2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガーリッシュナンバーはアニメ業界をdisってるキャラの服がずっと同じの糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 19:27:22.43 ID:phbJVy2H.net
アンチスレです

前スレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475792841

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:01:57.94 ID:NHh63Si8.net
>>462
声優業界の悪い噂をフィクション作品に放り込めば
視聴者は「そうかフィクション作品に書かれて普通に放送されてるんだからあの話はフィクションだったんだな」と受け取ってくれる、
つまり業界の悪い噂を否定して業界を守ってる
凄まじい理屈だな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:02:35.90 ID://XDnOC8.net
>>463
ラノベのコミカライズは原作よりましなのが多いな
お兄さまなんてギャグとして昇華していてうどんコラまで生まれた

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:10:25.56 ID:qtSQvJ53.net
やっぱり、ちょっとマシな弓弦イズルだな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:25:37.04 ID:wjinASBK.net
また池沼信者が湧いたのか 今度は寛容さを持てだとw アンチスレで火病るガイジは一味違う()

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:28:13.80 ID:Fa9r6vaf.net
>>466
犯罪者の釈明でももうちょいまともなこと言いそう

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:55:56.57 ID:Dd7O9uQS.net
確かに本スレなんかではよく漫画とか版権絵?晒して
アニメ本編やストーリーなんて糞程どうでもいいような
寛容的な奴がいっぱいいるな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 21:09:19.78 ID:8vwq49Wq.net
もう終盤だと言うのに何を見せたいのか本気でさっぱり分からんのだが

数年後千歳以外は全員努力が報われそれなりに売れて人気声優になって当の千歳は
ソープ嬢になってお客に敏腕Pとなった十和田が来ましたエンドだったらちょっと評価したい

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 00:19:47.85 ID:gq0oMU1Z.net
>>466
つーかどんな作品もそうだけど内部事情に関しては多少なりとも脚色してエンターテイメントにするものだからな

それをムキになって業界を悪く言うだの、貶してるだの、フィクションだからって適当だの、そういう作品なのに見当違いの批判は受け付けられん

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:35:28.05 ID:EcT89cD+.net
エンターテイメントって単語は何かを馬鹿にしても許される免罪符じゃないぞ
業界を悪く言うだの、貶してるだの、フィクションだからって適当だの、そういう作品「だから」非難されてるんだろ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 02:50:27.98 ID:58KKIvZZ.net
渡航大先生今日も自分で自分の作品擁護お疲れ様ですって感じ

上の方で貼られてたアニメ放映前特番での渡航の発言見るに
多分自分が元々やってた別企画にダメ出しされてお流れにされたのが
よっぽど癪に障ってその意趣返しでこのアニメ作ったんじゃねえの感が酷い

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 03:55:15.93 ID:bGX9mDAP.net
このアニメのED「今は短し夢見よ乙女」はTOKIOの「自分のために」のパクリだろ
AメロとBメロ(TOKIOの方はABの区別なし)は違っても明らかにくりそつ
「自分のために」の作曲者である飯岡隆志氏は「今は短し夢見よ乙女」の作曲者・佐藤陽介を訴えるべきだと思う
第2の記念樹裁判を期待したい
さらに同じNBCユニバーサルの作品でごちうさ2期のED「ときめきポポロン」もパクリ
それもJR東日本の北千住駅の発車メロディから
NBCユニバーサルはパクリ容認する悪質な会社だわ(ちなみにTOKIOが所属するユニバーサルミュージックはNBCユニバーサルとは別会社)
いっそのところワーナーエンターテイメントジャパンと共にアニメ事業と音楽事業をKADOKAWAに譲渡してアニメからは撤退すべきだ
またガーリック南蛮は富山のチューリップテレビでも放送されているが、こんなの放送するなら熊本放送みたいにテレ東の深夜アニメ買ってこいや

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 07:30:00.25 ID:s91LClVB.net
そもそも描写されている事柄が真実であれ虚構であれ
それを通して何がしたいのかが描かれていないから
描写そのものの信憑性のみに執着するっていう
どうしようもない議論()になってるだけ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 08:37:20.73 ID:b6xL0mwM.net
>>476
応援歌でよくあるやつじゃねえか

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 08:59:59.82 ID:jhhmJa+3.net
>>475
お流れになった、渡航が書いた「あの花」なんてこのガリナンより大炎上しそうだしなw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 10:45:50.24 ID:IAPjmQsw.net
>>477
だな
渡はゴシップ記事が書きたいのか小説が書きたいのか見てる方が分からなくなるわな

