2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ろんぐらいだぁす! 14台目

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:20:15.14 ID:vY2LQrqm.net
>>828
実際には重かったとしても
亜美自身が軽いと感じたなら軽いでいいよな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:22:38.14 ID:bNIlSiCU.net
たとえば綿10キロと鉄10キロだったら
綿10キロのほうが「こんなにおおきいのに!」と
軽く感じるじゃん、ろーどとぽんたんの大きさみなよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:23:42.53 ID:D5NWg0N4.net
亜美ちゃん自身がラブだと感じたら葵ちゃんの感情は恋愛でいいな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:23:57.68 ID:RxZ8xLjp.net
>>825
逆にクロスを名乗る自転車はすべてルック車ではないとも言えるな
ママチャリよりはスポーツ寄りで街乗りという目的は達成されてるし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:24:26.25 ID:cHjouXT/.net
こないだ久しぶりにママチャリ乗って、方向転換しようとサドル持って後ろ持ち上げたら「バカ重いわ!」って思ったな。
軽いのは取り回し的にも良い。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:25:03.55 ID:es7IZOiZ.net
>>822の言う定義って、自転車選びの1つの基準になってるよな。
この条件に従うのもよし、条件に外れた車種(例えばWレバーのランドナーとか)を、デメリットを承知の上で敢えて選ぶのもよし。

有用な情報、ありがとう。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:25:13.33 ID:NpFrdvkC.net
重さを表現するのはアニメでは難しいことって何かで言ってたな
軽いのは知ってるし、軽いって言ってるけど
軽々持ち上げてるように見えないのが良くなかったんじゃね
原作では「ふわっ」って書いてあったなw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:25:37.09 ID:1AA7vDE4.net
ルックをMTB以外に使う奴はニワカかアスペ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:25:58.34 ID:Y/L1DHTg.net
>>791
フレーム以外が全て同じならそれこそジオメトリと重さの差でしかない
RS9とRL8、ORC09とORC39、レース系とロングライド系
BRIDGESTONEスレとpanasonicスレで訊いてみたらどうか?
チェーンステーの長さやシートポストの角度を気にする前に脚力鍛えろって笑われるだろうね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:28:20.99 ID:GpfGz+LU.net
>>795
最終回は円盤買って!
計画通り!

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:30:26.56 ID:Y/L1DHTg.net
>>822
5万以下スレの基準だと昨晩いたフリーダムスポーツはルックになる
それを宮田も察してか後にフリーダムロードを出してるな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:30:26.77 ID:038FmxUs.net
フルカーボンフレームにフルデュラだし、素なら7kg前半くらいだろ
ライトやらフル装備でも9kg辺りだと思うぞ十分に軽い

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:31:21.68 ID:RxZ8xLjp.net
>>822
今時の走りができないからルック(見た目だけ)ロードっていうのもな
Wレバーの自転車はルックロード!って乱暴すぎないかい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:34:38.53 ID:hSn4a6Mp.net
>>832-833
まあバッグの中身わかんないことには断言はできないけどおそらく軽いよ
車重はホイールも軽そうだしペダルも入れて大体8kgくらいだろう
登ってきたばっかりだからボトルの中身も半分以上は空だろう

バッグの中身ってかさばるものは着替えとか防寒具とかの布がほとんどで
あと重そうなものってモバイルバッテリーくらいだと思うんだ
仮にバッグ自体の重量も合わせて合計3kgくらい、あとライト等で1kgとしてもポンタよりは軽いよね

