2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終末のイゼッタ 19

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ e636-L4+H):2016/11/06(日) 02:00:45.03 ID:gPIQtn0R0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい


≪西暦1940年―そして少女たちは、世界に挑む。≫

・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

◎放送日時
・AT-X    10月1日(土)23:00〜 ※リピート放送:毎週日曜日27:00〜 毎週火曜日15:00〜 毎週金曜日7:00〜
・TOKYO MX  10月1日(土)25:30〜
・サンテレビ 10月3日(月)23:30〜
・BS11    10月6日(木)25:30〜

◎関連サイト
・アニメ公式:http://izetta.jp/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/izetta2016

○前スレ
終末のイゼッタ 18
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1478132210/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e62-DGmA):2016/11/06(日) 07:52:09.79 ID:K5Bus41M0.net
エイルシュタット国民を描写したことでイゼッタの守る対象が広がったのは物語的に大きい

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-WdAA):2016/11/06(日) 07:57:40.51 ID:rMSxAUOI0.net
>>487
今後絶対に吊るし上げられる展開来るぞ
ゲール工作兵のネガキャンで国民全員手のひら返しや

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ baad-8n5s):2016/11/06(日) 08:01:05.14 ID:mOt84Af40.net
ドイツの艦船って人名なのにどうするんだろう

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMd1-j2oK):2016/11/06(日) 08:01:52.26 ID:7bY2orPZM.net
>>481
>>480
とか?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/06(日) 08:05:41.66 ID:p1xEwZEXa.net
>>481
コルセット着用で締め上げ窒息エンド

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-qNSi):2016/11/06(日) 08:05:55.14 ID:MKsHQuDhK.net
>>471
キリスト教圏だと自殺は罪なんで…。
あの世界の欧州がキリスト教圏かどうかは微妙だけど。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-DGmA):2016/11/06(日) 08:08:13.68 ID:hLhyvgkSd.net
これ前回結婚式で今回新婚旅行に出発であってますかね(白目)

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/06(日) 08:09:46.05 ID:sxZUf37ba.net
>>493
帰国したらお腹に赤ちゃんが(白目)

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd11-6WlR):2016/11/06(日) 08:11:52.59 ID:O3gDE8ch0.net
6話はサービス回という刷り込みがあったせいで完全に油断してた
終わってみればサービス要素は4話ほどではなかったし、今までで一番ダークな話だったし

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-Xqtn):2016/11/06(日) 08:14:39.16 ID:hEjVSdra0.net
新しい世界に目覚めそうだわ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c32-1pjH):2016/11/06(日) 08:15:17.46 ID:+M6UWeaI0.net
ああ>>491あたりが来そうな予感

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e632-3Rp6):2016/11/06(日) 08:18:40.07 ID:yxPNwiDG0.net
>>489
艦船相手だと対抗手段がなくて艦名出す前にすたこらさっさと逃げちゃうんじゃねw
と思ったら艦名出す間もなくモーゼよろしく海を割ったりして

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 965b-uTye):2016/11/06(日) 08:19:44.37 ID:hYdoaq6D0.net
舞シリーズもそうだったけれど、吉野は別にいらないサービスシーン挟むの好きなんだな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/06(日) 08:22:12.85 ID:sxZUf37ba.net
>>499
今回だとどのサービスシーンが要らなかった?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3257-bzaN):2016/11/06(日) 08:22:52.70 ID:ci43oyOI0.net
ロッテちゃんに踏まれたいね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4155-DGmA):2016/11/06(日) 08:25:29.62 ID:tTmMC24s0.net
ビアンカ&イゼッタ、ビアンカ&姫様ときてなぜ姫様&イゼッタで踊らないのかと

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 710f-DGmA):2016/11/06(日) 08:26:47.31 ID:SNIxUIeP0.net
ノンケに厳しいアニメかな?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3be1-/wv5):2016/11/06(日) 08:27:06.68 ID:CR++aQ4R0.net
>>502
本番の相手と練習でやったら本番が味気ないだろ?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-DGmA):2016/11/06(日) 08:29:36.30 ID:hLhyvgkSd.net
てか今期ノンケ向けアニメ自体すくな(ry