そもそも風刺で話を書くならこんな馬鹿みたいな話12話も書かなくても1話で面白い風刺物とかあるからな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 10:55:40.38 ID:b6xL0mwM.net
>>420
それに当たるのが自宅でのゴジョウ君とのいちゃいちゃシーンだと思う

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 16:41:08.38 ID:fDK3qE5Y.net
>>478
よく聴いて欲しい
「今は短し夢見よ乙女」とTOKIOの「自分のために」はサビの部分もそっくり
ちなみにどちらも三三七拍子の部分はサビではない

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 17:32:50.21 ID:2eqLs/Vp.net
ラノベが漫画化されてましになるのは糞どうでもいい地の文とすべってる会話やギャグを削ったりしてるからだな
糞コードの後にこれをやってるから全部ブーメランとして返ってきてるな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 20:50:44.78 ID:GVDLKb9R.net
ラノベ作家・渡航先生「アニメ界で本当に叩くべき存在はプロデューサー」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1481346804/

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 22:19:33.71 ID:b6xL0mwM.net
だからってクズPは出さなくていいです

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 23:11:33.37 ID:GsGzFdhN.net
ヤマカンの動画とか見て業界をわかった気になってそうだな
それすらも、実はクズPにもいいところがあるという展開にして台なしにしそうだけど

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 01:23:33.76 ID:+S8JAEPB.net
先行してた漫画版1話から毎月読んでアニメ期待してたけどお渡し会回で切ったわ

まさか屑Pと屑社長がメインの話だとは思わなかったわ
何が悲しくておっさんの呑んだくれたシーンを見ないといけないんだか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 02:09:03.55 ID:ZMyaEnr+.net
何の努力もせず根拠のない自信だけを持って、頑張ってる人間を見下す主人公
じゃあ演技力が凄くてそれで天狗になって勘違いしちゃってるのかと思ったら演技も棒
は?なんなのコイツ?としか思えなかった
今頃実力を思い知ってまじめ展開になっても遅すぎるし、そもそも何がしたいアニメだったんだってなるわ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 02:22:27.09 ID:FU42ts4B.net
>>484
プロデューサー悪いなんて公言したらTBS・MBSから干されるだろw
製作委員会からキー局外れたら今以上に資金繰り悪くなるんじゃねーの?w

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 02:50:04.46 ID:aEv6hEOp.net
>>488
別に珍しくもないキャラだろうに
自分が免疫ないからって激しく過剰反応するのはみっともないよw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 03:57:58.69 ID:m2gtdJra.net
作者がプロデューサー気取りで作品を私物化した結果爆死か
まあそうだろねとしかいいようがない結末だったな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 04:07:21.60 ID:TD/O8E3v.net
>>490
いや珍しいだろ。脇役じゃなくてそんなのを主人公に据えてる作品はな
奇抜なことがやりたかったんだろうけど結局良い子の諸君のAAなんだよね
先人が思い付いたけどあえてやらなかったことだ云々
このアニメは先人がやらなかったことを深く考えずにやっちゃってるから粗だらけなんだよな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 06:52:04.96 ID:O5yM+DXQ.net
社長が唐突に真面目な事言いだしたのが本スレでは評価高くて、ちょろい人達だなと思った
千歳やクズPが急に聖人になっても、兄貴が突然有能マネになっても
かわいいから格好いいからOKと受け入れるんだろうな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 09:27:34.96 ID:JSTJAt1W.net
そもそも物語のキャラは目標があって努力したり
自信を持つような背景がある(あった)から自信を持っているわけで
これは主人公はおろか他のキャラもないから
努力をしていないからおかしい、ダメだ!とか
根拠のない自信を持っているからおかしい、ダメだ!以前に
その源泉がないからお話として成り立ってない

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 11:49:01.91 ID:ZMyaEnr+.net
>>490
へーすごいね こんな無能自己中主人公のアニメなんて他に見たことないよ
それに他にあったとしてもこんな主人公なら応援する気にもなれないなあ
君は円盤買って応援してあげてね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:15:19.70 ID:TD/O8E3v.net
親の顔より見た展開だのなんだのと
美少女声優にアフィブログ民みたいなことを言わせたいだけの出オチアニメだな
そもそも冷静に考えてリアルでそんな喋りと思考のやついたらクソうぜーだけだわ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:35:14.12 ID:+ctFR0ES.net
普通にムカつくんだよね 厨二ラノベものとか異世界ものとかが好きなヤツだっているわけで
同じ業界の他人のラノベやアニメを安易な展開とか言って叩けば、
じゃあ渡の作品はそんなに高級なのか?と反感買うのが普通

