2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

富野監督「今のアニメはその時だけ売れればいいと思っている」

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 15:00:07.66 ID:vRnnH/GE.net
――10年、20年後に残る作品として、監督自身の次の一手は?

富野:
子供たちが新しいモノの見方ができるような、子供たちを病気に誘導しないような作品をつくろうとすることです。
現在制作されている大人が観るアニメでは、みんな鬱々としてしまう。
会社は決算でプラスマイナスゼロか、黒字に転化することを考えて、その時だけ売れればいいと思っている。作品のことを考えていません。
それは本来、どんなビジネスでもやってはいけないことなのです。

http://randal.blog91...blog-entry-1365.html

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 15:10:50.49 ID:jN37TM/x.net
慈善事業じゃないんだから
そりゃそうだ
お前が一番タイアップしてたろうに

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 15:11:03.56 ID:btukKSLo.net
コンテンツ食い潰してるもんな

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 15:14:49.01 ID:AbkjQ4Ig.net
スレタイで誤解を招きそう

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 15:16:33.95 ID:B66TeL7H.net
まさに老害

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 15:17:04.93 ID:NmFzeop3.net
普通アニメサロン板でやるよね?

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 15:21:33.67 ID:OklKYNp/.net
>>2
でも子供の玩具の企画乗っ取ってイデオン作っちゃう人やし・・・

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 15:22:20.36 ID:wBsAiVHz.net
勘違いしちゃった監督さんか

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 15:31:58.50 ID:xt+zkq0a.net
>会社は決算でプラスマイナスゼロか、黒字に転化することを考えて、その時だけ売れればいいと思っている。
作品のことを考えていません。

お前、サンライズをこういう会社にしないようにする事できただろ。なんでしなかったの?

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 15:42:14.67 ID:KSWhHOIb.net
ファーストガンダム世代って50前後やろ?おっさんっ通り越してジジイはいいてんじゃねえかwいい加減に卒業しろよw
説教してるカーク船長思い出した. 件カーク船長のファンへの暴言
コンベンション会場に居並ぶコスプレしたトレッキーの前で、
シャトナーが「私がたまたま出演したTV番組にいつまでもうつつをぬかしていないで
、現実を直視して自分の人生を生きろ」と説教をぶつというもの

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 16:03:47.70 ID:mnRRlI+Q.net
お前もここ10年以上まともな作品作ってない
子供に見てほしいとか言ってたGレコは深夜放送だったし
大人でも超難解、意味不明ストーリーだったから
ある意味伝説に残りそうだな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 16:19:02.47 ID:u+fE9ETG.net
ガンダムだけの一発屋なのに

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 16:22:39.67 ID:XP2AQvsN.net
溝口頭大丈夫か?
学校には行ってるのかい?
まとめ速報凍結おめでとうlivedoorから何を言われたのかね

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 16:34:45.94 ID:F1r2sy1E.net
こういうのはちゃんと功績残してから言って欲しい
まあ今売れてる監督さん達がこういう考えを持ってくれてれば嬉しいけど

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 16:40:23.91 ID:vdY6Aowa.net
ビッグマウスのパワハラセクハラじいさんがなんか言ってるぜ
製作現場で声優、スタッフに醜いことしたよねー

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 16:54:00.47 ID:HjDwU0Xy.net
なんか、自分は名作しか作らんみたいな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:04:33.74 ID:sxBmrQno.net
一昔前だけどガンダムSEEDデスティニーに関してならそうだな
なんで作ったと思ったわ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:25:46.50 ID:OklKYNp/.net
つい最近のサンライズにもラブライブサンシャインっていうそびえたつ糞があるやん
なんであれ作ろうと思ったのか理解できん・・・とか言ったら深夜アニメなんか99%そうだけどなw

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 20:10:36.74 ID:sU1nakEi.net
いちお日本アニメ監督の三大監督の一人らしいから?
いづれ細田や新海の時代になるだろうが時間が掛かると思われるから今は見守るしか仕方ないんじゃね?

