2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ろんぐらいだぁす! 17台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 14:43:02.31 ID:IIdbdHfc.net
≪自転車(この子)となら、どこまでも行ける―≫

・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。無理なら代役を指名。

□放送・配信日時
・AT-X        10月8日(土)21:00〜 ※再放送 (日)25:00〜 (火)13:00〜 (金)5:00〜
・TOKYO MX      10月8日(土)22:30〜
・サンテレビ     10月8日(土)22:30〜
・KBS京都       10月8日(土)22:30〜
・abema-TV(ネット配信)10月8日(土)22:30〜
・BS11        10月8日(土)27:30〜
・バンダイチャンネル 10月8日(土)22:30〜

■関連サイト
・アニメ公式:http://anime-longriders.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/animelongriders
・一迅社Web:http://www.ichijinsha.co.jp/special/rex/longriderscomic/
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/long/
・abema(アベマ)TV https://abema.tv/

◇過去スレ
ろんぐらいだぁす! 14台目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1478093674/
ろんぐらいだぁす! 15km
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1478298730/
ろんぐらいだぁす! 16台目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1478360218/

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:14:40.93 ID:d00FZDJx.net
>>688
その沢山いる作画お化けにそれだけの給料を払えるの?
以前ほど円盤売れなくなってるのに。
それともやはり薄給? でも京アニは全員正社員だと聞いたことがある。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:14:54.91 ID:1/dnPt8A.net
>>700
キャベツレベルだろ…

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:15:33.84 ID:Z7DvmvxC.net
>>692
ヤシガニほどじゃなかったからね

奇しくもヤシガニも「CGとアニメとの自然な融合」を目指してチャレンジしたアニメだったけど
いまだに同レベルで苦労してるんだな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:15:46.91 ID:mSkoongb.net
>>699
なんで2D作画と3Dモーションが
同列に捉えられていたかとても不思議だ。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:15:49.51 ID:AsylmTh/.net
いやはやたまげた、タクティカルロアを通り越して90年代の凡庸なアニメの水準まで映像が立ち戻っててびっくり
こんな水準でしか作ってこれないならいっそレガリアと同じくらい間隔開けて作れよアクタス
ここまで作品を侮辱された原作陣は本当に気の毒でならない簡単に同情するとも口にできない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:18:34.05 ID:1/dnPt8A.net
このアニメの正しい楽しみ方

音声だけ聞きながら原作漫画を読む

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:18:37.83 ID:6wHiispQ.net
月手取15万ボーナス出るからなんとか生活できるが
30超えたら卒業させられる・・・らしい
歩合制なら作監になった途端
枚数こなせなくて手取り減るかもね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:19:34.78 ID:/UyP6VlV.net
>>692
俺もジジイだし、普段「作画崩壊w」とか言ってる奴らウゼェと思ってた手合いだが
今回は「ああ…手抜きしないとやってられないんだな…」のオンパレ―ドに感じたよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:20:09.89 ID:mSkoongb.net
>>702
例えばシンフォギア一期3話の歩行シーンとか、
発狂するクオリティで、監督パージやむなしと思えたけど、
今回のは酷いけど、よたっているだけに見えた。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:20:21.83 ID:WEB3/VLC.net
だいたいわかりゃいいんだよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:20:28.79 ID:d00FZDJx.net
>>707
京アニのこと?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:20:50.95 ID:0tEHdVJT.net
>>653
別に1台目からカーボンでもいいと思うが
扱いが慣れてないと壊すというのは否定はできない
あと下手にいじると壊しそうでメンテ覚えらんないかもね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:21:11.54 ID:Yu2pcBuP.net
いまだに3Dで省力化できると思い込んでる人がいるのが
ある意味そうなんだけどそうじゃないのが切ない
ガルパンでもグラフィニカの人達の頑張りがあったからこそな気もする
http://s.animeanime.jp/article/2016/03/09/27358.html