まさかなんちゃってぼっちTUEEEハーレム糞ラノベの俺ガイルが高級だと勘違いしてるわけじゃねーよな渡は

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:55:54.58 ID:zEAokaSy.net
それができる作者が渡航その人だけなのも事実

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 19:06:52.06 ID:96b50Ij/.net
売れないラノベアニメをバカにしてたら同じくらいしか売れそうにないというのが一番笑える

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 19:17:34.12 ID:ZFYO4/Qf.net
マネージャーだか知らんけどまた気持ち悪くて目障りな糞キャラ出して来やがって。うぜーのはガイジP一匹で腹一杯。
クソキャラ出さないと話も作れんのか無能作者は。詰まんねーからさっさと終われ。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 19:23:36.52 ID:zEAokaSy.net
>>499
売れないっていうかテンプレゴミラノベアニメね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 19:54:42.12 ID:zEAokaSy.net
テンプレゴミアニメのことを話題にしただけでこの反感wwwキツいな〜w
どうせ、円盤も買ってない根暗ボッチが

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 20:08:54.60 ID:zEAokaSy.net
カスアニメに自信があるというなら21日に円盤出るからちゃんと手に入れて確認してみたら?
コマ送りでもしながら普段ブヒらせてくれるはずのキャラに文句を垂れつつレッツ粗さがし!

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 20:22:10.21 ID:TlIMUaU/.net
>>501
テンプレゴミラノベアニメ?
ああクオリディアのことかw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 21:00:30.93 ID:KEQT8lRT.net
渡航信者怖いな〜w爆死してアンチスレでイライラ来たぽんかぁ?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 21:12:34.57 ID:QEWHIHDx.net
テンプレゴミアニメってこのクソアニメのことだろ
どうやら>>490によればこの主人公は「別に珍しくもないキャラ」らしいからな
斜に構えてテンプレを馬鹿にしていたつもりが結局は
自分がテンプレの域から出ていなかったわけだ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 21:13:18.65 ID:zEAokaSy.net
「白箱ならこうだったのに」
なら白箱観てろよwww
「白箱と違うガリナンはクソ」
一体白箱何本望んじゃうの?
だったら円盤買って2期へ向けてお布施でもしてろよwww
始まる前から白箱のようにはならないってわかってたのにね…w

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 21:21:10.84 ID:1QckK934.net
自分で自分がどのポジションから発言してるのかわからなくなってるなコイツ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 21:21:50.90 ID:zEAokaSy.net
まぁ白箱も黒箱だったからそっちを作品に反映させたらここのやつらもぐうの音も出ないかw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 21:29:34.28 ID:96b50Ij/.net
なんだこの発狂はw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 21:39:04.84 ID:zEAokaSy.net
>>483
お前それ小説読むたび同じこと言ってそう

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 21:40:20.95 ID:IuFqkQtd.net
日本語通じるのかこれ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 21:55:05.99 ID:JSTJAt1W.net
他作品はおろか前日譚の原作?から作者のインタビューまで
引き合いに出さなきゃわからない程情報が皆無だもんなこのアニメ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 22:03:29.56 ID:ut/eu6Dm.net
好きなものを馬鹿にされて必死になってるとかじゃなくて
本当に発狂してないかコイツ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 22:16:31.89 ID:+ctFR0ES.net
渡りを崇めてる奴の脳ミソなどこのレベルってことよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 22:43:05.39 ID:JOtj5f60.net
爆死のゴミ信者には発言権ないから
本スレでオナニーしてろ糞ガキ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 22:55:55.21 ID:QuECHLGV.net
信者ちゃんは本スレで火消しして来いよw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 23:23:23.58 ID:oE1PLpq5.net
まあ火消し無理だからここに憂さ晴らししに来たんだろうな
現実逃避ご苦労さん

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 04:02:06.07 ID:qvaEAF33.net
火消し? 本スレ荒れてるの? 不快なので覗きたくないんだが

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 04:05:12.77 ID:iefoPgyT.net
明治の文豪だって他の作家をdisったりは当たり前だったわけだが
どうして現代のラノベ作家、アニメ脚本家である渡航には品行方正を求めるのか

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 04:36:12.95 ID:0mPwljFV.net
別に荒れてない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 04:38:15.31 ID:YOW7aVry.net
渡は文豪じゃないからだろ(完全論破)