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 16:37:38.64 ID:ywxg6aZD.net
調子に乗るなハゲ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 16:41:33.32 ID:ZD9UggFi.net
売れてないから困るのだが。

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 16:42:11.96 ID:Sfwag8Kq.net
つってもお前もガンダムだけだろ、他のもん作ってみせろ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:06:27.86 ID:YN9dtCaj.net
ミゾ連呼湧いてて草

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 20:41:17.20 ID:K1LkSkU7.net
生活かかってるからな
てめえらが単価下げたからだろ死ね

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 21:02:40.06 ID:XQQ8Y9dL.net
溝口死ね

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 00:36:18.49 ID:3j6kklSp.net
富野さん好きだけど、Gレコは擁護出来ない

子供のためとか次代へのメッセージとかいらない

ガンダムやイデオンの頃、スポンサーを騙したり、とにかく「ヤマトを越えろ!」と言っていたときのような勢い任せの作品を作ってほしい

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 16:14:27.62 ID:Rbnf5eJB.net
>>10
亀レスだがカーク船長のあれはコメディ番組のパロディコントに本人が出演した奴。

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:04:45.32 ID:KGyHkpN7.net
>>1
いいからもう隠居して富士山が見える田舎で農作業でもしてろ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 13:11:13.69 ID:OD0yF6Y1.net
すっかり口だけ大将
富野監督作という箔ありきの電波アニメしか作れなくなった感

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 13:15:56.59 ID:6+oPwAoY.net
いい事だけは言うんだよなぁ……

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 13:48:15.61 ID:LPVPSvuO.net
Gレコじゃねぇw

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:05:49.82 ID:BcT5wA+s.net
ガンダムも1クールぐらいでやれって言われてたら記憶に残らなかったでしょ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 19:07:51.62 ID:1JJFxULQ.net
>子供たちが新しいモノの見方ができるような、子供たちを病気に誘導しないような作品をつくろうとすることです。

そういうわりに設定が定まってない
Gレコも脚本バカなのかと思えるシーンが散見した

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 23:48:46.46 ID:NIJliDkf.net
意図的に板違いスレ立てまくる業者は規制しろよ
中韓系のパチ屋、広告屋、アダルト893のオタ業界本格参入を機に増えすぎだろ
しかも富野関係スレはチョンのまとめサイトみたいなスレタイの付け方で
叩き誘導ばっかりだから読む気せんわ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 00:52:10.09 ID:l5LLknc/.net
最近は溝口とかいうアホガキが立てる時もある
というかこのスレは溝口の立てたゴミ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 03:12:33.97 ID:sXkMX0or.net
やっぱ演出下手だよなこの監督
ビフロンの謎攻撃とかGセルフのフォトンサーチャーにはあきれたわ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 00:30:14.48 ID:wwMH3nm8.net
Gレコで晩節汚しまくり
これぞ老害の極み
人間引き際が肝心なのにねえ・・・・・・

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 19:35:05.38 ID:RQKaU8fq.net
映像が綺麗で大衆にウケがいい王道を目指すならまず成功する
の例外

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:55:33.16 ID:1qvTzFLf.net
キングゲイナーは勢い任せで良かった印象。
Gレコは仮面ライダークウガみたいな作品を目指してたら滑りまくった感じ。

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 00:44:05.77 ID:pocvM1xq.net
キングゲイナーはジョジョのロボット版みたいで面白かったけど
途中からわけわからんくなった

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 09:08:15.66 ID:QWblQ8NI.net
1クールごとにテコ入れをしていたのは誰でしょう
ええスポンサーの意向だったことは知ってますけどね

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 14:58:14.38 ID:8yngMoPy.net
ほんまやで

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 16:14:55.34 ID:UpKFhtqQ.net
富野ー言っていることがブレブレだボケたか?
まぁ、この発言は30年前に似た発言しているので原点回帰なのかもしれんが

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 17:18:48.66 ID:w7Dsik1K.net
>>1
放送中もその後もさっぱり売れないものを作り続けてきた奴がそれを言ってもなw

