2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガーリッシュナンバーはアニメ業界をdisってるキャラの服がずっと同じの糞アニメ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 03:32:39.09 ID:IrMDkx+e.net
俺はお前らを見下してるけど、お前らは常に俺をチヤホヤして拗ねた時はご機嫌をとれ

ここまで原作者の思考を垂れ流してるだけのしろものは珍しいな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 04:03:56.61 ID:2q7V6TUE.net
>>570
それな
渡の人生観とか人間観がそもそも根っこからおかしくて、それがモロに出てるからダメなんだと思う

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 05:17:20.47 ID:hDeeMkdO.net
>>570
ガイルのときにも思ったけど結局卑屈になって自己犠牲精神な俺私すげえええっていうだけの話なんだよな
当初の予想でもネットの業界噂話寄せ集めただけのくだらんアニメになるんだろうなと思ってたけど
最新話でその低いハードルを更に下回った感があるな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 07:12:43.79 ID:YXERME8M.net
デレマスアニメやWUGとかのほうがガリナンとかよりよっぽど闇を感じるよなあ……。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 07:13:28.11 ID:geDBgX49.net
ヒロインがうざいです
死亡すれば良いと思いますw
まじで腹立つヒロイン

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 09:26:41.76 ID:5Bazlcgy.net
げ、原作はProjectGNさんだから・・・

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 11:08:17.09 ID:Zk8xn94I.net
まだ目玉焼き着てるな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 11:26:46.60 ID:/ULq5myW.net
千歳の筋違いな承認欲求を満たしてひたすら甘やかすだけって
ここまでくだらない話とは思わなかった
クズもいつの間にか復帰してるしホント最初っから業界に喧嘩得る様ネタやんなよと

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 12:37:00.11 ID:DFRT6EW7.net
俺はどんな糞アニメでもOP/ED曲は印象に残ったり好きになったりするんだが
このアニメのED曲だけはダメだ。
歌詞が説教臭くてダサい。
ピッピッピッ!も無駄にイラつく。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 13:04:27.22 ID:CdA5ReE+.net
テンプレでもいいから起承転結はあったほうがいいね
性格ゴミの主人公がたまたま主役になる起があって、それから何もなかった

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 13:16:39.95 ID:dfW6hYWC.net
あの程度で説教臭いっておまえどんだけ豆腐メンタルだ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 13:52:16.66 ID:4e5NsTKZ.net
ヒロインがおもしろいんじゃん

いじめっ子メンタルの奴は不快に感じるんだよ
自分に似てるから

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 15:03:44.05 ID:vsM8YapB.net
主人公がいじめっ子メンタル?
違うだろただの勘違い構ってちゃん

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 15:32:07.21 ID:/J7mfeaw.net
山無しオチ無しでもうだいぶ前から
作業しながらBGMと化したガーリッシュナンバーだけど
最終話どうなるんだ?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 15:37:59.20 ID:2fPkcRrx.net
最終話?宗教法人『千歳』の信者どもが教祖様をマンセーして完

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 15:47:16.15 ID:TU5I0F5b.net
何もしてない奴が構って貰えないから拗ねる話とか誰得?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 15:52:53.68 ID:8BhAfEAH.net
もう最終回か
想像以上に何物にもならん空気アニメだったな
1話がピークだった

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 16:15:32.74 ID:qWODwfAl.net
>>585
周りが努力してるなか勘違いしてふんぞり返ってた奴が置いていかれて拗ねてるだけっていうね。
そら当たり前だろとしか思えんわな。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 16:36:11.61 ID:tg++rQeP.net
今回の話って傲慢だけど天才であるとか努力家である声優が行き詰まったり
次世代の台頭に焦ったりして欝になり……っていうプロットの時に使うべき話なんだよなあ。
中途半端な才能にアグラかいて怠けていたせいで落ちこぼれたやつの話に用いられるものじゃ
絶対にない。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 17:45:24.68 ID:8pfIQ5bC.net
自分と同じくオッサンは昔のマガジンの漫画で加瀬あつしのカメレオンってのがあったの知ってるだろうけど
あっちの主人公は糞雑魚なのにハッタリだけで最後までやってのけたんだから凄いよな
なんだかんだいって加瀬のハッタリとどこからでも下ネタにつなげるテクニックは天才的だったわ
ガリナンも最初は世の中舐めた奴が最後までそれでやってのけるような話になるのかと思ってたのに
安っぽいいい話とか間に挟んだり新人とか他のキャラの話入れたりして話がぶれすぎで糞すぎる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 19:10:50.46 ID:2BdWcGgy.net
戦えもしない人間が主人公である必要がない
能力的に劣っていても戦い続けた結果、一矢報いることになったり土をつけたりしてやっぱり主人公なんだなって実感が湧く
ところでこの主人公、主人公なの?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 19:23:23.91 ID:wEZ+Ud6A.net
まっとうな主人公が挫折を経験しながら頑張る話は面白いくなりうるし
問題児主人公がトラブルを起こしまくる話も面白くなりうるけど
コイツの場合ただダラダラしてるだけだからな
どうやっても面白くならんだろ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 19:31:16.02 ID:AdnpsRr6.net
>>589
あれは主人公を持ち上げるにしろ叩き落すにしろ徹底的にやってたし
欝展開やお涙頂戴展開は基本サブキャラがやって主人公はあくまでそれを手助けする水戸黄門パターンだったからな
この作品は主人公の扱い中途半端すぎるし、サブキャラのストーリーにもまったくからまねえしで
マジこいついる? 状態だからなあ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 20:06:50.94 ID:2BdWcGgy.net
そういやガリナンも何かのパクリ?
似たような業界モノならいくらでもあるけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 21:34:42.79 ID:J6IdZJ5F.net
>>593
これ、角川から来た仕事でしょ
ちょうど、他の雑誌でも声優系の漫画とか始まってたし
例のクソ漫画とか、ワーキングの人のヤツとか
大枠は決ってて、中身はオリジナルだと思うよ
方々で取材したとか云ってたし…何を取材したのか知らんがw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 21:44:05.82 ID:2BdWcGgy.net
>>594
せっかく業界モノの流れが来てる中頂いたお仕事が妄想と誇張の業界disなのが渡航らしい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/16(金) 22:31:12.67 ID:chy7L4AO.net
ペラいのは成長らしい成長もなくシリアスはじめるこのアニメだよ……
八重とか「ちーちゃんの代わりはいくらでもいるよお」の印象しかないし
本当に全く今回の話身が入らなかった
死んだ魚の目だよ本当

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 00:15:24.61 ID:ciVdRwVl.net
渡は散々インタビューや作中でテンプレラノベ業界ディスっておいてこのアニメ自体がそれら未満、もはやメタ芸にも自虐芸にもなってない
ヤマカンの芸風マネでもしてんのかあいつは

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 02:26:58.20 ID:l6egqDFw.net
>>593
シロバコと俺妹だろうな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 02:31:37.47 ID:eR1GSfSW.net
ガリナンのどのキャラよりも瀬川さんのがキャラ立ってるよ、いや、どれもシャース未満だ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 02:58:09.05 ID:mX3i7x3Q.net
あんな怠慢声優を周りが気遣ったり持ち上げたり心配したりしてんのがマジ不気味だったわ
あそここそ一話みたいにトイレでdisるところだろうに

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 04:05:06.27 ID:xSL6GVGU.net
努力もしない凡才がイジイジしても同情できねぇよ
ざまぁ!とも思わないし、うむ妥当、で?、としか・・・。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 04:45:23.22 ID:XN3f1cXi.net
単に渡航が自分が進めてた企画に「何が面白いんですか」ってダメ出しされて空中分解したのを
逆恨み&慰撫する目的だけで作ったとしか思えないアニメ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 06:01:45.38 ID:S/3CWzoC.net
>>602
俺ガイルで一躍売れっ子になってその後クオリディアでやらかしたものの、責任は三方向に分散されてその時点ではまだ面目は保てていた
クオリディアで転けた程度で全てリセットされるわけでもないのに企画をあっさり拒否られいうがままに業界モノを作らされるあたりがリスペクトの無さを感じさせられる
これがもっと実力者とされてる人ならまず企画を呑ませられるし、断ることもできたんだよ
てことは渡航はもう完全に見下すポジションにはいない
けどまだ栄光(ホンモノ)が忘れられないんだろうな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 06:56:44.17 ID:l6egqDFw.net
そもそも俺ガイルの人気も小学館の仕込みだもんな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 07:46:49.62 ID:1uBLL+Ap.net
俺ガイルも6巻まではまあ面白かったけどね〜
7巻からはほんとクソつまらない 何が本物(苦笑)だよ
主人公が病気レベルの察してちゃんになってるだけで気持ち悪いわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 07:56:08.32 ID:yistzuTX.net
ラノベ作家の他のラノベなんか知らんわ
ラノベ作家アンチスレでも立てろよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 08:10:50.68 ID:jzl13V+B.net
信者である七海は別としてクースレ仲間がなんであんなに同情的なのかわからんよな、正直。
イベント度胸を除けば誰一人ちーさまのキャラで救われたというやつもおらん。
万葉と百花の葛藤の解決に何一つ貢献してないし、八重や京が売れたのもそれまでの努力が花開いたから
5人はちーさまがいたから仲良くなれたってわけでもないしな。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 08:34:49.65 ID:z2ZFoEW/.net
1話目で声優同士ギスギスしてた時には信者がリアルリアル言ってたのにな
結局アニメ的ご都合展開で仲良しグループになってどう思った?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 11:28:47.16 ID:lVOtT1Tx.net
ここまで見ててイライラするアニメもそうそうない
ろくに努力してる描写もない奴が頑張ってるとか言われてもはぁ?としかならない
そもそも顔が良かろうとあの頭と性格の悪さなら本人いないとこならもっとボロクソに言われてるわ
なにほんわか雰囲気で馬鹿だからしょうがないなあみたいにしてんの?
女に嫌われる女そのものだろ千歳

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 11:39:24.64 ID:l1OsNrGx.net
>>609
兄妹であそこまで気持ち悪い展開にするとは思って無かったわ
一喝するのかと思ったらお前は凄いよ!俺と違って役者しか出来ない!!
なんの解決にもなってなくね?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 11:51:14.64 ID:8FsN0x01.net
>>609
女もクズ主人公には優しいよw共感できるから

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 13:17:51.61 ID:yistzuTX.net
こんなのに共感できるかよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 13:48:55.34 ID:JHTvlimv.net
こんなものに共感できないからこそ
こんな者にしか共感できないんだろ
別に矛盾してない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 18:24:07.02 ID:Y10BO0AZ.net
アニメ業界の話なのに設定、脚本にリアリティーが無さすぎなんだよなぁ
毎日同じ服着てるのはもう諦めるとしても仮にも人気声優が公園に集まってクズな千歳のために話し合いするとかありえないし

白箱を見習え

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 18:58:32.32 ID:l1OsNrGx.net
業界って糞ですよねってやりたいなら
むしろ制作進行くろみちゃんくらいやりゃいいのにな
取材したって上の方であったけど大塚明夫の苦言とか読んだりするとこの話自体「はぁ?」だわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 19:55:03.22 ID:S/3CWzoC.net
>>614
着回しはジョブズのつもりなんでしょ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 19:58:03.92 ID:ciVdRwVl.net
だいたい渡は業界って糞とか言うほどほんとに業界のこと研究したのかよと言いたくなる
自分がマベの社員だからって好き勝手言えるのか知らんが、どうせ白箱のヒット見てこんな中途半端な内容にしたんだろ
業界モノはウケる、自分は業界人だし声優好きだからもっと深いところまで書ける!みたいなノリで企画したんだろうとしか思えない

もしフィクションだから多目に見ろよとか言うつもりならアニメ開始前に煽りまくってたのはなんだったのかって話だし
全方位各方面に喧嘩売るような煽り方しておいて素人でも書けるレベルの業界ネタで予防線張りまくってこれとかダサすぎだろ
どうせ後の作品でこのアニメの失敗をネタにして、いつものようにクソつまらない自虐ネタ書いて信者に「渡すげえええ」と言わせるんだろう
もうわかってんだよあいつのパターンは
千歳が作者そのものにしか見えなくて本当に不快だ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 20:20:36.95 ID:1uBLL+Ap.net
業界の内部にいるからかえって業界に遠慮して切り込めなかった感じだよね
極端にクズな個人を出して変な発言させて、その程度でごまかしてる
業界の悪いところを暴くってそういうことじゃないだろうと

もっと枕とかほとんどの声優が彼氏いるけど隠してるとか、そういうリアルな暴露を期待してたんだが、
そんなの全然やらないし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 20:26:46.19 ID:+eJyz/Pi.net
そんな週刊誌の暴露話みたいな作品見たくないわ
極端なんだよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 21:18:36.75 ID:2IrQTCO9.net
彼氏くらいいいだろw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/17(土) 21:22:40.11 ID:yistzuTX.net
枕がリアルとか草生える

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 02:40:47.03 ID:uNYw0zta.net
上手く調理してくれるなら題材なんか何でもいい
これは材料以前に調理が下手

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 05:27:43.00 ID:Tfiypm5W.net
結局ギャラや月収年収の話がなんも出て来なかった気がするけど
主役1本やったくらいじゃ一人で生活していけないような業界なんだよね?