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:21:19.16 ID:fRef3BQh.net
中学生の落書きレベルが混ざってるのがな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:21:40.96 ID:YRUVTjHm.net
多少ぶつけても平気なランドナーが一番だな。重いけど。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:23:31.69 ID:qVmlArW9.net
>>692
これとか見てどう思いますか?
‎http://i.imgur.com/VqE3hU5.jpg
http://i.imgur.com/3fiVwYi.jpg

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:23:34.36 ID:WvTAfn3f.net
>>676
雛子のママンのチャイナがみたいです

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:24:13.57 ID:WEB3/VLC.net
>>715
ブレーキレバーの選択肢がないのが不満。
ブラケットのゴムが切れまくる。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:24:40.80 ID:AsylmTh/.net
っていうかあまりうまくないスタジオでも現状よりはまともなアニメにこの作品を作れると思うわ
それだけ今のアクタスは異常すぎる
全然全うなアニメ作りができてないじゃん
こんな状態で元請するなよ経営者は頭狂ってるだろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:25:13.71 ID:WEB3/VLC.net
>>716
だいたいわかりゃいいんだよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:26:08.90 ID:mSkoongb.net
>>716
明らかにおかしい。
でも崩壊と言えるかといえば、
人の顔の形してるし、
ポン太に亜美がしゃがんでるのは分かるし、
点は辛くならないかも。
ここまで書いて思った。
完全に私はオッさんだわ。
すまんかった。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:26:21.28 ID:AsylmTh/.net
>>716
00年代前半の凡アニメ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:28:00.71 ID:/UyP6VlV.net
本放送はガッタガタな作画で、円盤で修正しまくるようなアニメでも
放送中断や再放送なんてやらなかったんだよなあ…

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:29:10.36 ID:fJ25l8uq.net
>>694
困ったことに未だにWindows上のエミュレーションで動くツールがちらほらと
まぁ、UNIX自体のインターフェース継承しているだけのツールもあるけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:29:33.71 ID:e0SGVnVa.net
>>721
謝る事はないさ
http://tv2ch.com/jlab-tv/2/s/tv2-161105225516.jpg

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:29:50.69 ID:+7KY3v6r.net
>>716
このシーンの左足、心が不安定になりそうw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:30:38.09 ID:Z7DvmvxC.net
>>719
深夜アニメでは一番酷いかな?

夕方アニメまで含めると双星の陰陽師とか酷いのもあるけど

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:30:46.40 ID:0LPzphCg.net
理由はどうあれ放送されたのがアレ
そして放送延期2回目この事実はかわらん

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:31:12.12 ID:Byx47Mpn.net
>>692
実はおれもそう思った。だが録画してあったのでもう一度見たらとんでもなかった
初見だと話の筋とかもわからないからけっこうちゃんとみてないんだよね
だが2度目以降は話も絵もどういう展開になるかわかるから落ち着いて画面の違いだけ見てしまうんだよ
そしたらすごいよ。ちょーやばいので録画したヤツは絶対に二度見したらあかん

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:31:34.69 ID:WEB3/VLC.net
俺ツイなんてカットごとに冬服と夏服の早着替えするんだぞ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:31:43.59 ID:+7KY3v6r.net
>>725
だれwww

帰り道の二人もやばかったよな。ロボットみたいに頭回転してた

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:31:49.30 ID:fOQeg6bs.net
とどめに来週は総集編だと言う

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:32:03.11 ID:0tEHdVJT.net
>>720
キャベツは大体わからないもんなあwww

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:32:37.93 ID:qVmlArW9.net
ガルパンは2回総集編が入っても出来は悪くなかったのに…

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:33:05.71 ID:iiUBE8GJ.net
>>686
全部社内で完結している

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:33:23.90 ID:CS2qg98+.net
>>611
>スプロケットは14-28Tを使いたいためにアルテグラ

おまおれ。
貧脚ロングライダーにはありがたい一品だよな。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:33:27.51 ID:WEB3/VLC.net
>>734
おかげで最終回おもいっきり丁寧に作ってあった

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:33:35.71 ID:fOQeg6bs.net
>>730
あれ、円盤で大修正してたけど売上的に儲けでたのかね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:33:38.18 ID:0tEHdVJT.net
>>725
カイジみたいなアゴwww