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e07-0k6u):2016/11/06(日) 08:31:45.81 ID:vhElOE5p0.net
>>89
なら、次回予告をした者が消されていくってか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c4d-vk/d):2016/11/06(日) 08:31:55.54 ID:9EvGZNoM0.net
まあ無能な諜報員が外で将軍と機密を大声で話すとかいう糞脚本じゃなければそもそもメガネも死ぬ必要なかったんですけどね初見さん

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b0bf-eKBp):2016/11/06(日) 08:40:25.74 ID:Jno1Hbej0.net
あのメガネはみなみけの悪夢を思い起こしそうだったので消して正解

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3257-bzaN):2016/11/06(日) 08:42:33.11 ID:ci43oyOI0.net
さてもう一度見るか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-WdAA):2016/11/06(日) 08:43:02.32 ID:rMSxAUOI0.net
糸冬木のイゼッタだしな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM14-m5qj):2016/11/06(日) 08:51:34.93 ID:fzNhm6a9M.net
いつ火刑になるの

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-m5qj):2016/11/06(日) 08:53:29.42 ID:2njjy/GXd.net
メガネ君、あっさりとした最期だったな。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a4d-DGmA):2016/11/06(日) 08:54:08.88 ID:WytZSbyQ0.net
メガネ「まだだ、まだ終わらんよ」

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-GpcS):2016/11/06(日) 08:56:43.52 ID:BOHDksZxa.net
ヨナスが…

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-/wv5):2016/11/06(日) 08:58:06.94 ID:+pSV71rNa.net
>>507
パーティや料亭で話しちゃう並みですね
ましてや上陸作戦や正規空母四隻、連合艦隊司令長官の命に関わるくらいの

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b0bf-eKBp):2016/11/06(日) 08:58:11.64 ID:Jno1Hbej0.net
>>513
▼▼「それは私の台詞だ…」

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc9-Xqtn):2016/11/06(日) 09:01:25.90 ID:CL8aZWhn0.net
軍事素人が繰り返し「あの兵器なに?」って質問出てウザいから、次スレのテンプレにこれ入れた方がいいかもな
https://cupo.cc/topics/9286

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bcfe-e+Bk):2016/11/06(日) 09:03:16.85 ID:TLhGOz250.net
姫様
デブった?

なんでワザワザ屋外でヒソヒソ話すんの?

誰かに聞かれるじゃん?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ baad-8n5s):2016/11/06(日) 09:06:27.49 ID:mOt84Af40.net
そもそもイゼッタ、なんで第一話で玉手箱の中にいたんだろう

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-m5qj):2016/11/06(日) 09:09:38.02 ID:MtyZAb4bd.net
「新しい」牙なんだからビスマルクかな
国家防衛の要をソグネフィヨルドに放逐して何がしたいのかは知らん
帰ったら国が無くなってそう

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-m5qj):2016/11/06(日) 09:13:12.55 ID:MtyZAb4bd.net
イゼッタが散々暴れて海上戦力が壊滅、ゼーレヴェが頓挫
トチ狂ったオットーは東に雪崩れ込み独ソ戦勃発とかなら笑う
イゼッタのお陰で云千万が死ぬで

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd28-GpcS):2016/11/06(日) 09:13:39.21 ID:OLqkn/UUd.net
どうせ反ゲール連合の再上陸がなければイゼッタが奮戦してもジリ貧なんだから再上陸促すためにもイゼッタを送り込むのは当然

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-UDLN):2016/11/06(日) 09:13:39.78 ID:gDsR2vrF0.net
>>518
あの国の人は話すのを我慢できないんだよ
うっかり大事な事喋ったら、ジークに頼めばおk

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b0cd-9bEC):2016/11/06(日) 09:15:47.25 ID:Xhx7tPAm0.net
第8設計局のガレージにHo229らしき機体のフレームが
うまくいけば計画機も登場、プラモも販売かもしれん

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e62-QRdb):2016/11/06(日) 09:16:29.35 ID:K5Bus41M0.net
>>521
エイルシュタットの戦略がそもそも自国を守るために
大国の介入を誘引するというものですので・・

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa96-DGmA):2016/11/06(日) 09:17:10.32 ID:AhCdmf7Ja.net
>>520
帝国なんだからホーホゼーフロッテ存在してるんだろ
放逐じゃなくて普通に北欧侵攻艦隊じゃないの

