2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドリフターズ-DRIFTERS- 第9幕

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd20-Xqtn):2016/11/05(土) 10:54:32.23 ID:Fimm0lNs0.net
>>684
そらそうよ。たぶん人類の歴史上一番最初に使用された細菌兵器なんじゃないかな。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/05(土) 10:55:29.54 ID:xzx0FQJ7r.net
個人的にはテンポ合ってるがまぁ人によるわな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd32-e+Bk):2016/11/05(土) 10:56:40.33 ID:Ff8HgADm0.net
>>687
ギャグも難しいだろうけど個人的には本筋がドラマチック皆無なんがあかんわ
今回ラスの引きとかなんだあれ?すごい衝撃的なシーンのはずなのに
例えば
バン!って扉開けて個々の陵辱のアップでバン!バン!バン!からの全体ガガーン!からの
豊久が一瞬ビックリして・・・ぐあぁ!って激高していくとかさ
そういうドラマ演出みたいなのが一切なくて無能すぎ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e993-m9Dq):2016/11/05(土) 10:59:24.72 ID:AyneoTKG0.net
>>688
そう、アニメ側が
自分で仕切ってギャクのタイミングとか間を指揮して見てる奴を
誘導して行かなきゃならんのよ

そんだけ手間増えるから難儀っちゃ難儀

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9137-DGmA):2016/11/05(土) 10:59:30.28 ID:S4prbw/Y0.net
>>692
それは原作通りなんで
激昂はしても取り乱すほど動揺するとこじゃないし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/05(土) 10:59:39.52 ID:xzx0FQJ7r.net
>>692
言いたいことは理解はするがそれはもう別の作品のような気が…

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bcdc-uTye):2016/11/05(土) 10:59:43.50 ID:w17iGNt00.net
エルフは女の子供まで犯されているのか素晴らしいな
処女はもういないのか
残された男エルフざまぁ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c32-RlN/):2016/11/05(土) 10:59:49.74 ID:wAhAvtVc0.net
そういう風に演出されなきゃドラマを感じられん人は
そういうのだけ見てりゃいいわ
逆にしらける人も多いんよ?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a33-DGmA):2016/11/05(土) 11:00:12.02 ID:Mzr6QW9i0.net
エルフも糞するのな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5be5-DGmA):2016/11/05(土) 11:00:53.65 ID:CyGeVnSX0.net
黒王は糞するのかな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e955-Gpv5):2016/11/05(土) 11:01:10.87 ID:vf5GRMtm0.net
>>656
結論から言うとなんもかんもシラス台地が悪い
あれのせいで米がまともに取れないから彼の地の人々は略奪に特化していったのだ
そのせいか知らんが島津の軍勢は糧食を手弁当で賄うのが普通で後は戦地での現地収入に頼ってた
特に人身売買をよく行っていたので戦国で一番「人取り」の記述が多い大名家でもある
最終的に女子供拉致強姦し過ぎて攻め込んだ先でゲリラ戦で徹底抗戦され過ぎて豊臣家と戦う前に既にボロボロになってしまうのでしたチャンチャン♪

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9195-Pr9k):2016/11/05(土) 11:01:16.36 ID:WEzEy8yM0.net
しかし女さらって肉便器とかって、
戦闘民族島津の倫理から外れるんだろうか?
略奪凌辱は戦の華だろ?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 915d-eI/M):2016/11/05(土) 11:01:50.05 ID:AvKlyOt40.net
>>692
好みの問題だけど、そんな大げさなんちょっとなぁ
お豊の怒りは十分出てたと思うわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a33-DGmA):2016/11/05(土) 11:04:00.04 ID:Mzr6QW9i0.net
孕んだエルフの子はどうしちゃうかな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e993-m9Dq):2016/11/05(土) 11:04:28.39 ID:AyneoTKG0.net
>>701
どうやろな?強盗推し込みの類ならヒャッハー上等かもしれんが
後々その土地を直轄支配するってんなら
市民の恨みを買う略奪強盗はなるだけしないんじゃね?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c40-Z/JY):2016/11/05(土) 11:04:29.03 ID:snS1Vyfn0.net
みんな、丸太は持ったな!
http://i.imgur.com/T8Wfvsg.png

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/05(土) 11:05:44.60 ID:xzx0FQJ7r.net
>>703
種族違うから孕まんのではないかな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5be5-DGmA):2016/11/05(土) 11:07:04.24 ID:CyGeVnSX0.net
丸太を振り回したり日本刀ブンブン投げまくるお豊も見てみたい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd20-Xqtn):2016/11/05(土) 11:07:50.03 ID:Fimm0lNs0.net
現代日本みたいな平和そのものなところから来た奴が主人公ならショックでかいだろうけど、
戦国武将でしかも人生のほとんどを戦場で過ごした生粋の島津兵子だもんなぁ。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd09-8n5s):2016/11/05(土) 11:08:35.97 ID:q8Io/i/o0.net
メディアの違いを理解せよ!

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c32-DVlP):2016/11/05(土) 11:08:49.35 ID:NA1BP/BU0.net
1 薩摩の武士はみなホモだったの、女を拉致って犯すという発想がなかった。
2 豊久の美的感覚的にエルフはなかった。
3 2に近いが美人の基準が昔は違った、なのでエルフとやるという発想がなかった。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd32-e+Bk):2016/11/05(土) 11:08:52.69 ID:Ff8HgADm0.net
まあ好みの問題だなすまん
個人的には今回のアニメは音響監督の良いモーションコミック以下だわ

で、逆に過剰演出でも文句言うんだけどなw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a33-DGmA):2016/11/05(土) 11:09:38.96 ID:Mzr6QW9i0.net
>>706
ハーフエルフになるんじゃね、褐色ダークエルフもいるのかな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b7f-M9UC):2016/11/05(土) 11:12:07.63 ID:lKlyF5Z20.net
>>694-695
んだんだ そういうのがないところが原作っぽくていい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/05(土) 11:13:35.93 ID:xzx0FQJ7r.net
>>710
4 何でだろう…30過ぎた頃からかな…イライラする!お豊イライラするっ!

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa89-SrkZ):2016/11/05(土) 11:15:30.69 ID:a9RjEt+Sa.net
数十メートル離れたところから動き回る鎧兵に弓を射て、鎧の隙間に正確に当てる
エルフたちはゴルゴ13かよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-6WlR):2016/11/05(土) 11:19:37.90 ID:6p4kNfPoa.net
>>39
体から塩…

俺「すげー汗っかき?てかローブ洗濯しなよきったねえ」

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd28-fUF0):2016/11/05(土) 11:20:00.69 ID:CjrI6aUJd.net
>>704
鎮撫政策を全く持ってなかったからあれだけあっさりやられたんだぞ島津は

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c32-DVlP):2016/11/05(土) 11:20:07.32 ID:NA1BP/BU0.net
たまたま当たっただけかもしれん。
つか鎧じゃ弓は防げんぞ。だから母衣つけてたんだし。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 915d-eI/M):2016/11/05(土) 11:20:11.25 ID:AvKlyOt40.net
>>701
乱取り狼藉やってたのは足軽とかだしな
お豊の地位だったら自らやるってのはないし
そもそも味方がやられてるから怒ったんだろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-mC6k):2016/11/05(土) 11:20:17.29 ID:E+pwVPBoK.net
>>704
乱取りもまとな資料が無さすぎてウソ大袈裟まぎらわしいの可能性が高いそうだしな

考えてみれば無駄なやりたい放題をデフォにすると荒れるし生産性が落ちるし報復祭になる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa89-6WlR):2016/11/05(土) 11:22:08.62 ID:EU6QWvCca.net
豊がホモとか嘘でしょ?なあ!

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-QRdb):2016/11/05(土) 11:25:56.67 ID:LFJGkO0V0.net
つか普通に考えて救助目的で押し入った先で
救助対象が陵辱されてるの目の当たりにしたら
いくら同じことやってきた海賊だろうが山賊だろうが怒るだろ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-6WlR):2016/11/05(土) 11:26:01.97 ID:6p4kNfPoa.net
>>701
武家の人間はやらんだろう、落ち延び浪人やらでも無い限り

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa89-SrkZ):2016/11/05(土) 11:26:37.29 ID:rqIQobZra.net
日本の甲冑ならともかく、西洋の甲冑を射抜くのは無理やろ

戦国時代はホモなんか珍しくなかったで
武士連中何か、ホモ趣味がない方が珍しいぐらいだった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bdbf-Yp7G):2016/11/05(土) 11:27:11.57 ID:64GO/7ma0.net
>>692
原作デビルマンの悪魔特捜隊本部の場面思い出した

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c32-RlN/):2016/11/05(土) 11:27:30.31 ID:wAhAvtVc0.net
そろそろ史実とフィクションを混同するのはやめようか

ドリフターズのお豊はあくまでヒラコーが史実をもとに創作した人物であって
史実の島津豊久とは別物

史実の掟やぶり外道の義経と、タッキーの演じたきれいな義経ぐらい別物

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd20-Xqtn):2016/11/05(土) 11:27:42.12 ID:Fimm0lNs0.net
ガチホモかどうかは知らんが衆道は武士の嗜みですしお寿司

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-DGmA):2016/11/05(土) 11:28:03.04 ID:IenZYqfj0.net
国(島津)を繁栄させるためには人が必要なわけで出産っていう繁栄のための手段を持ってる女はそりゃ大事に思うでしょ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f0e5-0k6u):2016/11/05(土) 11:28:12.37 ID:diftwTph0.net
日本の武将のホモは基本ファッションホモだぞ
お家が第一なんだから女で勃たんような文化になる訳がねえ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c32-DVlP):2016/11/05(土) 11:29:14.26 ID:NA1BP/BU0.net
当時に市民なんてものはいないけどな。
農民も普通に帯刀して歩いているし、家に帰れば弓や槍があるのが普通。
ちょっとした争いで村同士で殺しあうのが日常。
武士が乱暴狼藉しようものなら、村中の男衆が集まって、報復にいく。
ただそういう農民に対しても容赦しない。
戦国時代とはそういう時代。
秀吉が惣無事令(大名同士の戦争禁止)喧嘩禁止令(村同士で殺しあうのも禁止)
全ての調停を裁可するとなって法治主義に移行されていく。
それまでは自力救済が基本。