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:34:23.22 ID:xC0Usnkg.net
>>725
地獄のミサワになりかけてるな…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:34:29.76 ID:gfgJSCIB.net
>>734
制服とパンツァージャケットを早着替えする大洗と黒森峰とか
背中のあんこうが居なくなったり錚々たる作画ミス祭りだったのに?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:34:49.54 ID:mSkoongb.net
>>725
正直ワロタ。
でも茶灰色のショートヘアの自転車乗りに
目と鼻と口がついていると亜美ちゃんと認識する私は
アクタスの回し者に違いない。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:35:02.90 ID:5ykFtujZ.net
>>691
アルミでも最近多いカーボン並の超軽量フレームは怖いね
エモンダALRとかCAAD12やTCR SLRなんかは良いバイクだけどちょっと気にした方がいいかも

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:36:00.20 ID:YRUVTjHm.net
>>733
まあ、唯一キャベツの良かったところと言えば、
あの事件以降の野菜作画のクオリティが上がったことかなw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:36:42.00 ID:qVmlArW9.net
>>741
気づかずに楽しめたので…

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:37:04.52 ID:YRUVTjHm.net
>>741
それはレギュラー放送最終話の10話だ。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:40:34.23 ID:CS2qg98+.net
作画は味覚と同じであまり過敏すぎると楽しめなくなるな。
ほどほどの感覚が一番幸せか。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:41:47.79 ID:AsylmTh/.net
しかしなまじガルパンが売れてしまったからどんなに他作品をやっつけ仕事にしてもガルパンで稼げば生き残れるから問題ないという思考がアクタスにあるんだろ
今のアクタスにこれからのガルパンを作らせたくないし次作からスタジオを変えてほしい
そこまでしないとアクタスを治せない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:43:15.65 ID:vEUm/h89.net
>>743
逆に各社最廉価グレードとかの方がそういう意味じゃいいって事になるか
ソラやクラリスあたりの完成車重量11kg超えとかのレベルの奴
ルイガノ辺りがよく使ってる太い丸型に近いチューブのアルミみたいなのね
そういうグレード以外で重いのはCAAD OPTIMOとか思いつくけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:44:09.48 ID:+7KY3v6r.net
作画気にならずに楽しめたなら幸せだろうな。
話は面白そうだから、作画気になりだすとそっちで笑って内容がね・・・

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:47:13.05 ID:mSkoongb.net
>>750
いや、作画で笑うんだけど、
許されないレベルでも許しちゃうんだ。
大変だったんだなあって。
許さないのが多分正しいんだな。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:47:15.10 ID:fOQeg6bs.net
でも、今回の作画でも気にならないって言われたら作画スタッフからしたらもうやる気出ないんじゃね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:47:16.38 ID:5ykFtujZ.net
>>749
でも10万でそういうの買うより、15万で超軽量アルミ買って慣れたら5万ぐらいのホイール入れれば8キロちょいぐらいか8キロ切れるからなぁ
普通にレース出て戦えるから、後から出費が少ないよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:47:29.68 ID:CZZD6adp.net
ストーリーで魅せる原作じゃないんだよなあ
あるあるネタを女の子がやるのが売りなんで、作画は重要
あとはガーミン音やラチェット音みたいな小ネタが続けばなあ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:49:37.75 ID:/W7eJZTu.net
Blu-rayの発売スケジュール変更あるかな
テレビアニメでソフト発売が延期になった作品ある?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:50:01.08 ID:0LPzphCg.net
自分の感じたことが正
崩れてないと思うのならそうだろ
ただ共感を得られるかは別

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:51:15.97 ID:QE6HErZH.net
>>594
作業コストが見合わない。
結局作画以降を2回作るようなものだから。

今回のは作画崩壊というほどのレベルじゃないし、多分そのまま収録でしょ。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:51:30.71 ID:mSkoongb.net
>>752
良い作画だと、惜しみなくすげーっていいたくなるじゃん、
そういうところアニオタの良い点だし。
ユーフォの楽器作画みたいに。
だからモチベダウンはしないと思う。
個人的には5話落とす方が罪深いわ。
お前ら放送を舐めてんのかって。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:53:12.37 ID:vEUm/h89.net
>>753
別にレース出るつもりはないんだけどね
京都〜大阪までチャリで帰る(行きは輪行)とか、万博公園走るとかしたらレース出たくなる可能性もゼロじゃないけど
それ以前にぼっちだけど