てかポンタもデフォの14.7kg(だったか?)に後からゴチャゴチャ付けてるからね
紗希ロードの装備の重量を勘案しといてポンタの装備を無視して「軽くない!」って喚いてる奴がもしいるとしたら
イチャモン付けたいだけか、そうじゃなきゃ池沼だろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:35:29.64 ID:OQ8AAGfM.net
>>775
そうでもない。
ママチャリと同じ部品使ってる、なんちゃってロードというのもたくさんある。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:35:41.66 ID:hPlXSqga.net
ワンコロって結構人間のメス見て勃○するよね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:36:33.95 ID:Y/L1DHTg.net
>>844
普段12kgのに乗ってて試乗会で9kgに試乗したら異様に軽い
7kgに乗ってる奴に持たせてみたら重いと言い出す
慣れを下地にした1〜2kgの差は体感的にかなりあるようだ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:38:11.93 ID:1AA7vDE4.net
>>847
安物をルックと言い出すと10万以下はルック、30万以下はルックと調子乗り出す奴が出てくる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:39:31.13 ID:cHjouXT/.net
俺の愛車はカタログスペック8.5kgくらいだが、装備つけすぎて軽い気がしない。
今度できるだけ外して走ってみよう。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:40:18.12 ID:038FmxUs.net
>>848
あたし男だけどよく犬に脚掴まれて腰振られます…ホントマジで…

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:40:25.96 ID:gufrIDax.net
値段じゃなくて結局>>847だろ
見た目だけで中身はスポーツバイクとして設計されていないもの

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:41:44.31 ID:cHjouXT/.net
ルックロードってロードなのにロードとしての運用がし難いヤツのことじゃね?
エンド幅が135だとか。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:42:19.48 ID:hSn4a6Mp.net
>>850
>>847が言ってるのはそういうことじゃないと思う
下手すると27インチ英式バルブ、BBはカップ&コーンとかあるから
5万以下でもその辺の規格がまともなのがあって
気に入らないパーツだけ交換すればそれなりに走るんだけど
さらに底辺まで行くとそういう手の付けられない地雷が多数ひしめいてる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:43:09.00 ID:PB1PqgyO.net
スポーツバイクのルールって何があるの?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:44:12.08 ID:XRo0TcqM.net
一つの基準はロードでもクロスでもスプロケが
カセットかボスかっていうのがある

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:45:42.78 ID:Y/L1DHTg.net
>>850
後付けで30万円にした元5万円はルックから進化したピュアレーサーなんだろうか?
ドッペルD40を電ヅラとレーゼロナイトにしてる奇特なドッペラーもいないとは限らない
ちなみにフルアルテD40はドッペルスレにいる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:47:42.94 ID:hSn4a6Mp.net
ああそうだ
昨日盗まれないためにどうすればいいか聞いてた人いたけど
ドッペルギャンガーのステッカー買ってフレームの目立つとこに貼っとけば
そうとう盗まれにくくなると思う

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:48:03.92 ID:rsHz+4p0.net
サイクルモードでスペシャリッシマに試乗した時に持ち上げてみたけど俺のエントリーロードとは別のジャンルの乗り物だと痛感したなぁ
平地の舗装道路の短いコースで乗る分にはそんなに変わらんかったがw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:50:40.55 ID:038FmxUs.net
>>859
最近は海外の窃盗犯が増えて、それっぽい自転車片っ端から盗られてるみたいだぞ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:53:15.03 ID:OQ8AAGfM.net
>>861
大丈夫。尻を爆破すればいいからw
https://www.youtube.com/watch?v=ZYlBT1d_GWo

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:55:41.38 ID:hSn4a6Mp.net
>>861
ネットで中国人が「日本にも自転車泥棒がいるのか!」って驚いてるとかいうニュースがこの前あった
たぶん半分くらいはお前らの民族の仕業だろうがと思った

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:57:03.66 ID:vY2LQrqm.net
>>862
日本では、爆破して犯人を吹っ飛ばす系は使用禁止だと思う

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:57:06.48 ID:es7IZOiZ.net
>>855
要するに、改造(アップグレード)しやすいかどうかが基準、で合ってる?

