2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

灼熱の卓球娘 5ラリー目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 16:13:00.40 ID:RTDOccvm.net
届け!私たちの卓球(ドキドキ)ー!!

・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。規制時は他の人に頼みましょう。

◇各局放送日時
・テレビ東京 10月3日より毎週月曜25:35〜
・BSジャパン 10月8日より毎週土曜24:00〜
・AT-X     10月4日より毎週火曜23:00〜 (再放送:木曜15:00〜/日曜19:00〜/月曜07:00〜)


◆関連サイト
・アニメ公式サイト:http://syakunetsu.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/syakunetsu_PR
・原作サイト:http://tonarinoyj.jp/manga/shakunetu/

◆前スレ
灼熱の卓球娘 4ラリー目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477404392/

灼熱の卓球娘 3ラリー目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1476789591/

灼熱の卓球娘 2
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1476146962/

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:34:38.37 ID:v7TidCLL.net
ムネムネは入部後自己紹介する前からムネムネだった件
http://i.imgur.com/UXcxecW.jpg

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:44:53.98 ID:1VMwwg0p.net
>>435
努力系はコストが掛かるし

461 :ねっち(*´・ω・)<んー ◆0O1x.HSSbo @\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:48:09.60 ID:ZHKjh5Cl.net
部長のなぞ笑いほんと草
謎爆発したところも謎すぎて草生えたね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:49:26.45 ID:5wencWti.net
■知られざる卓球と麻雀の共通点(?)「4人プレイ時の打順の流れ」


卓球(ダブルス)        麻雀(オーソドックスな4人打ち)
第一打球(サーブ) 選手A  第一打牌(親・東家)
第二打球(レシーブ)選手X  第二打牌(南家)
第三打球      選手B  第三打牌(西家)
第四打球      選手Y  第四打牌(北家)

  ただし、卓球のダブルスでは選手AとB、XとYの各ペアが同チーム。麻雀では基本的に4選手全員が敵対関係で、AXBYの順に反時計回りに座っている

↓ここで、卓球のサーバー交代/麻雀の親流れが発生すると…

卓球(ダブルス)        麻雀(オーソドックスな4人打ち)
第四打球      選手A  第四打牌(北家)
第一打球(サーブ) 選手X  第一打牌(親・東家)
第二打球(レシーブ)選手B  第二打牌(南家)
第三打球      選手Y  第三打牌(西家)

  全員の打順がひとつずつ繰り上がる。卓球のサーバーと麻雀の親は、循環して最後(第四打者)に回る。

463 :ねっち(*´・ω・)<んー ◆0O1x.HSSbo @\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:51:02.00 ID:ZHKjh5Cl.net
テニヌと違って卓球のダブルスは息が合ってないとむずかしそうだよねね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:07:58.43 ID:jqAoHWVK.net
交互に打たなきゃいけないらしいから大変だろうね
打点スペース確保のために相方も場所譲らなきゃならないだろうし

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:13:35.72 ID:yW2wWNfW.net
北斗のパンツ呼びはいいんだけど毎回同じなのが適当なんだよ
回によって呼び方が違っていれば納得するけど固定されてるからキャラ付けとしては失敗だと思う
毎日同じ柄、色なわけないじゃん

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:15:46.12 ID:doqyQcbI.net
>>465
ノーパンだったらそのまま呼んでくれるかな?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:17:49.46 ID:hSn4a6Mp.net
ダブルスとシングルスって各側好きなほう選んで打っていいとしたらどっち選んだほうが強いの?

俺がいた卓球部に一卵性双生児がいてダブルスやったとき同じ顔がぐるぐるループしてた

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:33:51.10 ID:NT5Khh+3.net
>>467
ダブルス対シングルスの変則2対1マッチでどちらが勝つか、ってこと?

