそうだが
それ以上で乗ってると変な噂をされるとか
というか車以外で外出すると金に困ってるのかと勘繰られるらしい


というが本当かそれ?
そんな所住みたくないぞ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:54:35.24 ID:Sdhwx+gf.net
>>780
盗まれた自転車はその後どうなるの?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:54:54.72 ID:7szlsl/5.net
>>780
世界的に見ればそれでも治安が良い方なんだから、それ言ってたら世界中で自転車なんて乗れない
単に高い自転車と安い自転車の使い分けができないのに乗ってるからだろう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:55:13.72 ID:5eD10o8y.net
>>774
あの書き込みは、否定や反論ではなく、同意や賛成のほうだよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:57:30.01 ID:gHRLvyMj.net
>>772
冬山登山は、行動中は汗掻くほど発熱するから防寒レベルはそれ程でもないよ

>>779
英国でも、競馬で正装するのは、アスコットデイなどの特別な日だけでは?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:58:17.62 ID:U7v/8U9n.net
>>783
はいはい盗まれた方が使い方なってないんですね高い自転車買って街中走る奴が馬鹿なんですね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:59:16.32 ID:7t1cmtya.net
>>782
フレームとパーツにバラされてヤフオク行き

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:59:24.42 ID:5eD10o8y.net
>>782
ロードだったら、バラして部品にして、ヤフオクなどで売られる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:59:50.13 ID:+c95YjRa.net
>>782
基本的に高いのは売られる方が多いんでないかな
バラされたり中古屋やヤフオクから東南アジアまで様々
珍しい話だとタイだかベトナムだかに売り飛ばされたものをどうやってか追跡して取り返したなんてのも

>>784
そっか、噛み付いたみたいな感じになってすまんな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 01:00:46.22 ID:p0/6uoqq.net
>>774
車は屑が多すぎて自動運転で運転する権利すら奪われるけどな
ブレーキの権利も奪われてアイサイト
与えられた免許にどんだけ信用ないんだよ?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 01:01:13.96 ID:5eD10o8y.net
>>786
ひどい言い方をしてしまえばそういうこと
盗まれても大して痛くない金持ちしか、盗まれるような使い方はしてはいけない

高くて大事というなら、それに相応しい管理や使い方をするのは当然

総レス数 1000
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200