欲しい奴は軽量アルミのフル105で4万くらいのホイール履いて8.5kgくらい
ところで亜美が乗る事になった86000円のロードは先代ティアグラコンポのアルミ車というのはわかったけど
あれ具体的にはどういった用途に向いたロードなんだ?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:54:01.20 ID:XDMnQOET.net
バイクでラッパッパ!

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:54:42.90 ID:AsylmTh/.net
とにかくアクタス社長も同行して原作者と編集陣に謝れ
今放映してるアニメ舐めアニメの登場人物と同じレベルで原作者を死ぬほどバカにしてるわお前ら

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:55:45.17 ID:fRef3BQh.net
このままだとまた次も落とすだろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:56:16.73 ID:mSkoongb.net
流石に原作者には、衷心よりご同情申し上げるわ。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:56:38.78 ID:+v8AtW28.net
>>701
だからエスマ文庫なんだよ
委員会方式でも主幹の位置に必ずいる
ま、そういうことができるのも今までの実績があるからなんだけど。

あと動画は系列のスクールにも撒いてるって話。金をもらって絵を描かせてる。
そこで頭角を現せれば本社に採用。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:57:19.33 ID:vEUm/h89.net
>>755
1ヶ月単位の発売延期は結構ある
途中の巻までで発売中止はシャングリ・ラとかあった(後に出たBOXのみ全話収録)
発売中止はキスダム無印(Rの方は後年BD-BOXが出た)、咎狗の血も円盤出なかったんだっけ?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:57:42.03 ID:fOQeg6bs.net
リアル版ガリナンだな
タイムリーすぎる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:57:59.69 ID:CZZD6adp.net
>>761
原作者檄おこといえばヘルシングと朝霧の巫女
今回はそのレベルに至った?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:59:20.35 ID:YRUVTjHm.net
>>767
かんなぎ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 00:59:30.56 ID:fRef3BQh.net
>>759
FOCUS CULEBROだろ?
ツーリング〜ロードレース入門までくらいじゃね?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 01:00:25.90 ID:CZZD6adp.net
怒っってんのかなあ、悲しくなってんのかなあ
朝霧の人はしばらく描けなくなったんだよな、確か

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 01:03:05.15 ID:CZZD6adp.net
>>768
原作が騒動起こしたのは聞いたが、アニメもなんかやったの?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 01:03:39.97 ID:vEUm/h89.net
>>769
正しく亜美みたいな人向けって感じか


へうげものもアニメ放送開始後早期に版元がうち関係ないからってなったな
実写ドラマで原作者激おこレベルはいいひと
作者病んだ結果出来たのが最終兵器彼女とも言われてる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 01:04:10.12 ID:5ykFtujZ.net
>>759
フォーカスのクレブロでしょ?
コンポが違うけどこんなインプレ
http://www.cyclowired.jp/news/node/49473

この世代の同じような値段のレース向けアルミフレームもってるけど、硬いよ
カーボンシートポストと、ステム一体型カーボンハンドルつけてても体力もってかれる。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 01:07:53.37 ID:AvU9X5EP.net
作画と色付けは別だろうから、
色をつける人は、こんな絵に色をつけていいんだろうかと、
悩みながらやっているのかな。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 01:09:49.74 ID:+v8AtW28.net
>>774
悩む時間もないと思うよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 01:10:48.55 ID:fRef3BQh.net
>>774
こんな絵しか上がってこないなら着彩はスケジュールなくてそんなこと考えられないくらいの修羅場じゃね?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 01:22:11.31 ID:/UyP6VlV.net
OP出来てないから待ってwみたいなのですらヤベエと思ってたもんだが
まさか本編出来てないから再放送w総集編wやられる時代が来るとは