交互に打たねばならず、互いの身体が邪魔になるダブルスが圧倒的に不利。
ダブルス側が必勝の配球パターンをみつけて、シングルス側がそれに対策できないでいる状況が実現したら、ダブルス側にも勝機はあると思うけど

テニスとかの広いコートでペアのどっちが打球しても良いスポーツなら、
よほどの連携ミスさえなければ文字通り手数の多いダブルスが有利

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:34:05.56 ID:XwpZUBPW.net
>>465
ラケットとラバーからパンツ当ててると言う設定だからね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:35:05.35 ID:EeH6HOTC.net
>>465
確かに
だがそれは自らのパンツをお茶の間に晒す前振りだと信じてる

さてニコ生視てくる

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:35:17.86 ID:jTCiZRp9.net
>>467
基本は個人戦なんだから、シングルスじゃないの?
五輪等でダブルスしか出ない人もいるけど、シングルス強くないとそもそも選手として認められないと思う。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:57:34.82 ID:F+pOxW1w.net
あがりたちと同じぐらいの強さなのに個人戦にダブルスで出場してたらもったいないな
中学の個人戦はシングルかダブルス片方しかでれない

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:09:18.02 ID:jTCiZRp9.net
>>472
それな。セオリーだと実力順にシングル1-4並ぶから、部長シングルで3勝取りに行くのがベターだわな。
多分ムネ先輩が左だから1.2年時にダブルスやってたと思うけど、団体戦で勝ち上がるにはダブルスにエース格を置くのはオススメ出来ない。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:21:44.31 ID:hSn4a6Mp.net
>>468
そうなのか
連携がうまく取れてればもしかしたらダブルスのほうが強いかもと思ったが
一般的には普通にシングルスのほうが強いんだな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:38:41.21 ID:F+pOxW1w.net
ダブルスは順位が高い人はやらないからそこを確実に取りにいくというのもありっちゃあり

476 :ねっち(*´・ω・)<んー ◆0O1x.HSSbo @\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:41:18.32 ID:ZHKjh5Cl.net
開眼部長マジでかっこよくていいですぞ=これ=(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:52:50.78 ID:Dw1Nm20T.net
ブルマだったり汗ですけたり狙ってるのか知らんけど全然エロくない
なんでだろう

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:55:04.98 ID:ejl2ZIIT.net
こよりがスイッチ入ったあとに流れるヨイヨイヨイヨヨイというBGMが特に好き

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:56:05.88 ID:x078+Bz5.net
放送中の作品なのに原作が書店にあまり並んでないのは何故だ
特に一巻だけハブられてるし

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:57:05.36 ID:EeH6HOTC.net
>>471-473
現状では部長はシングルス
ムネムネとほくほくがダブルスの方が
戦術的には正しいわけか

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 00:04:32.92 ID:LLHRHYVW.net
原作未読だが、今までの情報から団体戦オーダーを予想すると、
シングル1.あがり
    2.ハナビ
ダブルス 部長&ムネムネ
    3.ほくと
    4.こより
といった所か。
(地区で)無名なこよりを最後に置いとけば、2-2になってもやや落ちるシングル4と当たって勝ちが拾えそう。
マイナス面はあがりがセット落としちゃうと、こよりに回る前に終戦の恐れがあることかな。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 00:06:52.84 ID:O53e8GQm.net
ニコ生みた
うーん、OPの宣伝になってないか?

483 :ねっち(*´・ω・)<んー ◆0O1x.HSSbo @\(^o^)/:2016/11/05(土) 00:08:41.51 ID:JB5zSCGx.net
ねこみみでテンションあがるほくほくかわいいよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
部長×ほくほくもありやな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 00:14:01.69 ID:O53e8GQm.net
制作、キネマシトラスという会社なんか
ちょっと違和感が残るつくりだな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 00:15:43.64 ID:LLHRHYVW.net
>>480
それと、よっぽどでない限り3年生は2年生より実力は上なので、部長とムネムネ先輩がシングルでそれぞれ1勝を狙って、残り2人をダブルスに置くほうが安定する(ダブルスがやや落ちても1勝分なので)

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 00:24:20.17 ID:8/uKGlRx.net
無料で見れる原作見たけどアニメとキャラの見た目ほとんど変わらないのな
どんだけ原作すきすきすきーなんだこのアニメスタッフ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 00:24:30.69 ID:JRwamch8.net
尺調整にかなり苦労してるよね
いろいろ工夫してるのはわかるけど
3話あたりから各話尺が余って若干間延びしてる感じがする
それでも変なオリジナル入れるくらいなら間延びの方がマシ