ちなみに、それを見分けるポイントがあれば、情報を頂ければ有り難い。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:57:57.01 ID:gufrIDax.net
>>863
向こうでネットで遊んでるような層はそれなりに富裕層だから

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:58:01.79 ID:vY2LQrqm.net
>>865
ブレーキの規格がまとまらないと大変だな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:58:31.25 ID:Y/L1DHTg.net
>>859
ロードバイクGOユーザー「うほっ良いコンポ。メ○カリるか」

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:58:55.77 ID:OQ8AAGfM.net
>>865
違う。
ロードレーサーはUCIで細かく規格が決まっている。
規格に則って、さらにロードバイク用の部品で構成されたのがロードバイク。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:59:20.16 ID:gufrIDax.net
>>864
相手が怪我をすることがわかるような仕掛けは裁判では不利になるだろうな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:02:48.07 ID:038FmxUs.net
昨日3万台のクラリスロードなかったか?あれ黙って買えよw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:02:50.20 ID:hzJa5VDR.net
>>847
知ってる限りで一番酷いのは某21なんとかのロードもどきで
ママチャリ用ブレーキに、日本では殆ど流通していない27×1-1/4のタイヤ及びホイール
コーナンで売ってる「クロスバイク」にしても誰が見てもわかるママチャリ仕様、というかママチャリそのもの
27インチタイヤに前ピボット、後ローラーブレーキの定番ママチャリ装備。ついでにカゴとフェンダーも標準装備。馬蹄錠も付いてます


>>855
700Cでも英式バルブとかまともなメーカーでもたまにある
メリダが2016モデルまで英式バルブ採用のクロスバイク出してたし

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:03:21.02 ID:vY2LQrqm.net
ロードバイクだかロードレーサーを名乗れない
規格外の自転車はなんて言うの?

ルックロード?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:03:42.01 ID:K4aVvLU9.net
>>821
意味不明な煽り怖い

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:04:55.79 ID:vY2LQrqm.net
700cってフランスタイヤなのに
仏式ではなく英式バルブって

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:07:09.34 ID:hPlXSqga.net
意味不明な自転車談義恐い

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:09:43.16 ID:JC5O3qfp.net
>>876
二桁レスはとりあえず消しとけ
どうせ大したことは言っていない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:10:41.11 ID:hSn4a6Mp.net
>>865
店頭で売ってるやつは基本的にまとも
通販だと見た目で釣って売り逃げ万歳みたいのがうじゃうじゃあるから注意
そしてそうじゃないまともなやつでも通販で買うとアフターサポートは自分だから通販はくれぐれも注意な

簡単に言うと使用パーツの規格をずらずら書いてあるやつは地雷
パーツの型番まできちんと書いてるやつは大概まとも
てか投げ売り中のyahooショッピングのgarneau axisでいいんじゃね
明日5日でポイント5倍だし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:11:09.91 ID:X/1MCQJE.net
円盤1巻の虎マウスパッド公開されてるね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:11:50.89 ID:PB1PqgyO.net
ルックロードなんて言葉使うのは大概素人に講釈垂れる時やかかった値段自慢してる時くらいのもの

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:15:50.99 ID:hSn4a6Mp.net
>>873
「のりりん」を読んでる奴は知ってると思うが
実は規定外の機材のほうが普通のハイエンドのロードレーサーより速いよ
それを底辺のなんちゃってロードと一緒くたにするのはどうかと思う

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:18:04.78 ID:k5ba1dBS.net
ドロハンで速くなくても速そうに見えたら全部ロードだよな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:19:15.94 ID:2KpbtUL2.net
この調子だと自転車乗りは増えても
グッズはまったく売れなさそうだな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:21:17.85 ID:PB1PqgyO.net
協賛もしてないのに売り上げが伸びる自転車とアクセサリー業界汚い

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:24:03.31 ID:038FmxUs.net
>>883
つーかフォルトゥーナのジャージなんかアホほど売れてるんですが…
グッズってなんなん?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:24:32.90 ID:RxZ8xLjp.net
とりあえずボトルくらいなら売ってたら買うかも
ジャージはちょっと厳しい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:25:39.19 ID:gufrIDax.net
ジャージ再販してたのにもう受付終了してるんだよな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:28:14.02 ID:hSn4a6Mp.net
なんかグッズでモバイルバッテリーとか売ってたよな
自転車関連なら欲しいかもわからんけどモバイルバッテリーは要らん

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:28:36.40 ID:PB1PqgyO.net
ガルパンモデルも出てたのか

