2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 199滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ c995-0Xia):2016/11/05(土) 10:26:11.49 ID:1onxp0QI0.net
平成28年(2016年)10月2日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは【>>950】(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBS公式見逃し動画配信:http://www.mbs.jp/g-tekketsu/

○前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 198滴目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1478001046/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-KjJO):2016/11/05(土) 21:48:36.47 ID:LPA6Sxk60.net
マクギリス「厄祭戦を終結させる為にガンダムの生体パーツとして集められた子供達、それこそが"鉄血のオルフェンズ"だったのだよ。今のセブンスターズはその子供達の手柄を横取りした大人達にの先祖にしか過ぎんのだ」
みたいな展開がありそう

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-OLc/):2016/11/05(土) 21:49:08.51 ID:a8iofzuh0.net
>>48
おやっさんの義足も関節からだっけ
外してる様子もないし神経接続なのかな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-DGmA):2016/11/05(土) 21:49:13.86 ID:IhpNGS40d.net
アスタロトはなんで義手繋げるシステムあったんだろな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-KjJO):2016/11/05(土) 21:52:38.29 ID:LPA6Sxk60.net
先祖じゃなくて子孫だった

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff40-QRdb):2016/11/05(土) 21:52:53.00 ID:siNruL280.net
>>51
もともとはタントテンポというマフィアの親玉(片腕が義手)をパイロットに想定してたから、そういう操縦席に改造されてた

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd28-DGmA):2016/11/05(土) 21:58:24.61 ID:jmjv+Lrqd.net
>>53
ヴォルコが乗れないのは知ってたけどテッドが乗ってたのか
単純にヴォルコの為にフレーム入手後保管してるのかと思ってたわ機体傷つくの嫌がってたから

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM9c-DGmA):2016/11/05(土) 22:09:07.41 ID:lN4gxQxGM.net
>>900>>950

>>1テンプレ修正
平成28年(2016年)10月2日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒番組ch(TBS):http://hayabusa7.2ch.net/livetbs/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・スレ立て時は>>1の本文1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください。
 !の前にスペースを入れてしまうと効果がないので気をつけて下さい。
・次スレは【>>950】(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
□関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBS公式見逃し動画配信:http://www.mbs.jp/g-tekketsu/

○前スレ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-KjJO):2016/11/05(土) 22:14:22.85 ID:LPA6Sxk60.net
アスタロトと言えば作中に出てこないがアスタロトの悪魔紋章格好いいよな
OS機動シーンもっと増やして欲しい

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd28-hSzW):2016/11/05(土) 22:20:28.54 ID:g7K4PpKkd.net
>>29
地球外縁軌道統制統合艦隊の兵士、鉄華団員への死へのカウントダウンかもよ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd28-amFr):2016/11/05(土) 22:24:40.20 ID:k4CI51pbd.net
>>44
コクピット外したのに五体満足じゃ無いだろってそれは無いだろ
つかもうそんな状態からパイロットやれない
ラフタアジーシノでピンピンしてるんだから

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 326c-VCoT):2016/11/05(土) 22:26:03.13 ID:wfd+/3Fg0.net
追加カットってそろそろ?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1321-eI/M):2016/11/05(土) 22:29:28.52 ID:8Cu1lKog0.net
>>46
言いたい事はわかるんだけどガエリオは軽傷であのシーン乗り越えたと想定してるの?
マクギリスはガエリオを殺した気になってると思うけども…
さすがにあの流れで軽傷でほぼ無傷でしたーってのはそっちの方が冷めるというか
無事なら自分の家にすぐ戻ってるだろうし愛する妹を自分殺そうとしたマクギリスなんかにやれんだろ

それにシノラフタアジーは確かに軽傷だったけど
あれはむしろあの3人が軽傷だった事の方が変だったというか

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-5b9u):2016/11/05(土) 22:36:01.09 ID:yj8pGA6Ca.net
まさかガエリオがここまで魅力あるキャラになるとは誰も予想してなかったろ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 987d-m5qj):2016/11/05(土) 22:39:22.12 ID:jYOSO9HN0.net
ガエリオが重症だったら、マクギリスが殺すつもりで
やった事になる それじゃマクギリス間抜け過ぎってなる

