2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガーリッシュナンバー #13

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 745d-W+K4):2016/11/05(土) 21:21:44.05 ID:QyOGu17n0.net
https://twitter.com/sakuga_thread/status/786791592463966208
声優業界を舞台にしたアニメ、「ガーリッシュナンバー」の第2話の劇中アニメを松竹徳幸氏と吉成鋼氏が担当しましたが、
案の定一部で「作画崩壊だ」という声が上がっています。
https://twitter.com/sakuga_thread/status/786792001777786881
松竹徳幸氏はメダロットやテイルズオブシリーズのアニメパート等、シンプルなタッチで魅力的な絵を描くアニメーターとして有名ですが、
ただシンプルであるというだけで一方的に「作画崩壊」だというのは、不当な貶め方だと言えるでしょう。
https://pbs.twimg.com/media/Cus_IGMUIAATJlB.jpg https://pbs.twimg.com/media/Cus_I0SUMAAJSFA.jpg
https://twitter.com/sakuga_thread/status/786792369030959105
ましてやこれは劇中アニメという設定であり、ガーリッシュナンバー本編の絵柄とは演出上差別化されていて当然です。そのことも読み取れない人間は問題があります。
https://twitter.com/sakuga_thread/status/786792498144305152
なお一部では「演出で狙って「作画崩壊」させた」等という腐った意見もあるようですが・・・・
https://twitter.com/sakuga_thread/status/786792644101877760
ガーリッシュナンバー内の展開では、「劇中アニメの本編は難があるが、先行PVはキャラデザから別のスタッフを立てて作る」という流れでした。
そのために松竹徳幸氏や吉成鋼氏が起用された・・・という一種の入れ子構造になっています。
https://twitter.com/sakuga_thread/status/786792773059960832
よって「狙って「作画崩壊」させた」等という説はまったくの無意味でありデタラメです。これが「作画崩壊」に見えるのは、絵の良し悪しすらわからなくなっている証拠です。
https://twitter.com/sakuga_thread/status/786793015842963456
むしろPVだけは良くしようとして、松竹徳幸氏や吉成鋼氏に仕事を依頼した作中アニメスタッフの判断の良さを表している展開になっており、PVを見て歓声を上げた作中の観客は正しい感性を持っていると言えるでしょう。おかしいのはこれが「作画崩壊」に見えるあなたの方です。

総レス数 1000
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200