>>721
武士層は基本的にホモ、さらに薩摩はホモ。
この前鹿児島で警官が男を襲ってた。流石薩摩。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 915d-eI/M):2016/11/05(土) 11:30:04.87 ID:AvKlyOt40.net
ホモっつーか厳密に言えば、前髪立ちの稚児相手だよな
元服したら普通に部下になるってのが感覚的にわからんのだが
島津義弘の小説読んでたら、関ヶ原にもお小姓連れてきててなんかモニョった

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-u0Gg):2016/11/05(土) 11:31:21.02 ID:txnFroIxa.net
>>684
それはガチで死ぬトラップだぞ
敗血症発症すると死亡率はんぱない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff41-uTye):2016/11/05(土) 11:31:23.61 ID:rnCIrGnF0.net
世紀末救世主すぎる
黒王号は世紀末じゃ無く紀元元年だけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c32-DVlP):2016/11/05(土) 11:33:30.08 ID:NA1BP/BU0.net
>>724
矢は無理だぞ。薄い鉄板くらいなら余裕で射抜く。
フルプレートきても防げない。
特に戦場で武士が使っていた矢は今の弓道のような女子供が引けるものではなくて、
引くのに50キロ以上かかる強いもの。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-u0Gg):2016/11/05(土) 11:33:53.87 ID:txnFroIxa.net
>>729
謙信「せやろか」

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-6WlR):2016/11/05(土) 11:34:58.23 ID:6p4kNfPoa.net
で、でたー!弓矢と言えば山なりに飛んでくると思ってる映画に毒され奴〜w

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa89-SrkZ):2016/11/05(土) 11:35:35.52 ID:rqIQobZra.net
秀吉が天下治めてから関ヶ原まで国内で戦はほとんどなかったし、豊久も関ヶ原が戦場初体験だったんじゃないか
だとしたら、敵が捕虜にした女を犯してるのを見てショックをうけてもおかしくない

戦場に女は連れていけないから、代わりに少年を連れて行って掘ってたんだよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa89-SrkZ):2016/11/05(土) 11:37:12.84 ID:rqIQobZra.net
エルフたちが使ってたのは女でも射れる弓にしか見えなかったけどなぁ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c32-DVlP):2016/11/05(土) 11:37:21.02 ID:NA1BP/BU0.net
>>737
竜造寺戦が初陣じゃなかったかな?
なので九州征伐から朝鮮出兵とフルに戦ってるはず。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd28-DGmA):2016/11/05(土) 11:38:06.62 ID:Ct121snYd.net
>>284
防る場合は敵殲滅
攻める場合は大将首狙い

これが一番合理的

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba2-8n5s):2016/11/05(土) 11:38:37.33 ID:2PKQbsCq0.net
>>737
豊久は成人してからずっと戦の日々

初陣が全員死を覚悟した兵力差だった沖田畷
そのまま九州統一戦
すぐ豊臣との戦い
朝鮮出兵
伊集院氏の反乱
関ヶ原

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 915d-eI/M):2016/11/05(土) 11:39:43.59 ID:AvKlyOt40.net
>>737
沖田畷、小田原征伐、文禄慶長の役、庄内の乱
ちょっと読んで来いや

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa89-SrkZ):2016/11/05(土) 11:40:05.66 ID:Msmh4bzla.net
なるほど、島津兵はみんな紳士だったんだな
そりゃ豊久も怒るわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c32-DVlP):2016/11/05(土) 11:40:27.50 ID:NA1BP/BU0.net
>>726
確かに義経は外道だが、鎌倉武士団ほどじゃねーよ。
平氏がわりとお行儀よかっただけで、関東の連中はマジでぱねえぞ。
ちょっと揉めたら出入りにいくし、族滅なんて物騒な言葉がポンポンでる。
蒙古に対しても容赦ない戦闘が伝わっている。
蒙古が矢避けに住民を船に張り付けていたが、容赦なく打ち殺したとか、
焦土作戦の為に焼き払ったとかさ。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/05(土) 11:40:29.01 ID:du8T4s6oa.net
サクラ大戦Vやってると信長の声が内田さんなのが笑えるっつーかなんつーか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f0e5-0k6u):2016/11/05(土) 11:41:39.56 ID:diftwTph0.net
昨日まで奴隷やってた奴らが弓やるーっつっていきなりn人張使わせる訳もないしな
ヨイッチーは何人張扱おうが突っ込む気もせんが、まあエルフが使ってるのは普通のやつだろう

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba2-8n5s):2016/11/05(土) 11:44:24.85 ID:2PKQbsCq0.net
弓矢の矢尻には徹甲用の細長くて△形断面や四角錐のものがあった
イギリスのロングボウのボドキンとか
それでも板鎧を貫通するのは難しかった

余談だがジャンヌ・ダルク(史実)の頃の全身鎧は首周りとお尻を板鎧にする技術がなく
首周りはチェインメイルで、これは槍には強いが弓矢サイズの徹甲弾にはめっぽう弱く
実際ジャンヌも首周りから肩方向に矢(クロスボウ)が思いっきり突き刺さって治療受けてる
治療されてる間普通の女の子みたいに泣き叫んだが、治療が終わるとまた戦場に立ったとか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f15-8n5s):2016/11/05(土) 11:46:17.65 ID:m/fD9xe30.net
ヨシツネ軍団は東国武将じゃない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-u0Gg):2016/11/05(土) 11:46:32.00 ID:txnFroIxa.net
トヨトヨはバリバリの戦人だからな
特に朝鮮攻めの七年が長かった
むしろ戦しか知らない男 戦以外できない男
そら戦場で悔いなく死ぬしか頭にないわけよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-mC6k):2016/11/05(土) 11:49:45.95 ID:E+pwVPBoK.net
>>744
現実的に考えて配慮する余裕ないからな元寇
侵略しに来た連中が悪いのだが

敵の拠点にならないよう焦土作戦とか非道ですらないむしろ正しい

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c32-DVlP):2016/11/05(土) 11:50:20.03 ID:NA1BP/BU0.net
>>747
普通にロングボウ部隊が蹴散らしていたような?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd28-fUF0):2016/11/05(土) 11:50:34.80 ID:CjrI6aUJd.net
朝鮮でもお前ら略奪し過ぎ迷惑だから止めろと三成から釘刺された島津

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-mC6k):2016/11/05(土) 11:52:15.86 ID:E+pwVPBoK.net
>>696
エルフは見た目が若いだけで年齢は…

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e993-m9Dq):2016/11/05(土) 11:52:16.05 ID:AyneoTKG0.net
>>751
うん
圧倒的にロングボウがクロスボウより速射性に優れてたからね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/05(土) 11:53:35.70 ID:MhUBZyAjd.net
>>753
成長が遅いなら肉体年齢はな見た目のまんまじゃろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd28-DGmA):2016/11/05(土) 11:54:53.74 ID:Ct121snYd.net
>>300
戊辰戦争見た外人が捕虜の少なさと死体損壊の酷さに絶句したんだっけ?
>>744
名乗りでて一騎討ちしないで奇襲する奴等は人間じゃないから仕方ないね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5140-Xqtn):2016/11/05(土) 11:57:47.97 ID:FtUpjpPs0.net
>>753
女エルフA 陵辱(1年ぶり150回目)とかもゴロゴロいるんやろなぁ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9837-8n5s):2016/11/05(土) 11:58:32.91 ID:E55K37Ru0.net
https://abema.tv/channels/new-anime/slots/8fuBV7qffZ59uy
今日はabemaで20時からドリフターズ一挙5話再放送あるけど
重くなるからお前ら来ないでくれ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-mC6k):2016/11/05(土) 12:01:58.62 ID:E+pwVPBoK.net
>>700
つ[要出典]
破った敵人を自陣側にするのは占領地のように今でもあるが、取るという意味を不当な拉致強姦と勘違いさせる工作をする奴らが居るよな
ただキリシタン大暴れはヤバかった…

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-X2H6):2016/11/05(土) 12:02:13.69 ID:kvEO1HNaa.net
>>734
張力50kgてマジか……高校時代一年だけ弓道部に所属してたけど、部にあった弓最高でも23kgだったわ
けどその一番強い弓を引ける人は居なかった気がするw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c32-DVlP):2016/11/05(土) 12:02:16.07 ID:NA1BP/BU0.net
>>756
そもそも戦場で捕虜をとるという概念がない。
戦場で上手く逃げれるか、殺されるか、なお逃げても落ち武者狩りで、そこらの農民に殺されて死ぬ事もある。
最後まで抵抗するから動かなくなるまでやる。
そりゃむごい事になる。

非戦闘状態でそのまま降伏するというのはあるけどね。
おもに城攻めとかで、戦闘中にいちいち降伏とか認めない。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba2-8n5s):2016/11/05(土) 12:02:53.71 ID:2PKQbsCq0.net
>>751
十分に鉄板で覆われたところを矢がぶち抜くのは難しいというだけで
全身を矢が抜けないレベルの鎧で覆うことはもっと難しいんだ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa89-9tC1):2016/11/05(土) 12:03:00.83 ID:yleJWfuFa.net
>>753
40年前は子供だったって106歳さんが言ってた

