2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 881

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 23:14:38.48 ID:EQ+fNiPH.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため重複スレの再利用は当面しない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です

万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv4.jpg

(2016秋)アニメ一覧 ※専ブラで表示不可の場合は下のリサイズ版を参照して下さい
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av3_1.jpg
http://imgur.com/PqJ3RQV.jpg
(2017冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/17wv1.jpg

◆ 前スレ
今期アニメ総合スレ 880
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1478003517/

以上、他にテンプレ等一切なし

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:41:05.81 ID:bybYRB2Z.net
>>520
精神科まじオススメ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:43:08.54 ID:CC6ktAOn.net
>>523 なんでや!四話よかったやんけ!

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:45:13.50 ID:prsHsA69.net
ブレパン4話良かったの?あれで?
そうなのか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:49:26.20 ID:fNeA86of.net
>>516
坂口安吾出しとかないとこの後太宰が安吾に頼み事するシーンが意味不明になっちゃうから仕方ないね
黒の時代は番外小説なんだけど本編漫画だとそれにほとんど触れずに旧知の間柄みたいになってるのが

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:05:53.78 ID:MVv9R+i2.net
>>523
がっつり全部OVAを公開して
制作時間を稼がないといけないのでは?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:16:12.45 ID:9wChQe2+.net
またCM入った。殺意湧く

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:16:38.89 ID:ljOaYIVB.net
やあ、今日は一日“吹奏楽”三昧リターンズじゃーないですか
http://www4.nhk.or.jp/zanmai/#

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:19:04.45 ID:lX6zitiW.net
ユーリは見入ったなー
演技フルで2回も作画が大変だろ!
ホモには失笑!

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:24:04.48 ID:zJiZLoHg.net
【業界】富山のアニメスタジオ所属の女性動画マン、月六千円の机代を払って仕事等の愚痴をTwitter暴露→会社をクビに
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1478106231/

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:24:48.32 ID:OLujWA+s.net
まぁた実況してる

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:25:20.41 ID:v2QLkBkc.net
ユーフォの脚本糞すぎてワロタwww
今好きになったってなんやねんwwwww

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:26:55.79 ID:prsHsA69.net
あそこあざとすぎてキレそうになったね
声が種崎でないなら叩いてた
桐谷だからブヒった

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:27:57.59 ID:pX5Qsvvl.net
茶番よな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:29:37.48 ID:MVv9R+i2.net
>>532
動画マンは薄給だな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:33:00.91 ID:G7bJ8P2I.net
神ブレブ回やん
ローアングルわかってきたな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:33:14.69 ID:qhiFgdxT.net
ユーフォ信者が気持ち悪い
あの脚本で感情移入出来るのかよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:38:55.93 ID:p0SLA+tK.net
>>497
それに競女加えたら今期俺が完走確定したアニメ群だ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:40:25.89 ID:ljOaYIVB.net
あ、“吹奏楽”三昧リターンズは青空エール関係なのでよろしこ

542 :@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:40:39.17 .net
動画アニメーターへ同情してる奴いるけど甘すぎだろ
監督や構成やキャラデザは底辺動画君の倍以上の努力してその地位を獲得したんだぞ
才能ねえ奴はアニメ作る資格ねえよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:42:44.85 ID:kstHCM2n.net
ブレパンはキャラも分かってきてよくなってきたけど
たった4話で「ピンチになったら雨→解決したら光が差す」って展開が2回もあるのはw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:43:44.68 ID:G7bJ8P2I.net
進撃の死んださっかん3000かけたからな
10倍できる人がいる世界だからね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:44:20.50 ID:p0SLA+tK.net
同情なんてできるか?
原画にすら上がれないヤツがただ愚痴ってバカツイートしてクビになっただけやん
スキルも根性も無い、しかも会社への愚痴ばっかだらだら書いてる
クビになって当然 俺だって社長ならこいつヤバいって思うもん

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:44:25.82 ID:CC6ktAOn.net
これだけ情報集めが簡単な時代にアニメーターになるやつなんてブラック覚悟でなったんじゃないの?
趣味の延長で飯食おうとしてんだからかわいそうだとか思わないな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:46:41.23 ID:W0f4H4m1.net
>>542
才能ない奴がアニメ作ってんのに何言ってんだ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:47:44.81 ID:xK+EuSs1.net
夏目はこないだのタオルとか今回みたいな話でいいんだよ
名取とか的場とかいらんねん