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c32-YMiS):2016/11/05(土) 22:41:21.76 ID:xA5xBWou0.net
>>60
何回も言われ続けてるネタだがヴァルキュリアブレードがキマリスのコクピットからズレて刺さってるんで
(後にスタッフもこの事について言及するほど)

マクギリスはガエリオを「殺し損ねた」のではなく
「わざと殺さなかった」可能性も出てくる

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ad9-8n5s):2016/11/05(土) 22:43:29.95 ID:PsurPZ4y0.net
>>1
■チョコレートハーレム
アルミリア・ファリド
クッキー・ファリド
クラッカ・ファリド
フウカ・ファリド

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1321-eI/M):2016/11/05(土) 22:49:08.29 ID:8Cu1lKog0.net
じゃあガエリオは今まで何やってたんだってのが不明過ぎる
あの瞬間はマクギリスに裏切られたと認識してたはずだが結局その後繋がってんのか?
マクギリスがガエリオを殺さないor殺さないのは意図があるかもしれないけど
ガエリオがマクギリスを糾弾しないとか自分の家守ってないとかは理由が不明過ぎる
ガエリオの立場ならセブンスターズの一員としてマクギリスを追い詰める事は出来そうなのに
野放しにしてたらカルタの敵討ちにもならんし自分家も含めて良いようにされるだけだし何も良い事無いやん

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd28-hSzW):2016/11/05(土) 22:50:00.60 ID:g7K4PpKkd.net
新兵だったアイン坊やは、男としてもパイロットとしてもDTだったから仕方がないんじゃないw

グレイズと漏影ではコクピットの位置も違うし、グレイズアインになって俺スゲーとハイになったまま自己陶酔に夢中だったDTのアイン坊やにはさ

仮に、グレイズ三日月とかグレイズ姐さんズだったなら拳銃で射殺するなら2発撃て!標的を殺す確率が高くなる!みたいな感じで冷静な判断力を失わずにドドメを絶対に忘れないだろうしね

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cacc-8n5s):2016/11/05(土) 22:53:18.64 ID:y7GRWtPf0.net
タカキとヤマギの違いを教えてくれ
どっちも金髪でちょっとホモっぽいキャラで被ってるよな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-Ec52):2016/11/05(土) 22:54:08.46 ID:lugwkg98a.net
アルミリアの幸せ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>カルタの想い&アインの誇り


半年の間冷静になって考えてみた結果至極当然の結論に行き着いたガエリオであった

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32a2-8n5s):2016/11/05(土) 22:56:00.59 ID:yHHe6OxX0.net
ねじ外れた少年兵と成り上がりマフィアとガンダムではないロボットが主軸の糞アニメ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 987d-m5qj):2016/11/05(土) 22:56:01.49 ID:jYOSO9HN0.net
>>65
友も誇りも帰る場所も失った(阿頼耶識の責任者はガエリオ)のに
どうすんだよ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spbd-m5qj):2016/11/05(土) 22:59:08.13 ID:kRXySNgkp.net
ラスタルが体調について聞いてたけどあれどういう事だろう
多分ここにもヒントが隠されてるよね

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c32-YMiS):2016/11/05(土) 22:59:37.75 ID:xA5xBWou0.net
>>65
そこら辺も一期から二期の間に散々予想されてた(公式の情報ではない)限りでは
一番多く言われてたのが「ガエリオはエドモントンやグレイズアインの件の責任をおっ被されてる」
のでは、ってやつね
死んでいればよし、例え生きていてもギャラホの威信に泥を塗った罪人扱い、みたいな
どのみち仮面を被って名を改め、よりによってドルトの虐殺を画策したラスタルの元に身を寄せざるを得ない状態みたいだから
理由はなんであれ「ガエリオ・ボードウィン」として行動出来ない状況にあるのは事実なんだろう