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13ee-8n5s):2016/11/05(土) 12:03:02.67 ID:rXvNsnk90.net
過激なだけでツマラン内容だった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd32-e+Bk):2016/11/05(土) 12:05:01.58 ID:Ff8HgADm0.net
いろいろ書いたけどテキトーに考えた後付けだったわw
たぶんスタッフはいろいろ考えた上でそんなんダメって今のにしたりとかしてるんだよな

俺が何か言いたくなったのは
ドリフ忠実にアニメ化したら無茶苦茶すごいアニメになるはず!
1話超感動した!2話OP選曲もアニメも最高!ってなってたのにここ2週何かいまいちだぞー
がんばれよーたのむよー
って気持ちだと思う

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c32-DVlP):2016/11/05(土) 12:08:37.16 ID:NA1BP/BU0.net
>>760
武士が使っていたのはに二人張りから三人張りなので40キロ〜60キロ
強弓となると四人張りで80キロと言われている。
ロングボウもそのくらいと言われている。
なおチート使ってる為朝は五人張り100キロ
だから弓をひけるのは強さの証であった。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5140-Xqtn):2016/11/05(土) 12:08:53.78 ID:FtUpjpPs0.net
>>760
昔は米一俵(60kg)を担げないとマトモな男扱いされなかったし
庶民でもパワーは今より凄いで

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba2-8n5s):2016/11/05(土) 12:10:13.75 ID:2PKQbsCq0.net
>>761
足軽は割と簡単に降伏して奴隷として知り合いに身代金払えという手紙が行く
手紙の出し先が無い人は奴隷にした人の使用人にされるか単に別の人に売られる

具体的な話だと耳川の合戦で売られた武士とその従者の話がある

豊後の国のフルリという若い武士が耳川の合戦で死亡寸前の怪我をした
彼の従者は一度逃げたが主人の救出のため戦場の戻り、主人ともども捕まった
従者は主人を武士ではなく自分の兄弟だと嘘をつき、彼の治療を薩摩兵に頼んだ所許された
やがて主人が回復すると2人は奴隷として別々に売られたが、従者は知り合いに連絡をとって
一足先に自由を回復すると、主人が薩摩の武家で奉公人になっていることを聞いて
知り合いの商人を派遣して買い戻した。そして2人は豊後の家に帰る事ができた
これはデウスの神の恩恵であると〜(著者フロイス)

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-mC6k):2016/11/05(土) 12:14:54.94 ID:E+pwVPBoK.net
>>761
捕虜の定義をどうするかはあれだけど、破れた側は皆殺しに遭うのがデフォな訳ではないのでそりゃ捕らえられるな
敵兵や敵の住人とか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c4d-DGmA):2016/11/05(土) 12:16:34.21 ID:gOSCHqdi0.net
まるで戦場を現地で見てきたような話をする奴がいるな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c32-DVlP):2016/11/05(土) 12:19:08.49 ID:NA1BP/BU0.net
>>768
武士層でそれやったら再就職がきつくね?
怪我の場合は大丈夫なのかな?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba2-8n5s):2016/11/05(土) 12:19:09.59 ID:2PKQbsCq0.net
>>769
というより全世界どこでも兵隊に略奪を辞めさせたければそれに見合う給料を出すしかなかった
大概はそんなことはできないので、戦争中及び戦争集結か数日の間の略奪を合法化

掠奪される側も殺されるよりはまだ捕虜になって奴隷として売られる方がマシだし
兵隊は捕まえて売ったら儲けられる

良きーとか悪しきーじゃなくて全世界的に大虐殺だの民族根絶だのを避ける手立てとしてそういう慣習があった

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/05(土) 12:20:46.22 ID:MhUBZyAjd.net
>>771
まぁ七度主君を変えねば武士とは言えぬとかいったやつもいるし

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba2-8n5s):2016/11/05(土) 12:21:13.14 ID:2PKQbsCq0.net
>>771
フルリの場合は重症負った際に意識不明で、意識が戻ったら従者に仔細告げられて
絶対に買い戻すから武士じゃないふりをしてくださいって言われてた
自分から降伏したんじゃないから大丈夫

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd28-DGmA):2016/11/05(土) 12:26:22.97 ID:Ct121snYd.net
>>772
高い給料貰ってたのに大阪城で略奪レイプしまくってた徳川軍…
どんだけ豊臣嫌いなんだよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c32-DVlP):2016/11/05(土) 12:28:20.24 ID:NA1BP/BU0.net
>>773
一応あの人裏切ったりとかはしてないから。だから再就職できたんだし。
>>774
納得です。ありがと。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-mC6k):2016/11/05(土) 12:30:41.61 ID:E+pwVPBoK.net
>>772
要出典と言いたい話が多すぎる
武装農民や村合戦とかあるし、兵=悪みたいな言い方はなあ

悲劇みたいなノリで話す奴が多いようだが、お互いに正当性がある内戦で敵に荷担したなら自業自得だろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9195-Pr9k):2016/11/05(土) 12:32:11.15 ID:WEzEy8yM0.net
大河ドラマも、反戦平和のメッセージを盛り込みたいなら、
戦国時代の地獄っぷり戦国武者のキチガイっぷりを前面に出せばいいのになw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-X2H6):2016/11/05(土) 12:32:48.89 ID:kvEO1HNaa.net
>>736
洋弓はどうか知らんが現代弓道の遠的(60m)では飛距離稼ぐために少し上向きに射るんで、ほんの僅かとはいえ山なりの軌道をとることになる
エルフたちも上向きに射ってたみたいだし、山なり軌道でもおかしくはないだろう
まあ山なりの軌道描いて迫る矢の方が迫力出るし、リアリティとしては微妙でも演出的にはアレで問題ないだろw

>>766,767
そっか、大抵のことは人力でなんとかしなきゃいけないから、米俵ぐらい一人で担げなきゃどうしようもないもんな
けど米袋(30kg)は担げても米俵一俵担ぐのは無理だわ自分。絶対担いだ瞬間に腰やると思うwww

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe9-9LJo):2016/11/05(土) 12:34:48.25 ID:RkT8YVj3K.net
>>744
平安後期に発生して以来、武士は総じてヤクザみたいなもんだからね。その点ドリフターズはリアル。

義経は頼朝を馬鹿呼ばわりしていたが、その馬鹿に孤立させられた自分の末路はどう思ってをだろう?
「(藤原)泰衡がヘタレず俺が奥羽軍を指揮すれば勝ってたのに!」かな?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-mC6k):2016/11/05(土) 12:35:11.13 ID:E+pwVPBoK.net
>>778
そりゃおまえみたいな捏造偏向やれば日本人から猛バッシングだろう
どれだけ末裔居ると思ってんだ

合戦でも凄まじい死者が出たのはあまり無いし
消息不明レベルのキリシタン海外奴隷をやった方がいいんじゃないですかね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba2-8n5s):2016/11/05(土) 12:36:00.02 ID:2PKQbsCq0.net
>>777
まあ村自体が落ち足軽を捕まえて殺さずに、村の最下層として住まわせる代わりに
何かあった時にこき使ったりすることもあったし(タイムスクープハンターの火起請の回参照)
武士も武士だし足軽も足軽だし村人も村人です

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd28-fUF0):2016/11/05(土) 12:36:45.79 ID:CjrI6aUJd.net
>>768
>知り合いの商人を派遣して買い戻した。そして2人は豊後の家に帰る事ができた
これ結局島津が豊後で略奪しまくった時に死んでんじゃねとか思ってしまった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-mC6k):2016/11/05(土) 12:36:58.45 ID:E+pwVPBoK.net
>>780
ヤクザは日本の敵で本来の領主ですらないが
武士は違う

ドリフ本スレに粘着しているクサヨがこっちに来ちゃったかなあ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f04d-DGmA):2016/11/05(土) 12:38:13.73 ID:6yQ9dX+f0.net
お前らは身内の女子供が強姦されても平気なのかそうか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9195-Pr9k):2016/11/05(土) 12:38:28.67 ID:WEzEy8yM0.net
>>781
> 消息不明レベルのキリシタン海外奴隷をやった方がいいんじゃないですかね
いいんじゃん、そういうあの時代の負の面をもっと出していこうw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba2-8n5s):2016/11/05(土) 12:39:37.76 ID:2PKQbsCq0.net
>>783
島津も島津だがフロイスは「最悪なのは仙石とか言う輩だった」って書いてるからな
救援に来て島津以上の略奪働いてどうすんの

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/05(土) 12:40:15.30 ID:30gGpF4Td.net
>>669
何これ超かっこいい
欲しい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-mC6k):2016/11/05(土) 12:41:13.66 ID:E+pwVPBoK.net
>>782
だから何か悪いことのように言ってるが、敵なのだから自業自得またはお互い様だよな

クサヨが可哀想アピールしてるっぽいが、「敵だからじゃん」で済むネタが多すぎないか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd28-fUF0):2016/11/05(土) 12:42:41.00 ID:CjrI6aUJd.net
>>787
流石に戦後に秀吉から直々に名指しで奴隷狩り停止と売り払った奴隷買い戻しを命じる朱印状貰った島津程ではないです

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-5DO3):2016/11/05(土) 12:45:37.77 ID:aF7Fc1LwK.net
>>673
そらぁお内裏は神聖にして不可侵よ
基本的に太閤だろうが将軍だろうが天皇から賜る位だし
「武士の頭領家」って保証も宮中から貰って成り立つもんだ
朝廷に弓を引いたら他の上級武士の家が黙ってないぞな
朝敵を滅ぼして自分らが武士の頭領って朝廷に認めて貰おうってなる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c32-DVlP):2016/11/05(土) 12:45:51.09 ID:NA1BP/BU0.net
>>780
いや頼朝はバカだと思うぞ。
義経粛清しただけじゃなくて、範頼まで粛清している。
他にも有力御家人を何人も。
子供もまだ幼いってのに。
一門粛清しまくった結果、北条に乗っ取られている。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-mC6k):2016/11/05(土) 12:46:00.27 ID:E+pwVPBoK.net
>>786
NHKは捏造偏向して十分出してるよw
でもキリシタンによる海外奴隷とかクサヨが困るものは美化されまくり