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-m5qj):2016/11/06(日) 09:18:46.30 ID:MtyZAb4bd.net
>>522
40年の段階じゃイギリスはホームガード作るくらいには末期的だしアメリカは参戦してない、更に国防軍は東で消耗せずに一線級部隊が300万人
これじゃ海で多少暴れたくらいじゃ焼け石に水

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b7d-8n5s):2016/11/06(日) 09:22:47.06 ID:ImFTYnHH0.net
メガネくんは死んでない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-m5qj):2016/11/06(日) 09:23:03.65 ID:MtyZAb4bd.net
>>526
ちゃう、イゼッタの話
海軍ボロボロでもドイツは4年は持つ
一方エイルはイゼッタ無しでは今頃ライヒスコミッサリアート

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e62-QRdb):2016/11/06(日) 09:23:05.47 ID:K5Bus41M0.net
フィヨルドというとやはりティルピッツを連想するなぁ
2年ほど早回しで魔女によるソース作戦でもやるんだろうか
そのぐらいしないと各国の参戦を促せないということで
で、予告の姫様の啖呵に繋がる

制作側もやっぱり魔女による対艦戦はやってみたいと思うだろうし

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e9c2-Yp7G):2016/11/06(日) 09:23:37.10 ID:rRN4kIsi0.net
これに限らずもう少し味わいや深みは出せないのかね
小学生でも100%理解できる内容じゃん
カネ出して円盤買うのは大人だろ
好き好んで幼稚なアニメに金払ってるわけじゃないんだよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e991-/wv5):2016/11/06(日) 09:23:49.23 ID:5wlTYWmm0.net
>>525
自国の滅びの運命を変えれるというのなら他国の人間が幾千幾万と死んでも構わない
姫様はこれくらいは普通に覚悟してそう、ジークは当然の如くやりそう

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd28-GpcS):2016/11/06(日) 09:24:29.83 ID:OLqkn/UUd.net
>>527
海で暴れるのは別にゲール殲滅が目的じゃなかろ
アトランタ含む反ゲール連合へのデモンストレーションだ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e07-0k6u):2016/11/06(日) 09:25:05.73 ID:vhElOE5p0.net
ヨナスは足を撃たれ、更に銃を向けられても秘密を守ろうとしたが、
家族を人質にとったかのような言葉には抵抗できなくて秘密を洩らそうとした。
こういう過程を経たってのは第1話の三人の憲兵がいきなり射殺されたのよりは扱いが丁寧だよね。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-5DO3):2016/11/06(日) 09:30:34.63 ID:SlCDL/SBK.net
裏側で頻繁にジョーカーゲームしてる世界なんだよな
眼鏡くんはそんな裏側の日常的な犠牲者の1人
ゲールとエイルシュタットのジョーカーゲームも
これから本格化するのかね
潜入してた伍長さんもあんな分かりやすく銃なんか抜かなけりゃ…

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc9-Xqtn):2016/11/06(日) 09:31:19.38 ID:CL8aZWhn0.net
>>521
エイル首脳陣は20世紀の戦争に魔女一人ではどうにもならん事を分かっているから
ゲイル侵攻に対する現実的な対応としては反ゲイル連合の欧州再侵攻を望んでる
イゼッタはその為の釣り餌に過ぎないので、イゼッタ押し立てて攻勢とかそこまで
大それた事は誰も考えてない

イゼッタが欧州戦で大暴れとかなら、連合軍側に貸し出される様な展開になったらだけど
アメリカが参戦して欧州反攻が始まる頃まで話し引っ張る必要があるけど、そこまでの
尺があるとは思えないんだが

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-WdAA):2016/11/06(日) 09:31:33.22 ID:rMSxAUOI0.net
>>534
どんぐりの背比べよなぁ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bcfe-e+Bk):2016/11/06(日) 09:34:10.84 ID:TLhGOz250.net
イゼッタ最後は死亡なんだろうな

又は死んだことにしてひっそりと暮らすか

どっちだと思う?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-UDLN):2016/11/06(日) 09:34:39.07 ID:gDsR2vrF0.net
これ、ゲール王殺せばいいってわけでもないんだっけ。
そうするだけならレイライン上でレールガンみたいの作って宮殿ごとぶち抜けばよさそうだが

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-m5qj):2016/11/06(日) 09:36:31.51 ID:MtyZAb4bd.net
>>533
こうなると価値比較とかの問題になるけど、40年時点で連合の欧州再侵攻に臨みて自国ほぼ唯一の守り手を国外に出すってのは戦略としてどうなのよと
行ってる間に国が滅んだら魔女を得るイギリスしか得しない、寧ろ釣られているのでは.