これが声優だっけ
あっちの方がずっと面白かった

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 06:02:44.76 ID:KW2NMHkg.net
そりゃまああちらは現役声優が原作者で方々にコネがあって
どこまで出してどこを引っ込めたらいいかのサジかげんを知り尽くしておったからのお

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 07:59:48.98 ID:OObSVAfQ.net
原作者はヤマカンコースだね
はまちの貯金使い切りながら業界に敵だけつくったバカ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 15:32:13.88 ID:+7GXBZ/6.net
>>623-624
でもそれが棒声優はタイトルの通りキャストが棒だったのと実在の声優を出せば人気が出ると勘違いしているのがちょっとな
ただ声優業界とはこういうものであるという説明はしっかりしていた
まさに病院が処方した薬(=あさのますみ)と市販の薬(=渡らず欠航)くらいの違いがあるな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 15:55:29.87 ID:QFHA4WUc.net
>>607
同意〜。ヘンな宗教としか思えない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 16:01:49.25 ID:Ot5gSjjK.net
下ネタ言いまくる糞声優に信者がたくさんついてるのと同じだろ
自分には言えないことを言う人を持ち上げ信仰する奴らがいるんだろ
毒舌芸能人を持ち上げるのも同じ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 17:12:01.98 ID:Z0yT1m+Y.net
高校時代の友人とのアニメ制作をもう一度叶える為に声優を目指す
世の中そんな甘くねえ、からこそ声優を目指す
白箱冒頭数分やそれが声優1話を
12話までじっくりと薄く延ばしたかのようなアニメだな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:52:21.34 ID:bAk4rQOp.net
キャラ作るとこまで仕事終わってるし本当にお仕着せ企画だったんだな やる気のなさが伝わってくる
かっちり構成作ったとしてもクオリディアみたな展開のための展開(ただし最低限必要な設定もしてない)になったら終わりだが
これいっそさがら総に構成丸投げしたほうがよかったんじゃ
さがらはアニメに関われる機会そうそう無いんだしもっとやる気出したろ
特に繋がりはないが鴨志田一あたりに構成させたら佳作くらいにはなった気がする

転がし甲斐のあるキャラメイクは出来てたと思うんだよなー だから、せめて転がしてほしかった
転がってないよな?これ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:28:46.18 ID:ktc27lnC.net
>>626
むしろ実在の声優キャラはいらなかった
なんかアイドルに興奮する女を毎回見せられてる感じ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:31:16.46 ID:GLucQBMc.net
チー様連呼して褒めたりガイジPがまた詰まんねー事企んだり相変わらず面白さのかけらもねーな。最後のもっと誉めて展開がキモいわ。次回でやっと枠潰し終わり。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 20:16:43.45 ID:h2Y9Vg1C.net
>>630
鴨志田に任せたら悟浄君の性癖がマッキーになりそうなんだが

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 21:56:36.36 ID:bAk4rQOp.net
キャラは渡 構成は別人って分業してほしかった

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:08:45.70 ID:rpaAH/W8.net
不快な糞キャラしか作らんだろ無能作者様は

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:50:29.53 ID:129Qyhy/.net
>>634
西尾維新の劣化コピーで満足なのか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/19(月) 01:15:51.38 ID:pN0Wrvxi.net
渡は売れた作品のパクリキャラしか書けないよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/19(月) 02:59:46.12 ID:ABNw8dbo.net
>>618
一年間で主役準主役の出演回数ダントツ一位の事務所がこの作品のキャストにも
見事に反映されてるんだからその状態で切り込めるはずもなし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/19(月) 03:03:10.37 ID:ABNw8dbo.net
ちー様が『この事務所で社長に推してもらえた時点で私は業界勝ち組!
勝ったな!ガハハ!』とか言わせたかったのが本音だろうが
駄目だしされたか度胸なくて切り出せなかったかだな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/19(月) 06:46:10.70 ID:VxBNPZS1.net
一気に5年後にでもして現実突きつけるENDなら見直す

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/19(月) 07:26:50.52 ID:k15y1j/X.net
そもそも西尾維新が周囲のメフィスト系作家のヒロインをラノベに持ち込んだだけだからなー

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/19(月) 09:33:55.56 ID:k15y1j/X.net
俺は千歳はいいキャラだと思ってる 使いようによっては
善人で人畜無害の萌えキャラとか気持ち悪いし飽きた 前期のゲーム会社に出てくるようなのとか
でも千歳が全然活かせてないというかキャラが死ぬような構成でがっかり クズならクズのまま通せばいいのに
クズを主役にしといてクズが主役じゃ話作れませんて言ってるようなもんだから 何がしたかったんだと

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/19(月) 12:56:03.57 ID:1Pi8vaaT.net
そも千歳の存在価値が薄いからなぁ
主人公が他のメンバーでもマネでもPでも同じ気がする
じゃあ全体で何かを見せようとしてるのかと思えば
日和ったのか何なのか中途半端な業界ディスしてるぐらいで
本気で何を見せたいのかがわからない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/19(月) 17:49:41.04 ID:ayBHvkCd.net
>俺は千歳はいいキャラだと思ってる 使いようによっては
それってどんなキャラでも通じるんじゃないの?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/19(月) 19:12:31.88 ID:ABNw8dbo.net
業界力学を反映したキャスト見て察してくださいという話だわ
このアニメの主役含めたメインキャスト5人中3人が 同じ事務所所属でその
事務所は今年度の主役準主役比率30%以上だよ
勿論全事務所でダントツの一位で3本アニメやったら1本はこの事務所の
声優が主役かメインヒロインという計算

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/19(月) 19:16:59.39 ID:ABNw8dbo.net
上位5つくらいの事務所で業界のメイン仕事の大半をしている構造
素人でもすぐ気が付くわけで当然業界人ならわかりきってる話
その本丸に踏み込めなかったのは確かだろうな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 07:55:40.08 ID:XXlvtRJ5.net
するとナンプロは売れない声優3人しか抱えてないように見えて実際は凄い力のある
事務所ということに……。っていうかこの作品ホントメイン以外のモブを背景ですら出さないよな。
せめて事務所に先輩声優がいる描写ぐらいしろよと。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 08:41:28.27 ID:4OuKgehv.net
メインの描写もお寒い限りだしな
八重が仕事色々取れるようになったって時も、あいつが実力は元々あるような描写とか
練習に努力する描写とかがそこまでに全く無かったから、全然説得力が無かった
努力描写入れとけば、無能兄の「お前だけ何もしてない」だってちゃんと活きたのに

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 09:11:35.20 ID:jVpGlq5A.net
ディオメディアとアクタスがダメアニメ会社だって今期でわかった
今後は避ける

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 09:12:59.54 ID:jVpGlq5A.net
というか千歳以外の声の演技全く流さないよね
七海の時もこれ見よがしにBGM流したりして
演出意図が全くわからない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 12:30:11.21 ID:8ekdKLsR.net
644
いや今期の中でも一話見てる分には好きな部類のキャラだったから期待してたんだよ
そのあとの展開で特に千歳が話を生み出すわけでもないしすぐ脇役の描写にズレるしでガッカリしてん

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 13:33:40.99 ID:mGTcqhTq.net
本来なら脇役で、一人くらいこういう奴がいてもいいかくらいのポジション
そんなのを主役にした話を作ろうなんて、それこそ良い子の諸君! のコピペだわ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 13:56:03.07 ID:tt0AmubV.net
オバロこのすばリゼロがあってさらに作外で異世界系ネタにしてこれっていう
そらなろう、web系がアニメ化されるわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 14:01:57.88 ID:W6amCGKK.net
素直に「調子乗ってる主人公が現実知って打ちのめされて反省して本気で努力する」
程度でも良かったのにな
それでもわざとらしいとは思うけど少なくとも話としては成り立つだろ
そういうのすらもできず、クッソ斜め下すぎる尻切れで終わっちまった

俺ガイルもそういう風にぼっちからの矯正物語にすりゃよかったのに、
なんか美少女とだけ本物目指すとかいうイミフな方向に逃げちまったから糞になった
主人公に妙に甘いのはこの作者の病気だな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 15:12:05.54 ID:AR8S3NZe.net
わたりんは偽物のはりぼてだったのにね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 16:14:13.96 ID:SmTLKbba.net
1話は面白かったし、3話くらいで千歳が痛い目を見るか周りのキャラが痛い目見るとかして、最終的に改心するまどまぎっぽいテンプレ借りてくるのが見たかった
最後までタラタラと悪口並べて陰キャが業界の裏側知ってる自慢しただけのオナニーアニメだったな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 19:24:11.24 ID:PVFEFXLS.net
>>656
なんか序盤のあたりしか考えてなかったんじゃないかと思ってしまうよな。
後は思いつき行き当たりばったりで進める刃牙方式。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 19:57:32.84 ID:LEZwjfNR.net
ディオメディアは艦これとそれで道連れ糞作品にされた3作品という1期4作品とかいう無茶やった時点で糞だったじゃん

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 20:26:21.22 ID:MBvmYOpc.net
糞ガイルはどうなったんだよ糞作者

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 20:56:55.24 ID:q3sseHHE.net
じゃあA-1が作ったクオリディアコードはさぞ面白かってんですね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 10:18:24.62 ID:L51DGadA.net
>>659
ガハマさんとくっついて終わりのはずが雪の下の方が俄然人気があるので
ファンのほとぼりが冷めるまで待ってるんだよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 11:40:05.51 ID:BzdKCX0i.net
>>649
さすがにアクタスとディオメは一緒にしたら可哀想だわ
ディオメはあの4本同時制作でも落としたりはしていない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 12:15:44.21 ID:uHwaH03v.net
落とさないけどゴミも放送する
ゴミの渡にお似合いだな!