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd82-DGmA):2016/11/05(土) 23:00:34.45 ID:mXRgoJ6z0.net
>>67
片目隠れてる金髪がヤマギって覚えときゃいい

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd4f-QRdb):2016/11/05(土) 23:05:21.05 ID:LN8u2xmr0.net
>>44
俺もお前と同じになったよ、アインって…
妄想が行き過ぎててキモイぞ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1321-eI/M):2016/11/05(土) 23:19:25.30 ID:8Cu1lKog0.net
>>72
その間はスレに来てないが未放映中にもそんな話してたのかよお前ら… 本当にガンダム好きなんだな
ボードウィン家がどうなってるとかその辺の設定は公式チラ見した程度じゃわからんかった
責任おっ被せがあったにしてもマクギリスのGH対する事実上の叛逆行為を見逃す理由が見当たらんのだけどなあ
カルタ死んでるしキマリスやられてるしチクる理由も証拠もあると思うんだが
それに自分殺そうとした奴に自分の妹やりたくないぞ普通、家ごと乗っ取られるし
身動き取れないってのも何がどの程度政治的・立場的に縛りがある設定なのかもよくわからんし
責任おっ被せってのはスレで語られた予想なんでしょ?
確かにありそうだけどなんか腹落ちしないな…

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spbd-m5qj):2016/11/05(土) 23:20:00.66 ID:kRXySNgkp.net
>>74
でも鉄血ならやりかねんw

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-Ec52):2016/11/05(土) 23:20:57.26 ID:lugwkg98a.net
実はマクギリスとガエリオは中身が入れ替わってる


君の那覇

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-OLc/):2016/11/05(土) 23:23:09.15 ID:a8iofzuh0.net
>>75
公式にはなんも言われてないけど、グレイズアインのプラモの説明とかその他資料に出てくるのが
ガエリオの名前だけだからマッキーやりおったこいつみたいな流れになったんだと思う

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd68-Xqtn):2016/11/05(土) 23:31:20.76 ID:BiLJCEMb0.net
>>77のせいで前前前世と島唄のリフレインが止まらない

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3240-uTye):2016/11/05(土) 23:35:22.76 ID:ukorTglz0.net
>>61
そうだな。
この調子でνラフレシアに搭乗して貰えれば魅力半減は間違いない。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-KjJO):2016/11/05(土) 23:37:19.29 ID:LPA6Sxk60.net
ガエリオがそんなにやらかしたってことになってるとしたらよくボードウィン家は取り潰されなかったな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b0c4-m5qj):2016/11/05(土) 23:39:18.69 ID:XDu7nNVe0.net
ヒント;金の力

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c4d-ayMH):2016/11/05(土) 23:39:52.65 ID:0IAT9XON0.net
カルタやら死んでセブンスターズも余裕がないんだろう
表面上はにこやかだけどイズナリオの事といい爆弾抱えている

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3284-DGmA):2016/11/05(土) 23:41:25.24 ID:vYE+AX3/0.net
いや責任「おっかぶせ」て
マクギリスは実質何も悪い事してないよ
マクギリスは阿頼耶識おすすめしただけで決めたのはガエリオ自身でアーブラウ出撃も同じ
カルタもビスケ殺すまで自己判断でイズナリオにも怒られてたこの時点で詰んでた
でここで初めてマクギリスはカルタに君に屈辱は似合わないとかなんとか言っておだてただけで決闘しに行くのを決めたのはカルタ自身だから
ガエリオもカルタも自分のくだらん自尊心やなんかで自滅したんだよ
マクギリスは絶妙な加減で悪い事してないから

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c995-0Xia):2016/11/05(土) 23:41:47.29 ID:1onxp0QI0.net
>>81
7スターズは一代馬鹿がいたくらいじゃ取り潰しにはならないんじゃね?
家の順位みたいなのは下がるかもしれないけど