自転車と何の関係が…

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:29:44.10 ID:038FmxUs.net
>>886
ボトルも普通にあるバーテープもあった

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:30:23.35 ID:f7OjXtNQ.net
痛車の延長線上

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:31:48.86 ID:hSn4a6Mp.net
>>889
痛サイクルジャージは人気アニメのものはよくある
そして市民レースでよく見る

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:32:55.73 ID:Y/L1DHTg.net
>>885
ボトルとツールケースとジャージくらいしか買ってないな
ツールケースで3000円超えとかどうよって思いながら気づいたらレジ通ってたわ
ボトルは1500円だからまだ良いんだが
ジャージはver2.0再版で買い増ししようかと思ったらナイトライドVerが無かったので見送り

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:33:41.94 ID:980iF319.net
メーカー車ならUCIのマークがあるのがガチロードでいいやん

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:34:11.28 ID:PB1PqgyO.net
>>892
うっわほんとすっげーある

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:36:47.45 ID:038FmxUs.net
フォルトゥーナのジャージ普通にデザインいいんだよな
パンツもいいし
あれはまあ売れるわw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:41:12.48 ID:vY2LQrqm.net
>>877
多投稿者を消したがる人は
単発ID自演荒らしの疑いあり

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:42:53.82 ID:vY2LQrqm.net
>>881
そりゃミニ四駆でいえば、ルールで使用禁止のハイパーダッシュモーター使ってるマシンのほうが速いだろw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:46:01.88 ID:EKhEdubB.net
大神博士め!

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:47:33.97 ID:FDOJQFFU.net
>>892
競輪選手にも痛ジャージを着て練習してる人もいる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:50:20.75 ID:hzJa5VDR.net
>>881
サーヴェロP5XみたいなUCIガン無視のトライアスロンバイクとか実際あるわけだしな
https://ja-p5x.cervelo.com/
http://ysroad.co.jp/chigasaki/2016/10/05/9751
http://athletecompany.co.jp/news/ce17p5x


他にも最低重量6.8kgてのがあるけど
パーツ厳選するなどすれば、その気になれば4kg台の自転車も作れる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:52:08.72 ID:Y/L1DHTg.net
ろんぐらジャージは無難なんだよ
アニメキャラがでかでかと描かれてないし
夏コミに来てたからアニメVerのジャージ出すのかと思ったらタペストリーとカナビラでカナビラだけ買ったわ
団扇もらったら裏がばくおん!!で表がろんぐらで笑ったw
いっそ放送時期が同じだったら面白かったんだが狙ったかのようにずれたな
南鎌倉ともずれてるし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:56:22.19 ID:hSn4a6Mp.net
>>902
ろんぐらジャージは一種のコスプレであって痛ジャージとは違う

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:56:25.43 ID:PB1PqgyO.net
弱虫ペダルジャージがすっげーダサかった…

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:59:58.04 ID:Y/L1DHTg.net
>>903
コスと気づかされた途端に恥ずかしくなってきたぞw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:01:13.90 ID:hohsz0Y0.net
もしかしてカラビナ?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:01:30.73 ID:k5ba1dBS.net
全身タイツだと気づかなければどうということはない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:03:33.79 ID:rsHz+4p0.net
痛ジャージはこのあたり
再販しないことが多いので一度逃すと手に入らないことが多い
ろんぐらは再販しまくってるが
http://www.auroras.jp/
http://gear.goodsmileracing.com/index.html
http://slist.amiami.jp/top/search/list?s_cate2=9752&pagemax=20
http://www.groove-garage.jp/
http://shop.monoclover.com/ (販売休止中)

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:04:51.76 ID:UJtS9e9i.net
>>873
ギャンガーは通販だとロードバイクと書いてあるがHP上ではロードタイプってなってる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:07:46.39 ID:XRo0TcqM.net
>>888
モバイルバッテリはブルベじゃ必須アイテムじゃん

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:11:37.19 ID:vY2LQrqm.net
谷花音ちゃんの妹の演技マジすげえ。悠木碧と入れ替わったのかと思った。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:11:52.50 ID:vY2LQrqm.net
誤爆