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 00:02:58.36 ID:23aZ0maA.net
>>659
古典部シリーズの最新刊が出たからまた何冊か出るかもな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 07:30:04.58 ID:JlXa8OKZ.net
最終話の放送日だってのに本スレが過疎ってる
勝ったな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:35:22.89 ID:YdRgmXZ5.net
クースレより酷いアニメ作っちゃったね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 17:29:04.53 ID:veu40pJl.net
原作ファンや声優ファンが付いてるクースレの方が売上良さそうだな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 20:05:41.35 ID:6mhEMT+9.net
百花が主人公だったら良かったのに

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 20:08:17.25 ID:WC+Jfvn4.net
なんか消化試合ぽいっ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 20:34:39.08 ID:KG7Zzw4c.net
屑渡航の企画がコケてざまあ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 02:12:31.09 ID:+seEHgjB.net
悟浄くんはちー様の彼氏役なんだよね
でもそれだとヒロインが彼氏持ちで問題だから、同居してる兄妹って設定にした

努力しなくても新人でもちょっと可愛かったりするだけでメインはれたり
自信を失ってこんなに悩んでるのに、自分も声優だったくせに 、全然ワタシをわかってくれない
悩みも聞いてくれないし、共感してくれない
声優として努力しろとか、周りを見ろとかそんな言葉を聞きたいんじゃない

男は話を聞いて、状況を整理して、自分の常識に照らし合わせ、正解だと思える答えを素直に述べる。
大抵、女性の相談に対して解決手段を提示してしまう。 そして、相手の女性の心証を損ね、時に怒らせてしまう。

ちー様が怒ったり、落ちこんでるのは、悟浄くんに「声優として不安なの、どうしたら良いかわからないの。ねえ。共感してよ」と暗に言ってきているのに、共感してあげなかったからに他ならない。
女性は解決よりも共感を欲する生き物なのだから、当然である。
ちー様は、悟浄くんにマネージャーとか兄としてではなく、彼氏として側にいて共感して欲しかっただけだった。「つらかったね」とか「大変だったね」って自分の話を聞いて欲しかった。

悩みを抱えている普通の女の子が話を聞いてくれない彼氏に不満を持っているってだけの話だった。
八重が話しても駄目だと感じたのはそういう理由かも

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 02:15:36.19 ID:anIUlU+7.net
そんな面倒臭い女を主役に据えたからつまらなかったんだな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 04:38:54.63 ID:AHa4VcAT.net
渡航がもっとオレを褒め称えろガハハ言ってるだけのゴミ糞アニメ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 05:11:34.36 ID:xaAeO3e8.net
>>652
比企谷八幡が女になってるだけだろ
女主人公で感情移入できないから男オタのご機嫌損ねてるだけ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 05:16:35.99 ID:xaAeO3e8.net
女主人公なら千歳をラブライブの主人公みたいな性格にして、
みんなで一つの目標に向かうみたいな話にしとけば
円盤は売れたんだろうがな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 05:57:33.24 ID:HY02hUe9.net
>>673
結局これだよな
てか糞みたいな自虐して周りがなんとかしてくれる前提で千歳が動いてるのホント腹が立つ
そもそも前回お前開き直ってガハハモードで行くんじゃなかったのかよ都合いいところだけ鬱モードの態度でふてくされるな
ちょっといろんな意味で怒りが収まらん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 07:04:05.81 ID:idPHKDGh.net
糞でクズで怠慢な女が
運とコネで人気声優の座を手に入れ
努力なんてろくにしないくせに何故か周りからちやほやされ
しょうもないことで鬱になったらみんなから心配・贔屓されまくり
最後には特に改心もせずにスター街道を邁進していくのでしためでたしめでたし

ばかじゃねーの

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 07:13:20.11 ID:NMNuWn8k.net
原作者ちょっと業界知識仕入れて、それっぽい感じのキャラ押し原作でっちあげたのか
印象は最悪だな
とくに原作者、本物ってなんだよww つか俺ガイル止めたのか?本物とかいう妄想から逃げてんじゃねぇよw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 07:21:28.63 ID:bBAfL0Z5.net
11話で復活したんじゃなかったのか
なんでまた落ち込んでんだ?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 08:32:40.15 ID:bex0RuOS.net
原作者はこれを見て面白いと思ったの?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 09:51:19.35 ID:zf48n8dH.net
その原作者がシリーズ構成と脚本の半分を担当

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 10:59:26.39 ID:VVpxn2GB.net
最後まで内輪ノリだし切るタイミング逃したから最後まで見たけどゴミアニメだった

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 12:50:26.25 ID:0BLqFcND.net
スケールが小さいのに話の回転率は普通のままだから内容が無いよう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 14:44:56.74 ID:G2qFJuEJ.net
ゆーて兄の役普通に「兄弟って体で同居してる彼氏」でいいじゃん
最初からそういう設定だと明かしてまで荒れる豚なんていないだろ、アニメ始まらなきゃ知りもしないキャラなんだし
兄にしたことでドラマがドラマじゃなくなってしまった
何言ってるのか自分でもよくわからんが 絶対安全の庇護者にしかならなくてどうもな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 14:48:29.56 ID:DJAQjjgw.net
兄妹の設定を外したところで面白くなるわけでもなかろう。原作者が酒好きってことだけしか伝わらなかったな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 15:31:52.88 ID:LSdOAjWP.net
クズ(糞アニメ)でも支えてくれる人(信者)がいればどうにかなるってわかった

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 15:48:58.63 ID:N49Zkm8m.net
何がしてーのか分からんアニメだったわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 16:07:13.99 ID:sZeNWIvV.net
セイレンの予告の前座アニメ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 21:00:00.32 ID:VT6qGY+2.net
努力はしないで客から身内からチヤホヤされたいだけの女のただそれだけでしかなかった話(と思う)を
最後だけ「ちょっといい話」っぽさでまとめようとしたうすら寒さと言ったらもう

わりと本気で渡センセイに「この作品の面白いところって何処ですか?」と訊いてみたい
本気で何処が面白いのか、そもそも何がテーマなのかすら全く分からなかった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 21:00:18.11 ID:iYeI/PAi.net
挫折と成長の物語なんかではなく
色々あってモチベーション下がってたおにゃの娘が
兄貴に話を聞いてもらって褒めてもらって、やる気が出ました
という話だろ

独白シーンでワタシ頑張るよとは言っても
何故やる気になったのかを言わなかったのは
兄貴とオハナシしたからとか言ってブラコン認定されるのが恥ずかしかったから

声優の女の子達が周囲の人達が自分のことをちゃんと見てくれてる
と気づいて頑張るお仕事物語

ジャンプ脳の男にはわかりにくいテーマだったね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 21:24:58.62 ID:DbKP9ITt.net
>>687
わかるアニメなんてあるんですか?www
ガリナンでそうなら俺ガイルのときなんかわからな過ぎて発狂した?w

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 21:26:26.49 ID:EUOt8tzj.net
それで挫折と努力の中でホモが成長していくスケートアニメが売れてんだから
噴飯モノだよな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 21:28:34.91 ID:8IlJ6Ilo.net
>>690
ジャンプ脳草

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 21:43:55.03 ID:CVYm7ahq.net
>>690
そんなショボいもん12話かけてやられても困るわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 21:52:41.26 ID:kXPwUYcq.net
>>690
仮にそんなしょぼくれたテーマを表現するとしたら設定や脚本の練り込み不足だな
身の程しらずの無鉄砲な女の子が憧れる夢の舞台として声優業界はふさわしいかもしれないけど、このアニメってそこ以外の部分が適当なんだよね

世間知らずで無鉄砲な女の子がやる気を回復する瞬間を印象深く描きたいなら、つまんねえネットスラングをぶっこむ以外にも必要なシーンがあるだろ
実際モチベーションを回復するシーンも、千歳が復帰してよかったっていう安心感や満足感より、あの程度のやりとりで復帰するのかって呆れる気持ちの方が上回る
1クールの尺を与えられておきながら特にそのシーンに至るまでの伏線やら布石やらが不十分だったからな

軽いノリのコメディだからキャラの行動を笑い飛ばしてしまうのが正しいんだろうけど、肝心のギャグもネットスラングだらけでつまらん
中途半端って言われるのにも理由はあると思うよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 22:08:41.32 ID:AKpbPwSg.net
悟浄くんは兄・マネージャー・恋人って3つの役割が与えられてたけど全然機能してないな
ちー様のやる気の素だからこそ社長はマネージャーに付けてたのに

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 22:42:26.29 ID:AHa4VcAT.net
そもそも脚本の渡とさがらが入れ替わる度にキャラがブレまくるから
まともに話を構成出来てない時点で全部どうでもよくなってくる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 23:13:46.28 ID:N49Zkm8m.net
>>692
売れるアニメを横目にしてこんなもん作ってる奴は何を思うんだろうな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 23:21:28.46 ID:WKwICvTQ.net
>>692
キモヲタアニメ<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ホモヲタアニメ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 23:38:38.63 ID:anIUlU+7.net
>>692
百合百合と悩みながらもひたむきに夢を追いかける吹奏楽アニメも割りと売れそう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 23:48:20.71 ID:hFNbJO3Y.net
努力もしない愛想も悪いカス女が、だんだん周りから相手にされなくなって落ち込んでたけど同棲してる男から慰めてもらってまた元気になりました!

てだけの話。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 00:10:13.30 ID:hgIFJJRw.net
イイハナシダナー
流石ライトノベル大賞作家

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 00:23:41.01 ID:yEQeUgww.net
クースレ3期がガリナン2期の伏線か

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 02:02:33.75 ID:9MbGnQ0t.net
これは売れますとドヤ顔で企画書を出したんだろうなぁ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 02:43:18.91 ID:e3a6T2bk.net
なんかもう最近ガガガ文庫とか小学館の漫画とかびっくりするほど見る気失せてるわ
「でもここ、あの渡を拾った系列なんだよなあ」とか思っちゃってさ
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってあるもんなんだな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 02:46:58.49 ID:HE3CXfJt.net
あの独白をこっそり録音して
内緒で特典として付けちゃったクズp
ちー様復活、でも謝ってね〜けどwの巻

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 03:12:16.77 ID:DbQyOVq+.net
渡はもし自分が無関係だったとしてこのアニメ買いたいと思ったか考えるべきだな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 04:54:56.09 ID:t9S+xQ3X.net
戦犯は間違いなく渡
クオリディア見る限りディオメディアじゃなくてもゴミクソだったと思う
むしろあんなアニメやってくれて渡はディオメディアに感謝するレベル

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 05:16:13.48 ID:FU6GRtvS.net
>>690
くっだらない理由でモチベーション下がってたおにゃの娘が
これまた兄貴に褒められたという些細な事でやる気が出ました
特に何もしてないのに周囲の人達が自分の事をやけに好意的に見てくれてるという
ありえない状況が前提のお仕事物語

ジャンプ脳でなくてもわからんわw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 06:00:31.66 ID:2K2pfRhW.net
あんだけ七海に高評価されてもまったくモチベーション上がらなかったのに、ちょっと兄貴に褒められたり、プレゼント貰ったりしただけで機嫌が治っちゃうちー様

死ねってメール1本でダルダルモードからロケットスタートのちー様

ペットの犬がご主人様に構ってもらってブンブンしっぽ振ってるぐらいわかりやすいんだけど

挫折から成長の物語って先入観があるからなんじゃこりゃーってなるわな

悟浄くんラブなちー様がせっかくメインヒロインゲットしたのに
全然褒めてくんないし、あーもうなんかやる気無くなっちゃったーって拗ねてるだけのシンプルなストーリーなんだけど

脚本とシリーズ構成が悪過ぎた

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 06:51:38.14 ID:RswiJG6Z.net
原作読んでないと分からないと思うけど、千歳はゆるゆりでいう所の歳納京子
みたいなキャラだからね
バカキャラみたいに作中で言われてるガ、学力や学歴は出てくるメンツの中で
多分一番(一流大在籍設定)
近いとすれば性格はあれだが恐らくエリートであるはずのクズPくらいだろうな 
悟浄くんも私より偏差値低いくせにと漫画では散々コケにされてる
向かないお仕事してそういう部分分からないけどね
性格は原作でもあのまんまだけどね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:50:14.24 ID:sYVgQgLJ.net
なんかみんなが悪いみたいな言い方が意味判らん
責任の拡散なだけじゃないか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:56:44.28 ID:IRwD2NjO.net
俺ガイルがマグレ当たりしたからって調子に乗りすぎたな
他のラノベをディスれるほど大物になったつもりか
何がどれも似たようなラノベばかりだよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:57:42.50 ID:WFAoeFk+.net
>>711
重要なことが原作読まないと分からない時点でストーリー構成としてダメだろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:21:12.09 ID:Jjc0bBJp.net
>>711
要するに図式としては
俺ガイルと同じつもりだったわけだ
それがなぜかこっちは受けなかったんだな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:47:48.25 ID:c7hIB3oO.net
だな。原作原作いうが要はメディアミックスだろ?
で、一番のけん引役がアニメなんだろ?
アニメでこれ面白い、小説もマンガも読んでみようという気にさせなきゃあかんだろ。
小説読むのを前提にした面白さなんて意味ないよ。
小説読んだら「より面白さが増す」でないとな。
残念ながらアニメ版には単体での魅力も小説版を読もうとさせるだけの力も欠けた。
第一その原作者さまが自らシリーズ構成やってるのだから「原作は面白いのに」は
何の言い訳にもならんよ。原作者なのに原作の面白さを抽出できなかったってことなんだからな。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 09:08:30.50 ID:nB1jv5v5.net
ちー様は強度のブラコンでナルシストだったと

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 10:30:10.18 ID:TdIgBDWm.net
オリジナルアニメなんて企画時点でメディアミックス前提なのは間違いない
だから一番集客が見込めるのは地上波で放送してるアニメに全力を注ぐのが当たり前なんだが
渡航は力配分を間違えている節がある
大人しく小説だけ書いてりゃよかったんじゃねえの