お前は知識が足りないようだが、キチガイ云々はお前の妄想または現代視点の偏向だな
現代の日本の刑法犯認知件数は知ってるか?
年間120万件だぞ
武士=キチガイと民間人が笑っていい話じゃない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f15-8n5s):2016/11/05(土) 12:47:17.35 ID:m/fD9xe30.net
ここではキチガイは誉め言葉なのに。。
ニュー即でもいいきなさい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-mC6k):2016/11/05(土) 12:48:27.66 ID:E+pwVPBoK.net
>>787
フロイスは偏向の塊だぞ
フロイス日本史なんか仏教徒論破してやったぜポエムとか色々フク

つうか世界規模で不当な侵略してるフロイスキリシタン側程じゃないわw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc60-8n5s):2016/11/05(土) 12:49:12.69 ID:dwD9H7Q+0.net
なんか変なスイッチオンしちゃった人が

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72e5-2mfK):2016/11/05(土) 12:51:52.02 ID:oY4J80yf0.net
豊久は見たことないタイプの鎧だと思うんだが
うまいこと、兜と首回りの装甲の隙間を通して首だけ
良く落とせるよね?w

見た感じ結構狭いんじゃない?あの隙間
鎧毎斬ってるって描写でも無いし…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-m5qj):2016/11/05(土) 12:52:13.50 ID:uln1Jnh70.net
>>796
NGしとけば?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd28-fUF0):2016/11/05(土) 12:58:38.76 ID:CjrI6aUJd.net
>>795はフロイスの偏見を理解してないな
彼はキリスト教に否定的な人物には評論に悪口をつけて記録するが内容自体は正確だぞ
薩摩は坊主に支配された国とか書いてるが戦闘の記述はクッソかっこいいから沖田畷の記録とか読んで、どうぞ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-mC6k):2016/11/05(土) 13:03:24.78 ID:E+pwVPBoK.net
>>799
矛盾してないか?
悪口偏向もあるから正確じゃない部分があるんだよ
フロイス島津はいつもの刀で突撃槍斬り落としとかのアレだろ
あとクズは世界のキリスト勢力

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba2-8n5s):2016/11/05(土) 13:03:49.77 ID:2PKQbsCq0.net
>>790
でも秀吉の奴隷禁止令の発端は
秀吉が豊後に派遣した軍の誰かが叩き売った大友の家臣の子ども(姉弟)が
大阪で売られているのが見つかったことだよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd97-uIOx):2016/11/05(土) 13:05:29.00 ID:4VB5KA7C0.net
昼飯食いながらみた
おすすめはしない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9195-Pr9k):2016/11/05(土) 13:08:21.11 ID:WEzEy8yM0.net
あの糞尿と死体で火縄銃何発分の火薬ができるんだろう?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bdbf-Yp7G):2016/11/05(土) 13:08:51.47 ID:64GO/7ma0.net
その昼メシがカレーだったら完璧だったな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd4d-e+Bk):2016/11/05(土) 13:09:04.97 ID:9VFbYPz30.net
ファンタジー作品を俎板乗せて考証談義なんて如何なもんだろうな…

あくまで平野や制作サイドのブチ上げるエンターテイメントを楽しめるかどうかだけだと思うんだが...

そもそも信長が培養法、もしくは硝石丘法による硝石精製法を思い付くとも思えないし…
( どちらも江戸後期〜幕末になってからの硝石精製法 )

まぁ、それで言ったらガンダムだって全然リアルじゃないけどな...

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-6XCn):2016/11/05(土) 13:11:26.43 ID:R2lUr3Kp0.net
勢いだけの国盗り物語を描きたかったが
今更戦国世界じゃ受けなさそうだから
ファンタジー設定でって言うそんな感じな創りやね
立身出世ものとして分かりやすく面白くなりそう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-DGmA):2016/11/05(土) 13:13:06.04 ID:dqIi10bkd.net
>>796
ガラプーをNG入れるのオススメ
漫画スレにも昔からおかしなガラケーが居ついてるから予防になる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-mC6k):2016/11/05(土) 13:13:53.95 ID:E+pwVPBoK.net
>>801
現代の奴隷の意味と、当時の奴隷の意味がかなり違う場合があるよな

自分が見た限りでは自由皆無かどうかの詳細が分からないものだらけ
一例じゃなくてそれこそ定義付けられるような数多の出典をしてみろと言えるレベル
あと自業自得やお互い様の敵側が捕らえられた場合は、まさに自業自得やお互い様であり悪かどうかとは別だわって話になる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba2-8n5s):2016/11/05(土) 13:15:46.70 ID:2PKQbsCq0.net
話が大幅にずれちゃったけど、元々は>>756戊辰戦争で
捕虜が極端に少なかったことに従軍した西洋人が驚いたってレスについてのレスで
双方が捕虜を取らないことを前提に戦争するともっと酷いことになりますよ
だから良い悪いではなく捕虜とか奴隷とかが必要悪としてあるんですよって話をしたかった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-mC6k):2016/11/05(土) 13:16:26.34 ID:E+pwVPBoK.net
>>807
いつものクサヨさんかな

クサヨ、武士を偏向捏造で叩く→論破される→NGガーアピール(アピールしてるだけで恐らくNGしてないw)
クサヨは日本からNGされとけ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-DGmA):2016/11/05(土) 13:20:05.22 ID:KJnrHmgj0.net
本当にクソだなドリフターズ
まず今回、話がクソだし
作戦がクソ
弓矢もクソ
敵に仕掛けた罠もクソだし
切り札の火薬の作り方もクソ
クソ過ぎるだろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-kMxW):2016/11/05(土) 13:20:52.70 ID:LUGcGx+qa.net
糞アニメ
っていうのがほめ言葉になるのは初めてかもしれない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-m5qj):2016/11/05(土) 13:22:54.36 ID:P9eomJ/X0.net
今期1番の糞アニメ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa89-8X0w):2016/11/05(土) 13:26:47.03 ID:3+i/rvwOa.net
戦国時代でも尿から硝石を作ってる者はいた
毛利とかね
信長が知っていたかどうかは分からないが、まあ、知っていてもおかしくはないだろう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 414d-8n5s):2016/11/05(土) 13:28:14.63 ID:2Bk1kp120.net
信長が見ても何も思わなさそう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0627-uTye):2016/11/05(土) 13:30:34.12 ID:gNjOdpWJ0.net
ノブノブ役の内田さんやっぱいいな
マダラも良かったけどこっちのねっとりしてる感じの親父も良い

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-mC6k):2016/11/05(土) 13:34:59.97 ID:E+pwVPBoK.net
>>809
戦地の敵が捕虜や奴隷になるのは必要悪ですらない、敵の自業自得である場合もあるということ
あと酷い奴隷ではないただの捕虜労働者、囚人労働という自業自得のパターンもあり得るし
また酷い奴隷と言えるほどの扱いばかりかは謎ということ
「取る」という記述を見ただけで酷い奴隷だ!とどっかのマスゴミみたいに偏向解釈する連中が居るから困る
まあ奴隷ネタや右左ネタで言えば、キリストカルト共による海外奴隷とか海外勢力による日本への侵略とか、
琉球による喜界島侵略奄美侵略とかあってサヨクが圧倒的に不利になるが

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa89-8X0w):2016/11/05(土) 13:37:21.68 ID:3+i/rvwOa.net
しかし、何人も転生してるわりに、信長が来る前に火薬作り出した奴は居なかったのかね
英雄より、現代の科学知識豊富な奴を転生させた方が良かったんじゃないか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 414d-8n5s):2016/11/05(土) 13:39:12.74 ID:2Bk1kp120.net
硝石探した方がきっと早い

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f0e5-0k6u):2016/11/05(土) 13:39:29.49 ID:diftwTph0.net
>>818
現代人は自分の使う道具を自分で作れないだろ

一行目に関しては、黒王くらい本気の人類滅ぼし軍が過去になかったから
火薬以前の技術水準でも対抗出来ていたし、紫の人選もそれ前提だったものと思われる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9195-Pr9k):2016/11/05(土) 13:40:53.72 ID:WEzEy8yM0.net
>>814
あぁあの物凄い痛いって噂の奴ね。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d383-nKLB):2016/11/05(土) 13:45:46.24 ID:LN7bFA1b0.net
糞塚には水を避ける屋根が必要だろ。水に溶けるんだろ?
あと植物も排除しないと栄養にされてしまう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-nJsM):2016/11/05(土) 13:48:28.39 ID:y7Y0t88y0.net
信長鬼畜やなw
あ^〜ワシもエルフとヤりたいんじゃ^〜与一きゅんでも可

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-DGmA):2016/11/05(土) 13:48:48.41 ID:KJnrHmgj0.net
>>818
バブルがはじけて会社を倒産させた後、行方不明になった町工場の社長とか技術の塊みたいなもんだな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/05(土) 13:52:27.86 ID:xzx0FQJ7r.net
>>824
佃航平がドリフに?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9195-Pr9k):2016/11/05(土) 13:57:01.62 ID:WEzEy8yM0.net
現代の工業力やインフラがあること前提の技術なんていくら持ち込んでも役には立たんだろ。
村田製作所のおっさんが行ったって、機械を作る機械を作る部品が作れないよ。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e993-m9Dq):2016/11/05(土) 13:58:11.39 ID:AyneoTKG0.net
>>825
下町ドリフとな?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc2-6C0M):2016/11/05(土) 13:58:58.39 ID:jio58u2z0.net
今回ので思ったんだけどヨーロッパ人ってアフリカとか南米でも
黒人の女とかインディオの女をレイプしまくったりしたのか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-DGmA):2016/11/05(土) 14:00:52.90 ID:KJnrHmgj0.net
工場の技術屋のオッサンは理系知識の塊だよ
ローテクからハイテクまで知ってる
機械なければ役立たずって
知識ってのを軽く見すぎ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-u0Gg):2016/11/05(土) 14:01:39.05 ID:txnFroIxa.net
>>828
極まれば男でもレイプすんだぞヤるに決まってんだろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9195-Pr9k):2016/11/05(土) 14:04:55.23 ID:WEzEy8yM0.net
>>829
現代の技術屋でも過去のそれでも、あの世界で再現できる技術は変わらんなら呼ぶ意味はないだろ。
何十年もかけてインフラ整えることから始めるんならともかく、