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 14:27:28.60 ID:6j+CK0c+.net
コンセプトアイデア以外の才能は無いくせに過去作と業界にしがみついてるアホ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 15:54:41.12 ID:b0pFXYss.net
定期的に富野を叩かせたいんだろうな
まどマギステマの存在を指摘したことの見せしめ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 16:56:57.75 ID:ZSL31EvP.net
その時すら売れない奴が何を仰るやら

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 17:55:03.85 ID:c2XG+uFy.net
当然じゃないか会社は決算報告を出さんといかんのだ
もし赤字が続けば融資を止められる
死に物狂いで黒字にしないと終わるからな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/20(日) 19:09:37.86 ID:S2QAPDgd.net
>>39
Gレコ終盤はクソ無理矢理で超がつくほど強引な展開に…
しかも最終回の「エピローグだけ」で諸問題を解消したかのように見せて〆るという悪い癖がモロに出た

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/20(日) 22:00:58.98 ID:baa57GS8.net
べルリとアイーダがきょうだいとか言い出した頃限界感じてGレコ切りました。

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 19:58:33.57 ID:wRA/namz.net
タイトルの様な発言はしてないじゃないかw
これがアフィのコメ稼ぎと言うものか

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 21:55:08.01 ID:HvciqDtk.net
>>49-50
個人的には金かけたロボットアニメ史上最低のクソアニメだった
ご都合主義も大概にしろと思ったしどのキャラにもまったく感情移入できなかった
あとBGMがうるさすぎ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/24(木) 15:19:21.94 ID:2F0lXCKo.net
ハゲ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/24(木) 15:34:19.17 ID:4bfR9Ux4.net
べっべつにアンタのことなんか気にしてないんだからねっっ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/24(木) 15:38:02.68 ID:Qkygj4fj.net
ガンダム以外の富野監督作品

海のトリトン、ライディーン、ラ・セーヌの星、
ザンボット3、ダイターン3、イデオン、
ザブングル、ダンバイン、エルガイム、
ブレンパワード、キングゲイナー

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:46:25.00 ID:znvjOCMO.net
昔はバンバン再放送できたからガンダムみたいな産業が作れたけど、今は再放送するのに局も金がかかるようになったから、その時だけ売れるアニメになるのは仕方ないよ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:48:00.19 ID:znvjOCMO.net
アニメ業界が権利主張して再放送をできなくしたことが、アニメ業界自体を萎ませる要因となった

皮肉なことだ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 11:02:24.93 ID:0t93SCAP.net
ガンダムみたいに嫌な感じに延々と残るのもどうかと思うよ
コンテンツ寿命は5年前後くらいがちょうどいい

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 11:08:23.50 ID:0t93SCAP.net
というか健全を叫ぶわりになんとなく病的なアニメばかり作ってるからなあ…富野

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 00:14:15.88 ID:YBoGFLU2.net
こいつのアニメじっくり見れば見るほどつまんなくなるんだよ
どう表現したらいいかわからないけど
この俗物が…って思う

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 00:21:08.30 ID:u8bSRCOC.net
会社がどういうものかわかってない
あとアニメが子供のものなんていい加減古臭すぎて意味がない
第一そんな考えで作った作品が詰まらない時点で何も説得力がない

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 03:24:51.14 ID:2vctxmqW.net
やっぱ、他の人の力も大きいんだよ。仕事って一人だけの力でやるもんじゃないってことでしょ。
Gレコは期待してたんだけどな。ロードピクチャーって言ってたから何を見せてくれるか、
なんかこう思想的転回というか、パラダイシフト、ショックみたいなもんを期待したけど夢見すぎたわ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 13:50:41.16 ID:CNGVgPy+.net
こいついつも口だけだよな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 14:10:41.14 ID:DbwF9qtP.net
そら匿名掲示板のユーザーなんて口だけの存在よ。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 16:22:33.72 ID:70aGUud1.net
最近の絵柄だけ可愛いだけの人間もどきばかりのアニメよりは昔の冨野アニメの方がまだちゃんと物語してるのはどうなのw