488 :ねっち(*´・ω・)<んー ◆0O1x.HSSbo @\(^o^)/:2016/11/05(土) 00:27:43.20 ID:JB5zSCGx.net
ごちうさのところだし女の子のかわいさには定評があるよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 00:29:01.26 ID:y2jL4e3V.net
アニメ班が優秀な作品四天王は
卓球娘 ゆるゆり けいおん 幽遊白書だな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 00:29:33.34 ID:u8yz0D6S.net
先月のジャンプスクエアの付録で、一話丸々載ってる小冊子がついてた

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 00:32:07.28 ID:TB0e+jlF.net
原作が上手く端折ったところを違和感なくかつ面白く1から作るのは大変だろうなぁ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 00:43:00.97 ID:2+lj0BaF.net
低予算でもなんとか面白く見せようって気持ちが伝わってくる
この泥臭さ嫌いじゃないわw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 00:55:11.35 ID:RSUjiuZg.net
今後考えられるOPの遊びはロボットアニメのOPみたいに効果音を入れるとかかな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 01:08:38.38 ID:xqiNHcnM.net
昔はそのOPSE演出嫌いだったけど年取ってから愛着持てるようになったな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 01:13:06.62 ID:wcmHA+r7.net
キマシネトラス?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 01:22:38.33 ID:lGJrAoc6.net
この多数が熱狂するほどではないがこじんまりと地味に手堅くまとまってる感は
ろこどるとかあの辺りのレベルだな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 01:38:08.83 ID:R08Avg6W.net
OPに効果音はいらないから、またレイズナーみたくOPの途中で台詞入れるのやって欲しい。
レイズナー知らない人には、デュラララのOPみたいと言えば伝わるか。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 01:40:38.40 ID:vRIj9H95.net
OPはそろそろネタ切れで
普通のに戻ると思う

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 01:44:38.41 ID:EoIEY5n0.net
素のOP好きだから無理に変化加えなくてもいいけどね
演出も好きだけど

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 02:06:57.41 ID:fwcPkOrU.net
普通に3話みたく毎話OPで前回のあらすじしてくれるだけで大満足だけど

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 02:32:32.45 ID:q2msFkME.net
スズメが無駄に存在感放っててワロスw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 02:44:36.47 ID:vRIj9H95.net
一匹くらいシジュウカラも入れてほしい

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 03:14:10.54 ID:cJ3PkYC4.net
柊かがみ
宮内れんげ
涼風青葉
上矢あがり

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 03:33:32.64 ID:eGX2kYzz.net
3話はOPで前回のあらすじなんてやってないだろ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 03:54:05.01 ID:DfQvuYVK.net
>>503
ヴィニエイラが抜けている

ってそういう問題じゃないか?
http://i.imgur.com/wyEa8up.jpg

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 04:08:02.19 ID:xVo9CDeS.net
>>505
ケイトのもツインテって言うのか?
それはそうとこの画像の紫ツインテ版が欲しい

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 04:34:45.04 ID:GhviOxlX.net
特殊OPはくるり戦の時にまたやりそうだな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 05:00:03.91 ID:T9Ab0tYw.net
今週かなり面白かったわ
原作絵よかったし買うことにした

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 07:27:54.37 ID:yFGPrq8Q.net
>>479
本屋の事情はよく知らんが1巻だけ売ってないのは
打診で1巻だけ買われてるってことだろwww
それやられると本屋としては困るらしいけどな

さらに邪推すれば一般的な話として
2巻以降は在庫してるなら1巻買ったやつが続き買ってない可能性があるな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 08:00:24.99 ID:Hz87YWnL.net
尼では2巻も在庫切れてるね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 08:04:37.09 ID:e2PxZ/c/.net
そりゃいきなり全巻買うやつは少ないだろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 08:15:40.02 ID:+9Pm6Yic.net
>>502
混群か

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 09:01:22.62 ID:/dSQ/aiy.net
原作知らないんだけど次回練習試合以降さらに面白くなったりする?
現状楽しめてるしどういう返答が来たとしても見るんだが、続きが気になってそこだけでも知りたい

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 09:37:11.57 ID:PkijhMqB.net
常にほのぼの系かと思いきや、けっこうアニメ絵とイメージが違う重苦しいシーンとかもあるけど
そういうのも平気なら楽しめるんではないか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 10:32:48.30 ID:ZZapTF0k.net
OP聞いてて思ったんだけど勉強って熱く燃えるものではなくね?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 10:47:39.80 ID:L/Rz6HAX.net
そりゃ勉強できないおバカさんには熱くもなけりゃ燃えもしないだろうね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 10:50:17.80 ID:YXjl6CPs.net
>>515
昔、ボンボンかコロコロで試験(受験、なぜか1VS1対戦)がテーマの漫画があってな
当然、必殺技のオンパレード (答案枚返しとか)

燃えたぜ!