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 01:25:29.61 ID:rYLrOyG9.net
歌い出しの音が低すぎるEDもなんとかして欲しかったわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 01:27:56.25 ID:Byx47Mpn.net
このアニメを見てるとアニメの製作って大変なんだなあと実感する
ガーリッシュナンバーというアニメと併せて見るとアニメ業界の行く末ってけっこう暗くね?とも思いました

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 01:28:14.00 ID:l8oqCLUi.net
影山版EDが欲しい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 01:33:23.59 ID:t9EEJn96.net
今四話見てきました
悲しい悔しい怒り笑い、いろんな感情で整理つきません
本当に好きな作品になりそうだったのでもっと作が頑張ってほしい

後半とか受けを狙ってわざとやっているようにしか見えん
もう放送は来年でいいからちゃんとやれ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 01:34:14.67 ID:t9EEJn96.net
キャラデザというか先輩のビジュアルとかはほんとうに好きなんでもっとがんばれ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 01:34:42.62 ID:kY2qFuDH.net
原作知らん漫画でやらかした時は業界やべー頑張れくらいにしか思わなかったけど
アニメ化と聞いた時から情報追いかけてずっと楽しみにしてた作品でやられると死ねという感情しか沸いてこない
なんでこれだけヤバイ状況なのにアニオリなんか修正かけてたんだよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 01:49:05.96 ID:/UyP6VlV.net
コミックス帯の「アニメ化 決定です」が哀しい…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 01:49:45.77 ID:WVqNPOqz.net
ジョジョ4部は落とさないだけましなのか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 01:57:22.26 ID:ZdZnqfTs.net
12月中におさまらなかったら1月からの南鎌倉高校女子自転車部ともろかぶりだな
そっちは制作J.C.STAFF/A.C.G.Tで主人公役がばくおんの佐倉はねの人か

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 01:58:28.72 ID:AvU9X5EP.net
胸が痛む・・・
https://twitter.com/longriderscomic/status/794347639122706432?lang=ja

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 02:12:20.14 ID:DDqIKF5q.net
何でこれはレガらずに強硬に続けようとするのかね?
一回仕切り直してちゃんとした形で放送してほしいわ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 02:19:24.56 ID:2tvpsK/b.net
原作が売れるような気がしてきた

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 02:25:24.18 ID:+EbEs0Ka.net
吉原に時ヱ門っていうここまで順調に来た若手のエリート二人揃って災難な作品掴まされたな
逆にいい勉強になったんじゃないか?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 02:32:25.94 ID:4fJx9QTx.net
1話再放送した上に、5話目にして総集編とか、ふざけてんの?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 02:33:23.76 ID:DbezYqeA.net
もう一部バイノーラル収録したドラマCDでええやん

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 02:35:27.50 ID:fRef3BQh.net
>>788
2作連続して打ち切りなんて信用無くして仕事無くなるんじゃ…

まだクソ作画でも放送させる方が制作会社にとってはマシなんじゃね?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 02:52:03.05 ID:8W69N9RM.net
次回以降は紙芝居での放送となります
なおブルーレイにはアニメと紙芝居両方収録されてて
お得です

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 02:52:54.76 ID:3AugSEHY.net
作画崩壊か
綺麗とは言えないが、許容範囲でもある

ハードル上がってるねえ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 02:56:20.49 ID:i7+v4qmj.net
電波教師みたいに最初からずっとこんな感じなら別になんとも思わなかっただろうけどね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 03:10:01.21 ID:kJdr50vQ.net
>>788
君が数千万円払ってくれるならやるんじゃない?
1話落としても数百から数千くらいの罰金課されてるはずなんで

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 03:11:57.81 ID:GA8fTfnH.net
>>793
どっちもどっちのような気もするんだけどなぁ
視聴側としては今のレガリアがそこまで崩壊してないから
やり直して欲しいとは思う
折角のコンテンツが勿体無いよ…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 03:30:09.51 ID:0I6tjJLR.net
亜美ちゃんのロード105コンポで8万8千円とかお買い得すぎ
普通なら15〜20万円はする

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 03:32:30.92 ID:l8oqCLUi.net
45%引きパカ

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200