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 11:18:48.15 ID:dpOpehX7.net
固定信者だけが見てくれる媒体を選ばないと駄目なやつだな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 11:19:34.65 ID:yMvriAho.net
>>716
アニメを面白く見るための説明書とか誰が買うんだよって話だもんなw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 11:34:06.16 ID:WFAoeFk+.net
アニメ界のアンリミテッドサガかな?
いやアンサガに失礼か

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 12:09:01.37 ID:UloGbaUk.net
>>716
ド正論すぎる



あーあ松竹兄成の劇中劇PVが良かっただけのアニメだった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 12:25:27.92 ID:DbQyOVq+.net
メディアミックスということにしておけば失敗しても他人のせいに出来て楽だよねえ
失敗する前提で生きてる連中にとってはWIN-WINの関係だろうな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 12:33:25.27 ID:IRwD2NjO.net
さがら総に片棒担がせたのもそれが狙いだろうな
コケれば脚本全員の責任、当たれば総指揮のオレの手柄
っていう計算だったんだろう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 12:55:51.60 ID:HRe6t92U.net
>>724
それ岡田のやり口じゃん
フラクタルの失敗をヤマカンに擦り付けて逃げたときと同じだな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 13:25:24.93 ID:C347X6Ha.net
登場人物減らしても何の問題もない気がするんだけどメディアミックス前提だからあんな多かったのかな?
少数精鋭にして内容を濃くしたら反感を買い易くなったとしてもこんな空気になることはなかったと思う

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 13:52:23.06 ID:ksEJ2ZGg.net
実質的にちー様が復帰した所で終わっちゃたし、物足りない
終盤のクオリティー向上と販促イベントのお陰でなんとか
収支はとんとんという結果に
やる気を出しだ原作者の完全新作の劇場用アニメで
大ブレークとかならここまで酷くならなかったのかも
終盤は完全に尺が足りてないし、原作者が出しゃばったせいか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 14:15:08.67 ID:VTg8tek3.net
>>705
そもそもガガガ文庫はうさんくさい連中の吹き溜まりだからな
立ち上げ時には邦画系の映像屋が仕切ってたり、エロゲのライターを審査員にしたり

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 14:23:23.54 ID:QQwTE+Sj.net
勝手に落ち込んで勝手に立ち直った風にしか見えない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 14:23:27.33 ID:54Dg5D1l.net
>>715
ある意味、渡航を自由にさせ過ぎたからじゃね?
俺ガイルは少なくとも、編集が手綱握ってたから
ブレーキ掛けれてたんだろう
正直、一場面抜き出しての話は描写出来るけれども
全体の話としての構成力が無いんでしょ…パクリばっかりやってたから

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 14:47:34.08 ID:7lmTUPfZ.net
千歳が遅れて現場入ってきた所の大演説はまるで意味分からなかったな
私を起用した人も悪い、業界全体がおかしいって自分の怠慢を何勝手にアニメ業界の問題に転嫁してんだとしか
しかも普通タコ殴りにされる所を何故かいい話と受け止める周囲と言い
糞アニメに脳を破壊されてまともな判断力が失われた人達にしか見えない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 15:24:40.47 ID:WFAoeFk+.net
>>731
さらにガリナンってクソアニメで信者の脳がぶっ壊れるメタ構造
さすが渡大先生

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 15:50:36.74 ID:wPz8WlnI.net
兄が一番のクズ
妹に対する文句を独り言で陰険にグジグジ言うだけで
妹の仕事やファンに対する舐めた態度を放置
新人が業界人やファンに嫌われてどうするんだ
兄が干されて声優辞めたのも、陰気で自己中で毒舌で無責任で投げやりな性格が原因だろうな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 16:08:57.48 ID:+V4Eekwk.net
12話使ってもハッカドールのアニメ製作話1話にも敵わないゴミアニメ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:17:05.85 ID:GoxwI0/3.net
枕営業ネタの薄い本すらろくに出ないあたりにこの作品の現状が…。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 18:52:18.65 ID:Wesplptc.net
クオリディアガリナンと見てて思ったのが
この作者って自分のことしか上手くかけないんだなということ
アニメは向いてなかったね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 18:58:49.90 ID:AxBFahRm.net
>>734
デュエマの夏休みネタ回だったアニメ製作話にも負けてるな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:32:26.62 ID:IBgdpp3m.net
>>735
一応あったでそういう薄い本。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:59:38.25 ID:RswiJG6Z.net
>>714 >>715
千歳の私的な部分を削って見えなくしてるからね
本当は兄と二人暮らし(新宿高田馬場)はしてるが実家も山手線沿線と近距離
妹の保護者的な意味合いで悟浄は同居している状態(年齢19歳と25歳)
養成所から事務所所属に昇格出来た子は自分を含めて数人みたいな表現もある
その他、業界事情みたいな話はほぼ削られてる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:06:05.50 ID:RswiJG6Z.net
要するに仕事は少ないがそれでも業界的には順調(大半の子が養成所を
出た後、昇格出来ず声優人生のスタートにも立てず終わるという意味)
(  )の表現が抜けてるから抽象的で話が分からなくなる
これだけだとただほとんどの若手声優に仕事ないけど、養成所から
昇格は出来てるように感じるからね
千歳が養成所の仲間に呼ばれないのは同期の殆どが養成所卒業と同時に
業界と縁が切れてるからという意味あいもある
これもアニメ7見てるだけでは単に千歳に人望がないだけのように
見えるけどね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 00:07:48.49 ID:Frg6U8nU.net
>>740
八重も行ってる同期のご飯会に呼ばれてないんだから単に人望ないだけだろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 00:20:14.39 ID:zf70xrA3.net
なんのことはない
千歳と悟浄の恋愛アニメだった
野郎どもには絶対に受け入れられないだろうけど

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 00:21:28.29 ID:x61iV842.net
作り手が視聴者ではなく、内輪相手に作ってる感じ、悪い意味で。
一時期粗製濫造された、テレビ業界物ドラマみたいな、うすら寒い出来。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 00:39:39.60 ID:EMrTLu7r.net
業界に遠慮しちゃったのがいかんかったね
キモヲタは存在そのものが非実在青少年だし人権なんてないからコイツら書いたほうが面白そう

な、アンチくん

ツバ飛ばしながらクソアニメ語ったり処女と信じた声優に裏切られてグッズ破壊、誹謗中傷の書き込み、親類から疎まれ嫌われ居場所なし
その鬱憤をラノベ、マンガ、アニメに投入してる醜い姿
お前ら食いつきそう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 01:16:54.55 ID:8sQivWbY.net
あんなテンプレ掛け合いを時々やるだけの二人の恋愛アニメだったと言われましても

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 02:23:01.36 ID:+fRhVpo1.net
本スレですら居場所のなくなった信者がいくら吠えても虚しいだけだな
まるで、自分は犬だと信じて肉屋を支持する豚のようだ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 02:29:50.27 ID:IEM2gqbe.net
ブラコン千歳の意識低い系お仕事日記
こんなもんでしょ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 04:12:45.29 ID:8h8EI4GY.net
原作は被害者でアニメ業界の奴らはラノベ作家を馬鹿にしていると終始言い続けていたしこれは最後までブレなかった
つまりこれこそがこの作品のテーマ
一流ラノベ作家がシリーズ構成してやったのに売上5桁にも載せられない無能アニメ業界死ねってのがメッセージ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 06:17:06.07 ID:mVMAuI9u.net
いっそ兄貴が抱きしめてチュウするくらいの暴走が欲しかった

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 09:40:10.03 ID:umTzs+RU.net
オタに喧嘩売るようなことばかり描写して、結局は温泉だのでオタクに媚びやがって
このアニメどの層向けかわかんねえんだよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 10:10:07.11 ID:sTP2afsF.net
千歳にしろクズPにしろバカが一時的に反省するけど本質的には何も変わることなく
結局業界に居座り続けて終了
愛すべきバカキャラってほど突き抜けてないからただ不快感だけが残るわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 10:12:41.39 ID:/XFNpAik.net
1クールかけて今時の業界舐めてる量産型新人声優が最終回でちょっとやる気出すようになりました
って何を面白がればいいのかわからん
1話の業界馬鹿にする路線を貫いてりゃ売れなくても記憶には残って語り継がれてただろうに
音響やプロデューサーに身体売って役をもぎとる声優とかも描けばよかったのに
1クールやる価値のないゴミだったわ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 10:41:43.34 ID:QnULHtpp.net
徹底的に業界叩きとかすればな
結局ありきたりな成長物語にも満たない半端アニメだったわ
これで負のレガシーとか何調子のってんだかと

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 10:55:27.99 ID:V/WRr4Sf.net
最後の2話は特に酷い出来だったな
なんか言い訳みたいにタンスに目玉焼きトレーナー何着も入ってたけどそれだと他の声優が毎日同じ服着てるのがさらにおかしなことになってるし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 11:33:17.37 ID:jY2ALcLU.net
>>739-740
ってか、本屋やアニメ系ショップに置いてある、コミックの試し読み小冊子
見ると
千歳はアニメとは違って、率先して自分から他の声優やスタッフに
挨拶するし、休憩時間になったらドアを開けて先輩声優が部屋を出るのを
スムーズにしてあげるなど、普通に謙虚な感じなんだよな
なんで、アニメではあんなに傲慢な奴、という描き方したんだろねえ
それに、アニメだと大学に通ってる様子が全く描かれてなく、JD設定が
意味を成してないし

まあでも、そもそも千歳があの(アニメの)キャラじゃなければ、何にも
面白い部分が無いわな、よく考えたら
それに、温泉回ではなぜか女じゃなくて野郎の裸のほうに尺を多く取ったのは
女性&ゲイのためか? しかし、それならクズ・十和田・いろはマネの裸より、
松岡やバーテンダーの裸のほうが需要ありそうじゃない?w

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 13:06:59.23 ID:2q6nHbOI.net
渡がインタビューで自分のこの作品のこと平気でこき下ろしてたけど
ああ、こいつ根本的に自分の仕事にプライドないんだなって思った
あとこの仕事に関わっている大勢の人がその発言でどう思うかっていう判断力もな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:13:49.69 ID:2+l/0ynU.net
予防線になってない関係者と視聴者を不快にするだけの予防線

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:20:29.78 ID:j/rMnlEF.net
結局何が言いたいかわからないアニメだったけど
声優業界はわけがわからないんですよと言いたいんだな
と無理矢理納得した

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:22:26.90 ID:mVMAuI9u.net
クズみたいのは切羽詰まってるあの業界で生きていけないでしょ
あんなのいるの?(´・ω・`)

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:50:48.49 ID:MdkIWoBv.net
>>759
それが声優w

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:04:34.62 ID:z/uuATCi.net
最終回まさかの白箱トレース

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:55:45.49 ID:isyRKCUg.net
>>756
渡は比企谷気取ってるんだよ
自分がヘイト集中すればよいという自己献身

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:59:06.74 ID:dM+f/q4I.net
最終回にわざわざ目玉焼きトレーナー沢山持ってるアピールあったけどスタッフこのスレ見てるんじゃねwwww

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:33:10.00 ID:vU9G/TgC.net
目玉焼きはアンチかどうかは知らんが結構色んな所で言われまくってたぞ
それだけ誰が見てもおかしい要素だった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:34:24.58 ID:x61iV842.net
叩かれたら後から釣り宣言する奴みたいな連中が作ってるアニメ。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:43:37.27 ID:k+MXd9u8.net
一人わかりやすい目印ついてたから目玉焼き言われてたけど
メインの服が大体いつも同じなのが安っぽさを醸し出してたな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:58:56.83 ID:PvdYWhGE.net
池沼主人公とガイジP二匹の無能がやる気出しただけのゴミ駄作。卵柄の服沢山持ってるアピールも白々しくて気持ち悪い。もう無能糞作家のクソラノベをアニメ化して枠無駄遣いするな。詰まんねーんだよ。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:11:54.98 ID:V+Qyi2xl.net
>>761
つうか、作中作も「ヒロインもの」だし、あの輪になってやるやつ
(千歳が作中で「これやってみたかった」とか言ってるし)もそうだし、
最終回の遅刻もそうだし、なんか、何もかも
「SHIROBAKOのリスペクト」という名の、劣化コピーだったな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:06:27.29 ID:EMrTLu7r.net
俺ガイルアンチの知り合いがクリスマスカップルが憎い、リア充士ねと八幡と同じようなこといってて草