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:48:51.86 ID:xsX7MWEJ.net
なんでブラック企業を正当化してんの?
給料はもらえる分、すき屋のバイトの方がまだマシだよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:50:03.20 ID:37mG1cH6.net
ナマポもらいながら趣味でマンガ描くほうがいいな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:50:12.15 ID:MVv9R+i2.net
>>549
最低賃金くらいは欲しいよなー

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:50:47.77 ID:/Ny4+cIy.net
クビはともかくあの給料には同情せざるを得ない

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:50:51.05 ID:e6RJdl0g.net
動画の扱いは当然
何も疚しいことはないと言うなら
Twitterで何晒そうが愚痴ろうが
クビにすることはないと思うけどな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:50:56.26 ID:p0SLA+tK.net
>>549
ブラック企業つか、資格も経歴も必要ない仕事なんてどこも似たようなもんだぞ
良い仕事したかったらよい大学出て資格とれってこった

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:51:30.35 ID:eyjUuBpU.net
大変なのわかってるのによくアニメーターとかなろうと思うよな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:51:50.49 ID:pX5Qsvvl.net
個人事業主扱いなのが抜け道なんじゃねーの
最低賃金とかさ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:52:39.18 ID:e6RJdl0g.net
まあどのみち2Dアニメは長くないかもね
俺たちも3Dに慣れていかないと

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:53:03.47 ID:W0f4H4m1.net
こうやってジャパニメーションは衰退していくのでした
おしまい

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:53:50.53 ID:p0SLA+tK.net
放映本数だけはどんどん増えて活気づいていくのでした
おしまい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:54:01.07 ID:xsX7MWEJ.net
>>554
法律守れってレベルなんだけど?
席代要求する会社なんて聞いたこと無いわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:54:36.72 ID:Iw6t5AKG.net
アニメーターは底辺のカスだよ
漫画家、ラノベ作家、監督、脚本のが良い

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:54:47.69 ID:215iS1GS.net
超高校級のアニメーターくらいの技術力があれば…

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:55:01.72 ID:eyjUuBpU.net
ジャパニメーションなんてとっくに崩壊してるよ
スタッフロールに海外名増えてるし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:55:11.90 ID:p0SLA+tK.net
>>560
一定年数働いても試験に落ちてるならさっさとやめれって事だろう

565 :@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:56:24.96 .net
つーか富山のアニメ会社とか富山県民しか就職してねえだろ
東京に沢山アニメ会社あるのに富山へ行く物好きいるか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:57:20.07 ID:QJFENjg/.net
さいきんアニメ見てないから業界滅んだところで痛くも痒くもないな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:57:40.17 ID:bNgcl0PB.net
>>560
社員に要求はないけど下請けに要求はあるぞ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:57:44.52 ID:dT3a9qtk.net
歩合制なのに給料安いって言われても
本人に実力がないのが悪いってだけでしょ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:59:18.97 ID:ljOaYIVB.net
机代で見習い期間延長できると思うとおもしろくはあるなーw
よくしらんけど

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:59:19.15 ID:xsX7MWEJ.net
>>564
だからなんでブラック企業を擁護してんの?
能力とか以前のレベルだろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:00:30.38 ID:p0SLA+tK.net
>>570
>>568
能力無いのが大問題

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:01:09.27 ID:D6HppdWw.net
>>570
具体的にどの法律に違反してるの?そもそも動画マンってどういう契約なの?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:01:21.73 ID:o45DjLi/.net
今期は評論するようなアニメがないのか知らんけど、労働評論してるんだな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:01:47.18 ID:G7bJ8P2I.net
一定期間すぎたら社員にせんとあかんから
基本クビだからね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:01:50.60 ID:p0SLA+tK.net
レストランとかだって弟子制度で皿洗いから始めて毎月小遣いもらう程度だろう
実力なかったらはいさようなら

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:02:47.39 ID:C4zyY18d.net
動画マン叩いてる奴らアホか
いまのアニメのスタッフロール見て見ろ
いいかげんな仕事しやがる無能な中国韓国人に溢れてるだろ
これでも少なくとも中韓のスタッフよりは優秀なんだよ

人材大事にしないで辞めていき
人手が足りないからと中国韓国に発注して質を落とすとか本当に業界がアホすぎる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:03:23.86 ID:WwbV3bDj.net
>>574
派遣じゃなくて請け負いだから社員にはしなくていいんじゃね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:03:40.74 ID:D6HppdWw.net
「法的な問題」と「倫理的な問題」で分けて考える
「法的な問題」は分からんしあんまり興味ない
「倫理的な問題」は才能だけが価値ある業界なんだからそりゃそうだろってのが答え