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 21:53:02.95 ID:bkCjKlrb.net
>>65
商売の形が違うので比較はなんとも
昔のロボテレビアニメはオモチャを売るためのものだった
その形態はプリキュアに受け継がれている

その中でなんとか物語性を入れたいと格闘したのが富野だった
物語の内容はともかくね

スポンサーみたいな、反発する対象があってこそ富野の真価は発揮されるけど、
自由にやらせたらレコンギスタみたいなわけの分からんもんになる

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 07:16:42.91 ID:B+Zb1+XZ.net
>>66
この世代特有の反骨精神無かったらダメなんだ?(笑)

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 07:22:56.52 ID:4pN2GIQv.net
>>66
なるほどね、昔茶の間でZZのダブリンの回を見ていたら
普段アニメを見ない父と姉がいつの間にか画面に夢中になってて
姉が物語に引きずり込まれるって言ってたから
冨野の演出は一般人には通用するんだよ
逆にこのスレを見ていると萌え豚には嫌われているみたいですね

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 07:25:47.53 ID:ktRRo4XC.net
こういうこと言ってるから老害死ねっていわれるんだよハゲ
言い方だから、アニメにもイノベーションは必要ですって普通に言えよ
説教臭いんだよ言い方が

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 07:51:37.20 ID:Gvpb/UqJ.net
老害監督とそれを持ち上げる老害信者
どちらも押しつけがましくてタチ悪い

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 12:06:18.97 ID:NMlbbO5J.net
名作の初代は色んな人から支持されてるけどそれ以降は閉じコン化してる
逆シャアは好きだけどアムロとシャアに頼ってるだけという感じは否めない
∀は世界観は良いけどギンガナムが出て来る辺りからクソアニメなんだよな
Gレコに至っては絵が綺麗なだけの駄作だから支持してる奴なんて萌え豚だらけという始末
それと言うまでもなくZZはキングオブゴミガンダム

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 16:20:27.50 ID:Y159880i.net
富野や押井みたいな作家性の強い奴は、
スポンサーやプロデューサーから押さえつけられてるぐらいが丁度良いって事なんだろうよ
名が上がり裁量を与えたら一般受けするモノは作れず鳴かず飛ばず

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/28(月) 19:12:09.85 ID:ZggrWXNj.net
まだか

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/29(火) 13:22:15.91 ID:BdHme9JS.net
今の若い奴は、ということです
そういう鬱陶しいジジイも世の中には必要

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/29(火) 14:10:14.81 ID:o4modavS.net
良くも悪くも根性がある世代だから
はねのけるための障害がないとダメなんだよな
現代ののびのびやらせる環境では発揮できないのだろう

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/29(火) 15:10:05.51 ID:SEIcrG7z.net
現場は売れるかどうかなんてどうでもいいのが実情。
むしろ「これじゃ売れるわけねぇわー」って
思いながら描いてるのが殆どだわな。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/29(火) 17:19:12.66 ID:1OCiqfNX.net
いつの時代も年寄りは「今の若いもんは」と愚痴るもの
歳を重ねるほどに視野が狭く頑迷になり老害化する人が少なくない

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 13:16:01.72 ID:wqGlTp0d.net
>>65
×昔の冨野アニメ
〇人間ドラマを描きたい実力派シナリオライターが参加していた昔のサンライズアニメ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 13:18:38.64 ID:gZ3WtI5M.net
富野の時代と今の時代じゃ状況が違いすぎる
老害にかわりはない

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 13:20:41.85 ID:GDGIq44z.net
ガンダム見て育ってきたがレコンギスタは意味不明すぎてついていけなかったわ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/03(土) 15:44:21.22 ID:b5C8E5uh.net
そのとき売れなくて10年後とかに売れても大手じゃなきゃ会社潰れてるよね