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 04:58:18.94 ID:JenDlWt4.net
主人公が女だから苛立ってる人がいるんだろうな
作者も主人公男にしとけば客のご機嫌取れたのにあえてそうしなかった
あえて女性主人公にしたのは別の意図があったのかもしれないが
それが目論見通りにならなかったという感じかな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 05:02:29.89 ID:JenDlWt4.net
主人公に次々メインヒロインたちが惚れていくという展開なら
内容関係なく支持されたんだろうが、あえてそうしなかった
結果いら立っている視聴者がいるという現状か

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 06:29:10.43 ID:Zd+G4j43.net
文豪なら死んだ後評価されることもあるからやってみたら?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 07:40:28.86 ID:3GhUJpkz.net
なーんか書き込みがただの信者っぽくないんだよな、変に理屈っぽいというか
やっぱり渡かその周辺じゃね?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 11:56:46.04 ID:BqPkKNQb.net
>>520
他作家disるのが当たり前だったのなら読者からそれを叩かれるのも普通だったんじゃないですかね
その当時を知らんから想像でしかないが
航だけが品行方正を求められてる(態度を叩かれてる)と思うのは自意識過剰じゃないですかね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 12:13:05.57 ID:n1qR78Xj.net
>>520
別に品行方正を求めてはいないよ
他人を叩く様な人間は、他人から叩かれても当然ってなだけで

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 12:38:52.51 ID:6xmPaDtT.net
他人から叩かれる事を許容してまで他人を叩く事に信念や狙いや熱意なんてないよねこれ
まさに叩く事そのものが目的で叩いてるみたいな馬鹿馬鹿しさ
便所の落書きやまとめと大差無いって言われている理由の一端
そこに意味なんて全くないからだからこそ主張自体の品行方正だけ言及されるっていう
くだらない無限ループ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 14:26:49.32 ID:YOW7aVry.net
俺ガイルのころからそうだったな
ああだこうだ理由つけて陰キャ主人公が他人叩いて悦に浸るだけ
こっちは売れたらしいがなんであんなに売れたのか今でも理解に苦しむ
まあ小学館の猛烈なステマのおかげだとは思うが

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 19:21:34.01 ID:K9qKkqrT.net
俺ガイル以外は、微妙って云われてたしな
後、似たようなキャラしか書けない
そもそも、俺ガイルもあちこちからパクって来たような
ツギハギだらけの話だし
この作者、完全なオリジナル物とかは無理なんじゃね?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 20:05:40.42 ID:uG7PYE37.net
俺ガイル ガリナン 頭のおかしい糞キャラで視聴者を不快にさせる糞以下の駄作

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 21:12:39.05 ID:7K8p+cn3.net
ここだけの話俺ラノベ書いててガガガに送ったんだけどさ
ガリナンと渡の存在知って辞退の電話入れたよ
信じなくてもいいけどマジ話です
ワナビ風情が選り好みすんなとかごもっともだけどほんと無理だったんだよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 21:32:28.99 ID:YOW7aVry.net
今期No1糞アニメスレで結構名前出てるな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 21:36:57.90 ID:2rVUOYHE.net
へえ
なんでやめたん?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 21:41:14.95 ID:7K8p+cn3.net
いやまあ嘘なんだけどねw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 21:55:54.69 ID:3H2UVN8O.net
>>531
話の設定ははがないの丸パクリだし、美少年キャラもパクリだし、ヒロインは化物語のパクリだしな
主人公の女への病的な猜疑心とかリア充ディスとかは割と新しいキャラだと思ったけど、
その主人公のキャラすらも俺つばとかいうエロゲのパクリだって聞いた(と言うか渡が自分で言ってるらしい)
渡航って全部パクリじゃねえか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 23:57:51.96 ID:IOj6t9hc.net
>>537
俺ガイルじゃねえけど、クオリディアの渡の書いた主人公も断言は出来んがパクったっぽいキャラがいるなぁ…

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 00:51:14.37 ID:RsnwMt1L.net
>>538
何のキャラ?知りたい

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 00:54:58.96 ID:VyZCKOgo.net
>>537
ミステリーっぽい部分は氷菓のぱくりだしな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 01:10:20.39 ID:Xn9Wqraa.net
>>539
シルヴァリオヴェンデッタって厨二エロゲの主人公
まあ、被ってるだけかもしれんが類似点が結構あるから邪推してるんだけなんだが