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-DGmA):2016/11/05(土) 14:09:35.35 ID:KJnrHmgj0.net
>>831
技術が発展した先がどうなるか知ってるのと知らないのじゃ全然違うだろ
だからサンジェルマンとかいるんだよ
信長にしたってご都合主義的にいろんな知識持ってるだろ
で一昔前の工場の技術屋のオッサンとかと話したことあるのか?
なければ俺の言ってる意味も分からんだろうし仕方ない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72b6-QRdb):2016/11/05(土) 14:10:44.19 ID:s/sAifk/0.net
全く役に立たんことはないと思うが、日常生活ならw
戦闘ではエルフより役立たずだろう。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-DGmA):2016/11/05(土) 14:12:54.83 ID:KJnrHmgj0.net
>>833
そりゃ戦闘は役立たずだろw
誰もそんな事は言ってないw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5140-Xqtn):2016/11/05(土) 14:14:24.45 ID:FtUpjpPs0.net
どっかの町工場のオッサンがドリフターズと言われても
その……リアクションに困るやん

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e993-m9Dq):2016/11/05(土) 14:15:08.78 ID:AyneoTKG0.net
>>834
こんなこともあろうかとといって
先頭最中になんでもやっちゃう
技術畑の魔法使いの真田さんの前でそれを言ってみろ!wwww

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72b6-QRdb):2016/11/05(土) 14:15:27.09 ID:s/sAifk/0.net
>>832
知識を持ってても、再現利用できなきゃ無意味ではないかなぁ。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-KjJO):2016/11/05(土) 14:18:59.10 ID:GYZDeVSI0.net
ドリフターズに混じって普通のおっさん来てもつまらんだろ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e9c2-CQIZ):2016/11/05(土) 14:21:29.37 ID:LuLXj0Oi0.net
豊久の後に普通の兵隊来てたけどあいつどうなったんだろ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-QRdb):2016/11/05(土) 14:21:30.01 ID:LFJGkO0V0.net
理系知識の塊がどうのなんて言い出したら
工場のおっさんより青カビからペニシリン作れる医者の方がよっぽど役に立つだろ
てか専門知識持ってる人が、それに適した状況で約に立つなんて当たり前なのに
なんで工場のおっさん推し

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-DGmA):2016/11/05(土) 14:21:52.23 ID:KJnrHmgj0.net
>>835
まあ、確かにw

>>837
昭和も遠くなったな
昔の現場力ってのはスゴくて技術屋のオッサンなんかの知識は凄かったし
モノも道具もない中で一流半位の製品作って世界と商売してのしあがったと言うのに

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 06e5-Xqtn):2016/11/05(土) 14:21:53.42 ID:vY4cPQzP0.net
>>522
中国共産党がやってるやつな。

少数民族の「血」を薄めろ…結婚奨励金の贈与や特別待遇を“餌”に、漢民族との混血奨励進める中国の狡猾さ
http://www.sankei.com/west/news/140919/wst1409190078-n1.html

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c4d-DGmA):2016/11/05(土) 14:22:09.43 ID:gOSCHqdi0.net
ところでいかりやは来てるん?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdc9-8n5s):2016/11/05(土) 14:23:30.41 ID:BBLr51BZ0.net
オルテ語は、声優さんによっては何だかよく分からない異世界の民族の言葉って
感じに聞こえる人と、普通にカタカナ読みって感じの人といて差があって面白い

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-DGmA):2016/11/05(土) 14:25:00.78 ID:KJnrHmgj0.net
>>840
すまん特に理由はないw
ただ知識ってものが道具なければ役立たずってところに反論したかった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9195-Pr9k):2016/11/05(土) 14:27:48.13 ID:WEzEy8yM0.net
>>840
アオカビからペニシリンを作っても、注射器が作れなければ意味ないぞ。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e993-m9Dq):2016/11/05(土) 14:29:03.57 ID:AyneoTKG0.net
>>846
飲んでも利くぞ

量は5倍とか必要になるがまったく利かないって
ことはない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc60-8n5s):2016/11/05(土) 14:29:38.65 ID:dwD9H7Q+0.net
>>828
メスチソとか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c4d-DGmA):2016/11/05(土) 14:29:42.89 ID:gOSCHqdi0.net
次は南方先生登場かな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9195-Pr9k):2016/11/05(土) 14:31:21.45 ID:WEzEy8yM0.net
>>847
ごく少数の偉い人用ならそれでもいいかもしれんが、
あの世界で今求められる技術じゃないな。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-QRdb):2016/11/05(土) 14:31:40.16 ID:LFJGkO0V0.net
>>846
どわーふに作ってもらう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2141-8n5s):2016/11/05(土) 14:31:59.42 ID:Vr4lI9rV0.net
まあその辺が、
信長に出来てワイルドバンチや菅野に出来ない事だな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-yfKE):2016/11/05(土) 14:32:46.43 ID:d7dQfsCUa.net
下町ドリフターズ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72b6-QRdb):2016/11/05(土) 14:33:23.24 ID:s/sAifk/0.net
>>845
別に言いたいことは否定しないけど、
このスレ的にはドリフターズの世界で役に立つかどうか、じゃねえの?
その前提なしでは、昭和のオッサン知識も空回りするだけだと思う。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc60-8n5s):2016/11/05(土) 14:36:43.97 ID:oGlAqtES0.net
そう言えば、大阪の町工場の社長がヒトラーに転生し、第2次大戦でドイツを勝利に導くって小説もあったなぁ。
総統閣下自らが図面を引き、パンツァーファウストを数年前倒しで開発するとか。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e993-m9Dq):2016/11/05(土) 14:38:34.84 ID:AyneoTKG0.net
>>855
アーサー王とコネチカット州のヤンキーやなw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72b6-QRdb):2016/11/05(土) 14:38:43.24 ID:s/sAifk/0.net
何でパンツァーファウストw
もっといい武器くれよw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc60-8n5s):2016/11/05(土) 14:43:15.69 ID:oGlAqtES0.net
>>856
アーサー王のは、確か工場の技師だったっけ。労働者の喧嘩に巻き込まれて工具で頭殴られたのが切っ掛けというw
平民を組織化して銀輪部隊作るとかやってたよなぁ。

今にして思えば、タイムトリップにより歴史改変SFの嚆矢だよねぇ。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-u0Gg):2016/11/05(土) 14:43:37.57 ID:txnFroIxa.net
>>857
じゃあ君にはディビークロケットをあげよう
パンツァーファウストと使い方は同じだ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bdbf-Yp7G):2016/11/05(土) 14:44:21.63 ID:64GO/7ma0.net
>>807
今時ガラケーだし言ってる事が総じてマジキチだし
ヒキ拗らせてネットで世界の真実()を知ってネトウヨ化した中年っぽいな(PCは寝てる間に家族の手でハードオフに持ってかれました)

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e993-m9Dq):2016/11/05(土) 14:46:31.39 ID:AyneoTKG0.net
>>858
そうそう、工場のおっちゃん
タイムスリップの方法が雑なんだよな
腕っ節の強い工員に金テコでどつかれて
中世にタイムスリップ

死んじまうがなwww

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa89-DGmA):2016/11/05(土) 14:46:53.84 ID:yD8QYHNfa.net
結局化け物同士のタイマンバトルがメインだからハンニバルじいさんの活躍の場は無さそう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc73-uTye):2016/11/05(土) 14:47:08.84 ID:h0TQ0zMp0.net
よし現代の知識と技術を結集していまこそパンジャンドラムを!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/05(土) 14:49:24.58 ID:tuM2n8xia.net
糞まみれになろうや

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72b6-QRdb):2016/11/05(土) 14:49:50.16 ID:s/sAifk/0.net
タイマンバトルになっちまうの? 
黒王の軍勢をカンネーの包囲戦のごとく粉砕しないのか。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc60-8n5s):2016/11/05(土) 14:50:28.14 ID:oGlAqtES0.net
>>857
低コストで生産できて取り扱いも容易だから、全ての歩兵部隊にあっという間に強力な対戦車火力を付与できるんだぜ。
実際、ベルリン攻防戦とかで国民突撃隊の年寄りや女子供が、T-34/85を易々と撃破している。

他にも色々と、兵器採用や生産量に干渉して最適化してる。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd28-DGmA):2016/11/05(土) 14:50:35.43 ID:Ct121snYd.net
> 862
おじいちゃんはご意見番だから
マツコみたいなもん

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdc9-8n5s):2016/11/05(土) 14:50:55.80 ID:BBLr51BZ0.net
エルフ相手にムキになる与一がかわいい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-u0Gg):2016/11/05(土) 14:51:04.54 ID:txnFroIxa.net
RPG-7は今でも驚異だもんな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72b6-QRdb):2016/11/05(土) 14:53:10.70 ID:s/sAifk/0.net
>>866
分かるけど、そんな状況になる前に、飛行機とか大砲とか戦車とか下さいw
それともその話は、大戦末期から始まるのか。それなら仕方ない。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9195-Pr9k):2016/11/05(土) 14:53:44.49 ID:WEzEy8yM0.net
>>866
町工場のおっちゃんがそういう運用含めて採用しちゃうの?
ミリオタじゃないかw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-u0Gg):2016/11/05(土) 14:55:44.15 ID:txnFroIxa.net
>>870
ヒント・女子供に戦車や戦闘機は使いこなせない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba2-8n5s):2016/11/05(土) 14:56:31.34 ID:2PKQbsCq0.net
無反動砲・携帯ロケット砲の類は命中率悪いわ射程短いわ当たった角度が悪ければノーカンだわ
狭い所から射ったら射ったほうが死ぬわで敵の足止めにはなっても本質的に相手を遅らせる効果しかないはず