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe9-luHS):2016/11/06(日) 09:36:35.30 ID:yH5rQrMwK.net
コルセットのサービスシーンは特にいらない気がしたが、スタッフの趣味としては必要だったのだれう

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e910-vR1A):2016/11/06(日) 09:37:15.82 ID:bym+jGrm0.net
>>535
普通はもっとうまくやるよな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9195-Pr9k):2016/11/06(日) 09:38:13.87 ID:pq/gg/120.net
イゼッタのコルセットシーンとViVidの肋骨崩壊シーンを繋げないように、

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd28-DGmA):2016/11/06(日) 09:38:59.62 ID:fE245c1+d.net
恐らく誰もいなかったから将軍達はあそこで立ち話をしていた。警戒していた兵をどうかわしたかはわからないが、あそこに立ち入ってしまったのが彼の不幸だった。
生ているとしても特務機関に引き入れて日陰仕事かより汚れた仕事をする以外にないだろう。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e62-QRdb):2016/11/06(日) 09:39:50.40 ID:K5Bus41M0.net
>>535
ゲルマニアの体質を見るにタイムリミットが切られてたのかもね
余り遅れると皇帝のご機嫌を損ねるとか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9195-Pr9k):2016/11/06(日) 09:41:14.00 ID:pq/gg/120.net
スパイは何であのメガネに目を付けたんだっけ?
4話の時の兵隊はほかになんぼでもいるだろう。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e991-/wv5):2016/11/06(日) 09:41:23.11 ID:5wlTYWmm0.net
>>540
この手の問題に絶対な正解不正解はなく、無数の回答から最善策を選ぶしかない
後世からの視点と当時の視点、最終的な決着への計画、個人の思惑と色々あるから難しいねぇ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e62-QRdb):2016/11/06(日) 09:41:41.76 ID:K5Bus41M0.net
>>544
特務引き入れコースを匂わせておいてパン!ってのはなかなか衝撃的だったけど
もしかしたら頭のすぐ横に銃弾撃ちこんで
「これで君は死んだ、明日からは別の名前別の身分で国に尽くしてもらおう」
って流れかもしれないので油断はできない

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-UDLN):2016/11/06(日) 09:42:02.34 ID:gDsR2vrF0.net
ビアンカの髪型結び昆布

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd28-GpcS):2016/11/06(日) 09:42:22.68 ID:OLqkn/UUd.net
>>540
連合が参戦しなければイゼッタがいようがエイルは間違いなく負ける
幸いゲールの目は北に向いている(という情報を得ている)
イゼッタの力を見せれば連合は再上陸してくれるかもしれない
どうするねってことでの判断だろう、そんなに不思議かな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 51c2-8n5s):2016/11/06(日) 09:42:27.77 ID:Kzeaazt+0.net
パン!
ジーク 「君は今死んだ。これからは別人として生きてくれ。」
めがね 「そんな・・・僕には弟と妹が。」
ジーク 「家族の面倒はみる。・・・すまない」
めがね 「・・・・・・いえ、妹弟を・・・よろしくお願いします」

なんて日和った展開じゃないよね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc9-Xqtn):2016/11/06(日) 09:44:58.32 ID:CL8aZWhn0.net
>>393
てか、ティーガーTって1941年時点で存在しちゃいけない気が・・・

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e9fe-e+Bk):2016/11/06(日) 09:45:37.63 ID:XVBszjCu0.net
普通に眼鏡は側近になるんじゃね?



イゼッタの彼氏になるのベタパターン

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/06(日) 09:45:37.69 ID:bSN7Uki3d.net
メガネは最終回で家族と一緒にいるか遺影でいるか程度の出番でいいよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-m5qj):2016/11/06(日) 09:48:00.83 ID:MtyZAb4bd.net
>>550
ほぼ不可能な再上陸に書けるくらいならイゼッタをBoBに放り込んでイギリス空軍を壊滅させ、ナチ公の目をイギリスに向けてかつ恩を売りこむくらいの狂犬になった方がいいんでね
既に北欧はスウェーデン以外落ちてるし北に臨みは無い