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1321-eI/M):2016/11/05(土) 23:47:16.88 ID:8Cu1lKog0.net
>>78
まあ俺が重症とか言ってるのは
単にガエリオがラスタルにたまたま救われて暫く身動き出来ない身体で
目覚めた頃にはマクギリスはカルタの後釜で諸々状況出来上がった後でした、みたいな流れかなと思ってたからなんだけど
軽傷で戦闘直後に騒げるぐらいの状態なら
割と感情的なガエリオがあそこまでやられて大人しく黙ってる理由がわからんからなのよ

責任問題でボードウィン家が潰されるのをマクギリスが妹を嫁にする縁で間に入る事でボードウィン家を庇ったとしても
ラスタルからすればそんなの関係ないし
敵になるのがわかってるマクギリスにカルタの艦隊指揮権与えて野放しにするよか
叛逆行為を断罪して政治的に潰す方が効率もいいし
ラスタルがヴィダールの正体知らないてのも無いだろうしガエリオをマクギリスを潰す駒にしない理由もわからん
マクギリス潰した上で、ガエリオには貸し作って事実上の傘下にすれば良いだけの話
これでほぼセブンスターズを牛耳れる

ゲーム感覚でマクギリスへの復讐に燃えるガエリオに色々条件付けて正体隠させて
マクギリスとガチで殴り合いする気かもしれんけどさ
いつでも潰せる自信があればガエリオというカードを懐に入れて経済圏の争いで暗躍する事で権利を拡大するってのもあり得るが
イマイチ各人の行動にどんな利があるのかわからん

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c32-YMiS):2016/11/05(土) 23:48:45.74 ID:xA5xBWou0.net
>>75
仮面キャラ化もかなりの人が予想してたよ
二期にどこの勢力に属してるのかは意見様々だったけど
今の状況は「イズナリオに反マクギリスという利害の一致で協力する(拾われる)んでは」
って予想に比較的近い(イズナリオが新キャラのラスタルに入れ替わってるが)

>>81
ガエリオ父がセブンスターズ会議で「自慢の息子」とでも言いたげな視線をマクギリスに向けてるから
一期から二期の間に「娘の婚約者」であるマクギリスが色々手を尽くして
ボードウィン家の名誉と格を守ったのかもしれない
(そしてまんまとガエリオ父の信頼を勝ち取った)

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b0c4-m5qj):2016/11/05(土) 23:52:10.23 ID:XDu7nNVe0.net
ここまではスイスイと事が進んだけどラスタルっていう食えないおっさんが現れたと

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f0eb-5XMi):2016/11/06(日) 00:01:49.27 ID:2yk/j27j0.net
>>88
スイスイというほど障害がなかったわけじゃないと思うけど
何も持ってないはずのガキ連中がヤクザの傘下に入りトントン拍子で出世と言えばそうだな
これからそんな上手くいくはずねーだろって部分が噴出してくるのかな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c32-YMiS):2016/11/06(日) 00:05:18.12 ID:7Id8ch4c0.net
>>86
というかラスタルがセブンスターズ内で好き放題出来るほどの特権的な力を有してるかどうか不明だし
(あくまで最強部隊のアリアンロッドのボス、ってだけで)
マクギリスが反ラスタルの行動をみせはじめたのは二期にはいってからの可能性もあるし
むしろ事前に手駒に加えたガエリオの進言から遠からず自分との権力闘争が勃発すると予想してたのなら
用意周到な男と言えるんでは

ガエリオとラスタルの関係は恐らくギブアンドテイクで
ガエリオ→ラスタルに政敵たるマクギリスについて助言を行う&ヴィダール完成の暁には手駒として働く
ラスタル→表舞台に立てないガエリオを匿う&ヴィダールの建造を支援してやる、時がくれば復讐の機会を与えてやる
こんな感じでは