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 00:54:55.79 ID:mMnTdo5S.net
昔は再放送バンバンやってたから10年も残るけど、今は残らんよ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 02:31:46.28 ID:Z9bkY6vM.net
作り上げたものは偉大だしすごい人だとは思うけど
時代には合わないよね

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 05:01:00.37 ID:CtY50w3g.net
今は発想力とか創造力とかほとんどカンケー無しに実力無視のコネの時代だからね基本的に
大多数の無能が中心になってゴミみたいなアニメばっか垂れ流す悪循環になっちゃってる
正直、子供騙し商売程度なら比較的まともな部類で、キャラ萌えだの声豚媚びだのやって少し話題にでものぼってパチメーカーにでも売っ払って金になりゃそれでいいんだよ、レベルのバカばっかり
貧しい陳腐な感性を痛々しく発揮しちゃった完全オナニー作品で独り悦に入ってるようなバカをネットやメディア各方面でもてはやすような歪んだ風潮もあるしね
職業としてサラリー稼ぐ手段として業界に携わってるだけの人間ばかりだよ、何かしら意志だの意見だの述べるような人間は排除されるし
イエスマン太鼓持ちにバカ大将バカ坊っちゃんだのがチヤホヤされて有頂天になってるっていうような奇妙で滑稽で気味の悪い業界なんだからそんなもんだよ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 07:36:39.27 ID:pMaqeaTB.net
>>84
だからこの老害もクソ作品を発表できるわけだなw

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:24:38.03 ID:3CB+fYbV.net
補助金おいしいれす(^q^)

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 14:15:32.79 ID:Yn+GJSII.net
>>12
ジジイはガンダムが自分の作品だという認識ないよ。
あくまで脚本家の作品だってトークショーで何度も言ってたから。
自分の作品どころか魂まで引っ張られてしばらく戻って来れなかったのがダンバイン。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 17:57:49.45 ID:7RHudPpa.net
ハゲ作品ではファーストだけ何故か飛び抜けて完成度高いね
他はグダグダ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 18:12:49.63 ID:eUpQbyvp.net
Vガンダムが無かったらエヴァも無いし、富野は偉大でしょ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 06:43:56.17 ID:1eHAZtml.net
またこいつのスレか

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 08:51:08.30 ID:wgvhbuYp.net
ガンダムみたいな完全オナニー作品を持ち上げたアニオタの責任

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 08:52:46.29 ID:wgvhbuYp.net
>>89
富野はエヴァを、子供たちを病気に誘導するその場限りのポルノって
否定したのに

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 09:51:50.10 ID:UsMjGalt.net
>>92
好き嫌いの激しさは芸術家に必須
富野さんはでも上に立つべき人ではない
技術屋でおればよかったんや

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:12:37.29 ID:ZjfAnDw7.net
>>92
すげぇな、一言でエヴァを言い表してるぞハゲ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 08:19:53.74 ID:/u+ukkPH.net
>>84
消費者が何を求めているかを無視したら市場が縮小するだけだからな。
だから選択肢をなくしてコントロールしようというのが、どこでも行われている

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/13(火) 07:17:58.19 ID:bl4zpz+s.net
>>94
そのエヴァに惨敗した富野w

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:12:01.17 ID:0yplNpTf.net
Gレコは監督の俺頭いいでしょアピールが見え見えだったので切った
正解だった

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:15:35.43 ID:WdQ7VAkt.net
何かしら倫理や目標に正しい(と思われる)方向に引っ張りたい気持ちはわからんでもないが…

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 04:50:42.79 ID:eEUXUkgU.net
業界の牽引車たるべき富野自身が全盛期に引けを取らぬ作品を
今現在も作り出し続けておるのなら
それなりに説得力はあろうが
現状では額面通りに受け取るのは厳しかろう
まずは富野自身が手本となっておらなければ話にならないのだよ

要は
「言葉」ではなく「アニメ」で語ってもらいたい
こういうことだ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 06:26:42.96 ID:hDYOUPQZ.net
鉄血好きそうなスレだなあと00も

総レス数 169
38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200