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-ws3g):2016/11/05(土) 14:59:03.58 ID:q8Zf4/2gK.net
>>670
してないけど鹿児島での放送には島津家当主が経営している企業と県の運営している歴史史料館がCM出してる
ある意味怖い

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72b6-QRdb):2016/11/05(土) 15:00:08.14 ID:s/sAifk/0.net
現当主「島津ばァ、舐めるなァ!」

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc60-8n5s):2016/11/05(土) 15:00:52.11 ID:dwD9H7Q+0.net
釣り野伏せのトヨトヨに寡兵による包囲殲滅戦の神×2がいるわけだから
絶対そういう戦いするじゃろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bfb-QRdb):2016/11/05(土) 15:01:29.46 ID:Bn+dFk3G0.net
転生したら仲間が偉人だらけだった件

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc2-Xqtn):2016/11/05(土) 15:04:55.11 ID:+Bq4Bw3R0.net
>>692
想像したらフイタwww
お豊はそんなことせんわw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-KjJO):2016/11/05(土) 15:09:48.83 ID:EJShCaP+0.net
示現流13代宗家、東郷重賢さん
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141027002644_commL.jpg

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-u0Gg):2016/11/05(土) 15:11:00.27 ID:txnFroIxa.net
>>878
お豊の場合、最初のバン!からノータイム猿叫かますやろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b021-DGmA):2016/11/05(土) 15:11:49.75 ID:AzUhBTHd0.net
イケメンじゃないか
時計が壊れないか心配な絵面だが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc60-8n5s):2016/11/05(土) 15:13:03.13 ID:oGlAqtES0.net
>>871
工学部出の社長さんで、ガチのミリオタだよ。戦史も兵器のデータも完璧に頭に入ってるから、泣く泣くコスパの悪い
ディーがーを諦め、資材や生産設備を中戦車の量産に集中させてる。
あと、フォンブランに史実以上の支援を行い、人類最初の人工衛星を実現させてたり。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc2-Xqtn):2016/11/05(土) 15:22:24.51 ID:+Bq4Bw3R0.net
>>880
ないわーw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-qbKj):2016/11/05(土) 15:25:07.55 ID:4f7TwBpaa.net
豊のあれは「降り首は恥じゃ、恥じゃ」からの
「根切りぞ、撫でぞ」の即堕ち2コマ的な流れが面白いんであってな
バン!バン!ババーン!グオー!とかいう、いかにも邦画や和製ドラマにありそうな展開はいらん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f02e-8n5s):2016/11/05(土) 15:26:20.59 ID:XB3JCYbk0.net
島津なら考えるより先に切り捨ててもしょうがないよね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bae4-KjJO):2016/11/05(土) 15:27:17.46 ID:Aid2HbFh0.net
>>765
中だるみはどのアニメもしゃーない
あからさまや作画崩れがないだけこのアニメはまだスタッフから熱意持って作られてる方
あと個人的にスタッフに熱意があればあるほど展開が詰め込みで倍速気味になる傾向はある
なるべく原作の描写カットせずに決められたタイムテーブルの中に秒単位で詰め込もうとするから

ファンの脳内想像力って際限がないから
「1話22分1クールならこの程度が限度だよな」と割り切ったうえで
「がんばってるなぁ」と評価してあげるべき
俺みたいにアニメ1話見て即原作に入った新規ファンも居るんだから
そういう意味ではアニメは十分合格

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba2-8n5s):2016/11/05(土) 15:28:10.15 ID:2PKQbsCq0.net
>>884 お豊「おいは許そう」

絶対根切だこれ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a33-DGmA):2016/11/05(土) 15:30:26.17 ID:Mzr6QW9i0.net
エルフ達がこれから別の生態に変わりそう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-X2H6):2016/11/05(土) 15:30:49.60 ID:kvEO1HNaa.net
>>863
パンジャンドラムなら再現して海岸で稼働させた動画なかったっけ?
あれ見た時、腹痛くなるぐらい笑ったわww

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-u0Gg):2016/11/05(土) 15:31:42.86 ID:txnFroIxa.net
>>888
すでにもう原作では
「ゲンジバンザイ!」「ゲンジバクハツ!」とすっかりゲンジサムライライズが進んでるぞ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc60-8n5s):2016/11/05(土) 15:33:24.97 ID:oGlAqtES0.net
>>888
エルフの島津化だなw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-dDJs):2016/11/05(土) 15:46:27.77 ID:IAoUAsVRa.net
>>874
大阪だけど、その歴史資料館のCMやってるぞ!
トヨトヨが1話で撃った銃を展示してるって言ってたから見に行きたいけど遠いわw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa89-SrkZ):2016/11/05(土) 15:47:53.02 ID:3+i/rvwOa.net
>>855
読みたいからタイトル教えて

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bdbf-Yp7G):2016/11/05(土) 15:48:21.56 ID:64GO/7ma0.net
>>867
おひいさまのポジションが・・・!

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bdbf-Yp7G):2016/11/05(土) 15:50:27.34 ID:64GO/7ma0.net
>>888
ずっと与一を見続けてきたエルフ♂たちがエルフ♀相手に勃つかどうか・・・

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-DGmA):2016/11/05(土) 16:05:22.05 ID:bPBQpZM9d.net
首から上は弔うが、体は滅茶苦茶にする
刀を捨てたら見逃すが、外道は容赦しない
リアリティとかはともかく、戦国組の価値観が面白いな
義久はモンスターみたいになってるし
目が離せないわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-m5qj):2016/11/05(土) 16:06:14.00 ID:P9eomJ/X0.net
今夜8:00からabemaTVで一挙放送か なんかこのアニメに物凄い力入れてるような気がするんだが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD22-Xqtn):2016/11/05(土) 16:06:22.60 ID:rUU1OYV9D.net
次は南方仁が漂流してくるんだな?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba2-8n5s):2016/11/05(土) 16:07:47.61 ID:2PKQbsCq0.net
>>897
放送コードのおかげで全国的にはほとんど独占放送だからねえ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e9c2-XaAG):2016/11/05(土) 16:10:22.17 ID:SaPN3aIc0.net
エルフ♀も繁殖期だから最初はノリノリだったの・・・かもな。遺伝子の宿命と言うべきか
百年単位でのアレだろうから手練手管覚えて若造の人間♂なんざ
吸い尽くして腑抜けにする奴続出しても良いのに

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e993-m9Dq):2016/11/05(土) 16:10:37.39 ID:AyneoTKG0.net
>>898
原田知世かもしれんぞ?(白目

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-dDJs):2016/11/05(土) 16:11:26.37 ID:IAoUAsVRa.net
>>899
それでか・・大阪はサンテレビジョン様様だわ!マジ感謝

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf6-6WlR):2016/11/05(土) 16:13:18.87 ID:ivjS70dq0.net
>>902
関西圏はKBS京都だろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdc9-8n5s):2016/11/05(土) 16:14:34.44 ID:BBLr51BZ0.net
最初からBOXで売ってくれるのはありがたい
CMでも言ってるように、二話ずつマラソンってきついんだよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffab-DGmA):2016/11/05(土) 16:18:12.56 ID:P00NhnjY0.net
>>890
それもしかしなくても言わせてるの与一かよw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe9-9LJo):2016/11/05(土) 16:21:55.36 ID:RkT8YVj3K.net
>>890 実質的ボスの信長は平氏系(自称)なのに……

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b3e-nKLB):2016/11/05(土) 16:27:24.54 ID:NzrQxUUQ0.net
上で演出があっさりしすぎと言われてるが個人的に
お豊のシーンに関してはあまりエモい演出はいらないと思う。
お豊は今のところは個人的な感情や思想よりもほとんど島津の正義に従って
行動していてある意味で淡々と動いているように見える
それこそがお豊から滲む狂気の本質だと思うので

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe9-9LJo):2016/11/05(土) 16:29:19.14 ID:RkT8YVj3K.net
>>865 黒王は何処かで現代戦略・戦術を学んでるらしいし、少なくともコレトーは一流の軍人だから厄介。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-u0Gg):2016/11/05(土) 16:35:09.13 ID:txnFroIxa.net
コレトーはたしかに信長も認める一流の帥の玄人と思うんだけど
根回しが足りなかったのと猿に結局足元救われて3日天下だった点を考えると先の先の読み合いには弱そう
ていうか銃の名手なのに黒王軍に銃が無いし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba2-8n5s):2016/11/05(土) 16:36:12.44 ID:2PKQbsCq0.net
>>906
島津は源頼朝の庶子の家系だから源氏。いいね?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-RlN/):2016/11/05(土) 16:38:35.61 ID:AXP2SZ0lr.net
>>909
家康と合流する予定だったんじゃないかという説もありますねん
ところが猿が予想外にはやく帰って来てもうたと

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-RlN/):2016/11/05(土) 16:41:19.11 ID:AXP2SZ0lr.net
あ、結局猿に足元掬われてんのかコレトーさん
机上の空論頼みになってしまいそうなお人でもある

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c07-8n5s):2016/11/05(土) 16:41:45.64 ID:sL2RSAEm0.net
>>906
お豊の家が(自称)源氏だからおk