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:13:03.12 ID:hSn4a6Mp.net
>>910
もう持ってるしこれ以上増えても困る
かといって保存用とかも別にいらない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:14:44.40 ID:33eUB1g7.net
今の時期いかにも運動したことない体系の奴が自転車始めたらオタク丸出しになるからやめとこw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:15:12.08 ID:Y/L1DHTg.net
>>906
それそれ
間違えた

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:15:43.03 ID:PB1PqgyO.net
要らんじゃなくてもう持ってたとか書き様があっただろうに…

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:16:59.52 ID:gufrIDax.net
>>914
この冬初めてチャリ買う人の1%もろんぐらのことなんか知らないから

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:19:07.98 ID:PB1PqgyO.net
冬にチャリ買うのはセール狙いか買い替え層

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:20:35.58 ID:hzJa5VDR.net
>>917
それはママチャリ除いた数字?
日本で走ってる自転車の99%はママチャリと思うけど



尚、自転車1台あたりの平均単価は11000円くらいらしい
当然、ホムセン中華ママチャリが単価を押し下げているわけだが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:21:51.97 ID:oXYnRtym.net
高身長スリムイケメンやガッツリ走りこんでる体系してる人がロード乗るとかっけーけど、
腹がたるんだオタが乗ってると見てられないw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:23:33.23 ID:gufrIDax.net
>>919
この流れならロードかクロスに決まってるだろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:24:25.70 ID:hSn4a6Mp.net
>>916
最初からほしいと思わなかったから興味なかったけど
調べたら案の定4000mAhとか……
使用用なら1万は欲しい
しかし絵柄は原作寄りの2等身なのな、悪くない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:27:05.12 ID:hSn4a6Mp.net
自転車に5万くらい出すのが高いと思ってる人って
1万〜2万円くらいのママチャリをノーメンテで1〜2年で廃棄してるイメージ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:29:34.81 ID:hzJa5VDR.net
大阪じゃ結構有名な激安店によると
ロードのシーズンは終わって、これからシクロクロスのシーズンだそうな
店によってはまだ2016モデルのセールやってるけど
冬のセール狙うのとどっちがいいんでしょうね



ところでろんぐら的には亜美がロード買う時期って何月くらい?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:31:08.55 ID:gufrIDax.net
>>923
俺の親は10年物の8千円のママチャリ使ってる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:33:37.50 ID:mB0vHXZw.net
亜美がロード買ったら見るのやめるわ
亜美がぽんた君以外に乗ったら今までの茶番になるだろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:36:33.83 ID:lpcyBs5h.net
亜美が一目惚れしたポンタ君一筋でやり遂げてこそ感動がある
ロード乗ったら醒める

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:39:46.74 ID:PB1PqgyO.net
ぽんた君で走り続けたらもはやギャグ漫画

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:39:52.90 ID:980iF319.net
>>924
競技思考の人はそうだよ 冬はシクロ
あとは暑くなくて虫がいないんで山でMTBとかね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:50:38.32 ID:hSn4a6Mp.net
>>924
作中の時間軸の話だよね
某サイクリングイベントに参加する回があって
そのイベントが現実と同じ時期に開催するんであればロード購入は5月じゃないかね
この時期が描写された話数は多いけど約1ヶ月で乗り換えたと思うと一瞬だな

まあそのイベントに参加しようと思ったら4月以前にエントリーしてないといけないから
ご都合展開ってことであまり深く考えても意味がないかも

読み返したらそのイベント以外は季節感のある話がなくいつのまにか冬になってた
夜ライドの回(ロード購入後・おそらくアニメ収録なし)は多分夏だろうなとは思うが
あとロード納車の回の亜美は半袖着てた

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:50:54.62 ID:f7OjXtNQ.net
ロードに興味はあるが、よくよく考えると風の強い土地柄だし、乗せられない車だしで
アニメだけで満足しとこう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:51:49.21 ID:++iW/xYp.net
亜美「ポンタは妹にあげたろw」