問題はエイル首脳部がイギリスの実情を正確に把握してるか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/06(日) 09:48:29.97 ID:sxZUf37ba.net
>>552
現実のドイツならね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a4d-DGmA):2016/11/06(日) 09:50:30.57 ID:WytZSbyQ0.net
>>552
※あれはゲルマニア帝国であってドイツ第三帝国ではありません。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc9-Xqtn):2016/11/06(日) 09:50:33.05 ID:CL8aZWhn0.net
>>548
自分もメガネ君は死んで無いって気もするんだが・・・
ホントにあそこで射殺したのなら、この作品の方向性が分かった気がする

>>550
エイル軍には国外へ討って出られる戦力も兵器も無い
切り札兵器のイゼッタを単騎で国外に出すなど論外って事だ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa96-DGmA):2016/11/06(日) 09:52:02.18 ID:AhCdmf7Ja.net
>>552
だからVK3001(H)っぽかったじゃん

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc2-NiuY):2016/11/06(日) 09:52:14.52 ID:JexUIK8c0.net
ヨナスが死んだなら、ロッテの運命やいかに

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 71aa-eKBp):2016/11/06(日) 09:52:26.53 ID:y65G8Etk0.net
>>538
何度も言うがイゼッタちゃんか姫様が死んでしまったら翌週の
クリスマス特別番組がお通夜になるんでどちらも死なないだろう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc9-Xqtn):2016/11/06(日) 09:52:50.35 ID:CL8aZWhn0.net
>>556
>>557
作品的には、その辺はアニメオリジナルな展開で割り切るのかな?
出だしはほぼ史実準拠な兵器展開だったから、そうなると今後の軍事考証が難しくなる、なんでもありになってくるし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e991-/wv5):2016/11/06(日) 09:53:23.37 ID:5wlTYWmm0.net
>>555
それをやったら確実に同盟国の敵で、んでもってゲルマニアがありがと〜エイルシュタットゎ親友だょなんて思うとは思わない
国の運命をそんな敵を大いに増やす博打にかけたくない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-UDLN):2016/11/06(日) 09:54:23.65 ID:gDsR2vrF0.net
>>560宮中の人間は問題ない
むしろばれないのはありえん

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13ee-tGW/):2016/11/06(日) 09:54:53.04 ID:pFacgrA40.net
>>521
すでに百人単位を自分の手で殺してるのに呑気にパイ食ってる魔女やで。
戦争で何万人死のうが気にせんやろ。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc9-Xqtn):2016/11/06(日) 09:55:29.89 ID:CL8aZWhn0.net
>>559
上部転輪がないみたいだけど

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4155-DGmA):2016/11/06(日) 09:55:42.64 ID:tTmMC24s0.net
一応公式キャラ紹介ページで真正面向いてるキャラは死ぬ法則ってまだあってるね
皇帝と側近も死んだりして

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e632-3Rp6):2016/11/06(日) 09:57:46.32 ID:yxPNwiDG0.net
シミュレーション物というよりスーパーロボ大戦に近いノリだよね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/06(日) 09:58:03.02 ID:sxZUf37ba.net
>>562
まーせっかくだし
出したいモノは出したいんじゃないw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd4d-QRdb):2016/11/06(日) 09:58:48.25 ID:IvmgyvCs0.net
メガネもそうだけどあの頭の弱い将軍もさっさと殺したほうがいいんじゃないか
見事なまでのセキュリティホール

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-m5qj):2016/11/06(日) 09:59:15.38 ID:MtyZAb4bd.net
>>563
割と大博打でも無いかもよ?次回どの位活躍するかは分からないけどクリーグスマリーネを一人で壊滅させられるならRAFだって行ける筈
ルーマニアみたいなクズ国家に成らないと生き残れない

>>565
女子供満載のヴィルヘルム・グストロフを嬉々として爆沈するイゼッタが見たいな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-UDLN):2016/11/06(日) 09:59:20.26 ID:gDsR2vrF0.net
>>567女の子で死ぬ子はいないんだね。良かった

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-DGmA):2016/11/06(日) 09:59:44.74 ID:hLhyvgkSd.net
>>548
メガネ君生存説でみんなそんな感じのこと言っているが
ぶっちゃけ誰も見てない状態で部下にするためにそんな演技する必要ないよね
弾の無駄じゃん