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:04:06.78 ID:xsX7MWEJ.net
>>575
それ完全に違法行為だからな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:04:07.37 ID:e6RJdl0g.net
俺でも動画よりは貰ってるけど
特殊技能なんて欠片もないからな
まあかわいそうな業界だなとしか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:04:50.07 ID:D6HppdWw.net
具体的な質問から逃げた時点でNGだなー

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:07:32.07 ID:215iS1GS.net
>>579
労働者相手なら違法だけど、個人事業主に請け負いという形だから最低賃金法の適用外
本来は道具すら自己負担扱いされても仕方ない立場

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:08:47.46 ID:azj8W601.net
イゼッタ 5話
イゼッタの魔力源は場所依存であるということを悟られないように
あえて魔女の力を喧伝するが
無用な喧伝をしたことで敵軍師に「黙って攻めてくりゃいいじゃん」と疑問を抱かせてしまう…というお話
どう崩すか(敵視点)みたいなとこで、話の引きみたいなものは出てきた。
しかし情報漏えいの経緯はちょっとご都合臭が…


なんか荒れてると思ったら、PA炎上してるのかw
席代取るくらいなら切ったほうが本人のためなのにな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:10:26.64 ID:e6RJdl0g.net
これから先はわからんけど
現時点ではこれで成立してる業界なんだろ
俺たちもあんまり作画崩壊とか落としたとか叩かないでやらないとな
しわ寄せが下っ端に行くんじゃかわいそうだろ

585 :@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:11:59.28 .net
>>584
甘ったるいこと言ってんじゃねえよ
プロとして仕事でやってるんだろうが
作画崩壊したら徹底的に叩け
底辺を甘やかしてもクソアニメが増えるだけだ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:12:47.77 ID:2C3udhW5.net
PAのやり方は、そういう形のオーディションだと思えば納得できるけど
生活できないレベルの賃金でずっと雇用し続けるのはどうかしてるわ

そんなんウシジマくんでも思いつかないわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:13:56.21 ID:+W6p3PLP.net
無料で見てるだけなのに作画崩壊したら叩くとかガイキチの所業だわな
円盤については買わないという消費行動をすればいいだけ
それで潰れるか別の方向へ向かうか、それは会社の経営判断だな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:15:58.09 ID:xK+EuSs1.net
ブレパンサウナでタオル巻きとか日和ったもんだな
やる気がないならやめちまえよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:16:01.68 ID:OSnKKRN0.net
バカッターで社内情報拡散させてクビになったスタッフの話か

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:16:19.03 ID:D6HppdWw.net
キチガイというか、何か根本的な勘違いしてる人なんだろう
その勘違いがアニメについてなのか、自分についてなのか、ネットについてなのかは知らんけど

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:16:38.38 ID:azj8W601.net
> P.A.WORKSが必要としているのは原画マンです。
> 誤解を招くかもしれませんが、動画は原画育成のための先行投資として考えています。

募集要項に書いてあった
最近どっかのネタで、今の動画は90%中韓だってみたから
国内で動画やらせるのは中韓に比べたら多分割高(本来やる意味ない)んだろうな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:17:10.38 ID:bNgcl0PB.net
キチガイ呼ばわりされてもコメルシとマヨイガは叩く

593 :@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:17:59.40 .net
>>587
公共の電波使ってる以上視聴者として意見する権利があるんだよ
テレビ放送を舐めるな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:18:29.58 ID:e6RJdl0g.net
俺たちの言うクオリティなんて結局
こういう悲惨な連中の犠牲で成り立ってるだけで
持て囃すほどのもんじゃないんだよ
セル画のAKIRAの時代からクオリティ=金だったんだし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:19:28.66 ID:+W6p3PLP.net
>>593
意見するならテレビ局に直接してくれや

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:21:04.53 ID:WwbV3bDj.net
>>586
実家に帰れないやつは続けるか死ぬしかないな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:21:16.67 ID:tyYYxg+6.net
ヤマカン「原画・動画」

TVアニメは定尺が決…
作画監督の負…
敢えて伏字にしますが、大阪時代ず…
https://www.goo.gl/hP6fUc

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:22:41.40 ID:D6HppdWw.net
>>596
いや他の会社行けよ。なんで専門職で技術身に付けてるのに転職しないんだよ

599 :@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:23:04.25 .net
>>595
深夜アニメは枠を売ってるだけでテレビ局は制作不関与
アニメ会社が叩かれるのが妥当