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:54:01.00 ID:jbM2riD4.net
傍若無人な主人公が割りと好きでずっと観てたけどラスト2話が面白くなかった。綺麗なまとめ方しようとして毒が抜けてしまった感じ。
まあ成長せずにワガママなまま最終回迎えちゃったらそれはそれで叩かれそうではあるが、「コイツほんと性格無茶苦茶だなw」てのが魅力だっただけにフツーに終わったのは物足りない。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:05:52.34 ID:umTzs+RU.net
>>769
八幡は表面上そんなこと言って斜に構えてるだけのなんちゃってぼっちで実はリア充側だからな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:13:17.55 ID:jY2ALcLU.net
タイトルに半角スペースを入れるのか入れないのか、はっきりしなくてうざい。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:18:37.53 ID:EMrTLu7r.net
>>771
お前の人生薄っぺらいな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:31:18.55 ID:EMrTLu7r.net
>>770
しょうがない
一クールアニメの宿命だと思ってくれ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:39:23.86 ID:2+l/0ynU.net
薄っぺらいのはこのアニメだぞ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:47:21.09 ID:EMrTLu7r.net
そりゃ業界に気を使ってマイルドになったからヘビーなもの期待してたお客さんからすればそうかもな〜で?ていう感じ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:47:27.19 ID:YPcvKTBD.net
>>774
白箱の前半1クール分と比較すると、ねえ(失笑)

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:49:31.69 ID:2+l/0ynU.net
強がってても本当は好きなアニメが評価されず叩かれてばっかで辛いんだろうな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:50:40.21 ID:YPcvKTBD.net
>>776
そのくせして原作者本人は、ガリナンがアニメ業界に負のレガシーとして残り
そのせいで自分が干されるかもしれないとか見当違いの心配しているのが滑稽

単に生温かくスルーされているだけなのに

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 23:01:08.27 ID:EMrTLu7r.net
>>777
白箱はアニメ監督という本業の人間の作品で構想にも多大な時間がかかってる
それだけもの注ぎ込んでおきながら転けたら最悪なんだよなぁ…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 23:22:00.63 ID:YPcvKTBD.net
>>780
要するにガリナンは、本業じゃないラノベ作家が付け焼き刃でアニメ業界をネタにしたら
案の定大転けしたという残当アニメって事か

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 23:32:22.09 ID:z/uuATCi.net
>>781
ガリナンには時間カネもかかってないしへいきへっちゃらって強がり

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 23:52:28.40 ID:2q6nHbOI.net
この程度のシナリオでいいならマジで俺でも書けると思う

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:08:16.21 ID:UOc9bEN/.net
と国語、現代文の成績は1安定で読書感想文以外でペンを持ったことのないキモヲタ氏が

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:43:30.65 ID:DDVdhdWy.net
渡の信者は急に他人にレッテル貼って見下し始めるからすぐ分かるな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:46:06.89 ID:fr/fl6+K.net
ガリナンの信者ってこのアニメのどこがどう面白いとか全く説明できてないのに、
分からない奴はバカとかオタクとかほざいてマウント取ろうとしてくるだけでウザいね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:47:22.31 ID:4D06svoC.net
最初からアンチスレのここなんかじゃなくて
本スレで手のひら返してる連中に何か言えばいいのにね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:52:48.37 ID:KhT8dV8Q.net
信者じゃないだろ
国語、現代文の成績は1安定で読書感想文以外でペンを持ったことのないキモヲタ氏
でも書けると思わせられる内容って卑下してるんだから

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 04:23:42.47 ID:AN7oAh+E.net
>>756
結局千歳と同じ思考なんだよな
ひねくれてふてくされた態度とってれば周りが自虐できるお前はすげえよとか言っておだててくれる
残念ながらすべてにおいて中途半端で子犬が吠えているレベルにも達して無いけど
ものすごく狭い世界で巨大な悪役になったつもりになってるだけだった

5人のメインキャラいたのにまともにキャラが活きなかったのも作者の引き出しの無さだわな
それどころかクズPのことが書きたかったとか言ってるらしいが、その前に5人をちゃんと書けよと
自分が立ち上げた企画でさえまともに描写できるのは自己投影できるようなキャラだけ、しかも中途半端に白箱みたいな展開までして
こんなので業界の負のレガシー(笑)と自称するとかこいつ自己評価どんだけ高いんだよと思うわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 08:22:07.95 ID:1vBgApsM.net
>>789
>ひねくれてふてくされた態度とってれば周りが自虐できるお前はすげえよとか言っておだててくれる
>残念ながらすべてにおいて中途半端で子犬が吠えているレベルにも達して無いけど
>ものすごく狭い世界で巨大な悪役になったつもりになってるだけだった

まんま八幡なんだけど

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 14:41:20.55 ID:Blfaop+z.net
>>769
そういう奴ら見て主人公にそういうこと言わせりゃ共感得てウケると思って作ったのがそのキャラなんだから当然なんだよなあ
思惑通りにウケたのがあの作品で
その中で実はこれただのリア充じゃね騙された渡死ねになったのがアンチだよ
リア充死ねカップル爆発しろ言ってる奴もキャラも昔からいっぱいいるわけで

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 15:40:06.60 ID:SchaSNa0.net
>>791
アンチは出来損ないの信者ってことでFA

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 15:54:28.49 ID:IyKROtdj.net
アンチスレでどっちもどっちと言い出すやつは信者な

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 01:20:02.84 ID:yxbIMsnD.net
ちゃんと爆死してくれたみたいだぞめでたいな
こんなものが売れずに終わって本当に良かった

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 01:46:58.98 ID:iZRy+XQj.net
白箱がいいなら白箱見てろと言ってた奴がいたが円盤の売り上げ白箱のBOX未満らしいね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 02:03:41.71 ID:puO00mr+.net
1008枚か
当初の予想は300枚だったしな
…でも、これチケット付きという

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 02:21:03.35 ID:tHkIIPOo.net
アンチはちゃんとしたラノベ()や小説、作家脚本家の作品を観てるのかねぇ…
渡を擁護するつもりはないけど、ご高説垂れながら自分の好きな作品をプッシュ&ステマして二番煎じだの恥ずかしくないのか
ぶっちゃけ売り上げの話すれば腐に媚びれば安泰、キャラデザと声優に恵まれてグッズ売れれば正義
お前らの正義や信念など相手にならない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 02:36:45.21 ID:wSjkznKK.net
アンチスレで批判者を叩いても、むしろ作品信者の痛さの根拠になるだけですけど。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 02:55:46.04 ID:EjBPnLU/.net
もうこのスレいらないような気がする
だって本スレがもはやアンチスレになっちゃってるし
つうか気付くのおせえよお前らって感じだけどな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 03:29:00.88 ID:J304HSHq.net
クオリディアもガリナンも4ケタいっちまったか・・・というかガリナンアンチとはいえクオリディアのが上というのが解せないんだぜ
イベント出演者の差なのか? どの声優もよく知らないのだが

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 04:19:05.17 ID:tHkIIPOo.net
>>798
すまんな、じゃあもうアンチという言葉は使わんようにするよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 06:48:30.19 ID:nBLfM7OK.net
内容批判への反論は全くせず、レッテル貼りしかできない無能信者
ある意味、教祖様の教え通りなんだろうけどな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 07:01:38.25 ID:MO3oTQSC.net
>>800
ガリ糞に関わってない橘のおかげかな?
まあどっちも爆死だけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 07:26:06.70 ID:vtIrFNgN.net
作画が死んでたがストーリーはあったクオリディア>作画は整ってたがストーリーが死んでるガリナン

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 10:58:11.09 ID:kaZDtWow.net
>>803
これに橘公司参加させてたらどんなシナリオ書いたんだろ?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 11:01:48.40 ID:HJQgpBMM.net
イベントチケブーストでこの売り上げは酷すぎる。
渡航いかんでしょ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 11:58:15.78 ID:c17+PcGb.net
>>802
ステマバイトはいちいち内容まで把握してないからな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 13:41:24.71 ID:RqhjLqe9.net
>>807
やはりそれだよな
信者にしてはレスが内容に触れてなくて抽象的なのが不自然すぎだし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 13:52:00.79 ID:3KXvO3HW.net
まあステマ電撃だから疑われても仕方ないのかもしれない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 14:26:06.86 ID:6tGNZD0K.net
>>789
放送前特番に出てきたの見た時も思ったけど
結局渡って自虐してる様でその実とんでもなくナルシスティックなんだよね
ガーリッシュも作品の端々から「オレを褒め称えろ」的な思考が垣間見えてどうしようもない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 14:36:10.80 ID:X5xo4iOr.net
爆死ワロタ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 19:24:37.14 ID:J304HSHq.net
書き込みが工作員かどうかはどうとでも言えるが
やら管がガリナンとなんらかの繋がり(電撃か電撃か電撃か)を持ってたのは事実だろうな
アイツいつか訴訟で莫大な損害支払え

やら管がステマ作品を掌返しで否定するの、アリバイ作りなのであってあんまり「見捨てられてやんのざまぁw」と作品だけ貶して済む話じゃないよな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 19:47:51.54 ID:wtaMFfwS.net
円盤が売れなかったようでなにより
変に売れたら無能な渡にまた仕事が回るからな
糞アニメしか出来ないんだから干されて欲しいわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 20:52:49.14 ID:3z4PFm0K.net
やっぱりいつもの渡らず欠航の糞アニメだ
しかも「烏丸千歳」って「ギャラクシーエンジェル」の烏丸ちとせのパクリだろ。キャラ名パクる時点でオリジナリティがないし、声優業のブラックイメージを見せ物にするだけのイラつく内容だった
声優業の厳しさは伝わったが、その一方で初めて声優業について知る視聴者に誤解を与えたようにも見える
結局渡らず欠航の自己満足にしか見えない
パクリなのはエンディングテーマも同様。あの曲TOKIOの「自分のために」のパクリだろ
他人の曲をパクるとかあるまじきことだし、同じNBCユニバーサルが音楽製作のごちうさ2期のエンディングもJR北千住駅の発車メロディのパクリだ
なんか最近のNBCユニバーサルはアニメに対してヤル気が感じられない。ワーナーブラザーズジャパンも同罪だ
いっそのところNBCとWBJはどちらもKADOKAWAにアニメ事業と音楽事業を譲渡して、映画事業に専念すべきだ
キャストも不快だ。やはり千本木彩花は相変わらず棒であり「千本棒」と言われても仕方ないくらいに惨い
彼女も木の棒と同じく帰宅部声優。帰宅部声優はどれだけ棒なのかがはっきりわかる。中には引退した声優もいるが、俺は彼女に同情しない
しかも千本棒は態度があまりに悪過ぎる。先輩達も手に負えないくらいに。そのうち千本棒の態度が気に食わないと彼女を拉致する事件も起きるだろう。だが、犯人が逮捕されてもマスコミなどは犯人よりも絶対千本棒を叩くに違いない
大西沙織は千本棒とは違って演技も態度も良いが、万葉は彼女には向いていなかった。万葉は千菅春香の方が良かった。千菅は万葉と同じ東北人だから

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 20:53:03.89 ID:3z4PFm0K.net
814続き
また、TBSのアニメはどの作品や枠でも著作権テロップが流れるが。流すのは違法なアップロードをなくすためにも必要だが、「また、この作品はフィクションであり、人物、団体、法律等は実際のものとは関係ありません」というテロップが入っていないのが戴けない
同じTBSのアニメでも、「禁止されて」とあれば「禁じられて」、「おります」とあれば「います」などと綴りが異なっていたり、読点の位置や数がバラバラなど、統一されていないのも問題だ。この点はしっかり検討すべきだ
それ以上に、最近のTBSの深夜アニメは駄作が多過ぎる。特に2012年以降は売れたと思う作品は皆無だ
いっそのところTBSは深夜アニメ製作をMBSに一本化するか深夜アニメ事業をテレ東とBSジャパンに譲渡し、深夜アニメから撤退すべきだ。今のTBSの深夜アニメはノイタミナにすら負けている
2017年度で撤退するかと思いきや、来年度も新作を出す見栄っ張り。早く撤退しろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 21:46:18.33 ID:oEnWafu6.net
>>814
ガイジ長いんだよ
一人でNBCでもWBJでも相手に戦ってろ