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc94-DGmA):2016/11/06(日) 10:00:01.73 ID:woGR1a0z0.net
>>553
機密人物の秘密知ったら機密を守るためにその人物の側近にならされました〜か
そんなよくあるハーレムラノベみたいな展開マジでいらんわ
つかそんなんやるなら序盤でやると思うしイゼッタと早い段階で絡ませてると思うけどな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e9fe-e+Bk):2016/11/06(日) 10:01:41.05 ID:XVBszjCu0.net
イゼッタが剣とか槍を操つってドイツ兵もどき刺し殺しまくる
場面は永久になし?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-UDLN):2016/11/06(日) 10:02:31.90 ID:gDsR2vrF0.net
放送(最速はATXか)直前に女の子の立ち絵が正面向きの絵に差し替えられるとかされたらマジ濁る

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd4d-QRdb):2016/11/06(日) 10:02:40.87 ID:IvmgyvCs0.net
メガネ君生存ルートとか言ってるのはちょっとした鬱すら許せない頭お花畑だけだから
放っておけばいいよ
ジブリでも見てれば

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc9-Xqtn):2016/11/06(日) 10:03:03.22 ID:CL8aZWhn0.net
>>555
イゼッタは失ったら替えの効かない単独兵器って事が君の頭からすっぽり頭から抜けてない?
しかも魔法の源のレイラインの]弱点以外に、本人は所詮は生身の人間だし、単騎で大暴れ出来るような無敵兵器じゃないよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 71aa-eKBp):2016/11/06(日) 10:04:00.78 ID:y65G8Etk0.net
>>573
ジークのあの国のためなら非情になれる性格からもメガネを生かしておくことはないしな
メガネに意思確認をしたのもジーク自身がメガネを殺すことを納得させるため
だから「すまない」って謝りながら殺してる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e62-QRdb):2016/11/06(日) 10:05:03.43 ID:K5Bus41M0.net
>>579
まあね、既に前半で何を犠牲にしても国を守るって台詞も言わせてるしね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f01a-m5qj):2016/11/06(日) 10:06:03.29 ID:/8CCHSzy0.net
イゼッタは魔法失って終わるんじゃね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e991-/wv5):2016/11/06(日) 10:06:13.75 ID:5wlTYWmm0.net
>>571
どっちも博打だとしてブリタニアの不評を買いたくないんじゃないかな
エイルシュタットの状況的にもう詰んでるけど降伏の意図はまだなさそう
ゲルマニアとよっぽど仲が悪いか、スイスよろしく国是的にできる限り抵抗したいか、あるいは両方
もしかしてだけど前大公妃とかブリタニア貴族だったりするのかな
どちらにせよ、ブリタニアに仇なすようなことはやらんだろう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4155-DGmA):2016/11/06(日) 10:06:34.84 ID:tTmMC24s0.net
死んだようにみせかけて実はってパターンはそれに騙されてる誰かがいないといけないからな
ジークとメガネ君しかいないあそこでそれをやる意味はとくに・・・

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD28-2mfK):2016/11/06(日) 10:06:51.78 ID:DNaH5ejPD.net
>>552 >>556
実在ドイツ戦車から強そうなのを単にスタッフが取り込んだのか、あの皇帝が超天才で「いずれアトランタやソ連モドキの
戦車の大群とやり合うことになるけど、今の戦車じゃ防御力不足」とまで見越して開発させたか……。

>>555
史実と同じなら連合軍はノルウェーから完全撤退してる時期だけど、イゼッタでは半島北部で粘っているか、北欧侵攻作戦を
これから始めるのかも知れんね。バトル・オブ・ブリタニア?や嫌がらせ的なゲール空襲がどれくらい激しいかも不明だけど。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-m5qj):2016/11/06(日) 10:08:45.69 ID:MtyZAb4bd.net
>>578
それを言うならソグネフィヨルドに出すのもどうかと思うぞ
イゼッタの能力がどんなもんかはまだ分からないけど対空火器の破片効果を全て防ぎ切れるバリアー(?)でも付いてない限り海上戦闘なんて危なっかし過ぎ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4155-DGmA):2016/11/06(日) 10:08:50.04 ID:tTmMC24s0.net
>>581
魔法失って姫様と平和に暮らせるならそれはそれであり

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b085-uTye):2016/11/06(日) 10:09:01.97 ID:GKReAhy+0.net
>>583
視聴者を騙すミスリードの演出があるにはあるけど実際生きてはないだろうな

総レス数 1000
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200