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3240-uTye):2016/11/06(日) 00:15:43.77 ID:DdNyGwjn0.net
>>88
あのヒゲのお調子者のおっさんの方が食えたんだな。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1321-eI/M):2016/11/06(日) 00:20:53.57 ID:cCbkJqCS0.net
>>90
後半はわかるんだけど前半はなんとも…
GHに対する叛逆行為やガエリオを殺そうとした事実はマクギリス、引いてはファリド家を潰す良い口実だし
ラスタルにとってマクギリスに艦隊指揮権待たせたまま野放しにするメリットがよくわからん

なんかラスタルが愉悦部で舐めプしてると言われて納得出来るレベル

セブンスターズが名前の通り元々7家?なのかを知らんのだけど仮にそうなら
外伝で落ちぶれた1家除く6家が現勢力で
イオクが従うラスタルはイズナリオと共に有力所だったと思われる
イズナリオ失脚でマクギリス潰せばほぼ政敵いなくなる状況でなんでマクギリスに艦隊指揮権与えたままなんか良くわからん
ガエリオ襲った罪で指揮権奪うぐらいは充分可能だと思うけど武力を持たせておくメリットなんか無いじゃない

舐めプならまあわかる

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c32-YMiS):2016/11/06(日) 00:31:11.95 ID:7Id8ch4c0.net
>>92
結局のところ大手を振ってマクギリスを失脚させられるほどの「証拠」がなんいでしょ、今のところ
視聴者から見た「証拠になるだろこれ」があの世界では通用しない可能性もあるし
まぁラスタルは「受けて立つ」と言い切ってるあたり真正面からやりあうのが好きなだけの可能性もあるが
ガエリオの場合は死んだことになってる&生きてても社会的な地位も名誉も失ってるに加え
マクギリスに事実上取り込まれた実家が人質として機能してるんでは

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9111-e+Bk):2016/11/06(日) 00:41:30.90 ID:/s3fyCkm0.net
イズナリオがトップだった頃はラスタルを抑えることが
表向きは出来ていたんだろうな
現状だと
マッキー支持がファリド家、ボードウィン家
ラスタル支持がエリオン家、クジャン家
中立か不明なのが
バクラザン家 、ファルク家 、イシュー家(1期ではファリド家寄りだった)

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff40-QRdb):2016/11/06(日) 00:46:04.37 ID:lFxlRM650.net
イズナリオとしては、イシュー家はカルタの後見人になって味方、ボードウィン家はマッキーとアルミリアの婚約で身内化
そしてアーブラウを裏から支配することで、自分の地位が盤石になるといってたから、表立ったラスタル派はクジャン家ぐらいなのかな?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-u0Gg):2016/11/06(日) 00:48:36.99 ID:Bt2vdTvQa.net
二期でも鉄華団に初めてあった人みんな内心(うわクッセ…)と思ってるのかなあと思うとちょっと凹む

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/06(日) 00:51:10.41 ID:txrquFPDa.net
せめて一期からちょっとだけでもラスタル出してればなあ
セブンスターズやギャラルホルンやアリアンロッドの名前バンバン出てきてたのに責任者の名前すら出てなくていきなり出されても…と思ってしまう
それとも一期の時点ではノータッチだったのか?
そんな訳ないよなあ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff40-QRdb):2016/11/06(日) 00:54:14.97 ID:lFxlRM650.net
一期の時点ではアリアンロッドが出てきただけだね
ただラスタル出てこないのは、二期制の宿命みたいなものだと思うかな
二期がなくなった場合、出しても浮くだけだし
それにちょっと出てもらうだけでギャラも発生する

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff40-QRdb):2016/11/06(日) 00:56:31.77 ID:lFxlRM650.net
追加カットが来たね