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-u0Gg):2016/11/05(土) 16:41:56.55 ID:txnFroIxa.net
>>911
家康と合流かあ
細川を味方に出来なかった時点で徳川と組めるとは思えないなあ…
もし組んでたとしたら伊賀越えや信長が死んだから俺は腹を切る!と揉めた話もみんな茶番か

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-u0Gg):2016/11/05(土) 16:43:15.76 ID:txnFroIxa.net
>>912
まあそんなことをいったら廃棄物なんてみんな足元すくわれて苦汁舐めて死んだやつばっかなんですけどね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba2-8n5s):2016/11/05(土) 16:44:25.42 ID:2PKQbsCq0.net
>>914
伊賀越えは伊賀に入る前が本当に危なくて一説にはアナ雪が襲われて殺されたのが家康が渡りきった川の向こう側だったとか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-u0Gg):2016/11/05(土) 16:47:49.10 ID:txnFroIxa.net
もし毛利方に「信長死んだわ!」って情報行ってたら
猿も死にはしないだろうけど天下取れたかも怪しいよな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc90-8n5s):2016/11/05(土) 16:48:56.52 ID:Frtf0eEm0.net
>>905
エルフ少年「これからは言った後に源氏バンザイと付けろとの与一さんからのお達しで・・・・」

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a3c-nOMN):2016/11/05(土) 16:49:07.82 ID:dnhGwLzp0.net
クソ!またクソだ!クッソ〜

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e9c2-Yp7G):2016/11/05(土) 16:51:33.71 ID:W4GS+mou0.net
来週どうなるの?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba2-8n5s):2016/11/05(土) 16:52:36.05 ID:2PKQbsCq0.net
戦国時代ってああいう時代だからこそ下克上のようなことには大義名分が大事で
信長の父の信秀が亡くなった後、尾張の最高実力者になった坂井大膳みたいに
調子に乗って自分の主人殺しちゃうと周り中から袋叩きにあって死ぬことになる

それでいうと信長殺した理由は私怨です、天下取ろうなんて考えてません
あなたにあげますから細川くん味方して!とか涙目で訴えられても
なんだその、困る

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-u0Gg):2016/11/05(土) 16:52:48.02 ID:txnFroIxa.net
>>920
童貞には嬉しい展開かな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba2-8n5s):2016/11/05(土) 16:54:07.99 ID:2PKQbsCq0.net
>>920
かいつまんでいうと童貞が仲間になる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f0e5-0k6u):2016/11/05(土) 16:55:35.48 ID:diftwTph0.net
>>919
ベルナドット「ファッキンファッキン言いながら死ぬのはいいけどこれは嫌だなあ」

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/05(土) 16:56:35.59 ID:bm4iMlQ/r.net
>>920
童貞がオカマでバレー部主将な良き旅を俺にやらせろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a3c-nOMN):2016/11/05(土) 17:03:47.59 ID:dnhGwLzp0.net
DJ黒王がここらでもよく聞く反応に
「Boxにしてやったのに高いだと?2話ずつマラソンよりましだろ」
って回答しててワロタw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bdbf-Yp7G):2016/11/05(土) 17:25:24.13 ID:64GO/7ma0.net
>>898
大変!破傷風が片っ端から治療されちゃう!

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3285-M0Uu):2016/11/05(土) 17:28:34.23 ID:7U1JQeHt0.net
最後の皆殺しじゃって言いながら近づいてくるお豊イイネ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD78-2mfK):2016/11/05(土) 17:28:41.05 ID:FtmGAk0WD.net
>>909
本能寺は光秀が抱いていた怒りや焦り(昔から言われてきたパワハラか、最近の研究で有力視される四国政策転換=取次していた長宗我部との開戦
により面子・立場の喪失かはともかく)を、「信長&信忠が寡兵で同時に在京」「毛利攻撃のため光秀が大軍出撃」が重なったことで爆発させた
奇跡のカーニバルだから仕方ない。根回ししてたらバレる。反乱を悟らせないよう、一般兵には「(武田滅亡で用済みになった)家康を襲撃する」と
思わせ、未明の京都進軍中に遭遇した農民・町人を口封じしたらしいし、やはり相当に有能。

黒王軍に銃がないのは、信長の転生を知るまでは本気出してないか、硝石・硫黄の入手を諦めてるのか……

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c07-8n5s):2016/11/05(土) 17:30:03.80 ID:sL2RSAEm0.net
>>929
その辺は原作5巻読むとわかる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bdbf-Yp7G):2016/11/05(土) 17:32:10.19 ID:64GO/7ma0.net
5巻でその辺の描写あったっけ
単に黒王軍の中に手先が器用な種族がいないから作れないだけじゃないの

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 265e-kSsP):2016/11/05(土) 17:32:34.64 ID:UUbB5wf20.net
次回の謎のチョビ髭カットされそう
民族浄化とか一部の人種にヘイト向けて結束高める手段はもろあの人だし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c07-8n5s):2016/11/05(土) 17:37:30.70 ID:sL2RSAEm0.net
>>931
黒王とはるあきの会話あたりでその辺の話出てる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5eaf-ON+0):2016/11/05(土) 17:46:53.79 ID:fJzh9VBs0.net
>>906
織田は本姓は藤原氏
でも自称は平氏
実際は忌部氏っていう詐称に更に詐称を重ねてるからねw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bdbf-Yp7G):2016/11/05(土) 17:49:30.99 ID:64GO/7ma0.net
>>933
あぁ黒王の名前の由来がどーたらって辺りか
納得した

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bdf-0k6u):2016/11/05(土) 17:54:44.59 ID:x6qrS5jv0.net
>>932
謎のチョビ髭が作った人種差別国家を亡ぼして差別されてた連中を解放して歩いているのが
日本の侍トリオ・トヨトヨとノブノブとヨイッチー一味だろ
何の問題がある

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bae4-KjJO):2016/11/05(土) 17:57:24.34 ID:Aid2HbFh0.net
ていうかサンジェルミ伯が杉田ってのがイマイチイメージ付かない
いや勿論オカマ役とかなんとなく聞いたことあるけど
ぶっちゃけアニメの出来なんて演者同士の掛け合いの息の合い具合が全てだから
いい意味で楽しみではある

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 414d-8n5s):2016/11/05(土) 17:57:35.89 ID:2Bk1kp120.net
そういう表現の自由が制限される世の中は嫌だなぁ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spbd-m5qj):2016/11/05(土) 17:57:44.65 ID:jWqYUrK2p.net
というか黒王って悪い奴に思えないんだけど
単に人間が嫌いで殲滅しようと思ってるけど

当の人間側も人間以外の種族は滅んでもいいと思ってる
黒王は人間以外にも同胞として優しいし

十月結社と敵対してるだけで
そこまで悪ではないよな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spbd-m5qj):2016/11/05(土) 17:59:50.75 ID:jWqYUrK2p.net
原作読んでないから知らんけどさ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5eaf-ON+0):2016/11/05(土) 18:00:22.46 ID:fJzh9VBs0.net
>>939
人間に根絶されかけてるエロフを率いてるトヨやノブとやってることが今のところ同じなんだよね
人権とか概念自体ないっぽい世界で勝者としては当然なのかも知れないけど、人間が糞すぎて擁護不能だから

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-u0Gg):2016/11/05(土) 18:00:25.89 ID:txnFroIxa.net
>>939
黒王も色々主張はあるが
根幹的にはどちらかを殲滅しようとする生存闘争に近い
ゆえに正義や悪を論ずる意味がない 

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f0e5-0k6u):2016/11/05(土) 18:02:38.85 ID:diftwTph0.net
なんでもかんでも相対化するのは良くない傾向だゾイ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc60-8n5s):2016/11/05(土) 18:04:03.00 ID:dwD9H7Q+0.net
勝ったほうが正義になるだけですし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3285-8n5s):2016/11/05(土) 18:04:11.00 ID:QChfR2oy0.net
サンジェルミは自分の頭の中では櫻井だったけど、まあ別に杉田でも納得できる
美川憲一っぽく演技してくれたらベストなのだが

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7129-/dsW):2016/11/05(土) 18:07:58.58 ID:D7JxZR4g0.net
つーかお豊さん、あの状況想定してなかったの?ってそっちに驚いた
平和ボケした人間があれ見て驚いて激昂するのは分かるけど
戦国時代ならもっと女性の扱いなんて悪かっただろうし、
人間に比べたら遥かに美貌のエルフ女達を好き勝手出来る状況だったら、普通ああなるでしょ
それが降伏してるから殺すな→皆殺し!って無いわー

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 915d-eI/M):2016/11/05(土) 18:10:45.69 ID:AvKlyOt40.net
>>946
まぁそのあたりも来週な

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc60-8n5s):2016/11/05(土) 18:11:13.38 ID:dwD9H7Q+0.net
戦国時代の人質てあんな扱いしないんじゃねえの
政略的に女は資源だろうし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/05(土) 18:14:16.86 ID:/22KhmGYd.net
百姓ならともかく侍は段階を踏んでいくイメージだな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-KjJO):2016/11/05(土) 18:17:19.39 ID:JNAo7lhY0.net
ノブノブの出で立ちが段々『椿三十郎』の三船っぽく見えてきた

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5eaf-ON+0):2016/11/05(土) 18:17:37.62 ID:fJzh9VBs0.net
>>948
どっかの山賊が返さない前提で誘拐したんじゃなく返す前提の人質にアレはないだろう
あんな強姦だけじゃなく拷問まがいの暴力までくわわったら普通に死人だって出かねない
そうなれば反乱を抑えるどころか火種になりかねない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-i+ML):2016/11/05(土) 18:20:05.10 ID:YnHAc8Rza.net
主人公が最初から武人だと殺すkakugoが無くて良いな
殺す覚悟の話はつまらないし大体テンプレな話になるから面白みがない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc60-8n5s):2016/11/05(土) 18:22:15.99 ID:dwD9H7Q+0.net
でも新兵が必死でもう死体になった敵を繰り返し刺突してるのはすごく感動するって少佐が