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:23:08.52 ID:azj8W601.net
会社の体裁捨ててアニメーター育てることに尽くすか、
完全実力主義で使えないやつはそもそも雇わないか
PAはそこのバランス目指したんだろうけど
雇われる方の足並み揃わないとこうなるわな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:24:53.24 ID:eQlPKovf.net
相変わらずアフィやらがPA叩きに必死だなw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:26:32.91 ID:+W6p3PLP.net
>>599
最終的に電波飛ばしてんのはテレビ局だし、免許持ってんのはテレビ局
公共放送として流すべきか流さないべきかは、最終的にテレビ局が判断しなければならない
枠だけ売ってるから俺関係ないよ〜、そんな言い訳が通用するとでも?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:27:21.02 ID:ljOaYIVB.net
じゃーワザワザ体育祭で酷かったおらんげの話でも?

604 :@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:29:27.78 .net
>>602
エログロとかで倫理的に問題があるんだったらともかく作画崩壊のクレームをテレビ局へ送る方がよっぽどキチガイだろ
どうしてそこまでして制作会社をかばうんだ?
クソアニメ作る会社は容赦せず叩くべきだろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:31:09.04 ID:aefdo7ts.net
アニメーターなんて絵や音楽で食ってくって言ってるヤツの一種じゃん
バンドマンが食えないんです〜とか言っててお前ら同情するの?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:32:09.26 ID:2C3udhW5.net
俺は円盤なんて時代遅れのメディア買わないけど
配信とATXで毎月7000円は金落としてるから
この金の一部は制作会社に入って欲しいところだ

専用チャンネルとか有料配信とかやることはあるけど
まず違法DLが当たり前の価値観をどうにかしないと
何やってもネットで落とせば良いになっちゃうからなんとも

むしろ俺みたいに金落としてるやつに
なんの優遇措置もないんだよなあ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:32:54.41 ID:2C3udhW5.net
>>598
動画で生活できる給料出してるとこあるの?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:33:36.76 ID:hhTr5Xx1.net
アニメ本数もアニメ会社も半分くらいに減らしていいよ

609 :@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:33:43.69 .net
>>606
AT-Xで最速で見れるという優遇があるだろ
つーかMXとAT-Xでほとんどのアニメ最速で見れるし配信とか不要

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:34:22.81 ID:eyjUuBpU.net
減らしたところでクオリティは上がらんぞ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:34:39.51 ID:azj8W601.net
>>607
新聞配達でもなんでもやればいいじゃん
なんでアニメーターで食えない=実家に帰るか死ぬ になるのか意味不明

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:35:17.70 ID:bNgcl0PB.net
ホモと萌えだけ残して他が消えるかもしれないぞ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:35:54.56 ID:D6HppdWw.net
>>607
原画に上がれないのが不満なら他でなればいいだろってこと
向こうがずっと雇用し続ける姿勢でも辞めるのは自由なんだから

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:37:29.67 ID:WwbV3bDj.net
>>611
フルタイムで働いてんのにそんな余裕ないだろ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:38:10.24 ID:OSnKKRN0.net
新海みたいに自主制作で受賞
上位スタッフ入りでも目指せば

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:39:06.34 ID:+W6p3PLP.net
>>604
公共放送だから意見する権利があるんだろ? 公共放送してんのはテレビ局だ。意見する権利はテレビ局に対してしかねえわ
円盤見るなら公共放送でも何でもないから制作会社に意見しろ
客でもない奴が外からとやかくいうのはキチガイだぞ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:39:21.95 ID:azj8W601.net
>>614
なんじゃそりゃ
食えないならやめろって話じゃないの?
なんで食えないのに続けてんのよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:40:22.78 ID:WwbV3bDj.net
>>617
辞めたら社員寮でなきゃいけないだろ
仕事つくには住所必要なのは常識だろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:40:53.34 ID:LP18TskX.net
夏目5話最高
モサモサ妖怪の声味わいがあってかっこよかった

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:41:21.67 ID:azj8W601.net
>>618
だから新聞配達をわざわざ挙げたんだよ
ああいうのは寮付き
ちゃんと考えてレスしろよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:43:15.78 ID:dksXLLBE.net
だからここでやるなや
向こう言って話してこい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:45:48.34 ID:286HmS+i.net
>>517
アニメはコーヒーの例えと違って値段が10倍しない
TVで無料
コーヒーも値段が同じなら高級コーヒーの品の良さに人が集まると思う

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:46:13.09 ID:215iS1GS.net
夏目は『礼儀正しく配慮が出来る主人公』ってだけで面白い
あの性格だからこそ視聴後の雰囲気がとても良い

総レス数 1000
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200