それにラノベにパロはつきものなんだからお前がいちいち口を挟むことではない
視聴者からすればあのネタ持ってくるか〜とか界隈で盛り上がるんだから外野のオッサンごときがしゃしゃり出てくんなし

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 22:14:10.68 ID:yeB2Nj8i.net
>>816
界隈が盛り上がる(円盤爆死)

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 22:15:21.41 ID:ZssR4G/e.net
胸クソ悪い
アニメが好きなので
主人公がクズ女だと噂の
ガーリッシュナンバーを観てみましたが

ごく平凡な
萌えアニメでしかなくて
ガッカリさせられました・・・・

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 22:22:06.23 ID:oEnWafu6.net
>>817
お前らの工作の成果() だな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 22:32:17.97 ID:RhfG+fSA.net
アフィ民に媚びたって売上につながらないなんて散々言われてたのに
勝手に自爆しただけじゃん

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 23:05:15.63 ID:iZRy+XQj.net
最終回渡脚本はパロだらけでなろう小説かと思ったわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 23:33:11.28 ID:SzFa028l.net
おもに白箱のな
最終回を総集編とかクソ寒かったわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 01:16:32.87 ID:l+UkKdu3.net
>>810
渡はナルシストすぎるよな
俺ガイルの思想も一見ぼっち自虐だけど実は真逆で「ぼっちなのにスゴい俺age」だしな
病気レベルのコミュ障がひたすら自己正当化・自己美化するというだけの糞ラノベ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 01:26:24.63 ID:K6wk4hF+.net
どうでもいいキャラにだけsageられるだけで、
ダブルヒロインや葉山とかが、私は俺は分かってるとばかりに、評価しまくってくれるからな。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 01:40:19.78 ID:rpJCFzt9.net
>>812
やらおんってSONY系列だからカドカワ作品も一応ステマするんだけど
売れなかったらすぐに手のひら返すのが恒例
アニプレが関わっている場合は最後までステマし続けるけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 05:53:52.66 ID:hBGkavRm.net
クオリディアガリナンに比べたら俺ガイル原作はちゃんと物語やってんだよ 主人公が主軸で進むしな
その俺ガイルもアニメ2期で渡航ががっつり関わるとキャラデやら構成やらがおかしくなった

要はアニメの素人だったのにマーヴェラスで仕事してるばっかりに何か勘違いしてしまったんじゃねえかな
本人もだが、周囲も とりあえずクオリディアの番宣に出てきた「俺が渡を使ってます」みたいな上司の若い男、すごいダメっぽかった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 13:33:38.33 ID:uzkCnH0y.net
>>826
俺ガイル2期は新キャラのキャストも問題
いろはは伊藤かな恵、かおりは伊藤美来の方が良かった

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 13:37:52.83 ID:au1bK5Yt.net
ガイル二期の敗因はあの辛気臭い雰囲気だろう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 17:27:40.62 ID:wnhG8+JG.net
いやっほおおおおおおおい
テンション上がりますわ
http://s.news.mynavi.jp/news/2016/12/27/445/

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 17:59:53.86 ID:6Ft7cMQy.net
渡航の墓標ガーリシュナンバーw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 19:12:57.01 ID:7HtCYFyz.net
最終回悪くないよ一応締めてるし
でもね今までの流れがね
やっぱくそアニメ確定なんですわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 17:31:44.07 ID:UyIxwsWq.net
こんなアニメがにつまんないと思ったのは初めてだ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 19:38:42.59 ID:MKyRwi3g.net
俺ガイルの後にガリナンを見たら更に糞作者の事が受け付け無くなった。二度とアニメにすんなよ。迷惑だから。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 21:09:39.36 ID:pDBMLSM5.net
ついでにラノベ書くのも辞めればいいのに

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 10:30:10.55 ID:mFN0JeEz.net
渡は「主人公を分散させるな」って誰かに習わなかったのか?
12話しかないんだから千歳以外のキャラの視点やエピソードばかりで寄り道してたら尺が間に合わなくなって尻切れトンボで終わるってのは、
もう常識中の常識だろうが
引き伸ばし放題のラノベとは違ってコンパクトにまとめにゃアニメにならんのよ
ほんとド素人かよこいつ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 10:31:36.27 ID:TNPhg23q.net
ど素人だろ
パクリ以外で当てたことないし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 13:00:40.86 ID:9NPajd6g.net
円盤1000って一巻だけ?
もしそうなら最終的に巻割は間違く三桁になるだろうな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 13:44:41.28 ID:HuPLQqZl.net
何話か忘れたけど、会社のえらい人たちがお通夜状態になるシーンあったじゃん
現実がアニメに追いついたね、これが2.5次元だよ!
勝ったなガハハ()

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 15:50:45.83 ID:QucRTWg7.net
>>837
チケット付きで、1008枚だから
まぁ、割るよね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 20:06:34.07 ID:3Q1NHPlj.net
>>838
ガリナン作中アニメは、原作テンプレートで作画崩壊、声優糞演技での死亡だけど
ガリナンは作画には恵まれていたよな
演技のことはわからんが少なくとも作中アニメほどじゃなかった
作中アニメだと原作者可哀相、みたいな流れだったけど…

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 22:21:55.16 ID:Onz1zAWw.net
このアニメ一言でまとめると何かなあ
「打算」か「ゴリ押し」か「独自性皆無」か
うーん、まあゴミだしどうでもいいかw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 23:21:16.28 ID:QucRTWg7.net
まぁ、初っ端から一部声優のwikiコピペとか
まともにやる気なかったんだし、こんなもんだろ
ぶっちゃけ、原作者も糞だけども、これ監督も糞でしょ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 23:29:18.55 ID:WwVVF2qN.net
スタッフだって人間だからな
どう足掻いても面白くなりようのない作品に情熱なんて注げないもんよ
しかも渡が負のレガシーとか言い出すしモチベなんてそら沸かんわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/31(土) 00:14:07.97 ID:m+VeY6E2.net
アイムゴリ押し声優と糞ラノベ混ぜたら爆死しちゃった ガハハッ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/31(土) 01:22:59.38 ID:SWaEtF7+.net
声優業界なんてクソだと自ら爆死して証明するなんて
なかなかできることじゃないよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/31(土) 14:49:51.54 ID:xo3SU/yD.net
>>844
どっちも単体でも爆死オーラプンプンだけどな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/31(土) 18:40:26.62 ID:NUl8vWpJ.net
何か知らんが俺が使ってる某ヲタ系ニュースアプリとコラボしてて
そのプレゼントとかで特製壁紙がDL出来るんだけど
その台詞の端々からこいつ等仕事嘗めてんなって感じが見えてて
思わず殴り倒して性的なせっかんでもしてやろうかと本気で思ったよw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/31(土) 20:49:46.15 ID:YfABU17d.net
大晦日にもなってゴリ推し声優が暴露されてるリアルの方が面白いな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/01(日) 18:32:01.54 ID:iQcIyv+G.net
コミケの駅や会場でも広告出ていて凄く押していた
大ヒットの予定だったんだろうな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/01(日) 19:01:53.11 ID:kffFf0SH.net
渡はうどんのスタッフに取材すりゃよかったのに
てきとーにこんなんありそうネタでやっとくだけでもさすが渡やるじゃん評価になったのにね失敗しちゃったねw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/02(月) 13:58:28.24 ID:0rRXLJf3.net
こんなの作った時点で渡終わったな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/02(月) 14:18:08.36 ID:WUQ06Irb.net
業界の闇(笑)を暴いたわけじゃないけど
実力とか信念とか業界への愛とか人としての誠実さとか
そういうのの欠落っぷりがすっかり露呈されたし結果的にはやっぱり干されそうだな
本人は闇を暴いたから干されたとか脳内補正しそうだが

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/02(月) 16:26:42.62 ID:qVk4w4Wy.net
つーかこいつつけあがらせた小学館とマーベラスは反省しろよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/02(月) 17:43:09.19 ID:XoVaHGXW.net
勘違いしたのは俺ガイルが売れちゃって信者が多数出ちゃったせいだろうな
アレ大したラノベでもないのにな…
無愛想な人間嫌いのぼっちがリア充に説教して俺TUEEEして女たちから一方的にモテまくるという、
キモオタの夢を描いたようなアホなファンタジーだった

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 02:56:57.03 ID:4CQdnJxN.net
超A&G+でやってるアミメンに渡がゲストで出てるな。

明日の午後3時に再放送あるからツラ拝みたい香具師は注目。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 06:41:12.85 ID:Pf/BbttT.net
>>853
原作者がデビューした経緯こそラノベ業界の闇だなw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 09:32:02.09 ID:PAXeAWIf.net
>>850
ビデオメーカーのP視点だからか話の拡がりに乏しいよね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 15:03:54.45 ID:4zDqEysf.net
渡航は東映の若松(ゴセイジャーでやらかした人)に似てる
作品を自分が輝く踏み台と思ってそうなところとか

渡航の顔はガオブラック似だが

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 15:06:49.88 ID:PsvZBYkE.net
声優さんを馬鹿にしたアニメでした
表現ってこわいですね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/07(土) 17:54:02.87 ID:SOtzFnD/.net
自分以外のラノベ作家をバカにしたアニメ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/07(土) 21:54:11.84 ID:bLIXZq2i.net
>>860
そこら辺から透けて見える原作者の卑しさがねえ……

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/07(土) 22:18:52.61 ID:ErW/eX0u.net
この作者よく一般的なラノベをバカにしたネタやるけど、それがどう思われるか分かってないのがイタいよね
作者の俺ガイルは信者によく「文学!!他のラノベと全然深みが違う!!」とか持ち上げられててヒンシュク買ってるラノベなんだから、
その作者が一般的なラノベを馬鹿にした発言したら作者も嫌われるってわかんねーのかな
まあ実際は俺ガイルも文学どころかただの俺TUEEEでしかない糞ラノベなんだけど、
それならガリナンでは明らかに俺ガイルとわかるラノベや渡っぽい作家を出して、自虐で馬鹿にしてれば良かったんだよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 15:27:53.41 ID:+BfpV+OP.net
まあ、渡航は勤めてる会社の力でラノベ作家になったわけだから
スタートからして虎の威を借る狐だし、ステマにも何の抵抗もないんだろうな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 19:19:07.76 ID:062D+5ql.net
作中でこき下ろされてるのはなろう系ファンタジーで
作者の「俺はこういう奴らとは違う」てのが簡単に見て取れるのに
信者ほどあれを自虐とか言ってて何もわかってないのが滑稽だよな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 20:03:13.49 ID:H6cUGVYx.net
渡航と爆死ワロスって響きが似てるよね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 23:11:09.77 ID:qxgUAsj5.net
>>864
つーか渡の書く話もなろう系と大差ないんだよな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 03:39:37.85 ID:AzUn77ZI.net
その馬鹿にしてるなろう系のアニメに売り上げで大惨敗してる件について

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 03:57:43.31 ID:VCkatbVd.net
なろう系のほうがよほど面白いよな
作者はもう少しラノベ勉強した方がいいな
あと「勝ったな、ガハハ」っていうの明らかに流行らせようとしてたっぽいけど、全く流行らずにスベってたし痛すぎるんだよね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 06:22:38.02 ID:Tjo8vRXR.net
爆死の味はどうだ渡?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 07:17:04.01 ID:gDY3EDs2.net
>>862
>作者の俺ガイルは信者に

国語苦手なんだな
それともバカキャラ?