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:56:43.62 ID:hzJa5VDR.net
>>930
セールの定番、7月くらいと思ったら違うのか
アニメでは改変されて夏に買うかも知れないけど
多数あるセール品から運命的な出会いを果たすのか
それとも1台だけある特価品との出会いなのか


大抵売れ残るのは大きいサイズかすごく小さいサイズなんだよな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:58:07.48 ID:hSn4a6Mp.net
>>931
車載には車外に固定する方式もあるぞ
追い風は気持ちいいぞ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:58:25.12 ID:K4aVvLU9.net
>>931
ロードじゃなきゃデモンタという手もあるんだけどね
http://ysroad-kanpachi-r1.com/staffblog/2014/01/post-1120.html

デモンタのスポルティーフとかカッコ良いのに

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:06:24.64 ID:Y/ZEl/Mv.net
>>933
アミスケのクレブロは小さすぎて売れ残ってたのかな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:11:40.78 ID:gufrIDax.net
>>936
亜美サイズとか掘り出し物じゃないのか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:15:28.79 ID:f7OjXtNQ.net
>>934
横風や向かい風が泣けるー これから寒くなって耳千切れそうになる (けどやめられないオープンカー)

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:15:40.12 ID:hzJa5VDR.net
今更だけど亜美の身長どのくらいだっけ?
乗れるモデルが限られてくるのって150cm切るあたりからでは?
そして140cm切ると700Cのロードで乗れるモデルはほぼなくなる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:18:28.26 ID:hSn4a6Mp.net
こまちゃん乗れる自転車ないのんなー

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:22:03.00 ID:gufrIDax.net
ちびっ子向けはあるぞ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:24:34.55 ID:I/abX0Jt.net
>>939
亜美 150
葵 170
雛子 143
弥生 165
紗希 162

葵のクロス貸してやれよという意見もちらほらあったがサイズが合わん

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:29:55.52 ID:aB/skPHu.net
>>942
足が届かないとかありそうだけど、それでもちょっと試乗するくらいは出来るんじゃね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:31:03.79 ID:hSn4a6Mp.net
葵でけえ
でかいほうが有利というわけでもないがチビは不利だし
さすが最強説があるだけの下地も持ってるな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:33:40.76 ID:hSn4a6Mp.net
>>943
サドルを下げればよほどでなければ足が届かないことはない
問題はハンドルに手が届かないこと

小さいフレームには乗ろうと思えば一応乗れるんだよね
御堂筋くんスタイルになってしまうけど
でもでかいフレームに乗るのは無理

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:37:11.55 ID:980iF319.net
>>943
クロスだろうと170の人が適正サイズにセッティングしてると20センチ背が低いとサドル下げてもハンドル遠すぎて体幹がないと死ぬよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:38:47.94 ID:FhpXBnzj.net
>>938
屋根の上に自転車を乗せるのが有名すぎるが、後ろにくっ付けるのも有るよ
実際にオープンカーに付けて乗せてる人も居ます
http://www.piaa.co.jp/category/4rin/carrier/cyclecarrier/#27sub-02
リアサイクルキャリア2台積み

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:40:08.40 ID:980iF319.net
俺の余らしてるトレックのアルミ、フレームサイズがランスアームストロングと同じ58なんだけど、これから始めたい人に乗らせれないもん
最低でも180ないと乗れないから

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:50:11.97 ID:gufrIDax.net
>>944
ヒルクライム限定ならチビの方が多分有利
限度はあるが

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:50:45.44 ID:hzJa5VDR.net
>>942
むしろ雛子、よく乗れるバイクがあったな
入手性考えたら日本で買えるロードバイクでグレード選べるレベルで小さいサイズあるのアンカーしか知らん
それでもメーカー曰く145cmかららしいが

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:51:49.39 ID:g+xriP7K.net
>>944
ナイロ・キンタナ(167cm)「チビが振り?せやろか?」

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:52:06.54 ID:FhpXBnzj.net
>>945
完成車の初期セッティングが調節範囲中央値じゃなく、
最小値にかなり近いってのも有りそうな
ハンドルなんて前に5cmくらい出して遠くする事はできても、
短くするのは実質無理、操縦性が変になるってな