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 10:53:39.70 ID:7e+2LNGy.net
>>506
ヴィニエイラも両サイドと両サイドフロントの4つに分けてるって点では
一緒だけどツインテールでは無いかもな

紫ツインテは黒髪ロングパッツンほど多くは無いから画像は知らんけど
他にもごちうさのリゼや学校ぐらしのくるみなんかのメジャーなのがいるな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 11:06:21.18 ID:liccmzLv.net
ロウきゅーぶ!が円盤6500くらいだったけど
時代を考えると
灼卓は2000〜3000いけば大成功って感じかな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 11:11:43.61 ID:JRwamch8.net
多分2000も売れないと思う。
今時円盤買うのなんてラブライブみたいなのを除けば女子ばかりだからな
今期だとユーリドリフハイキュー刀剣あたりが売れる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 11:12:21.40 ID:S+OfDpgu.net
そう言えば部長のパンツは何なの
教えてほくほく

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 11:13:57.67 ID:q2msFkME.net
円盤はほぼフルプライスなのに内容はしょぼいな
まあ円盤で稼がないといけないしコストはかけられないんだろうが

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 11:40:25.60 ID:O/iWmDHe.net
>>513
個人的な感想だけど原作は練習試合以降のが面白い
試合描写も話の作りも上手くなってきてるし、敵キャラも深みがある

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 11:40:36.35 ID:PRAxcfgt.net
>>479 >>509
アニメをネタバレ状態で見たくない人は
1巻だけ買ったりするんじゃないのかな
テレビの放送おわってから原作読む人たち

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 11:44:38.13 ID:u8yz0D6S.net
ネックは、連載のスピードが超遅いことだ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 12:20:11.84 ID:M1SvgZWV.net
元々隔月刊誌連載だし現在のとなヤン月イチ連載も
一話分(30ページちょい)を前後編に分けてるだけで実質隔月時代と変わらないし
展開の遅さはいかんともしがたいよな
今やってる燕女学園戦も試合開始回が載ったの去年の2月だぜ…

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 12:37:52.39 ID:1qRskIuO.net
>>511
悪かったな!!反射的に全巻買ったよ!面白かったぞ!全然ほかのアニメの原作より置いてるとこすくねえぞ!

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 13:39:08.05 ID:V6/pyj0x.net
23日が練習試合ってことだと、まだ一年入部して1〜2週間ぐらいしかたってないんかい

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 13:50:23.98 ID:q2msFkME.net
部長戦の時点でこよりが転校してきて数週間が経ってる設定だけど
転校日が4月初旬として考えると練習試合まで1週間あるかないかくらい?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 13:54:55.81 ID:FVxgd8Jg.net
>>527
君のようなお客サンのおかげでアニメ化決定するんだよ感謝感謝感謝

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 14:01:44.07 ID:Chu03rmF.net
原作まだ地区予選で全国行ってないしな
かなり進みが遅い、19が隔月発売だし

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 14:26:57.79 ID:CIPnhe55.net
>>505
ぱっつんイイ!

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 14:52:17.23 ID:QCDEmj3O.net
1年生は短パンなのに2年生はブルマなのか?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 14:53:49.35 ID:mi7u3VpG.net
部長戦結構良かったな
けど終わってからまた無駄な日常会話シーンみたいなのが続いて
あっやっぱこのアニメ売れないわって思った
クールダウンの尺が長すぎる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 14:54:03.33 ID:YXjl6CPs.net
このアニメなんか俺的にものすごいツボ
咲好きだったけどそれ以上だ!