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD78-2mfK):2016/11/05(土) 18:25:56.02 ID:FtmGAk0WD.net
>>946
戦国時代は進攻先での乱取り・人獲りが当たり前だったし、豊久は朝鮮出兵にも従軍したとはいえ、
民族でなく生物種が違うモノへの無慈悲な支配(というか絶滅政策)の現場は、やはり異次元だろう。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc60-8n5s):2016/11/05(土) 18:28:18.83 ID:oGlAqtES0.net
>>893
タイトルは、「なにわの総統一代記」

元々、NIFTY-Serveの掲示板に公開されていた元祖ネット小説で、今はWiki版を読めるよ。↓
http://maisov.if.tv/r/index.php?nforeword

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEd1-m5qj):2016/11/05(土) 18:28:20.88 ID:CGiI9pFbE.net
エンディングのお豊さんの横顔がムッコロフェイスに見えて仕方ない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c32-RlN/):2016/11/05(土) 18:29:59.20 ID:wAhAvtVc0.net
婦女暴行平気でやる主人公の話なんか見たいか?ってことだよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/05(土) 18:31:13.54 ID:Xue5ijwUd.net
>>950
島津のスレ立て
見せてくれりゃよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bae4-KjJO):2016/11/05(土) 18:32:31.13 ID:Aid2HbFh0.net
ていうか「あの状況想像できなかったの」とかはバレ誘導だろう
ほぼ原作組しかいなさそうな中でそういう振りする神経がわからんが

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-lQlf):2016/11/05(土) 18:40:14.98 ID:61eitNgb0.net
>>950
なぁに、建てられなかった所でたかが死ぬだけよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-qbKj):2016/11/05(土) 18:44:46.70 ID:nXvzm9Q3a.net
戦国時代における乱暴狼藉(略奪強姦)は信長あたりで激減したんじゃなかったっけ
信長は統治が死ぬほど難しくなるから占領地で少しでも悪さした兵士は即処刑してたとか
その後は群雄割拠じゃなく正規軍同士の日本統一戦争だからなおのこと農民一揆起こしそうなことはしなかったとか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9137-DGmA):2016/11/05(土) 18:46:03.44 ID:S4prbw/Y0.net
>>951
40年だからな、最早亜人には何しても良い、怖がる必要はないと染み付いてるんだろう
ましてや兵としての質も低そうだし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-m5qj):2016/11/05(土) 18:47:17.54 ID:up+vIojy0.net
>>957
旦那...

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff40-B4S0):2016/11/05(土) 18:47:59.18 ID:nMiNOfMd0.net
黒獣みたいなのを期待してたのに!

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-KjJO):2016/11/05(土) 18:49:15.97 ID:JNAo7lhY0.net
>>957
「忘八武士道」かい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc1c-8n5s):2016/11/05(土) 18:50:50.58 ID:4aBpzamX0.net
3〜4幕くらいまでのネタバレ上等どころか原作より先の歴史観論争やってた頃と比べると
ここのスレ非常に熟成されたな
バレ誘導に釣られることなく次週次々週に期待を持たせる語る口とかたかが2chのレスが
読んでて気持ちいい

>>961
夜盗野伏せりの類はいたろうけどトヨさんはその「正規軍」を相手にしてるつもりだったからね
そこまで酷くはないと思ってたんだろう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2141-0MQb):2016/11/05(土) 18:53:19.96 ID:Vr4lI9rV0.net
>>963
旦那はペロペロしてただけだろ!

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bdf-0k6u):2016/11/05(土) 18:55:26.47 ID:x6qrS5jv0.net
>>941
行動原理は違う
トヨトヨたちは「人間でもエルフでも戦いさえ挑んでこなければ殺さない。出方次第では仲間にする」という方針
黒王は「人間はロクでもないねえからとりあえず殺しとけ」という方針

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd2d-DGmA):2016/11/05(土) 18:59:41.12 ID:BJUyVlA0d.net
次スレ置いてけ なあ
>>950だ!>>950だろう!?なあ>>950だろうお前

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32a2-uTye):2016/11/05(土) 19:01:38.15 ID:mbVbaZKK0.net
人質として差し出されてきた女たちへの暴行だからアウトだったんだろう
そこら辺の敵対する村を襲撃して攫ってきたのとは訳が違うわけで

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa89-9tC1):2016/11/05(土) 19:03:01.94 ID:yleJWfuFa.net
950いないなら立てれる人が宣言して立てていいのよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-lQlf):2016/11/05(土) 19:07:48.21 ID:61eitNgb0.net
建てるよゲンジバンザイ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-lQlf):2016/11/05(土) 19:14:28.78 ID:61eitNgb0.net
ドリフターズ-DRIFTERS- 糞10幕 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1478340589/

建てたよゲンジバンザイ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa89-9tC1):2016/11/05(土) 19:16:21.22 ID:yleJWfuFa.net
>>973
乙ぱい眼鏡

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b3e-nKLB):2016/11/05(土) 19:16:37.42 ID:NzrQxUUQ0.net
>>973
よくやったぞ100万年無税

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba2-8n5s):2016/11/05(土) 19:17:42.88 ID:2PKQbsCq0.net
>>973
偉いぞ今日から年末まで低減税率

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/05(土) 19:18:21.39 ID:Xue5ijwUd.net
>>973
ゲンジバンザイ‼

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e9c2-CQIZ):2016/11/05(土) 19:19:47.90 ID:LuLXj0Oi0.net
スレ立てをもって生まれてきた
スレ立ての機は自ら台無しにした
そんな馬鹿な>>950は生かしておいてはいけないと思わないか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c32-RlN/):2016/11/05(土) 19:40:58.44 ID:wAhAvtVc0.net
>>973
アタシ思うんだけど
乙なんじゃないかしら

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f0e5-0k6u):2016/11/05(土) 19:41:48.42 ID:diftwTph0.net
4話から1日当たりの振り返り本数減らしたと思ったら
一挙終わった後の3時に5話の振り返りがあってクソワロタ
どんだけドリフ好きなんだよabema

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 06e5-Xqtn):2016/11/05(土) 19:46:16.67 ID:vY4cPQzP0.net
>>980
そりゃ独占配信だし目玉なんだろうよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/05(土) 19:47:28.47 ID:0h0xciFQa.net
ちょっとずつスレタイ変わってるからそこ次修正頼むよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/05(土) 19:49:03.00 ID:0h0xciFQa.net
他の人も言ってるけど
20時からabemaで1〜5話一挙振り返り放送あるで〜
そろそろ始まる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 215e-k8Lh):2016/11/05(土) 19:49:38.81 ID:WR5jKYFZ0.net
とちぎテレビという、薩摩にも似た僻地扱いされる地元のテレビ局がなぜ
このようなアニメをまともに放送しているのか。よくわからない。

とりあえず褒めておく。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9137-DGmA):2016/11/05(土) 19:51:25.63 ID:S4prbw/Y0.net
>>981
こういう動画配信サイトは利益でないし大半がそのまま閉鎖してる気がするけどあべまはどうなるかな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 06e5-Xqtn):2016/11/05(土) 19:53:52.65 ID:vY4cPQzP0.net
>>985
よくセブンイレブンとかのCM流れてるしabemaもそれなりに収益ありそう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13b6-KjJO):2016/11/05(土) 19:58:37.17 ID:tP03Z4nC0.net
>>983
実況はどこでやってるん?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-m5qj):2016/11/05(土) 20:01:12.66 ID:XIJNNyxW0.net
>>987
ここやで

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/05(土) 20:01:58.11 ID:0h0xciFQa.net
>>987
abemaはコメント欄あるから、大体そこで実況しながらな感じだな
2chにも板あるがそっちは人集まらん

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD28-2mfK):2016/11/05(土) 20:05:17.47 ID:G4s6K8TSD.net
>>984 与一は那須氏=下野=栃木の名族

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sade-m5qj):2016/11/05(土) 20:21:55.84 ID:WN1dylIba.net
>>874
おい、東京のMXでも島津家のCMやっとる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-kMxW):2016/11/05(土) 20:23:55.38 ID:Kybxa7VCa.net
>>989
なんJで実況してるみたいよabemaは

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 215e-k8Lh):2016/11/05(土) 20:24:48.50 ID:WR5jKYFZ0.net
>990
ああ、与一がいたっけ。
ヨスガッチャウ市に住んでると、地元で有名な武将っていうと
室町将軍家しか頭に出てこなくてなあ。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD28-2mfK):2016/11/05(土) 20:33:34.72 ID:G4s6K8TSD.net
>>993
関東と東北の境界である栃木県(下野国)は歴史的には要地だよ。家康も死後は結局、日光に祭られたし。
那須氏含めて豪族が割拠したから、キャラ立ちする戦国大名が出なくてドラマになりにくいが。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKeb-iWtj):2016/11/05(土) 20:34:46.22 ID:CWd0H2tNK.net
まぁ信の地元枠が岐阜になってる時点で……

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba2-8n5s):2016/11/05(土) 20:47:34.33 ID:2PKQbsCq0.net
岐阜は信長の大好きな柿の産地だから本居でいい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc90-8n5s):2016/11/05(土) 20:48:20.95 ID:Frtf0eEm0.net
いまラスボスっぽい雑魚がタコ殴りされてエルフにぶっころされたところ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7129-/dsW):2016/11/05(土) 20:51:28.55 ID:D7JxZR4g0.net
国王はやっぱキリストなの?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd2d-DGmA):2016/11/05(土) 20:51:35.55 ID:BJUyVlA0d.net
アラムさん南無
どんくらい人来てるの?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc1c-8n5s):2016/11/05(土) 20:53:05.78 ID:y4kjJnPm0.net
125k超えた

総レス数 1000
313 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200