5cm遠くできるって事は身長で10cm前後はそれで調節できてしまうから、
小さなバイクを調整して乗る方が楽って
小柄な女性に辛い乗り物だ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:54:01.14 ID:PB1PqgyO.net
>>950
ヒント:股下

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:58:53.99 ID:GpfGz+LU.net
これから亜美が買うロードバイクはこれだよ
http://www.bike-navi.info/imedia/15100208-11.jpg

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 00:00:31.92 ID:Y25EM7i2.net
二次元の指や腕や足の長さは俺達の常識を越える…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 00:13:13.12 ID:2Oh/3S9m.net
次スレ立てとこうか?まだ早い?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 00:17:07.77 ID:P4/IgHAj.net
>>953
ロードの場合は手長猿タイプが有利なのね
知人に身長158だけどやたら座高が低い奴がいるが
こいつの場合、表記より1サイズ上が適正の可能性があるのか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 00:29:21.13 ID:I61u5j39.net
みんな設定上160cm位の身長だと思ってたw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 00:56:31.75 ID:tXQfzL7J.net
みんな設定上18歳以上だけど、ホントは中学生だよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 01:06:25.10 ID:M7olSR+S.net
>>950
雛子こそオーダーフレームに乗らせれば良かったのに
ホイールサイズも650cにしてクランクはディズナのラ・クランク入れてる設定とか
テスタッチのトレミニヨンとか良いのに

所詮中身おっさんの女体化だからキモい訳だ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 01:07:15.41 ID:/WKXpaRM.net
>>960
CGではカスタムしまくってる
https://twitter.com/animelongriders/status/787640733868052480

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 01:09:51.77 ID:M7olSR+S.net
>>961
こりゃびっくり

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 01:26:35.92 ID:7KC7jd8K.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1476887964/

http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1476726736/

どうせお前ら喧嘩ばっかしてるんだから埋めてしまえ
又は重複しないように
>>970次スレよろしく

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 02:02:43.19 ID:kHQGoYrT.net
談山神社行って死んできました

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 04:16:18.51 ID:+s3SsvNn.net
一日に60や40レスするとかすげーな
よくそれだけこのスレに張り付いてられること

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 05:25:44.11 ID:Q9O6Fiq+.net
>>933
>多数あるセール品から運命的な出会いを果たすのか
>それとも1台だけある特価品との出会いなのか

あれは弥生お嬢様による資金提供と、パカ店長との策略なのだよ
開店セールの目玉商品でもないのに45%OFFはねーわ
亜美はまんまとハメられたw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 06:41:54.17 ID:vTGY6TB1.net
>>675
問題は105組でもコストダウンのためにブレーキはテクトロの完成車やね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 06:56:35.91 ID:fSRO7Tm4.net
>>923
それで?何か問題あるわけ?上から目線も大概にしとけよチャリカス

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 06:59:41.70 ID:ucGBqEHI.net
>>963
ワッチョイは論外なのでそこらへんのスレはワッチョイ中毒者に任せましょう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 07:15:25.23 ID:yFGPrq8Q.net
>>968
でもお前いつもその上から目線と勝手なイメージでサイクリストを悪者にするじゃん

実際1〜2年で廃棄してる人って少なからずいるよね
買い替えてるペースを考えれば実は5万出せてるってだけ
あと問題点というなら本来使えるものを早く劣化させて廃棄するのは環境に優しくない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 07:22:32.24 ID:yFGPrq8Q.net
次スレ立てればいいのな
やってみる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 07:25:43.82 ID:/dxpKQie.net
2週連続放送とか大丈夫か?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 07:28:53.32 ID:lMAjPpyx.net
ろんぐどころかりたいあらいだぁすになってしまう…

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 07:33:20.05 ID:yFGPrq8Q.net
はい

ろんぐらいだぁす! 15km
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1478298730/

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 07:36:36.03 ID:fSRO7Tm4.net
>>970
1〜2年で買い換えるってのはお前の勝手なイメージでしかないのに何言ってんだか
重ねて言うがその上から目線止めろ、吐き気がする