これはヘキサフレーム機体かな?
http://pbs.twimg.com/media/CwgoAsBUoAASEnL.jpg

あとハッシュもついてきてるんだな
http://pbs.twimg.com/media/CwgoCRDUkAAzALh.jpg

先行カットの三日月が胡散臭げに見てたのはハッシュかな?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b14-Gpv5):2016/11/06(日) 01:05:22.81 ID:44NgajgG0.net
一期の「アキヒロらヒューマンデブリ組は排他的」設定同様ハッシュの三日月嫌い設定もすぐ死に設定になりそうだな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bde-CNb/):2016/11/06(日) 01:08:34.40 ID:To06NP1I0.net
>>99
>あとハッシュもついてきてるんだな
それ見てもハッシュが同行してるのかどうかは解らんがな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/06(日) 01:08:46.01 ID:lBsqA4Vwa.net
もしかしてハッシュが地球で獅電で初出撃したりするのかな?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff40-QRdb):2016/11/06(日) 01:11:29.36 ID:lFxlRM650.net
>>101
後ろのバックが宇宙船内に見える
いたずら書きがあるし

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9695-Xqtn):2016/11/06(日) 01:17:41.16 ID:7BQQb5m80.net
>>99
紫電地球に送るから火星は前々回の戦闘で鹵獲したのを揃えてるのかね。

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/06(日) 01:22:42.19 ID:c1rSQHzla.net
ハッシュは宇宙用インナースーツ着てるし勝手に着いてきた可能性が

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b7d-Xqtn):2016/11/06(日) 01:25:49.42 ID:Vge7Svt+0.net
鉄華団におけるハッシュの異物感が落ち着かない

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9695-Xqtn):2016/11/06(日) 01:28:52.85 ID:7BQQb5m80.net
チョコの人に乗せられてなんかやらかすかもね

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b7d-Xqtn):2016/11/06(日) 01:35:36.43 ID:Vge7Svt+0.net
またハッシュが改造ロボ人間枠でラスボスなら萎える
でもそういうのしか三日月に勝てなさそうなのが

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-2GCN):2016/11/06(日) 02:03:24.61 ID:+vE01/Fod.net
地球支部壊滅したら送るはずの獅伝どーすんだべ?
余っちゃってハッシュ乗る展開?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 515d-6XCn):2016/11/06(日) 02:13:27.97 ID:zF9K4t+D0.net
LINE LIVEの配信時間がまた延期されるみたいだね。
直前におさらい放送を流してTV放送の視聴率を上げる作戦じゃなかったのか?
本放送後に前回放送を配信しても意味ないよ。 Ustreamやニコ動に変えた方がいいじゃないの?

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-Ec52):2016/11/06(日) 02:16:12.72 ID:pTRHTmNca.net
設定厨って頭悪そう

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 414d-DGmA):2016/11/06(日) 02:21:39.74 ID:pgXN4pMa0.net
明日は戦闘シーン期待できそうだな新メカもたくさん出るし楽しみだ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ad9-8n5s):2016/11/06(日) 03:06:18.56 ID:EuwE8+8b0.net
発掘機にガンダム流星号と名付けられることを期待しておこう

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd28-hSzW):2016/11/06(日) 03:55:34.77 ID:j2TnymQNd.net
>>84
オレオレ詐欺の金主(腹黒マッキー)と出し子(カルタ様)、受け子(ガエリオ坊や)みたいなモンだからね

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd28-hSzW):2016/11/06(日) 04:05:00.35 ID:j2TnymQNd.net
>>106>>107>>108
腹黒マッキー「三日月を超えたいのだろう?だからこそ、阿頼耶識(達磨)という手段が最良だと言っている。お前に教えてやろう!阿頼耶識(達磨)の本当の力を!」

ガンダムハッシュの誕生とかw

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3284-DGmA):2016/11/06(日) 04:10:22.93 ID:0pAeRbiY0.net
>>114
いや違うじゃんガエリオもカルタも鉄華団を撃ちたくて仕方なかったんだからそのアドバイスしただけだよ
勝手に坂道転がり落ちただけ
アインの阿頼耶識もガエリオが医者に偉そうに無茶言うから阿頼耶識が最良って笑うセールスマンされたんじゃん
マクギリスが主犯でガエリオカルタは良いように操られたとかじゃ全然ねーからな?落ちぶれたセブンスターの末路だよ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c32-YMiS):2016/11/06(日) 04:16:19.48 ID:7Id8ch4c0.net
墓穴を掘ったのはガエリオとカルタ自身だが
突き落として埋めたのはマクギリスって認識