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 14:55:04.46 ID:CeICN9RE.net
コミック、文教堂書店溝の口本店に置いていない。
品切れ中かな。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 15:01:44.81 ID:jUKOFzK+.net
>>514
そのギャップこそ、ハマったポイントだな。妙なもどかしさを感じるところが
あるけど、気持ちいいという。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 15:08:00.33 ID:NUz7SjL7.net
>>534
お前さんの言う売れる基準が見当外れだとしか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 15:45:22.69 ID:mC9kBiwr.net
スタッフに恵まれたアニメ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 15:50:37.29 ID:/IkFwMH/.net
全国や県上位になるならクラブや道場通いは必須
練習量も圧倒的に足りない
学校の部活だけではうまくならない
部活が終わった後にクラブとか別の所で練習が必要
コーチとかの存在がいないし仮に居たとしてもあまりレベル高く無いケースが多い
これで全国を目指してるのを見ると
この漫画実はかなり昔の時代を描いているとか体操着も古い

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 15:58:42.25 ID:xsmOmo9E.net
そこまで突っ込むなら4mぐらいの高さがある学内ランク表に触れてやれよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 16:00:22.19 ID:uIiCjtyD.net
赤髪紫髪青髪ピンク髪だからかなり未来の時代を描いていると思う

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 16:05:53.80 ID:RSUjiuZg.net
振り返り放送をやればいいのに

3話終了時点と5話終了時点なら割と短いからリピーターが付くと思う

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 16:14:00.01 ID:/cOzdGki.net
校内のラインキングの表現は漫画によくあるオーバーな表現だと思って納得してる
全国優勝狙ってるという事は将来プロやコーチ志望なのだろうか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 16:14:08.18 ID:kXLHqWsh.net
>>37
君良いよー。こんなとこに書いても意味ないから直接制作会社に絵でも描いて送りなさい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 18:23:57.71 ID:mi7u3VpG.net
練習試合を一区切りとして1クール設定してるとしたら
弊害にしかなってない
俺たちの戦いはこれからだでもいいからひたすらテンポ良くやってたら
もう少しノれるアニメになってて売上も違ったろうな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 18:33:02.90 ID:+WHPO4ys.net
そもそも都大会の次が関東大会であることを分かっているのだろうか。
目標設定がむしろ破天荒になっているような気がする。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 18:44:29.32 ID:x/bR/cf7.net
今季は豊作と言われる一方で
万策尽きそうなところが多い

日常シーンはごちうさやNEW GAMEの
更衣室くらいの緩い気分で見守ろうと思う

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 18:49:00.98 ID:u8yz0D6S.net
全国を目指すのが破天荒ってよくわからんのだが

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 18:53:03.54 ID:IyHc9BLu.net
>>546
そんな奴は円盤は買わない。録画しただけで終わり。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 19:00:53.03 ID:vFiO1fhj.net
5話の作画の良さをちょっとだけでも4話の卓球マシン2台練習に分けてほしかった

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 19:04:22.22 ID:uJw2QUkh.net
あの卓球マシーン2台の速度には驚いた。
速度設定相当遅くしてのだろう

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 19:14:25.29 ID:2IZUfvim.net
たしか後一歩のところで全国を逃したって言ってたかな?
都大会の次は全国大会な世界なんだろう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 19:23:57.84 ID:HG5k23xG.net
演出的にはあがりvsキルカのほうが重視した感じだったけどこよりvsキルカのほうが作画は好きだった
特にこよりが下回転を打ち返すあたりの動きがすごいかっこいい

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 19:28:54.47 ID:g3QncCpA.net
マニアックすぎて伝わらないかもしれんが
こよりのキルカの玉スマッシュうつとき玉が顔の辺りまで落ちるシーンが、わーきみニートみたい!の部分の俺ツイの顔ににてると思ったのとこよりがドクンッてなるシーンのひとつにあいまいみーみたいな顔の時あったよな。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 19:39:51.14 ID:kkmqXWJa.net
全国に行ったらこよりを知ってる人が登場したりするのかな
過去に県ベスト4の実績があるのに今まで全国に興味がなかったってことを考えるとこよりをドキドキさせる程ではなかったってことなのか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 19:40:50.91 ID:jY8cL5jX.net
>>514>>523
513です。ほのぼのオンリーよりはシビアな部分も入ってて欲しいタイプなので問題ないです!来週以降も楽しめそうでなにより

>>526
めっちゃ遅いなw原作読んだら続き読みたくて悶々としそうだ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 19:46:04.79 ID:u8yz0D6S.net
試合の最中に過去回想やるからね
仕方ないね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 19:56:21.42 ID:YhAwgIo9.net
よりにもよって試合中に過去回想するのかw
ワンピースかよ

総レス数 1000
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200