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 07:37:21.97 ID:yFGPrq8Q.net
>>951
167cmはスポーツ選手や西洋人の平均的な身長から見ればチビだが
(日本人から見ても小柄なほうだが)
事実上ホイールサイズが700cしかないロードバイクに乗るには十分
乗るのに無理のある身長まで話を広げるとやはり不利

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 07:43:26.16 ID:ucGBqEHI.net
>>944
ミランの焼肉パーティーの映像を見たんだが180センチあるはずの本田さんがまるで小人に見える不思議、欧州サッカーやばいね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 07:46:51.44 ID:lMAjPpyx.net
>>974
何qまで走れるんだろうな…

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 07:51:15.02 ID:yFGPrq8Q.net
>>975
自転車保有率は3割、3600万台あって
自転車は年間800万台以上売れてる
逆に2年以内に買い替えてる層が少なくない根拠はどこにあるんだ?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 07:52:44.04 ID:yFGPrq8Q.net
>>975
×少なくない根拠
○少ない根拠

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 07:54:13.87 ID:ucGBqEHI.net
2年は置いといて車検のたびに買い換える人たちはいたな、不景気の今激減したけど

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 07:57:48.38 ID:lMAjPpyx.net
せっかくアニメ始まったというのにもっとご新規を呼び込めるような会話をしようぜ?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 08:00:20.81 ID:IRBbcsNl.net
どうでも良いが40以上も書き込んでいる人は暇過ぎるのか?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 08:04:51.64 ID:lMAjPpyx.net
どうでもいいが2chで40程度は片道15qのサイクリング程度

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 08:06:47.82 ID:lGhwHkKI.net
>>974


放送前でよかったね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 08:11:49.24 ID:lGhwHkKI.net
>>977
欧州に野球はないからな
バスケバレーもそこまで人気ないし

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 08:12:36.81 ID:lGhwHkKI.net
>>959
ヤマノススメの悪口はやめろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 08:16:30.14 ID:YbJFHWjk.net
>>974
おつ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 08:17:08.79 ID:lGhwHkKI.net
>>966
そうだったのかー
確かにそのほうが納得出来る

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 08:18:38.49 ID:lGhwHkKI.net
>>969
スレ住人が荒れてると感じてなければ
ワッチョイスレは迷惑なだけ

「アニメの話題だけ書き込め。自転車雑談すんじゃねえよ」って言ってる頑固者は
がんばってワッチョイスレを自分一人で盛り上げてろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 08:19:37.03 ID:lGhwHkKI.net
>>978
○台目のときは、そんなに所有出来ねえよwと思ったが
kmにした途端 急に遠い目標になったな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 08:23:09.78 ID:lGhwHkKI.net
ろんぐらいだぁす! 15km
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1478298730/

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 08:24:58.51 ID:ucGBqEHI.net
そーそー>>974

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 08:43:02.94 ID:lGhwHkKI.net
>>981
中古車買って車検のたびに買い換える人はいる
自動車の話だけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 08:45:58.92 ID:lGhwHkKI.net
>>926-928
トップをねらえでも、ノリコがバスターマシンからガンバスターに乗り換えたら見るのやめるんだぞ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 09:26:09.74 ID:ywEvUPe2.net
バスターマシンじゃなくてマシーン兵器だと思うが、最大限好意的に解釈すれば
バスターマシン3号からガンバスターになる事のできる2号に乗り換える……
違う、それノリコじゃない。カズミお姉さまや。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 09:29:15.27 ID:iJrHO110.net
>>942
葵でかいな。
そりゃ運動部から勧誘されるわ。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 09:31:53.46 ID:lGhwHkKI.net
>>996
映画シンゴジラ見てて、何かに似てる って思ったら
トップをねらえだった

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 09:32:22.08 ID:N8ikdPcX.net
ちちくらべ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 09:33:06.40 ID:5G9/mGny.net
>>995
いみわかんない

総レス数 1000
297 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200