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/06(日) 04:21:09.79 ID:+ixdy3JRa.net
己の手を汚さず他人を唆して利益を得ようとする人を外道と言います

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32eb-DGmA):2016/11/06(日) 04:24:45.15 ID:OQWXQ1kc0.net
マクギリスの協力が無きゃ鉄華団は地球周辺か降下後には詰んでたんだし
味方追い落とすために敵を支援してて、それを勝手に自滅しただけって変じゃね

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spbd-m5qj):2016/11/06(日) 04:25:30.90 ID:P/E+lxfPp.net
マクギリスは巧みに誘導してるんだよな
ガエリオもカルタも長年の友人を疑うはずが無いしマクギリスからしたらこいつらチョロ過ぎwって思っただろうな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3284-DGmA):2016/11/06(日) 04:35:37.36 ID:0pAeRbiY0.net
ガエリオ「三日月コロしてーなぁ」マクギリス「原点を示せ」ガエリオ「いくぞアイン」
カルタ「やらかしてもーた」イズナリオ「なにしとんねん」マクギリス「君に屈辱は似合わない手伝うわ」カルタ「行ってくる///」
こんな感じ?具体的に指示出してるセリフ無かったから本当はなんて言ったかわからないし
鉄華団殺りたがってる人に場所教えたくらいだと思ってるんだけど
マクギリスはこの二人に鉄華団コロせとは言ってないよね

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c32-YMiS):2016/11/06(日) 04:47:12.91 ID:7Id8ch4c0.net
>>121
ガエリオが私怨で三日月追っかけたり
カルタが半ば越権行為的に鉄華団を追撃したのは事実
マクギリスはそれとは別にギャラルホルンと敵対状態にある鉄華団に情報及び物資の提供、
更に本人自身も時には戦力として直接加勢している
あと散々言われてるようにガエリオとカルタがどういう行動を取るのかを理解した上で誘導したりも

これで流石に「私はガエリオとカルタには終始ノータッチでした、100%彼らの自滅です」は通らない

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3284-DGmA):2016/11/06(日) 05:12:36.00 ID:0pAeRbiY0.net
>>122
そうだね100パー自滅ではないね
90パーくらいかな
てかガエリオには宇宙ネズミ駆逐し〜って言ってたね
あと自分はそれぞれの最後の出撃のアドバイスでの責任について言ってたからモンタークが物資を鉄華団に提供した事に言及したつもりない
あとどういう行動とるか理解〜て所がよくわからない
二人には鉄華団コロしたいって意志がもともとあるわけじゃん
誘導なんかする必要なく場所とか教えただけだと思うんだけど

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/06(日) 05:16:22.34 ID:+ixdy3JRa.net
マクギリスが言わなきゃ最後までアインの生体デバイス化も
カルタの雪辱も踏み出されないまま終わっただろう

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3284-DGmA):2016/11/06(日) 05:27:04.90 ID:0pAeRbiY0.net
そういえばそうだね
カルタいるとマクギリス的に都合悪いしね

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxbd-m5qj):2016/11/06(日) 05:41:00.74 ID:wa9djI/9x.net
たぶんトラブル起きてハッシュが乗るんだろうけど、そもそも地球支部に獅電を3機も送って誰に乗せる気だったのか…
アストンは確定として、チャドはオルガ同様パイロットとして前線に出る立場じゃないからタカキか?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f0eb-5XMi):2016/11/06(日) 07:10:27.31 ID:2yk/j27j0.net
>>126
まさかのラディーチェ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd28-hSzW):2016/11/06(日) 07:33:17.65 ID:RlWQsqgBd.net
腹黒マッキーはガエリオやカルタのプライドを刺激して、自ら死地へと仕向けているところが最高にゲスだよねw