ここは
「俺ガイルの作者の信者に」,「俺ガイルの作者を信仰する信者に」
が読みやすく伝わりやすい

この程度ではラノベにも出せない

批判する側もするだけの文章力が必要鍛えてから出直して来なさい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 08:15:56.52 ID:21e2Dahs.net
>>870
そこは「(ガリナンの)作者の俺ガイルは〜」で問題なく通じるだろ
スレタイから「作者」とだけ書いてあれば当然ガリナンの作者だ
その文脈を受けての「信者」は当然俺ガイルの信者になる

スレタイと関係のない作品を突然出して「俺ガイルの〜」なんて
書き出しだとガリナンと俺ガイルの作者が同じという前提知識を
持っていないと意味不明な文になる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 12:37:19.15 ID:AzUn77ZI.net
>>870
ふつーにそれで通じるけど? 通じないお前が馬鹿なんじゃないの?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:27:09.30 ID:gt0XZc3T.net
>>870
助詞の「の」が続いたり、「信仰する信者」と意味がかぶってたり
お前の言い換えの方がよっぽどわかりづらい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:30:32.95 ID:iUQ7uUat.net
>>870
他の人も書き込んでるけど、この場合の作者が誰にあたるかなんて考えるまでもなくわかるでしょ
揚げ足取り(出来てないし)してアンチ批判するしか出来ないなんてやっぱ渡の信者ってクソッタレだわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:33:06.49 ID:xcrkG1Vw.net
>>870
信者の頭脳が知れるわ
低学歴低偏差値がクソ作家を調子に乗らせたということも

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 19:33:21.37 ID:gDY3EDs2.net
アンチが必死すぎるwww
優しさ成分が足りないよココ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 19:42:54.14 ID:6GlqK3IZ.net
自分からふっかけておいていざ指摘されると
他人に責任転嫁するのは作者そっくりでニッコリ(優しさ)

というか受け手に優しさなんて求めてんなら
この作品自体とっとと声優なんて辞めて
他に夢や目標が持てる仕事なり立場なり目指せばいい
で終わるんだよなあ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 19:49:50.86 ID:vWg7OZOj.net
こいつの本読んだことないけど
こんなバカな信者でも理解できるように
噛んで含めるような文章なのかちょっと興味出てきた

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 20:07:08.05 ID:gDY3EDs2.net
ラノベ読んでるだけの人間に手厳しい評価されんの、キツイわ…
渡先生の文章力は普通の小説として比較した場合でも劣らないでしょ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 20:08:11.16 ID:xcrkG1Vw.net
超ウケる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 20:10:29.59 ID:xcrkG1Vw.net
じゃあ一般小説でもかけよ
どうせアニメと同じように爆死して
笑い者になるだけだから

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 20:19:19.74 ID:gDY3EDs2.net
せっかくガガガで積み上げてアニメ化にこぎ着けるほどの立場なのに、それらを全てを翻して一般に行くには容易じゃないからね
それに一般は一般でまた別の不文律やらルールで縛られるかもしれんし
コネも必要

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 20:20:07.45 ID:xcrkG1Vw.net
はいはい言い訳乙

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 20:21:26.27 ID:xcrkG1Vw.net
コネもなんもないゲッツ作者ですら成功してるのになあ
渡はいけないのねえ
文才あるんだろ
すっからかんのパクリばっか書いてるけど
本物見たいなあ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 20:29:11.81 ID:0n7DeyQR.net
渡航自体が偽物なんだよなぁ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 20:32:52.52 ID:gDY3EDs2.net
アニメ化劇場化作品ありの漫画家に表紙を描いてもらえる一般小説だもんな…
そりゃ確かに成功する
http://natalie.mu/comic/news/164245
何よりコネ大事ね、あと挿絵も超大事ね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 20:34:47.38 ID:0ZrVYS+s.net
もうとっくに色んな意味で終わったアニメの信者が今頃発作を起こしていると聞いて

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 20:45:30.28 ID:gDY3EDs2.net
470万部超えの漫画家と組むってなかなかできることじゃないしな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 20:53:35.55 ID:vWg7OZOj.net
雑談したいだけなら本スレ行けば?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 21:41:22.80 ID:AzUn77ZI.net
>>878
1巻だけ読んだけど見下し願望と俺はお前らとは違うんだ願望を
満たしたい陰キャにはぴったりの作品だったよ!
俺には合わなかったけどな。それが声優の方がいい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:12:14.81 ID:tN4Y/GpP.net
本物の渡ならいい挿絵なんて連れ来れるだろ
才能ないから 無 理 だろうけどw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:13:37.34 ID:xcrkG1Vw.net
まあ絵だけで売れたのに勘違いしてる渡信者らしいな
絵にこだわるあたり

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 23:39:02.30 ID:Tjo8vRXR.net
おわたりわたる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 23:40:48.76 ID:xcrkG1Vw.net
ttp://twitter.com/watariwataru/status/815950975756169216

煽られてるwwww

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 01:12:07.15 ID:kloGz/7P.net
Amazon、Twitter、ブログ、読書メーター、ニコニコ、支部>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ネットの最果ての便所の落書き

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 01:19:54.39 ID:JmUD7wVC.net
@watariwataru おめでとうございます。ところで、クオリディアとガリナンはどちらも円盤1000枚台という爆死に終わりましたが、俺ガイル12巻の発売日はいつでしょうか?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 01:25:30.28 ID:e59u6bTj.net
色んな意味で終わったアニメのアンチスレなんて
放っておきゃそのうち勝手に落ちるのに
信者的にはそれじゃ癪にさわるんだろうな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 01:39:17.88 ID:TY1N5goB.net
ぶっちゃけこの作者、マーベラスから引っぱってきた金だけが存在価値でしょ
それがなくなればガガガからも捨てられるんじゃね?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 01:43:30.95 ID:n2u5RnU5.net
>>894
ツイッター追ってるような渡信者達からもさすがにムカつかれてるんだな
まあここまで俺ガイル放置してダンマリ決め込んでりゃ、当然か

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 02:30:56.83 ID:tuA1q1/g.net
自爆しすぎなんだよな
自業自得で全て捨てることになる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 02:37:59.22 ID:kloGz/7P.net
>>894
いや表示されないんだけど

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 03:36:51.43 ID:JmUD7wVC.net
見れてないのお前だけw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 03:41:07.27 ID:TY1N5goB.net
>>899
今書いてるところだろうな
パクリ元の古典部シリーズが新刊出たから

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 07:13:38.55 ID:Y4ygfF7I.net
「はーしかしこのアニメつまんないなー」
「ま ラノベってやつだな うん」
「こりゃああくびも出るわ」
「なんかみんなも声を出す機械に徹しているって感じだし」
「絵も書けない演技もできない、でもこの業界にしがみつきたいのがラノベ作家」


作中でこんなヘイト発言連呼してるってマジ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 11:41:21.48 ID:k/xUznyf.net
絵も書けない演技もできない、でもこの業界にしがみつきたい広報・営業さんが必死こいて販売した円盤は何枚売れましたか?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 03:36:22.26 ID:Q88cs9HR.net
ラノベってネット上のアニメファン界隈じゃわりと地位低いからソコを貶めても弱いもの虐めにしか見えないよね
腐った業界を皮肉るなら相手を選ぶなよ渡

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 03:55:42.11 ID:PDKLamqk.net
俺ガイルでも同じくラノベやラノベ作家を馬鹿にするギャグやってたけど、
あれは渡がヒットする前だったからまあ自虐ギャグにはなってたんだけどね
ガリナンでは一応俺ガイルで名前売れちゃってるので、「ラノベ作家はクズ(ま、オレは違うけどねw」ってのが透けて見えてやな感じしかない

まあ冷静に考えてみると、
俺ガイルですらも八幡(作者の自己投影)が材木座(デブキモオタ)のクズラノベを叩くという構造は、
自虐じゃなくて悪口で、すごいナルシストっぽくてやな感じだと思うな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 04:11:51.38 ID:LzyXlPAM.net
まあアニメ進出でこけた爆死脚本家となった今後
これまでの芸風は続けにくそう
どうすんだこいつ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 04:35:37.93 ID:XMgug5wn.net
自分を爆死作家として笑い物にすれば失笑くらいは買えるだろうけどなw
そういうギャグはやらないんだよコイツ、プライド高いから

やるのは自虐風自慢で他人を見下すギャグのみ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 06:27:02.61 ID:LzyXlPAM.net
会社やめてたら自慢するものすらなくなるからね
どうするんだろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 06:28:32.17 ID:fv8+rhQ/.net
お前らと違ってそう簡単に失うわけでも無いんですよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 06:29:28.98 ID:LzyXlPAM.net
ワイこそ失うものはなにもない
それこそ資産全部FXで溶かしたりしない限り

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 06:30:02.84 ID:fv8+rhQ/.net
お前らは簡単に評価を下げる
見慣れた光景ですよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 06:33:39.26 ID:LzyXlPAM.net
その評価に寄り添ってアニメ脚本やったんじゃないの?
無理に上げた偽物の評価はすぐ落ちるってだけで

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:32:41.40 ID:bfEPlh+1.net
そもそも評価を簡単に上げ下げしてはいけない理由が無い
俺ガイルがヒットしたというだけでその後駄作を連発しようとも評価を頑として下げない方が
よほど問題あるとおもうけどな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 20:21:54.55 ID:LuhMAVAP.net
今や駄目アニメ製造機

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 21:02:59.36 ID:EiV0xaJZ.net
「評価を下げるお前らが悪い」になってるのか
もう末期だな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 21:40:17.19 ID:06QXQ3uf.net
>>886
ゲッツと福士蒼汰主演映画の原作者が同一人物だってことの方が衝撃だったわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 23:51:03.83 ID:PDKLamqk.net
>>915
これな
渡信者ってみんなこれな気がするよ
引っ込みがつかなくなっているというか…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 00:44:03.88 ID:2NjXqaAk.net
ゴミに引っかかったバカ女みたいだな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 01:56:30.07 ID:RpVB4n30.net
そもそも渡はマーベラスの金で無理やり評価を上げていただけだからな
マーベラスから離れたところでやればこうなるのは当たり前

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 02:33:12.00 ID:rc5iuxk2.net
ガガガ文庫自体が政治的キャスティングの嵐だからな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 15:09:05.22 ID:RAVZteL7.net
つか完全に自分の都合で大遅刻してきたくせにごめんなさいの一言もない人格破綻者が主人公って
それもうそのまま作者の人格だろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 17:28:37.81 ID:jd6eGj+2.net
渡のこと別に嫌いじゃなかった(たいして知らなかった)けどこの作品がきっかけで大嫌いになりました
今後こいつの名前の出てる作品は回避するんでそのつもりで>関係者各位

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 18:20:18.92 ID:2NjXqaAk.net
俺も二度と買わないし
出るもの全部叩くことに決めたよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 22:09:03.23 ID:45r1YBKN.net
>>924
そのままキモヲタラノベの養分でいてくれていいよ、どうぞどうぞ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 22:18:31.10 ID:rc5iuxk2.net
>>926
1000枚しか売れなくてねえどんな気持ち?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 23:48:59.17 ID:XOIsRyKv.net
俺ガイルがキナ臭い方法でこのラノ連覇したってマジなのですか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 00:01:28.41 ID:AbvXfjuQ.net
>>926
渡の書く話とかもろにキモオタ向けじゃねーの

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 01:13:12.10 ID:CQkEry2o.net
すっかり爆死請負人だけど次は何に手を出すの

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 07:20:39.45 ID:7cKCmYsS.net
引き伸ばし過ぎでグダグダになりすぎた俺ガイルを完結させてぶっ叩かれる度胸もないだろうし、
(終わらせない限りまだ終わってないと言い訳ができる)
もう新作にも逃げられないし
終わったな渡航

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:09:12.16 ID:gCB0/doD.net
…シレっと、さんざん扱き下ろした
異世界モノとかやるんじゃね…パクリ放題だし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 20:29:47.73 ID:4fv8yr7a.net
>>932
パクっても結局いつも書いてるのと似たような異世界モノになるんですね、分かります

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:44:50.01 ID:qjUM7PLk.net
ガリナン展なんか誰見に行くんだか 派手に爆死した汚物なのに 少しでも費用回収する涙ぐましい努力か?w

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 00:34:47.54 ID:EaVQYXuZ.net
パクリ爆死のわたりんりん
次は何をパクるのかー?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 00:36:06.17 ID:EaVQYXuZ.net
渡の渡はー
コネだけで渡ってきたの渡ー

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 00:42:23.63 ID:bRGpjgrd.net
>>934
売れること前提で進んでいた企画は急には止まれない
しかもこれで二度連続

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 08:31:38.04 ID:C+BgYFqp.net
ぱくりぱくる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:07:20.23 ID:JWhfHRjN.net
abemaでやってたゆるゆりにまで出張ってきたぞ渡信者