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 01:17:33.43 ID:cst+X49Z.net
クオリディアはパクリかどうかも分からない程レベルの低い作品だっただろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 01:36:39.89 ID:AuF2RH1v.net
作中やインタビューでテンプレ糞ラノベアニメっていってるけど
テンプレ糞ラノベアニメはなんだかんだ言って3000枚くらいは売れるんだよな
この糞アニメはそれ以上売れるんだろうか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 05:58:36.19 ID:y8Mja/0I.net
芥川賞とか明治の文豪とか、ここに来る信者は
「文学」に相当のコンプレックスがあるようだな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 07:00:26.14 ID:VyZCKOgo.net
バーナード嬢スレと間違えてないか?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 11:25:31.60 ID:pqXDY9uH.net
そりゃ文学の範疇にも入らないテンプレゴミラノベからすれば芥川賞…ナニソレ?なんだろうな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 11:29:15.08 ID:pqXDY9uH.net
ラノベに権威を求めるのは無駄だからね
だから売り上げにしがみつく
売れたところでしばらくしたらやっぱりあれ駄作じゃない?というスレが目立ち始める

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 11:44:35.38 ID:VJDj7D34.net
テンプレゴミラノベにすら勝てないゴミのスレです

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 12:04:24.04 ID:pqXDY9uH.net
文学性がなくマンガにもなれなかった、ヲタクに媚を売った結果の売り上げだけでいえば確かにそうだね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 12:08:11.29 ID:579dXwUP.net
俺ガイルでパクリどうこう言っててもたぶん大体の最近のラノベに当てはまるし痛くもかゆくもないとは思う
西尾維新がそもそもオリジナルではないし米澤穂信に影響されてるラノベは死ぬほどあるからなぁ
問題は俺ガイルは色んなパーツがうまくハマってて

ガリナンは完全にチグハグってことだと思う

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 12:45:52.91 ID:Xn9Wqraa.net
>>549
毎度ブンガクブンガク小煩いけど君のいう文学とやらの定義を教えてくれない?
君とりあえずそれらしい事言ってるだけにしか見えないよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 12:49:26.98 ID:zXmZJOhw.net
弱虫ペダルの人かと思った。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 13:15:58.82 ID:mI0Ng8BO.net
福岡ちゃんこのスレに紛れ込んでるだろw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 15:54:28.91 ID:pqXDY9uH.net
>>548
そのゴミラノベアニメを作中でゴミと指摘してあげる優しい作品他にあると思う?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 16:47:35.85 ID:VJDj7D34.net
ん?ゴミ同士仲良くしろよw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 18:10:52.61 ID:y8Mja/0I.net
このアニメの信者はアニメ見て楽しもうとは微塵にも思ってないよな
ただ誰かを殴る棒が欲しいだけ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 18:33:27.60 ID:pqXDY9uH.net
それはクオリディアを「作画崩壊のために毎週観てました」とかいう低次元のdisに当てはまることだな
ああいう程度の連中のアンチスレがあってもいいぞ
アンチのアンチスレがな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 18:41:29.67 ID:pqXDY9uH.net
アニメスタッフのこととかも考えろよなあ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 19:12:05.37 ID:7i24O7ln.net
>>556
他ならぬ渡自身がそうだからな
そら同じ感性のゴミが集まるのは当然だわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 21:21:04.12 ID:Fg7YX9ht.net
福岡くんとかいうゴミ来とる?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 21:40:59.06 ID:VyZCKOgo.net
ラノベ業界は稚拙なものほどよく売れるという空気を作ろうとした結果
漫画やソシャゲに客をとられるという馬鹿丸出しだからな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 22:17:47.32 ID:75Lweq6U.net
ラノベはワンパターンだからな
禁書が売れたから漢字4文字にルビつくやつが増えたし
俺妹みたいにタイトル長いやつが売れたらタイトル長いのが量産される

糞リディアは無難な材料使ったのに粗大ゴミができたしな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:56:24.89 ID:wbgc6nEi.net
>>562
糞リディアは、3人作者が集まってアレだもの

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 08:10:17.09 ID:i7Weoesm.net
あれは「船頭多くして船山に登る」の典型だったな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 08:13:20.58 ID:Eo+5SWoI.net
俺ガイルで「馬鹿どもが群れてなあなあな会議で実現不可能なアイディアを盛り込みすぎたら糞になる」
みたいな上から目線の風刺ネタをやっといて、糞リディアでは渡航自身がモロにその失敗をやってるのが笑えたな

総レス数 1000
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200