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/06(日) 07:40:07.95 ID:+ixdy3JRa.net
ガエリオに関しては死にそうになかったので自分で殺したがな
そしてヴィダールが生まれた

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe9-Ah68):2016/11/06(日) 07:59:12.87 ID:CWXDk3lsK.net
おはよう。日曜日きたー。緊張してきたー。鉄華団地球組誰も死にませんよーに

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/06(日) 08:13:19.40 ID:RHVgcR1Md.net
>>130 コニー乙。

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spbd-m5qj):2016/11/06(日) 08:18:55.91 ID:T8YJUNZfp.net
>>129
マクギリスが生み出したガンダム史上最強のボス、ヴィダール。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc90-DGmA):2016/11/06(日) 08:21:45.35 ID:zHV6xDHH0.net
ラディーチェの娘の名前はヴィヴァーチェ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/06(日) 08:24:22.12 ID:+ixdy3JRa.net
>>133
小さな箱に詰められてラディーチェの事務所に送られる役?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd28-hSzW):2016/11/06(日) 08:42:30.28 ID:RlWQsqgBd.net
>>130
あ〜た〜らし〜い、あ〜さがきた

てめぇ達の命はなくなりました。
てめぇ達は今から、この方をやっけにいってくたちい。

特徴 金髪 でかい
好きなもの ロリ
口癖 フッ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd68-Xqtn):2016/11/06(日) 08:58:36.75 ID:0SsmIUj80.net
yahooテレビの番組表で鉄血のサブタイトルが「無“言”の戦争」になってるw

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e6e5-Gpv5):2016/11/06(日) 09:11:06.72 ID:LZnfvtml0.net
同じセブンスターズでも格上のラスタルを呼び捨てにしていたから、
ヴィダールは元はガエリオでも人格はまた別なんだろうな
やっぱりガエリオをベースにした強化人間の類なんだろうか

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c995-0Xia):2016/11/06(日) 09:18:40.10 ID:OkeIGEFK0.net
>>137
マッキーとラスタルも昔から仲良く無さそうだし
マッキーとガリガリが仲良かった頃は基本呼び捨てしてて癖が残ってるとかじゃね?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b0c4-m5qj):2016/11/06(日) 09:21:54.49 ID:ewvjNF630.net
リアルでも気に入らない上司の名前を裏では呼び捨てにしてたりするしな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/06(日) 09:26:13.48 ID:RHVgcR1Md.net
>>139 なべさん!(ナベサン)

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f15-Yp7G):2016/11/06(日) 09:29:26.42 ID:g96BB/cx0.net
>>135
それ、GANTZじゃねぇかよw
やめてぇー!2、3人しか生き残らないからw

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/06(日) 09:29:31.43 ID:mHt+2hWFr.net
>>136
さすミカ
パンパン

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spbd-m5qj):2016/11/06(日) 09:31:03.25 ID:T8YJUNZfp.net
無言で淡々と敵を潰して行く戦争
すげぇなミカ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/06(日) 09:34:45.54 ID:+ixdy3JRa.net
>>143
無言で淡々って言われるとボタンポチポチで旧式兵器の群を殺戮するヨハン・トリニティを思い出す

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/06(日) 09:46:50.00 ID:doDdVuy3a.net
いちいち喋ったり感情見せたりする方がエンターテイナーなんだよ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bcad-D93M):2016/11/06(日) 09:58:10.88 ID:Tduu27Ta0.net
>>137
ガエリオは元々ドルト虐殺には不快感示してたし気に入らないから様付けはしたくないとかそんな感じだろ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9111-e+Bk):2016/11/06(日) 09:58:33.26 ID:/s3fyCkm0.net
どうせみんないなくなる

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b0c4-m5qj):2016/11/06(日) 10:00:28.12 ID:ewvjNF630.net
ドモンみたいな熱血主人公がいるなら三日月みたいな感情の動きが少ない主人公もいて良い様な気もする

総レス数 1000
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200