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:17:55.05 ID:dDQR9sQP.net
海外にでも渡航すればいいよ
中国のアニメ業界とか儲かるらしいし
誰もお前のこと知らないから後ろ指も指されないんじゃない?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:11:46.71 ID:sjSqTxQK.net
>>918
ゲッツってこれのことか?
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1436010111/724

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/17(火) 12:19:00.37 ID:l1IIDeKh.net
>>883
こういうクソガキはワンパンで蹴り飛ばしたくなるねぇ……www
一発行っとくかオラ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/17(火) 14:34:02.66 ID:I2Gn6LUl.net
>>940
そいつの本名知ってるか?
渡らず欠航というんだよ
どうせ世界に行ってもホームシックで帰国する
それ以上に引きこもりだから飛行機も怖くて乗れないし船も沈没するからとの理由で乗りたがらないだろう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/17(火) 14:34:45.08 ID:I2Gn6LUl.net
>>942
883は渡らず欠航信者か?
死んだ方がいいよな渡らず欠航信者は

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/17(火) 14:38:33.76 ID:Y8dMxHFf.net
>>940
渡らず欠航はうしろ指指される以前に振り向かないままその指をボキボキっと折りそうな気がする
俺だったら即渡らず欠航に振り向かせられるどころか振り向かないまま折られそう
むしろ外国に行かせたくない
そいつが外国に行ったら絶対外国人に危害を加えそうだし国際問題にもなりかねない
やっぱ牢獄に閉じ込めた方がいいんでは

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/17(火) 16:12:29.18 ID:UXuUPmiR.net
>>944
いや>>883はおそらく>>882に対してのレス
『渡航は一般でもやっていける』と妄言をほざいてる渡航信者のID:xcrkG1Vwを揶揄してるわけだし
>>883は渡航のアンチだろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/17(火) 16:14:44.32 ID:UXuUPmiR.net
ID抽出間違えた
渡航信者はID:gDY3EDs2ね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/17(火) 19:31:57.85 ID:8JayvFLF.net
批判のプロフェッショナル様はさ
物書きのプロフェッショナル相手に文章で勝てると思ってんのか?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:10:45.35 ID:1i+54reX.net
その物書きのプロフェッショナル様が書いた作品が
アマチュアの書いたなろう作品に大敗してるのですが

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:23:07.21 ID:WCk379r6.net
一般小説とかジブリみたいな対象でなく
ラノベ、中でも色々と揶揄される異世界モノだとか
深夜アニメを引き合いに出して「ほぼ負けない土俵」を
てめーで作っておいてそれにすら負けちゃうっていう
実に素人じみた事をやってのけるのが魅力だよな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 05:41:34.72 ID:qO/MbbyE.net
そのプロフェッショナル様が素人にノーといわれたガリナン

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 07:26:52.82 ID:qO/MbbyE.net
プロフェッショナルなのになんで売れないものつくっちゃうんだろうね
才能のないゴミ屑カスだからなのかな・・・

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 07:27:16.24 ID:qO/MbbyE.net
ゴミ屑カスだからなのかな!!!

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 16:09:18.97 ID:8GfbNWRl.net
というかプロフェッショナル様がプロフェッショナルをバカにした作品を作るならせめてプロフェッショナルな作品に仕上げろよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 17:43:29.89 ID:2LrtOJ56.net
渡のプロフェッショナルな文章って、
俺ガイルでもやたら多かった風景描写とか雪の下の外見を褒めたたえるキモいポエムとかのことか
主人公を自分に酔った奴に見せるだけでまったく意味なかったぞ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 22:52:16.18 ID:JhkGVqEz.net
>>955
つーか小説の主人公なんてだいたい自分に酔ってるようなもんだからな
文字の大半をネットの肥溜めで摂取してるキモオタにはわからない話だけどね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 23:07:11.19 ID:pFXNpJkv.net
まあ自分のブログを小説にしただけだしね
それ以上の才能は無いってこと

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 23:25:17.18 ID:JhkGVqEz.net
俺ガイル見返してるがやはり2期は八幡の非凡さが全面に押し出されていて舌を巻く
と同時に本物発言でアンチに武器を与えてしまったのが惜しいがその程度で作品の評価は揺るがない

ところで作者の自己投影とかいってるやつおるけど八幡の高知能、有能さも作者の自己投影なのかなw

https://youtu.be/fnXaPcmf9gY

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 23:37:11.17 ID:pFXNpJkv.net
自己投影でしょ
こうありたいっていう
現実は爆死二連発の無能&無能だけど

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/19(木) 02:37:44.53 ID:61FNx/1c.net
自己投影だろ
そういうのって一種の俺ツエーだし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/19(木) 03:40:02.32 ID:xMI2iknb.net
自己投影してここまで主人公に説得力を持たせられる作家って何人いますかー?
ラノベ作家でいるんですか?
一般でもどれくらいいますかー?

ちなみに自分が投影できない主人公に向かって、こいつ自己投影しちゃってるじゃんwww乙!は恥の極みなのでやめましょう

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/19(木) 06:30:14.05 ID:hcTZoATM.net
だからそれが偶然時代に当たった一発屋なんでしょ
ちょっとズレたのでもう通用しない
書けない
もうヒット作は作れない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/19(木) 06:32:26.44 ID:hcTZoATM.net
信者も渡ももう終わったの
時代に取り残されたバカにされる存在なの
覆せるならもう一発売ってみな偽物

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/19(木) 15:05:00.89 ID:SKesGsIK.net
全方面にヘイト稼いじゃったからね
こりゃ新作書いても並大抵の面白さじゃどうにもならんよ
一度反感持っちゃったらもう色眼鏡なしには見られないからね
ガイル信者だって長年の放置プレイにイラついてんじゃね?
最終巻は買ってくれるかもしれないけど新作は望み薄だろうね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/19(木) 15:59:50.90 ID:MAQp/oyt.net
ガイル完結は何時なのかな
早くしないと若い読者は離れるばかりだね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/19(木) 17:32:19.07 ID:1z1hPf8B.net
>>962
偶然???ぷぷぷwww
偶然青春ものを書いて偶然アニメ化して偶然売れちゃいましたか

バカにとっては一生縁がない偶然だよなぁ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/19(木) 17:40:45.14 ID:1z1hPf8B.net
偶然を実現させる作者の力量ってやっぱ同程度の人間にしかわからないものだよね
何かに打ち込んだことのある人、実績を挙げた人、稼いでる人

なんか勘違いしてないか?
渡がお前らのところにまで降りてくることは可能でもお前らが渡のところまで上がっていくことはないんだよ?

失敗があったからってお前らと同レベルになったっていつから錯覚してた?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/19(木) 17:55:08.88 ID:VzHa/RZh.net
わざわざアンチスレに凸する信者には、こういう痛いのしかいないんだな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/19(木) 21:40:32.39 ID:3GAVMj4A.net
>>968
まあ、痛い奴だからこそ来るんだろうな
そういう痛い信者の為にもさっさと最終巻書いてやれよ渡
そうすりゃ多少は黙るだろうからさ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/20(金) 03:11:26.78 ID:+k4ty9TK.net
イベントレポ読むとやはり続編やるつもりだったぽいな
1期はキャラ立てさえ出来ればいいと思ってあのゆるい内容だったのかも知れないが
だったら最初から分割にすべきであって、劇中のクズPのほうが有能じゃねえかと

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/20(金) 05:13:02.53 ID:DB1Aanyq.net
信者って何故か、アンチは対象(このスレなら渡)より上の存在になりたいから対象を叩いている、っていう
謎の勘違いをするんだよなぁ
単にクソがあるから「うわっ、クソだ!臭ぇ!」って言ってるだけなのに

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/20(金) 06:12:23.60 ID:24UIi/Jg.net
>>967
降りてきたじゃなく落ちてきたの間違いだろ 
ラピュタのパズーみたいに信者はちゃんと受け止めてやれよ 過去の実績しか誇るもんがない作者の現状ごと 

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/20(金) 06:59:42.19 ID:eKT7lgFG.net
>>971
上の存在感を味わいたいならこんな失敗作じゃなくて
もっと人気のある成功作を叩くよなぁ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/20(金) 09:41:33.94 ID:wGfPQ1qe.net
信者は自分だけは作者様の側近かなんかだと思ってるのがウケる

この糞アニメ見ても信者も含む全ての読者・視聴者を見下してるのは明白なのにな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/20(金) 09:57:45.24 ID:NG4WkHVY.net
>>972
過去過去うっさいけど何十年も前の成功した話じゃなくて現在完了進行形の話してんだよ
アナザーも出したしこれからもポツポツと出るからな
それに一発屋なんて大多数の作家漫画家に当てはまるだろ
その中でも今までラノベ()なんかに見向きもしなかった読者層に本格的な小説としての価値を刻印させた実績は他のラノベとの決定的な違いなんですよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/20(金) 10:23:18.54 ID:j/H1NFy7.net
決定的に違うと思いこんで調子に乗って色々手を出したけどまぐれ一発屋だった

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/20(金) 10:33:12.38 ID:aD8Xxk6J.net
>>967
自分が同程度だから渡が糞ってこともわからないんだろうなあ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/20(金) 12:50:16.08 ID:x3pDKCJU.net
>>975
…本格的な小説?
基本的にパクリチャンポンの物を…本格的って

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/20(金) 13:06:00.39 ID:xg/sGUY1.net
本格的ねぇ
ラノベしか読んだことない人はそういうこと言っちゃうのか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/20(金) 15:54:31.01 ID:wPqjF/Zl.net
>>963
>>972
>>978
>>971
>>974
>>976
お前らフリスク食べる???

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/20(金) 16:02:09.24 ID:jfjNwUJS.net
>>979
というかラノベの中でも世界が主人公に甘い部類だろ
俺ガイルしかりガリナンしかり

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/20(金) 19:41:31.19 ID:vY1JEfgy.net
>>981
気持ち悪いくらいにだだ甘だな2つとも

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/20(金) 20:29:06.70 ID:wPqjF/Zl.net
あ〜くっさいくっさい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/20(金) 21:39:31.50 ID:Dgl/XH7e.net
爆死アニメ生産者

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/20(金) 21:58:50.97 ID:3Md4ukjk.net
勘違いした信者が無能の金ヅルか
アホに金貢いで馬鹿らしい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/21(土) 12:55:15.76 ID:Iukppa27.net
今更ながら見たけど原作がつまらないと原作を預かって頂いてる下の立場では大した事は
出来ないし現場も腐ってしまうという現実を描いているだけじゃないか。製作委員会方式否定みたいな。
声優というか芸能分野で成功するタイプは主人公みたいなのも有り得るだろうけど、
本題は何も解決策とか無くて日常がこれからも続きま〜す♪で終わってるだけじゃん。キャラ萌えを結局否定出来ませんでした!が本題?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/21(土) 21:31:05.52 ID:cDKpdUiD.net
>>986
作中作の部数を見る限りクオリディアやガリナンよりはファンが付いてるみたいだけどな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:20:36.36 ID:6BMHewIt.net
>>976
まぐれだったらまだましだったんだけどね
実際はマーベラスからの持参金で人気を買っただけ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 00:11:02.87 ID:RS79HyKx.net
コピーの偽物が本物と勘違いしてしまった
かわいそう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 00:18:05.40 ID:RCvqoBYG.net
その偽物を本物崇める信者共は更にウザい
つーか久々に俺ガイルアンチスレ覗いたら信者共が居座って書き込んでて草も生えない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 05:57:48.67 ID:JTVlevss.net
原作は普通に人気作って設定じゃなかった?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 07:49:16.88 ID:/J/IfEOw.net
渡はラノベレベルじゃないぞ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 08:25:11.07 ID:Kya7Auoq.net
>>992
業界ゴロレベルだもんな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 09:01:11.08 ID:+97SeS84.net
>>992
それ以下のゴミ屑だもんなあ

995 :@\(^o^)/:2017/01/24(火) 09:57:24.99 .net
やっと埋まるな

996 :@\(^o^)/:2017/01/24(火) 09:57:41.94 .net
うまる〜ん

997 :@\(^o^)/:2017/01/24(火) 09:57:54.80 .net
うめる〜ん

998 :@\(^o^)/:2017/01/24(火) 09:58:16.91 .net
うま

999 :@\(^o^)/:2017/01/24(火) 09:58:38.89 .net
買ったながはは

1000 :@\(^o^)/:2017/01/24(火) 09:58:57.59 .net
1000枚

総レス数 1000
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200